X



ZOIDSワイルド・アンチスレ Part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2019/12/19(木) 19:25:16.65ID:???
ZOIDSワイルドのアンチスレです。

これまでと全く違う世界観やキャラクター、
ゾイドのデザインなどへの違和感を語るスレです。
(例)「関節が動かない!」「低年齢向けすぎる!」などなど

本スレの「ZOIDSワイルド総合」スレでは言えない
あれやこれやをこちらで語りましょう。

前スレ
【悲報】新作ゾイドさん、失敗が目に見えてる(笑)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1519758708/
ZOIDSワイルド・アンチスレ (実質Part2)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1525451477/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1535804744/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1540119783/
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1560905953/
0851名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 17:54:01.44ID:???
やっぱ販促でもおかしいな
何でプテラ4戦もやって撃墜されず、共和国でも活躍すんだよ

バズートル、キャノンブル、スティレイザー売る気あんのかって感じ
0852名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 18:25:29.51ID:???
ZEROから火器有りになったのに空戦無双だもんな
まあ空飛べる方が強いじゃんってのは当たり前ではあるんだけどさ…
0853名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 18:46:47.08ID:???
クワガノスはバイザーないから共和国
クワガノス登場時期に共和国に行ったしマジでプテラ優遇されてるな
0854名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 19:31:05.31ID:???
プテラは機動力はともかく攻撃力が高すぎる
バズートルの特大の大砲は平気だけどプテラのちっこい火器だとダメージ通るって馬鹿かよ
じゃあ帝国ゾイドは全部プテラの火器に乗せ変えろよと
0855名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 19:36:21.68ID:???
クワガノス部隊に無双されるブル、バズートル、スティレイザーの帝国軍

そしてクワガノス部隊を率いるスナイプテラ

こんな光景が思い浮かんだ
0857名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 21:32:49.70ID:???
せめて一般プテラを蹴散らす描写がないとギレルやディアスが強いんじゃなくてプテラが強いだけに見える
0858名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 22:28:34.28ID:???
始めからプテラ乗ってるギレルはともかくディアスってなんか活躍したことあたっけ?
あいつトリケラ同士の勝負もモップに負けてたような
0859名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 22:45:49.83ID:???
活躍した事はないな
ただ、アイセル曰くかつてプテ太郎に初めて攻撃を命中させたらしい

