X



ZOIDSワイルド総合 part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/05(水) 22:21:53.03ID:???
タカラトミーより六月から展開されるゾイドワイルドシリーズ総合スレです

公式 ゾイドワイルド
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/

アニメ公式サイト
http://www.anime-zoidswild.jp/

ゾイド【公式】twitter
http://twitter.com/zoids_official

タカラトミーtwitter
http://twitter.com/takaratomytoys
http://twitter.com/i/moments/968367845477412866

コロコロ漫画版 一話無料公開中
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/zoids/

前スレ
ZOIDSワイルド総合 part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1541917480/l50

※次スレは基本>>970が立てる事、無理な場合は次の人を指定してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0288名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 19:05:48.77ID:???
金かけて複製キー作るくらいなら普通に懐かせた方が早そう
ゾイド結構簡単に懐くじゃん
0289名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 19:42:38.61ID:???
>>288
でもスコーピアとそこそこ長い期間一緒に戦ってきたであろうペンネがキーをコング戦まで貰えなかったんだしそんな簡単な物でもないんじゃない?
0290名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 19:52:30.85ID:???
ライガーをめぐる攻防→ラッキー達にあってデスメタルにも気の良い奴がいるのを知る→ドレイクは部下にもあたるしゾイドは投げるし自分の相棒をデスブラストで苦しめるし最悪な奴
→ゾイドで非道な実験をしてるをしる→デスブラストの為にこんな事を…デスブラスト許さねぇ!
0291名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 21:07:24.74ID:???
デスメタルのゾイドの扱いに対して1クール目はほぼお前が言うな状態だったの考えると大分マシになってるなアラシ
いい加減ライガーのメンテナンスもしてやろうや…
0292名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 21:07:51.28ID:???
ライガーが俯瞰でスライドターンするカット多用しすぎなような
どうしてもまたかーって気分になってしまう
0294名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/12(水) 22:16:41.39ID:???
アラシがライガーのメンテしないのはむしろライガーの方が拒否りそうだから…
0295名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 00:18:21.77ID:???
ライガーが拒否することと
アラシがやろうとしないことには
天と地ほどの違いがあるんだ
0296名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 00:44:20.84ID:???
ペンネのは拒否んなかったんだよな

アラシはしようとする方向にいかないし
ペンネに教えて貰えばいいのに聞こうともしないから擁護できないな
0297名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 01:11:53.62ID:???
ペンネが神経質なメンテ厨なだけでアラシは普通なのかもしれない
ベーコンも教えなかったし
0299名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 04:01:50.13ID:???
だろうな

新たに一匹生け捕りして訓練して色塗ってってより
どう考えても楽だし
0300名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 04:15:08.17ID:???
>>295-296
その辺は行間を想像して補完すればいいじゃん
本編では描写されてないだけで
アラシがペンネから教わる→実践しようとしたら危なっかしいからライガーに拒否られる
なんてことがあった、かもしれないと
0301名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 07:28:28.65ID:???
人間がメンテしなきゃならないとか野生失格じゃん
野生のゾイドどうするんだよ
0302名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 09:53:53.25ID:???
野生って言っても発掘だろ。復元の段階でかなり人工パーツ足してるんじゃね?有る程度は生体金属?は治癒するんだろうけど。
0303名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 09:56:13.32ID:???
(レックス以外は)狩りを必要としないゾイドは、野生じゃそんな頻繁にバトルしないから平気だけど
飼われてるゾイドは戦わされたり走らされたりするからメンテしないとガタが来やすいとか
0304名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 10:16:14.64ID:???
>>300
残念、本編で描写されてるんだ。メンテしてないって
ペンネと再会した時に前にメンテしてもらった後メンテしてないって
悪びれもせずアラシ君が言ってるんだ
0305名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 10:20:01.94ID:???
メンテって動物園の動物の予防接種や健康診断みたいなもんだろ?
でも野生動物はそんな事しなくても生きていけるじゃん
まあ寿命はダンチらしいけど
その程度の認識しかないよアニメスタッフは
0306名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 11:02:00.74ID:???
デスメタルの管理してる発掘復元工場みたいなのは出ないのかなって
というか化石発掘ってウケると思うし、もっと前面に押し出さないと
デスメタルとレジスタンスが居てあちこち掘ってるとか
0307名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 11:16:40.86ID:???
野生動物が多少怪我したり汚れてても別にそういうもんだろって思うけど
それが自分のペットだったら?っつー話だなゾイドのメンテは
0309名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 11:55:22.12ID:???
>>306
何話だったか、コミカライズ作者がアニメ放送前に描いてる宣伝イラストにそういうのあったな
洞窟っぽい所でレックスの整備みたいなことしてて、上からギャラガーが眺めてるやつ
0310名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 11:59:27.54ID:???
アニメスタッフの適当な認識による設定といえば生態系の頂点ってのもあるな
頂点に立つどころか生態系を形成してない
生態系の頂点=強い!くらいの考えで言ってそう
0311名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 12:00:06.64ID:???
今のアラシだったらメンテ描写入れても違和感ないのにね
昔のクソガキじゃ考えられんけど
0312名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:04.42ID:???
>>311
下手だろうから
ライガーやペンネに怒られながらやる

