X



モランボン楽団 4曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/27(火) 23:49:30.21ID:???
ソヌさんが日本の中学生だったら
「ちょっとカワイイからってチョーシにのってんじゃねーよ!」
とワルのパイセンにトイレに呼び出されそうです (^^;
0728名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/27(火) 23:53:06.15ID:???
>>725
トランペッターさんですか?w

最初からボブカットのドS仏頂面さんですよw
前にも書いたけど、コンギョの演奏動画を初めて観て「何だコイツは痛々しい」が第一印象です(超絶ド失礼)

動画を編集された方が「演奏:モランボン楽団」のクレジットを入れて下さっていたので、
「モランボン楽団 バイオリン」でググったのがキッカケです
いつの間にかググる単語が「ソヌ・ヒャンヒ」に変わっていてw すっかり底無し沼状態に

もしかして「愛国歌」ってブッチギリの人気?
このスレでしか分からないけど、やったら大人気だよね?
今までずっとコンギョだと思ってたんだけど、違うのかな??
0729名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:41.09ID:???
>>728
>トランペッターさんですか?w
Yes!
アルトリコーダーはどっかいっちゃったからアマゾンで物色中。
白状しますと、少し前の一連のヘンテコ帽は自分ですw

「愛国歌」はキム・ウォンギュンさん天才!!ですよ
色んな国の方もThe Best National Anthem ! とコメントしてますね
ドラクエのロトのテーマはかなり影響受けてますね
どなたかが書かれた2013新春版はティンパニ?から入ってこれまたイイ!
0730名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/28(水) 00:04:08.42ID:???
>>726
>半音階

これこれこれこれこれ
自分は「空の盾と我らならん」のイントロの半音階にやられた
アレンジ全体的に思うけど、半音階の使い方も絶妙だよね
あー、これもうダメだと思って白旗上げた瞬間w

貴方の書き込みには全面的に大きく同意ですw
0731名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/28(水) 00:10:47.55ID:???
しかし本国ではイーンチョーと父上とお祖父様の歌の方が
国歌扱いみたいですね

現地で生「愛国歌」それもソヌさんソロから始まると
多分泣いちゃいますね、自分は。
最後のリタルダンドがまたイイんですよね、銅鑼とかも鳴って
メチャメチャかっこいいです
サックスのおねいさんもいい仕事してるし
バージョンそれぞれちょっと違って研究のしがいもあります
0734名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/28(水) 14:39:03.88ID:???
>>729
>2013新春版はティンパニ?から入ってこれまたイイ!

と、いうわけで、2013年新春版を聴いてみた
楽曲ごと断片的に聴く&観るばかりなので、
実はどの楽曲がどの公演のどこら辺で演奏されているのかが、全く繋がっていないというw
しかもこの「愛国歌」の次に演奏されているのが、先日Ver.違いステレオ版いただいて狂喜乱舞していた「輝く祖国」じゃないですかw
まだまだ修行が足りていないですね

モランボンって意外とティンパニ(の音色)珍しいですよね
割と多用しているなって思うのは「党中央を命がけで守ろう」(タイトルこれでいいのか?)ぐらい
あと印象的なのは「7.27」メドレーの繋ぎの部分だけど、繋ぎの度に使われている訳ではない
だからモランボンの楽曲がでティンパニが鳴ると、ちょっと感動するw
自分の手が届いている楽曲がまだまだ少ないってのが大きいんだろうけど

すぎやまこういちはすっかり「ドラクエの作曲家」になっちゃいましたね
自分にとってはやっぱり歌謡畑&映像音楽(テレビ)の方です
ザ・タイガースの楽曲がメッチャ好きで、シングル・アルバム全部持っていたりしますw
0735DVD人柱
垢版 |
2018/03/28(水) 17:54:25.01ID:???
依頼したひとつのDVDはメキシコにて消息を絶ちました
これはもうだめかもわからんね
ソヌさんWhere my life came into bloom の最初のところお願いします
ドラマチックに散りたいですからw
0737DVD人柱
垢版 |
2018/03/28(水) 19:33:45.40ID:???
まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ!
0744DVDまだサブカメラがある
垢版 |
2018/03/28(水) 21:17:28.70ID:???
どこかメキシコ国内にてDVDが発見され、
アミーゴが楽しんでくれたらいいです
とにかく、どの依頼も、依頼した国からは発送されないんで
なんかとんでもない国から送られてくるので
さすがはDPRK、追跡が非常に難しいのです
0750名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/28(水) 23:10:40.48ID:???
はあメキシコのシエスタいつまで続くん?
先週末からずーっと番号反映一切なし
郵便局なのか倉庫なのか船底なのか路頭に迷っているのか?
こりゃいつイルボンに着くのかわかりません
0751DVD inジャブロー
垢版 |
2018/03/28(水) 23:21:00.87ID:???
いかんいかん、イルボンでは何でも時間通りにくるからな
この感覚ではいけない
遅い方が世界のスタンダードなのだ