初登場の時は「鈍重そうなトリケラで空戦機のプテラとやり合える実力あるなら結構強いんじゃね?」って思ったけど、翌週あっさりモップに負けたせいで台無しになった
0860名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 22:54:45.29ID:???
しかもトリケラを殺してもぜんぜん気にしないからな
ゾイドとの共生を求める共和国軍とはなんだったのか
0861名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/21(火) 23:44:08.26ID:???
というかバズートルって2話以降まともな出番すらないじゃん
そんなんだから1300円に投げ売りされるんだよ
0862名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 00:17:08.80ID:???
いやいやスティレイザーの脇を固めたり
マシンブラストがもろにライガーに直撃してもまるで効いてなかったり
ところどころでばっちり三下雑魚アピールしてたぞ
2対1で小型ゾイドに負ける荒業を見せたブルも凄かったがバズートルには敵わなかったな
0863名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 12:57:01.34ID:???
ブル、ステ、バズ、プテラで四天王みたいにするかプテラみたいなエース機で色分けすれば良かったのに
0864名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 15:46:51.49ID:???
最新話見て来たけどホントにアニメ作るセンスがないと思う
何なの?あのライガーの謎の復活劇は…
なんかあってようやく復活した時に金色であるべきだろうが
重い武器付けてほぼ使わずにパージして進化とか頭おかしいだろ
0865名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:02:05.65ID:???
とりあえずまずライガーを最初の形態に戻したかったんでしよ
ライジング自体色とかキャップとかあの形態がベースになってるから
武装パージは…うん
0866名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:06:41.44ID:???
でもライガー君は進化を解放しないよう
気を遣ってワイルドブラストしろって言ってるんですよ
ワイルドブラストしろって言われてエヴォブラストする池沼が悪い
0867名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:08:40.75ID:???
パージとかイミフな事しないで済むようにライジングユニット全部作らせとけば良かった、あの進化シーンは本体装甲の変化だけで良かった
0869名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:16:52.96ID:???
あの時点では役に立たないまでも進化する際に取り込むなりしてれば文句はなかったんだが
タテガミクロー以外全部捨てちゃったおかげで皆で武器集めてくっ付けるシーンまで全部無駄になってるという…
0870名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:19:13.54ID:???
いや文句ありまくりだわ
パージしたのは進化してしまったからだから理解できる
意味不なのはパージじゃなく進化したことそのものだろ
進化する動機も進化できる理由もないぞ
0872名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:23:57.68ID:???
そういやキューブが正常起動したのに湖の下の空間はそのままなんだな
前の時はキューブ起動で特殊な空間は消滅したのに
0873名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:36:41.34ID:???
時止めキューブと自然変化キューブは別なんじゃね
つーか地球環境治す機械が時止めとか意味わからんし
前回だけでキューブの設定全部説明できたし時止め町の話自体いらんかったな
0874名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 16:46:59.16ID:???
博士が分析して立ち去った後に湖の水が抜ける描写あったからあの空間も無くなってるよ
0875名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 17:16:55.84ID:???
ランド博士「一足遅かったな・・・」←本当に一足遅かったら頭から水被る羽目になっていた人
0876名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 19:39:30.57ID:???
ポンコツ車直してどっか行った方の博士は今何やってんだろ
本当にやる事なす事とっちらかってるというか構成の手腕が前作と大差ない気がしてきたよ?
0877名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:02:34.96ID:???
前作どころかいろんなクソアニメと比べてもかなり下のほうだろ
登場人物も設定も話の流れも意味不すぎんよ
0878名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:06:46.49ID:???
子供は見てて楽しいんだろうか
タイムワープとか複雑な設定に、煮えきらないバトル、淡白な主人公
0879名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:36.18ID:???
どうぶつがうごいてる!たのしい!せってい?しらない!くらいの感性じゃないと
ワイルドZEROをまともに楽しむのは厳しいだろ
頑張って理解しようとすればするほどクソアニメだと判明する
0880名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:19:05.69ID:???
普通はやらないようなことはするのに、普通やるようなことはしない変なアニメなんだよな
メタクソにやられたゾイドを見て悔恨した主人公が一度戦いから降りてくすぶっていたところ、
復活したそのゾイドから発破かけられて、同じ気持ちなんだーって再び戦いに挑む決意するとかならありそうじゃん
それが、復活したゾイドがやる気まんまんなのが手レパシーで伝わってきたから丁度いいやって高速で話が進む
侵攻してるんだから時間がないのは分かるけど、そうなるようにストーリーを組んだ結果、燃えるものができたのかというと?
0881名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:28:44.59ID:???
先週までの展開無視すればその説明されてるパートだけならまだ燃えられるぞ
その後雑魚ゾイド相手に何の説明もなく意味不進化して前半の改造パーにするのが最高にクソ
0882名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 20:46:10.84ID:???
つかガトリングフォックスも雑魚化が著しいな
まぁ武装が豆鉄砲の集合体だから
雑魚にしか効かないだろうなあって思って居たが
早速似たキャラのドライパンサーにすら手も足も出ないとか
ほんとゾイド売る気あんのか?
0884名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:32.03ID:???
全てのゾイドに勝ちブックはやれないけど肝心の活躍を見せてくれないとな
ドライパンサーもフォックスと戦ってる所もっと見たかったわ
スティレイザーvsドゴスの時といい…
0885名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 21:49:00.11ID:???
このアニメのシリーズの代表作はロックマンエグゼだと描いてあるんだが
見たことないからわからん
ロックマンエグゼのアニメって当時どんな評価だったの?
0887名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/22(水) 23:42:08.56ID:CJFaT4ES
煽り抜きって言っても煽りなんだけど、ドライパンサーかっこいいって言ってる奴って目見えてないのか頭おかしいのかって思う
肩にベイブレードかクッキー載せてるようにしか見えないじゃん
0889名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:26.72ID:???
>>887
かっこいいし感性おかしいのはお前
むしろつっこみとしてはステルスなのに赤熱化してしまうとこにつっこめないあたりお前のダメ出しは三流
0890名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 00:27:02.96ID:???
ガトリングfoxとドライパンサーのステルス対決を楽しみにしていたのにふたを開けてみれば
フォックスがボコボコにやられて終わりかよ( ゚д゚)、ペッ
0891名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 01:20:01.41ID:???
俺にはお前らが大好きなゴジュラスのかっこよさわからんしデザインの好き嫌いなんてそんなもんさ
0892名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 08:57:48.05ID:???
ゴジュラスって背中にザリガニ乗せた奴に纏めて瞬殺される雑魚ゾイドだろ
あんなの好きな奴いるのか?
0893名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 09:42:16.13ID:???
パンサーはカッコいいとは思うがまたワイルドライガー素体かよと…
リデコで骨格使い回すのはアンチじゃなくてもそろそろ文句出てきそうだがなぁ
0894名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 09:51:50.18ID:???
>>893
骨格使い回すなら同じように装甲も使い回せ派も結構いるだろう

