X



[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.194

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:03.33ID:???
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>991は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板 2ch板・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>991付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人・立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない

※前スレ
[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.193
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1683291412/
0005名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/24(水) 06:38:18.07ID:???
あるユーチューバーのレビューで中古屋で買ったRZブレードライガーにカラーのバンとフィーネ(立ちだけ)とジークが入ってたが
再販版に付いてるのか単に買取者が入れたのかどっちなんだ
0006名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/24(水) 09:30:40.47ID:???
ジークはシールドセットに入っていたような気がする
他のカラー版はユージン製のかもしれない
0008名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/24(水) 17:00:05.49ID:???
彩色版ならガチャのだね
ウルトラザウルスにグレーの兵士乗せるよりはと頑張ったから、フィーネとかも一杯あるわ
0011名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/24(水) 18:14:32.12ID:???
>>10
そこはTwitter見ると改造してる人たくさんいるけど改造以前に軸を少し削ってやらないと固定されてしまう
0013名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/24(水) 23:27:56.79ID:???
ゾイド40年展で旧ゾイド の再販あると信じて全裸待機してるんだが
今だに情報ないな

当日サプライズ販売か?
0015名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 00:00:36.36ID:???
再販ゾイドはサラマンダーF2、マッドサンダー、ウルトラザウルス、デスザウラー
だったらいいね。勿論旧カラー版でね。あとおまけでレイノスやビガザウロもお願いね
0018名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 02:15:09.66ID:???
それならアイアンコングかハンマーロックかレイコングかデッドリーコングかナックルコングだろ
0019名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 05:45:26.95ID:???
しかしブレードはころころデザインが変わって全然安定しないな 
シールドライガーは殆ど弄られる事もないあんな完成したデザインなのに
0023名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 09:14:38.86ID:???
つーかいまだに旧ゾイド再販できると思ってるのいるんだ
金型もうこの世にないぞ
0028名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 09:38:14.38ID:???
洪水より洪水後生存確認されてるジェノやコマンドすら10年再販されてない事の方が問題だと思う
もう再販はやる気ないんだよ金型の問題ですらない
0030名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:09:25.15ID:???
ワイルドの金型はどうするんだろうな?キット自体はそれなりに評判いいのに碌に生産されないまま展開終了したやつ多いし
昭和→平成の時みたいに数年後くらいに新規設計の共通コックピットつけて1/72扱いで新シリーズ展開とかやったりしてくれると嬉しいな
0032名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:21:30.24ID:???
まあ次売るときはアーマーはもう少し増やしたほうがいいなとは思う
一部お除いてあまりにも骨すぎる
0035名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:52:19.41ID:???
>>25
どう見ても詐欺サイトですありがとうございました

入金したら最後個人情報と金だけ盗られて連絡しても
この電話番号は現在使われておりませんーってなるやつだよそれ
0036名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:53:23.46ID:eg2GwacE
今の時代ワイルドレベルでも高額になるから
動力捨ててブロックスになるんじゃないかと思ってる
0037名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:53:36.37ID:???
>>29
自称ではないだろ
スフィウスの堀内って人は
たしか平成のゾイド復活した時に小学館の漫画で
カスタムホリイって名前で漫画にも出てゾイドの改造講座してたぞ
0038名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 10:56:23.20ID:???
いやー流石に1年もの2作やったのが税金対策はないでしょう
大々的にリブートを謳って新作キットをバンバン出した割には1年目は妙な低予算臭&曰くつきのスタッフと疑問のある布陣ではあったけど
0039名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 11:01:54.65ID:???
プラレールアドレスも洪水の後に急遽終了したから
ゾイドの金型もあながち嘘ではないと思うが
タカトミの体力考えたら金型新規で起こすくらい余裕だよね

やらないって事はやる気ないんだろうな
0040名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 11:13:25.86ID:???
>タカトミの体力考えたら金型新規で起こすくらい余裕だよね

バンダイならともかくタカトミにそんな自力ないだろ
ワイルドなんて2年目でリデコ祭りになったし
ゾイドなんて結局いつもカラバリで水増しするし予算カツカツでやってると思うわ
0042名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 12:15:43.12ID:???
信頼できないソースというソースだけでてるのに未だ持ってくるバカはバカだな
0043名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 12:17:33.06ID:???
仮に再販したとして安く見積もっても価格は3倍以上になる
リバセン、mss、mp、エヴォドライブ等で高いこともあって買わないが散々発動した過去から再販しても売れるとはタカトミが思ってないんだろ

何で欲しい人はヤフオクで落とせば良いと思うよ
0044名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 12:32:50.10ID:???
> リバセン、mp
大人向け言いながら不良品出してくるからだよボケ!
真面目に作れや!
0046名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 14:52:25.96ID:???
TOKYO MXで初代アニメの第8話が無事に放送されたけど、1ヵ月遅れで無料配信している
YouTubeの方は大丈夫なのかな?
おま国とは言え、見ようと思えば世界中から見られるわけだし…
0049名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:11.44ID:???
AZと一緒に飾ってあった旧キットはスタッフの実家から持ってきたのか
トミーがあらかじめ未開封に残してたのを組み立てたのかは謎
0050名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 16:49:14.02ID:???
>>20
MPだと歩行時は呼吸してるみたいな開閉具合で咆哮時にちょっと大き目に開く感じやな
>>25
ブロックが働いて見れんかった
まあこういうとこは所在地や電話番号代表者名なんかをググると別の会社のコピペだったりで面白い
0051名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 18:33:13.11ID:???
>>36
ひろゆきにはゾイドは前に歩くしか能がない玩具だと言われたが、動力のないブロックスとかは受け入れられたとは言い難かったよな
トミーも色々と歩行以外のアプローチを試みてはいたけど、それで出たゾイドの派生シリーズはどれも鳴かず飛ばずで即終了、やはり厳しいものがあるな
0052名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 18:41:25.57ID:???
タカラトミーが玩具の枠を超えてモノを作るとは思えんしコンテンツとしてはこれ以上手の入れようもないんじゃね
0053名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 18:56:51.81ID:???
でも動く事ってやっぱり大事なんだと思うよ。じゃなきゃラジコンとかも売れないでしょ。
0054名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 18:56:56.83ID:???
ビッグドッグとかの4足ロボあるやん
あれを玩具化してゾイドの皮被せて不整地を走らせたら楽しいんじゃない
車だったら走るだけじゃなく延長線でレースとかオフロード楽しめるもんなあー
0058名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 19:47:41.87ID:???
大人視点だとバンダイがヤバいのはわかるんだが
若年層向けのアナザーガンダム系の主要キットが定価2000以下に抑えてきてるのに対し4000円前後のキットが当たり前というのはなかなか子供のお小遣いにも親御さんの財布にも厳しい値段設定だよな
ゾイドももう一回りくらい価格を抑えられないものだろうか
真っ先に削るとすれば人件費かかりまくってそうな自動展開するWBギミックとかランナーレス仕様とかだろうが・・・
いっそギアボックスも組み立て式とか?ミニ四駆とか作れる年齢層がターゲットなら普通に組み立てられないかなあ
0060名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 19:55:46.70ID:???
あんな貧相な見た目にするくらいなら一体成型でいいから肉付きのいい造形にしてほしい、どうせ膝とか曲がらんのだし
0061名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 19:59:29.19ID:eg2GwacE
>>58
既に膝関節動かすコストと二者択一でWB選んでんだぞ
0062名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:07:18.12ID:???
>>61
あれ初見はスゲーってなるけど見慣れると結局手動で武装展開するタイプの方が好きな角度や展開パターンで止めたり気兼ねなく改造出来たりでいい気がしてくるんだよな
両方削ってさらにコストカットや!
0063名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:10:31.76ID:???
>>58
タカトミ社員の平均所得ググれば分かるよ
人件費が高過ぎて、ゴミ屑をいかに高そうに見せるかしか考えてない

品質と価格合わせたら会社維持できないんだろうな
0064名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:17:22.99ID:???
ゾイド展の画像が公式ツイに上がってるけど
ガチでゾイド展なのにキット販売しないの?

バンダイがガンプラ展やってキットの物販しなかったらおかしいだろ?
何でタカトミはキット売らなくて許されると思うの?

こんな驕り高ぶり言語道断だろ
0065名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:30:30.94ID:???
ゾイドって別にガンプラみたいな細かい色分けやパーツ分割は求められてなくて
一体成型のでかいパーツにモールドびっしりで組み上げたらマッシブってのが魅力だと思うんでその辺もう少しこうなんとかならんか?
0067名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:46:59.40ID:eg2GwacE
今お土産価格で作れそうなのワイルドだけじゃん
お前ら買うか?
0068名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 20:49:39.44ID:???
>>67
いや普通に買うけど
少なくともゼンマイ組の限定カラーとかならよっぽどのアンチじゃ無い限り入場料代わりに誰だって買うだろう
0071名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 21:06:00.92ID:???
自分もアニメは酷いと思ったがキットは面白いんで普通に買ってたクチだし会場行けるなら普通に買うな
わざわざイベントまで足を運ぶような面子相手なら色違いキャタルガとか出したら飛ぶように売れるんちゃう?
0074名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 21:17:52.28ID:???
>>51
当時ザラスのバイト民としての感覚だがブロックスは売れてたよ
ゾイダーの声に応えたのか内部で揉めたのか知らんが無理に動力ゾイドと絡めて展開遅れて失速した印象
0075名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 21:21:38.64ID:???
ガンダムのリアイベの物販で山と積まれてる色違いガンプラとか見るとスゲーってなるよな
キャタルガは流石にあんな生産数じゃ金型がもったいないよなあ、ワイゼロカラーとかモルガカラーとか欲しかった
0076名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 21:31:50.68ID:???
エントリーグレードみたいな無動力、低価格路線とかあってもいいかもな
スケールさえ既存の1/72と合わせてあればもともと色分けとかは大したことないのがゾイドだから並べても違和感ないし
可動モデルは欲しいけどHMMとかはきついって層に需要あるかも
まあなんにせよアニメとかとちゃんと連動することが前提だが
0078名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:24.55ID:???
SSもブロックスも動かなきゃゾイドじゃないそんなの出すトミーは糞
ってプリプリしてたゾイダーが多かったから無理
0079名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:25.94ID:???
家にブロックス大量にあったからたぶんガキの頃は好きだったんだろうな
まぁでもトミーがゾイダーの言う事そんなよく聞くんだったらライガー祭りしてないでしょ
0080名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:00:34.50ID:???
まあかく言う俺もブロックス結構外れやすいパーツもあったけど可動させられるから割と遊んでたな、割と手軽に色々くっつけられるのは重宝していた
0081名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:01:28.23ID:???
個人的にはSSゾイドも好きだけどそういうのじゃなくてもっと主要な機体の低価格モデルはあってもよかったんじゃないかなって
かつてクイックキットなるものもあったがあれも小さかったしな・・・
あとなんだかんだ今一番元気なシリーズはHMMなあたり別に動力はあったらうれしいけどないと駄目なものではないんじゃないかと
0082名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:18:14.46ID:???
安くて歩かないキット昔も無いわけでは無かったじゃん
ネオブロックスのシールドとかジェノとか普通に売れば超売れそうな奴をゲーム特典にしたのがアホすぎただけで
0084名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:38:48.38ID:???
>>81
クイックキットみたいな展開はMSS見りゃわかるが大人向けかつ時世的に本家より高くなって結局イラネされるだけかな
0086名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:46:09.04ID:???
>>19
全然だしむしろ逆だろ
シールドライガーこそ完成のないデザイン
万人受けの理想像がつかみずらい
もっとつかみずらいのがゴジュラス
0091名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/25(木) 23:59:15.30ID:???
迷惑メールの方にメール届いてた
この年でこんなやらかしなんて馬鹿馬鹿しいよね
0096名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 02:04:39.32ID:???
別会社の別シリーズで出る時なんて
何出してもそこに合わせて色々アレンジされてるだろ
0099名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 03:26:19.33ID:???
>>65
端々への動力の伝わり方の仕組みを自分で組み立てることで理解できるってことで知育玩具の側面もあった
今じゃコスト面で難しい&組み立てられないと言う…
0100名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 06:16:32.45ID:???
>>99
自動展開する系のWBは中身が見えない組み立て済みのユニットをポン付けしてそこにちょいちょいパーツ付けるだけなので、これならあってもなくても組み立て時の満足感変わらないかなあとは思う
それならここカットして少しでも安くするなり代わりに昔みたく好きなところにつけられる共通軸の武器パーツとか入ってたほうが嬉しいかもとかおもったり
0101名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 06:49:27.09ID:???
超合金付けて2000円内だった20年前のキットはそれだけコスパ異常だったのか
だからブレードライガーが売れた
0103名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 07:48:46.82ID:???
いよいよ今日、ゾイド展だな
物販ブースも入場券ないと入れない仕様だといいんだが
0104名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 08:23:08.44ID:???
>>102
ぶっちゃけ当時でも異常
旧の資産があったからこそだろうけど昭和より安いとかおかしいから
0105名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 08:41:47.37ID:???
超合金ライガーゼロ実物見るとなんか安っぽいな…
成型色の白はやめてくれよ…
0106名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 11:33:50.21ID:cCA0y7vT
CASはバラ売りかと思ったら三つセットなのは予想外だったわ
しかし、素体3つとCAS買ったら金なくなる
0110名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 13:25:06.64ID:???
フェニックスなんてやってるヒマないっすよ本家さん
フューザーズとかいうワイルド以下の最下位作品のキット出す必要ない
0112名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 14:13:45.85ID:???
超合金魂ライガーゼロはアーマーチェンジしようと思ったら本体もう一匹買わされるという鬼畜仕様。
裸猫一匹+アーマー3個。
多分5万近いぞ。

超合金魂ブレードライガーなら買うのにと思ってスルーしといて良かったわ…。
0113名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 14:23:35.27ID:???
ワイルドはキットだけは最高傑作

2007年秋頃に2000〜2001年代のキットが若干値上げで再販したらしいが
生産数少なかったのか
0115名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 14:50:35.37ID:P3L/LMi5
素体25000、CAS2万ってところかね
0116名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 14:54:18.26ID:???
>>114
各アーマー用に本体4つ予約してた人がこのスレにいたな
素体出るなら素体3つの方が良かったかも
0119名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 14:59:17.65ID:???
素体税抜2万6千予想だと普通のアーマーが6千分?
各アーマーの方が高いだろうからCASは2万4千と予想
0124名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 17:06:41.86ID:x7JCtaHM
下手すりゃ素体3とCASだけで10万行くぞ
0126名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 17:38:42.77ID:???
バンダイは良く言えば商売上手悪く言えば足下見た商売得意だからな
タカトミはその辺下手だと思うがユーザーとしては歓迎すべきなのかブランド存続のためもっとがめつくなれと思うべきか悩ましいところ
0127名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 18:49:50.31ID:???
ブランド存続のためにはこういう老人向けの企画よりも若い新規ユーザーがたくさん取り込めそうなアニメとか連載企画をちょくちょくやってほしいんだが
なかなかうまくいかんねえ・・・
物は今でも通用すると思うし金型が生きてりゃアニメ再放送をもっと大々的に宣伝とかあり物でコストを抑えつつ新規向けの企画とかできたのかね?
0128名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 19:22:02.41ID:???
ゾイド自体にあんま期待されてないのでちょくちょくアニメやるぐらいでいいよ
0129名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 19:26:31.61ID:???
ただでさえフューザーズとジェネシスで汚れたのを
ワイルドで更に汚れたのをこれ以上完全新作アニメ作ったら何のアニメか分からなくなる
0130名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 19:37:28.31ID:???
旧ゾイドと無印の時みたいに10年後くらいにワイルド復活とかで良いんじゃない?
子供向けおもちゃは集中して販売してネタが切れたら手仕舞いするような展開しか出来なそうだし
0131名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 19:43:18.56ID:???
ZAのアレンジ好きなんで細く長く続けてくれれば良いな
子供向けはもう無理じゃね?
0134名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 20:40:21.56ID:???
20年以上たって今更無印に頼る老害商法だしなぁ
ワイルドなんてろくな人気も出なかったやつにそんな力もないだろ
HMM打ち切りされたワイルドに地力なんざない
それこそワイルドは他のロボアニメでいえばマシンロボぶっちぎりバトルハッカーズレベルのゴミだ
0135名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 20:47:35.78ID:???
最早次の新作を期待できるかも怪しいのが現状か・・・
ほんと何考えて十数年ぶりの新作であんなのつくったんだろうな
当時のインタビュー記事とか見てもなんか変な思想にとりつかれとったように感じるし
子供向けとは言うが一体どういう子供を想像していたのか、とてもちゃんと流行とかをリサーチしてたようには思えん
0136名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:05:35.09ID:???
>>135
今の子供はコックピットに馴染みなんかない
とかいって馬乗りにしてたのが一番やばかった
やばいクスリでもキメてたとしか思えない
ワイゼロで結局コックピットに戻してしまうし
しかもアニメだけ キットはリデコのせいで馬乗りというチグハグなことになり
これが結果的に失敗したのだろう
0137名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:07:04.85ID:???
だいたい人間なんて幼児期から親の車で
幼稚園の送り迎えしてもらう子供だっているし
電車の先頭で運転手を眺めてる子供だっているだろ
なによりシンカリオンがワイルドとくらべものにならんほどヒットしてたのに何いってんだこの老害と思ったぜ
ものさしおじさんよぉ
0138名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:08:57.63ID:???
馬乗りは結局アニメーターに負担を与えて苦しみを倍加させただけという
あとものさしおじがプロテクターぐらいつけてるだろと思ってアニメ見たら私服で馬乗りしてて
ええ!?ってなったとか言っててもうこの時点でワイルドはダメ作品だと思った
最初から馬乗り=危険って認識あるなら採用すんなよ
0140名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:11:37.72ID:???
シンカリオンも玩具ギミックとしてのコクピットはないけどな
なにがなんでもミニフィグを乗せなきゃいけない縛りしてるから馬乗りなんだろな
元々懲罰席だったり乗せれればいいや感あるし
生物ロボットとしての特色を押し出すならコクピット廃止もいいと思うけどね
0142名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:14:58.45ID:???
プロテクターとかいってるのもダサいんだよなぁ
ワイルドの癖にワイルドさが足りない
俺が欲しかったのは半裸の部族スタイルの超人
0143名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:20:02.24ID:???
>>136
あれなあ、当時同社同時間帯同チャンネルでやってたシンカリオンからして武装コックピット有りの王道設定だし
他所に目を向けてもド安定のガンダムシリーズやキッズ向けなら戦隊やライダーもかなり作りこんだコックピット有りの巨大ロボを出していた中でなぜゾイドだけあんな考えに至ったのか
そもそも現実世界からして自動運転も無人機も普及には程遠く、日常的に目にする乗り物は陸も空も海もほぼ全部人が操縦しているのに馴染みがないとは?
0144名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:27:34.67ID:???
なにがなんでもミニフィグつけたいとなると
昔のミニフィグのサイズじゃ対象年齢の基準クリアできないとかはないかな
あんまかわらんか
0145名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:28:28.05ID:???
>>138
ゾイドアニメでみんなバラバラの服で乗ってるのはシリーズ伝統だしな
軍人キャラとかは軍服やパイスー着てるけどそれも私服の中にそういうキャラがいるので没個性化ではなくキャラ立てに一役買っていた
さらに言えばコックピット描写廃止してるのにガチガチのプロテクターとかヘルメットとか着せたら益々誰が誰だかわからなくなるってばよ
昔から使われ続ける表現にはちゃんと理由があるんだっていうね
0146名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:34:00.12ID:???
>>144
あの1/72のミニフィグでダメならそれより小さいキャップとか目のパーツとかもっとダメだろう、小型ゾイドの物とか数ミリしかないぞ
それ以外も細いパーツとか無数にあるしそもそも誤飲とかが心配されるようなキッズに与えるものじゃないんだよゾイドって、それなのになんでアニメは・・・
0147名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:36:16.94ID:???
つーか俺はものさしおじの
今の子供はコックピットに馴染みなんかない
という主張がマジで意味不明というかキチガイにしか思えなかった
なんかそういうデータがあるんですか?それあなたの妄想ですよね
とひろゆき状態になった
0148名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:43:01.62ID:???
こないだといいワイルドの話題になるとどこからともなくワラワラ湧いてくる人達なんなん?
やっぱ荒らしの自演なの?
違うなら全員専用スレ行って心行くまで語り明かしなよ
0149名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:44:26.57ID:???
つーかイベントやってんのになんか凄い新情報とか無いの?
これじゃグッズ売ってるだけやん
0150名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:46:09.61ID:???
あるわけないだろ
ゾイドは基本キットがメインだからね
新作キットも限定もなけりゃ話題になるわけがない
0151名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:46:37.65ID:???
みんな内心現状に不満たらたらでなんかきっかけがあれば噴出するってだけだろ
自演自演言ってる方がそういうことにしたいだけとしか思えんね
0152名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:51:59.26ID:???
40周年イベントでアニメグッズばかり売られてもな
アニメ見てない俺には何も刺さらんし
0153名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 21:58:56.78ID:???
ゾイワイ放送時のお前ら
コクピットがない
旧スタッフ使えや
奇形キャラ出すな
世界観壊すな

