X



ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/29(日) 07:53:09.620
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配


前スレ
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1618617448/
0751世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:46:02.550
>>746
こっちも横レスだけど
1766-7年のトランシルヴァニア全住民のうち
正教63万5454人、合同教会12万7080人
1850年正教30.2%、合同教会32.2%でこれが最多時期
1880年正教37.07%、合同23.27%
1910年正教34.28%、合同23.72%
だそうだ
0753世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:10:20.980
東方典礼教会って現地の伝統的典礼様式典礼言語のまま教理だけカトリックを受け入れる教会のことなんだけど。
つまりルーマニア東方典礼カトリック教会の典礼言語はラテン語ではなくルーマニア語。「東方典礼カトリックになったのでラテン語化した」と言ってる人はそこらへんから理解してないように見える


1923年ルーマニア憲法で「ルーマニア正教は大多数のルーマニア人の信仰として優越する国家的地位を持つ」と明記されてるし、ミハイ1世なんかはルーマニア正教総主教座聖堂で総主教によって戴冠してるし、共産化以前からルーマニア正教が事実上の国教で、カトリックも東方典礼カトリックも少数派だった。
0754世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:21:38.150
英仏の島ケルト大陸ケルトのレスバトルみたいのハンガリーとルーマニアもずっと続けてきてるんだな
まあ因縁ある隣国同士ならどこでもあるか日本も朝鮮と色々面倒くさいし
0755世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:25:08.950
旧来の支配階級が征服により一掃されちゃって貴族と庶民の言語が全く違う語派になった英語みたいなことでも起きない限り
文法レベルで言語を魔改造するのはむり
0757世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:18:41.640
>>746 の者です

>>751
なるほど、明快な史料ありがとう

>>753
東方典礼カトリック教会はもともと現地語典礼が基本で、
第二ヴァティカン公会議より前の(西方の)カトリック教会のラテン語典礼とは様式が違うことは、
もちろん理解しているうえで質問したよ
0758世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:23:40.460
>>757
誤解がないと思うけど、数値はすべてハンガリー領のトランシルヴァニアのもの
19世紀の数値もトランシルヴァニアだけの比率
現ルーマニア領土全体の場合合同教会の比率はずっと下がるはず
0759世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:57:37.040
基層語がロマンス語系統でスラヴ語やフランス語の語彙・文法が借用されてるわけだから
あとからスラヴやフランスの文化が流入したと推定できるわけで逆ではない
0760世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:57:57.050
アルバニア人もおそらくローマ時代にはアルバニアに住んでいなかったようだ
旧ローマ領で先住民の言語が残っているのはバスクやウェールズなど辺境だけど
ローマ時代のアルバニアは辺境ではなくイタリアからギリシャへの玄関であり
重要拠点でかなりローマ化されていたはずで先住民の言語が残るのは困難であったろう
アルバニア人の先祖はスラブ人とかに追い立てられてローマ領外から移住してきたようだ
0761世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:01:48.380
アルバニアは古代にはイリュリアと呼ばれていてイリュリア人はスラブ人の近縁で
イラン系遊牧民のスキタイとサルマタイに支配されてサテム語化したのがスラブ人で
イラン系遊牧民に支配されなかったのがバルカンのイリュリア人と呼ばれた民族
アルバニア人はトラキア系だとされイリュリア人の子孫ではないようだ
0762世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:50:59.470
>>726
スラブ人に追い出されたのでは?
ドナウ河以北にいたスラブ人がドナウ河以南に移住して
ドナウ河以南のラテン語話者がドナウ河以北に移住した
0765世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:24:39.280
トランシルヴァニア 属州ダキア→ゲピド王国

