ワイは、5ちゃん初心者で、スレ立て初めての者なんやが…ちょっと助けてクレメンス。親父曰く、世界の覇権国は

鉄の時代(ヒッタイトとか)

コショウ、金の時代(スペイン、ポルトガル…大航海時代)

石炭の時代(イギリス…産業革命)

石油の時代(アメリカ)



ていう感じで移り変わってったらしいんやけど……どげんこっちゃ、これ?
資源と覇権国との関係が見えへんのやが。

鉄をおさえた→ヒッタイトが覇権とった
これは、因果関係あるやん。けど、他の3つは、ちゃうんちゃう?

イギリスは別に、石炭を握ったから覇権国になれたわけやないやろ?
スペインとかポルトガルが落ち目になって、イギリスが台頭してく過程で、石炭を用いた産業革命が起こった、いうだけの話であって……イギリスが石油使うて産業革命成功した時には、既にイギリスは覇権国になっとったわけやん。因果関係が見えへん。

それに、アメリカも。
第一次大戦のせいでヨーロッパが荒廃したのに対して、アメリカは、武器輸出で儲けれた上に戦勝国にまでなれた。それが、世界の覇権国が、イギリスからアメリカに代わってった理由やろ。
石油を握ったから、アメリカが覇権国になったわけやない。
アメリカが石油でウハウハし始めたんは、アメリカが世界一の大国になった後やん。これも、因果関係がわからへん。

あと、金の時代とか意味わからへんし。
コショウだけ他の資源と全然毛色がちゃうし。

まあ、とにかく。
親父から、上に書いたみたいに説明されて、わけわからんでおると、「小学校で、歴史習わんかったんか」とか「中学出てへんのか」とか言われた。納得いかへん。それとも、ワイがおかしいんか?