ランナーに付いた状態で良いから成型色変えた装甲パーツだけ出してくれよ…
0895名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 10:05:02.61ID:???
スティレイザーとバズートルはどうしてこうなったと言えるぐらいのくそリデコ
0896名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 10:09:10.49ID:???
装甲は簡単に塗れるからクリア以外需要ないと思うわ
大型ネコ科ゾイドにベイブレード乗せるのはカレーにトンカツ乗せるみたいでありだと思う
アニメでの活躍がゴミ過ぎる
0897名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:16.59ID:???
使いまわしの選択が妙なんだよな
猫科犬科骨格ばっかりで
ワニラプトル骨格は使い回さない
コモドドラゴンとかカルノタウルスとかネタありそうなのにしない

亀ステゴゴリラが別種に変更しづらいのは判るが
0899名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 13:04:55.42ID:???
ワニ骨格なんて前作で散々やったしラプトルなんてディロフォスもやってラプトリアもだしたじゃん
犬骨格は使い回しフォックスだけじゃねーか
0901名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 13:39:32.07ID:???
主役機でも同じ種だから骨格使い回さなきゃ〜ってなってるのがもはや衰退するしかないよね
0903名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 14:07:33.43ID:???
そもそも骨格がいらねー
外して遊んだって使いまわしでほとんど同じだし
ウルフ、ゴリラ、スティなんかは見れたもんじゃない
0904名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:58.22ID:???
バズートル 1480円
スティレイザー 2980円
キャノンブル 1980円

あーあ 通販サイト見てもやべーわこいつら
放送中なのに
0906名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 15:06:06.88ID:???
CP付けたままライジングに進化して、パンサーはCP(と前足のクローと噛みつき)で倒して
スピノはパージして身軽になってライジングユニットで倒す流れにすればライガーとCPの販促になるのに
0907名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 15:10:50.47ID:???
タカトミ的には同種の生物モチーフでわざわざ骨格まで変える方が変でしょ?
(新規に作るの手間だし使い回した方がコスト抑えられる)って主張なのかもしれんが
こっちからは手抜きにしか見えんしギミックそのままどころか劣化してる奴までいるのにしっかり値上げはしてくるのがね
0908名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 15:19:06.57ID:???
ワイルドライガーと変わり映えのしないギミックと白をベースにした装甲色
付け替え可能なユニット
改造がテーマ
アニメのタイトルがワイルドゼロ

で最初はあぁ今回はライガーゼロみたいにアーマー換装型でギミック入ったユニットを付け替えれるようにするのねって思ったがそんな事はなかったぜ
0909名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 15:27:50.05ID:???
旧シリーズは無印からジェネシスまでサーベルタイガーの見た目を変えただけのゾイドを
無駄に新造しまくって飽きられて衰退したんだから
中身使い回しでガワだけ新造するのほうがコストがかからんだけマシと判断するのはわかるわ

しかし使い回しの新猫ゾイド同士で逆販促合戦とはたまげた
ZEROスタッフの無能さはとどまるところを知らんな
0910名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:40.42ID:???
無能なのは本当にアニメのスタッフだけなんか? 例のクラウドファンディングとうとう丼とか言い出したよ?
0912名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 16:55:22.40ID:???
かつてあの戦記モノの世界で繰り広げられる壮大な世界観を感じられたゾイドが
こんな落ちぶれるとはなぁ・・・
なんかもう死に体のコンテンツが復活するも肉体は崩れ落ちててゾンビ状態でなんとか保ってる感
ワイルドもワイルドゼロもゴミすぎる
0913名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 17:00:52.56ID:???
ライガーゼロのリデコ連発してたとき
よくライガー病とか言われてたけど
今も大差なくね?
ライジングライガーはひどすぎる
ムラサメライガーの劣化とか
0914名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 17:53:55.35ID:???
おっさん共がバトスト連呼するから試しに読んでみたら面白いわ
憎むべき仇から死に際に兄を称えられて憎しみが晴れる所泣いた
0916名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:27:11.57ID:???
昔のゾイドは顎パカしながら歩くだけ獅子虎をわざわざ新規本体で作り続けて不毛だったからな
どうせよく売れるライガー病にかかるのは決まってるんだから
ガワとWBユニットだけ変えて新規ゾイド作れるようにしたのはワイルドで褒められる数少ない点だわ
ライジングみたいなクソゾイドを新規本体で作られたらたまったもんじゃないわ
0918名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:28:23.91ID:???
>ガワとWBユニットだけ変えて新規ゾイド作れるようにしたのはワイルドで褒められる数少ない点だわ

そんなん旧ゾイドからやってる
ビガザウロはマンモス ゴルドス ゴジュラスと化けまくっている
0920名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:16.83ID:???
旧ゾイド後期だと