タカトミ
アニメだけコクピット付けました
旧スタッフ呼びかけました
奇形キャラもラップもやめました
共和国と帝国にして過去作オマージュ増やしました

ワイゼロの時のお前ら
ツマンネ、こんなんより過去作流せよ
過去作最高、過去作いいわー

タカトミ
よし、40周年では過去作で行こう
キットも一番売れたライガーで行こう


また、タカトミは一部のアニ豚の声に騙されたんか
0154名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 22:02:22.52ID:???
>>151
多数がウルトラザウルスの話でウザい流れ変えようとしてたのにしつこくワイルドな話に戻したがるような空気読めない子が沢山いるって思いたくないから自演ってことにしたいって側面は実際あるよw
0157名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 22:08:08.68ID:???
>>153
実際ワイゼロは放送当時の実況とかかなり盛り上がってたイメージなんだが
1年間滑りに滑ったワイルドを立て直すのは厳しかっただけで
ワイルド放送中の掲示板とかもう途中からどこもお通夜だったし
0158名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 22:11:59.91ID:???
>>154
そういうこと言うならライガーの爪の塗装についての相談に誰かのってやってくれって思ってたよ
コメント返したのお前みたいなのに自演扱いされてた俺しかいなかったんですけど?
それともあのやり取り自体が自演に見えてたのかな
0159名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 22:23:22.96ID:???
>>157
ワイゼロの実況なんてアニ豚さんしか見てないんじゃないの?
そいつらキット何体買うの?アホなの?
そもそもお前の言う通りに実況で盛り上がってたらワイルド続いてたんじゃねーの?
0163名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:50.81ID:???
>>159
だから初動のワイルドからもうダメだったんだろ
リブート一発目で子供向けに全振りすると言っておいて子供とはどんな感じなのかまるでわかってなかったんだから
0164名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 23:27:55.91ID:???
あの無印ワイルドを中学生~高校生以上も視野に入れてたような表記を初期に見た気がする
信じられんよな あんなのマセたガキなら1年生でも馬鹿にする内容
0165名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 23:30:53.38ID:???
調べたらメインを小学生としつつ
20代30代もサブターゲットに入れた作品ってのは確かに出てくる
だが実際は幼稚園児向けだった罠
0166名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 23:44:48.69ID:???
まぁ百合とノマカプ厨双方釣ろうとして結果グダグダになってる水星の魔女もガンダムとしてみればアレだけど
しっかり中年オタクの心つかんでるもんなぁ水星は 良くも悪くも話題にはなっている
ワイルド? 幼稚だな こんなのゾイドじゃない
で見る前から切り捨てられていた地獄
0167名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 23:46:10.90ID:???
水星の魔女は何が面白いって
MSの戦闘シーンとか正直いらない キャラの掛け合いとドラマだけやってろ
って層がかなりいることだ
今の時代ってガンダムすらロボ需要なくてキャラ萌え目当てで見てるのしかいない
0168名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/26(金) 23:57:45.49ID:???
>>165
その小学生もメインの想定は低学年のちびっ子じゃなくて10歳〜12歳だからな
売るのが低年齢向け完成済みモデルとかソフビとかじゃなくて組み立て式プラキットなんだから当たり前なんだが
>>166
見た目はアレだが実際見たらシナリオとか映像が凄くて良作だったとかなら救いがあるんだが何一つそんなことないからな・・・
むしろ輪をかけて悲惨だったっていう、なんかポケモンだかデジモンだかでもやらかした有名な人なんだっけ監督脚本?自分はそっちは見てないので知らんけど
0169名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:00:34.35ID:???
>>168
デジモンの黒歴史で酷評だったデジモンtryという糞アニメのスタッフだよワイルドは
約束されたゴミだった
0170名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:03:25.52ID:???
逆襲のシャア
富野「この作品はできれば35歳以上の方、できれば男性の方に見て欲しい
    男ってのは所詮こんなもんなんだ どうしようもない生き物なんだってのを僕なりに描いてみたつもりです」

とかいってたよな

あとエヴァンゲリオン
庵野「この作品は30歳以上をターゲットにしている」


ワイルドは誰を訴求対象にしてたのマジで
0174名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:13:46.75ID:???
タカトミが想定してたターゲットと実際にワイルド受け入れた層がすげえズレてたのよね
マジで未就学児童ぐらいしか釣れんわあんなゴミ
0175名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:17:29.49ID:???
>>167
まあよく言われるけど巨大ロボット物のロボって他で言う魔法とか超能力とかのポジだから
そこの設定や描写もいいに越したことはないけどそれはそれとして人間ドラマが酷いときついっていう
んでキャラ人気がでればそのキャラに紐づけされたロボが売れるのね、別にこの構図は今どきの物ではなく昔からだと思う
じゃけんゾイドも一体一体ちゃんと人気出そうなキャラを乗せて活躍させましょうねっていう、高額商品にクソラップデブとか乗せちゃだめよ
0176名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:30:22.09ID:???
水星の魔女って恋愛モノとして見てる層がかなりいるよね
公式はスレッタとミオリネの百合をゴリ押ししたいらしいが
結果的にイケメン連中の御三家が百合の踏み台にされてるってんで苦情が出てる
キャラ人気で見てる層はプラモ買わないから金ににならんのが多いし
0177名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:35:24.37ID:???
>>171
ttps://www.youtube.com/watch?v=HF2HB_A2Y8c
ほい、前も貼られてたけど当時の記者発表会ね、40秒あたりからターゲットについて言及されてる
>>172
保育園児にあんな細かい部品だらけのおもちゃ与えるんですかっていうね
自力で組み立てられる子自体ほとんどいないんじゃないか?対象年齢外だし事故っても知らんぞ
0178名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:36:16.32ID:???
そういうアニメは大友にウケるがプラモの売れ行きが悪くなるってのはよくある
古いけど戦国魔神ゴーショーグンはキャラ人気が凄くて話題にはなったが
肝心の玩具が売れなかったことで知られる
0179名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:37:20.90ID:???
サムライトルーパーとか有名じゃん
キャラ人気凄い 玩具はメーカーが苦情を言うほど売れなかったとか
0181名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:52:52.20ID:???
転売屋が買いまくっただけというのもあるのでは
シャディクが乗ってるやつだけ在庫の山
0182名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:48.31ID:???
>>164
考えてみたら無印~ジェネあたりって特別深い物語があるわけでもないけど程よくマセガキでも満足できるくらいの内容だったからちょうどよかったのかもしれんな
あれくらいの内容の方が小中学生あたりには受けるんだろうなと思う
0183名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 01:04:23.55ID:???
>>177
昭和の幼児はビッグワンガムとかボトムズガムとか作ってた
あの頃ならドンピシャだったかも知んない
0184名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 01:13:16.74ID:???
ついでに言えば当時低年齢向けタカトミロボアニメ枠にはシンカリオンパイセンがいたんすよ
それと身内で客奪いあってどうするのってのもある?
0185名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 01:28:41.01ID:???
>>182
背伸びしたい年頃の子に大人っぽいと思わせるのは流行らせるうえでとても大事と昔から言われてますからね
だから最近の子供には本来メインターゲットでないはずの割とハード路線の深夜アニメとかが配信で見れるようになったことで大人気になったりしてるんですね
逆にガキっぽい、幼稚な面を見せてしまうとダサいの一言で切り捨てられちゃう
三話切りどころか一話切り上等ですよ、大人みたいに今後面白くなることに期待して我慢して途中までは見ようとかないからね
0188名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 03:26:47.40ID:???
ゾイド展のレポートを見た
ビガザウロはやっぱり良い。ゴジュラスの手足が一緒に前に出てて安心
ジオラマは中々凝ってるがフュザのライガーゼロの頭が黒い
バンシールドは10周年キットだとキャノピーの先が塗られてたのでちょい物足りない
0190名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 05:03:59.89ID:???
>>181
転売屋は死ねと思うがそいつらが買ってるなら商材として使えると判断されるくらい人気なんだろ、あいつらたまに読み違えて在庫抱えて死んでるけど逆に言えばたまにしか読み違えないし
ていうかシャディクの機体が売れ残ってるんならそれはキャラ人気が対応する機体のプラモの売り上げにモロ響いてるって事じゃん
0192名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:15:25.79ID:???
>>172
旧ゾイドが一番流行ってた時期って俺が幼稚園児から小学校低学年の頃だったわ
ゾイドが売れるのその辺がメイン層なんだろな
0193名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:25:52.03ID:???
>>182
フュザとジェネは子供にも大人にも見向きされてなかったですけど
フュザ、ジェネ、ワイルド、ワイルドゼロならワイルドが一番玩具盛り上がってたんじゃね
0194名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:27:05.29ID:???
そうか?おれが小学生のころはもっと上の年齢まで買ってた記憶あるぞ?
当時はランナーレスですらないし幼稚園〜低学年メインは無いでしょ、もちろんそういうの得意な子はいけるとは思うけどね
0196名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:42:15.30ID:???
地域性とかもあるだろうけど当時の小学校高学年や中学生はオタク扱いされるおもちゃのロボットなんて基本買わねーよ

いや俺はガンプラ買ってたけど明らかマイノリティ側だったわ
0198名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:54:31.89ID:???
というかワイルドのサブターゲットである30代って旧時代に中学年以下くらいなはずじゃん?
それが答えなんじゃね?
0199名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 06:55:21.35ID:???
>>196
そんなゾイドがどうこうじゃなくてその年齢層に対するキャラクター商法そのものの否定みたいなこと言われてもちょっと・・・
0200名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 07:08:01.05ID:???
高学年の頃はパトレイバーやSDガンダムが話題になってた気が(クラスの中心的存在にも)
まあやっぱりゲームのほうがメインでいよいよスーファミが出るって頃になるとね…
わしはてやんでえの江戸前セットとか買ってたけど
周りにもてやんでえ好きはいたがプラモまで買ってたのは自分ぐらいだろうなと
0201名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 07:31:49.66ID:???
パトレイバーテレビ版  1989年10月11日 - 1990年9月26日
キャッ党忍伝てやんでえ 1990年2月1日 - 1991年2月12日
メカ生体ゾイド(第1期) 1983年〜1991年 一期最後のゾイドであるデスキャットが1990年発売
そりゃ高学年にゾイドは売れてないっていうかゾイドの展開自体がほぼ終わってただけじゃね?
0202名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 07:42:52.29ID:???
ぶっちゃけ昭和ゾイドもあんま長くないからな
後半とかぐだってたし
平成もブロックス出した辺りからぐだってるから実際には短い
0206名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 09:10:54.73ID:???
1999〜2006年代キットが再販するとしたら

シールド ジェノザウラー 3500円
ブレードライガー 3800円
ライガーゼロ ジェノブレイカー 4500円

これくらいか
0215名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 13:56:04.42ID:???
>>211
超弾動シリーズというとてつもない愚作シリーズだったからねぇ。
レビュー見つけたから貼っとく。
http://hanegaru.main.jp/hfyoroigear_002.htm

手足を貫いてぶっとい金属スプリングが入っていて、その弾性のビヨンビヨンという反発力で攻撃を表現という気が狂ったコンセプト
だったから。
関節可動が魅力だった聖闘士聖衣シリーズとは次元が違う発想だったね。
0219名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 14:44:20.99ID:???
>>199
ゾイドが一番売れる世代の話なんだから
高学年には売れないって話おかしくないと思うが

きゅうでも平成でも良いけどブームの頃小学校高学年で周りの多くがゾイド買ってた人いるのかね
0220名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 14:57:03.99ID:???
>>219
俺の周りで小5以上でゾイド買ってた奴は俺くらいだったわ
プラモは元祖SDガンダムとかワタルとか流行ってたわ

ゾイドは小遣いじゃ買えないし、誕生日はゲームやラジコンって家が多かったな
0221名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:03:52.45ID:???
>>219
無印スラゼロ時代に小学生だった世代だがその頃遊んでもらってた高学年〜中学生くらいだったと思う年上の部屋のテレビの上にプテラスと他何体か小型が置いてあった記憶があるし
私や私の友人達もブロックスシリーズとかまで買ってた思い出があるので少なくとも数年間は確実に追いかけてたな
その後ブームそのものが下火になってきたのと、なぜか周りでボンボンブームがおきたんでガンプラメインに移ったりもしたがロボ物プラモ趣味自体はずっとやってた思い出
0222名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:08:57.29ID:???
>>215
星矢がフル可動素体に金属の鎧でオブジェにもなるに対して
バネ内蔵手足金属にゴムとプラの鎧で台座も付属しない
これで価格帯同じなんだからどこに勝算があったのやら
0223名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:15:09.28ID:???
まあ少なくともタカトミ自身はワイルドのキットを小学校中高学年に売っていきたかったのは間違いないんだよな
それなのにその販促アニメがなんでああなったのかはさっぱりわからないが
0224名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:25:18.52ID:???
イベントでアクスタ随分売れたらしいけど、今後の展開の参考にされるのかな
アニメやって、そのキャラのアクスタを一般で売ったりとか
0226名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:32:48.80ID:???
>>223
ターゲットのミスやろな
そもそもその年代がワイルドに限らずゾイドというか好きになる可能性今も昔も低かろうに
0227名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 15:36:46.99ID:???
>>225
認識したところで玩具屋のタカトミにはあんま意味ないけどな
大金払ってアニメガチャ当たるの祈るだけという悲しみ

