X



ZOIDSワイルド・アンチスレ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/03/03(木) 22:30:53.20ID:???
ZOIDSワイルドのアンチスレです。

これまでと全く違う世界観やキャラクター、
ゾイドのデザインなどへの違和感を語るスレです。
(例)「関節が動かない!」「低年齢向けすぎる!」などなど

本スレの「ZOIDSワイルド総合」スレでは言えない
あれやこれやをこちらで語りましょう。

前スレ
ZOIDSワイルド・アンチスレ Part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1638328275/
0450名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/12(日) 19:41:22.06ID:???
ゾイドワイルドは無印ま大人や小学生以上はおろか、幼児もそこまで釣れてなかったんじゃね
参考程度だけどここでもランク外
https://sho.jp/youchien/37881

『幼稚園』2018年11月号購入者を対象に
「大人向け・子ども向けを問わず、お子さんとおうちの方が一緒に楽しんでいるお気に入りのテレビ番組」2つを挙げてもらったランキング
0451名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/12(日) 22:50:55.13ID:???
しょせんゾイドはマイナーで子供向けコンテンツとしても弱いんだな
まぁ俺はワイルドが糞すぎたせいだと思うけどね普通に
幼稚すぎるよいくらなんでも
0452名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:42.82ID:GqXuNvkx
あんなエメラルドグリーンにするならガンブラスターの水色をいろんなゾイドに使ってほしかった
0453名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 05:28:39.81ID:???
ワイルド無印も年間だと玩具ランク外で
「大人向け・子ども向けを問わず、お子さんとおうちの方が一緒に楽しんでいるお気に入りのテレビ番組」でもランク外とはな
『幼稚園』2018年11月号だとワイルド無印放送されてた時期なのに
0454名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 05:30:48.20ID:???
ワイルド無印も言うほど幼年層も食いついてたのか?
ユーザーの割合としては幼年層が多いけど他の特撮屋アニメに並べてられるほど幼年層も食いついてたのか?
0456名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 09:59:45.76ID:???
デスレやウルフ辺りは結構すぐ売り切れてたよな
あれでも売れてなかったって扱いになるのかな?
0457名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 10:44:00.21ID:???
公式発表で一番売れたのがワイルドライガーでしょ?
それも10位にすら入ってないからなぁ
0459名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 14:36:41.93ID:???
コロコロのゲームセンターのあらしで「主人公はブサイクにしないと小学生男子から好かれないって話し合い」って話があったけど今の小学生男子人気受けてるやつ見ると当てはまらないな
設定的にはブサイクまたは平凡でも絵的には整ってるように主人公ばかりの作品が受けたりしてるな
女児向けや少女漫画なんかは昔からコロコロとは真逆で主人公が可愛く描かれるのが基本だった
不細工や平凡設定でも絵的には十分可愛いみたいな
0460名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 14:41:03.08ID:???
ワイルドゼロは一部の無印を神格化させた懐古無印厨が騒いだだけだが
ワイルド無印もせいぜい幼年層にしか通用しないけどその幼年層受けも他のアニメと張り合うほどでない(親子で楽しむ的な感じでもない)、玩具も幼年層にはまだ早いって感じた人も多そうだった
0461名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 15:02:28.75ID:???
他ジャンルでも主人公はせいぜいショタ的な可愛さで正統派のイケメンじゃないことも多い
顔整ってるように見えても、ガチでイケメン設定のキャラと比べたらイケメンじゃないのが分かるみたいな

女児アニメや少女漫画の主人公も可愛く描かれても
美人設定のキャラと比べたらやはり平凡ってのは分かるデザインに書き分けてるのがある
プリキュアも主役ピンクは可愛くても美人設定キャラと比べたら平凡なんだなってのは伝わるシリーズ多い
0463名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:42.20ID:GZsdTC+S
ワイルド無印の時も幼年層は特撮ヒーローやシンカリオンの方が目立ったと思う
0464名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 15:21:51.46ID:???
子供向けだと少女漫画や美少女戦士物やアイドル物以外の女児向けを除くと美男美女揃いはならないのが多い
実際に男児向けだと比較的イケメンや可愛いキャラが多いやつですら、あからさまなブサイクもレギュラーやサブレギュラーにいたりする
逆に少女漫画や女児向けだとレギュラーの4番手5番手以降、下手すりゃ脇役や一般人ポジでも可愛く描かれることも思うが
0465名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 15:54:01.93ID:???
まぁ男児向けで美形キャラに萌える層は基本的に玩具買わんしな
美形キャラ自体が商品(なりきりとか)になる女児向けとは違う
0466名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 17:33:47.36ID:???
いやレギュラーにどんなに不細工がいても男児に人気出るのは主人公と強いイケメンキャラだと聞くから強いイケメンも大事じゃね?
0467名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 17:42:41.34ID:???
>ワイルド無印の時も幼年層は特撮ヒーローやシンカリオンの方が目立ったと思う

