モランボン楽団 2曲目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/09(土) 19:25:39.21ID:2m0xfOyB
前スレの158
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1367812418/158

質問の回答を載せておくよ。質問の曲以外の曲も含めて全部

・この世に羨むものはない
・闘士の入場
・モーツアルト交響曲40番1楽章
・トルコ行進曲
・悲しき天使
・黒い瞳
・カプリ島
・スペイン万歳
・枯葉
・オペラ座の怪人
・赤い河の谷間
・チコチコ
・白鳥の湖
・スケーターズワルツ
・オソレミオ
・ラデツキー行進曲
・カルメン幻想曲
・輝く祖国

この世界名曲メドレーは秀逸だと思う。
0004名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/12(火) 23:25:30.40ID:???
NHKニュースでモランボン楽団の名前を聞く日が来るとは。核実験
問題に関連して北京で行われるはずだったコンサート、軍国的な
内容抑えるようにとの中国側からの要請&中国の首脳が観覧見送った
ことにジョンウンが激怒してドタキャンさせ、核実験も強行する動機の
ひとつになったという説が憶測として紹介されていた。
0005名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/14(木) 04:46:38.78ID:???
スレ立てから明日で一週間、この時点で10レスに満たないスレは
自動的に落とされてしまいます。ですので埋めますか。
0012名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/17(日) 17:21:24.89ID:Hj3d6zjV
たしかにポチョンボやワンジェサンの時のように、CD販売って
聞かないよね。
0013名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/17(日) 20:55:10.85ID:jwp6zNew
大阪・天王寺のアジア系のCDやDVDを売ってるショップ(靴を脱いで入る店)で売ってる
日本のテレビドラマ(アニメ)の海賊盤DVDも言えば、見せてくれるよ
0014名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/17(日) 20:58:22.00ID:yfAgMQDb
あと・・・
神戸の元町の高架下のアジア系の雑貨を売ってる店でも置いてるよ
0015名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/17(日) 21:18:31.24ID:7AA/EmAk
アジア系の音楽や映画関連の雑誌に広告が出ていますので
そのあたりも参考にすると捜しやすいとおもいます
0016名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/01/30(土) 14:19:44.31ID:m/8OOKND
自分は「将軍星(General star)」がすきです。クレイダーマンを意識した
ピアノ・タッチがいい味だしてて、それでも全くのパクリではなく躍動的な
ドラムスがオリジナリティ出してます。
自動車運転のときに聴いていますよ。
0017名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/04(木) 01:32:21.51ID:IfrJkJtG
最近の曲では「誇りとともに」が好きだな。
ヴァン・ヘイレンのジャンプを意識している転調のサウンドが秀逸!
アレンジャーはいったい誰なんだろう?
0018名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/06(土) 06:56:40.68ID:+5f4nOsw
功勲国家合唱団のコーラスをフィーチャーした「わたしはあなたしか知らない」
もリズミカルでいいね。モランボン単独のヴァージョンでは迫力不足。
オリジナル音源を落としてCDにして聴いている。残念ながらそのサイト(共和国
発中国サイト)は「大人の事情」で閉鎖。残念!
0019名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/07(日) 04:39:13.87ID:kc36dMXd
ふーりんっむぅーぶどっふるきあなっ!
0020名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/07(日) 09:52:29.60ID:IzywGdgA
2013年元旦公演「ワールド・ヒッツ・メドレー」の哀しみのソレアードは
自然と耳にはいりやすい。
フニクリ・フニクラはポール・モーリアの音作りそっくりなので驚いた。
0021名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/07(日) 14:10:16.65ID:IzywGdgA
4号の打ち上げに成功したのでモランボン公演やるかな?
ダンスメの新ヴァージョン御披露か?
0022名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/09(火) 01:03:21.27ID:DwBdA1Qz
昨日の深夜、平壌放送で「箪笥目」が流れた。
0023名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/10(水) 23:48:27.72ID:S5UvusRq
マイナンバー制度は受け取り拒否をすることで、破壊できます。

