X



【懐古主義】昔の方が良かったという意見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:58:41.500
本当に昔の方がよかったのか
単なる想い出の美化なのか
いろいろな例を挙げて
考えてみましょう
0002世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:03:36.100
タレーラン「1789年以前に生きたことのない人に、人生の甘美さはわからぬ」
0004世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:50:57.800
>>2
旧体制を壊した側の人間が、まるで他人事のようにカッコイイ述懐を。。。

>>3
でもお湯とかかなり汚さそう。。。
0005山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/12/22(土) 06:11:41.660
古来の方式に拘る儒者に対し
前漢の宣帝「ならば、古のように手づかみで食べてはどうか」
儒者嫌いだったそうですが、こんな話が特筆されるぐらいには中国は基本的に懐古主義でしたね。
後に成立した道教でも、祖とされた老子が結縄文字の時代を尊んでいますし。
0006世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:15:35.470
日本でも金銀が採れた時代があった
まさしく黄金時代

アメリカの製鉄業・自動車業
大量生産システムの発祥国であり
かつては莫大な富をもたらした
今は外国産に太刀打ちできず
0007世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:56:21.960
無駄のかたまりのアメリカ車がどこの国にも誰にも歓迎されてるわけじゃなし
0009世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:40:09.790
映画三丁目の夕日
「ケータイは無かったけど、人の心が暖かかった昭和40年代に戻りたいわね」

小説家山本弘
「エアコンがないから夏は汗まみれで、道路が舗装されてないから土埃が舞って、汲み取り式便所だから街中臭くて、電子網が普及して無いからインターネットが使えなくて今より犯罪数の多いあの時代に戻りたいなんて冗談じゃない僕は嫌だぞ」
0010世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:48:44.060
エアコンがガンガン効いていた
ポテチが多かった
漫画がビニール袋に入っていない
親戚が多いのでお年玉ががっぽり
0011世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:41.930
ネットで調べてくるので医者の権威ががた落ち
口コミサイトの影響で、適当な授業ができない
ネットの影響で噂の風化速度が遅い
SNSでいじめの包囲網が容易になった
0012世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:15:09.090
女子大 偏差値がどんどん下がる

フェリス女学院大学 うわー
0014世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:17.420
・AVの出演料が高かった
・スマホで浮気がばれなかった
・家電製品やPCの廃棄費用がなかった
・健康保険の自己負担がなかった
・消費税がなかった
0015世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:01:01.280
何行も書いてるやつ、懐古じゃないな 若者かな

>>10
>エアコンがガンガン効いていた

当時を知っているなら、当時ガンガン効いてるエアコンは、汗臭かったと知ってるはず
0016世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:12:11.680
ヤニ臭もしたな
休暇明けの机の上は飛んできた煙草の灰だらけだったな
0017世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:24:57.320
ビルのエアコンは屋上の水冷式の冷媒がカビが生えていてカビ臭い。
デパートの屋上の催しだと風向きで冷媒の水のしぶきで冷たかった記憶がある。
0018世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:29.270
昔が良かったと言う場合
自分たちが若くて好きなことができた記憶に残る時代を懐かしむのと
記録で知るだけの昔を美化して現状を変えたい復古派とがいるがこのスレは前者の話か
0019世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:18:54.300
スレタイに懐古主義ってかいてあるじゃん

復古の話をするならスレタイを 懐古主義vs復古主義 とすればよかった
0020世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:38:01.420
在日外国人が少なかった
0021世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:49:02.820
韓国との経済力の差が大きかった
0022世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:32:33.100
煙草を吸わないと変人扱いされた
0023世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:27:49.570
>>8
今だって18歳で結婚できるんだぞ
0024世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:17:07.310
予備校の学生ホールに灰皿があって休み時間にはみんなで一服していたもんだし、帰りの快速電車でも車内で喫煙していたもんだったな。
0025世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 03:45:30.540
レストランで学生服でビールを頼んでも普通に出て来た
0026世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:39:05.070
銀行ATM手数料がなかった
0027世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:31:14.160
古文書ネタの定番
「最近の若者は〜」
「昔は良かった」
0028世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:11:40.990
スク水、ブルマー
0029世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:07:30.590
子どものころ列車のドアが走行中でも開けられたので、開けたまま爽快な気分で風に
当たっていた。豪快に鉄橋から転落して死んだ奴もいたが
0030世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:42:38.200
映画やドラマ、バラエティー番組でどう見ても18歳未満と思われる女の子(女児)の特に意味の無さそうな全裸や半裸映像がたまーに流れてた
0031世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:18:18.070
高校生のときは、文化祭の打ち上げを、部活で居酒屋一軒貸切にして行っていた。最近はそういうのダメらしい。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:07:00.560
昔だって建前上はダメだったと思うが