確かに違和感ないな
というより何で無いんだ?
消化すべきシナリオ詰まっててもう時間的余裕が無いからか?
0314名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 13:15:31.81ID:???
>>301
野生と全くおんなじ生活で(野山に解放)
寿命生存率等も同じでいいならそれでいい

けどそれでは多分意味ないし
効率も相当悪いぞ
0316名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 18:54:54.81ID:???
異常確認とその対応でないの?

ペンネ
「ココ負担かかってるのか異常に摩耗してるから交換しましょ」
とか
0320名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:56.56ID:???
未舗装地走る車とか足まわり動作に支障きたすぐらい土や泥でガビガビなるから、洗車ならぬ洗ゾイドする描写入れるだけでもいいのになあ
0321名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:18.09ID:???
寝そべってるライガーの装甲をブラシで磨いてやるとかそういう描写をちょっと入れてくれるだけで良いんですよ…
ていうかあの棒立ちも何とかならんの? 最後までずっとアレ続けるつもりなの?
0324名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 00:00:28.41ID:???
エンディングのアニメーション中とかでいいわそういうの
序盤ならともかくそろそろ山場だし本編中では蛇足だと思う
メンテナンスをやるとしてペンネしか出来ないし
0327名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 01:53:37.74ID:???
今回のゾイドは動力ユニットの簡素化と共通化でコスト削減してるのにデスレックスの動力ユニットだけは豪勢だな
旧ゾイドの動力ユニットより凝ってる
0328名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 02:17:54.61ID:???
ドラゴンボールのカードバトルRPG
ゾイドの横スクロールアクション
ガンダムのアクションSRPG

なかなか懐古向けのはでないな
0329名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 02:42:02.76ID:???
覚醒ライガーとデスレックスはどちらかというとコスト高めでリッチ化狙ってるよね
0330名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 03:52:30.10ID:???
デスレックスはお値段以上にクオリティーが高すぎてどうにもテコ入れしずらいね
ゾイド史に残るっていうか歴代ティラノサウルス型では文句無しにトップだわ
0335名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 13:44:40.50ID:???
アニメ版CGだとスタイルも完璧なんだけど
キットだと歩かなきゃいけねえからなあ
0336名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 14:18:12.29ID:???
キャラクターの名前を食べ物からとるのって
ドラゴンボールやコロッケ!で昔からやってるしそれは別にいいんだけど
名前の語感とキャラが全然合ってない上に、共通性がまったくないのが気持ち悪い(主人公の身内だけあるけど)
主人公以外は適当につけましたって感じ