任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
0024名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/11(木) 10:35:15.97ID:v33X88mr
「祖国賛歌」は単調なメロディーに変調の繰り返しで美しいできあがり。
「哀しみのソレアード」をヒントにしたんだろうな。
モランボン版も他のアーティスト版も原曲のよさを強調している。
0025名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/12(金) 10:58:34.78ID:UVr+lF8I
「人民が愛するわれらの指導者」の間奏に映画「スティング」の
エンタテイナーを入れているのにはワロタ。
0026名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/12(金) 11:27:28.36ID:gooAhYwf
風鈴ヌード古き穴っ!
0027名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/13(土) 10:14:18.50ID:bUqotSAU
>>26
ピョンヤン放送スレでも見たことがあるような書き込み
0028名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/13(土) 10:42:28.55ID:7L04ytz+
平壌放送ではモランボン楽団よく流れてるの?
0029名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/14(日) 08:40:56.22ID:lwVLcGXt
ピョンヤン放送、朝鮮中央放送、チョソンの声日本語放送、挑戦中央テレビ、
そのどれでもガンガン流れていますむニダ。

あの蛭子能収さんもモランボン楽団のファンだというのはあまり知られていない話。
0030名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/15(月) 10:56:00.92ID:UWWjX9Ra
どの時間帯がよく流れるかね?
0031名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/16(火) 19:59:46.81ID:Bhh1dgda
風鈴ヌード古き穴っ!
0032名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/17(水) 05:09:33.46ID:s6oVu7dx
卯恩巣ニム!
0033名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/18(木) 22:35:33.36ID:BS2Zyf53
>>30
いつでも。一時間に必ず1曲はかかるよ。
0034名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/19(金) 23:56:07.67ID:gpAWi021
深夜の平壌放送は毎晩モランボンかかるよ。子守唄代わりに聴いてる。
0035名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/20(土) 00:59:01.64ID:VkMtmA9u
風鈴ヌード古き穴!ってよくかかってるじゃん
0036名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/20(土) 21:50:21.67ID:+1bnIe2B
光明星4号発射記念公演を見終わったとおもいきや、いま、中央テレビで
功勲合唱団とのコラボ版記念公演中継やってる。帽子がダッサー!
0038名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/21(日) 06:56:52.07ID:tDkGU/pL
>>37
見れない・・・・。
本日14時30分に中央テレビで再放送ありまっすむニダ。

>>36
かつあげソング「タンスメ」のニューヴァージョン披露!
でもさ、ヴァイオリンのソンウ(ソヌ)ちゃんやギターのカンちゃんがいないのは
さびしい・・・・。
0039名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/21(日) 06:57:58.89ID:tDkGU/pL
>>37
見れた・・・。駒酢夢二打!
0040名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/21(日) 13:40:50.80ID:tDkGU/pL
>>38
14時42分に変更。
0041名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/21(日) 15:17:02.10ID:tDkGU/pL
15時15分に遅延!いま放映中〜!
0042名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/22(月) 00:59:50.36ID:Ukfgy7+f
功勲国家合唱団とのジョイントはもう飽きた。今度はワンジェサンとかマン
スデとやってほしい。
「タンスメ」のニューヴァージョンはよかった。
0045名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/26(金) 01:26:27.91ID:LZKe7Sz6
>>44
そうそう。2013年の新春公演でいい仕事してたし輝いていた。
0046名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/26(金) 01:49:28.21ID:???
党の勲章授与式みたいなのでふてくされてたのカンちゃんじゃないのか
態度が悪いから追放されたのかなとか、心配だ
0047名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/27(土) 00:19:56.50ID:???
13年新春の演奏は本当にすごい カンとソヌのソロは異常です
0049名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/27(土) 10:18:03.21ID:lQx4l2Hy
キーボードの娘はどの子もタイプ。

カンは無理やり犯したいタイプ。(→銃殺!)
0050名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/02/27(土) 22:49:56.34ID:???
あんなハイレベルの演奏者を集めてミニスカ衣装を着せて演奏させるって
独裁国家だから可能だったことだと思う 
独裁もいい面があるな、などと不謹慎なことを思ってしまった

16年タンスメまだ聴いてない どこで聴けるかわからない
ソヌとカンがいないなら聴かなくてもいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況