X



ZOIDSワイルド キット専用スレ 4

0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:43.04ID:DyP7ZUW8
ゾイドワイルドのキット専門で語るスレです。
総合スレはアニメの話題が多いため分けました。
改造作品等の書き込みをご自由にどうぞ。

公式 ゾイドワイルド
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/

アニメ公式サイト
http://www.anime-zoidswild.jp/

ゾイド【公式】twitter
http://twitter.com/zoids_official

タカラトミーtwitter
http://twitter.com/takaratomytoys
http://twitter.com/i/moments/968367845477412866

コロコロ漫画版 一話無料公開中
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/zoids/

前スレ
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1550927133/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0481名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/14(日) 10:47:02.85ID:???
ファングタイガーかっこいいと思う。
ワイルド無印の中ではトップクラスに好き。
原案では主役機だったそうで,さすがに気合が入っている感じがする。

感じ方なんて人それぞれと言われればそうだが。
0483名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/14(日) 15:53:53.67ID:???
バニラにCDW背負わすとかさばる感じだけど、
ドライパンサーの場合元の武器外してCDW付ければ逆にスッキリしてカッコ良くなる感じ
0488名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:36.99ID:JzdiFMeT
ライジングライガーってそのうち再販しますかね?
どこ行っても売ってなくて…
0491名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 08:53:03.07ID:???
ライジングはアニメ終わった後に早々に消えてたね
塗装の手間があるから機会がないと再版は厳しそう
0493名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 10:53:46.15ID:???
はじめて不良品当たったんだが結構凹むな
そして詰んである未開封が途端に不安になってくる
0494名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 11:02:31.22ID:olzXvUUw
ありがとうございます!
金色のゾイドが欲しくて今月ずっと探してたのですがないので聞きました
ゾイドの販売サイクルがわからなかったのでプレ値にてを出すのはどうかなと思って
0496名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 12:55:51.50ID:???
今さら再販する理由がないから、ライジングライガー欲しいなら値上がりしてくだけだから今買うしかないよ…

メルカリとか見ても定価+送料ぐらいの値段だからプレ値ってほどじゃないかな…
0499名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 20:13:22.13ID:???
頭部オプションの後付感は凄いけど肝心な武器自体のクオリティはシザースよりいいように見える
0500名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 20:47:03.92ID:???
後付け感ある方が運用に応じて開発された追加兵装っぽくて好きな人もいるからそれはそれでありでは?
俺は本体と同時開発された拡張ユニット+若干浮いてるヘッドセットって感じの今回のユニット大好きだよ
0501名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/15(月) 21:34:09.15ID:???
今回はアマゾンで動かない方のCP1個とレックス&バンカー2個予約したけど1万円切るんだな
モールだと1万円切るのは珍しかったけど、定価以外にも何か払ってたのかな
0502名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 02:15:38.04ID:???
ゼノレックスバスターの装備も全部手動なんだろうか
正直それならコアドライブウェポン付けて動かしたほうが楽しいと思うんだが…
0504名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 08:35:34.95ID:???
ライジングは定価イオンのおもちゃ売り場でも全滅してるけど
ドンキとか、バースデイでたまに安く売ってる
0505名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 09:26:19.26ID:???
>>504
それを転売屋が買い漁ってメルカリとかヤフオクに出してるくさい
同じヤツがパッケージダメージありとかを大量に出してる
0507名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 15:49:21.22ID:???
そもそも投げ売りされてたような商品だしな
転売で小金稼ぎしてても別に?って感じ
というか投げ売りされてるときは見向きもしないくせに、いざ品薄になったら欲しがる奴が大量発生することのほうが問題だと思う
0509名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:51.77ID:???
プレミア付きだしてから騒ぐ奴には「いやお前投げ売りされてる時には買おうとしなかったやんけ」って言いたい
そういう奴って仮に再販されて適正価格になったとしても買わないんだよな
0510名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 17:23:35.79ID:???
ライジングが品薄は驚いたけど
そもそもアニメ後半主人公機で大量に出荷された機体だから持ってないやつが悪いわなw
今さら欲しいとかもう遅い
っていうか定価+送料で買えるんだからプレミアって程でもないし
0511名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 17:35:19.32ID:???
ウチには無稼働分解不可のライジングあるわ。
アーサー買うかライジング買うか見るたび悩む…青はあるんだけどな…
0515名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 18:29:11.84ID:???
ライジングは発売日以降にまとめて大量に出荷されてたイメージないけどな
棚からなくなると少量入る感じで
0520名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:35.66ID:???
ライジングは1か月くらい売上ランキングの上の方にいたでしょ
相当出てるはず
0522名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:51.50ID:???
投げられてから買う奴
品薄になってから欲しくなる奴
って転売ヤーを叩く資格ないと思うんだが

というか投げ売りされるほど誰でも買える状況にあったのを、品薄になってからプレ値で売るのって
メーカー的には何も損して無いよな
むしろ投げ売りされるレベルの商品を品薄になるまで買ってくれてありがとう案件じゃね?
0523名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:51.49ID:???
は?転売ヤーはいついかなる時も気持ちよく叩ける対象なんだが?
受注生産品の転売でも叩くのが今のネット民なのだが?
0524名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 21:14:04.63ID:???
骨董品とか絵画とか、ちゃんとしたオークションか何かで高騰しまくって当たり前なのに
なんでこういう玩具類だと叩かれるんだろうな
やってることおんなじだろと
0526名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 22:07:07.53ID:???
骨董品も絵画も、埋もれている物を掘り出して世の中に出すのがマトモな人間の仕事
買い占めて世の中から無くして品薄ボッタするヤクザの所業とは全然違う
0530名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/16(火) 22:50:43.30ID:???
擁護も何も場所弁えずに騒ぐだけだから嫌われるんだ
このスレの趣旨にも合わんだろ
0531名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/17(水) 02:15:19.42ID:???
いやだから今バーニングライガーがお求め安くなってるんだからそれで我慢しるwww
0536名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/18(木) 00:51:08.00ID:???
キャノンブルの背中はライガー系にも取り付けられるけどドライパンサーやソニックバードとかも互換性ある?
0537名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/18(木) 22:27:03.90ID:???
>>536
ワイルドライガー、ビーストライガー、ライジングライガー、ファングタイガー、ドライパンサーは可能

その他はそもそも構造がWBユニットをはずす前提になってない
0538名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/19(金) 09:17:55.78ID:???
情報ありがとう
ドライパンサーのパーツ使わないから何れにつけれるか探してた
0541名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/19(金) 23:58:28.38ID:???
なんか先日「ゾイド開発はSNSに上がった改造作品を参考にしてるらしい」ってのが話題になってたけど
普通改造作品って(俺はこんなのが好きだぜ!でもキッズにはウケないだろうなあ…)って思いながら作るもんじゃないのかな
0543名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 00:12:25.65ID:???
あれはデザインや作例そのものの話じゃなくて需要の話だと思うけどな
シリンダーとかちょい塗りしてる人が多いなら色分け強化した商品を出したいし、
可動化とか兵器盛りとか目が光るとか公式で用意されるとやっぱ違うよ
0545名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 00:41:59.89ID:???
細部メカの色分けは確かにやってる人は多い
でも色分け強化はバーニングライガーで実現済で爆死済…やっぱ改造派は参考にしたら駄目だと思うんだ

>>542
源泉で関係者に話聞いたら色々漏らした中にそんな話があったらしい
リップサービスかもしれんが、それにしてもセンスねえ
0546名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 00:55:19.47ID:???
見て何かインスピレーションがわけばそりゃ参考やしなんか外野がとやかく大騒ぎする程の話じゃなさそうね
0548名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 01:45:40.81ID:???
次世代WHFが無いからキッズの意見全然聞けなくてあんなになっちゃったんだろうな
0549名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 05:25:57.47ID:???
藤野凡平氏がいないからだろ
実質彼の死と共に終わっている
遺産は食い潰し尽くした
0550名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 12:31:27.83ID:???
ゼノレVSバニラがケーニッヒVSイクスの辺りって言われてたけど

片山の件で一気にライガーD退場の辺りまで終末時計進んだような気がするw
0551名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 15:50:38.21ID:???
ゼノレ語りはここでいいのかな
歩かすと足の補助板同士が微妙に当たるのって仕様?
あと動きのタイミング次第でイグニッションブースターの出っ張る所がバッチリ首とぶつかる…
0552名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 17:08:56.56ID:???
コアドライブはあくまでバーニングライガーのものでゼノレックス連動はオマケだからしゃーない
0555名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/20(土) 21:06:59.28ID:???
>>549
凡平氏の画集出して欲しいよな
生前のゾイドスケッチ全て公開して欲しい
一部しか公開されてないからなぁ
ゴジュとか
ウルトラとか見てみたい
0556名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/21(日) 15:53:15.93ID:???
>>555
ワイルドのムック本よりそっちでクラファンやったほうが金集まりそうだな
高めの目標達成したら支援者にはゴジュのフィギュアプレゼントとか付けりゃ食いつくオタクいるだろ
0558名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/21(日) 19:49:54.89ID:???
凡平のスケッチはゴジュラスとか一部しか公開されてないからなぁ
そのスケッチですら当時の書籍のものだからあまり人の目に触れないし
0559名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 08:45:28.67ID:???
>>551
シザースユニット、買ってたけど今更組んだ

・・・ダメだ、ゼノレックス出た時はちょっと感動してこれからも期待しよう!
とか思ったけど、こらからはあまり期待しないようにするわ
0560名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 08:56:30.65ID:???
足のは左脚を前に出す時僅かに干渉して毎回弾く音がするわ
それと何故かゼノレックス単体で組んだ時は気にならなかったのに、アシェット交換となるとこの接続なんなん?
って不満が先に出てしまった
固定されててもキャップ使って欲しいわ
尻尾はゼノレックスの時もだけど、延長しただけでは歩行に合わせた動きが地味
スタビライズソードが着いて初めてハッキリ尻尾を振るわ
旧は本体が傾きながら歩行するからブンブン振るけど、ゼノは安定し過ぎの弊害だね
最後は首と延長した後の口の開閉
何でこんなヨダレ垂らしますよ〜みたいに開けるときは一気になっちゃうかな?
そうなるしかないんだろうが

あ、イグニッションブースターは確かに段々動きがずれていくけど、最も接近してもピッタリくらいなんでヒヤヒヤするが完全な接触は無いかな?
結構長く動かして確認してみた
足の方が気になるかも
0562名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 09:06:25.17ID:???
でもバスターXAには期待してるだろ?
ポン付け感を嫌う人もいるみたいだけど、今までで一番カッコいいもん
0563名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:47.41ID:???
イグニッションブースターで凱龍輝モドキにするのが見た目もギミック的にも1番なので要らないです
0564名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 12:32:15.34ID:???
巨大化させて背中だけインパクトガトリングにするのもアリ
サイズ感がちょうどよくなる
0565名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 13:55:49.45ID:???
インパクトガトリングってこんなでっかいガト付けてどうするのって疑問は湧くけど、
緩急のある動きとか、ボタン押して脱着できる面白さとか、起動骨に被らない形状とか
玩具としてなかなか出来はいいんだよな
ブースターはナリはカッコイイけど、ちょっと動きが淡々としてる感じ
0566名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 14:37:43.34ID:???
足は付け替えだったり連動なしだったり巨大化はまぁちょっとお粗末やなぁ
そもそも別ゾイドと合体ならともかく単純に延長パーツつけるだけってそれ既にできてるゾイドからパーツいくつか抜いて発売しとるだけやん…まぁ巨大化しない方がスタイル良いけど
色が微妙にバラバラに入ってるのも心証が悪いな
0567名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:12.96ID:???
巨大化を売りにしていても正直バランス悪くてアニメ通りのスタイルではないしなあ
ユニットも連動なしだから本当に「歩けるだけ」という価値しかない
ゾイドワイルド的には歩くだけじゃ最低ライン満たしてないまである
0570名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/23(火) 08:09:42.02ID:???
ドスゴドスといいゼノレックスといいおもしろい事やっても中途半端な完成度で発売してるというか
続ければジェノ→BF→ダクスパと歩行が進化いていったように、ギミックも洗練されていくだろうけど続かないだろうなというか
0571名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/02/23(火) 08:57:22.35ID:???
今度はヒザが動いてるように見えるライガーでも出すんじゃね?
あるいはバーニングライガーのそういう脚だけをCP名義で別売りとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況