シンカリオンも>>337>>342で言われてる通りゾイドジェネシスとは真逆路線でスタートしたからな
ジェネシスは萌えダブルヒロインが目立ちでどっちも戦闘キャラなのに
シンカリオンは戦闘キャラが多いけど男だらけだったからな
しかもブサイクはどうでも良い扱いで優遇されたのはイケメンか可愛いショタ
大人も色んなのいるが重要な役はイケメン
女の戦闘キャラは一人だけ(しかもコラボ)で後は脇役

ジェネシスが女キャラ売り込みなら
シンカリオンはショタと重要なイケメン売り込みかってくらいの差があった
0468名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 18:09:55.76ID:???
男児アニメなら>>467みたいのは間違ってない
ワイルド無印やワイルドゼロはそれすらも放棄してたんだから
0469名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 18:20:50.49ID:???
実際データ出てるじゃん
棚守護でいまでも場所によっては1000円で投げ売りされてるナックルコングと
トリケラドゴス どっちもパイロットが臭そうなデブとキモい偽ハルク
かたや放送中にすぐ完売して難民が出たハンターウルフ
パイロットは正統派イケメンのソルト
0471名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 18:47:01.48ID:???
バンダイとタカラトミーがコラボだって
3日後になんか発表あるって
ロボットモノかもな ゾイド関係あるかしらんが
0472名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/13(月) 23:41:48.18ID:???
主人公の額にデカデカとついてた黄色いZが埋もれるくらい
主人公以外のデザインが尖ってたからな
ゾイドワイルドは正直かなり特殊だと思う
0474名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 00:42:42.73ID:???
>>467
シンカリオンはショタ腐に媚び媚び、女キャラが適当とか言われてるがターゲット的にはある意味正しいわな
(男児向けで女キャラ売り込む方がある意味異常なんだから)

ワイルドは無印もゼロもショタ腐に媚びすらやれてない
0477名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 06:21:12.56ID:???
ゾイドって子供向けにしては線多いしミリタリ色だしで難しいし
大人向けとしても動物モチーフが幼稚だしで
突き詰めようとするとどっち向けにしても中途半端だよね
0478名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 07:45:45.98ID:???
ライオンオンリーにするから幼稚なんだぞ
ゴジュラスみたいなゴジラ体型の恐竜主役で作ってみればいい
0480名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 11:03:17.04ID:???
よろしい、ならばゼログラだ

そういやゼログラってライジングライガーより売れたって話聞いたな
やっぱ怪獣強いのかな
0481名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 14:34:53.02ID:???
ライオンオンリーとティラノばっかは幼稚だが
生物全般のメカ化なら学術的っぽい
0482名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 18:40:27.72ID:???
>>477
別に突き詰めなくても両方のバランス取ればいいだけ
無印スラゼロはその辺うまく行ってたんだけどな
0483名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/14(火) 20:13:59.60ID:???
昔のアニメは滅茶苦茶動き回るCGの目新しさとノリで押し切ったって側面もあるしなあ
完璧とは言い難い、だから昔と同じじゃ駄目なんだ
0485名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 16:45:03.62ID:???
萌えファンに支持されたゾイドジェネシスも売上壊滅的だったらしいから
萌えファンも玩具購入層からズレてたのか?
0486名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 16:46:52.63ID:???
ジェネシスはプリキュアの裏番だけどターゲット的に被らないはずだからライバルにはなりえないんだわ
ジェネシスを絶賛した層と玩具の購入層は一致しなかった
0487名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 17:16:23.81ID:???
ヒロインのグッズは出て売れたのかもしれないが
本命の玩具が売れないんじゃ意味なかったな
そういう意味ではジェネシスは後のジャイロゼッターみたいなもんだったのかも
0488名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 18:11:07.48ID:???
ワイルドでジェネシスでついた「玩具買わない層」を切り捨てたしな
玩具買わない層を切り捨てるのは商業的には間違ってない
0489名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 19:00:02.48ID:???
ジェネシスって売れなかった中で一番売れたのがヒロインだから順番が逆なんだろ
少しでも売れるものを売ろうとした結果で最初から推すつもりじゃなかった
0490名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/15(水) 19:20:45.42ID:???
ただ問題はワイルド無印も年間では>>449見る限り、男児向けでもランク外だし
番組アンケート>>450でもランク外だから
幼年層へのアピールも言うほど成功したのかは微妙になった
0491名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 01:16:11.71ID:???
ゾイドのキット自体が小難しくてうんこちんこ言ってるコロコロキッズの対象年齢と微妙にずれてるのがなあ
0492名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 06:45:33.12ID:???
>>490
「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」って知ってるだろ?

