X



【AMX】 天草エアライン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 03:39:21ID:nZqSv2Mk0
天草-福岡、天草-熊本、熊本-松山の路線を
DHC-8-100 1機で1日最大12便運行中

公式サイト
http://www.amx.co.jp/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 21:54:05ID:L9DHF/pu0
昔は搭乗率異様に高かったけど、最近はどうなの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/29(土) 00:42:10ID:I1xBNbVz0
>>4
その路線はともかく、ORCとの共同運行は悪く無いかも。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 14:21:17ID:hzk3AxE/0
9月は整備の為欠航多いね。
予備機が無いってのも大変だ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 12:25:32ID:UDxq1kfx0
予備機欲しいけど、維持出来るだけの金も無し
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 22:00:34ID:ExREkJjS0
明日熊本空港から松山まで乗るよ。2年ぶりだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/16(水) 23:50:06ID:/CnQ6fHV0
乗りたい飛行機No1です
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 14:25:53ID:GUGWmhmA0
もう1機あれば運休便減るんだろうけどDHC-8の100型ってまだ作ってんのかな。
作ってなかったらどっかの航空会社から買うんだろうな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 13:38:47ID:ua68pnQ70
10月11日(水)  使用機材整備の為全便運休
10月12日(木)  熊本〜松山間 乗員訓練等のため運休
らしいです
0016774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/09(土) 02:07:43ID:Wx9KvCRk0
連休取るん?
0017774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/10(日) 10:07:01ID:zmrRoVF0O
今月も三連休してるし
閑散期にまとまって
運休せざるを得ないのは
ローカルエアラインの宿命だが
同じ九州のSNAやORCと違うのは
間引きではなく全面運休になってしまうこと。
これはちと辛い。
0018774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/10(日) 11:49:10ID:ecRJwLhK0
JACとコードシェア、運休時はJACによる代替運航が望ましい。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 15:21:27ID:C37FxS7N0
>>18
それ、熊本〜松山なら可能だけど天草飛行場は滑走路が1000mしかないからJACの保有機材じゃ降りられない。
しかし、JALグループのRACの機材なら降りられるかも(DHC-8-100とアイランダーだから)
あと、運休や欠航時は地上交通機関の利用を勧めている(HPにも載っている)
0021774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/15(金) 02:33:23ID:yGr7nblP0
>>19
ラピタ10月号によると、racは4機ともDHC-8-300に更新していくみたいだな。
同じくらいの定員のsaabでも1000m不可とは---
0022774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/15(金) 15:04:20ID:/wZysdZ00
>>19
RACの100って更新検討する程古かったっけ?
AMXは1機譲ってもらえば良いのに

定員増えたらRACは運賃下げて欲しいんだけど。
特に南北大東便が高くて泣ける。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 17:43:42ID:31JM+7Ki0
>>22
単に100型機ではもう輸送力に限界があるからじゃないか、いくら離島路線とはいえ39人じゃ足りない路線もあるだろう
それに比べて300型機は60人近くまで乗せれるしエンジンのパワーもUPするから更新するんじゃないのか

あと、RACの100型機は親会社のJTAからのリース機だからAMXに譲渡は難しそうだな

ついでにRACの路線の運賃値下げは無理じゃないか、就航路線の多くが採算ラインギリギリだから
沖縄〜慶良間みたいに廃止されないだけマシだと思うが
0024774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/16(土) 23:09:45ID:ElI9zuZR0
>>23
大東便は欠航率が高いのを除けば搭乗率も運賃も高いから
利益率は高そうなんだけどねぇ。
製糖シーズンなんてなかなか席が取れない。

AMXの最近の搭乗率って九電特需が終わってやっぱり下がったのかな?
0025774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/17(日) 14:29:56ID:dx4wpWQO0
>>24
まあ、AMXの搭乗率は最初が物凄い高すぎただけで現在は安定期に入ってるんじゃないのかな
それにAMXの天草〜熊本線と天草〜福岡線はそれぞれの空港から大手航空会社の主要路線への接続が良いからビジネスマンが結構多いみたいだけど
0026774便@天候調査中
垢版 |
2006/09/24(日) 18:04:18ID:aowahuiC0
AMXに年1度搭乗してボインヨをちまちま集めている漏れ様が来ましたよ
0028774便@天候調査中
垢版 |
2006/10/14(土) 18:21:34ID:Ks2sLxzU0
今回初めて乗りました。

大阪から熊本までJAL、熊本からAMXに乗りました。
離陸したと思ったら、もう着いちゃったよって感じで笑えました。

是非大阪からの直行便を運行して欲しい。奪取8じゃ巡航距離が無理なのかな?
0029774便@天候調査中
垢版 |
2006/10/14(土) 22:11:18ID:O+UoK1rA0
航続距離は問題無いけど、機材が1機だけだから
運用に支障が出る。
0030774便@天候調査中
垢版 |
2006/10/15(日) 15:33:04ID:p7LEU3lL0
大阪に直行便出しても搭乗率よくなさそうだな
昔、ORCが伊丹に乗り入れていたけど搭乗率悪くてすぐ運休したからなぁ
それにAMXのダイヤは大手航空会社との接続が良いから現状のままだろう
0031774便@天候調査中
垢版 |
2006/10/18(水) 19:17:13ID:8LJt+M4+0
■天草―福岡線 増便1周年記念キャンペーン(2006.10.1)
片道:¥11,500-→¥8,500-(26%off)
天草―福岡線の増便を開始いたしまして、今年の12月で1年を迎えようとしています。
これを記念し、また、よりいっそうお客様にご利用していただけるように新運賃「増便1周
年記念割引」を設定いたしました。ご予約に関する詳細は下記をご覧下さい。
■運賃種別「増便1周年記念割引」
■適用期間:平成18年12月1日〜平成19年2月28日のご搭乗分
      ※(平成18年12月23日〜平成19年1月8日はご利用いただけません)
■適用区間および適用便
 天草―福岡:101便・102便・107便・108便)
■適用運賃
 片道:8,500円(26%OFF)
■対象者
 天草エアライン予約センターに前日までにご予約をされた、満12才以上のお客様に適用。
■チケット払戻し手数料
 @払戻手数料:420円
 A取消手数料:出発の3日前から便出発時刻まで⇒2,000円
        出発時刻以降⇒4,000円
■申し込み期日
 ご搭乗日の2ヶ月前から前日まで(お支払いは当日の便出発の20分前まで)
※ご予約なしのお客様には適用できません。必ず前日までにお電話下さい。
■お問合せ先
 天草エアライン予約センター 
TEL:0969−34−1515(受付時間9:00〜20:00)

だそうです
0032774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/03(金) 20:27:10ID:vRIJg7r70
甘久佐エアラインの台所事情に合った
ターボプロップ機↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Il-114_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
ttp://www.airliners.net/info/stats.main?id=256
ttp://www.airliners.net/search/photo.search?nr_of_rows=69&sort_order=year+desc&first_this_page=0&page_limit=60&thumbnails=&&aircraft_genericsearch=Ilyushin%20Il-114
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/An-140_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
ttp://www.airliners.net/info/stats.main?id=405
ttp://www.airliners.net/search/photo.search?sort_order=year%20desc&first_this_page=0&page_limit=60&&aircraftsearch=Antonov%20An-140&thumbnails=
0033774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/04(土) 00:24:53ID:qVC0oZOT0
CAの数が少ないからすぐにお知り合いになれる
それがAMX
0034774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/12(日) 12:49:42ID:yp5hYRh+0
今後 テングサエアラインが、
下記のように【”機体そのもの”を広告スペース】
として売り込めば、【予想外の広告収入】が入り、
テングサエアラインとして充分”ウハ”になります。
ttp://www.airliners.net/open.file/0020911/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0020910/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0212711/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0115517/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0300087/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0656203/M/
0035774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/12(日) 17:40:30ID:jtKEMoT7O
日本ではサポートなどで使えない機材ばっかり。
新規各社への売り込み必死ですな。
003731
垢版 |
2006/11/17(金) 14:29:33ID:BBncPHQW0
今後、テン草エアラインが新規導入機材として
【ATЯ 72-500】を”最低1〜2機以上”導入し、
且つ、下記のように

【新規導入機材の『機体そのもの』を広告スペース】
として売り込めば、

【本業での増収】と【広告収入】の”一石二鳥”になり、
テン草エアラインとして充分”ウハ”になります。

【ATЯ 72-500】の詳細
ttp://www.atraircraft.com/atr72500.htm
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ATR72
ttp://www.airliners.net/info/stats.main?id=42
ttp://www.airliners.net/search/photo.search?sort_order=year%20desc&first_this_page=0&page_limit=60&&aircraft_genericsearch=AI%28R%29%20ATR-72%7CATR%20ATR-72&keywords=500&keywrange=all&thumbnails=