キングライガー → キングバロン
ジークドーベル → アイスブレイザー

みたいな色変えてちょっと装備つけたして300円値上げしただけのやつを新商品として売ってた時代もある
0921名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:53.97ID:???
骨格の色ぐらいかえろ
黒銀骨格は貧相なワイルドゾイドが余計貧相になるだけやわ
0922名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:23.97ID:???
改めてバトスト閲覧室で旧のラストあたり見るとキングゴジュラスが強すぎて草生える
こんなの勝ち目ないわ
0923名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 18:50:09.47ID:???
>>918
化けたと言えるのはゴジュラスくらいだろ
マンモスは無理やりな見立てで奇形象にして値上げしたし
ゴルドスに至っては値上げにクソデザインにギミック劣化と最悪のクソリデコだし
0925名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 19:19:15.37ID:???
>>917
>>919
ちょっと前にリンク張ってる人がいて軽い気持ちで覗いたらハマった
画像が小さいのと全部網羅してないのは残念だけどまとめた人に感謝

キンゴジュまだ出てきてないけど覚悟しとくわw
0926名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:29.93ID:???
過去にエナジーライガーやらムゲンライガーやらを見ている身としては
今回のライガーはしょぼいと言わざるを得ない
0928名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:28.16ID:???
プテ太郎の経歴何ぞ知らんがエースとうたわれたんだから
多くの共和国兵士を葬って来た事だろう
それなのにプテラ土産に共和国軍に投降するとか頭いかれてんのかなあ?
それをBIP待遇する共和国軍もアホ
0929名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:32.66ID:???
ジェノスピノって復元前のパーツだけの状態のが強くね?w
なんか謎のバリアでビーストオブクロー跳ね返すし
熱エネルギー放出して森を焼き尽くすわコンテナ溶かすわ

モップ頭が乗った時にニコニコ動画で「復活初日に弱体化パッチ入れられてカワイソス」とか言われてるのは藁田
0931名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 22:19:27.51ID:???
あのデスザウラーをノロノロ動くだけの木偶の坊&掃除機にした監督だけあるわw
0932名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/23(木) 22:42:05.54ID:???
>>926
ライジングはアニメの進化はどうしようもなかったが
キットは悪趣味な外見にギミックの塊でワイルド版エナジーみたいなもんだぞ
ムゲンの電子制御は他のゾイドが引き継いで昇華したな
0933名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 06:25:47.09ID:???
アンチのレベルが低いいいい!アンチのレベルが低いいいいい!
という狂信の徒の悲鳴が心地よい
0934名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 10:23:17.90ID:???
放送始まった頃は寧ろここより評価低かったし今でも結構辛辣だよ本スレの人ら…
狂信者みたいなのは単にアンチ叩きたいだけなんだろうなぁ
0935名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 11:55:06.11ID:???
放送開始直後は評判良かったでしょ
俺も結構好意的なコメしてたし
今はお通夜だけど
0936名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 12:00:48.46ID:???
ゼロ初期はここもアンチスレというより評論スレって雰囲気だったな
もちろん今は綺麗さっぱりアンチスレに元通り
0938名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 12:12:09.98ID:???
ワイルドはガキ向けクソアニメって感じでZEROは宇宙人向けクソアニメって感じだ
脳みそが理解を拒む内容で地球人には早すぎるというか
バルタン星人とかだったら楽しめるんじゃねえかな
0940名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:57.70ID:???
ワイルドは打たれまくって打ちまくって乱打線で負ける派手なバカ試合

ゼロは両軍ただただボテボテのゴロやポップフライを淡々と打ち続ける引き分け塩試合
0942名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:19.75ID:???
初戦で策に溺れて自滅したワニは当然だがすげー馬鹿にされてた
そんなワニ以下の存在がクソザコ四天王
0944名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 13:31:32.06ID:???
ワイルドはCGモデルある四天王戦沢山すりゃ良かったのに手書きの隊長と山賊みたいのとばっかやって扱い以前やろ
0945名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 15:23:47.08ID:???
「ほーん、じゃあ次回作は沢山戦えるように敵ゾイドは雑魚の量産型にするか!」
0948名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 16:10:20.05ID:???
一期はとにかくカブタークワーガラプトールばっかりだったから
モブゾイドの種類が豊富になった所だけは褒めてもいいんじゃないか
設定では共和国優勢となってるのに視聴者には帝国の方が質も量も上回ってるように見えるのがアレだけど

>>946
プテラ以外もうなってるでしょ…
0949名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 16:18:43.98ID:???
しかしカブターが火薬庫に特攻して爆死するの刃よくやったと思う
ゼロはおとなしすぎてダメだな
仮にも戦争ものなのに

準レギュラーが地雷踏んで爆死するぐらいの事やれや
0951名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/01/24(金) 16:26:41.56ID:???
ちっこいのもでかいのも古いのも新しいのも
みんな雑魚でわけわからんことになってるやんけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況