10番目までしか無いような数字持ってきて叩いてると
「あ、数字使うタイプの嘘つきだ」で片付けられるだけだぞ
0493名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 08:14:16.56ID:???
どっちみちタカトミが一番売れたと発表してるワイルドライガーが
ベスト10に入ってない時点でその程度だったというのがワイルドってことだろ
それより今日おもちゃショーだぞ
バンダイ&タカトミの詳細もくるぞ
0495名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 14:40:36.84ID:???
でもワイルドゼロで原点回帰?で無印っぽくしても不調だったってことは
懐古層が少ない、玩具買わない人が多いってことだろ
ワイルド無印終了からたった3ヶ月にやったのも問題だろうが
0497名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 16:24:08.89ID:???
とにかくワイルドライガーが何位だったか持って来ればいいのに
これで実はギリギリ11位とかだったら腹抱えて笑うんだが
0499名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 16:34:59.11ID:???
たしかに懐古層はそんな残っとらんがワイゼロは無印ゾイドを劣化コピーしただけで言うほど原点回帰しとるわけでもないからあれが刺さる人は更に限られるんや

こういうのでいいんだよこういうのでって言ってた人らが話が進むにつれてだんだん静かになっていくのは何というかあれだった…
0501名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 18:17:50.76ID:???
バンダイがゾイド出すのはいいんだけど
ライガーゼロってチョイスが酷いわ
なぜライオンから離れられないのか
0502名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 20:17:27.51ID:???
この板にまで来るような少数のゾイダーならライガー以外の方が良いかもしれんけど
圧倒的に多いであろうライト層はアニメで長年主役をやったライガー系の方が良いんだろう
0504名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 20:40:21.44ID:???
ちょっとタカラトミーのホワイトベーストミカの出来がショボすぎて
釣り合わないなぁ
ライガーゼロは決定版といっていい凄い出来なので
0505名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 20:52:34.67ID:???
いっちゃ悪いけど今のバンダイの技術力とタカラトミーの技術力の
圧倒的な差を見つつけられてしまった気はする
というかライガーゼロ金かけすぎだろ
0506名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 20:54:35.74ID:???
自社ブランドでガンダムで何か作っていいよって言われても根本的に相性悪くて出せるもん無くない?
ガンダムに有名な車も電車も無いぞ
アムロのエレカとか出されても困るだろ
0507名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/16(木) 20:56:01.27ID:???
これ見せつけられたらなぁ
もうバンダイにウルトラザウルス デスザウラー マッドサンダー頼みたいよほんと
マジでタカトミに期待なんか1ミリもできんし やる気なのはワイルドでよくわかった
0510名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:28.15ID:???
正直俺は怪獣体型の恐竜型こそゾイドの華だと思ってるんで
ライガーゼロ超合金と言われても そう・・・(無関心)
なんだけどそれでも造形だけは素直に凄いと思っちゃったな
このクオリティでゴジュラス コング ウルトラ マッド デス ギル
出してくれたらゾイド終わっていいよ
0511名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/17(金) 04:22:36.28ID:87QpfEQ5
 
 
 
 
 終わっていいよって実質的にはすでに終わってますが、なにか?
  
