X



世界の王室スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:33:28.230
財政危機なんだから位階を押し売りしろ
金持ちの財産9割没収して爵位と貴族院議席やりゃいい
昔から地方豪族相手に何度も同じことしてきただろ
0852世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:00:02.330
>>851
全然面白くないネタ
もっと面白いこと言え
0853世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:21:27.220
位を売ると言えばブラックフライデーでシーランド公国が爵位を2割引きで売ってたな
爵位というかそれが付属する土地の売買は盛んに行われていなけど昔もセールとかあったのかな
0854世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:42:27.130
れいわとかあの辺の界隈はすぐに金持ちの財産を〜と言う
それが無ければ多少は支持されるだろうに、頭が昭和で止まっている
0855世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:30:30.680
日本の勲章は受章者が死亡した後に勲章を返却しなければならないヨーロッパと違い、
受章者が死亡した後でも返却する必要がなく、勲章を追贈するのも日本独自と言える。
0856世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:34:54.580
特に最近は死にかけのジジババにしかやっていないからな
せめて受勲年齢20歳くらい下げたらいいのに
0857世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:47.840
>>855
暴走プリウス人肉ミンチの飯塚幸三さんは、あれだけやらかしても、勲章の返上してないんだよね。
ついでに運転免許の返納もしてない。
0858世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:11:01.660
>>856
戦前は20代にも勲章を授与してたな
主に軍人や官僚だが
0860世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:44:13.160
シーランド公国といえば最近代替わりがあったようだな
海外のメディアが報じてた
0861世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:45:46.130
>>857
有罪判決を受けたら褫奪されるだろうと思う。
0862世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:55:32.150
昔は法に則って無理矢理分捕られる前に名誉の返上みたいなのが見られたと思うんだが
往生際が悪いのは良くも悪くも令和的なのかね
0863世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:59:36.01O
殿様が領民を手討ちにしたような物で特に罰せられる事も無いだろ。
首相が「今時憲法に束縛されるのはおかしい」なんて旨の発言をしても問題視されないんだから。
0864世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:57:20.710
いくら殿様でも他藩の藩士を勝手にぶっ殺したりしたら大問題
0865世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:58:12.610
あと、発言なんて好きにやっても逮捕されないが人を殺したら問答無用で厳罰なのが今の世の中
言論であげるのは時代遅れなんだな
0866世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:13:13.140
>>864
藩士どころか、他領の領民(下裨に至るまで)を成敗したら大事、下手すると隠居、押し込め、果てはお取り潰しまであり得る
0868世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:48:49.870
日本人ってとてつもなく程度の低い劣等人種なんだね
コロンボのテロ爆発で日本人が殺されても国民は「ふーん」「やっぱそういう国は危ないんだね」
アニメ会社で前例のない数の人が殺されても犯人を恨む声はわずか

