X



冬戦争&継続戦争

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:33.320
ソ連とフィンランドの対照的な戦争
0037世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:33:20.460
>>15
その点ではポーランドよりマシかも
0038世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:12:33.220
>>36
確かに当時の世論を考えれば仕方なかったのかもな
結果的には継続戦争でさらに多くの領土を失ったわけで、その結果だけ見ると継続戦争を煽らなきゃ良かったんじゃと言いたくなるが、
所詮それは後の結果を知ってるからこそ言える結果論に過ぎないのかもしれん
0040世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:59:38.920
ソ連への脅威からドイツと組まざるをえなかったフィンランド・・・
第二次大戦後は東欧諸国のようにならなかっただけでもまだいいほう?
0041世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:29:49.710
>>40
戦後のフィンランドは「フィンランド化」と呼ばれるようなソ連の犬状態に陥ったが、
それでも他の東欧諸国と違って共産党一党独裁にはならなかったのは不幸中の幸いではあるな
意外とソ連やロシアって昔からフィンランドに対しては比較的優しいんだよな
0042世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:52:24.080
パリ条約以前に連合国に単独講和しておけばよかった

「これからナチスドイツに宣戦布告するから寛大な処置にして!」
0043世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:04:20.750
>>42
いいぜ
そのかわり、お前らが自分で自国内のドイツを追い出してからな
0044世界@名無史さん
垢版 |
2020/12/02(水) 01:19:06.620
ソ連崩壊後のフィンランドではそれまでの反動からか公然とナチスを賛美する勢力が
出てきたり彼らが一部の国民から支持を集めたりしたんかね?
そういう連中の中にはユーゴ内戦で義勇兵としてクロアチア側に身を投じてそうな者も
いそうだが
0045世界@名無史さん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:35:01.370
>>44
ないんじゃね?
ソ連がヤバすぎてナチスに付いただけだしw
0046世界@名無史さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:25.880
武田と織田にはさまれた徳川状態だったんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況