ナッツとトマトのお姉さんがスフレってなんやねんそれ
シュプリーム団のメンツも未だに名前が馴染んでないわ
0340名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 16:04:14.96ID:???
絶妙か?キットのデスレは滅茶苦茶スタイル悪いと思うけど・・・
ああいうずんぐりむっくりが好きなら別だが
0341名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 16:18:24.70ID:???
横から見た構図はアニメと大差ないから股関節が開くだけで変わるんじゃねえかな
でも歩かないデスレックスに価値ないから
0343名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 17:44:21.71ID:???
デコられすぎて中にゾイド埋め込んでるかどうかすら関係ない奴いるのさすがに笑う
0345名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 18:16:35.61ID:???
リアルなジオラマとかハイレベルな改造よりこういう出オチみたいなのが楽しんでる感じで玩具らしくてすき
0347名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 20:05:54.11ID:yXPf+et9
よく知らんけどタカラトミーとコロチャン両方でやってるが確かにコロコロは不要
Eastern Frontとなってるけどゾイドの世界観とドイツって何か関係あんの?
昔もシュナイダー、イエーガー、ケニッヒって名前についてたよな
0349名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 20:28:53.12ID:???
>>347
旧バトストの頃から第二次世界大戦の連合対枢軸の風味はあった
全体的に帝国とか悪役はドイツ系のイメージ
ドイツ語の響きは厨2ぽくてたまらないのだ
0351名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 21:45:35.52ID:???
>>346
これはこれでいいんだけどなんでこう0か100かみたいに極端なん・・・
中間くらいのがほしいんだが
0354名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 22:19:32.47ID:???
>>351
中間が失敗続きで虫の息だったから……
0でやったらいい感じで売れて100で遊ぶ余裕ができたというかなんというか
0358名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 23:17:00.80ID:???
ただキットを使って特撮ジオラマ作っただけだよ
ようはユーザーが勝手に想像して遊んでるのを公式がやってる
0359名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 23:39:56.61ID:???
漫画もライガー大改造とかツイッターで流れてきたな
アニメの評判の悪さが相当だったとかなんかねこれは
0361名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/14(金) 23:54:47.02ID:???
もっとこう文明未発達のサバンナみたいな所で
部族一の戦士を決める決闘だー
半裸でゾイドに乗れない奴は玉なしだー
みたいなのがみたい
0362名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 00:37:11.06ID:???
>>361
むしろそれのほうが今のちぐはぐでぐちゃぐちゃな世界感よりよっぽどゾイドのデザインとかみ合っている気がする
0363名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 01:26:33.82ID:???
ワイルドのゾイドは、改造とか組み換えとかを楽しんでほしいって思って作ってるのかな
体中に3mmのピンが付いてて、無改造でも武器や装甲載せやすくなってるし
骨格に装甲貼る形式なのも、色の塗替えやすさとか装甲新造のしやすさとかを考えてるのかも
武装が少ないのだって、それだけ追加する余地があるということだし ワイルド、野生って言葉も素のままってイメージがあるし

もしそうなんだとしたら公式で追加パーツセットみたいなの欲しい
0364名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 01:35:10.34ID:???
ワイルドというかゾイド自体が勝手に改造しまくって楽しんでくれって玩具だよ
0365名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 02:29:21.58ID:???
ものさしおじさんが血迷ったことを言い出さなければなぁ、何に感化されたんだろ
0366名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 02:50:17.12ID:???
旧ゾイドに関してはそこまで改造せずともというキットだった気がするけど
というのも旧ゾイドで突っ込みが入るとすれば
恐竜の解釈の古さからくるものがほとんどで
それをユーザーがどうこうするとすれば無動力化しての姿勢変更となるので
異常に敷居が高かった

その点ワイルドは姿勢に関してはまずまず文句無しなんで
動力を残してガワをいじるだけで改造していける
これは大きなアドバンテージだろうね
まぁワイルドブラストという要素がガワをいじる上で邪魔になることはあるけど
0367名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 03:52:44.12ID:???
ミリタリ色で味つけするにもあのライダー乗りはリアリズムに対してネックになりそう
懲罰部隊じゃないんだから
0368名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 04:00:16.87ID:???
バリバリのミリタリーよりもスターウォーズ的なSF感が欲しい
どっちかっつーとゾイドってSWの影響受けてるよね
24シリーズとか特に
0370名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 04:36:46.72ID:AD7IR1bL
ラプターが頃してくれって言ってたとか
アラシさんの妄想癖きもいわ
0374名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 04:59:30.63ID:AD7IR1bL
>>315
メンテが終わるとどうなる?
0377名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 11:02:19.03ID:???
今回漫画の作画が随分雑だったけど、方針にテコ入ったような感じがする
カスタマイズ推しでやってけって言われて急にネームやり直しになって
それで作画が乱れたんじゃないか
0378名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 11:10:44.05ID:???
>>364
だよね
コロコロでウルトラの首唐竹割り真っ二つにした改造例あったし

アレはいい意味で忘れられない
0379名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 11:12:19.71ID:???
糞回だった アラシをまたチンピラレベルのDQNにしてどうする
成長したとはなんだったのか
0380名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 11:39:35.17ID:jWAiN8qu
先週のヤマダ電機の広告でデスレックスが掲載されていたのに店舗に2個だけしか入荷せれず、即完売。
今日も確認したが、メーカーに発注してますが、工場の出荷待ちとのこと。
このクリスマス商戦に何故品薄?
0385名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/12/15(土) 12:36:29.20ID:???
なんかファングタイガーに一般兵乗ってるの嫌だ・・・
ベーコンの相棒であってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況