過去に『”実際に存在”した』【”広告入り”機材】
ttp://www.airliners.net/open.file/0020911/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0020910/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0212711/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0115517/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0300087/M/
ttp://www.airliners.net/open.file/0656203/M/
0038774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/20(月) 22:37:01ID:lk9C9Za/0
CAが座席に座りっぱなしな件について
0039774便@天候調査中
垢版 |
2006/11/22(水) 22:34:24ID:HJQG8xHC0
>>38
飛行時間が短いから仕方ないんじゃないのかな
それにCAが乗ってるだけマシだな
0043774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/12(金) 10:36:16ID:tZWE2RwGO
この連続アボーンは何があった!?
0044774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/18(木) 21:40:16ID:yhoqQyLB0
このスレ人が多すぎて書き込めないって表示されているけどありえないな
0046774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/23(火) 23:14:48ID:M2cCfHIB0
運休のお知らせ

ご迷惑をお掛けいたしますが、使用機エンジン交換の為下記の通り運休いたします。
予めご了承ください。
 
  平成19年1月16日(火)  105便/106便/107便/108便
  平成19年1月17日(水)  101便/102便/103便/104便/201便
0047774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/23(火) 23:16:02ID:M2cCfHIB0
>>46
誤爆したみたい
すみません無視してください
0050774便@天候調査中
垢版 |
2007/02/17(土) 21:49:11ID:WyYwE6X+O
ないなぁ
0051774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/06(火) 01:22:44ID:8m3OpgKj0
今年の4月に運賃改定するみたい
詳しくは公式HPで
0052774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/13(火) 23:49:50ID:/rWIx/YEO
型がちがうが、巷で噂のボンバルディア機
0053名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2007/03/14(水) 21:15:47ID:0lumOVmu0
>>52
ここの会社は1機しか機材がないから血眼になってでも整備するだろう
0054774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/14(水) 22:03:04ID:GQmJTMVmO
ダッシュ8の代替で、北海道で使ってるビーチクラフト機でも使ってくれ。
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2007/03/15(木) 19:15:45ID:QhB20o5u0
>>54
あんな使えない機材なんか導入しないよ
ダッシュエイトより故障が多いって聞くし
0056774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 15:59:44ID:V1yFdA9i0
http://www.excite.co.jp/News/society/20070320150125/Kyodo_OT_CO2007032001000454.html
手動で車輪出し熊本空港着陸 天草エアラインのボンバル機

 20日正午ごろ、天草発の天草エアライン201便ボンバルディアDHC8−100型
(乗客15人、乗員3人)が熊本空港に着陸する際、通常操作で車輪が出なくなった。
同機は緊急の手動装置を使って車輪を出し、午後零時12分に同空港に着陸。
機体に影響はなく、乗客らにもけがなどはなかった。同機は午前11時54分に天草空港を離陸した。

おいおい! 明日、天草まで乗ろうとしているのに、、、 欠航かな!?
0057774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 16:39:25ID:0yWXaMeD0
同機は午前11時54分に天草空港を離陸した。
午後零時12分に同空港に着陸。

平常運航と変わらないような気が?
0058774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 16:53:59ID:V1yFdA9i0
油圧では下がらなかったが、手動で下がったんでそのまま着陸とな。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200703200269.html
熊本空港事務所によると、201便は同日午前11時54分、天草空港を離陸し、
午後0時15分に着陸する予定だった。午後0時2分ごろ、熊本空港の上空
約9キロ西から車輪が出ないトラブルが発生したとの連絡が管制塔へ入った。
その後、すぐに手動に切り替えて脚を出したという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070320it06.htm

http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/20/d20070320000126.html

当然、JA81AMの一機しかないから本日の後続便は全滅。
明日、天草往復で予約入れてあったんだが、それまでに修理終わるかな?
天草のホームページじゃ3月13日にTCD検査してオケイとしか書いていない。
0059774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 16:56:25ID:0yWXaMeD0
着陸予定時間よりも早く着陸してるのね。
0060774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 17:09:10ID:eXSHXqGp0
足 出しっぱなしで飛べ!
0061774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 19:02:02ID:18GI5J9hO
乗客15人で採算取れるの?
0062774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 19:41:57ID:nIMyz1Pa0
>>61
乗れる人数が少ないから15人位乗ってくればなんとかなるんじゃない?
それに天草−福岡線もあるし
0063774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 22:20:48ID:KJ3ZJnO10
>>58
管制塔にトラブルって報告しなきゃよかったのにな
…って、そうもいかんか。
0064AMXタイヤ出しっぱなしOK?
垢版 |
2007/03/20(火) 22:43:42ID:1xBVOMYI0
ニュースステーションで事故のこと放送してましたね。
だいたい県職員の天下り先に未来はない。第三セクターだし。
・長崎の双発機の乗り入れの話があったが「県単体で運営してるから民間は入れない」という発言があった。
・空港出資者呼びつけて出資者よりえらそうな発言して出資者を怒らせた。
以上のことから社長は更迭、民間の血を天草エアラインに入れよう。
0065774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/20(火) 23:03:03ID:KJ3ZJnO10
>>64
オリエンタル?あっさり捨てそうな気がするが。
僻地運行が本当に民間で勤まるのかね。
0066774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 00:51:30ID:EUOa3chC0
>>60
そこでブリテン・ノーマン アイランダーの出番ですよ。
0067774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 03:05:14ID:MiWzpVfm0
結局、天草エアラインから21日の便がキャンセルであると電話が来ました。
また、代替バスを運行するので、利用するのであれば連絡をして欲しいと。

そこまで行かないので、明日の朝一の羽田ー福岡を変更する事にしました。
0068774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 07:25:12ID:lF1E0Kxe0
ボンQ一機でやりくりするより、19人乗りのブロップ機を複数揃えた方が良いと思うのだが・・・。
0069774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 08:07:10ID:MiWzpVfm0
朝一でもう一度電話が来た。
午後便は飛ばすそうだ。
と、言っても、朝の福岡→天草が飛ばないと意味がない。往復キャンセルにしてもらった。
0070774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 10:47:58ID:RnffRKS7O
YS11いかがっすかぁ〜
0071774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 10:50:33ID:L3bkNDuG0
後ろの足も手動でやったようだけど
操縦室からできるのかな?
0073774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/21(水) 16:21:26ID:+miS7SWo0
>>68
19人乗りのプロップ機っていってもなかなか種類がないからね(新中央のドルニエかトランセのビーチクラフト位か)
それならダッシュエイトでいいやって思ってるんじゃない?

>>70
YS-11を日本の空に飛ばすには機体の購入費に加え衝突防止装置を付けないといけない(その費用は数億円する)
0074774便@天候調査中
垢版 |
2007/03/24(土) 18:38:06ID:ITWHnbLM0
人の命は数億に匹敵すると思うのは乗客だけだろうな・・
0075774便@天候調査中
垢版 |
2007/04/18(水) 12:29:01ID:WMZkU59M0
>>74
まあ補助金が出たら…
って考えているんじゃ無いの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 00:06:33ID:zWF7sQka0
age
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 22:10:37ID:O9477AoS0
>>73
でも数億円かけても1機くらいは定期便として残してくれればいいのにな。まあ
どっちにしても天草は無理だけど。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 12:09:04ID:BVqyuhez0
平素より天草エアラインをご利用いただき誠にありがとうございます。
ランディングギア交換のため、以下の通り運休とさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力
のほどお願い申し上げます。
【運休日および運休便】
10月29日(月)・・・天草−福岡(107便/108便)
10月30日(火)・・・全便

平素より天草エアラインをご利用いただき誠にありがとうございます。
APU交換のため、以下の通り運休とさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力
のほどお願い申し上げます。
【運休日および運休便】
11月7日(水)・・・天草−福岡(107便/108便)
11月8日(木)・・・天草−福岡(101便/102便/103便/104便)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 16:53:43ID:t9ezIjVD0
同型ボンバル機の点検指示=国内全機、運航取りやめ−国交省

9月13日14時1分配信 時事通信

カナダ製のボンバルディアDHC8−400型機が海外で相次いで主脚が折れる事故を起こした問題で、カナダ政府は13日、耐空改善性命令(AD)を出して同型機を運航する世界の航空会社に主脚格納部の装置の詳細点検などを求めた。
これを受け、国土交通省も耐空改善性通報(TCD)を出し、国内の航空会社に点検を指示した。
国内航空会社の同型機は計24機で、TCDに基づく点検が終わるまで飛行できない。
このため、各社は同日朝から同型機の運航を取りやめ、点検を開始した。



AMXどうなるの?知ってる人いる? 
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 19:52:15ID:7YH3tBpu0
11月15日より熊本線1往復増便
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 19:22:04ID:nviOVeui0
廃業しないでください。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 20:57:49ID:WCDUs3n/0
今日エンジントラブル起こした機体の機体登録番号は?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 03:01:37ID:qHONQ+P7O
JA81AMだと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 09:33:49ID:WH7zmip20
あれだけの全国ニュースになったというのに、
このスレの盛り上がらなさは寂しい。

AMX、あんまりみんなに愛されていないのか?
地元民も飛行機オタもここにはこないのか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 12:15:03ID:M0Zx0G4Z0
>>86
本当に?
違う機体かもしれないし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/05(金) 10:20:56ID:A5pKSZYH0
>>88
違う機体もなにもここの会社の保有機は
DHC-8-100型1機だけだし