個人的には旧時代みたいにアニメとかに頼らずキットメインで細々やって欲しいが今の時代無理か
0228名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 16:27:51.48ID:???
>>219
いつの時代も一番の層は子供だわな
ネットでくだまいてるようなおっさんとか何の足しにもならん
ブキヤガイザックの要望が多かったのも無印アニメで育った層が今一番多いからだしな
0229名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 16:52:27.50ID:???
>>226
可能性が低いからってそれをゼロにしていいわけじゃないんやで?
まあそもそも自分はアニメなりなんなり販売戦略が当たりさえすればそのくらいの子にもプラモは売れると思ってるけどな
0230名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 17:00:27.95ID:???
>>228
おっさん目当てに旧ゾイド 生産&キッズ目当てで新規生産でいいのにな
何でワイルドでスケール変えて出したのか
0231名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 17:09:27.74ID:???
そりゃまあ肝心の偉い人が今の子供はコックピットがわからないとか言う謎の電波受信しちゃったから?
でもクリアおっさんも基本差し込み軸や溝で保持してるんだし失敗を悟った時点でそこに差し込める共通コックピットみたいなのアニメに合わせてちょいちょいと作ればよかったのにな、意地張ったのかな?
0233名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 17:22:44.53ID:???
オクで小金出すのも渋って再販再販言ってるおっさんと親やじじばばに買ってもらう子供とじゃ差がありすぎて客層として勝負にならんのよねぇ
かなしいけどこれ商売なのよね
0234名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 17:22:45.03ID:???
>>224
バトスト組とジークとジャッジマンとシュバコンが最初に売れた事が今後のアニメに全部活かされたら素晴らしいな
0235名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 17:28:33.88ID:???
金曜日の朝からゾイド展にいってキャラ物のアクスタ買う層狙ってもジェネみたいな勘違いした萌えアニメか腐女子向けのアニメしか出来上がらない気がする
0236名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 18:11:26.30ID:???
>>234
バトスト組は入場開始組一発目が買い占めた
二番手のグループだったがその時点でなかったよ
滅多に商品でるようなキャラじゃないし
貴重なのもあるだろうけどここらだけ買い占める理由がよくわからんな
旧ゾイダー組合の代表が配布の為に数欲したのだろうか…
0237名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 18:13:47.18ID:???
シュバルツ、リーゼはキャラの推しだろうなぁ

そっからは無印連中が順当に売れていった
ただ個数制限かけないのは後続に悪すぎるだろ…
二日目に補充あったのかな?
それにしても初日の後続グループに悪いし
そもそも延期のワッペンどうすんだろう…
普通に全部通販で買えるようにでもなんのかな?
0239名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:13.76ID:???
子供向け展開が完全に停止して大人向けの商品展開しかしてない状態でまだワイルド放送前の大人は金を出さない論振り回してるのは流石にアホなん?
あ、勘違いしないで欲しいけど自分もゾイドブランド存続には子供向けの新展開必須だと思ってるんでさっさと再起動してどうぞ
今度はまともな設定と脚本かけるやつ呼んでね
0244名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:00:09.30ID:???
戦場のフーガっていう見た目だけは子供向けなデザインのゲームを最近やったが
内容はガチの戦争を描いてて
子供メインでありながらキチガイみたいな登場人物や
人の命を弾丸にして敵を殲滅する超兵器が出てきたり
子供向けでもこれぐらいらやらなきゃダメだと思うわ
0245名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:15:49.23ID:???
戦場のフーガがどうかは知らんけど
まあ今の小学生にバチクソ受けてるのが本来小学生向けの展開とか考えてなかっただろう鬼滅とかあの辺のハード路線ものなあたり
バトル物で露骨なジャリ番路線はマイナスしかないだろうな、やっぱ大人っぽさの演出はとても大事
0246名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:47:10.37ID:???
二日目の時点でもう無印組のアクリルスタンド無いのはかなり供給不足だと思う
買うもんないならとりあえずクリアファイルって感じでそっちもバンバン売れるだろうし
物品一週間持たんぞ
フィーネの塩コーヒーが一番人気になると思ってたけどそこまでみたいだな
Tシャツは40周年のが人気かなって思ったけど封の仕方が表面しか見えないからいまいち分かりにくかった
0248名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:56:51.81ID:???
うーんTwitterみてても完全に目測ミスってる感じだな
わりと小規模スペースでもあるしそこまでの人気とは思ってなかったのか
購入数制限もないし次の日の追加補充もないみたいだし
売れすぎて儲けを逃した感じだな
ワッペン他、延期の販売の問題もあるし、
受注販売開始もあり得ると思う
/0がまだ残ってるのは意外だな
ここらへんも無印についですぐなくなると思ってた
まあ今日なくなってるかもしれんけど
あとアーバインはいいとしてGFムンベイ作れ
0249名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:07.76ID:???
ジャリ番が悪いわけじゃない
ジャリ番はジャリ番で正解ってもんがある
ジャリ番にもなれなかった駄作が悪い
0250名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:30.04ID:???
>>247
ないね、でもHMMが少しだけあったよ
イクスとかリパッケージ版のやつ
けどレア物があったりするわけではなかった
できることなら少数でいいからMPブレードライガーとか超合金ライガーゼロ展示とかあれば今後にも繋がったかな
0251名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:55.92ID:???
いや、もしかしたら初っ端いけばレアもんあった可能性はあったけどね
リパッケージ版でいいからアニメ関連のHMM一通り用意するか
ブレードライガーBS置いてたら飛ぶように売れてそうだけど
0252名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:27.96ID:???
つっても近年小学生に大当たりしたバトル物ジャリ番ってなんかあるっけ?
上位陣だいたい少年誌原作とかなイメージなんだが
0253名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:05:30.11ID:???
>>250
そうですかー、どうもです
やっぱワイルド系でもいいから色違いキットとかあったら盛り上がると思うんだけどなあ
なかなか高コストな立体物には踏み切れんか・・・
0255名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:35.00ID:???
何で大量に作らねえんだろうな
一回で終わりじゃないんだから余ったら他の会場に持って行くだけたろ
0256名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:26.48ID:???
正直旧バトストの時代が好きな俺には戦場のフーガは刺さったよ
こういうゾイドアニメ見たかったなぁって
0259名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:22:02.11ID:???
そうかぁ?漫画版もあるから読んだけど絵だけならコロコロでやってそうな感じだった
人はバンバン死ぬけどな!
0260名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:23:03.37ID:???
ゾイドにキャラクター求める人結構いるんだなぁ
キャラ展開に頼らない旧時代みたいな売り方はもう無理か
0261名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:23:12.74ID:???
主人公の4歳の妹すらソウルキャノンの弾丸にして殺せるからなそのゲーム
正直びっくりしたよ 何人生き残ったかでED変化するマルチシステムだし
0263名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:31:09.59ID:???
>>260
でもそれをやったジェネシスがうまくいってないからなぁ
久々にジェネシスのEDの2以降みたけどちょいキツかった
リーゼシュバルツみたいに差はあれど無印全般とバトストが人気だし
作品自体の地盤に魅力がないとキャラ人気は生まれないんじゃないかな
0264名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:32:09.81ID:???
ジェネスは無難にやってて上手く行かなかった結果のアレだから順序が逆でしょ
0266名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:36:39.70ID:???
ジェネシスは作画酷すぎた
まともな製作会社が存在しておらず
毎週いろんな会社の下請けが作画してたとか異常
監督が50話持ったのが奇跡だったとか放送終了後にいってたしなアニメ雑誌で
0267名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:40:40.32ID:???
>>254
あーうん、キャラ一覧で大体みんな目が死んでるので察した()
こんなかわいいキャラたちが悲惨なシナリオを駆け抜けるのか、それは確かに刺さる人にはバチクソ刺さるだろうが・・・子供ウケしそうか?
むしろぱっと見は子供向けっぽくないほうがいいんじゃないかって流れじゃなかったか?
0268名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:13.48ID:???
そもそもキット40周年なのにアニメn周年みたいなことしかやってないのが全く理解できない
0269名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:44:38.71ID:???
ジェネシスはブームが下火になってきたところでワンチャン狙いの路線変更だからな、他作品と同様別にジャリ番っぽい雰囲気ではないし
初っ端で明後日の方向に飛んでったワイルドとは状況が違うと思うぞ
0272名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:53:32.72ID:???
>>271
そこがお前さんのイチオシセールスポイントなのかーい
うんまあでも小学生に流行りそうかはともかく面白そうなのでウィッシュリストには入れといた
ありがとね
0273名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:55:43.25ID:???
>>272
素人の子供達が戦争に放り込まれる世界観や強大な軍事力を持つ帝国と戦うとか
旧ゾイド時代が好きな俺にはバチクソ刺さったのよ
0274名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:56:12.23ID:???
ワイルドゼロといいわざわざ無印展開挟んだけど
肝心のキット再販できなかったから意味あんまなかったな
今回といい無印ファンがこぞって買えるだけグッズ買ってもキットやらなんやらがないのは残念すぎる
せめてマスターピースやHMM置いとくか限定商品出せたらよかったが
その判断は難しかったか
0275名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 21:58:21.74ID:???
俺がゾイドアニメ好きになれないのは戦争と冒険を無理やり混ぜた結果
その双方の要素が中途半端で消化不良なうえに人が全然死なないぬるいストーリーだったからだ
戦争のない時代の競技でギャグに徹したスラゼロと冒険要素やめて戦争に特化したジェネシスは評価してる
フュザは単純に合体とか中身がないとかダセーから嫌い
0278名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:01:07.08ID:???
実際フュザはアニメの出来もアレなら
キットはリデコ祭りでゾイド暗黒期と言われてたからな
ガッチャマンライガーや蟹のせたスパイナーや鳥のせたフューラーの酷さも失笑モノ
0279名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:02:24.86ID:???
>>277
まさか最後の数話のこといってんの?
あんな半端なシリアス要素はどうでもいい
スラゼロはマリーチャンプの回とかベンジャミンガジャッジマンに恋するとか
ガキ大将みたいな思考のラオン博士がトロス博士とアホみたいな口喧嘩するとか
ああいうアホなノリだけ楽しむアニメ
0280名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:02:35.53ID:???
この板って何度も同じことを言ってる人いるから、あの人だなってなるのが何人もいる
0281名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:03:06.56ID:???
ジジイアニオタとしてはアクスタに一切の魅力を感じないんだが、何がそんなに嬉しいんだろう?

ゾイド展レポ動画にアクスタメインにグッズ90個買ってた人がいたが…。

透明プラ板にセル画印刷して立てて並べて何が嬉しいの?
0282名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:04:02.18ID:???
正直あのキノコ頭の赤いブレードライガーも半端だったなー
なんかバンが乗ってたブレードライガーなんじゃねって匂わせるようなシーンもあったが
どうでもいいしそんなの
0284名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:09:03.59ID:???
>>275
分かるわー。
俺も無印全話見ながらも生温いガンダムもどきやってんなぁと思ってた。

スラゼロはスポーツとコメディに振り切っていてスゲー楽しかったよね。
0285名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:13:58.52ID:???
>>281
うーん
まあそれもわかるけど好きなものに金を使える機会は少ないしそれを非難することはないと思うよ
0286名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:17:03.18ID:???
キャラ人気が出たからと言ってプラモが売れるとは限らないかもしれないが
キャラ人気も取れないアニメのプラモが売れるわけがないんだぜ
0287名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:19:16.89ID:???
今回はそのキャラ人気のグッズすら数ないからどのみちミスってるな
久々の無印からのファンの財布や需要なんてわからないから仕方ないのかもしれんが
これから在庫もてるのか?
0288名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:19:33.55ID:???
スラゼロはお風呂覗かれて(しかも偶然でビットは悪気ないしちゃんと謝ったのに)
ブチギレしたリノンがプテラスでビットを追撃
ついにはトラックごとミサイルで爆破して高笑いしてたところが一番記憶に残ってんだが
まだ暴力系ヒロインが許されてた時代だなあれは
0289名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:19:59.26ID:???
これから補充されても売り切れ当日に行った層は救済されないし可哀想な気がする
0292名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:24:10.90ID:???
後から通販して転売屋ぶっ転がそう
受注取ってから生産数決めればそうそう不良在庫にもならんだろ
0293名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:24:11.68ID:???
>>281
同じく キャラのアクリルスタンドってグッズとしてはお手軽みたいなイメージでよく売れてるけど
俺も買ったことがない つーか魅力がわからん
0294名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:26:40.06ID:???
俺もアクスタの魅力分かんないし買ったことないけど

買ってる人間をわざわざ揶揄することに意義も必要性も感じない
0296名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:27:55.79ID:???
アクスタは三軍までグッズが出るのが良い所だぞ
今回のラインナップ見てみろよ
凄いから
0297名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:29:39.78ID:???
バトストキャラは驚いた
まぁあのクソゲータクティクスの使い回し絵なんだけどさ
0298名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:30:29.95ID:???
>>275
お前の好み評価なんて全く役に立たないんだわ
特にジェネシスなんて十何年にも渡ってゾイドを終わらせた戦犯
ジェネシスの後は安いネオブロがあっただけで電動すら出なかったんだから完全にワイゼロ以下
0299名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:32:15.74ID:???
ジェネシスをなめすぎだろ
シナリオの出来ならゴミワイルドとくらべものにならん
0302名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:35:52.82ID:???
ジェネシスは戦いで犠牲になっていく人達の描写から逃げてなかったからなぁ
ジェネレーター治せる職人やっと見つけたと思ったら過酷な奴隷扱いしてる現場ですでに死んでいて
ルージが死体の前で落胆するとか ああいうの入れてるだけで単なる子供向けにはしたくないってスタッフの意地を感じたね
0303名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:38:17.72ID:???
無印の奇跡よ再びで作ったワイZEROがぞいど終わらせたゴミになったのも
監督が人死にを描くの大嫌いな戦争反対主義者で
なおかつ内田真礼にんほったからなんだよな
まさに監督のオナニーでゴミを作った アニメ業界の貴重なリソースをあんなゴミに100話もつぎ込んだ
これはもはや罪だ
0305名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:40:42.49ID:???
ジェネシスは販促アニメとしては下の下だな
ブラストルタイガーとバイオティラノがアニメに登場したのはキット発売から約半年も後になってから
ハウンドソルジャー、カノンフォート、ヘビーライモスの3種はアニメに影も形も無し

これ最初からキット売る気なんて無いだろ
制作会社すらないないし何故こんな酷いアニメが出来たのか理解に苦しむレベル
0306名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:45:37.75ID:???
ジェネは気合い入れて何体も新規作って1年やってあの結果だからファンでも失敗と言わざるを得ない
0307名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:14.20ID:???
あの作画崩壊さえなければ
あと デドコン ランスタ 虹孔雀
この3つは作った奴クビにしろレベルのゴミキット
0311名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 22:50:48.63ID:???
>>303
ワイルドの時点ですでに終わってたよ
むしろワイゼロ路線は戦記までやったし尻拭いを頑張ったほう
初動があまりにもひどすぎてどうしようもなかったが
0312284
垢版 |
2023/05/27(土) 22:57:38.91ID:???
>>288
リノンがとにかく面白かったよね、スラゼロ。
0315名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:02:19.93ID:???
>>314
あの監督は無印アニメの時にスタッフのお疲れ様本をコミケで出した
それによると いかに主人公のバンに人殺しをさせないかが最重要だったとかいってんだよ
子供が人を殺すなんて絶対にいかん!って考え
こんな人がゾイドの監督をやってんじゃねえよ
富野に説教されてろと思った
0316名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:03:52.96ID:???
そもそもタカラトミーはガチの戦争モノやりたかったのに
上山道郎が反対して冒険モノにしたってのある そこに加えて子供が人殺すのダメ絶対なんて
一番戦争モノに向いてない監督に作らせたらゴミしかできんわ
バトスト世代の気持ちを裏切ったゴミアニメそれがゾイド
0317名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:05:08.80ID:???
俺がスルーしても馬鹿が相手するし
荒らしは連投するし自演するし
八方塞がりだな
0319名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:43.05ID:???
そもそも既にジェネシスでシリアスな戦争物は受けないと分かりきってんだから上が許すはずもない
0320名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:12:31.42ID:???
>>299
ないないw
ゾ板での評価とかボロカスだったよ
作画、シナリオ、キット全てダメなのがジェネシス
キャラ人気だけちょっとあったけどな
0322名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:16:05.30ID:???
俺はワイZEROは無印の監督って時点で始まる前からゴミになると決めつけてた人間だけど
その通りになっただろ 相変わらず人が全然死なないぬるいアニメ
しかもストーリーは太古の巨大ゾイドが復活 倒したぞを3かい繰り返しただけの虚無アニメ
0323名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:17:24.92ID:???
あんな糞アニメにただでさえ人手不足でメカの描けるアニメーターが壊滅的な状況なのに
100話もつぎ込んだのはマジで罪だ
0324名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:02.45ID:???
ガンダムだけど水星の魔女が分割2クールで総集編を3回も入れたのはマジでやばいと思った
おまけに戦闘シーンは3話に1回しかない
メカを描けるアニメーターマジで死んでる
0326名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:23:23.75ID:???
>>320
ゾイドでやる必要性がはないって意見が多かったよな
実際ゾイドはただの発掘品扱いだったし
0327名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:24:34.41ID:???
ワイルドこそなんであんな評判悪いのを主要スタッフに集めたんだ?
作画は設定がそもそも作画班の事微塵も考えてないクソだし
定番商品を目指したり新たな柱を目指したりする企画にしては肝心のアニメがやる気なさすぎる
0328名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:25:39.48ID:???
ジェネシスは作画とキットは叩かれてたけど
シナリオはむしろ好評だったと思うぞ
アニメ板でスレが放送終了までにパート97まで伸びたからな
キャラの話題で盛り上がったという点ではジェネシスが一番話題性を作った