一方、わざとやったわけでもない池袋の事故では「許せん!」「死刑にしろ!」などいつまでもウッキーウッキャー大騒ぎw
0870世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:41:30.070
>>868
京アニの事件論って何か言ってる奴は人として終わっている
黙って社会から去れ
0871世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:45:03.270
スレチ
0873世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:46:44.420
>>868
ほんそれ
故意だと関心を持たず、過失だとやたら騒ぎ立てるジャップ猿の馬鹿さ加減。これ世界一!
0874世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:50:27.650
なんだチョンモメンか
0875世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:53:57.660
発情してやがる
0876世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:54:49.230
●ンコなどがいる
0877世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:58:28.270
確かに京アニの事件ではフジテレビが被害者を「あんなアホいない」とテロップつけたしな
オタクが死んだっていうんで内心笑っている人も多いかも
交通事故だったらこうはいかない。何かが間違ってるよな
0878世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:07:31.260
バカサヨにとって上級国民は天敵のはずなのに、国民みんなに叩かれると何故か擁護しだす不思議
0879世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:09:01.870
>>839
そこに挙げてるのがスペインのフアンカルロス1世のことなら、ベルギーのアルベール2世(ハゲじゃない方)も大概なやめ方だったぞ
0881世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:20:30.740
オランダ女王は次男がああなって引退
ベルギー国王は隠し子騒動が尾を引いて引退
スペイン国王は娘夫婦の汚職と自身の象狩りのダブルパンチで引退
0882世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:29.430
洪憲帝の中華帝国や元宣統帝な康徳帝の大満州帝国では皇帝の諱や
それと同じ発音&声調の文字が自由に使えた?
0883世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:17:54.92O
>>882
使えたでしょ
洪憲帝も康徳帝も大した権力なかったから、使うなとは強制できない
0884世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:27:43.200
>>881
オランダ女王はともかくベルギー国王とスペイン国王はただの自爆だな
0885世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:39:24.87O
>>864
他藩の藩士をブッ殺すのは手討ちとは言わないし
人殺しが事実上野放しになってるのを目の当たりにして何を言ってるの?
0887世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:59:33.750
海外の君主は軍服を着用する事もあるがブータンの現国王の軍服姿ってのは
見かけんような。
0888世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:31.980
君主が軍のトップでもあるという概念もいい加減古いだろ
0889世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:35.600
いやいやブータンの王権は低地地帯に大挙して入り込んできた10数万人単位のヒンドゥー教徒を
ブータン国王の権威においてブータン国王と王族が先頭に立った数多くの戦いにおいて撃滅し国外へ追い払ったことが
その正統性の根拠となっているのが2010年代の現状なわけで
0890世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:37:43.350
国情の近いシッキムは、撃退せずに住まわせて茶畑で働かせたりしていたら、国が滅んだ。インドに廃藩置県されてしまった
0891世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:20:00.940
またいつもの廃藩置県厨が登場した。
0892世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:54:36.850
地方の世襲領主の統治権を廃して法域を本国と統合するようなことを、短く言う言葉を教えてくれ。
インドの場合、州知事は連邦政府が送り込んでくるから、改土帰流でもいいかもしれんけど、知事にはチャイナの流官のような好き勝手して私腹を肥やすとかいうようなそんなに大きな権限ないしなあ
0893世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:06:38.160
どうせ日本の藩だって後付けの造語だから廃藩置県でも別にいんじゃね
0894世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:19:15.530
>>892
「統合」の一言で片がつくことをグダグタと
廃藩置県とか、日本史以外で使い用がない単語持ち出してこだわるとか、何かの病気か
0895世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:30:55.180
>>894
完全同意
0896世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:05:30.430
>>892
>地方の世襲領主の統治権を廃して法域を本国と統合するようなことを、短く言う言葉を教えてくれ。

併合
0897世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:25:40.430
751世界@名無史さん2019/10/08(火) 11:39:46.910
>>749
2003年まで、モナコ公の断嗣を以て領主による自治権を廃止しフランス共和国の一departmentとして本国に編入、という協定があったんだけれど、
地方領主の統治を廃して本国の法制度のそのまま通用する一地方とするというのが、廃藩置県でなくてなんていうんだろう?

760世界@名無史さん2019/10/08(火) 16:18:37.770
>>756
改土帰流でもいいよ?
フランスの県(Department)の知事は中央政府から派遣されてくるから。
でもモナコ公の領主権がなくなって本国編入になってとして、モナコの規模だと町一個分しかないから、Alpes-Maritimes県に併呑だったろうなあ

767世界@名無史さん2019/10/08(火) 16:33:49.610
>>762
じゃあ領主特権を廃して法域や税制や諸制度を本国に一元化するという状況、何て言うの?
0899世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:01:28.720
併合じゃ他所の国を取り込むのと何も違いが分からねえだろ
何意地張ってんだ馬鹿じゃねえのか
0900世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:49.270
>>897
僕のスレ番ずれてますよアピールってのは結局のところ何が言いたいのか意味が分からない
0901世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:05:50.580
廃藩置県厨発狂してて草
0903世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:03:17.220
そyら、若返って高校生に戻れるなら大喜びだけどさ、
俺らにだって、高校生だった時期はあったんだぜ?