話のわかる教師は「見つからないようにやれよ」だったが、
生真面目に見つかると教師には説教された
0033世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:19:19.980
だから新規開店間もなくて客が欲しくて仕方ないお店を貸切にしたのよ
暖簾を引っ込め外の明かりを消して鍵をかけて
教師が見回りに入ってこれないようにしてくれた
そういうことが1970年代には可能だった
代替わりした今に至るまでその店は繁盛し続けている
0034世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:57:35.450
おっさんの昔話じゃなくて世界史らしい話は無いの?
香港の友達が返還後に教育受けた世代だけど英領時代に異常な憧れを持ってる
中共の政治は酷すぎる!英領の方が良かった!って
でも返還前は香港人が香港総督になれなかったことすら知らないんだよなあ
こういうのは復古主義っていうのかな
0035世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:40:29.290
 
アメリカ先住民のお話しの本で、あの頃はよかったって下りがあったな
詩だか文章だか嘆きだかわからんが

あのころはよかった
天然痘もなかった、赤痢もなかった、黒死病もなかった
焼けつくような痛みもなかった
(以下延々と続くが省略)
遠くからやってきた白い人たちが
何もかも我々から奪い去ってしまった

みたいな、白人が伝染病を新大陸に持ち込んだから
人口が激減したという先住民からの視点
0036世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:15:42.710
イラクあたりだと農業生産性がどんどん落ちていく時代が長かったはず
0037世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:38:13.150
会社の経費で何でも落とせた
0038世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:56:28.600
>>35
我輩は猫であるの中でもご婦人方の井戸端会議で、御一新とかいうけど入ってきたのは病気ばかりだって文句言い合ってる場面がある
ほんとに白人は迷惑しかかけない
0039世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:43:59.120
携帯やスマホとかあるせいで連絡が取れないとただの怠慢か事故に思われる
不思議な運命の出会いとかすれ違いの悲劇とかなくなって便利だけど息苦しくなった
0040世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:03:06.530
懐古主義的な年寄りの繰り言が、古代エジプトのパピルスに書かれている、あるいはシュメール文明の粘土板に書かれている、という話が巷に流布しているが、
あれらは実在するのか、それともそれ自体が懐古主義的な心情を正当化するための歴史的デマなのか。
0041世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:34:26.620
政務活動費

書籍購入「江戸の性愛図鑑」や「新東京いい店やれる店」
地球一周半のガソリン代
ガリガリ君
6万円のトンカツ
3万円のチョコ

貧乏は嫌だ
0044世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:18:03.890
若い人は知らんかもだけど、方子様っていたよね
新入社員でも取引先が飛行機代とホテル代出して韓国やフィリピンに接待旅行とか普通だった時期に、逝去のニュースがあった思い出
0045世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:59:23.640
毛沢東が暴走・自爆してくれたお陰で日本は助かった
冷戦時代はおおむね西側の黄金時代
0046世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:09:09.410
エロゲー広告だの荒らしだのが無かった初期の2ちゃんねる
0047世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:10:33.890
モラトリアム人間の時代 (中公叢書) 1978/10/23

「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、消費し、批判するだけの
「お客さま」でいつづけようとしている。
これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

