X



ミレーヌ ファルメール [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2016/03/03(木) 10:47:24.36ID:uSKzxGTs
消滅したので

最新情報等が満載、データも豊富
http://www.mylene.net/
0132名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/25(金) 16:08:42.77ID:???
終わりでもいいところじゃないかな。
そうならカッコイイ終わり方。
0133名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 08:59:03.03ID:???
ミレーヌ・ファルメールのライヴはハッタリ感満載だから逆に良いんだわ
生で歌えない実力の無さをごまかせるし
0134名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 11:20:50.85ID:???
明らかに生の部分はけっこうわかるけどな
泣いたり外したりしてるのを最初から録音しとく奴はおらんし
歌下手だねと言う部分にこだわってたら多分同時期に爆売れしてたPカースの方応援してたわ
実際当時はフランスでもどっち派みたいな議論はあったし、表現が伝わりにくい日本では単純に超歌うまのカースの方がわかりやすくて売れたね。カースってどんな歌でも上手く歌うのは本当すごいが。
0135名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 12:56:55.05ID:???
ここはカースのスレではない
場違いはとっとと出ていけカス

カスが不服なら屁だボケ
カスはまだ形はあるが屁は影も形もないからな
ザマアミロ
0136名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 15:01:37.42ID:???
ばか。
同じ時代にフランスで売れたし、マーケティング的にライバル視された事実も知らんのか。無知すぎるわこのゴミw
その手の当時のミュージックシーンの確認はアーティストの電機などでは必ず出てくるものだよ。
バカは一生黙ってろよw
0137名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 15:12:14.65ID:???
時代考証や比較文化論でほかの人の名前出すなとかw
どんだけ脳みそのレベル低いんだ?ww
あっ、単なるゴキブリかw
恥ずかしいなw
0138名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:40.71ID:???
なーにをコーフンしてんのか?このジーサン
脳梗塞になるでw
0141名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/08(日) 17:31:48.67ID:???
微妙な感じなんですね。
普通にブルーレイだけにしようか。。。
0143名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/10(火) 11:53:46.37ID:???
前の重たーーい像の時もそうだけど宗教の儀式にあいそうなオマケ
そういう部分での支持層があるんだろうけど
0144名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/14(土) 00:05:11.85ID:???
ゴーストランドの惨劇ってブルーレイ、どんな役で出てるのですか
0145名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/14(土) 00:35:45.56ID:???
演技力は相変わらずないね
ジョルジーニョの頃と大差ない下手さ
0146名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:00.74ID:???
★スレイヤー(Slayer)「Angel of Death」とワム!(Wham!)「Last Christmas」のマッシュアップ・ビデオが話題に。手がけたのはマッシュアップ・アーティストのAndy Rehfeldt。

