X



【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.170
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/05/11(金) 20:26:56.32ID:Xaw2fWI0
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>980は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板 2ch板・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>980付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人・立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.169
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1520347804/
0869名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 21:23:31.32ID:???
ゴジュラスギガが今になって欲しくなった
当時は手のデザインが気に入らなかったけど段々と良く思えて来た
0872名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 21:32:15.04ID:Llglycj/
2000年はじめのまだホームページが
個人の自家製だった頃w
オリジナル改造ゾイドの写真を
アップし続けてるアイロンコングという
職人さんがいたのだが…
0873名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 21:47:21.90ID:???
ギガの格闘に対抗できないからって理由でセイスモが出来たのに、近接戦でも勝っちゃうセイスモさん半端ねえ
0874名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:19.82ID:???
それだけブロックス推しがしたかったんだろうけどその場でやチェンジマイズや合体出来たり
砲撃ゾイドでも格闘特化ゾイドを倒せる程強化されてしまうBCASはやり過ぎだったな
せめて普通に基地で組み替え出来たり通常ゾイドの武装としても使える
廉価版小型ゾイドみたいなポジションにしとけば良かった
0876名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 22:57:04.54ID:???
ギルラプターのさぁ、そたいクソダサいよね
組んだ人なら分かると思うけど骨格形態がかっこよすぎるんだよ
0877名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 23:00:37.47ID:???
確かにギルラプターはアイパーツとブースターだけ装着状態で歓声でも良いくらい骨格形態が格好良いと思う
0881名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/23(土) 23:08:33.32ID:???
なんやかんや一番好きなのスコーピアとカブターだなぁ
他はブンドドの楽しみがないし
無電動だからこその良さがある
これは俺が大好きなクワーガにも期待できそう
0884名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 00:12:48.81ID:???
80年代だったら売り場で衝動買いしただろうのう
ワシの初ゾイドのゴジュラスはCMすら見てない状態での衝動買いだった
0885名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 05:06:00.08ID:???
大なり小なり銃系統の武装積んでるのがゾイドってイメージがあるから
ワイルドは微妙に感じる
俺のセンスが古いんだろうな

ここにはほとんどいなさそうだけど子供いる人
ウルトラとグラキオ同時に見せてどっちがいいって言うか検証してくれないかな
0886名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 05:36:10.97ID:???
ゾイドワイルドって大きさ的にssゾイド、ブロックスとポーズ決めて飾りたくなる
0887名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 05:43:52.69ID:???
スケールで言えばセイバリオンやレオブレイズくらいのもんなので
このサイズだと必ずしも銃火器を積んでるわけではない
0888名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 05:55:58.23ID:???
>>886
小さい小さいと叩かれたバイオトリケラ、ケントロもワイルドライガーとならいい感じの悪役になりそうだな
0892名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 08:42:59.01ID:???
細かいパーツっての無くしやすいし壊しやすいんだから
小銃とか取り払ったのは玩具的に正解だわな
0893名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 08:59:36.98ID:???
砲は実際には付いてないけど、口から発射できる設定で良いと思う
デスザウラー、バイオゾイドみたいに
0894名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 09:07:58.49ID:???
歳のせいかなー機獣新世紀の頃はMGやダクスパやギガが普通でゴジュとかパーツ少なって思ったのに
ちょっと前にHGバルバトスだるっっとか思ってたら
今日はカブターとスコーピア組んだらシール未張りでお腹いっぱい
あと4つかー
0896名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 09:30:24.16ID:???
うん、ランナーレスで部品少ないゆとり仕様バンザイと真剣に思った
趣味なんだからなるべく苦労しないのが良いわ・・・
0898名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 09:44:41.62ID:???
ほぼゲート跡の処理をしなくても良いのが助かる
どっかで食玩レベルって見た気がするけど、それより遥かに丁寧と感じた
シールも最初から少ないと、それで良いんだと安心出来るw