この機材を保有しているのは他社では
RACのみ
ORCはDHC-8-200を2機保有している
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 19:59:19ID:imuC66t0O
昨日、天草から福岡まで105便に乗ってきましたので感想など。
天草空港はもっと寂れてると思ってましたが結構ヒト多かった。
但し、乗ってみると5割も埋まってない感じで残念。
空港にいた人は迎えや送りが多かっただけっぽい。
他の曜日ならもっと埋まるのか分からないけど、、、どうなのでしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/21(日) 23:26:07ID:g/R2bLFp0
明日明後日の二日間運行停止らしいね
情報知ってる人いる?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 00:34:35ID:GkUxSOIiO
前脚のなんかが壊れてて部品が国内に無いんだってさ。
ニュースでやってた。
009391
垢版 |
2007/10/22(月) 10:26:57ID:JPckJpTd0
ありがと。
運休は昨日と今日らしいね
一機しかないのにフル回転だからやっぱりちょっと無理がある運行だなと思えるよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 22:07:41ID:RYF6ejnG0
・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 01:07:38ID:OnhhZeO40
天草エアライン 運行中に計器不調、4便欠航 08-02-12
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=14008
 今朝、天草エアラインの福岡発天草行きのボンバルディア・ダッシュエイト機の計器が不調にな
り、4便が欠航することになりました。なお、この便は天草空港に無事到着しています。
 この便は福岡空港を午前8時40分に出発し、午前9時15分に天草空港に到着する102便で、
運航中の午前8時55分、距離と方向を計る計器が作動しなくなったということですが、この便は、
ほぼ予定時刻に無事天草空港に到着しました。
 天草エアラインはこの計器のトラブルの影響で天草発熊本行きなど計4便欠航しました。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 21:36:19ID:O3Fm8Xxf0
天草エアライン松山線を神戸線へ 2008年2月28日
ttp://www.rkk.co.jp/news-i/news_movie/NS003200802281908500111.ram
天草エアライン 熊本ー松山線9月1日から休止 2008-02-28
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=14147
 天草市に本社を置く第3セクターの航空会社天草エアラインは今日、臨時取締役会を開き、熊本ー松山線を
今年9月1日から休止することを決めました。天草エアラインでは休止の理由として利用客の減少を挙げてい
て、代わりに熊本空港と神戸空港を結ぶ新路線を今年9月1日から新設する計画を進めていることを明らかに
しました。
 天草エアラインによりますと、現在1日1往復運航している熊本ー松山線は2004年10月にスタート。当初、
搭乗率は好調でしたが、昨年度の平均搭乗率は43.3%、今年度の平均搭乗率は去年4月から12月までで
37.9%と、利用客の減少に歯止めがかからない状況が続いています。
 熊本と神戸を結ぶ新路線の運賃は片道1万1000円から1万9000円の間を予定しているということです。
また、運航スケジュールは未定ということです。天草エアラインでは「新路線は天草ー熊本線と連携させ、関西
地区から天草へ向かう観光客が利用しやすい路線にしたい。神戸線は、1万5000人の利用客を目指す上で
は十分に期待できる」と話しています。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 01:59:21ID:a/eONMWvO
100うんこだお
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 02:19:47ID:RBD7OtHM0
神戸じゃなくて天草〜熊本〜松山〜関空にすれば
良いと思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 13:29:05ID:eRAUAU9o0
小型化するから採算取れそうかも。団体は13人までになるが。jalとマルチ空港でコ-ドシェアしたらいいかも。
寧ろ関空の方が切り込みに使えたな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 15:17:35ID:zkvdtybG0
>>99
これで実質天草から大阪へ直通する交通機関ができたな。
小型機だから伊丹でもよかったんだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 20:46:01ID:EqsQhHpJ0
いまのダイヤは天草島民にとってはこのうえなく使いにくい。

余計なことをする前に、まずは福岡線の使い勝手を確保すべき。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 22:38:20ID:U5oibYyw0
天草エアライン9便が欠航 前夜からの点検整備手間取る 2008-03-07
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=14220
 天草エアラインは今日、天草―福岡線6便と天草―熊本線3便の計9便を欠航しました。天草エアラインによ
りますと、昨夜、熊本空港で機体に金属疲労があるかどうかを調べる作業が行われ、午前7時40分の天草発
福岡行きの始発便には間に合うように終了する予定でした。しかし金属疲労の異常はなかったものの、翼表面
の鉄板をはずす作業に手間取るなどして作業が遅れ欠航となりました。天草エアラインでは、欠航した9便の予
約客107人をバスなどに振り替えて対応し午後3時30分、熊本―松山線から運航を再開しました。
 天草エアラインは機材の故障などで先月だけでも16便が欠航しました。今年8月いっぱいで熊本―松山線を
廃止し、9月1日から熊本―神戸線を新設する計画を進めていますが、整備の迅速性や、1機での運航に問題
がないかなど、今後の運航スケジュールを含め課題が残されています。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 19:02:16ID:4i5IeIC90
やっぱ一機じゃ無理やろ。いつ神戸線の訓練するねん。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 10:01:58ID:CZswTNsF0
>>108
そりゃあ「運休」して訓練するんだよ

あと1機じゃ無理というのは同感、海外から程度の良い中古機を探してこいよ
もしくはRACから1機譲ってもらえ(RACは新しい機材を購入すりゃあいいんだよ)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 21:05:22ID:9Qi6H3zm0
複数機必要なのは社員一同何年も痛感してます。
あらたな路線の可能性、不採算路線のカット希望など、そりゃあ何年も願ってますよ。

でも航空に関して素人のくせして、なにかと熊本県がうるさいし、何の理解も示さないんです。
潰すのか事業拡大させるのか、はっきりしてくれないと困ります!
その中間妥協案はありえません、現状維持ってことでしょ? 結局赤字体質じゃないの。

パイロットは全員他社に逃げたがってます、なんとかしないと赤字以前にヒト不足で飛ばなくなりますよーw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 22:15:04ID:eaGlxoac0
てか神戸線の申請まだ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 00:06:34ID:pbLqFLIJO
天草エアライン
神戸−熊本線、9月4日開設
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 11:51:04ID:lhLeXWgA0
そろそろ2号機の買い時じゃないか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 12:23:42ID:23RUgoTu0
神戸−熊本、1万8千円。
レールスター&リレーつばめで十分だからイラネ。
天草まで行くなら2万円ポッキリってのはいいけど。
イルカウォッチングなんか須磨で済むからこれもイラネw
0116SAGE
垢版 |
2008/07/23(水) 21:14:13ID:LkQ22uot0
>>110

熊本県職員待遇で、宗城大学の航空科に
入学させて。

んでAMXに派遣と言うのはどうかな?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 11:45:09ID:9zBeHhSfO
いよいよ明日神戸-熊本線就航
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 12:21:07ID:hqkZp2WpO
>>116
東海や桜美林と似た手口だがいいアイデア。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 15:32:34ID:59Oqp0klO
UKBからの帰りのポートライナーからカキコ
バスでなく徒歩での搭乗でした。
展望デッキは平日にもかかわらずAMX機目当てのカメラマンが多かった
吹き抜けのロビーでは天草の観光協会かなんかが
特産物の販売やってました。
かなり安目の値段で賑わっていましたよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 17:12:29ID:rC2DMJEY0
天草エアの神戸線が就航 年1万5000人の利用見込む
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000225.html
天草エアライン「熊本−神戸線」就航 1日1往復
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20080904006.shtml
神戸-熊本線が就航 天草エアライン
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001411115.shtml
天草エアライン熊本神戸線就航
ttp://www.rkk.co.jp/news-i/news_movie/NS003200809041134190111.ram
「天草エアライン」熊本ー神戸線 今日から就航
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=15634
 第三セクター「天草エアライン」の熊本−神戸線が4日就航した。8月末で休止し
た熊本−松山線に代わる新路線で、熊本−神戸間を約80分で結ぶ。観光客やビ
ジネス客を中心に搭乗率55%、年間1万5000人の利用を見込む。
 神戸線は1日1往復の運航。9月中は片道1万円の記念料金で搭乗でき、すで
に半数以上の席が予約で埋まっているという。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 14:09:14ID:IQn16zIe0
社運かけたテークオフ 天草エアライン 2008年09月05日
ttp://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000000809050001
 第三セクター・天草エアラインの熊本―神戸線が4日就航した。搭乗率55%、
年間1万5千人が目標。熊本空港での記念式典で尾形禎康社長は「観光振興の
役割を果たしたい」とあいさつした。
 天草エアラインの07年度の当期損益は8200万円の赤字で、累積赤字は3億
8800万円。搭乗率が37%まで低迷した熊本―松山線を8月末に休止した。尾
形社長は「現有の天草―福岡、天草―熊本線だけでは採算がとれない。収益が
多い線が必要」と神戸線に目をつけた。
 熊本―神戸線は06年2月〜07年6月にJEXが運航。145人乗りの機体で06
年度は年間3万3千人が利用したが、搭乗率31・4%と低迷し、撤退した。天草
エアラインのボンバルディアDHC8―103型機は39人乗りで「1万5千人くらい
は乗ってくれるのではないか」と見積もる。
 「社運をかける。累積赤字幅を圧縮し経営改善のきっかけにしたい」と尾形社
長。09年度以降は6千万円の単年度黒字とするのが目標という。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 04:51:03ID:adVBkYfZ0
神戸−天草の方が結果としていいんじゃね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 11:20:10ID:eMZGpyBz0
>>123