【Slayer Wham! Mashup-Last Christmas/Angel of Death】
https://youtu.be/89rgBcx4Luw
0148名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/27(金) 05:32:45.40ID:???
Live2019のブルーレイはどこで売ってるの?
アマゾンで見つからないけど。
0149名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/27(金) 07:19:42.37ID:???
アマゾンに慣れてるのならフランスのAmazonから頼めば?
それかfnac
0150名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/27(金) 10:48:10.05ID:???
4万のでよけりゃ目白のプログレ専門店で扱ってるっぽい
ありがたい神殿付きw
0151名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/27(金) 18:12:39.30ID:???
>>149
>>150
ありがとう。
地域コードはヨーロッパと日本で違うけど、普通のブルーレイDVDレコーダーで見れるの。
0152名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/28(土) 00:08:45.56ID:???
リージョンフリープレイヤーかリージョン違いも再生できるソフトを入れたPC
0156名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/29(日) 19:19:42.97ID:???
数年前にリージョンフリーのBDプレーヤーをAmazonで買ったんだが
切り替えがいちいち面倒だわ
もちろん問題なく映るんだけどさ
0158名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/29(日) 21:21:13.07ID:???
家のリビングにはBRAVIAのAndroidテレビ×75型があるんだが
PCと無線で繋いでモニター代わりになるのかな?
わしテクノロジーに疎くて使いこなせんw
0159名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/30(月) 03:31:58.52ID:???
結局そうやってブルーレイの新譜だ―などといってる時代はあと少しで
市場はストリーミング中心に移行していくんだろうな
0160名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2019/12/30(月) 05:25:07.87ID:???
ソフト(パッケージ物)への所有欲を捨てきれないのは俺らオッサン世代が最後だろう
そんな俺らでもYouTubeにあがっているライヴ映像で所有欲が萎えたりさ
昔みたいな有り難みの情がかなり薄くなっている
仏に出張した叔父に頼み込んでミレーヌの初期PV集のビデオソフトをお土産に買ってもらって、会社に唯一あったPAL方式のデッキでダビング
行水するミレーヌの無修正の裸(陰毛チラチラ)を目にして飛び上がったりなんてw
オッサン世代は昔ののどかな体験が記憶にあるからさw
0167名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/21(火) 08:08:59.16ID:???
ブトナーとラストアルバムの製作に入ったって言う噂があるね
0169名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/25(土) 00:16:28.05ID:QTvXgo8f
>>151
当方が持っているブルーレイ・ディスクのパッケージにはリージョンBマークがついているが、
実際はすべてリージョンフリー。(STADE DE FRANCE/TIMELESS 2013/LIVE 2019)
ただしすべて欧州方式の25fps(50Hz)。
我が家のPanasonicのブルーレイ・レコーダ(ごく普通の日本国内販売品)は
60fps(60Hz)に変換してくれるので日本のTVに接続して見ることができる。

レコーダやプレーヤーの50Hz->60Hz変換だが、ほかのメーカのことは知らない。
Panasonicであれば2010年代半ば以降の製品であれば備えているよう。
仕様上は「リージョン2のDVD(含むPAL方式)の再生可能」となっている。
PAL方式(=50Hz)ブルーレイに関してはなにも書かれていない、
たぶんリージョンB再生可能との誤解を避けるためだろう。

付け足し:LIVE 2019だが4K/UHDブルーレイもリリースされたらしい
0170名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/25(土) 02:16:51.53ID:???
4Kモノなんか出したら自らの首を絞めるようなもんじゃないかい?
老齢の表情が粒さに露に...
0173名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/26(日) 08:19:01.36ID:???
確かな歌唱力があるのなら、年老いても貫禄や存在感で絵にはなるけどさ
儚いウィスパーボイスで60~70歳はキツいね
そろそろ次作辺りで潔く幕引きしてくれた方がいい
これまで良い音楽を有難うだよ
ローラン・ブトナの手腕が9割だけどw
駄作はモンキーミーくらいだったし
0174名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:49.12ID:???
レア音源かネットのどこからかダウンロードした音源を勝手にコピーしたのか自分はこういうのに疎いから詳しい事はわからないのですが...

どなたかこのテの違法商品について解説出来る方いらっしゃいますか?

もちろん入札する気などさらさらないのですが...