アニメ無印なんて人気ぜんぜんなかったぞ
当時アニメ板の1スレ目が ゾイド誰か見てる?
というタイトルで結局スラゼロと合計でパート18までしか伸びなかった
刺激も何もないぬるい内容じゃその程度なんだよ
ジェネシスはキャラ萌えやカプ厨までいたからな
ある意味今の水星の魔女と似てる売り方だったんだよゾイドでこういうのは唯一無二
0329名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:26:55.16ID:???
>>327
あの黒歴史のデジモンtryのスタッフ集めてきたとか正気を疑ったし始まる前からうわーこりゃやべえアカンだろって危険視してるのはいた
案の定子供騙しのゴミだった
0330名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:31:11.93ID:???
>>328
いかにネットの意見が当てにならないかのこれでもかって位の良い例だな
ジェネシスみたいにどれだけネットで伸びようが売り上げとは何の関係もない
0332名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:36:12.59ID:???
ジェネはまずバイオゾイド出すから都合よく恐竜型だけ全滅させてる設定がありえねえンだわ
こんなのこれまでのファンから反感買って当たり前
0333名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:37:13.09ID:???
>>329
その子供だましで子供が騙せたならまだよかったんだが殆ど誰も騙せてなかったからな
商品の対象年齢外の未就学児が少々釣れたくらいっていう
0335名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:38:01.68ID:INkuXKIL
しゃあねえまたID出すか
0336名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:45:56.18ID:???
ジェネシスはキットがゴミ
これだけは同意できる
あと作画ゴミ これも同様
ただシナリオは過去のゾイドアニメがどれもゴミだったことを考えても
戦争で傷つき死んでいく人達をしっかり描いており
戦闘というテーマに大真面目に向き合ったので一番評価できる
放送当時バトスト派無印アンチだった人間がジェネシスだけは認めてやるって態度だったのが
忘れられない 本当にジェネシスは戦争というテーマに唯一真面目に向き合った作品だから
その点で頭お花畑で人が全然死ななかったゴミ無印とは大違い
0337名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:47:46.10ID:???
結局ゾイドはヒストリーオブゾイドが最高だよ
ゾイドはあの世界観を維持できなかったことが無念だ
0338名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:49:21.95ID:???
ヒストリーオブゾイド>>>>バトスト4巻まで>>>>>>新バトスト>>>>>>>公式ファンブック1~4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ全て ゴミ
0339名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/27(土) 23:52:11.79ID:???
>>336
>放送当時バトスト派無印アンチだった人間がジェネシスだけは認めてやるって態度だったのが
忘れられない

歴史修正が過ぎるだろう
0348名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 01:52:02.19ID:???
刃物攻撃がメインだが真っ二つ描写が回によってはエグい時があった気がする
返り血を浴びない殺し方だから平気でやれるってセリフを思い出す
0349名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 01:56:32.92ID:???
>>346
ワイルド許せた俺ってまだお前らより脳みそ柔らかいんだな
キットの1/35と騎乗は許せなかったが
0352名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 02:06:58.06ID:???
>>220
>>200だけど自分はヘルディガンナーとギルベイダーとガンギャラドは買ったでよ
キングゴジュラスは発売して一年後ぐらいに安くなったのを(ゲーセンでストIIやるのを我慢して)
ヘルディガンナーの時は消費税が始まったばかりで千円札だけじゃ足りなくて母者に小銭を借りた記憶が
0353名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 05:32:29.88ID:???
ワイルドはシンプルに失敗なんだがジェネシスは闇が深い
その中で程々程度に評価されてるフューザーズは平和だね
0354名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 05:42:20.64ID:???
ジェネシスは面白かったと思うんだけどな、もちろんバイオゾイドまわりとかもうちょっと何とかならんかったんかとか思うことは多々あるが
ワイルド?褒めるとこあるあれ?ジェネシスの超絶劣化二番煎じじゃん
0355名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 06:37:56.42ID:???
ジェネはゾイドに燃料が要ることと女キャラのデザインに最初は戸惑った
まあゾイドには古くに「えねるぎーまんたんですね」って世界もあったので
0356名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 06:47:50.14ID:???
まあPSゾイドとかでもENの概念あったし補給アイテムとか使わんとすぐガス欠起こす機体多かったしな
生き物なのでちょっとした損傷くらいなら自己再生できるとかはともかくとしてゾイドが無から有を生み出せる存在でない限りは何らかの補給はいるやろ
0357名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 07:17:08.95ID:???
ジェネワイルド1人で必死に叩いてるいつもの人はフュザ叩きの流れにならん為だけに他を下げてるクズだよ
0358名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 07:41:16.18ID:???
>>357
妄想草
流れが気に入らないからってよくもまあ叩いてるのは一人とかそんなアホみたいな妄想言えるもんだ
0359名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 08:05:51.38ID:???
ジェネはジェネで嫌いってほどでもないが恐竜型陣営分けに発売されても全然出てこないゾイドにメインターゲット外した暗い内容にすること言うこと全てズレてる
0360名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 08:54:59.72ID:???
ジェネシスほんとただのロボットだったもんなぁ
スラゼロみたいに生物っほい個性があった方が好きだわ
0361名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 09:43:57.38ID:???
ジェネシスのすぐ前のフューザーズが脇役までゾイドとの繋がりやゾイドは生き物なことを全面的に押し出してたからそこはやっぱ寂しく感じたな
適性がないと乗りこなせないとかイヤイヤするではなくゾイドが全く反応しない、だったからな
0362名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 10:26:08.32ID:???
>>353
キットの出来やシナリオは別として売り上げ的には
フュザ失敗
ジェネ失敗
ワイルド成功(一応)
ワイルドゼロ失敗
だろうに
0363名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 11:53:10.26ID:VRCdfTml
>>362
つまりMBS系列とテレ東系列で販促効果が如実に現れてる感じだな
0364名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 12:29:25.86ID:???
ゾイワイは土曜の朝にシンカリオンと抱き合わせ放送だったからな
電車から恐竜に切り替わった園児たちに刺さりまくってたけど
クリスマス商戦にデスレはないわ、トリケラはかっこ悪いわで勿体なかったな
0366名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 12:56:07.65ID:Q/EarPaV
品薄のことじゃないの
初動は弱気の出荷だったしね
0368名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 13:18:39.36ID:???
その一応成功とやらも本来のターゲットである小学生層に刺さってなかったのに誰が買ってたねんっていう疑問が
主に買ってたのゾイドだからとりあえずで買ううちらみたいなおっさんばかりってオチじゃないのか?
0373名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:06:58.87ID:???
つまり本来想定されてたメインターゲット層よりだいぶ下に少々売れてた程度なんだろ
次年度以降切って良しと判断される程度に
0374名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:11:27.52ID:???
少なくともクリスマス商戦でデスレックスが売り切れるぐらいは一部は子供に人気あった
逆にイモムシゾイドはおっさんばかりが喜んでただけ
0377名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:14:53.64ID:???
売れててたのは
ワイルドライガー
ウルフ
グソック
デスレ

の4つ 他はわりと余ってたよ
0378名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:18:30.46ID:???
タカトミ的にはチビッコたちにメインで売っていきたいロボ系玩具シリーズは別にあっただろうしな
以前話題にあげられてたドラへシンカリとかあの辺に連なるタカトミロボシリーズとか
カニバリゼーションとかマジ勘弁、こっちくんなと
0379名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:22:12.49ID:???
タイガーも売れてたろ
結局犬猫ティラノなんよ
まぁライダーが比較的マシな奴等とも言えるが
0380名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:22:25.26ID:???
まともに生産されたが売れなくて棚の守護神化した奴らと
碌に生産されなくて早々に消えてタカトミと無関係なところで高額取引されてる奴ら
どっちがマシなんだろうな
0381名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:22:40.38ID:???
>>372
手の付けれないレベルの老害で閉じた世界で自分の妄想世界構築してるから話しても無駄やで
ガチの患者や
0382名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:23:35.16ID:???
その点ライダーが逆販促スケベ仙人だったのにグソクムシってだけで売れたグソックすごいな
0383名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:28:11.90ID:???
ラスボス機のデスレはいいとしてドゴスとグラキオがな・・・
まず見た目からして人気でなさそうで喋るときに余計な設定つけたせいでただでさえも稚拙な脚本が
こいつが喋り出すと話のテンポが壊滅的になるせいかレギュラーなハズなのにたびたび離脱させられてたクソラップデブ
そもそも碌な出番がなく空気な上当初あったと思われる正体が親父設定も消えた謎ロボ
この二人で大型高額商品の販促は・・・
0385名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:29:39.58ID:???
ドゴスとグラキオは子供でもダサいと気づいたんだろうね
大体ブラキオサウルスがあんな戦法する時点でおかしい
0387名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:31:56.85ID:???
ギルラプターもいつも残ってたけどあんだけカラバリだすあたり売れてたんかね
0391名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:36:02.67ID:???
ワイゼロも少なくともライジングまでは好調やったろうしな
アニメが2作続いてゾイドを3本目の柱にする
そんな事がフュザやジェネであったかよって話やわな
0392名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:39:27.13ID:???
デスレは10月には売り切れて年明け2月頃から細々と再入荷してたレベルだからな
0393名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:40:45.02ID:???
動物さん恐竜さんが大正義のキッズ相手に知育玩具のふりをして親御さんに買わせ
スターウォーズ大好きおじさんがオナニーストーリーを書く
それがゾイド
0394名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:45:41.33ID:???
>>390
残念ながらタカトミが想定していたゾイドワイルドのメインターゲットは10歳前後なんや
コアユーザー層も小4〜6年を想定と書いてある
0396名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:50:42.63ID:???
まぁ長く続いたシリーズなんだしおじさんが楽しめないアニメを作ったのは普通に悪いよな
げんにはぶられたおじさんが今も恨みを抱いてるし
ジャリだけ楽しめばいいコンテンツは新規のコンテンツでやってくれや
0400名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:55:48.31ID:???
幼児には危険なパーツ構成、低学年なら大人がいっしょなら何とか、それ以上の本来のターゲット層にはアニメが低年齢向けのノリ過ぎてでそっぽ向かれる
結果的にかなり狭い年齢層にしか売れない、しかも本当に低年齢向けに作ってた既存のロボット玩具と需要を食い合う
会社的にこれを成功とは言えんだろうな、ワイゼロで早々に別物になったのも納得しかない
0401名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 14:59:39.66ID:???
餅は餅屋でぶん投げたら子ども騙しのクソアニメだされたからワイゼロ用意したら別方向にクソアニメだったの哀れだ
0402名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:05:05.35ID:???
俺も大概爺だがコイツみたいな終わったのはどうしようもないな
昭和ゾイドの恥になるからさっさと死んで欲しい
0403名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:06:23.00ID:???
今やゾイドはMPの流用の大人向け
トミカロボはアニメもせずチープトイ売るだけ
シンカリオンはZから更にザイライナー増やして差し替えも増やしたゴミ売ってるだけ
もうタカトミはロボ玩具にやる気ださないんだろうか
0404名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:08:02.71ID:???
>>388
誰が買ってたか疑問
→小学生低学年が買ってたよ
の流れで高学年には売れてないけどな
って独特な話法ですね
0407名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:14:56.77ID:???
>>404
それだけじゃ子供にどの程度売れてたかわからんし
そこに売りたかったわけじゃないからどのみち未来はないしな
0409名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:18:21.78ID:???
初動は大人のゾイドファンが買ってそれ以降は子どもがメインに買ってた
デスレックスで人気に火がついたってインタビューはあったな
0410名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:18:53.11ID:???
まあいくら売れてる売れてる言ってもゾイドワイルドは全品廃盤、これが現実なのよね・・・
0412名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:50.20ID:???
それだけ自信満々に言うんだから
アニメワイルドの販促効果によってどれほど売上が伸びたのか
ちゃんと数字でデータがあるんですよね?
0415名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 15:49:46.86ID:???
タカトミは売れたって言ってるのに自分が嫌いな物は売れてないんだーって騒いでるだけやん
0418名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:17.83ID:???
第3の柱にしようとしてた時点でその辺の時期はそれなりに売れてた(成功してた)と思う方が自然と思うがなぁ
0419名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 16:05:18.29ID:???
バイオヴォルケーノはめちゃくちゃ売れたし
バイオティラノも結構売れたし
バイオメガラプトルは何種類も出すほど人気
だからバイオゾイドは大人気だったってことに俺もする
0420名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 16:11:41.38ID:???
アニメワイルドがあんなウンコ駄作じゃなければもっと売れてて
柱になるのも実現していただろうに
0422名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 16:47:26.85ID:???
俺も見たかったぜ、ゾイドが当たり前に買える定番商品になってタカトミの柱として定期的に新作が作られる状態を
だが結果はこれだ、アニメはろくすっぽ人気も出ずキットは一部の入手困難品を除いて投げ売り
ドンキでモーターライズキットが3個2000円とかを見たときは笑うしかなかったぜ、こちとらほぼ全部発売日に定価で買ってたんだがな
0427名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:05:21.35ID:Q/EarPaV
お前ら全員ID出せよ
0428名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:18:36.34ID:SLayOlpx
前回ID出し始めたら逃げたやんワイルドアンチのキチガイ
0429名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:18:56.96ID:???
まあ、ゾイド復活の祝儀込みで初動が良かったことは確か
その後はウルフはまあまあ売れた
デスレはかなり売れたが欠品とかで大分逃した
0430名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:23:51.83ID:JS3qpij8
ID出したところで勝手に勝利宣言してお前が気持ち良くなるだけで
頭荒らしの連投が止まるわけでもなんでもないからな
0431名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:25:35.96ID:???
別にメイン級でもなければレギュラー入りも遅いウルフがそれなりに売れてるのがキャラデザの大切さを物語っているよな
なんなんだろうな、子供向け=イロモノキャラがウケるという幻想は
0433名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:27:52.08ID:NfvZTI/S
ワイルドの話はワイルドスレでやれって言ってんだろ
0434名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:30:26.88ID:???
狼が人気なだけだろ

あと、
レギュラー入りは確かに遅かったが、メイン級じゃないって何言ってんだ?
ウルフ参入後は戦闘においては主力オブ主力じゃねーか
もうウルフだけで良くない?レベルの活躍だったろ
0435名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:33:51.99ID:/so0p4l7
>>430
負けるのは認めていて駄目だった
0436名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:35:54.97ID:???
ソニックシックルがメタクソ強かったな
辺り一帯の敵1機で全滅させるわ
強いけど全方位攻撃で使い所が限られる系の必殺技なのかと思ったら
なんか前方の敵だけに集中させて当てることも出来たり万能過ぎた
0437名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:35:58.65ID:SLayOlpx
ワイルドアンチする時だけはID隠すからいくらやっても恥の上塗りなんだよなぁ
0441名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:42:27.67ID:Q/EarPaV
どれが誰やねん…

ゾイド展に片山居たみたいだけど
上手いこと新展開とか聞き出せた奴とかおらんのかな
まああっても喋らんだろうけど
0442名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:43:28.86ID:???
このキチガイ煽りっぷりだとID出したら出したで粘着してくるのが目に見えてるしな
糖質おじいちゃんの自己満足に付き合う義理はないのよ
0444名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:44:53.69ID:???
なお最終話ではだれにも探されることなく多分生きてるさで放置された模様
あの流れ書いてておかしいと思わなかったんか?いやほぼ全編おかしいけどさ
0448名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 17:59:21.37ID:???
ヒジキ回はあれでもゾイドワイルド全体で見ればかなり良回の部類なんだよな・・・
他アニメなら完全な捨て回でこの評価なところがまたやばいんだが
0449名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 18:03:41.82ID:/so0p4l7
ほんと連レスしてるのバレバレやねぇ…
0451名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 18:10:31.08ID:???
せっかくだから良かった探ししよ

タイガー対デスレのアクションシーンはとても良かったよ
グラキオ対グラキオも結構良かった

怖そうなのに意外と冗談が通じる上司みたいなフォアグラさんは良いキャラしてた
四天王の1番手らしいチンピラをやり切ったキャビアもキャラは結構良かった
0453名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 18:27:33.02ID:???
1stOPは曲も映像も歴代トップクラスの出来だったわ

曲は全体的にいいの多かったと思う
0454名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 18:47:16.73ID:???
曲か・・・いい曲も多いが途中謎の韓流に走ったりテーマソングの面子に中村イネを見つけちゃったりで半々くらいかな自分は
一期OPは本当によかった、内容が伴わなかったのが残念だ
0455名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 18:47:44.59ID:SuSrs12D
もうワッチョイ入れろよ
そうすればNGが捗る
0457名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 19:10:48.00ID:???
>>454
おうマジか
堀江晶太って中村イネなのかよマジかよ
マジじゃねえか
ペンリサ好きだったのにもう素直に楽しめない……
0458名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 19:10:55.60ID:???
一期と言えば第一話から相棒候補に10トンの大岩ぶつけた挙句最終的に死亡(死んでないかもしれないけど大あごを失った野生のクワガタの末路を考えると・・・)
その相棒候補より強いのが出てきたら完全に興味を失ってこれくれよとクソガキムーブ連発
その後はワイルド全体でも特に暗黒期のアラシくん一人旅編だったからな
0459名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 19:14:53.39ID:???
あ、罠連打回も一期の範囲か、ワイルドの設定でワニ戦をどう描くのか放送前はいろいろ予想されてたよな
0462名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 20:00:03.87ID:???
ブラストしてワニの顎開いた後、ワニ放置して罠ボタンポチポチしてて
ワニくん可哀想だった
0463名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 20:05:31.74ID:???
けどワニの背中はゴリラの強化装甲として活躍したよ
すぐに盗んだブラキオに出番盗られるしゴリラ再登場時はノーマルゴリラだったけど
0467名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 20:51:52.58ID:???
一期は改造用パーツもなかったしWBギミックも改造難易度を上げていたからな
結果別ゾイドのパーツ引っぺがして貼り付けただけの何とも哀れな物だった
昔も改造ゾイドとして複数ゾイドのミキシングビルドはよくあったけどここまでひどいのはなかなか
これも設定に足を引っ張られた部分か
0469名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 20:55:05.06ID:???
お手軽に改造出来るから良い子のみんなも真似してみてねって要素なだけだろ