ワラキア&モルドバ ゲタイ→ロクソラン族→西ゴート族

ダキア人=ダコイとゲタイはトラキア人
ロクソラン族はイラン系サルマティア人
ゲピド族と西ゴート族は東ゲルマン人
0766世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:00:17.860
トランシルヴァニアはローマに征服され
属州ダキアになった事が確実なようであるが
ワラキアとモルダビアとベッサラビアは
ローマ領になっていない歴史地図も多い
ローマ領になっていないのならば
ルーマニアの中心であるワラキアは
どうしてラテン化したのだろう?
0767世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/15(水) 01:45:18.720
>>760
アルバニアはエグナティア街道の入口だよな
交通の要衝だからギリシャ化していただろう
0771世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:06:08.040
とはいえ自然死だから正視に耐えないという程でも無いけど
0775世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:13:31.760
寡兵で大軍を破った戦いだと日本ならやっぱ桶狭間の戦いだな
駿河・遠江・三河を支配し、海道一の弓取りとまで言われた今川義元の軍2万5千を
小国尾張の一領主に過ぎない織田信長が3千で撃破し、義元の首級をあげた
まさに戦国最大の番狂わせ
日本史で兵力差8倍以上を覆した戦いって桶狭間以外でなんかある?
0776世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:25:36.010
寡兵で云々だと西洋なら第二次ウイーン包囲のポーランドの話がいいよね
包囲が長引いて士気低下中のトルコ軍15万にポーランド重装騎兵3千が中央突破して
士気崩壊で壊滅させたっての
0777世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:30:22.530
スパルタが300で15万のペルシャ軍を防いだアレが一番良い
0779世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/22(水) 04:06:06.810
司馬遼太郎が言ってたな
信長の偉いところは敵より大軍を用いる戦略に徹して
桶狭間の再現を生涯やらなかったことだと
0781山崎 渉
垢版 |
2021/12/22(水) 17:59:29.160
219 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 11:06:26.32
https://i.imgur.com/uN6vxof.png


229 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:20:22.87
自分の中に別の意志をかんじるよなこういうの


230 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:54:54.06
その別の意志に思えるものこそ自分なのやで


231 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 14:13:15.35
まだミトコンドリアに好きにされてること気づいてないの?
0784世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:17:56.550
ローマ帝国最大の失敗はイエスを処刑して神にしたこと
0785世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:40:45.950
キリスト教の名の元にたくさんの馬鹿野郎どもを生み出したこともね
0786世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:12:46.410
アレクサンドリア図書館の破壊
モンゴル軍によるバグダード攻略による知恵の館破壊

勿体ないな
0787世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:59:06.310
中世のフランクやノルマンは東アジアで言えば
鮮卑や女真よりモンゴルに近い感じだな
近世以降の西洋人とは明らかに違う遊牧民的な
価値観を持っている
フランクがフランスに変わり、
ゴシック建築が登場した背景に物質文明、
贅沢に興味が出てきた事があるのではないか?
元々のガリア人やフランク人は違うような
0788世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:03:42.540
当時のクリスマスは
地味な祭だったのかな?
0790世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:25:58.840
シアグリウスとかラテン系住民を併合する過程で変質したのかどうか
あんまり影響受けず同化しなかった的な論評を読んだこともあるけどどうなんだろう
0792世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:54:21.710
イベリア
コーカサス→イベリア半島

アルメニア
ドイツ→コーカサス

この混乱は暗黒の中世がもたらした?
0793世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:03:25.030
ローマ時代にはアゼルバイジャンがアルバニアと呼ばれた
カスピオイ→アルバニア→シルヴァーン→アゼルバイジャン
アトロパテネ=アゼルバイジャン
0794世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:18:06.090
アルメニアではなくてアレマニア
ドイツに対するスペイン語などでの呼び名
スペインのガリシアにスエビ族が移住してスエビ王国を建国した

アレマンニ=スエビ
マルコマンニ=バイエルン
テルビンゲン=西ゴート
グルツンギ=東ゴート
0795世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:12:01.500
>>792
イベリアのコーカサス由来は先史時代、ローマが征服する前から経緯は不明だけ同名で呼んでる
0796世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:39:02.450
同じ民族が分裂して遠くに移住したのかも

スペインのガリシアにはブリガンティウムという都市があったけど
ブリタニアにもブリガンテース族という部族がいた

インダス河の河口にはシンド人がいるけど
黒海北岸のスキタイの部族にもシンドイがいた
アーリア人が移住する以前はインダス河流域は
メルッハと呼ばれていたようなので
インダス文明ではなくてメルッハ文明と呼ぶべきだな
0797世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:09:45.300
アルマンという言葉は、アイスランド語のアルマンナ・ギャウというような固有名詞にも見られるが、全ての人々という意味。