今近くにいるんで、ボチボチ持ってきてください
7.27見ながら待ってるから
0754名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 01:55:32.25ID:???
ここは老若男女、国籍不問のスレだろ
カオスでいいんじゃない
モランボンへの愛があれば
みんなwelcome!
0757名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 06:51:07.59ID:???
スレでおっさんと戯れている間に「我らの行軍の道」のアレンジャーが判明しているではありませんか……凄い

これ、歌曲版とインスト版と全く同じスコア使っていると思います、たぶん
マルチトラックで録音されていると、ミキシング(リミックス)時に楽器のパート毎に調整が可能なので、
その時に、歌曲版とインスト版それぞれに合うように調整を行っているのではないかと

ちなみに、同一メロとオケを使って歌曲&インストのVer.違いを作る方法は、
映像音楽を制作する際の常套手段だったりします
0758名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 07:05:00.13ID:???
ジャブローときたら散るじゃねーかwww やはり一気に散ったかwww
0759名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 14:18:13.07ID:???
モランボン楽団を知ってから手あたり次第にDLしまくってる。
加えてタンスメとコンギョ以外は朝鮮語が読めないもんで一度整理整頓
する必要があります。
0761名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 20:28:11.51ID:???
【外交】北朝鮮「6月初めに平壌で日朝首脳会談の開催も」菅官房長官「詳細は控える」
0762名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 20:56:18.67ID:???
制裁が意外に効いてるのか、ロケット打ち上げすぎて自滅したのか知らんが珍しく元帥様に焦りが感じられる
0763名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/29(木) 22:30:36.28ID:???
焦ってるのは安倍一味のほうだろ
総連経由で首脳会談を申し入れるとか、もはや全面降伏したようなもんだね
0764名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/30(金) 04:22:15.83ID:???
「あの時のように生きているか」ってステレオ音源出てたんだね
しかも320kbpsの高音質版
この楽曲、どーーーーーしても頭の中で「東京砂漠」になってしまうw
んで「この地の主人たちは話す」の別Ver.もステレオ音源出てたんだ
笑点ドレスVer.の方が超絶好みだけど
しかし、ステレオ音源出す基準もほんと謎だわ
0765名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/30(金) 05:00:56.15ID:???
「あの時の〜」って映像から音だけ抜いて聴いていたんだけど、
聴き比べてみると、やっぱちゃんとした音源あるんだねぇ
各楽器のメリハリが全然違う
ドラムのクリアっぷりに泣けてくるわ
こういうのを聴くとマルチトラックの良さを痛感する
コーラスが多少割れているのはアレだけど……タダだからガマンしますw
最低限この水準で、全曲出し直して欲しい
0768名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/30(金) 21:39:30.72ID:i8GvMS5g
>>767

そうなのだが、選手の中には共和国の「同胞」もいるはずだよ。
0769名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/31(土) 01:05:08.75ID:???
ミギョンさんって結構背高いよね?
ソルミさんより大きく見える
0770名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/31(土) 15:34:42.38ID:???
東京オリンピックに北参加表明かぁ
万が一芸術団の派遣云々なんて話になったら、また何が来るのかでニュースに釘付けになるんだろうなw
モランボン日本にщ(゚д゚щ)カモーン 楽器も一緒に里帰りでどうぞw