本格的な改造なんて俺らで勝手にやることだしやってる人いっぱいいたじゃん
0470名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:04:01.06ID:???
老害が子供にマウントとって武器付けただけかよwって    やるより簡単に付け替えとかでできる方が子供にうけるのはブロックスの時点で証明済みだからなぁ
0472名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:11:18.22ID:???
適当にとってつけてかっこよくなるのが武器パーツとかなのにそれをなくしちゃったのがいかんって事だろ
なんだあのワニの皮引っぺがして逆さにはっつけたゴリラとか、あれがかっこいいんかっていう
0473名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:16:05.71ID:???
まずは新しい子供たちに触れやすくするために
改造パーツとかややこしくなる要素は初めのうちは出さずに
2年目以降でやっていく形で最初から予定していたってワイルドゼロの時にインタビューで言ってたな
0474名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:24:58.82ID:???
ならなんで今度は中途半端な改造とかやり始めたんですかねってのがね
まあ今の子供にコックピットは理解できないとかわけわからん事言い出したり、10歳前後を狙ってるって言ってるのにこんなジャリ番出しちゃうような人達の考えた方針だからグダグダなのは仕方ねえか
今思うと改造パーツ程度がややこしいってのもいかにも子供を馬鹿だと思ってそうな発言だなって
とにかく脳内小学生のイメージが幼すぎるんだよワイルドの制作陣は 
0476名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:35:07.75ID:???
ネッにこもってぐちぐちやるしか能がないオッサンがこどもがぁーとかやっても的外れなだけなんだよなぁ・・・
0478名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:40:45.20ID:???
世の中が間違ってんじゃなくて自分がおかしいって自覚できないから狂人なんだわこういう患者って
お前なんぞよりタカトミスタッフの方がユーザーの反応とかのデータ持ってんだわ
0479名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:42:04.17ID:???
幼児向けのシンカリオンが変形合体して武装振り回してる横で10歳前後の小学生相手に「うんてんせきとかそとづけぶきとかむつかしいよね!ちょっとづつなれていこうね!」かあ
アホなん?
0480名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:42:04.71ID:???
改造用武器パーツなんて他所から好きなの持ってこれるでしょオッサンなんだから
0481名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:43:46.11ID:???
>>478
ちゃんとしたデータもってる人はコックピットは今の子供にはなじみがないとか言い出さないと思うんですよ
0482名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:45:07.98ID:???
シンカリオンは何年も連続でやり続けてる子供にとってはお馴染みの存在だけど

ゾイドなんて今の子供たちには何者とも知れない完全新規作品なんだわ
0484名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:48:26.19ID:???
あのさあ、ゾイドワイルドの想定する小学生って何一つSFとか架空メカの類に触れずにここまで大きくなった扱いなの?
もっと言えば乗り物とか乗ったことないの?どこの未開の地の子供相手にしてる想定なの?
0485名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:49:16.88ID:???
そう考えると
3年目で合体変形やってるの
玩具の造りとしては当初からの予定通りに複雑さを増していってるんだな

計画規模は予定通りでは無いんだろうけど
0486名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:52:55.81ID:???
昭和のゾイドが最高とかやってる素人オッサンオタが子供はこうに決まってるメーカー側が間違ってる!とかやってるの最高に見苦しいな・・・
0487名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:53:47.02ID:???
>>482
そうかそうか、じゃあシンカリオンはシリーズ開始当初は変形もしないし武装もなかったんだな
幼児にそんな難しいものわかんねーもんな
0488名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:54:20.71ID:???
> あのさあ、ゾイドワイルドの想定する小学生って何一つSFとか架空メカの類に触れずにここまで大きくなった扱いなの?
ふれてねーだオッサンw
SFとかいつの時代よw
0490名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:55:48.74ID:???
SFとかロボットとか壊滅寸前のジャンルじゃねーか
マジで自分の子供の頃と現在の子供の環境を同じに考えない方がいいぞおっさんマジで
0491名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:56:33.49ID:???
ちなみにシンカリオンのコクピットは謎空間でコクピットなんて呼べるものじゃないんだよなぁ・・・
としくってついてこれないならむりするもんじゃねーぜ?
0492名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:58:10.87ID:???
操縦席って知ってる?この世の動くメカのほぼすべてについてるんだよ?
そんなレベルの話をしてるんだよなワイルドって
0493名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 21:58:19.92ID:???
テンプレみたいな厄介爺オタだな
そんな感じで子供向けにケチつけてきた結果がSFジャンルの滅亡なんですわ
0494名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:01:31.95ID:???
おまえらスーパー戦隊とか見てなかったん?
SFってそんな高尚なものじゃないぞ
0495名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:01:32.97ID:???
オッサンの子供の頃はSFとかロボットものが最盛期だったの分かるよ分かる
分かるけど今の子供が同じモノ経験してると思うなよ
0497名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:07:01.00ID:???
そうかぁ、今の小学生は日常生活で車も電車も乗らないんだねー、重機とかも見たことないんだねー
頭上を横切る飛行機とかでかい鳥だと思ってるのかなあ
大人たちは槍とかもって肉を狩りに行くんだろうなあ
0498名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:07:24.54ID:???
時代についていけない爺すぎる・・・
SFなんざ子供は興味ねーよ
ガーンと動いてバーンと倒してキャッキャするのが子供
ロボットが必殺技出してりゃいいねん
0499名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:08:04.67ID:???
>>494
スーパー戦隊と同じ年齢層をメインターゲットに絞るには組み立てという致命的な難易度の壁があるんだよなゾイド
0500名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:09:15.26ID:???
老害が子供を語るのがもうね
どうせ子供もいねえんだろコイツ
実際に子供見てりゃでねえセリフばっかだわ
0501名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:10:54.02ID:Q/EarPaV
もう飽きたから新情報くれよ
0502名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:11:58.09ID:???
なんかもう無茶苦茶だな、どれだけ小学生を物知らずで頭の悪い存在だと思ってるんだ?
普段いかに子供と無縁の生活をしてるかよくわかるな
ワイルド制作陣もそういう大人ばかりなのかな
0505名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:17:42.47ID:???
>>499
そこの年齢層向けのロボ系商品は昔から層が厚いしな、だから現在比較的薄めの小学生に〜という事なんだろうが
肝心のアニメがアレではな
0506名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:18:37.95ID:???
老害連レスオッサンの言うSFってなんだろうな
それは興味あるわ
いまどき化石みたいなSFなんて言葉使う奴だし
0507名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:19:54.03ID:???
ここの一切メカ物に理解のない小学生像を持ってる人達って小学生にもそれまでの人生による知識の蓄積があるってことが理解できないのかな?
10歳前後の子供という存在がいきなり出現すると思ってらっしゃる?
0508名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:20:03.19ID:???
実際の子供見てれば園児にしか受けないって分かるんだよなぁ
小3の甥っ子はスイッチでフォトナやりたがってた(やらせなかったけど)
下の年長はワイルド好きだったよ
0509名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:21:11.25ID:???
>>507
昭和ゾイド最高とか言ってるオッサンが10歳の子供に自分と同じようなSF経験を求めてるのが失笑ものなんですわ
0510名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:21:21.70ID:???
とりあえずスーパー戦隊とかはSFではないとか言い出す連中にこそSFとは何なのか聞いてみたい
0512名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:23:14.82ID:???
>>511
昭和の人間だからあの時代のSF全盛期の記憶なんだろう
今の子供にそんなものないのにねぇ・・・
0514名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:29:04.85ID:???
>>509
わるいな、こちらは平成世代だ
そんで一発目が武装もコックピットも改造もマシマシの機獣新世紀だったけど問題なく理解できたよ
ていうか小学生どころか未就学児に平成ゾイドアニメ実際に見せたことあるけど問題なく楽しんでたし
現役小学生にワイルド買い与えてみたら背中のクリアおっさんになんでこんなところに乗ってるのと笑われた経験もしてるんよ
0515名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:30:41.70ID:???
SFオッサンの考える子供に受けたSFアニメって何なん?
ちなワイルドすら4年前やぞ
0517名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:31:59.13ID:???
車の運転席とか重機とかでコクピットの概念は十分構築されてるって話なのに
SFというジャンルが現代で多いかどうかの話に変わってるね
0519名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:34:32.17ID:???
そもそもSFに明確な定義なんて無い
ようはロボットや宇宙船や異星人などが出てればSFなんだからゾイドも戦隊もガンダムもウルトラマンもトランスフォーマーもスターウォーズもスタートレックも全部SFだわ
0520名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:34:53.32ID:???
昭和なら24があるし平成でもSSゾイドあるし
ワイルド叩きだけのゾイド無知の荒らしってもろ出しすぎるだろ
0523名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:40:16.97ID:???
>>516
セイバリオンってあの大統領脱出に使った奴だろ、うろ覚えだけどイクスだったかぶった切って逃げた奴、ジオラマの写真付きでの連載だったよな
実物も持ってたよ、あのシリーズだとディマンティスとかのほうが好きだったがね
しかし子供のころはあんま気にならんかったけど今思うと公募ゾイドをあの扱いはなかなか酷いな・・・
0527名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:42:51.58ID:???
ゴニョゴニョ誤魔化し始めてワロス

つーか
>ロボットや宇宙船や異星人などが出てればSF
って定義付けいくらなんでも酷すぎんだろ
0529名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:44:55.35ID:???
仮面ライダーも普通にSFだよな
ビルドは甥っ子と一緒に盛り上がったわ。アレ戦争モノだわな
ジオウとエグゼイドもなんか巨大ロボに乗ってたよな
0533名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:51:11.57ID:???
>>526
だってあの頃のSSゾイドってあくまでいろいろあるゾイドのうちの一つなんだもん
無論主役は基本コックピット有りのやつじゃん?アニメにも出ないし
つまりゾイドはでかいやつばかりじゃなくてこういうのもありなんやでってゾイドの世界を広げる存在だったわけ
それをワイルドではそれしかいないことにしちゃったんで逆に世界を狭めちゃったんだな
そうした理由は「今の子供はコックピットに馴染みがない、理解できない」とか言うどっから飛び出したかわからん謎思想で
おまけに作画も大変だったらしく1年やってゴリゴリに動く買いが数えるほどしかないとか言う始末、序盤でも人が乗ってない時の方が動いてたりしたし
そんで挙句二年目にあっさりキットを無視してアニメは全部大型コックピット有りに戻しちゃうんだもん、そりゃ馬鹿だと思うわ
0538名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:56:26.97ID:???
>>529
ゾイドワイルドと同年のルパパトはかなりしっかりしたコックピットを採用してたし
ライダーもそこまでしっかり見てたわけではないがタイムマジーンだかいう乗り込み式巨大ロボを採用してたな
同時間帯にやってたシンカリオンは最早説明の必要も無し、まあそもそも実在の乗り物モチーフだしな
ゾイドだけがなぜか今の子供はコックピットがわからんとか言い出した
0543名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 22:59:15.64ID:???
>>541
すまんな、お前とはコックピットの認識が違うようだ
あれも十分コックピットの範疇だと思うよ
0544名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:00:14.02ID:???
若いアピールしても子供の見てたの例に出てくるのが5年前のとかだし本当年食ったオッサンって駄目だな
0546名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:02:01.81ID:???
普通ワイルドが放送された時期に合わせて話してるとわかるはずなのにとにかくいちゃもんつけたいだけなんやなって
0547名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:02:12.30ID:???
>>545
せやで五年前に始まってつい最近までキット展開してたのに失敗とか言ってる時間の感覚がなくなった爺の集まる場所がここや
0548名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:04:24.55ID:???
ワイルドの乗り方は多分子供から見てもイスが無くてまたがって直乗りは危ないと思うと思うわ
結局ワイルドゼロのアニメでは普通のコックピットに戻ったし
0550名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:04:53.37ID:???
とりあえず爺連呼の人は自分が相当高齢な事にコンプレックス持っていることは傍から見ていてわかる
顔の見えない相手に対してここまで爺だなんとだ認定する事に必死な奴は5ちゃん広しと言えどもちょっと異常
0551名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:06:25.49ID:???
あのゴニョゴニョ誤魔化したので解決出来たと思って
またいつもの同内容の長文連投始めたよwww
0552名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:07:12.37ID:???
>>549
運転席でもない謎空間に立ってるだけのを許容できるならワイルドの方がまだコクピットだよなぁ・・・
0553名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:07:57.67ID:???
>>550
ここは君の言う異常者の集まるところだから正常者の君はもうここには来ないでくれよ
頼むぞ!
0555名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:08:43.69ID:???
>>550
いつもワイルドアンチしてるのと全く同じ口調でヒストリーオブゾイド絶賛してるアホが個人サイトで全く同じことやってるので言い逃れ無理だと思います
皆知ってるし
0556名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:11:14.54ID:???
分かった
もう今後ゾイドのコックピットは全部モビルトレースシステムにしよう
十分コックピットだろ
0557名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:12:06.68ID:???
>>543
ただまたがってるだけのワイルドより明らかにシンカリオンの謎空間の方がコックピット(操縦席)だよな
0558名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:14:41.08ID:???
>>549
流石に部分的な風防も無ければレバーもペダルもないし、何より何かを動かしているという表現がない
ゾイドキー刺して叫んでるだけ、なんで乗ってる必要があるかの説得力がない物はコックピットとは呼べん
というか今でもシンカリオン一話無料配信してるから見てくれば?あれだけ丁寧な搭乗→発進→変形の描写をやってるものがロボの操縦席でないならなんなんだ?
0561名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:17:58.77ID:???
そもそも平成ゾイドの時点で既存ゾイドはデカすぎて相棒感が薄いからって理由でジーク出来たのに小型化してライド方式にしたワイルドにケチつけるとか無知過ぎて単にタカトミアンチ拗らせただけの荒らしってバレてんのよね
つかタカトミの決算無視してワイルド失敗とか言ってる時点で論外なんだけど
閉鎖空間だからってキチガイに餌をやりすぎたここの住人が悪いわ
0562名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:18:26.96ID:???
結局「俺はこんなの認めない」って叫んでるだけじゃねーか
お前が認めるかどうかなぞ知るか
0563名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:18:33.25ID:???
ワイルドの乗り方は人型ロボで言うと座席も何もない頭に直接乗ってるのと同じなんだから一般的にとてもコックピットと呼べる物ではないわな
0565名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:19:52.14ID:???
シンカリオンとかTFとか仮面ライダーとか相手が当然知っている前提で話をして
相手も相手で当たり前の様に知っていてレスしている流れ見てると、お前ら本当にスゲーと思うわ
ゾイドしか知らないオレは黙ってみている事しかできないw
0566名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:21:17.91ID:???
>>533
> そうした理由は「今の子供はコックピットに馴染みがない、理解できない」とか言うどっから飛び出したかわからん謎思想

そんなことマジで言ったの?

コクピットなんて当たり前の概念で、馬みたいに直接跨がるなんて方が遥かに馴染みがない概念だろうに。
0568名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:22:14.14ID:???
野生動物のはずなのになんで都合よく人間が座るための座席があんだよってよく突っ込まれてたよな
0570名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:24:33.65ID:Q/EarPaV
そろそろ終わった?
0571名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:25:46.45ID:???
まあ一番大事なのはコックピットの定義じゃなくて、それで何が面白くなったかだよな
ジークはいたほうが面白くなると思われたから用意されたわけだ
ワイルドはあれが作品の面白さに何かつながったか?なんも面白くないのに伝統的な作画負担軽減法でもあったコックピット描写を消したから負担だけが増えた
特に利が無いと判断されたからワイゼロからあっさりコックピット式に戻されたんだろ?
0572名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:26:59.79ID:???
面白く出来る可能性はいくらでもあったのに
無能アニメスタッフが活かせなかった
0573名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:28:00.48ID:???
>>570
特に新しい続報無いしいつもの馬鹿弄るぐらいしかやること無い暇人の集いのお楽しみください
0576名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:31:10.06ID:???
正直に言うと本当に1番最初はいつものキチガイではないと思って会話してしまった
会話は通じる人なんだろうと思って話かけてしまった
本当に済まないと思っている
0579名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:37:12.62ID:???
>>566
流石に昔の事なんで一字一句同じではないと思うがあったんだよ、コロコロオンラインかなんかでのインタビューだったかな?今でも見れるかは知らん
放送当時から散々ツッコまれてたよ、お前の子供は車で送り迎えされたことないんかとかってね
0580名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:38:41.25ID:???
新しい情報と言っても今は40周年だから商品もあるけど
まともなシリーズを展開できるのは早くても5年は掛かるだろうね
0581名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:39:34.64ID:Q/EarPaV
こうやっていつ言った言わないで揉めるから
次新展開始まったらインタビューとかを記録するスレ立てようと思ってる
0583名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:41:42.04ID:???
ゲームでは結構騎乗スタイルのいいところ取り出来てたよな
アクションの時は上に乗ってる設定を無理に守らずそのままブンブン動き回ったり攻撃したり
キャラとゾイドをワンカメラで同時に写せるって利点も活かして当然活かしてたり
0586名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:47:40.42ID:???
ワイルドって最初はかなり売れたけど飽きられるのも早かったという印象
今の時代では長く売れる玩具じゃなかったってだけでしょう(個人の感想です)
0587名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:51:16.69ID:???
まあぶっちゃけゾイドは昔から
長くヒットし続けてるシリーズじゃあない
時間的長さで言ったら低空飛行してる時間のが長い
0588名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:53:02.94ID:???
ワイルドも最初は売れたけど尻すぼみで
最終的に計画に及ばなかったって決算で名指しされたのが事実
0590名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:54:58.24ID:???
>>585
ぶっちゃけ昭和時代も暗黒ゾイド以前とじゃ毛色が違う(というか飽きられて新しい物やろうとした)んであんま長命じゃないんだ
0592名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:58:37.70ID:???
まあAZは上手く行ってるみたいだし
ゾイド展も順調&グッズバカ売れみたいだし
ちょうどいいくらいの生存ルートを見つけてもらいたい
0593名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/28(日) 23:58:51.95ID:???
最初のシリーズの時は他の玩具と比べてマジで10年以上先を行っている玩具だったと思うけど
今じゃそのアドバンテージは無いからな。ワイルドじゃなくても似たような結果たっだろうな
0594名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:00:56.16ID:???
理想はライダーや戦隊みたいに毎年・・・とまではいかんでもまあアナザーガンダム程度のスパンでアニメやってアニメない時は漫画や小説で外伝やってでゾイドが定番の物になる事なんだろうが・・・
別にその時代の人にウケるなら過去作とのつながりとかなくてもいいよ、面白いは正義だ
ゾイドワイルドはそういう意味では・・・ハイ
0595名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:07:26.55ID:???
第一期ゾイドの全盛期はゴジュラス発売の1984年から
デザインが変わる直前のダークホーン発売の1989年までとして5年間ぐらいかな
ゴジュラス発売時に小学1,2年生の子共にとっては長く感じただだろうね
0597名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:20:48.49ID:???
フューザーズくんさぁ
ちょっとはワイルドより上ってことアピらないと本気でまずいんじゃない?