アイスランドの叙事詩ヘイムスクリングラには、トールやオーディーンの出てくる神話的なエピソードに先んじ、トゥーラーン地方または黒海沿岸からコーカサス地方、小アジアにかけて分布していたアース神族が、ローマ帝国の猛威を避けるべくドイツやデンマークのオーデンセなどを経てアイスランドに移住したとの叙述がなされている。この移動が、アルメニアまたはアレマニアの移動とは逆の流れになっているのが謎。
0798世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:00:48.440
中世ロシアのキエフ大公国軍は何度も東ローマを攻めて撃退されたけど
キエフ大公国軍に参加していたワリヤーグ兵のなかに故郷に帰って
さらにアイスランドに移住した人がいたのだろう
0799世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:22:39.820
797だが、トゥーラーンではなくヴォルガ河下流域、アース神族時代にアイスランドまで行ったという記述はない(ヴァイキング時代に行った)などの事実誤認があった
0800世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:24:12.690
>>795
> テルビンゲン=西ゴート
> グルツンギ=東ゴート
そのイコールは最近は別物とされてるな
0801世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:33:25.100
ローマ人が古代ギリシアの末裔と名乗ってるように
ブリガンテス族等のブリテン人も同じ古代ギリシアの末裔と認識してたみたい(ガリア戦記)

多分神話とかごっちゃごっちゃに混ざって当人らはアイデンティティに組み込まれてるけど
DNA的には繋がりが無い事もある
0802世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:12:13.770
でもギリシア人の末裔ならまだ可愛いものだ
古代だからそんなこともあるだろう

ジャップなんて天孫と言ってたからな
しかも20世紀まで
21世紀の今でもネトウヨの一部は信じてるかもな
0803世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:57:04.790
ヤンキーの6割はダーウィンの進化論を信じていないという
0805世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:39:22.080
ジャップが信じてるのは世間教、「普通」教だからなw

「世間の普通の人」が「天皇吊るせ!」と叫びはじめたら、同じことを言うだけ。
0807世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:39.400
日本中から白い目で見られているのが自称『右でも左でもない普通の日本人』
0810世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:45:30.810
たしかユダヤ人指導者たちがピラ総督に処刑しろ処刑しろと訴えて総督が処刑に踏み切った流れだったはず
イエスはユダヤ教の異端だった
異端に厳しいのはユダヤも同じ
0811世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:50:25.400
イエスはファリサイ派だった
ファリサイ派はユダヤ戦争でエルサレムの神殿が崩壊してから主流になったので、イエスが処刑された西暦30年ごろはまだまだ異端だった
0812世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:29:47.170
異端ではない
王族とかがサドカイでも聖書知識に関してはファリサイのラビに常に従属していたと
0813世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 02:34:18.990
あの頃はまだカトリックに対するプロテスタントみたいなもんでしょ
ユダヤ戦争より後は主流になるけど
0814世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 04:18:44.000
ヨセフスによればヒュルカノス1世とアレクサンドラ・サロメのときはファリサイ派が与党だし
民衆の支持が絶大で祈りや祭事はファリサイ人の指示でやってる
一方でサドカイ派はヨセフスによれば支持者は少数で富裕者のみ
だからファリサイ派を異端とは言えないと思う
イエスが処刑されたのは何派だからというより神殿に押し入ったからだろう
そして反乱を起こしたわけでもなく人を集めただけのテウダとその一派を
ローマが軍をつかって殺してるし名前は書かれてないけど荒野で奇跡を