俺もそう思う。
神戸〜熊本は伊丹〜熊本に負ける。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/24(水) 01:07:25ID:9wHUuKv10
>天草―福岡、天草―熊本線だけでは採算がとれない。

天草−福岡だけだったら十分採算がとれないかね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 01:46:50ID:uhXuRT0fO
天草〜福岡線だけなら細く長く生き延びることは可能なんだが
天草〜熊本線と熊本〜何処かを結ぶ線が全て台無しにしている
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 22:37:45ID:vM4Dbuj80
自治体が出資してるからって熊本便を強要するからダメなのに
役所ってのは本当にレベルが低い

機材が近いORCと提携しておけば良かったのに
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 01:45:57ID:SqVk2MYf0
まあでも、神戸線ってのは悪くはないと思う。松山より。
伊丹の方がもっと良いとは思うが。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 01:55:42ID:yikmM30n0
ムカつく!天草エアライン。
http://chiharu-do.blog.so-net.ne.jp/2008-09-24
機体を写メして、見送ってくれた家族に送ろうと、離陸前座席について、ちょっとだけ、ケータイを操作していたんです。
「お客様、機内では電源をお切りいただけますでしょうか」
やっぱり注意された〜と思いながら、最後の操作をして電源を切ろうとする私。(その間10秒あるかないか)
「今すぐお切りください!!!」と、3回も4回も連呼するCD。
頭にきて「はい、ほら、今切れたでしょ!」と強く言ってバッグに電話をしまう私。
「切ってあるかご確認させてください!」
なんだ、こいつー!あ然としながらも言われるがままに
「お客様、次回からは、飛行機に乗る前に電源をお切りください」
頭に血が上っていた私は、「はい、どーも、すみませんでしたっ!!」とわざと大きな声で答えました。

20代前半くらいの小娘から、周囲にたくさんの人がいる中で大きな声で、
上からものをいう態度で注意される屈辱感。
相手を見てものをいうとかほしいです。

コメント 13
なにそれ!!
それって、どうよ!
小娘が。空気読めない、バカ女だな〜。

そんな女をのさばらせたら、社会の迷惑ですよ。
天草エアラインに、実名で苦情いってやってください。
バカは、言ってやらないと、気が付きませんから〜。
by いずみ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 08:12:29ID:EXOXZZ84O
>>132
確かに連呼されるのは辛いだろうけど
すぐ着くんだから着いてから送れよ。

会社も乗る前にお切りくださいと案内してれば
こんなヘビークレーマー予備軍も防げるんだろうけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 08:50:11ID:TfBcOAwv0
>>132
案内してるはずだよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 08:50:44ID:hmafJSFJ0
blog削除したみたいだなw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 00:06:11ID:M/p7qbHZ0
よくよく考えて恥ずかしくなったのかな。まあ考えて判っただけでも
評価しましょう。しかし「小娘」とか言い方が品性無いねw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 09:38:00ID:qfYd4fk2O
CAってのはよく聞くがCDってのは
スチュワーデスのつもりだったんだろうけど確かスペル違うぞ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 10:45:38ID:wI0AILAj0
キャビンアテンダント=cabin attendant
フライトアテンダント=flight attendan
スチュワーデス=stewardess

Cabin attenDantの略なんだろうな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 15:02:45ID:XBStj98dO
>>36
ちげぇょ
炎上して削除しただけwww
反省なんてしてねぇからwww

別の日のとこに相変わらずコメント付いてるから
もう閉鎖しかないかもwwwwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 00:26:22ID:JCX21a0F0
>>131
だって、生きてて今まで、効率化とか利益ということを全く考えたことがない人たちだからな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 09:13:51ID:UIOZncNr0
天草エアライン 今年度中にも債務超過の恐れ

祝 ORC・AMX合併。
ORC天草営業所 誕生。
もうこれやろ。県が許せば。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 14:41:44ID:8iXcILxk0
神戸線、今月搭乗率85%で、それに引っ張られる形で熊本〜天草も搭乗率
上がったとか(ソースは熊日)。高搭乗率持続すればいいですな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 13:25:54ID:BWqvP7iu0
熊本−神戸線 好スタート  ttp://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/ 10月14日
 天草市の第3セクターの航空会社、「天草エアライン」が先月開設した「熊本ー神戸」線の先月の搭乗率
はおよそ86%で、好調な滑り出しとなっています。
 赤字経営が続く第3セクターの航空会社、「天草エアライン」はこれまで搭乗率が伸び悩んでいた「熊本
ー松山」線の運行を8月で休止し、熊本空港と神戸空港を結ぶ新たな路線の運行を先月4日から始めて
います。天草エアラインでは先月分の搭乗率をこのほどまとめました。
 それによりますと、先月開設された「熊本ー神戸」線を利用した人は1か月間で1742人に上り搭乗率は
85.9%に達しています。一方、搭乗率が伸び悩んでいた「天草ー熊本」線を利用した人は先月は1349
人で去年と比べ2倍余りに達しました。搭乗率も38.6ポイント上昇し70.6%と大幅に改善しています。
 これについて天草エアラインでは「神戸線を先月は片道1万円の特別運賃で運航したことや、神戸線の
利用客の多くが熊本で乗り継いで天草空港まで利用したことが好調な搭乗率につながった」と分析してい
ます。
 天草エアラインでは「今後も運賃割り引き制度や乗り継ぎの際の待ち時間の少なさをピーアールして、
乗客増につなげたい」と話しています。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 09:15:22ID:BpyvK2490
天草エア今月一転苦戦 搭乗率30ポイント以上減 特別割引継続PR不足?

熊本県天草市の第3セクター「天草エアライン」の神戸-熊本便(1日1往復・
9月4日就航)の搭乗率が9月は85・9%と好調だったのに対し、10月以降は
一転し搭乗率が50%と低迷している。
9月は就航記念として、大人片道運賃を全便、通常の半額に近い1万円にしたことが功を
奏したが、10月以降は1万円の日が限られているため。特別割引は今も続いており、
同社は「まだまだ認知度が低い」とさらなるPRに乗り出す。
天草エアラインは、熊本-関西間の観光客を見込み、年間1万5000人の搭乗を目標に
神戸便を就航。ボンバルディアDHC8-103型機(プロペラ、39人乗り)で、通常運賃は
大人片道1万8500円となっている。
新規就航にあわせ、同社は航空券を搭乗前日までに買えば、新幹線のぞみとJR特急を
利用した場合(1万6520円)より安くなる特別割引を実施。
9月は全便を片道1万円としたため、同区間の9月の搭乗者数は1742人で、満席の日も
出るなど好調な滑り出しとなった。
10、11月も前日までに購入すれば安くなる特別割引を続けるが、料金は1万〜
1万4000円。9月の割引より見劣りするためか、12日までの搭乗率は熊本-神戸間は
45・2%、神戸-熊本間は54・8%にとどまっている。
同社は「特別割引が終わったと考えているお客さんが多いのかもしれない。
旅行会社や旅行雑誌にアピールして旅客増を図りたい」としている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224116004/l50
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 14:45:56ID:NmFaPxLHO
松山線と全く同じパターン、まさに最初だけ。
おまけにこれだけ割引いてるんだから利益なんて最初から出るわけがない。
この会社、何かをやればやるほど会社が傾いていく
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 16:34:13ID:0kOYfvG10
もう、福岡線だけ
やっていろよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 15:40:56ID:h3/gJUVu0
天草エア熊本―神戸線 滑り出し上々 9月搭乗率85.9%乗り継ぎで天草線も大幅増
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20081021-OYT8T00112.htm
 天草―福岡線の搭乗率は57・1%(同0・1ポイント減)だった。全路線では66・1%(同16・2ポイン
ト増)となり、採算ラインの65%を超えた。一方、機材整備に伴う欠航や運休が前年より増え、平均就
航率は90・5%(同7・3ポイント減)にとどまった。同社は「魅力的な路線運航や料金設定など、今後も
企業努力を続けたい」と話している。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 20:01:40ID:bRU2GFrQ0
11月の調子はどうかえ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/24(月) 00:26:42ID:wpSJKJbZ0
俺も去年法事で家族や親戚と一緒に乗ったぞ
羽田〜熊本空港乗り換えで天草

ちなみに俺だけ帰りははやぶさ(来年3月ダイヤ改正で廃止)