  
   
  
0515名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/17(金) 23:24:53.95ID:???
>>501
むしろ既に売りまくった初代シールド系列と最新ワイルド系列以外の主人公機と、きちんと考えてるふうに見えるけど
普通は初代か最新の主人公だから
0516名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/17(金) 23:56:08.03ID:87QpfEQ5
 
 
 
 
 
 二次創作物で満足できる輩はそれで満足しておればよかろうとしか
  
   
  
  
 
0518名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 01:23:42.27ID:???
フュザのゼロは頭が白いが、塗装箇所を減らしたいと言う玩具の都合だったのだろうか
0519名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 08:51:14.35ID:???
フュザで思ったけど
超合金は武器屋が(多分)出さないゼロフェニの方に行くんじゃないか
大幅アレンジしたファイヤーフェニックスを
0520名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 10:18:08.00ID:???
トミー版では上下一つしなかったフェニックスの翼もバンダイの技術で可動化されたらめっちゃ動きそう
0523名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 11:41:34.57ID:???
昭和おじが未だにゴジュラスガーってギャオり散らかすのも哀れではあるな
ウルトラマンに当てはめるとシンウルトラマンが初代じゃなくてティガとかを模したものが出てきて
原点回帰だの言われてる状態ってことだろうからな
0527名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 13:59:14.48ID:???
バンダイはガンダム以外のブランドには基本つめたいよ
金にならんと判断したら即打ち切るし
ワタルがあれだけ続いてるのも売れてるからに過ぎない
0528名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/18(土) 17:50:49.87ID:???
トミカガンダムの船は続けて欲しいホワイトベースとシャア専用ムサイとかでて終わりそうだが
0529名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 10:20:15.78ID:UjZucZtX
うちの近くのイオン
まだ、棚にワイルドの売れ残りが沢山あって
侘しい。
0531名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:13.73ID:???
二年目も全国展開する気でキープしてたメーカー在庫がTBSクビになって出荷できなくなって
倉庫とかドンキとかに投売りしたけど未だ捌けてない
そんな感じ
0532名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:18.45ID:???
無印ワイルドってやっぱり打ち切りなんかね
引き延ばしてたけどTBSの事情で無理矢理畳んだ感じするが
ビーストライガーとか本来進化した用か二年目のビジュアルとしか思えないし
0533名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:35.18ID:???
一年目嫌いだから適当に終わるの待って二年目から本気出すわ
ていうか一年目の畳み方なんて何も考えてないから、今二年目のプラン考えてて忙しいから
 ↓
TBS「お前に二年目は無い」
0536名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 18:07:47.66ID:???
あ、ごめんディメパルサーと勘違いしとったわ
スティレイザーなんて誰がいるか
ギミックすらも劣化してるし
0537名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/19(日) 19:14:40.24ID:6rl1YyJY
劣化してたっけ?
0543名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 14:47:22.52ID:pjK4R93M
うちの近くのイオン
まだ、棚にワイルドの売れ残りが沢山あって
侘しい。

あれ、いつまで置いとくんだろ。
0545名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 17:39:36.69ID:08iXOzen
>>527
あとはウルトラマン、仮面ライダー、
スーパー戦隊、プリキュア、ぐらいか。

まあ徳山のきちがいが
ゾイドワイルドという糞の王者を誕生してしまったし、
超合金でゾイドしても復活は無理だろう。

まあそれ以前に東京が虐殺されるだろう。
詳しくは内海新聞のブログで検索しましょう。
0546名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:50.14ID:???
雑談スレの方でワイルドゾイドはゾイドらしくない
スーパー戦隊の動物メカみたいで安っぽいって書き込みがあったんだが
言われてみれば確かに
あまりゾイドらしさがないよなぁ モールドの情報量とか旧二比べると少ないし
あとやはりあの瞳のある顔がガキっぽくて嫌だ 
まぁ瞳を無くしたら無くしたでバイザーがクリアパーツでないから安っぽいのだが
0547名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 18:00:03.97ID:???
ガブリゲーターとかネーミングセンスも終わってたからな
あと武装の名称 爪 とか 尻尾 とかなめてんのかと
顎関節地獄噛とかダサい名前の必殺技もいらんかった
0548名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 18:53:28.28ID:???
>>546
瞳は謎だったよな
相棒感出すために小型化、と
大きな生物との物語は
既に漫画版や恐竜キング等の前例があったのに
態々コケたDASHに寄せてきたという

何故コケたのを選ぶのか最後まで分からなかった
0549名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2022/06/20(月) 23:25:28.76ID:???
近場のドンキ
在庫処分セールとかで
ガノンタス トリケラドゴス ナックルコング ステゴゼーゲ
が980円だったが誰も買ってなかったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況