見せようとしたやつらとか預言をしたエジプト人もローマに処刑されてる
だからイエスの処刑でローマが本当に消極的だったのかあやしい
福音書は第一次ユダヤ戦争でのユダヤ人の敗北後に書かれてるから
その轍をふまないようユダヤ人を悪者にしてローマの責任を小さくしようという意図があるだろうし
0815世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 08:25:06.550
属州民を処刑するには属州総督の許可が
ローマ市民を処刑するには皇帝の許可が必要なんだっけ
0818世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:21:14.200
>>814
神殿に押し入って狼藉を働いたなら
ユダヤ・パリサイ支配層から見ても
アカン奴やないのか
キリストはエッセネ派でしょ
0819世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:11:58.530
>>818
もちろんユダヤ人支配層にとっても危険人物だったろう
誓いの禁止とかイエスにエッセネ派的な要素はなくはないけど
別に性的禁欲主義でもないし閉鎖的な集団生活をするわけでもないし
安息日も守らないし食物規定も無視するし穢れた人間ともまじわるしで
エッセネ派とはいいがたい
0821世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:14:59.940
イエスは安息日を破り割礼を禁じたのか?
それはパウロが勝手にやりだしたことではないだろうか?
0822世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/31(金) 06:06:39.740
別に割礼は禁じてない
安息日はやぶってたからファリサイ派(とあとマルコによればヘロデ派という謎の集団)と口論になった
マルコ2:23-3:6 マタイ12:1-14 ルカ6:1-11
0823世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 03:57:37.140
アメリカで韓国系は低所得
娼婦やベトナム戦争で虐殺を働いた低知能が多いらしいね
0824世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 07:28:03.520
>>823
どうした急に
在日市民へのヘイトをアメリカにまで拡大か?
0825世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:11:12.530
>>824
ロス暴動の時は斗順子という在米韓国人の婆が、
ちゃんと代金の5ドル紙幣握りしめてた黒人の女の子を
勝手に万引き犯と決めつけて頭を44マグナムで吹き飛ばしたよな。
0826世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:25:46.640
ロス暴動で韓国系がターゲットにされたのは韓国人による人種差別が原因だよね
いまでも韓国内での黒人や東南アジア系への差別はひどい
0827世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:15:11.980
>>819
やはりパリサイ派でもエッセネ派でもなく
キリスト派としか言いようが無いと
逸脱し過ぎてキリスト派どころかキリスト教
になる位だから、パリサイ派だけでなく
ユダヤ教のどの派とも対立しそうですね
よくキリスト派の方が多数派になれたもんだ
0828世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:02:21.540
>>819
ペテロや「富裕な若者」に、生業や財産を捨てて自分についてくるように命じた逸話を考えると、社会から分離された共同体生活への志向はあったんじゃないの?
0829世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:10.710
>>828
たしかに財産への忌避感はあっただろう
けど悪霊から癒された人がイエスについていきたいと言ったのに家に帰れとも言ってるし
社会からの分離とは逆に自分からガリラヤの村々をめぐってるし使徒も村々に派遣したことになってる
キリスト教徒の生活のありかたについては特にイエス本人じゃなくてヘレニストなんかの宣教者や
初期教会に由来する伝説が入り混じってそうだから難しいけど
すくなくともエッセネ派みたいに清浄に生きるために俗世から身を離すという立場ではなかったはず
0830世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:47:20.450
ローマの刑事記録を紐解くと