その分、スミ入れしたくなる欲求が高まっているのも事実
シールも、オプションなんかで出してくれれば貼りまくるかも
0899名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 09:45:58.42ID:???
俺のようつべのおすすめにゾイチューバーがよく表示されるようになった…
最初の1回しか見てないのに…
0900名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 10:44:58.20ID:???
しかし武器がつけれそうなピンはたくさんついてるよな
ガンプラとかブキヤの武器とかで合う奴探してみよう
0902名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 11:05:52.05ID:???
そもそも,ゾイドのピン付けの武器は,どこに弾が入っているのか,
回転式なのか固定式なのか,回転式なら動力はどうしているのか等疑問が尽きない
0903名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 11:17:36.32ID:???
今回も改造コンテストはあるのだろうか。
やるなら某B社みたいにパテもプラ板も禁止とか
ケチな事は言わない粋計らいを頼みたいぜ
今回のゾイドホント進化の風を感じる
ゲーター買ったけど動きすごすぎて
久々に鳥肌たったわ。
青春時代帰ってきたーーーっ!て叫んだ。
0905名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 11:30:57.50ID:???
>>904
昔は堂々とモルガにウェーブのエネルギータンク丸を使ってて笑った時はあったな〜w
後、自分の場合
既存のパーツ組み合わせるセンスが俺皆無だからパテとプラ板は使わせて欲しいけど無理そうか・・・
0910名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 12:19:06.29ID:???
ジョーシンでワイルドライガー買ってきた
その際特典のキャップの色を選べたんだけど、他にも自分で選べたって人、いる?
0911名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 12:20:00.41ID:???
玩具好評だね
いまちょっと量販店いるんだけどオススメとかある?
場合によっちゃ置いてある全種を買い占め…
0912名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 12:56:28.57ID:gU+hxAzo
>>911
亀可愛いよ
0913名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 13:00:04.53ID:???
>>911
小型ふたつがオススメ
あれ合わせて買うといいよ
ギルラプ買うならZキャップの黒をつけると化けるよ
0914名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 13:00:55.15ID:???
コンテストやるならZFXつかっての画像動画大会になると思う
動画モードだと下手に著作権に引っかからないようにするためか音入らないし
0919名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 14:11:29.13ID:???
>>914
そのためのアプリ用意したのは
「自分とこので囲いこむ」ってより
「よその素材使ってトラブルになるの避けたい」ってのが理由だろうね
0921名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 14:38:02.26ID:???
>>911
全部買い占めもオススメするし、じっくり一つずつも楽しめる
まずはキャンペーンのポスター確認して2,000円以上で
0923名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 15:48:34.54ID:???
良い歳こいたオッサンに買い占められて
子供がl興味持ったころには何処にもないとか最悪だろw
0924名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 15:50:26.66ID:???
確かに冷静に考えて見るとアニメ放送後に買いに来る子供達のぶんがないな
放送までに再入荷できるんだろうか
0925名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 15:53:50.59ID:???
新世紀はそうなったんだよな
ワイルドはそうならんようちゃんと考えてると思うけど
0926名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:15.59ID:???
もう品薄商法が通じる時代じゃないからね

ただセイスモみたく地方玩具店の帝王として君臨する道を辿る可能性もあるわけで…
0927名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:07.38ID:???
悲しい現実、売り場で店員してるけど、ゾイドを購入していくのは子供でなく30〜40代の男性ばかりで子供が買うことはなかったわ…
見てることは見てたけど結局、ゲーム売り場に移動しちゃった。
0929名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:43.14ID:???
>>928
やすいと言ってもゾイドを知らない子供からして親が買い与えるとかならわかるけど
結局、自分から買わなかったな。アニメもまだだから知名度がね
でも、手にとって見る子供はいたけど低学年くらいの子供だと3000円はまだ高いのかな?
0930名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:18.07ID:TnVAVgiB
>>910
俺の買ったヤマダ電機は商品にもうくっ付けてあって選べなかった
0931名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 17:37:26.33ID:???
ポスターないけど会計の時にレジの後ろに袋に詰めたまんまの特典があった
くっそはずかしかったけど効いてみたらつけてくれたわ
0934名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 20:01:05.62ID:???
競走馬が装着するブリンカーみたいなイメージなのかも
何体か組み立ててみたけどアイパーツは組み立て順無視して一番最初にはめ込んだ方が楽だね
特にギルラプターはかなりタイトなのでパーツの有無を確認したら速攻でアイパーツをはめ込んでおく事をおすすめする
0935名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 20:05:04.67ID:???
アイパーツの有無で骨格状態の印象かなり変わるからできることなら付け外ししたかった
0936名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 20:25:55.54ID:???
ラプターの顔の突起、デザイン的には嫌いじゃないけど眼球の動きが見にくくなるのは残念
チラ見せがカッコいいってことなのかもしれないが
0937名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 20:36:37.64ID:???
眼といえばジェノ系、デスザウラーが好きだわ