それよりも先に、色々と揉めることクリアできないこと山積みだろうけど
0771名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:09.89ID:???
先軍女子の皆さんがマンセーしまくるんだろうな。
コラボやってほしい。
0776名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:54.33ID:???
「繁栄あれ労働党時代」と「10月です」メドレーのアレンジャー、チャン・リョンシク氏に一票
シンセホルンのアレンジと弦の組合せ方がなんかなー……違うかなー…?
ダメ出し食らいそうだけどw

「一つの大家庭」はカラオケが欲しい
オケが大変素晴らしいです
0777名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 09:35:51.86ID:???
10月です、じゃなくて4月ですね今日から
4月も10月も名節の月ですな
0778名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 12:55:08.98ID:???
ソースないです、紛らわしいことしてすみません
楽曲だけ聴いてアレンジャーを当てるというのを昔からよくやってまして
アレンジャーも相応にクセがありますから、判る場合は判る、と
いやほんと、すみませんでした
0779名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 13:04:24.13ID:???
文字化けが絵文字で出るんですか?
ファイルのプロパティ見ると、PCもスマホ(Android)も判別不能ですね
朝鮮語のフォント入れれば、ツール使って判るものも出てくるかもしれませんが
0780名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 13:19:08.37ID:???
例えば弟子筋だったり同門だったりすると、アレンジ含め判別不能なほど似たような楽曲を書く方もたくさんいますので
楽曲だけ聴いて当てるのもなかなかに難しいとは理解しています
(これにゴーストライターが入ると調査は更にお手上げですがw)
そちらの文字情報が正しいと思います
0781名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:17.84ID:6aGzdYNj
0783名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:30.36ID:???
感情の原因はそれを感じる者自身の自己ルール思い込み先入観
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく口実動機言訳(原因帰属錯覚)
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0787名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/02(月) 01:00:34.30ID:+qbkeBJT
植物も音楽を聴く 植物はクラシック好み


https://youtu.be/SBhocIg_lBE
0788名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/02(月) 02:51:46.45ID:???
いずれにしても、まだまだ聴き込みが足りないのと、
判断するには自分自身のサンプル数も少なすぎるいうことはよく分かりました
精進致しますw

ハッキリと思うのは、日本の古い楽曲を相当参考にして作られているよねw
特に70〜80年代の歌謡曲、映像音楽(アクション系の作品)
「空の盾と我らならん」歌曲とメロ崩しマーチアレンジ版の関係なんて、まさにそのもの
70年代の映像音楽を作家別レベルで好んで聴くような人だと、絶対に思い当たることがあるはずw
0790名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/03(火) 03:07:50.83ID:???
あー、三池淵管弦楽団でギター弾いていた人…!
てか、よく区別つくわ……俺にはムリw

その次の次の次、
顔似てますよね、骨格とかもなんとなく
自分も噂通りだと思いますわw
0791名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/03(火) 05:58:06.18ID:???
舞台から見て真ん中の席って、普通は良い席ってことですよね
ということは、合同公演はまた三池淵管弦楽団の出番なのかな…?
数時間後か……モランボンはないだろうなぁ、たぶん
0792名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 04:11:12.66ID:???
とてもじゃないけど分からないですって無理無理無理www 無理すぎるわ
一体どうやって見つけたのかw
客席ということは、ウナさんは三池淵管弦楽団として出演しなかったのでしょうか?

そういえば青峰楽団のギターの人、こういった人の私服姿って何気にレアなのでは?
モランボンの私服姿も見たいなぁ
客席にはいなかったのでしょうかね
0794名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 11:26:26.44ID:???
>>793
自分が聴いたのは2012.10.11のですが、ジナさんから始まって
次々と歌い継がれて最後は全員でという感じでした。
ソヌさんから入ったんですけど、この頃声楽隊の堂々とした
歌いっぷりもカッコイイと思うようになりました。
0795名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 15:16:54.95ID:???
パクるってストレート豪速球な表現はアリなのか
一応、遠慮してましたw
日本も洋楽パクりまくりだからお互い様ですよねw

例え某メロを移調しただけでも
例えフレ〜ッシュ♪な某イントロでも
オケはこっちの方が断然凝ってると思う
しかも歌謡曲だけじゃなく、日本の子供向けの作品からも取り入れられているとは思わなかったw