【ヤフオク! - MYLENE FARMER Sans Contrefacon Non Offcielle】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x674919629
0175名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/01/27(月) 10:48:40.86ID:???
>>173
まあなんでもそうだけど
自分の好きな時期の作品を聞けばそれで良いよね
フランスギャルも結局みんな若い頃のがメインでしょ
0176名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/02/23(日) 04:51:11.99ID:???
2年に1作の新譜の後にツアーの模様を収めたライヴ作...
ルーティンが明確だった頃が懐かしい
新作は必ず前作を上回るクオリティだったし、期待に応える内容だったし
ミレーヌ・ファルメールに関しては信頼しきっていたもんだよ
ローラン・ブトナの才能はまだ渇れる兆しさえ見えないんだし、そろそろミレーヌを捨てて若く活きの良い女性シンガーを発掘して手掛けてくれ
0177名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/02/24(月) 06:19:47.31ID:???
★エリザベス・アーノワ:1979年5月26日~(40歳)女優
168cm/56kg(最近適度に肥えて63kg)
『CSI:科学捜査班(原題: CSI: Crime Scene Investigation)』
女捜査官:モーガン・ブロディ役
https://i.imgur.com/zA5ixH6.jpg
https://i.imgur.com/vu5i6nu.jpg
https://i.imgur.com/23ge7EH.jpg
https://i.imgur.com/BZrBeA0.jpg
https://i.imgur.com/Zvk7NgD.jpg
https://i.imgur.com/x2KiNt1.jpg
https://i.imgur.com/TCJDFCw.jpg
https://i.imgur.com/BfsEPKZ.jpg
https://i.imgur.com/OxO6n5Y.jpg
0180名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/03/30(月) 19:10:46.76ID:???
ミレーヌっていまパリで自宅待機してんの?
あ、自宅がパリにあるかはわからんね。
0184名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/04/05(日) 11:59:48.99ID:???
現在マリアンヌフェイスフルも陽性で肺炎になってるらしいです
0185名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:31.80ID:???
んじゃもう駄目だな
正真正銘の婆さんだし
ミレーヌはまだ婆さんの入り口に差し掛かったところ
体力はある
0189名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/05/06(水) 15:10:47.39ID:???
前はロシアやベルギーでもやってたよね
ミレニアムコンサートはロシアでの収録じゃなかったかな
0191名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/06/03(水) 16:36:39.05ID:???
LIVE 2019のブルーレイどこにも売っとらん。
コロナが落ち着いたら出まわるようになるかな?
過去作同様に初動は入手困難で、慌てる乞食は転売屋の餌食って
パターンは避けたいしw
0195名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:26.81ID:???
一昔前ならそういう事もあっただろう
今は査定の際にネットでオークション等の落札相場を参考にしているからね
だから掘り出し物に巡り会える機会も無くなってしまった
0196名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/07/02(木) 07:39:24.73ID:???
そんなんだから、昨今はどこの中古レコード屋さんに足を運んでも、棚の品揃えはショボい
意外にも価値について大して調べもしない出品者が多いメルカリが穴かもね
0197名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:07.76ID:???
神戸元町のりずむぼっくすのCDの棚も寂しい限り
同じ界隈のアナログレコード主体のハックルベリーのエサ箱も掘り出し物が見つからなくなったよ
かつてはフレンチのエサ箱を漁っているとミレーヌの「En Concert」見開きレコードのミント状態(¥2500也)など発見して小躍りしたものさ
買いつけ来日のガイジン(北欧やヨーロッパ)が熱心にエサ箱を漁っている光景はよく見かけるけど
0200名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/08/16(日) 08:27:12.54ID:???
メタモルフォーゼからのシングルコレクションをアナログで出すみたい
なんで今更このアルバムだけ?
好きな時期ではあるけど
0204名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/09/18(金) 22:36:31.84ID:8Qw4iX6x
手応えが薄い
やはり婆ァの断末魔だな
0205名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/09/19(土) 06:33:01.06ID:???
ミレーヌのバラード系はフランスの人には人気みたいね
ライブでは間延びのように感じるけどw
アマゾンプライムでやるライブのドキュメンタリーのための曲らしい
日本のアマゾンでは予定なし
0207名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/11/07(土) 12:14:17.44ID:XYk14M4h
スティングの新譜国内盤
ミレーヌの音源が国内CD出でるのは何年ぶりか
0209名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/11/08(日) 08:39:04.27ID:???
「影が迫り来る前に」が最後の邦題だったか?
ミモフタもない邦題だったがw意外とわしは好きだったw
捨て曲ないというか全曲良いしバリエーション豊富
あそこで見切りつけたのは正解だね
あの後のアルバムはどれもちぐはぐだしさ
0214名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/12/22(火) 18:37:26.95ID:0qkon603
誰か新しいベスト盤買ってたら感想お願いします
当方情報不足で
0216名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/12/23(水) 17:53:21.16ID:???
そう。ブックレットは歌詞が殆どで写真はあんまり大した事はないとわかってるけど。
0217名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2020/12/23(水) 20:15:18.33ID:???
リマスター云々は不要だね
ミレーヌの過去のアルバムは元から音質良いじゃん
0228名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2021/08/19(木) 17:19:51.99ID:/QFjR9/t
明日、20日から2023年のツアーのチケット発売するぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況