0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 22:57:13ID:OQrxV0ye0
どっかからチャーターくらいすればいいのに。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 18:50:03ID:ZiQprmk80
アホ熊本県は素人もいいとこ。
そんなのに経営の実権持たせてるもんだから、なんの危機感も持ってないのは当然。
今回の長期運休も、前々から分かってたのに何の手も打たなかったのが熊本県。
中途半端な「行政指導」は、結局は社員モチベーション低下と利用客への不便にしか繋がらない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 11:48:33ID:j/HtGlqC0
マリンビュー見捨てたな。
3セク航空会社抱えた自治体が
競合相手を手助けする訳がない。

これで、新幹線が開通しても博多まで
公共交通機関で3時間超えは確実。
天草エアラインに急ぎ客は
流れるだろう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/23(金) 02:40:55ID:wy/XWyfTO
次レスに期待して送りバント
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 22:59:45ID:QwQdww980
セカンドに送って1アウト
ファーストに送って2アウト
バックホームで3アウト

これほどまでに打つ手なし、AM∞
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 09:12:36ID:9w/0QtUU0
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 19:07:53ID:pdiHgeSW0
age
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 06:35:41ID:97hNmywF0
ホームページしっかりしてるね。新中央航空とか使いづらくて。
予約もできないし。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 02:28:28ID:yxZ3YZEA0
熊本ー神戸もいいけど関東にも来てくれないかなあ。茨城でいいから。
2機用意して。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 16:18:06ID:u6XwqV/KO
>>165
県の予算。

そりゃ〜ねぇ〜…2機あれば運休率も押さえられるんだが…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 01:31:47ID:n6KbJldx0
10日に神戸→熊本→天草、13日に天草→熊本→神戸で乗ってみました。
熊本⇔天草 の飛行高度に比べて、熊本⇔神戸の高度が高いのは、
飛ぶ距離が長いからだと思うんですが、3倍もの差が必要なのでしょうか?

あと、熊本→神戸と神戸→熊本の高度が違うのは何故なんでしょうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 18:29:58ID:wiKhY1ioO
そんな素人くんがいるとは
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 10:17:14ID:nb07MLEiO
>>167
普段飛行機に乗ってるかい?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 00:23:45ID:kVj/OgDM0
>>167
君は高度計をもっているのかね?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 00:33:53ID:pQwyLVDM0
>>168
飛行機は素人ですね。搭乗回数も過去40回くらいでしょうか。AMXは10回くらい。
>>169
年に2〜4回くらいです。
>>170
ここで聞くくらいなので説明できません。
>>171
機内パンフレットに路線ごとの予定高度が書いてありました。

熊本⇔天草は上りも下りも(たしか)1400mだったのに、
熊本⇔神戸は上りと下りで差があったのが気になったのです。高さは忘れました。
そのあと、なんでこんなに高度が違うのかな、と思ったんです。
四国の上空を超えるとしても2000mもあれば十分なのではないのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 06:10:26ID:kVj/OgDM0
>>172
飛行機の巡航高度って知っていますか?
何のために高度を高くとるか知っていますか?
でも
距離が短いと巡航高度に達する前に下降体制にはいる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 22:46:55ID:GrjWADGg0
>>173
すみません、上にも書いているように飛行機のなぜなぜについては詳しくありません。
なのでこちらで質問させていただいたのですが、上りと下りの高度の差というのは
巡航高度と関係あるのでしょうか?

0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 21:18:36ID:6qvZdo5eO
あんまり正確な言い方じゃないし、あくまで理由の一つに過ぎないけど、
一応わかりやすい理由を言うと混んでる航空路では
上り下りでぶつからないように高度の割り当てを変えてるんだよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 21:59:02ID:404F4Qk6O

RVSM

Reduced Vertical Separation Minimum

上りと下りで2000feet(600m)の垂直高度に間隔をとるルールがあります。

0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 23:33:18ID:mrc+ed+A0
>>175>>176
なるほど、熊本⇔神戸のように高度差があるのが普通で、
熊本⇔天草のほうが特別だったのですね。勉強になりました。

ありがとうございました。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 00:00:49ID:Xk7uzxfP0
ここ一年くらい、搭乗率とかニュー聞かないなあ。
熊本〜神戸線や天草〜熊本線の調子はどう?
0179178
垢版 |
2009/08/27(木) 00:02:06ID:uROcgwPn0
ミスった・・・

× ここ一年くらい、搭乗率とかニュー聞かないなあ。
○ ここ一年くらい、搭乗率とかのニュース聞かないなあ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 07:28:27ID:6BwjDZXAO
ORCはANAとコードシェアになったしAMXはJALとコードシェアしたらいのにね…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 12:30:17ID:cJyaRY+CO
>>180
実質、県営航空だから・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 08:52:35ID:LF14YRK/0
>>181
ORCも実質県営 ただ、前身の長崎航空の定期便部門を全日空に譲渡したという
全日空創業期の縁がある。
>>180
外資は無駄金つかいません。現地政府とは外圧で交渉します。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 09:39:42ID:vUNf2tqr0
>全日空創業期の縁がある。
そういう大昔の縁以上に、ANA/ANKがほっぽりだした離島路線路線をORCに押し付ける形になってしまった以上、
ANAによるなんらかの救済策は必須。というかそういうのを含めての路線譲渡。
離島便は島民の生活がかかってるんで、最近廃止があいつぐ地方−地方路線とはわけが違って、
赤字だからといってそう簡単には切り捨てられんのよ。(天草はそれに値しない)



それはそうと
天草エアライン3路線の平均利用率は43.1%

いよいよやばいね。
0184172
垢版 |
2009/09/30(水) 17:55:53ID:5FG964kg0
天草工アラインは2010年3月以降、

熊本⇔神戸 線を【熊本⇔茨城 線】に

変更し、且つ【茨城⇔天草 間特別乗り継ぎ運賃】を
設定すれば、天草工アラインは一気に《ウマ−》に
なります。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 13:53:49ID:4FTHVyof0
同じDHC-8でもQ400と違って-100は遅いからな。
Q400より巡航で170キロも遅い。これじゃYS-11とたいして変わらん

こんなとろくさい機体ではるばる神戸まで行こうというのがそもそも間違い。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 20:55:30ID:6xv0eX/e0
神戸⇔天草を往復するんですが
神戸⇔熊本の空とく1が13,000円で
熊本⇔天草の往復割引が4,500円の合計17,500円が最安ですよね?

特別乗り継ぎ割引20,000円って
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 16:26:53ID:RCXW//rq0
>>186
>はるばる神戸まで行こうというのがそもそも間違い。

設立当初は”熊本〜松山 便”だったが、
【平均搭乗率が30%強】で有った関係で、2008年
9月から”熊本〜神戸 便”に変更されたらしい。
関連ブログ
http://blog.goo.ne.jp/flight2005/e/2e9342ab7b767715deefea1cee0736da
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 00:29:45ID:amvRFI400
今はもう苓北火電需要は無いの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 21:59:19ID:RF940tOg0
>>193
本音は羽田だが、羽田に枠が無いから次善策として茨城だろ。
関東圏と直接アクセスできるメリットはそれなりにあるんじゃないか。
0196中川二等兵
垢版 |
2009/12/29(火) 10:22:08ID:sg9245S60
p://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%8D%9A&action=edit&redlink=1

tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184406929/468-
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246568919/38-
0197中川捕虜
垢版 |
2009/12/29(火) 10:22:53ID:sg9245S60
p://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%8D%9A&action=edit&redlink=1

tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184406929/468-
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246568919/38-
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 20:08:26ID:INZup5kJ0
神戸空港からJALが撤退するとJALに業務委託している天草エアラインは困る。
というか、スカイマークが今年秋から神戸−熊本を1日3往復就航させると
神戸線はやばくなる。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 20:47:11ID:+64JgWBS0
>>198
SKYとコードシェアして座席の半分はSKYに売り捌いてもらうとか
といっても相手も10数席だけとか要らんだろうから難しいが
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/29(土) 13:31:55ID:hoAErOdD0
保守
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 20:33:27ID:y0gddfib0
そいえば確かに今日からどうしてるんだろうね>神戸
神戸空港のWEB見ると、場所は相変わらずSKYの裏みたいだけど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 19:44:44ID:0x85XgDY0
天草エアラインは出てる時間が微妙。

で、料金が高い。

のでもっと消費者の身になってほしい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/13(金) 06:10:36ID:aNc77j3R0
天草エアラインのお姉さんが色鉛筆で手書きした景色案内も
新しいのに変更か……。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/13(金) 09:10:17ID:CJFAs7rRO
本州にはもう就航せずに福岡線を増強かな?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 09:45:33ID:bcomGI3f0
まさかの羽田コミューター枠への参入っていう線はないかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 10:16:02ID:xJHEsQXa0
>>209