レコーディング時には当たり前のようにスタジオミュージシャンにすげかわって演奏されているようなものが、
ちゃんと顔出しのアイドル?が自分達で全部捌けてるってのが凄い
0796名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 20:18:04.64ID:???
すげー、ヘリョン姐さんまで特定されてるw
ユニ姐さんはいないのかな〜?
0797名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 20:26:02.47ID:???
支部長さん
ソヌ様発見したら称号並びに勲章差し上げます
ソンヒャンさんもいないかな〜
0798名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/04(水) 20:52:08.31ID:???
俺も弦楽器組の私服見たいなぁ
ウンジョンさんもいないかな〜?
0801名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 02:51:40.00ID:???
いい加減にしろよここをツイッターがわりにしてる奴
小学校で公共心と公徳心を勉強し直してこいよ!

もう我慢の限界。
以前は皆のための情報を自分を犠牲にしても頑張る人がいた

でも自分達だけで画像を分割して落としたり、
自分達の情報を公開しないで楽しむのなら
他の場所でやってくれ!
見るだけで気分が悪い。

みんなここのスレの人は優しいから、何も言わないが
あまりの非常識さにも程がある!

平和なスレでこんなこと書きたくないけど
酷すぎる!
これは自分の一意見です。異論は認めます。
0802名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 04:27:48.61ID:???
あんなに分かりやすく情報公開してくれてるのに
何も隠されてないじゃん
0803名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 06:18:35.18ID:???
まあ向こうもここへの悪口やらツッコミをツイに書いてるんだしいいんじゃないの
0804名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 06:28:09.26ID:???
>以前は皆のための情報を自分を犠牲にしても頑張る人がいた
DVDのこと言ってるんだろうけど。
他人からの気遣い見返りを期待してやるぐらいなら
最初からやらない方がいいぞ
そもそもDVDなんて個人の買い物だろ。
0805名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 06:38:36.99ID:???
そそ、好きに言わしときゃいいのさ
ああいうオレが一番知ってる目線の社交性のない人間はどこに行っても煙たがられる
0807名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 07:28:06.65ID:???
あの人40過ぎて非正規とか実生活は悲惨だわ
何か人に誇れるものが欲しいんだろうな
0808DVD@忙しい
垢版 |
2018/04/05(木) 07:47:20.52ID:???
あのー、自分のことをいってるのでしょうか?
自分は年度始めで忙しいので
ちょっと待ってもらったら、まとめて報告しますが。
それと、自分はそんなにおっさんではないですw
0809名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 07:50:42.42ID:???
あんたじゃないよwツイッターでイキッてる岩国のおっさんの事でしょ
0810DVD@忙しい
垢版 |
2018/04/05(木) 07:57:56.97ID:???
別に報告要らないならそれでもいいです、ハイ(^^;
0811DVD@忙しい
垢版 |
2018/04/05(木) 10:51:43.28ID:???
>>804
すみません、自分のことでしたらあやまります。
自分はただ、みんながあの粗悪偽物DVDを買ったら
自分のように悔しい思いをすると思ったのでよびかけました。
ただそれだけで、他意はありません。
0815名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 14:34:28.77ID:???
>>814
違います。関ヶ原よりは西です。
ebayの来ました、一つは今北京、一つはメキシコで行方不明です。
北京のが来たらレポします。
0818DVD@内職中
垢版 |
2018/04/05(木) 15:53:31.72ID:???
>>816
ありがとうございます。
>>817
わかりました。メキシコのは無理だと思います。北京のが
昨日やっと番号反映されましたので、来たらご報告します。
0820DVD@仕事中なのに
垢版 |
2018/04/05(木) 17:22:31.77ID:???
>>819
ebayの微妙
ジャケットと盤は手作り感半端無い。マニュファクチュア状態。
インクジェット印刷
シュリンクなし
でも、輸入じゃなくてあくまで中古品、という位置付けで
日本に来るなら、この方法は納得できる。すんなり通関。
ebayで調べたらわかる通り、販売元はカナダ。一枚三千円台。
しかしカナダからではなく、NYのあんまり治安の良くない郵便局から来る。
本物のコピーかもしれない。DVD裏の中心近くの銀色部分に刻まれている
ハングルがない。
しかし、本国以外のDPRKの出先なら、この一見コピー品の様なものが
正規品かもしれない。