俺は好きだよ
0598名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:22:12.76ID:???
ぶっちゃけトミカスのブームにしてすぐ潰すのに比べたらもう15年もシリーズ続けてるコトブキヤがいかに神か分かるな
0599名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:26:56.73ID:???
単純に新しめであることとゾイド復活の話題性と全国放送で
知名度はフュザよりワイルドの方が上なんじゃないかと思う
0600名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:28:13.46ID:???
その間ゾイドを支えてたのはHMMなのは間違いないとは思うが
HMMも空白期間のが長いだろ
0603名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:31:31.29ID:???
>>596
キャラが不細工って正直面白いつまらない以前の問題だからな
そらジェネシス以前で唯一存在自体を誰も覚えてない作品なんてのも出てくるわな
0604名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:32:16.25ID:???
本家がまず頑張るべきところを全然頑張れてなかったからな
ワイルドにしても、まずなんでこれで通ったってなる設定にキャラ、いわくつきのアニメスタッフ
完全新規キット多数がなければ本気でリブートする気があったのかと問いたくなるレベルの布陣やで
0605名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:33:09.94ID:???
HMMはゾイドの一番おいしい所だけ選りすぐって商品かしてるんだから、まぁ続くのは当然と言えば当然かもしれん
0607名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:36:41.41ID:???
>>595
ゴジュラスって小1か小2の頃に発売したばかりのを買ったと思ってたけど
84年だとまだ幼稚園児だから自分が持ってたのは二次出荷以降のだったんやなあ
そう言えば初期版は目の色が無色透明で麦球が赤だっけ
0608名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:38:56.54ID:???
>>598
まず大前提としてブキヤはタカトミの人気商品だけを出してるわけでブキヤと比較してタカトミ役立たずみたいな主張はおかしいだろう
フュザ出したら死ぬって試す事なく気付けるのもタカトミが滑った歴史の上に成り立っている話
0609名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:39:40.67ID:???
>>606
それは
無印スラゼロブロックスフューザーズジェネシス妄想戦記エヴォドラゾイグラリバセンゾリジナルが
全部同一シリーズだと思ってるってこと?
0610名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:43:03.93ID:???
>>608
HMMはイクスやケーニッヒが出たしその内フュザも出るだろうな
ケーニッヒマークⅡはもう王手が掛かってるようなもん
0611名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:43:57.19ID:???
>>609
タカラトミーさん的にはジェネシスまでは同じ括りらしいね
個人的にはどこかで2.5世代とか言って切っても良い気がするけど
0612名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:43:59.13ID:???
HMMの企画ってトミー内部で立ち上がってたんだよね
タカラトミーの合併でゾイド自体が取り潰されそうだったから
企画を外部に逃してコトブヤに辿り着いたのが始まり
0613名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 00:45:48.31ID:???
>>608
でもそこで切り替えてライガーゼロで形勢逆転する冷静さも持ってる
かつてのトミーやリバセンオリジナルAZにはないだろ

本気でフェニックス作る気でいる
そんなことよりcasやったほうがいいに決まってるのに
0616名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:01:54.20ID:0WUQSDAT
まあ無印〜ジェネシスまでは平成ゾイドってイメージだな
アニメもやってキットもたしか途切れず供給されてたし
ワイルドもまだ供給されてるなら続いた扱いできるんだが・・・現状はただ売れ残ってるだけだよな
0617名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:06:46.69ID:???
無印からジェネシスまでは必ずコマンドウルフとセイバータイガーも出てるからな
0618名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:07:15.91ID:???
ん?そういえばAZライガーゼロのCASって話聞かないな、ゼロフェニが出るくらいだし当然出るもんだと思って今まで気にもしてなかったが
まさか出ないとかないよな?
0620名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:17:41.35ID:???
いやいやまさか・・・超合金の方すら出すって言ってるのにまさか本家が出さないわけ・・・
でもそのまさかを連発したのが近年のゾイドだしうーん?
0621名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:25:15.60ID:???
>>595
売り上げ画像とか見ればわかるけど全盛期というか盛り上がってたのはゴジュラス からデスザウラーくらいまでだよ
以降は売り上げ減少に歯止めかからないから暗黒ゾイドは路線変更したんだと思われ
個人的記憶だとウルトラザウルスがピークでその後話題にならなくなる一方だったわ
0623名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:33:58.58ID:???
まあでもなんだかんだ91年まで新規ゾイドの製造販売をしてたんだろ
完全に生産終了してるワイルドに比べればだいぶ長生き
0624名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:47:32.23ID:???
30年前と今とじゃ経営方針も変わるだろう
時代は絶えず変化するものだ
それを考えてもワイルド見切るのは早いと感じるけど
0626名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 01:56:10.44ID:???
ワイルドの時点でスケール変更の失敗を悟り、ワイゼロでアニメだけでも何とかし、戦記でキットもメイン枠だけはがんばってコックピットつけたけどクリアおっさんがでかすぎてデザインの足引っ張ってる感あったしもう一度打ち切ったほうが早いと思ったんちゃう?
問題はこの失敗を経てなお新シリーズを始動する価値がまだゾイドにはあるとタカトミ上層部が考えてくれるかだけどな
0627名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:11:12.73ID:???
知ってるか?
タカラトミーから今現在AZゾイドシリーズという商品が展開中でかなり好評なんだぜ!
0628名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:17:47.10ID:???
>>627
そうだな、俺も買ったよ
でもこれ40周年記念で旧アニメファン向けだろ、今の子供達とは無縁の商品だな
仮にこれの売り上げで新作ができるかどうかが決まるなら・・・どんな路線になるんだろうね
少なくともワイルド路線ではないだろうが
0629名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:25:42.59ID:???
新作の方向性はとりあえず置いといて
AZもゾイド展もこんだけ好評なんだから
少なくともゾイドというコンテンツにチャンスは巡ってくるだろ
0630名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:31:40.14ID:???
まあぶっちゃけいくら失敗さんが喚いててもワイルド外伝迄キット展開してうけてたからなぁ
昔と変わらずすうねんごとにやっていくでしょ
0632名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:43:25.84ID:???
この爺さんの理論だと四年差ぐらいだと失敗だから今までのゾイド全部失敗なんだよなぁ…
0633名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:46:43.89ID:???
そもそもワイルド生産終了とかアホ言ってるが今までのゾイドも終了してっからなぁ
基本的に脳内世界で生きてて他の人間と住む世界が違うから自分のサイトから出てこないでほしいわ
0634名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:48:50.87ID:???
計画未達で苦戦
柱の創出ならず

ワイルド末期を売れてたって言い出すのは流石に完全に嘘だからやめなよ
0635名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:50:19.27ID:???
末期に絞ってきた辺り自分の妄想世界の限界感じてきたか
現実まであともうちょいだぞ
0638名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:54:39.54ID:???
マジレスしてやるがアクスタなんて大人のオッサンか腐女子しか買わんぞ
しかも転売されまくりや
0639名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:55:29.19ID:???
あ、爺連呼糖質君まだいたんだ
いやーさっきのスーパー戦隊はSFじゃないは笑ったね、石ノ森章太郎原案のアレをSFに含まないってそれこそ超古参のSF原理主義者の老人くらいじゃない?
いったい何ならSFと認めてくれるのかな?アシモフとかクラークとか?自分若者だからよくわかんねえわ
悪口ってのは自分が言われてくない事ってのは的を得ているんだろうなあ
0643名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 02:59:08.90ID:???
悪口は自分が言われたくない

たしかにずっとこのワイルドアンチのオッサンは糖質とかガイジとか老害に反応してオウム返ししてるからその通りなんだよな
0645名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:02:30.37ID:???
ごめん、最初に糖質って言ったの俺なんだわ、なんかふたばちゃんの幻覚見えてた人いたじゃん?多分同じ老害SF爺ちゃんだと思うけど
0646名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:03:12.36ID:???
アシモフとかクラークとか名前出る時点で年食ってるの分かるから無理すんな…
0647名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:04:15.94ID:???
こんな都合よく頭アラシと老害爺がこんな時間に同時に現れるとは到底思えないから
やっぱり同一人物が対立自演してんだな
確信した
0648名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:05:17.44ID:???
>>639
爺連呼キチはSFの定義を何も言えなかった時点で本当はSFが何なのか自分の意見すら持ってない奴なんだろうな
0649名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:05:42.60ID:???
>>643
SF老害ってめっちゃ言われたくないんだろうなアンチにお爺ちゃん
まあアシモフとか名前出す時点でバレバレなんだけど
0651名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:30.27ID:???
>>646
いや、調べてきたんだろ
SFについて無知なのを散々笑われたんだから
いかにもちょっと調べたら出てくる名前やん
0652名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:50.62ID:???
>>646
いやほんとに有名所を並べただけで読んだことはねーんだわ
ていうかその理屈だとその名前が理解できるお前もお爺ちゃんやん、ファンだったならごめんね
いやー自分のSF感が無茶苦茶老人のそれだったところを突かれて痛いのはわかるけど必死過ぎるわ
0654名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:09:58.46ID:???
>>519

> そもそもSFに明確な定義なんて無い
> ようはロボットや宇宙船や異星人などが出てればSFなんだからゾイドも戦隊もガンダムもウルトラマンもトランスフォーマーもスターウォーズもスタートレックも全部SFだわ
定義(キリッ
0655名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:11:07.90ID:???
自演でないなら少なくともSF老人会が二人かあ、ガチでここの平均年齢引き上げてそうだな
0656名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:11:58.14ID:???
顔真っ赤にして連レスする辺り老害SF爺って呼ばれたくないってのがハッキリと分かるんだよなぁ
0657名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:12:29.14ID:???
今度はSFで発狂するキチガイかよ
キチガイのバリエーションがどんどん増えてくやんけ
0659名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:14:26.81ID:???
なんでもSFと言った挙げ句に定義がないとか笑うな
つかSF言い出したのアンチのオッサンだから無駄すぎる
0663名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:18:17.00ID:???
夜更かしは体に毒ですよSF老害糖質おじいちゃん
自分でベットまで歩ける?介護の人に頼むならますますこんな深夜じゃかわいそうですよ?
あ、それともベッドの上からタブレットでも使ってるのかな?ちゃんと今時の機械が扱えて偉いですねえ流石SFに一家言ある人は違うなあ
0664名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:18:40.97ID:HIb5h6/P
お前らid出せよ
まぁ、こんな時間だからid出さんでも多人数装ったところでモロバレだけどな
0666名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:19:15.98ID:???
なんであの敗走したところからこんな風に帰って来れるんだよ
普通なら恥ずかしくてもう無かったことにして日常に帰るだろ
精神構造がマジで理解出来ない
0667名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:20:46.87ID:???
>>662
それなー、少し前にもアニメ全部ゴミとか発狂してるのいたり、平成世代ですよって言ったらものすごい勢いで噛みつかれたりしたもんなあ
すいませんね、今のゾイドを買い支えてるのは平成世代なんですよ
0668名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:21:12.41ID:???
>>666
日常なんて無いんだろう
IDもIPも無いところで子供向けアニメのアンチやってるような奴がまともに生活出来てるわけがない
0669名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:24:08.45ID:???
>>667
黙ってりゃ前に馬鹿レスしたやつってバレないのに自分から前のやつでーすってやりにくる馬鹿さよ…
0674名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:27:41.91ID:???
老害サイト管理人は自分のサイトでやってくれ
マジで
自分とこでやるならいくらワイルドアンチやっても誰も邪魔しないからさ
0675名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:29:06.85ID:???
ん?今度はどこのサイトの管理人と同一視されてるんだ?ほんま糖質やなおじいちゃん
0677名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:29:27.79ID:???
>>667
HMMのレドラーは赤いほうが品薄のようだ
発売が早かったのと出荷数が少ないからかも知れんが
0678名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:31:12.86ID:???
一応ゾイドの話題である限りはスレ違いではないよな・・・
今のタカトミ全部ゴミみたいなこと言ってたのは流石にどうかと思ったが
0681名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:32:48.27ID:???
どこかのサイトを貼っただけで「管理人の宣伝だ!」と決めつけたり
海賊版の話題をしただけで「業者の宣伝だ!」と決めつけたり
オクの話題をしただけで「出品者の宣伝だ!」と決めつける人っているよね
0684名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:35:06.69ID:???
>>677
寧ろ片方赤字な点から旧ゾイダーが大好きなゾイドでもアニメで活躍した人気ゾイド以外対して売れないって証明になっちゃったよーな
0685名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:35:30.20ID:???
今時ゾイド系の個人サイトでまともに更新されているところってあるの?
有名どころの2か所ぐらいしか思い当たらないわ
0686名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:36:10.21ID:???
この管理人マジで老害になってワイルドアンチやってるからゾイダーなら一発なんだよなぁ
0687名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:36:35.86ID:???
>>683
オレは一度もした事ないよ
つーか別にゾイド板限定の話をしているわけではないんだが・・・
0689名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:39:35.69ID:???
>>686
どこのサイト?
ゾイダーだけどワカラン・・・オレの思ってる2か所のどちらかなのだろうか
0690名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:41:20.46ID:???
>>688
いや、海賊版の話がキモではなくて「決めつける奴ってどこにでもいるよねぇ」って話をしただけだよ
0694名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:46:03.17ID:???
ゾイドユーザーなんて狭い界隈で目立つ真似してたらそりゃバレるわな
しかもタカトミの決算無視してアンチやってるような奴なんて
身バレしてないと思ってるのは自分ぐらいよ
0695名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:47:03.34ID:???
>>692
「10」のは更新止まってるし「K」はワイルド好きそうだし「I」は特にアンチな事言ってるわけでもないから
それ以外の何処かって事かな?・・・ごめん、ゾイダーだけど見当もつかない、ヒントくれると嬉しい
0698名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:02.01ID:???
なんだろうこの、見当違いの誰かと決めつけたり、他の人誰も知らんことをみんな知ってる前提で話し進めたり
これが本物かぁ
0699名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:58.14ID:???
>>694
オレはそれが誰なのか分からんけど、その決めつけはちょっと危険じゃないか
少なくともこのスレにはワイルドアンチの書き込みをしている人は3人はいそうだし
0700名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:55:08.44ID:???
>>697
え?火種?そんな奴がこのスレにいるとは思わなかったから…
火種と思うって事は自覚のある人がいるって事?
0701名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:55:31.23ID:???
ゾイドの個人サイトなんて行かないから殆ど知らないが有名所っぽいから10年後も好きですかの事なのか?
0702名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 03:56:24.51ID:???
これもしかしなくてもワイルドアンチとゾイドファンですらない煽り屋が延々バトってるだけでは?
0709名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 04:02:07.78ID:???
>>698
相手の発言の意味も理解せずに見当違いの返事をした上に自分が正しいと思い込んで上から目線になったりもしている様だぞw
0710名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 04:02:10.72ID:???
>>696
hmmスレの以下を信じてたわ
>スタンドリバーで「紫のレドラーとブースターキャノンが厳しかった(売れなかった)でも、赤レドラーと合わせれば黒字だった」って言っていた

これデマだったのか
0712名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 04:11:54.53ID:???
うーむいまいちこういうレドラーとかモルガとかのHMMって魅力がよくわからん・・・
ライガーとかゴジュラスとかならポーズ付けて楽しめそうなのはわかるんだがこの辺って楽しいのん?
0714名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 04:16:09.34ID:???
>>712
気持ちは分かる
だがモルガはともかくレドラーは実際に手に取ったらかなり良かった
フライングベース持ってると更に良いと思える
0717名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 04:20:46.89ID:???
>>714
あーどっちかっていうとキャラクターメカ物というより架空戦車や航空機モデルみたいな楽しみ方になるのかな
ちょっとわかった気がするサンクス
0720名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 06:16:18.96ID:???
ゾイド40年展って、アニメ再現ジオラマがメインで
売店も、アクリル板にアニキャラ印刷しただけのゴミしかないんか
豚以外行かねえだろこんなの
0721名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 06:22:50.09ID:???
ジオラマで旧キット飾るのは「どう?かっこいいでしょ?」って挑発してるようにしか見えないよな
魂ウェブもそんな感じだが
0724名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 06:43:42.31ID:???
もういいよそういうの、お前がただ煽って燃やしたいだけなのはよくわかったから
0727名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 09:52:05.08ID:???
>>710
デマもなんも発売とイベントの時期そんなに離れてないのに売り上げの結果なんかでねーよ…
せいぜい予約の数ぐらいだ把握できるのは
0730名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 11:46:59.09ID:???
売れてるのはアニメ仕様じゃなくゼネバス仕様だから最初から話がずれてんだよなあ
0731名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 12:04:46.00ID:???
そこはどう捉えるかだよな
レドラー自体の不振と捉えるか
ゼナバスの方のみ売れてる側面を見て旧は売れると捉えるか