 最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

 彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、自分自身をも変身させる余地を残しておく。
一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
0048世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:20:02.560
ニート、援助交際、少年の非行、学級崩壊、学歴低下、家庭での父親の地位の低下
家庭や子どもを顧みない母親は戦前からすでに「問題視」されてる
最近の若者はとくに男が頼りないむしろ女性のほうがしっかりしている論も30年代あたりから
新聞の社説で定番化してる
0049世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:38:37.530
元々わかってはいたがネット上の書き込みで人間の裏面がよくわかる時代になった
職場のA氏はドルオタでネットウヨというのをたまたま飲み会で知った
B氏は古風な保守派で右翼と言ってよいがまったく世相に疎くA氏とはかなり仲が悪い
C氏はリベラルなアニオタだがA氏と話題が合うので仲がいい
(酒を飲まないのでA氏が挑戦人シネとかしょっちゅう書き込んでいることを知らない)
昔ならもっと対立関係が単純でわかりやすかった
0050世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:14:34.350
>>2 >>4
タレイランのその台詞って、王党派向けのリップサービスのような気がするんだよな。
ガチガチのユルトラに対しても、あの男は元ジャコバンの中ではちょっと話が分かるかもな、
ってイメージを与えられるじゃん。彼の発言には全て政治的な意図がある。
0051世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:03:08.190
垢まみれで、ウンコ臭い生活のどこが甘美なんだよと言いたいな
0052世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 05:09:06.230
>>9
これは全くその通りだけど

マインドとしてバブルまで繁栄は永遠につづくとほとんどが疑ってなかった時代はいい時代だわな
いまの日本は本当にデフレ緊縮マインド
0053世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 05:12:39.100
>>34
世界史だと懐古主義の国は衰退だろ

イノベーションジレンマを乗り越えまた
乗り越える必要のなかった国から技術革新が始まり覇権を取ってきた
0054世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:06:46.710
>>52
バブルまで繁栄が永遠に続くと思っていた、というのは少し違う

80年代が繁栄の時代のイメージとなったのは、レーガン、サッチャー、中曽根などの
新自由主義政策になってから。ソ連もゴルビーの登場で融和的になり核戦争の危機も下がった
いわゆるキンピカの八十年代の総決算が日本ではバブルだった

一方70年代は、オイルショック、公害病、汚染、世界各地での米ソ代理戦争、テロ、ハイジャック事件の多発
欧米社会の教育と都市の荒廃など、未来に対して厭世的な雰囲気も強かった。ノストラダムスの大予言がベストセラーとなったのも
そうした時代背景がある
0055世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:49.940
英領時代のほうが中共よりよっぽどまともなのは復古主義でもなくて事実だろ
法治主義や人権意識など欠片ももたない同族と現代的な思想をもった外国人による統治
どっちがマシかと言えば極端な民族主義者でもないかぎり後者を選ぶでしょ

309事件とか法倫理が秦の始皇帝以前に退行してるとしか思えない
俺らのこと批判したからとりあえず逮捕しとくわ
罪状?捕まえた後に考えればいいんだよwww
とか古代の専制王朝じゃないんだから
0056世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:31:12.540
>>55
そういうのは両方の時代を経験した人が言うことだ
返還後世代やましてどっちも知らん外人が言うことではない
英領時代だって常に反発があったんだよ
67暴動なんか最近の雨傘運動と比べ物にならんぐらい大規模だった
どっちが良かったかなんて簡単に決められるものではない
0057世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:54:41.890
最近の若者が仮に悪いならそれはまともにあんたらが教育できなかったこと
0058世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:17:42.170
被害妄想だな

このスレで最近の「若者はだめだ」とあるのは>>47であって、ここでダメ若者と指摘されてるのは
1978年当時若者だった連中のこと=今の親父連中をダメだといっている
0059世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:55:18.730
「最近の若者論」なんて所詮はそのオッサンたちが若者だった頃に上の世代から言われてたことを
そのまんま言ってるだけだからな
0060世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:47:01.080
体育系のしごきで先輩にされた理不尽なことは後輩にもしてしまうのと同じ
今の若者もオッサンになれば「今の若者は」というのは一定量でてくるのだ
0062世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:10:25.310
昔は身分の高い人か、心身の鍛錬を怠らない人じゃないと長寿を保てなかったからな
0063世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:57:11.480
宗教原理主義者の少なくとも一部は懐古主義的と言っていいよね?
0064世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/02(水) 07:35:00.200
>>47
むしろ特定の宗教やセクトに縛られずに
変化しようとするのは良い事だと思う
そういう柔軟性が今でもあれば良いが、
人間は血管も人間性も硬化していくからな
0066世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:01:18.150
米国属国政策への加速
0067世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:04:05.250
ユヴァル・ノア・ハラリの『サピエンス全史』も
農業の普及を詐欺呼ばわりして狩猟採集の方がマシだったと言っているあたり
「昔の方が良かった」派の一味だろうな。
0068世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:59:31.470
TVでやたら日本スゴイとやったり軽々しく侍という言葉を使うのを見てて今の日本は衰退したと感じる
0069世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:28:52.260
>>67
そうなのかねえ 俺にはグローバル化と狩猟時代をだぶらせているように読めたけど