天草〜羽田だと機材繰りが厳しいと思う。

>>208が現状ではべスト案。天草〜熊本も廃止だろうし、機材繰りに余裕持たせないと。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/07(火) 20:30:18ID:QfAVmebP0
ぜひ天草〜鹿児島に就航してくれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/08(水) 21:52:48ID:/pSy0op/0
>>207
あんま関係ないけどJ-AIRは最近守備範囲が大幅に変わっているから毎月のようにお土産の地図が変わっていますね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/12(日) 10:13:12ID:sq6L0h9qi
天草エアライン、熊本伊丹線に就航だって。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 01:30:23ID:ni614nzJ0
SKYも運休だしな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 02:21:31ID:K15B52/2O
コロプラに参加って…位置ゲーに飛行機はビミョーなんだが…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 06:52:02ID:zcuVtRMpO
AMXの社長勝負に出たな

でも39人しか乗れないんだから後は時間がよければ往復満席余裕で行けると思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 12:51:18ID:0Xb62qsKO
もう経年機でもなんでもいいからもう2〜3機確保すればいいのに

0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 22:12:54ID:P9nJerj40
東京路線は距離的に難しい?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 22:52:34ID:zcuVtRMpO
>>221
距離以前に機材繰りや羽田の発着枠などがあるから厳しいのでは?
羽田線は既に4社参入してるからこれ以上参入したら供給過多になるよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 03:33:59ID:rVQZkBNU0
>>220
神戸でさえスカイマークで逃げ出したのに羽田なんか飛ばせるわけねぇよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 04:18:26ID:fQQFI0J90
成田なら可能ではあると思うが、東京まで行くと、短距離便を何便か潰さないといけないから、あり得ないよな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/26(金) 20:10:14ID:u7LASP4l0
八千円ってさすがに安すぎないか??まあでも新幹線期待の俺でも
天草エア乗りたいと思わせるなw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 18:53:47ID:D7mwtC4f0
大阪就航あげ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 21:55:46ID:ebPh4G+i0
>>225
リージョナルジェットやダッシュ8の長距離路線って、一般的な幹線よりも客単価が高いのが通り相場なのにな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 22:35:48ID:Wqo8OAKd0
スカマの熊本ー神戸5800円には負けるね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 18:55:44ID:oFT4MaqJO
伊丹線はお菓子が出るみたいね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 22:23:26ID:xVHyrkYv0
大阪便はこの次期でも満席にならないんだね。
実際に乗ると、CAがお菓子出したりしてくれてアットホームな感じが好きなんだけど、
時間帯の悪さと、ネームバリューの無さが災いしてるのかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 11:43:19ID:FVeTRCsC0
周知の時間が足りなかったな。<伊丹就航

大阪の親戚は知らないで
、福岡から乗り継いで帰る予定だそうな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 22:52:35ID:pZnKPlk/0
15mmの穴ってさ、落雷受けたら普通気づくだろう。
昨日の午前中なんか福岡で落雷あった?
整備士に発見されるまで飛び続けたのも問題だな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 11:34:37ID:+1fgVFkW0
今日も運休
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 17:19:51ID:Yetvg/U00
今の機材が駄目になったらドルニエで天草-福岡 4往復、天草ー熊本 2往復かな

ATRだと大きすぎる気もするし国内他社が導入していないから難しい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 22:27:59.33ID:CE7vwF5r0
土曜日に大阪から熊本まで乗りました。
伊丹空港でシステム不具合で発券に時間がかかり搭乗券は
手書きで座席番号のみシールが貼ってありました。
機内サービスはお菓子2種類と紙パックに入ったお茶かみかんジュース
と結構充実していました。飴の配布もありました。
CAさんがなかなかの美人で、また乗りたくなりました。
ちなみに満席でした。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 17:44:24.83ID:16pMyZ4O0
熊本ー天草間はドルニエDO228NGくらいでいいんじゃない?しかしターボ
プロップの衰退ぶりには悲しくなる。種類少なすぎ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 21:31:59.59ID:aNjTkxX00
大阪航空局まとめ2011年3月 ・・・・・ 6
  西日本コミューター航空旅客輸送実績
 ▽天草エア3路線の平均利用率は48.1%
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 08:18:07.31ID:luflv3j30
>>262
天草エアやオリエンタルエアブリッジの後継機はどうするんだろう?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 02:04:39.30ID:GxG2woD80
そういや、苓北火電って石炭火力って初めて知った。
こういう情勢だから天草エアには追い風になるのかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 18:10:07.50ID:1GypcJiq0
>>259
見事なまでの牛深顔だなwwwwwwwwwwwwww
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 03:58:52.42ID:Gd3eXg/a0
お正月帰省する際に乗ろうと思ってるんですが、
大きなスーツケース2個あるけど、超過料金はいくらになるのかな?
たぶん40キロくらい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 20:47:57.45ID:h/ThvAVT0
週末に伊丹→熊本→天草→福岡乗ってきました。
伊丹→天草は坂本さんだった。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 00:23:46.99ID:Bkfb1GI10
大阪伊丹から天草まで乗ったのだが以前乗った時は
伊丹ー熊本より熊本ー天草の方が乗客が少なかったが
今回は逆に熊本ー天草の方が混んでいた。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 19:01:40.50ID:OAdBJtYq0
元旦に搭乗したら「お年賀」ということで
天草エアラインのハンカチとお菓子の詰め合わせが乗客全員に配られました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 14:43:16.65ID:oNm9MlBB0
>>278
坂本さんは本当に可愛いいな。オレも写真撮らせてもらった。
今はCAさんは4人いる。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 08:34:38.32ID:zQpNDgoo0
>>279
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 18:06:16.63ID:nZoFWsOE0
>>280
「只今の協議について説明いたします。只今の協議は確認のための
協議で、256・278・279の通り坂本さんは可愛いいとします」
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:14:59.27ID:bAOxFsXX0
63 :名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 15:51:26 ID:8qqBmrFs
天草エアラインがA380の導入を決定

本当か?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 23:41:11.74ID:33I2NSGF0
坂本さん本当に可愛い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 07:42:56.49ID:2cRWuwxP0
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/tokyokaigi.html

【今回の放送日時】 2012年6月 2日(土)24:00〜24:30
【再放送】 2012年6月 9日(土)
 熊本県を拠点に活躍する天草エアラインがたった一機所有する、
大切なボンバルディアDHC-8。塗り替えて航空機デザインの歴史に
残る名機を生み出したいと意気込む東京会議主催・小山薫堂は、
先日終了したポストカード企画のお礼にと、ハービー・山口と
松任谷正隆を呼び出した。
 都内荻窪某所、元カーデザイナーのマンボミュージシャンが
営む会員制の餃子屋に集まった一同、まずは変わりダネながら
絶品の餃子を次々と平らげご満悦。クリスマスツリーやグッズが
所狭しと飾られた店内に、飛行機と天草関連のものがチラホラするも、
これから巻き込まれることに未だ気づく気配のないハービー・山口と
松任谷正隆なのだった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 00:32:57.79ID:jmXtrLAp0
ttp://www.bsfuji.tv/tokyokaigi/design2012_amx.html

天草エアライン デザインコンペティション2012 募集開始

【募集内容】天草エアラインの機体「ボンバルディアDHC 8-103」ペイントデザイン
【参加資格】デザイナー またはデザインを学ぶ学生
【提出方法】自由。デザイン画・デザインデータ・動画・模型等、どんな方法でも可。
【応募方法】郵送のみ
【日程】2012/6/16(土)〜2012.7.31(火) 到着分迄有効
【デザイン料】最優秀デザイン(1名)…デザイン料100万円が送られます。
【応募先】〒119-0188 BSフジ「小山薫堂 東京会議」天草エアラインデザイン係
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/18(月) 22:53:12.20ID:/LcJhaWH0
>>289
イカロスから速攻で取り寄せ。
坂本さんの写真はKMJで撮らせてもらったが
「写真お願いします」と言ったら
「こんな姿で宜しければ」
と言われた。
坂本さん最高!。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 23:33:19.50ID:6myx88T70
>>289
GHのHさんも美人だよね。
今すぐエアステ入手しよう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 11:26:43.45ID:dqK3UR9n0
今月のイルカの空中散歩は坂本さんが記事書いてるぞ。
おまえらも早く記事読みに乗ってこいよ。

ちなみに今回山田さんだった・・・。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 08:11:42.89ID:Wp7362kj0
>>293
ネットで見れます
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 09:13:20.66ID:lzL4JUNP0
>>293
印刷して読んでます。
坂本さんは文章も最高だな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 23:47:29.11ID:ioMolnqg0
みんなのアイドル坂本さんが、イカロス出版の”九州の空港”にも出てるぞ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/03(月) 16:14:26.29ID:wb84e4AC0
>>293
9月のイルカの空中散歩は山田さんだった。

土曜日の伊丹→阿蘇くまもとは坂本さんだった。
熊本で降機するときに写真を撮らせてもらいました。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 18:15:27.54ID:ZZg0l+Yz0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 13:46:13.18ID:bsUgKCp/0
>>288
こんなもんアレだろ、ポケモンジェットのパチもんで
くまモンひこーきとかにしときゃ楽勝だろ
伊丹線をスカイパークに遊びに来る親子連れホイホイにしちゃえよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/05(金) 15:13:37.27ID:O6aTslc00
東京会議の番組で審査の様子をやっていたけど応募作品より
審査員試作のくまモンを使ったデザインが一番よかったw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 22:02:03.17ID:KyrHUSF60
坂本さんに会いたい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 16:59:25.11ID:Gc9cbIQq0
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)