今の高校生がそれほど羨ましいとは思わないなぁ
スマホで隠し撮りしやすくなったとは言え、その分、女子側の警戒心が高すぎる
スカートの下はパンツ重ね履きでガードしてるし、スカート丈も膝くらいまである
ブラウスは透けない仕様&キャミソールだし、体操着はブルマではなくハーフパンツ・・・

昔は、階段でスカート押さえる子も少なかったし、パンツ丸見せで駆けあがってたりしてたからな
「ブラが透けたからって、だから何なの?」って感じだった

本当、つまんない世の中になったよな
同級生のパンチラ見られないなんて、いったい何しに高校通うんだよ・・・
0905世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:25.330
すまん
射精スレと勘違いしてた…
0906世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:30:39.930
NG推奨コピペ定型文一覧
・やりきれない
・屈強な男たち
・吹っ飛んで
・共和にまさる
・共和でいい
・最後の皇帝
・訳の分からないオッサン
・グッジョブ
・生身の王
・旧時代の残滓
・時代の大勢
・単なる象徴
・GHQ
・竹やり持って
・だのが
・廃藩置県

ファラ王
世襲ムバラク
キム王朝
聖イシュトバーン
0907世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:25:31.790
え、廃藩置県をNGワードにするの?
0908世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:02:37.060
https://www.afpbb.com/articles/-/3257759
性的被害主張の女性、アンドルー英王子を非難 BBCの番組で
2019年12月3日 9:17 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]
0909世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:50.810
>>896
「併合」には、世襲の地方領主の権限を剥奪する意味は含んでないで?
現に、領主特権を持つ者のない共和国とか自由市とか自治領とかも併合の対象になってたし。

そもそも併合するまでもなく、国際的には属領の部分に対しても、廃藩置県はあるよ。
日本の明治期の廃藩置県なんてまさしく日本国内での属領の世襲領主の権限剥奪だろ。
0911世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:10:48.850
廃藩置県では藩主とかは華族になって封建的特権を継承してるからなあ
他の国に使うと日本の場合とどこまで違うかわからんし
0912世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:54:15.600
封建的特権の廃止という言葉の使われる革命後のフランスだって貴族は残ってるぞ
0913世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:51:10.130
ド・ゴール、ジスカールデスタン、ド・ビルパン、クーヴ・ド・ミュルヴィル
なんて、見るも明らかな貴族の名前だわな
0915世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:34:19.020
>>913
世界史の教師が、ド・ゴールは、シャルル・ド・ゴールにしないとおかしいと言ってたんだけど、そうなの?
0916世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:47:00.210
>>912
モナコ公なんて21世紀まで残ってたし。
15年くらい前まで完全独立じゃなかったよ
0917世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:49:02.340
シャルル・アンドレ・ジョゼフ・ピエール=マリ・ド・ゴール
0918世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:59.870
>>915
その先生はビスマルクのこともオットー・フォン・ビスマルクって言ってたのか?
0919世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:11:42.960
>>915
フルネームで覚えるのは俺的には大切だとは思うが、まあ正直趣味の範囲。
その先生はド・ゴール空港あたりとごっちゃになるから、
ファーストネームのシャルルの部分まで覚えろって言ったんでは?
違うかもしれんけど。
ただ、特に必ずそういう表記にする必要性はない。
第一、シャルル=ド・ゴールって名前でさえフルネームの短縮形。
全部表記しようとしたらキリがない
0920世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:33:50.480
藩なんてほぼほぼ明治の造語なんだから好きに使えばいい
外国に使用しようが勝手、使わないのも勝手
0921世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:58:39.690
「羽柴筑前守木下藤吉郎秀吉」も常に全部言わなければならんのか?
0922世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:27:40.510
>>921
官職名は名前に入るのか疑惑
日本の場合は氏の方が必要だろう

平秀吉 改 豊臣秀吉
で事足りると言えば足りる
0923世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:33.990
エリザベス女王死去のウワサってマジか?
0925世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:26:30.730
氏姓に対する愛着は先祖伝来の伝統への憧れだからな
大日本帝国はそんな市民から家名つまり氏姓を奪おうとした
0926世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:27:42.880
氏姓を奪われたら民族は滅びる
創氏改名とは恐ろしい文化弾圧政策であった
0927世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:30:30.800
>>923
2世のことを言ってるんなら悪質なデマ。
0931世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:25:01.600
信号待ちしてるときに隣にいた女子大生の二人組が「スイスって何語話してるんだっけ?」「スイス語に決まってるじゃん!」
みたいなこと言っているのを聞いて驚愕した。高校時代に「マルクス・レーニンという人が」と言った教師以来の衝撃だった。
0932世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:58:15.060
スイスドイツ語の事をスイス語という事もあります
0933世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:03:17.620
そうなのか?
オーストリアドイツ語をオーストリア語を言うなんて聞いたことがない