どっちにしろデマとか言ってたやつはまずごめんなさいすべきだろうけど
0734名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 12:13:11.30ID:???
次のガイロスカラーとブースターセットが売れないと次に繋がらない的なことも言われてるから全員予約しろよな
レイノスに繋げるためにも頼むぜ
0736名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 12:20:02.23ID:???
>>732
アニメでネームド乗ったのも赤かったりしますし

単純にガイロスカラーがカッコ悪いだけってのはあるかもしれん
んだよあの色と当時思ったもんだ
0737名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 14:59:45.49ID:???
なんかそもそもまずレドラーが 
旧々時代は人気のある方だったけど
旧時代ではそこまで人気の方でもなかったって印象
人気が無かったってーか
もっと凄い大人気の奴が他に出て来たから目立つ存在じゃなくなった感じ
0738名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 15:29:23.13ID:???
紫レドラーってアニメでなんかしたっけ?ほぼ覚えてない
ブラックレドラーとヴィオーラのは記憶あるけど
0739名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 16:02:32.98ID:???
ヴィオーラのはクリアパーツがオレンジだからゼネバス仕様とはなんか印象が違う
アニメの紫レドラーはコックピットのクリアがグリーンだからこれまた印象が違って困る
0742名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 19:02:08.64ID:???
レドラーも両方欲しかったが、あまり余裕はないので最初の赤はスルーして紫の方買ったわ
ブースターキャノンと一緒に
0743名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 19:20:11.37ID:???
>>738
ざっと確認してみたんだが
・ジェノザウラーを発見して「10時の方向に所属不明のゾイドです」と報告するレドラー
・リルガ投下したレドラー
・GFのレイヴン再登場回でシャドーに乗っ取られたレドラー(レッドイーグル1)
・皇帝専用機のレドラー
・漆黒の翼(ステルスのストームソーダー回)でドラゴンヘッド要塞を襲撃したブラックレドラーに対して出撃シーンしたレドラーBC(これ以降ブースターキャノン装備がデフォに)
・ジェノブレイカーのエヴォリューションコクーンを上空から偵察するレドラーBC
・レイヴンにコクピットのパネルを蹴りで破壊されて墜落したレドラーBC
・シンカーレース回でバンとトーマが搭乗したレドラーBC
これくらいだったな アニメに出てくるレドラーは7割くらいブラックレドラーだからこうして見ると再販版の紫カラーでは全然出てないな
0745名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 19:52:34.66ID:???
無印の初期に出てきたゾイド(ガイサック、コマンドウルフ、レドラー)って当時のアニメ放送中に再販されたキットと色違うからなんか色違う…って思った子供いたかもしれないな
ていうかアニメゾイド、地味にキットと同じ仕様のやつがほぼいないよな シールドライガーも爪が黄色だったし 何なら一般機はライガーは白、タイガーは黒がデフォだし
アニメに出てきたレドラーはほぼブラックレドラーだし、レッドホーンよりダークホーンの方が出番多いし、アイアンコングは大抵SSと同じガトリング装備でノーマルコング全然出てこないし
モブゾイドでもアニメ独自仕様の武器積んでるの結構いるし、ヘルディガンナーなんかもデザートカラーの方が印象が強くてノーマルカラーで出てきた記憶があんまりない
0746名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 20:04:49.74ID:???
>>743
738じゃないけど乙、マジで少ないな紫レドラー
>>744
長いアニメの中からの登場回の説明なんだからこれで十分やん
0750名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 21:06:01.06ID:???
そうそう、>>711で「新規パーツや色変えは結果(紫レドラーBCセットの売り上げ)様子見て検討」って言ってるからな
これが好評だったらバリエーションが出るんだろう
0758名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 23:19:23.50ID:???
と、選り好み激しい旧ゾイダー向け商品展開はリスクしかないと自ら証明したのでした
0763名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 23:40:30.96ID:???
買わない理由探しやる奴は何が発売されても永久に買わない理由探し続けるだけよ
0766名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 23:43:29.22ID:???
>>750
それで売れてない紫の方再度お出しする意味よ
予約(受注)少なくて見込みより生産数下回ったろうから紫のプラ用素材余りでもしたんかね
0767名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/29(月) 23:52:03.71ID:???
マキプラとリパッケージ以外全部買ってる俺でも購入戸惑うわ
アレ買うならゼナバスカラー買い足すっての
0768名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 00:49:08.36ID:???
ビガザウロかメガトプロス辺りなら一万円でも買う気だったがそれで収まるかも判らん御時勢になってしまったのう
デスキャットもマヌルネコみたいで好き
0771名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 01:31:07.19ID:???
ビガザウロ マンモス ゴルドス
がAZで欲しい
3万以下なら買うからいやマジでマジで
HMMのゴジュラスもちゃんと買ったんで
0773名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 02:00:55.83ID:???
コアボの時点で一万円超えてたねえ
バトスト一冊千円DVD千円その他千円としてもマンモス本体は当時価格の倍
中古で揃えるよりは断然お得だったが
0774名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 06:43:59.09ID:???
配信見た
ガイサックを撃つ時シールドもウルフもビーム砲が上を向いてるのが気になる
砂漠で起伏があって前のめりになるような場所なら解るのだが
0775名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 06:54:16.76ID:???
まあ最初期の国産CGアニメの一つだからね・・・
地面にまともに立たせるだけで一苦労と言われていた時代やしところどころ不自然なのはご愛敬で・・・
0776名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 07:23:52.66ID:???
違和感なくCGと手描きセル画が融合してるだけで最高レベルの技術だった時代に
さらにあんなに滑らかに動きまくってたんやぞ
0777名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 08:21:01.16ID:???
めちゃくちゃ動きまくるぜ!が決め台詞になるほど
3DCGが動き回ってるってだけでアピールポイントになっていた時代
0780名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 10:50:04.71ID:???
令和の世になっても20年以上前の/0最終話が純粋なクオリティでもベストバウトってのもちょっと複雑ですけどね
マシンスペックは当時と比べ物にならないレベルで上がっているはずなんですが・・・予算なのかなあ
0781名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 10:56:21.79ID:???
>>779
逆シャアのどこがCGアニメなんと思って調べたらスペースコロニーが回ってるとこだけって
んまあ確かにCGではあるけどこれだけではやっぱ手描きアニメっていう感想になるかなあ
0783名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 11:33:30.08ID:???
キットと似てないCGの時点でアニメ見る気なかったあの頃
俺はキット自体が好きでゾイド買ってるけどここ見てると無印ってアニメが好きだから登場するゾイドを買うって人の方が多そうだな
0784名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 11:44:58.79ID:???
俺も見てなかったよ
アニメ全般は好きだったがゾイドのアニメに関してはああいうヒロイックなものではないと思っていたのでここで言うワイルドを見るような目で見てたわ
新規キットもだんだんおかしな方向になっていったしね
0785名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 11:48:26.65ID:???
俺もアニメにそこまでの思い入れはないかな
なんならバトストにもないかも
機体デザインの好みでゾイド追ってきた
0786名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 11:53:33.69ID:???
CG凄いとは思って見てた
シールドライガーがパワーアップしたらウサギになってガッカリした
0788名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:55.68ID:???
初期ゾイダーなんてアニメやり出した頃、大学生か社会人数年目くらいだろ
時代考えるとその年でアニメ見てる奴の方が少ないって
0790名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 12:47:17.03ID:wq2p9LV6
これだけアニメだクソだバトストだと言い合ってるがキット原理主義のオレは異端なんだろうか
単純にキットが、プラモデル実物が好きで設定とかどうでもいい
なのであまり活躍してないゴルドスとか大好き
バトストはキット写真いっぱいで文字少なくて最高だが正直お話はどうでもいい
昔無印アニメは見たがあまり興味がない
本当の事言うとつまらなかった
大人向けの攻殻機動隊SACとかと比べちゃうとキッツイなーって我慢して最後まで見た
キット目当てにジェネシスのDVDも全部買ったが/0フュザはディスク未所持
ワイルドは両方録画して見た
ワイゼロは話がクソだったけどたまーに超興奮回があるので最近も興奮したい時たまに見てる
メカ生体の広告ビデオは最高だったな
今でも一番よく見る
0791名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 13:15:25.29ID:???
んーどう楽しむかは人それぞれだから別に異端でもなんでもないんちゃう
それよりいきなり長文自分語りする所が異端だよ!!
0793名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:20.78ID:???
>>790
そういう人多いと思うよ
新世紀当時、俺もただプラモとして出来が良いから買っててアニメ見てなかった
バイオゾイドやデッドコン辺りの新型のキットのチープさで一度離れた
0798名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 16:56:19.88ID:???
俺もワイルドは酷かったと思うけど他はそこまでか?いやよく考えたらフュザはそもそも見てなかったな、でも他はそこまでか?
徳山氏もメディアミックス軽視の発言が目立つと聞くしこういう層はそれなりにいるものなのかね〜
0800名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 17:14:59.85ID:???
>>798
結果見る限りジェネはワイルド並か下手したらそれよりダメだったんでね
無印のヒットはゾイドのキットより上山氏と小学館の原作の力の方が大きいっぽいのは旧ゾイダーからすると複雑なとこ
0801名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 17:23:14.20ID:???
ジェネはアニメが面白くないというよりゾイドブーム自体が末期だったってのもあるから・・・一部キットの出来もだいぶヤバかったし
昭和末期のもう何してもダメ状態みたいなもんだと思うんだがな
上山先生の無印漫画版はアニメよりもさらにハードでとてもよかった、メディアミックス物の常とはいえ未完で終わったのは惜しい、その後の個人サイトでの連載も完結しないままだったしな
0802名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 17:58:42.60ID:???
ファミ通のプラモやフィギュアの紹介ページで復活を知ったのが始まりだったな
アニメは見るつもりなかったけどせっかくだから録画だけしといて後で見ようかと
そしたらCGの出来が凄くて欠かさず見るようになった
0803名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 19:39:04.91ID:???
フュザジェネは無印で獲得した層が大きくなって離れた辺りだからなぁ
迷走してたのもあるし時代が悪かったとしか
0804名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 20:19:04.91ID:???
アニオタって声だけデカいから多数派っぽく見えるよな

いい歳してアニメ見てただけあって頭悪そうだし
年間所得低そうだし、独身なんだろうな
プラ板にアニキャラ描かれたグッズ買うので予算尽きてそう

これは俺じゃなくて世間のイメージな
俺に文句言うなよ
0805名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 20:19:42.71ID:???
>>796
ブレードライガーとジェノザウラーって
出た当時は、凄いな!って嬉しかったけど
何度も見てると、スルメっぽさがないなぁと感じるようになってしまった
0806名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 20:42:42.56ID:???
メカ生体キットだけが至高
アニメ以降は一部を除いてどれもそれなりに良い
ワイルドだって実際に触ればなんとか愛でれれる
ウルトラとグラキオ並べて飾れば一目瞭然
0808名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 20:53:23.76ID:???
ゾイドと言えばまずゴジュラス
別物って感じだけどバーサークフューラーだけは好きだ
0809名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 20:53:52.71ID:???
>>798
結局玩具屋だからメディアミックスはガチャになるんだと思う
当たれば無印外れればその他になると・・・
個人的にはメディアミックスの成功は廃れるの一瞬だからメディアに頼らず地道に展開できんもんかねーとは思う
ワイゼロやジェネみる限り関係各位との足並み揃えられなそうだし開発リソースも足りなそうだし
0812名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:02:35.79ID:???
足並み揃えられないっていうか揃える気ないっていうか、キットとの齟齬はワイゼロが悪いんじゃなくて
最初からアニメと連動すると決まってた企画で素人から見てもアニメと相性悪いワイルドの設定をごり押したタカトミ側が悪い気がするんだよなあ
プロであるアニメ会社側が気付かないとは考えにくいんで、作画的にきついとわかっててもそれを通した人間がいるハズ
まあ徳山さんももう定年だそうですし最後の思い出作りですかねえ・・・
0813名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:02:46.45ID:???
足並み揃えられないっていうか揃える気ないっていうか、キットとの齟齬はワイゼロが悪いんじゃなくて
最初からアニメと連動すると決まってた企画で素人から見てもアニメと相性悪いワイルドの設定をごり押したタカトミ側が悪い気がするんだよなあ
プロであるアニメ会社側が気付かないとは考えにくいんで、作画的にきついとわかっててもそれを通した人間がいるハズ
まあ徳山さんももう定年だそうですし最後の思い出作りですかねえ・・・
0815名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:11:10.20ID:RFm4RKf1
まずトミーに気合いを入れてアニメを作ろうって発想があるんだろうか
やっぱり他の人も出来るなら玩具だけで行きたい気持ちが強いような気がするんだよな
0816名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:16:02.04ID:???
アニメないとキット売れないの?
アニメ作ったところで糞みたいな出来じゃん
不殺系主人公や空気ヒロイン
第三勢力と戦うために敵味方仲良く共闘とかまたそのパターンくるぞ
0817名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:19:03.95ID:???
今や配信でリアタイや録画せずとも無理なく視聴や購読ができ
作画や内容が凄ければSNS等で勝手に拡散されてく世の中でメディアミックス軽視は時代錯誤では?
0818名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:27:38.23ID:???
軽視する

頼らずに商売する
は違うと思うんだ

でタカトミは軽視してなかったよ
寧ろ色んな展開やってたじゃん

でその結果がこれだから頼らず商売する方向にシフトした方が良いんじゃね?ってのが俺の意見
ミニ四駆とかダイアクロンとかみたいにできないわけじゃないと思うんだよね
0820名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:32:45.71ID:???
ミニ四駆は全盛期の勢いが桁違いなのと競技玩具だからな

ダイアクロンを目指すのは悪く無いと思う
ダイアクロンは信者がカラバリ買いまくってくれる前提の展開だからこのスレの口だけ番長たちが一万の森林迷彩とかレオン仕様買ってくれるなら成立するぞ
0821名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:35:38.40ID:???
ミニ四駆は競技要素があるホビーだからな、ゾイドとはジャンルが異なる
ダイアクロンは・・・あれ結構な値段だけど新規獲得できてるん?古参向けの商売じゃないの?
0823名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:56:14.60ID:???
まあダイアクロンはゾイドで言う所のAZ枠みたいなもんな気はするな
それなりに売れてる今はいいけどこれだけじゃ今代限りで後には続かん
ゾイドがニチアサとかウルトラマンとかアナザーガンダムみたいな定期的に新作が出て作品毎につながりはないがおなじみのブランドとして定着するというコースに乗るにはどうすればいいんだろうな
一応平成ゾイドはこれに近い状態で結構長持ちしたがそれでもこの域には至れなかった・・・
0824名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:58:01.32ID:???
ミニ四駆とかはメディアミックスしなくても売れる例としてあげたつもりだったんで同じ売り方が出来るとは自分も思ってないよ

近いジャンルだとヘキサギアかなと思ったが組み替え遊びの有無はでかいか
0825名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 21:58:19.51ID:???
>>822
あっちはメイン販促物がゲームだからいいけどプラモ向きのノリじゃないと思う
実際ガンダムAGEでは残念なことになってたし
0830名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:13:43.79ID:RFm4RKf1
やっぱりブロックス復活でいいじゃん
0831名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:20:49.45ID:???
正直子供向け玩具としての動くゾイドは価格や遊び方の面で時代的にもう無理だと思うのでブロックス路線はありと思ってる
おっさん向けにはAZで細々行こう
0832名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:24:18.37ID:???
フライシザースで真っ二つーとか自爆して犬死にでしたーとか今までのゾイド買ってきたのに正面から殴りかからなきゃもうちょいいけたと思うブロックス
0833名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:27:44.63ID:???
ブロックスはブロック部分の見栄えが悪すぎるんだよな
部位ごとに大まかなブロック分けして関節や武装を共通軸にするくらいが程よいかも
0834名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:28:21.53ID:???
最初こそ抵抗あったが面白かったしなブロックス
保持力を改善できた物を出せばもっと人気出るだろう
0835名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:32:09.54ID:???
ブロックスはキメラ型とか言ってワケの分からんカタチで売られてたのが嫌だったな
ああいうのは動物型をバラしてユーザー側が作る物なのになーとか当時思ってたわ、懐かしい
とは言えかなり遊べたよアレ
0837名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:58.67ID:???
あとゾイドの魅力ってガンダムとかに比べて骨太な造形なところはあると思うんで最中割でいいからここは外さないでほしい
もちろん虫系とかは細くていいがワイルドシリーズみたいに細いやつだらけなのはな
0839名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:41:51.96ID:???
骨ゾイドは・・・あれはあれで可愛いとは思うけどゴドスのほうがかっこよくて強そうだと思うな、うん
0840名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 22:42:27.97ID:???
>>835
ケレン味あるパーツ構成させやすいって利点もあるから玩具としては必要な存在だったと思うよ
0845名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:06:33.74ID:???
うむ
低価格路線とするとマジでブロックスしかないかもな
初期はともかく後期は結構デザインもこなれてたし
ネオプロには引き継がれなかったのが悲しいが
0846名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:17:55.16ID:aRPLYcJb
ブロックスはよかった
再販して欲しい
0849名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:32:46.03ID:???
>>847
その辺が失敗の原因の一つじゃないかと思う
ゾイドは動いてこそって信念あったんだろうけど無理に電動と絡めない方が良かったよ
0852名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:45:59.23ID:???
平成アニメアニメ終了以降一番元気だったのが動かない上タカトミ製ですらないHMMなんですがそれは・・・
まあ自分も動いてる方が好きだけど
0853名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:49:39.51ID:???
インタビューでも中瀬氏が動いてこそって言ってるのでタカトミ自身も動きに拘りたいんだろう
ただ現実問題その点が色んな足枷にもなるわけで難しいよな
0854名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/30(火) 23:54:27.68ID:???
ラジコンのステアリングに使うような汎用モーターユニット使って小型~中型ゾイド作り直してほしいわ
あれだったらラジコン化みたいに裾野が広がるはず
0861名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 12:10:49.01ID:???
大人になって見返すとムンベイが良い女すぎて…
マクマーンが惚れるのもわかるわ
ただあれじゃフラれるのも分かるわw
0862名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 12:25:31.38ID:HVzGMkFt
>>858
わかってねよなこんなゴミアイテム誰が買うんだよ
ゾイドファンが欲しいのはゾイド
0863名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 12:38:57.17ID:???
フィーネはバン。マリアは神父(結婚OK?)。ヴィオーラはロッソ。メリーアンはルドルフ。リーゼはレイヴン。