 熊本県のキャラクター、くまモンの以前のツイッターアカウント(@55kumamon)が
担当者によって嫌がらせの道具に使われていたことが、3日、明らかになりました。
 くまモンのツイッターを不正に使用していたのは、キャラクターを管理する熊本県
くまもとブランド推進課の男性職員(37)で、ツイッターのフォロワー(読者)の女性
に対して、「あなたはA氏(仮)につきまとまとわれていますよ」などという虚偽の
情報を伝えて不安感を煽り、無実のA氏にストーカーの疑義を被せるとともに、
この女性に対して面会を要求するなどの私的な使用があったということです。
 この職員は、その後も、DMというクローズな連絡手法を悪用して、A氏や他の
フォロワーの中傷をこのアカウントを通して行っていたほか、先述の女性に対しても
「○○で見かけました」などのDMを送信して、付きまとっていた疑いがもたれています。
 くまモンのツイッターアカウントは、6月にアカウントの乗っ取り被害にあって、
新しいアカウント(@55_kumamon)に変更されており、この事件と何らかの関連も
あるとみて調べています。

関連スレ
くまモンスレ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1341311621/l50
【くまモン】 熊本県庁 part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1349768235/l50
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/20(木) 08:25:05.86ID:KDPLOjth0
ttp://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/31627_513831618640750_766977336_n.jpg
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 07:58:18.80ID:thES5pK90
今日から新塗装
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 12:37:51.15ID:3kW4lpEC0
天草エアライン新機体デザインttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5005650231.html
天草エアラインの機体が天草市出身の脚本家、小山薫堂さんの監修で親子のいるかをあしらった新しいデザインに
変わり、初めてお披露目されました。
新デザイン天草の海の「親子いるか」がテーマで機体そのものが大きな母いるかで両翼のエンジン部分が2頭の
子どもに見立てられています。
このデザインは天草市出身の脚本家、小山薫堂さんが監修して去年、一般の人たちから募集して決まったもので
今月12日から塗り替えをしていました。
完成を記念した遊覧飛行が行われ、空港には小山さんや一般の人たちが訪れて記念撮影をしたあと飛行機に乗り込み1時間の
遊覧飛行を行いました。
小山薫堂さんは「これをきっかけに天草や熊本に興味を持ってもらい、多くの人が訪れてほしい」と話していました。
飛行機の離陸を見学に訪れた男性は「とてもかわいらしいデザインで、非常にいいと思います。
乗客も増えるのではないですか」と話していました。

bsフジでやってたな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/28(木) 22:42:21.63ID:nkWbl9nE0
すごい舌っ足らずでしゃべるCAがいた
あれで良く試験に合格したなw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 12:53:01.29ID:n2OUJI490
熊本空港で新しいデザインみてきた。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 12:39:13.95ID:6612epeq0
保守
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 13:13:06.28ID:DsNJO8fQ0
結局ATR42を導入するんかね

慢性的な赤字だし、ここでケリを付けて廃業するか、JACにでも委託すればいいのでは…
SAAB機なら30人乗りで更に小型になるし、それなりに福岡天草は客乗るしJACも喜んで引き取りそうだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 22:14:45.02ID:+NoRtJEC0
一応地域振興の役目もあるし、赤字補填してでも運行は継続するでしょ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 02:36:23.86ID:OT8UajLF0
天草宣伝のために機材増やして東京〜大阪を開設したらいいのに
羽田空港を一番朝早く出て伊丹空港に一番最初に到着するだけでいいから
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 07:46:52.63ID:jHZdZdjO0
>>318
それだと羽田に駐機しないといけないのでは?

羽田は他の空港よりかなり高いんじゃないのかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 20:12:12.63ID:OT8UajLF0
>>319
高コストの羽田でも空港アクセスの交通事業者が勝手に天草の宣伝をしてくれることを考えたら激安
三セクだからこそ天草エアラインだけで採算を取る必要がない

(関空でも中部でもいいけど)羽田で機材を寝かすことは必要になる
羽田枠は権益外の早朝・深夜を利用で
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 15:05:38.47ID:1yxo/3sG0
>>320
今は全て天草駐機じゃなかった?

その日の1番の便が福岡に飛んで天草に戻って熊本経由で伊丹を往復して後は福岡往復して天草に駐機では?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 16:51:49.52ID:Ms1CmCEK0
@天草800→福岡3往復、熊本経由伊丹1往復→天草1930 ※今のもの 
A天草2000→熊本→羽田2320(寝)540→伊丹→熊本→天草1010 

2機ならこんな感じで機材故障などで1機になったときはAに福岡2往復付けるみたいな
中部も深夜に使えるなら寄りたい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 23:46:05.01ID:gMti7YiR0
>>322
あまり需要があるとは思えない。
1日何十本も飛んでる東阪に小さい機材でマイルも付かないAMXにわざわざ乗る客が居るとは思えない。

結局は東京から天草に来る客の獲得だろうけど、熊本から東京までは給油なしでは飛べないだろうけど伊丹に降りるくらいなら、そこで打ち切って東京までは他社に任せた方が効率が良いでしょう。

それよりJAL(旧JAS)とコードシェアして島民割引などが使えるようにする方が安上がりで使い勝手が良い。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 00:53:35.16ID:iwUx+w3Z0
次の機材はツインオッターにしよう
んで大阪線廃止で、福岡天草の便数を増やせばいい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 23:27:03.82ID:+x7N0Otj0
>>324
羽田熊本みたいな立派な空港を結ぶなら問題なく飛べる
伊丹便が熊本経由なのは天草飛行場の問題と熊本県の三セクだから
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 02:04:33.16ID:xuu2tF6C0
「1日親子イルカ号パラダイス」運賃発売のお知らせ

1日親子イルカ号パラダイス運賃!
〜 天草エアラインファンの皆様へ 〜

飛行機好きの新しいバイブル!「パラダイス山元の飛行機の乗り方」の著書「パラダイス山元さん」とのコラボスペシャル運賃!

パラダイス山元さんは1日11回、1年間1022回の搭乗実績がある、のりヒコ(乗り飛行機)のスペシャリストです!

今回の新しい運賃は天草エアラインを1日中乗りっぱなし!全路線制覇!MAX10レグ(10区間)のフライトです!
運賃は全部でなんと10000円(8レグ)と15000円(10レグ)!...
この機会に是非「パラダイス山元」さんが推奨する「連続タッチ」に挑戦しましょう!

http://www.amx.co.jp/news/n_20140116_226.html
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 05:49:45.53ID:Hh/KZkoQ0
マイルも貯まらない、ただ10区間1日乗りっぱなし、そんな苦行誰がやるの?

僕、来週、羽田から日帰りで8レグやってきます w
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 12:46:42.07ID:E1+juXyh0
昨日、8区間乗ってきたぜ
天気も良くて最高だった
マイルなんかどうでもいい
DHC-8-100に乗るのが目的だから
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 15:47:01.56ID:YCcK+W+x0
これって伊丹とかでは到着ロビーから出られないの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 11:17:55.90ID:YSA2yIEa0
RACとセットでATRに更新っぽいな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 04:32:55.84ID:JdC9Nuvy0
"空飛ぶ三陸鉄道"天草エアラインの変革力
これが地域航空会社の生き残りのヒントだ
http://toyokeizai.net/articles/-/36748
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 08:33:22.96ID:a43nNPwU0
去年入ったCAさん、感じが良い
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 09:10:40.27ID:1mLrdzNe0
>>337
鳥海って奴は提灯記事しか書かないから信用できない。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/07(土) 17:50:26.13ID:fdpaXYqX0
ATRしか選択肢は無かったのか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 14:32:54.44ID:Y2hiG0Bd0
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会ニューヨーク森林火災プライバシーチェック問題にんにくヤーフォープロデューサー確定申告ラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会ニューヨーク森林火災にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会ニューヨーク森林火災にんにくラーメン
すたみな対外mlbハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググール無断決裁広告料ドンキ成分寒孫フィルムラーメン

ユーロ再販大規模問題WHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園秘密バラマキインドギニアグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービスシャットダウンメディア規制中国ストア自動車探検
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 02:10:51.42ID:5WB2swnb0
今日はじめて乗った。区間は伊丹熊本
プロペラ機も初めて

搭乗カウンターの案内が紙だったり、チンタラ飛ぶQ100、
手作りのパンフ・うちわとか変なクッキー配られたりして面白かった
ほとんどANAの補完になってるSNAとかエアドゥとはまた違うもっささが良かった
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 10:29:23.11ID:IuNoVtCZi
>>345
あれができてから天草島民は非常に助かった。頑張って欲しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 01:10:40.64ID:ei/VK4+g0
パラダイス運賃が発表になったけど今回は8レグが20000円なんだね
10レグが10000円だけど天草に泊まらないと初便に間に合わない
さてどうするか・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 10:09:25.70ID:L3IjSjTF0
パラダイス運賃で、粛々と一緒に乗ってくれる彼氏ができますように
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 19:46:18.03ID:xbh+3GF50
天草空港のカウンターにいる女の子が可愛いんだが。感じもいいし天草エアラインのファンになった。パラダイスで乗るときいるかな?w
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 07:38:31.41ID:RYGVjcde0
満席の日が多くて買えない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 16:04:07.16ID:ACqCR6V20
質問。
一機しか持ってなくて一機ぶんの人員しかいないこの会社、ATRに機種移行するときはどうすんの?
DHC8乗りながらATRの訓練?それとも数ヵ月休業?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 18:10:51.09ID:O8yzOpSz0
>>358
前者じゃないか?