ハラリは共産主義思想とは無縁だと思うが、
過去の原始共同体を理想化し、将来共産主義で平等な共同体が来るとしたマルクス主義など、
未来の青写真を原始時代に求める思想論法みたいなのは、ありがちなパターンのような
0070世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:32:43.260
>>68
それな
日本製品が世界を席巻してた頃なんて、そんなこと誰も考えなかったのにな
0071世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:27:39.390
>>68
いまだにTVが情報源の年寄にありがちな馬鹿げた感想文だな
0072世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:31:01.470
>>70

昔よりも、さらに日本製のキーパーツが世界を席巻してるんだが
0073世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:36:42.270
>>1
昔の方がよかったって言ってるヤツの根拠って>>68みたいなのが多いと思う
0074世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:06:56.930
我々は衰退していない。
繁栄している。
チョンよりましである。
シナより優れている。
トランプ様の家来である。
0075世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:23:21.890
>>72
そんなもん、シリコンウェハーとか流体軸受けとか一部の製品だけだろ
0076世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:52:28.370
>>75
それだけじゃないんだけどなあ
0077世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:55:14.200
在日外国人が増えて国際的になって良くなった
0079世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:20:43.040
>>78
やっぱり知らなかったんだw
0081世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:45:06.480
>>80
知らないからムキになってんだねw
0082世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:47:39.210
やっぱり何も知らないのか。
俺があげたのすら知らなかったんだろうな
0083世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:55:43.260
>>75
この2つだけと言い切っちゃうのがマヌケw
日本に対してすぐバレるウソをつくのが、オマエラの習性なんだろけどw
0084世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:02:43.330
言われて必死になって検索したけど見つかりませんでした、と正直に言えばいいのに
0085世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:08:32.410
>>75
検索なんかしなくても他に3種くらい瞬時に思いつくぞ
検索したらもっとたくさん出て来るだろうけどなw
0087世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:13:00.420
>>75
てゆーか検索してその2つだけって言いきってるとしたら、おまえ嘘つきチョンてことじゃん?
0088世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:56:36.700
その「日本製品」にしても作ってるのは中国人とかベトナム人だけどな
産業の空洞化ってやつ
というか日本製品とは日本人の手によって作られたものだとか思ってる奴っているの?相当な年齢のジジイぐらいだろ
0089世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:53:01.620
>>88
×日本製品を作ってる
○日本部品を組み立ててる
0090世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:15:37.080
残念ながら、今は部品工場もかなりは東南アジアや中国、ラテンアメリカの工場なんだよね
0091世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:19:53.110
>>88
日本国内でよく見る消費財は中国製が多いと感じるが、
中間財については日本から中国に輸出されている製品が多いから、対中収支がプラスとなった
0092世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:21:33.460
日本の家電とか企画発案と設計だけ日本人で後は海外の生産拠点にアウトソーシングだよ
0093世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:28:34.690
世界のモーターの半分を作っている日本電産とかも、部品工場は今は海外の方が多い
0094世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:34:42.350
>>91
ネトウヨが大好きな韓国は、対中収支が日本を大幅に上回る黒字なんだけどな
0095世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:38:32.830
>>93
日本電産は海外の企業を買収してんだよ
0096世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:44:36.020
何故、右派はアウトソーシングやオフショアを認めないのか。
左派も何故かラッダイトやるけれど。
0097世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:44:45.820
>>94
馬鹿サヨが大好きな下チョンの対日収支が大幅な赤字なんだけどな
0099世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:54:46.090
日本の輸出品目は、ハイテク製品などの中間財に移行しており、中間財の貿易額の増加によって日本の貿易収支が安定している
0100世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:56:45.820
>>98
それでおまえは日本電産は、「昔の方が良かった」とでも言いたいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況