白目の中に―みたいな眼
マジでカッコいい
0939名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 21:03:11.56ID:???
中型は子供だとちょっと手を出しづらいくらいの値段設定でいいんだよ
手に入れた時の達成感があるし
俺だって最初は少ない小遣いでヘルキャット買ってたわ
まあ今の子供はお金持ってるんだろうけど
0941名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 22:09:15.25ID:???
ギルラプってちょいスイッチ動かしづらいなあ
なんか上に持ってくるパーツ無かったのか
0942名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:59.59ID:???
今回のゾイドって何かに似てると思ったらあれだモンスターハンター ストーリーズだな。
0944名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/24(日) 23:48:45.19ID:???
あれは元々のファンである20代の奴らがネット上で騒ぎまくっただけだぞ
子供向けコンテンツに「ガキ向け・黒歴史・オワコン」って、オイオイって感じだった
まぁ、そういう奴らが沸くという点で似てると言えなくもないなw
0946名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 00:26:13.01ID:???
>>944
ゾイドは今回はそういうの湧いてないんでマジでありがたい
根っこから子供向けにしたのが功を奏したんだと思う
「それ全面的に受け入れて楽しむ」って大人しか残ってない
0947名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 00:26:38.76ID:???
モンハンアニメはアプモン共々空気だったなあ
ワイルドもあんな位置に収まりそう
0948名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 00:33:46.23ID:???
>>947
コロコロの漫画は子供に受けてるみたいだし
アニメも世界観や大筋のストーリーそれなぞるなら大丈夫だろ
もちろん中高生〜大人向けじゃないから面白く感じない大人に無理して見ろとは言わんけどさ
0949名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 00:39:03.48ID:???
俺たちのゾイドが帰って来たんじゃなく、今の子供のためのゾイドが新生したって事実を
大多数のファンは素直に受け入れた感じやね、その上で大人も楽しんでる
0951名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 00:52:21.93ID:???
あの劣化コロッケがキッズにウケるだなんてキツいジョーク
玩具の好調に反してその他のメディアが今ひとつなベイブレードのが掴み良かったわ
0952名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 01:48:19.80ID:???
ベイブレードには勝てねえよ
俺がゾイドで並んだ時みんなアーチャーヘラクレスのために並んでたからな
0960名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 10:03:28.49ID:???
一生懸命喧嘩起こそうとやってるけどやはり対立煽りクンは滑りまくってるね
みんなが喜んでる時はいくら対立煽りやネガキャンしても無駄よw
0961名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 10:05:16.63ID:B32ODKz2
ゾイドに合いそうなシールって何かないかな〜?
昔のゾイドみたいにシールいっぱい付いてないから貼りまくってカッコ良くしたい
ガンプラのデカールが手っ取り早いんだろうけどあれ水転写デカールだから使えない
塗装必須は厳しい
0963名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:23.50ID:???
>>961
水転写デカールは慣れたらそこまで難しくないよ
それに塗装必須でもないから素組みに墨入れデカールトップコートで大丈夫
0964名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:04.28ID:B32ODKz2
トップコートが塗装や〜んうわ〜ん
0967名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 11:26:59.18ID:B32ODKz2
>>966
ガンマカ流し込みグレーで亀にやってみた
モールドの甘さなのか材質の相性なのかわからんがガンプラのようにはできない印象、滲んだりとかはなかった
リアルタッチマーカーでもやってみたがこっちの方が更に相性悪い感じがする。
何となくだけど、塗って拭き取ってもガンプラより綺麗にならない感じ
一度装甲裏などで試す方が良いかと
0969名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/06/25(月) 12:01:44.98ID:???
お、>>963が言いたい事わ全て言ってくれた

>>964
トップコートなんか超超チョー簡単よ
筆塗りド下手、缶スプレーも塗装垂れとかで失敗しまくりの自分でも出来るんだから
ガンプラもガンマカで適当スミ入れして、後は適当にトップコートを2〜3回、晴れの日にやるだけ
もう、ただそれだけでスゲェ見違えるもんよ
それに気付いてからは、今まで塗装が下手だから積みまくってたMGを10個くらい猿のように消化してたよ
トップコートは本当に騙されたと思って何かに吹いてみ
自分は半つやが好み
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況