画質はMoranbong Band HDさんと変わらないと思う。
MP4じゃないので、なんと言うか、少々明るさが元に近いと思う。
例えば日本のドラマでもMP4にするとちょっと色合い変わらないですか?
PALが来て、PALからNTSCに変換するBlu-rayプレーヤーで見ているけど
そういう見方ではわずかにスピードが変わる(速くなる)というような噂もあり、
そこが良くわからない。
ebayと同じお店だと思う所でNTSCを人柱してみたが
それはメキシコにて沈没。
他のはないかとたずねると、一応DPRKにたずねてくれて
今は6種類しかないとの返答。続きます。
0821名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 17:24:53.58ID:???
>>807
頼むから、こういうことは書かないで下さい

日本におけるモランボンみたいなニッチなジャンルは
ああいう人がいないと情報の開拓がなされない上に広がらない
得た情報を万人に公開してくれていることは事実だのだから

割り込んですまん > 人柱さん
0822DVD@おサボり中
垢版 |
2018/04/05(木) 17:42:21.72ID:???
ebayのはちゃんと最初に、勝手にコピーすんなよ!って感じの朝鮮語と
英語での警告、その後にモクランビデオのオープニング、その後本編。
ちゃんとメニューも出て、曲ごとに選んでかけられると思う。
また、曲飛ばし、曲戻り、つまりチャプターごとの再生可能。

なお、PAL対応のBlu-rayプレーヤーを今回新しく買いましたが、
前から持っていた数千円のパイオニアのBlu-rayプレーヤーですんなりと再生可能。
以前持っていたYAMAHAのDVDプレーヤーもちょっとしたボタン長押しで
PAL及びリージョンフリーにできてた。
リーフリプレーヤー買う前に自分のプレーヤー見直すことオススメ。
世界的な販売を考えると、各社PAL/NTSCチップ分けて作るのは非効率的
なのでしょう。ただし、ソニーとTOSHIBAのポータブル機は無理だった。
DVD自身はリージョンフリーです。
2012.10.10からパソコンでお気に入りの曲だけMP4にして抜き出したんだ
けれど、Moranbong Band HDさんのようにきれいにできない。元は同じと思う。
出力を同じ画素数にしてもダメ。
誰かコンバーターソフトに詳しい人、教えを乞いたいです。

以上、ebayのヤツの報告です。ご質問あればわかる範囲で答えます。
0823名無し音楽放浪の旅
垢版 |
2018/04/05(木) 17:50:24.16ID:???
ツイッターの人もグチは程々にした方がいいよ。
ネットだとそういうのは自分に帰ってくるから。
0824DVD@?
垢版 |
2018/04/05(木) 18:02:56.80ID:???
簡単に申しますと、
ebayのものは、デジタル的には正規品と同じものです。
Blu-rayののアップスケーリングも効いてるかもしれないけど
日本のDVDに比べれば随分美しいDVDです。

NTSC版が沈没で比べられないんだけど、走査線数ではPAL有利、
ただ、一秒間の描画数がPAL25枚に対してNTSCは30枚で、
これはNTSCが有利だと思いますし、再生スピードがPAL→NTSCでは
やや速くなるとも聞きます。
確かにソヌさんのバイオリンの音が高めな気もする。
ソヌさんがチューニング間違うとは思えないし、ここは謎です。
ただし、Moranbong Band HDさんの動画とキーは合っています。
コンバーターソフトと同時に詳しい方のご見解をいただきたいです。
0825DVD@自由人
垢版 |
2018/04/05(木) 18:13:10.02ID:???
>>821
自分もそう思います。
性別や年齢、国籍、住む場所、社会的役割に関係なく
モランボン楽団が好きな人の集まりでいいのでは?
自分も早くDVDなんちゃらの肩書き?を捨てて名無しROMに
戻りたいですし、北京の来るまでは任務を全うしますが
誰かと同一人物とか言われると、その方にも迷惑がかかるので
1自由人と思っていただければ幸いです。
マナーさえ守っていただければ、みんな気持ち良く語りあえるのでは。
0826DVD
垢版 |
2018/04/05(木) 18:25:21.72ID:???
>>822
間違った
2012.10.10(11)ではなくて2013.10.10あのDash to the future の入っている日でした(^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています