X



ZOIDSワイルド・アンチスレ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/01/18(月) 19:38:59.24ID:???
ZOIDSワイルドのアンチスレです。

これまでと全く違う世界観やキャラクター、
ゾイドのデザインなどへの違和感を語るスレです。
(例)「関節が動かない!」「低年齢向けすぎる!」などなど

本スレの「ZOIDSワイルド総合」スレでは言えない
あれやこれやをこちらで語りましょう。

前スレ
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1604138316/
0751名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/17(水) 22:20:18.65ID:???
小林源文のキャラデザでゾイドやったら
バトスト世代は大絶賛するが売り上げは悲惨になるだろうな
さすがに
0752名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/17(水) 22:22:54.62ID:???
まあ失敗前提で語るのもアレだか(第一印象としてはあんま期待出来ないが)
まだこれはガンダムの看板付けてないだけマシじゃね

ワイルドもゾイドの看板付けてなければ許されたのかな…
0753名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/17(水) 22:26:00.39ID:???
結局ロボが売れなきゃ意味なんてないが女が可愛い事なんて当たり前というか今のアニメはそっからがスタートラインよ
0758名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 10:09:12.17ID:???
ネットでヲタが盛り上がるけどおもちゃ屋は儲からない 失敗作の烙印推される
そういう意味では、子供向けに全振りしてこのザマだったワイルドって・・・
もうゾイドそのものがダメなんだろうな
ほんと前に進むしか脳がなく動力のせいでプロポーション台無しのダサダサ動物恐竜メカなんてやめて
可動にした方がいい
0759名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 10:24:30.29ID:???
ネットでも盛り上がってないぞ
ファンサイトがダンチに少ない
媒体がツイッターとかに移行したせいなのかもしれんがこれで盛り上がった言われたらどうしようもない
0761名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 10:30:43.62ID:???
オタクに全振り?

馬鹿無能ヒロイン ペンダントが本体
唇メガネ巨乳ブス
エロ担当ソーマピーリスもどき
髪の毛ピンク色胸なし皇女
なんかテイルズにいそうな彼氏持ち金髪女

ゲテモノかな?腹下すぞ
0762名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 10:37:33.62ID:???
その監督脚本キャラデザを要求したのが
無印ゾイダーって時代遅れのゲテモノオタク集団だ
あいつら最悪なんだ
0763名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 10:42:31.95ID:???
地上波4クールアニメの監督人選に影響力を持つだなんて
無印ゾイダーってすごい権力持ってるんだなw
さすがに妄想が過ぎるわw
0764名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 11:00:28.38ID:???
無印ゾイダー「なんだこのガキ向けゾイドは!クレーム送りまくってやる!無印みたいなゾイドアニメ作れ!!1!」
タカトミ「はい作ります無印スタッフ呼びます」
無印ゾイダー「えっ」

タカトミが7でゾイダーが3くらい悪いかな
0765名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 11:41:56.32ID:???
1期の時にアンケートの8割9割は子供からだってタカトミが言ってたじゃん
タカトミの失敗をなんでもかんでも無印ゾイダーのせいにはしないでほしい
0766名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 11:49:37.48ID:???
声デカイだけのオールドファンがアニメの作風や今後の路線にまで影響与える訳ないし結局タカトミ自身が昔のゾイドに回帰したかっただけでしょ
そんでものの見事にずっこけた
0767名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:03:59.65ID:???
和モチーフの日本刀を背負ったライガーをだすべきだった
ゾイドはもっとムラサメを大事にするべきだったな
鬼滅は勿論ガンダムもアストレイとか外国人人気たけーし
ミリタリー()なんてやるべきじゃない
0769名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:18:12.01ID:???
9割のガキ「ライガーかっこいーコロコロうんこうんこ」
1割の老害「ガキ向けはク(ry 無印みた(ry」
タカトミ「1割のオールドファンの意見を採用します!」

結論:タカトミは頭おかしい
0770名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:28:31.10ID:???
徳山は頭おかしい

の間違いじゃね?
すべてこの爺のぬるぬるテカテカした糞CGアートの踏み台だぞ
なお渋谷で開催するもガラガラだった模様
0771名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:30:12.76ID:???
9割のガキ「ライガーかっこいーコロコロうんこうんこ」

1割の老害「ガキ向けはク(ry 無印みた(ry」

コロコロ「子供向けでそのままやらせて」

徳山「は?わしの意見を採用な」

タカトミ「はい、、、」
0774名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:37:08.07ID:???
終わったけどブキヤはワイルド出し続けるからまだまだ続くぞ(絶望)
頼むからバニラは出さんでくれ
0775名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:52:59.75ID:???
硬派なミリタリーを気取ってるわりに

無敵生命体()

なんて幼稚な単語使う徳山
0776名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 12:53:39.70ID:???
ちょっとゾイド立ち上げに関わっただけの出戻りおっさん
権力者にされてしまう
0779名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 13:01:19.03ID:???
徳山の考えとかやったこと

・ゾイドは子供達にとっての物差しでなければならない
・アニメは否定派 アニメに頼った玩具は放送が終われば飽きられてしまう それではダメだ
・デスザウラーは金属湖で自然に生まれた神に等しいゾイドとかいう糞設定を後付けする ゼネバス帝国?なにそれ
・ゾイドの世界は実はメビウスの輪の中で何度もループしている世界などと余計な後付けする
・硬派気取ってるわりにゾイドニューム()デスニューム() デスバベル砲() デスリング() 無敵生命体()などとダサいネーミングの設定を用いる
・デスザウラー ギルベイダー デスレックス ゼログライジスの四体は無敵生命体種で神に等しい存在とか言い出す
・惑星Ziの大気に流れるプラズマエネルギーから他の生命体を守るために生まれてくるのが無敵生命体だそうだがそんな設定いつ出てきたんだよ?後付けにもほどがある
・ワイルドもワイZEROもすべてコンセプトアートの踏み台だった
・源泉で公開されたワイルドのアートはアニメとダイブ設定が異なるがすべてこれが正史だと言い張ってる時点でお察し
・コンセプトアート4とコンセプトアートワイルドの2冊を出版予定
0780名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 13:05:45.71ID:???
徳山の何が老害って
ゾイドの公式設定はコアについてるゾイドバイブル
あれが正史のはずなんだが
コンセプトアートなんてリブート企画をこれが正史だと言い張ってるところ
へリックもゼネバスもなかったことにしたいんだな というか旧バトストそのものを
0782名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 13:08:58.37ID:???
平成の終わり方は凌遅刑って感じだったけど
今回はギロチン一発で実に人道的だ
最後にランブーっつうそこそこ美味い飯も食えたし
0783名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 13:09:18.74ID:???
懐古タカトミ「無印懐古が失敗したら全部お前のせいにしてトクヤマレクイエムだからな」
ものさし徳山「えっ俺むしろ無印アニメとかよくないと思ってたんですが」
懐古タカトミ「出戻りのジジイを雇ってやった恩を忘れるなよ、孫もいるんだろ」
ものさし徳山「はい……」
0784名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 14:10:13.54ID:???
>・コンセプトアート4とコンセプトアートワイルドの2冊を出版予定
当人的には源泉と昔頓挫した絵本の続きさえ出せれば満足で後はどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
0785名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 19:15:27.57ID:???
福井晴敏もそうだがなんで変なオカルト設定をつけたがるんだか
なんだよメビウスの輪とか∞ループとか
そんなものはゾイドにいらんだろ
0786名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 19:17:20.90ID:???
ガンダムはガンダムで方向性が明後日にいっちまったな

ガンダムビルドシリーズが実写ドラマ化
www.youtube.com/watch?v=GSIIjQ_KX3o
0787名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 19:36:10.64ID:???
ファントミの台頭で実写に舵を切ったアイカツ
それに続くよう発表されたどこの層がターゲットなのか行方不明なガールガンレディ
そしてガンダムまでも…
バンダイの中で一体何がおきてるんや
0788名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/18(木) 20:27:46.25ID:???
マジンボーンで作った人型のプラモを売り出したいんだろ
出来はよかったし

ワイルドにも人型プラモついてりゃよかったのに
0789名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 07:29:23.66ID:gHF3wcb0
俺のゾイドコンテストも最後になるね。
0792名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 10:30:41.33ID:???
ガンダムはAGE辺りからずっと新規獲得出来んで迷走続けとるやろ
それでもゾイドとは次元が違うレベルで支持してるファン層が分厚いし幾ら新シリーズがこけても
宇宙世紀のリサイクルと旧作キット再販等でカバー出来るから大したダメージにはなってない
0793名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 12:32:30.72ID:???
ロボットアニメでぶっちぎりのトップがやることだから迷走というより模索だな
ありゃあそのうち大ヒットもでるだろ
0794名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 12:34:54.43ID:???
まあ全盛期でさえゾイドがガンダム超えたことは一度もないぞ
インスピレーション受けられたことはあるが
0797名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 15:03:08.25ID:???
昭和末期に迷走せずにそのまま平成までシリーズを繋げればガンダムに並ばないまでも一定のブランドは確立できたとは思うんだけどな
まあトミーは商売ヘタクソだから無理だけど
0798名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 15:04:35.98ID:???
タカラトミーでも元タカラって商売うまいよな
ベイブレードとか
まあベイブレードは逆に悪質ってとこもあるが
0800名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 17:39:27.38ID:???
バスターはカッコいいので売れると思う
特に背中のミサイルポッドと両足の開閉式ミサイルポッドが素敵
0802名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 20:24:38.14ID:???
トミーの何がダメって
一番盛り上がった時期に旧ゾイド1つも再版しなかったこと
0805名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/19(金) 23:50:44.66ID:???
ビガザウロくらいは復刻しても良かったろうけど、その枠でブレードライガーとかやりそうなのがタカトミ
0806名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 08:53:15.01ID:???
別におっさんの期待に答えるのがタカトミじゃないんでね
いくらプレミアつこうが人気なのはブレードライガー>>>>>>>>>>ビガザウロだからな
0807名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 09:05:26.38ID:???
ようは一番人気のブレードライガーでも爆死即企画打ち切りになるってだけだからな
0809名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 09:26:23.58ID:???
レトロトイは所詮レトロトイなんだから古いの買っとけよ
ビガザウロとかダセェし存在価値が「古い事」しかねぇだろ
再販望むの意味わからん
0810名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 09:47:56.83ID:???
俺ら「マッド、デス、ギル、メガロトプス、F2再版!」
タカトミ「シールド、ブレード、ブレイカー、ウルフ再版します」
俺ら「……」

どうせこんなんなる
0811名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 09:52:32.15ID:???
マッド、デス、ギル、メガロトプス、F2再版しても
半年後には投売りになってるだろ
0812名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 09:57:33.16ID:???
メガトプロスはマジで金型がないんじゃないの?
24ゾイドは再販の機会が3度もあった
ゼブル パンツァーティーア トイズドリームP
しかしメガトプロスは完全にする―されつづけた
0813名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 10:06:09.21ID:???
人気とコストで淘汰されただけじゃねえかな
デスピオンとメガトプロスならそりゃあデスピオンだよ
0814名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 10:08:21.69ID:???
ええ あのクリアパープルの透明フードで包まれたコックピットが未来的でかっこいいし
ガトリングもいいじゃん
0815名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 10:16:45.08ID:???
@金型すでにない
A金型は生きてるが仮に再販した場合サンドスピーダも一緒に出さないと不完全
Bサンドスピーダを再販したところで採算がとれるかわからない

この辺じゃね理由
0817名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 11:07:17.60ID:???
>>811
そのあたりは限定販売になるだろうから投げ売られることは無いだろう
ブラッディデス、ギル、再販24は値が上がったことはあっても下がることは無いまま消滅した
0818名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 11:12:20.99ID:???
つまりゾイドワイルド列伝で受注生産すれば大丈夫だな
伝説のあのゾイドが復活!
0819名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 11:18:19.46ID:???
TFでやってた選挙形式受注して目標数に達しなかったら再販しないをすればゾイダーの目も覚めるだろう
0821名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 12:36:52.14ID:???
ギル投げ売られたって値段いくらだよ
投げ売り価格だったらオレが三機目買っていたんだが
0822名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 12:41:47.88ID:???
ネプチューンは売れ残った、デスピオンは高騰した。
ネプチューンはしょうがない、ネプチューンは許してやれ、かわいそうだろ。
0826名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 12:58:28.14ID:???
いつものワイルド一期信者の旧ゾイド認めたくないヤツが騒いでるだけだからスルー推奨
0828名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 13:10:07.12ID:???
>>810
F2って人気あるの?
ゾイドのデザインがショボくなった衰退期の発売、そしてその衰退期を象徴する金メッキ過多だから
嫌われ者かと思っていたけど
0836名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 15:27:23.79ID:???
サラマンダーF2は実物見たことあるけど
クリアブルーのキャノピーがすべてだよ
あの色に価値がある
不思議と金メッキの翼も下品ではなく
本体のガンメタっぽい色とあわせてうまくまとめられている
0838名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 15:40:16.90ID:???
ゾイドがやるべきだったのは
幼児向けに舵をきるんじゃなくて
稼働キットという強みを生かすべきだった
プログラミングキットやスマホで動かすガイサックでも出しゃよかった
0839名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 15:56:03.15ID:???
その為にはサイドラみたいに色々動く媒体が必要だなあ
プログラミング知育セットでン万円とかだいぶデカい商品になりそう
0840名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 16:23:53.87ID:???
元の黒白ボディにクリアパープルで未来的な感じを出せてた傑作のゴルヘックスを
あんなセンスの欠片もないクリアオレンジに改悪した平成のセンスのなさ
0843名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 16:36:25.94ID:???
渋いカラーリング センスの良さ 彫刻をベースにしたというモールド
やはり藤野凡平のゾイドは神だの
0844名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 17:33:54.37ID:???
>>841
旧版は昔の近未来感()だけど新世紀版は恐竜図鑑を元にしながら共和国共通カラーに落とし込んだ傑作だな
0845名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 18:00:18.02ID:???
アダムスキー型UFOは洗練されたデザインだから古臭さを感じさせない
24や旧ゴルヘアロはセンスの無さが激しく気になる
0846名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 18:33:32.57ID:???
キャノンブルって戦車っぽくて好きなんだけどな
肋骨で全て無駄にしてる
肋骨だけでも着脱式ならなぁ
0848名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 18:38:23.31ID:???
既得権益を貪って時代を感じられなくなった老人が
自分はまだまだ現役だと変なアピールをするために昔の成功体験を辿って
ツギハギしたアイデアを無駄に権力を持っているから周りの人間が誰も止めることができずに世の中に出てしまって
結果2年で死んだ それがゾイドワイルド&ワイZERO
0850名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2021/03/20(土) 18:50:27.16ID:???
旧ゴルヘックスが好きな人が多いなら、少なくとも昭和のゾイドはそのデザインラインで続いただろうしね
スラゼロ終了で死んだ新世紀にも、2年で死んだワイルドにも活かされなかった事を自覚すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況