ムンベイは結局マクマーンか?アーバインはないか?
0865名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 12:44:19.09ID:???
アクキー?値段見たら結構するのな
こんなん買い漁るくらいなら未入手キット買うわ
0866名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 12:51:25.53ID:nvQiKIKM
ムラサメこの前のよりはよく見えるな
0867名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 14:29:27.99ID:???
違うんだよなぁ
なんでメッキなんかにしちゃったん?
安っぽくなるやん
やるならせめて刀身だけ
0868名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 14:52:13.99ID:trAdaQb9
刀身だけじゃん
0869名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:02.58ID:HVzGMkFt
もうライガーは飽きた
0871名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 16:23:34.17ID:???
ドクターディはフィーネには2年間孫娘同然に扱って
ムンベイにはセクハラしてる

2年ぶりの再会で尻触られてムンベイ発狂
0874名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 19:23:11.93ID:???
刃(やいば) だよ


俺もメッキはあんま好きじゃないけど
特別な商品にゴージャス感出すのに便利なのも分からんでもない
0875名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 19:24:13.29ID:???
RGエクシアとかメッキ刃でもそんなに値上げしなかったからAZムラサメがライガーゼロより高い心配はないか?
0876名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:24.41ID:???
超合金ゼロAmazonで30000円で予約受け付けてるんだが…
あみあみで予約した34400円のやつキャンセルしてーよ
お金返して
0877名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 21:04:35.55ID:???
メッキパーツは塗装済みの部分にゲートがないかの方が心配なんだがその辺はどうかな?
0879名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 21:13:03.08ID:???
>>877
あの長さでおそらく一発抜きの刀身なんてアンダーゲート等でどうにかなるもんじゃ無いんだからゲートあるのは確定だろう
せいぜい峰側にしか無ければうれしいな位
0882名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 21:16:30.43ID:???
ゼロは転売屋やパニ買いおじさんもキャンセルするだろうしまだまだ下がると思うわ
どうせ余裕で買えると思ってたワイはじっくり待と
0883名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/05/31(水) 21:22:20.41ID:???
ゼロ3万てスータンホビーか、ここはいつも異常に損切り早い転売ショップだから発売前〜発売直後だとこれが最安の可能性高いね
レアじゃ無いと欲しく無くなるパニおじがこれからどんどん逃げ出すから2次が店頭に並ぶ頃にはもう少し値崩れする気もするが
0885名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 03:00:10.28ID:???
ゼロは単純にデザインが悪いのに高すぎる
今後の展開も壊滅的だろうし
何故この出来でこの値段で売ろうと考えたんだ?
まあ売れないからこその値段なのかもしれんが…
0886名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 03:02:01.26ID:???
滅多に出ないような機体選択ならまだわかるが
ライガーゼロなんていろんな玩具が何体も出てるしCASで複数持ちも珍しくない
どうせならシーザーザキングのアーマーでも作れ
0887名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 04:04:22.38ID:/nTsmIO6
ブレードは値段、ムラサメは立体化少ないというアドバンテージがあるけどゼロはね…
0891名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 08:47:13.47ID:???
超合金ゼロは塗装が残念すぎるわ
 
最初のサンプル画像のままなら欲しかったけど劣化し過ぎだ
0900名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 11:41:34.14ID:???
まぁあの黄ばみは批判されて当然だけどな
なんであんな事したのか意味がわからない
0902名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 12:42:49.94ID:???
金色のパイロットということはバトスト&箱スト準拠のライガーゼロだな
アニメ版ではなく。それはそれで嬉しぃ
0903名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:11.15ID:???
えっ…急にゲハがどうこう言い出したやつ尿の一文字でスイッチ入っちゃったって事?怖いな
あの黄ばみアーマー擁護する奴の方がどうかしてるし見えない敵と戦い始めるあたりお前の方がゲハ民の素質あるよw
0904名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 13:47:04.29ID:???
>>894
全身がサンプルみたいな高級感ある塗りの白だったら黄ばみもそこまで叩かれてなかったと思う
最もサンプル通りなら黄ばみもシャンパンゴールドなんだけど
0905名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 14:47:03.33ID:UI9KlazY
サンプル詐欺はある程度仕方ないと思うけど今回のは酷いよな
全く別物だもん
0906名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 15:04:19.66ID:???
実物を手に取ってみるとまた印象が違うって可能性もあるからな
オレは届くまで黙っておこう
酷かったら愚痴るけどね
0908名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 16:02:30.12ID:1cK1z3n3
展示された物が届くわけだし印象は変わらないと思うけどね
0909名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 17:51:50.72ID:???
>>906
そのスタンスは良い考え方だと思うけど量販店やイベントに展示してある成形色剥き出しの実物生で見た事はある?
AZブレードを写真写りの悪さで叩いてた時と違って流石に今更アレから劇的に良くなる可能性は低いと思う
0910名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 18:35:42.25ID:???
【レス抽出】
対象スレ:[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.194
キーワード:尿

892 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2023/06/01(木) 08:48:27.55 ID:???
尿アーマー以外はかっこいいじゃん

895 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2023/06/01(木) 09:51:15.85 ID:???
尿アーマーにしたのって付け替えパーツ買わせるためだろうな

897 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2023/06/01(木) 10:45:14.99 ID:???
尿使った悪口って尿液晶か尿潤の二択だからな

903 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2023/06/01(木) 13:32:11.15 ID:???
えっ…急にゲハがどうこう言い出したやつ尿の一文字でスイッチ入っちゃったって事?怖いな
あの黄ばみアーマー擁護する奴の方がどうかしてるし見えない敵と戦い始めるあたりお前の方がゲハ民の素質あるよw



抽出レス数:4



急に始めるから一人で会話してるの糞バレバレなんだよなぁ・・・
0913名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:59.44ID:???
このスレやべーな
しばらく見ないうちにめっちゃ伸びてると思ったら
キチガイが連投してあーだこーだ愚痴書き込んでるだけとか
0914名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:08.69ID:BeKQFS3z
尿かなんか知らんがあの黄ばみ好きな人とかいるの?
0916名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 19:34:51.29ID:Il9ekHls
勝手に疑心暗鬼になって自滅する奴の為にIDがいるんだよな
0921名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 21:42:15.30ID:???
AZ以外の話は荒れやすい

テレビの話するとワイルドアンチの話題をループ
旧キットは再販ガー
HMMは模型板
0922名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 21:48:41.59ID:???
AZは本当評価持ち直したよな
ゼロの情報出始めの頃までは高いしょぼいどうせ2弾で終わるの大合唱だったぞ
0928名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 22:42:53.47ID:???
評価低い原因であるギミック劣化が変わるわけでもないので評価持ち直したのではなく単にここの住人の売れる売れない論が的外れだっただけかと
0930名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/01(木) 22:49:02.65ID:???
牙とか不満もあるけど2個目買った位には満足
次に繋がって欲しいシリーズなので積極的に布教しよう
0932名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 00:16:01.78ID:???
ワイゼロは大きい声で求められていた物とも違っていたしなぁ
まぁ、今は何作ってもダメだろうけど
0934名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 00:44:22.23ID:???
ここの評価が変わったって点では超合金だな
タカトミと比べてバンダイ最高!みたいな意見が多かったのに色のせいで不満の方が目立つようになってる
0936名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:00:12.61ID:yXdY1pOL
>>931
そもそもワイルドが誰得だったからな、園児にはウケた?アホかっていう
アレのあとじゃ何やっても無理だろう
0938名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:05:17.39ID:d1mSOH5E
作り手は真面目に取り入れたつもりになってそうで困る
0939名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:06:38.36ID:???
声のでかいマニアの意見取り入れてつくったら旧バトストみたいになりそうだし違うんじゃないかな
単にファンサービスのつもりで旧作見てればわかる小ネタをちりばめてただけだと思う
0941名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:20:06.24ID:???
ワイルドシリーズが爆死してあいかわらずHMMやAZが売れてるこの状況から
次があるなら今度こそいかにもマニアの声を取り入れたって感じのアニメが出そうな気がする
それが面白いか、ヒットするかはわからんけどね
0942名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:31:46.00ID:???
そう言えばゼロはゲストキャラの声優が旧作に因んだものだったねえ

見てみたいのはバトストに近くてオマージュネタのあるものやな
ヒロイン的なのはいらない(3のローザみたいに一時の主人公ならアリ)
しかし今の時代ロボ物は硬派過ぎると受けないようなので妄想に止めておく
0943名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:33:51.58ID:???
唐突にこんな事を言いだす彼(940)は自分が荒らしではなく絶対的に正義だと思い込んでいるのだから驚きである
0945名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 01:45:03.12ID:???
まあ面白くて売れるんなら別に過去作と全く雰囲気が違うとか一切設定やシナリオにつながりがないとか別にどうでもいいねん
面白くて売れるならな・・・
0946名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 02:03:49.74ID:???
そもそも今まで出て来た各ゾイド作品も基本的に全部バラバラのパラレルだからな
たまに繋がってるかも?と匂わせる要素があったりしても
ただのファンサで関係性なんて実質無い
0949名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 03:23:50.01ID:???
>>912
撮影禁止の大半がただのアニメの設定画とかあらすじとかそんなの、
それと写真あがってるジオラマだけで
昔のゾイド博とか想像してると拍子抜けするよ
まだ買うものあるけどアクリルスタンドやらは売り切れだし
限定キットもないしゾイドの為にお金を使いたい欲はあるだろうが
残念だけどそれを満たしてくれない

決して悪いものではないけど県外から遠征して来るようなものではない
本当に規模小さいからな
ワンルームマンション4部屋分ぐらいの規模ぐらいか?
ロフトのフロア全部やるものかと思ってたわ
ちなみに俺はロフト梅田まで自転車で5分でいける
けど県外にからこれの為に遠征して来てたら後悔したかもしれん
HMM全キットやら
ジオラマオフみたいなゾイダー企画も併合したりと
何かしら別に目的持ってるなら大丈夫だとは思う

ゾイド展自体は非難したくないが遠征はオススメしない
0950名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 03:33:41.28ID:???
ゾイド展はゾイドイベントなんてほぼないご時世にはありがたい企画だけど
これで満足かって言われると物足りない
まあグッズ全部買えば8万ぐらいにはなるんだが
大半がアクリルスタンドでそのアクリルスタンドも品切ればかりでそもそもが初日の第一陣グループから一部買い占めでコンプ不可
そして未だに補充がない
売れるか不安か企画で個数制限なんて判断も下せなかったんだろうが
一部だけ売り切れしたらメンバー揃わないのに買うわけがない
バン、フィーネ、アーバインあるならムンベイは買われただろうな
それにムンベイにはGFないしGFも用意すればそれぞれ揃えるために揃って売れただろう
HMMの展示やら超合金サンプル展示、ラバーマスコットガチャやら
なんならキットに合わせたミニサイズのキャラのフィギュアもどき用意するだけで飛ぶように売れただろう…
ゾイダーの理想と企画側の弱気、不安の差が大きく溝を作った
まるでポンコツクエストのカフェ企画であっという間に全部売り切れて後続が続かなかったあの事件みたい
0951名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:17.38ID:???
あーもったいな

何年も満たされずにいたゾイダーがこぞってやってきたイベントなのに
弱気すぎたし今後はキツイぞ
拍子抜けしたせいで、もし次規模を拡大してやったら今度は失敗なんてこともあり得るし難しいもんだな
最初の三日間だけまともにグッズがあって人気物だけ完売
そっからは全然品切れしてないしなぁ…
クリアファイルは実用的だし安いから売切してもいいと思うんだけどなぁ
これは数めちゃくちゃあるのかな?
アーバインのアイマスクとフィーネの塩コーヒーも数あるのかな?
本命はこっちだったんだけどなぁ…まだ在庫あるし…
ワッペン欲しいなぁはよ売ってくれ
0953名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 04:24:01.54ID:???
まあ読んだ感じ内容は真っ当だし本当に楽しみにしてたんだろうなーというのは伝わってくる
0954名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 04:58:13.33ID:VVCNkFp9
ゾイドのキットが売られてない時点で行く価値ねえわ
限定キットぐらい用意しろよ
せめてビガザウロ再販とかしてくれればな
0956名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 07:22:19.27ID:VVCNkFp9
マグカップとかバカにしてんのか?
0957名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 07:28:02.17ID:???
いちおう歴代のゾイドのキットを展示してるからそれの写真撮影目当てが一番多そう
特に旧ゾイドはもうなかなか見る機会もないしな
0958名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 08:43:36.31ID:???
トミーのイベントでHMM展示してる方がおかしいだろ
武器屋が協賛もなんもせず売店で売ってるのもおかしいのに
0960名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 09:45:20.73ID:VVCNkFp9
バトストアニメ化しろや
0962名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 10:11:14.59ID:???
長文なだけで発狂するやつよりは真剣にゾイドが好きなのは伝わってくる文章ではあるよ長文マン
流石に事実長すぎるし関東住みだからまだ見れてないけど基本的に言いたいことは同意だわ
0963名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 10:20:11.32ID:VVCNkFp9
タカトミのやる気の無さは異常
0966名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 10:42:50.88ID:???
実はタカラトミー本社にはもうゾイドなんて金にならないゴミは切り捨てたいってのが本音で
だけど徳山みたいな老害チームがいつまでも過去の栄光にすがって
ゾイドは不滅なんだぁーとゾンビムーブしてたのがワイルドじゃねって言われてたよね
その通りだと思うよ
今回の40周年のショボさを見てもわかりきってたことだよ
過去アニメのライガーしか出さないやる気のなさ(しかもそれすら素体使い回し)
ビックリマンシールのコラボもモール予約限定でおまけでつけるだけの誰得
ゾイド展はキャラのアクリルスタンドがメイン商売という安上がりかつキットが欲しいゾイダーからしたら誰得のゴミ企画
0968名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 11:30:29.97ID:???
>>966
ワイルドじゃなくてゾイドコンセプトアートな
実はワイルドもワイルドZEROも
すべて徳山の ぼくのかんがえたさいこうのぞいどせかい
であるCAのための踏み台だった
それが渋谷で開催した例の入場料4500円のぼったくりかつガラガライベントだったわけだが
0969名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 12:10:54.82ID:???
>>966
第3の柱にするって株主に宣言してるからそれはないけどなw
今は切り捨てたいと思われてるってならそうかもしれんが
0970名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 12:13:00.72ID:???
ゾイドCAで当時のデザイナーの主力が誰かわかったのが良かった
CAは・・・ね・・・?
0971名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 12:26:46.01ID:VVCNkFp9
フューザーズのジオラマを良くみたら
RDのゼロの頭が白くねえじゃねえか
そこまちがえんなよ
0972名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 12:44:20.89ID:???
しょせんフュザなんてその程度でいいと思ってんだろ
なにせ不人気なんだからぶっちぎりの
0974名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:02:44.53ID:???
フュザって不人気以前に存在が無だからな
ジオラマ担当もやらされるまで存在自体知らなくても不思議じゃないし
0975名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:07:48.84ID:MlGdLqAy
ライガーしか出さないとは言うが現実一番売れるのがライガーなんだから仕方ないだろ
気を衒ってタイガーやらウルフやら出すとそれこそ完全終了だし
0977名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:09:07.98ID:???
おかしいなー
昔のゾイド展は主力商品がウルトラザウルス デススティンガー
だったぞ
0978名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:10:26.64ID:???
ゾイド博だったか
セイスモの時の
あれだと海外製のホイールゾイドとか売ってたね
あの特に人気のないグラビティシリーズを
ライガーだけなんてのは今のゾイドのIPの弱さを物語ってるよ
0979名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:16:02.35ID:???
お爺ちゃん
何十年も立てば商品が無くなるのは当たり前なのよ?
お爺ちゃんの感覚のちょっと前は狂ってるの
0980名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 13:30:44.96ID:???
業界が上向きの時に人気に胡坐書いてガンダムみたいにブランドを育てる努力をしてこなかったのが
今のゾイドのライガー乱造とどうでもいい産廃のアクキー祭だろ
ゴミじゃん
0988名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 14:47:48.96ID:???
>>983
日本市場でしか売れなそうな日本の鉄道TF出す位の余裕もあるが
それもコンプしたら10万いくのを
0990名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 15:31:05.73ID:???
買うやつおるんか?
寝かせて転売するにしてもその頃にはビックリマン世代なんて死滅してるだろ
0991名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 15:34:33.23ID:MlGdLqAy
ムラサメの予約開始は月曜かな
0994名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:22.25ID:MlGdLqAy
ダメだった
0997名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2023/06/02(金) 19:37:35.39ID:???
ムラサメの特典はいいとして
しょうもないお菓子のボックス4000円についてきますとか意味不明だろ

そもそもゾイドとビックリマンとのあわせるのも意味不明だし
何故かムラサメライガーだし
たかだか二枚ポッチでなにがやりたいんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 41分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況