・ナザレのイエスがローマ法上の凶器準備集合・内乱予備罪の疑いで捕縛
・ローマの法制執行官が、ローマ法上の身分管轄違いを理由に、釈放を命ずる
・その後、再度、部族法違反でイエスを身柄拘留
・ピサロ執行官がパリサイ法制審に付議
・ローマ法管轄がないと判断され身柄をユダヤ法に移管
・ユダヤ法上の合議裁判で審理開始
・イエス側が謀議を否認
・職権証拠調べで弟子12名中5名を取り調べ
・ユダヤ法上の裁判で死刑宣告
・ユダヤ人が死刑執行をローマ法制執行官に委託
・ローマ法制執行官が執行管轄無しとして受託棄却
・ユダヤ部族法による執行のため、身柄維持をローマが決定
・ローマ法上の措置として身柄を処刑場に護送
・ユダヤ人部族法による死刑執行
・ローマの法制執行官が死亡を確認し、適法執行の完了を宣言
・ローマの法制執行官が、死体を教団側に引き渡す

といった体制側の措置が記録されている。
0831世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:37.600
ユダヤ法適用されてたのか?
王族貴族には実行できなかったみたいだが
洗礼者ヨハネが避難してたみたいに
0832世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:50:44.630
ユダヤがイエスを死刑にしたくてローマ側は嫌々ながら圧力に負けて死刑にした感じが凄い
0837世界@名無史さん(Niigata)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:30:40.950
https://i.imgur.com/FxWaWP3.jpg
https://i.imgur.com/h32rNZ4.jpg
https://i.imgur.com/BDEDauT.jpg
https://i.imgur.com/e9BqAPZ.jpg
https://i.imgur.com/ccSlEAL.jpg
https://i.imgur.com/UUCyJsp.jpg
https://i.imgur.com/HLWNEiF.jpg
https://i.imgur.com/q7Gvkrk.jpg
https://i.imgur.com/a2Ma8Lo.jpg
https://i.imgur.com/cOojyuC.jpg
https://i.imgur.com/tw0furG.jpg
https://i.imgur.com/GH69DJi.jpg
https://i.imgur.com/WS5ipPQ.jpg
https://i.imgur.com/dhjZ4hM.jpg
https://i.imgur.com/2bGccgd.jpg
https://i.imgur.com/cFSUjfy.jpg
https://i.imgur.com/fY36TnX.jpg
https://i.imgur.com/0BecYbh.jpg
0840世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:06:12.510
中世ヨーロッパが何故同時期の中国や西アジアに
大きく遅れをとってのか?
普通、蛮族侵入でいくさが何十年も続いても
欧州以外の地域は次の世紀には新しい王朝での
秩序が始まり、文明は前より高くなる
戦前より昭和30年代の方が更に発展したように
しかし、欧州北部では蛮族がモンゴル、東三省、アフガンより遥かに長くダダ漏れし続け、
五胡十六国状況がずっと続いたまま五代十国に
なり、そのまま近世になった感じ
これでは遅れを取らざるを得ない位酷かった
0842世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:51.150
「中国王朝『金』の始祖は新羅系高麗人」(朝鮮日報日本語版)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f999451ee1dea612d8dc6c228adbfa0b1762fca8

東北アジア歴史財団のキム・インヒ委員

「女真族の国の先祖『函普』は、異斯夫・居シツ夫と同じく新羅の名前」

 12世紀に中国北部を支配していた女真族の征服王朝「金」(1115−1234)の始祖は新羅系高麗人だった、という研究結果が韓国国内の学界で登場した。中国少数民族研究が専攻のキム・インヒ東北アジア歴史財団研究委員は、同財団の新刊研究書『戦士たちの黄金帝国・金国』所集の記事「金国の始祖・函普は新羅人」で、このように主張した。

 「函普」とは、中国の正史「二十五史」の一つである「金史」に記録された金の始祖の名だ。ここには「函普は高麗から来たが、女真の地に到着したときおよそ60歳ほどで、部族間の対立を解決した」という記録が見える。韓国側の記録である『高麗史』にも「平州(現在の黄海北道平山)に住んでいた今俊または金克守という人物が女真の地へ逃亡し、金の始祖になった」とある。こうした記録を巡って、日本の研究者らは函普を虚構の人物と見なし、中国では「高麗出身の女真人」と解釈した。

 だが同様の記録は、12世紀に第三者である南宋の人物が書いた『松漠紀聞』と『神麓記』にも出てくる。ここでは、始祖の出身地を「新羅」としている。金の帝室もまた「始祖は高麗人」という事実を認めた。金の太祖・阿骨打(アグダ)=在位1115−23=は「われらの始祖が高麗から来たことを忘れるな」ということを遺訓として残した。

 キム研究委員は「『函普』は女真人ではなく新羅人の名前」と指摘した。国文学者の梁柱東(ヤン・ジュドン)=1907−77=の研究によると、「プ」は新羅で普遍的に使われていた人称接尾辞で、「居シツ夫」や「異斯夫」などの「夫」とも通じ、現代韓国語の「パボ(ばか者)」「ヌリムボ(怠け者)」などの「ボ」に継承されている。

 函普のもともとの国籍が新羅/高麗と食い違っているのは、彼が女真の地へ移住した西暦920−930年ごろは新羅と高麗がまだ共存している時期だったからで、彼の出身地である平州は当時高麗の征服地だったことから、函普は「新羅系高麗人」と見るべき−というのが結論だ。キム研究委員は「始祖が新羅系だからといって金の歴史が韓国史に含まれるわけではない」と語った。
0843世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:55:31.800
ボリス
https://i.imgur.com/uPK6VMz.jpg
https://i.imgur.com/0ocQV28.jpg
https://i.imgur.com/Af0ds73.jpg

ライオン
https://i.imgur.com/hblu6yM.jpg
https://i.imgur.com/NPVff1c.jpg
https://i.imgur.com/se18wHN.jpg

ホラン
https://i.imgur.com/bb1v15E.jpg
https://i.imgur.com/Q2cAnqH.jpg
https://i.imgur.com/R2cOjhM.jpg


https://i.imgur.com/Z87P8xP.jpg
https://i.imgur.com/4EjGSl6.jpg
https://i.imgur.com/4i0gBSM.jpg



https://i.imgur.com/KxJz7Pb.jpg
https://i.imgur.com/OHQW1Bb.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況