同じようなパターンでルクセンブルクorリヒテンシュタインの言語を
上記のような呼び方で呼ぶのも聞いたことがない
アメリカ英語をアメリカ語なんて呼ぶくらいの暴挙では?
0934世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:35:55.010
>>933
皆の大好きなwilkipedpiaに「オーストリアドイツ語」の項目の文章の中にバッチリ太字で「オーストリア語」って単語出てるよ?
こんな感じで↓
オーストリアドイツ語は、国内でもウィーンやチロル州、ケルンテン州など各地の方言差が大きくあるため、その総称でもあるオーストリア語と略称されることもある。
0935世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:54:31.380
アメリカ語だとあまり聞きませんが米語ならよく聞きます
0936世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:09:25.91O
アメリカ語だと所謂ネイティブアメリカンの言葉に思える。
0938世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:05:11.060
イギリス語って言ってる女子なら中学生の時にもいた。
まあ、英吉利語だから間違いではないが英語はアメリカの言語だと思ってた様子。
0939世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:41:26.980
軍令機関が軍政機関隷下ではなく君主の直属だった戦前の日本。
19C後半におけるヨーロッパの君主制国家でも日本のような形態を
とるところは多かった?
0942世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:35:49.530
中村医師、最初のニュースでは命に別状はないって言ってたのに…
0943世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:20:01.850
政府は中村哲氏に従三位旭日大綬章を追贈するべき
0944世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:34:34.300
宋治悦 韓国人 目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を強姦。
高直幸 在日朝鮮人 女子高生を車内に引きずり込み強姦
金允植 韓国人 大阪で夫が出勤直後の家庭を狙い主婦を連続強姦。
ぺ・ソンテ 在日韓国人 刃物で脅す手口で女子小学生14人を強姦
李昇一 在日韓国人 フジテレビ関係者を名乗り少女を連続強姦
李東逸 韓国人 (東京) 芝居観覧のため来日中、日本人女優を強姦
沈週一 在日韓国人 ベランダから部屋へ侵入する手口で女性9人を強姦     
張今朝 在日韓国人(長野) 「探し物がある」と小学校4年の女児を誘い強姦
崔智栄  在日朝鮮人 車中で休息中の女性2人を木刀で傷を負わせ強姦
織原城二 元在日韓国人 帰化人、英国人に薬物を飲ませ強姦
金保(永田保) 在日韓国人 教会内で日本人少女35人を強姦
閔大一 在日韓国人 帰宅途中の女子中学生を強姦殺人し遺体放置
金義昭  在日韓国人 京都市下京区や大阪府高槻市などで、トイレを借りるように装い住居に侵入、10〜20歳代の女性を狙い6件の強姦
金平和 在日韓国人 一人暮らしの女性の部屋に侵入し、女性をひもで縛った後バッグに詰め、自宅に連れ込み、朝まで監禁して繰り返し強姦。
金寿明 在日朝鮮人 大阪市生野区の路上で、暴力団を装いながら女性を車中に連れ込み強姦
李桐昊 韓国人 帰宅中の女性を部屋に入ると同時に押し入る手口で強姦
李正遠 在日韓国人 住宅に侵入し、一人で家にいた15歳の少女を強姦
徐一 在日韓国人 大阪ミナミの周辺で、暴力団組員を装って女性に強姦を繰り返す。
千大福 在日韓国人 岐阜市内の19歳の女性を、暴力団組長を装い自宅に連れ込んで強姦
白庸弘 在日韓国人 大阪市港区のマンションの20歳代女性の部屋に押し入り、刃物を突き付けて強姦
全彰純 在日韓国人 自分が勤務するカラオケ店で女性に酒を飲ませて泥酔させ、店の敷地内で強姦
金圭一 韓国京都青年会議所特友会会長【民団幹部】 中学生の少女に覚せい剤を注射し、わいせつな行為


外国人凶悪犯罪者なのに在日特権を与え続け韓国に強制送還しない異常事態が続いてる
0949世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:20:00.900
女子大生より教師の「マルクス・レーニンという人が」の方がヤバくないか?
マルクス・レーニンという一人の人物だと思ってたんだろ
その教師の教員免許を資格停止にした方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況