教官クラスは他所で訓練受けて資格とった頃に実機受領。
DHC運行しながら移行訓練や整備訓練を経てATR運行へ。
場合によっては一時的に両方で運行なんてなるかもしれんね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 03:24:14.99ID:0H7497JW0
パラダイス運賃て混んでるんだ
去年8区間乗ったけどすんなり予約できたな
今年は10区間に乗る予定
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 05:58:05.85ID:I+MlXd0W0
先日、Eテレの「U29」って番組で
24歳の天草エアライン(天草空港)地上職員密着ドキュメントやってたけど
見た人いる?

総勢、58人の日本一小さな航空会社で
その青年は電話予約業務からチェックイン業務、
受託荷物の機材への運び入れなど
ありとあらゆる業務をこなしていた。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 10:46:25.39ID:U80o8bXR0
>>362

見たよ。警察官になりたかったけど採用試験に受からなくて地元の天草エアに就職した人。

機会があったら乗ってみたい。それからNHKのローカルでは客室乗務員の働きぶりを昨日放送してた。

機内誌が手作りされてる。社長さんも手荷物運んでた。みなさん感じの良い方だな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 01:56:37.14ID:XxXv3A+i0
去年8区間乗った
小さなエアラインだけど従業員のみなさんが色々な工夫をしてるのが良い

分不相応な巨人機を導入しようとして失敗し会社つぶしたどっかの前社長はここで働いて
勉強し直したらどうだろう
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 02:53:23.52ID:zmhntXkK0
税金で運営している三セクと純民間企業を同列に比較している奴には言われたくないだろうな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 09:30:30.13ID:USpqUeYW0
NHK九州朝のローカルでやってた。
CAにフォーカスした内容だったけど社長さんも手荷物対応とかでちょこっと出た。

5人いるうちの3人が出たけどそのうち2人が○子って名前。
育ちがいいところの子をCAで採っているんだろうなぁ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 16:57:25.23ID:mi2LdmYP0
24歳の彼(U29の番組)、給料が16万と言ってたけど
高い?安い?こんなもん?

凄く頑張ってたので、もうちょっとあってもよかったような?
せめて20万くらい。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 20:50:52.40ID:isRQBt9W0
天草だと、給与は田舎県相当ではなく、その下の離島相当だろうな

まして、補助金でかろうじて成り立ってる会社だろうから、妥当な給与かと

補助金頼みとは言え、一機の小型飛行機が、何十人かの人を食わせてるって、
文明の利器のすばらしさに胸熱だよな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 20:10:38.70ID:/+RfkInv0
>>364
本当にこれ。
社長の姿勢として誠実さの有無は大きな違いがある。天草GJ。

IT成金あたりは所詮はヤマ師。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 21:03:34.19ID:EnAtD+l90
日本航空は3日、地域航空会社の天草エアライン(熊本県天草市)とコードシェア(共同運航)を、4月1日搭乗分から開始すると発表した。

これマジ?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 13:13:50.83ID:jode2ubU0
ATR機だけを使うLCCがあってもいいよなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 17:02:43.26ID:AAajoGkA0
>>378
どこのリンク?
あれはLCCだったかは微妙だけど

やたらマスコミに出てるからかもしれないが、パラダイス運賃取れないな
せめて日別にキャンセル待ちくらい受け付けてやるとかしないと折角ファンになりかけた人をみすみす逃しかねないよ

この取れなさに加え最近はさらりともうないですねの一言で終わらせる人もいるから寂しい
日常的にマニアの相手して疲れるのはわかるが、こういう運賃を出してるのはAMX自身なんだから

来年度はJLとのコードシェアでなくなるんだろうな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 04:59:19.97ID:hnQM29NF0
JALとのCSがHACみたいな委託費の座席払いで
天草単独でそこそこ埋められる便は1席のみ、
空席確実な便はたくさんで調整みたいな形なのかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/12(木) 03:22:39.97ID:8y7T7pBk0
本日、福岡発天草行き102便からスタート
どうか、熊本へダイバートしませんように それはそれで楽しいのですが
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 23:40:02.81ID:nxS+yEfNO
フジで特集してた
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 11:26:10.30ID:i2RSTavX0
新機材移行訓練中はJACがサポートするって話があるよね。
滑走路の長さが厳しい気がするけどsaabが代行するのかな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 23:44:21.36ID:Su1g7xru0
Q400とQ100の免許、共通なの?
それならJACのQ400の乗員が、AMXのQ100に乗務すればおkってことか。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 12:16:50.09ID:cgxGfTk60
>>389
免許は一緒。ただし一緒とは言えないくらいコックピット違うけど。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 13:45:26.55ID:lkhyV1nE0
むしろQ100飛ばしてるRACの乗員にやらせればいい
それで乗員が不足するRACはJACの機材と乗員で補完して
将来Q400導入するRACとしても機材の勉強できるw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 21:24:33.05ID:w5PQphaE0
>免許は一緒。
100〜300は一緒で、400は引き上げ角が違うので、免許はそのままOKじゃないと聞いたけど。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 10:31:38.01ID:kZCh3xkY0
>>392
免許は一緒だっての。
JCABの限定はDHC8しか無いの。
B737も同じ。-200から-800へもそのまま移行可能。

ただし、社内で認めてない。
というか、限定を一緒にする条件がちゃんとあるの。
引き上げ角が違うならB737も共通に出来なくなるだろ?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 10:13:50.21ID:ibWnnpbc0
大雨で熊本混乱中
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 23:02:28.61ID:JqDEQ9oE0
天草ベースで福岡2往復、長い昼休みってJACのパイロットは嫌だろうな
飛行時間が稼げないし
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 23:16:19.44ID:FZa6OvX60
どうでもいい免許だし
転職しようとしても
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 01:44:19.34ID:4akF07MR0
サーブ最高
天草は常時出しとけ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 00:37:07.01ID:9FmFSAnZ0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 01:11:05.22ID:kMFsWZP60
ちょっと無理があるが泣けた(笑)
それであまくさと一緒に飛んでほしい
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 08:03:29.30ID:GgzuNz1k0
折り返し中は貨物室のドアが開くだろうから、こりゃ、搭乗降機時に機体撮りたい乗客は残念な思いをしそうだ。
Q100の下に開く乗客ドアと違い、ATRの貨物室ドアは上に開くタイプだし、開閉部の幅が大きくなるから。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 08:30:16.48ID:kz4TYnNi0
誘導路のでも撮ればいいが
ネットの力はすごいなあ
まあ雑誌とかでもあまくさを紹介してるんだろうけど

あまくさが黒字やとんとんなら
全47都道府県にあまくさクラスの
会社や路線が出来るんだぜ胸熱
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 21:40:12.52ID:a+IfVmzu0
わああ
わけのわからない海外機だしね
ほんと迷惑
墜落でもしたら(笑)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 10:41:31.96ID:kSz9VfeP0
ttp://www.amx.co.jp/news/n_20150728_300.html
うう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 03:25:38.27ID:0dEqD51j0
>>408
天草〜熊本間も用意してくれ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 09:53:09.36ID:W+XvbgyS0
YouTubeのATR公式チャンネルに動画があがってた。
最初の方は他社ATR72-600ビデオの使い回しだけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=T8f6Mg2p2kw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 17:17:58.95ID:rlUyna9o0
天草エアラインは2015年8月13日、フランスのトゥールーズでATR 42-600を受領しました。これにより、天草エアラインは日本で初めてATRを導入する会社という日本の航空史の1ページに名を刻みます。

この機材は日本国内にフェリーフライトで移された後、乗員訓練などが行われ、既存の天草発着福岡、熊本線をはじめ、伊丹/熊本線に投入されます。

このATR 42-600は航空機リース会社のノルディック・アビエーション・キャピタル(NAC)が発注した機材で、それが天草エアラインに売却されたものです。

この機体は48席仕様で、客室はアルモニア仕様となっているほか、コクピットはグラスコクピット化され、パイロットの操縦を補助する最新のアビオニクスが採用されています。

天草エアラインの吉村孝司社長は、「日本でATRを初めて運航し、乗客に快適で信頼性の高い機体を提供できることは誇りです。さらに現在の保有機から座席数が増え、1座席あたりの運航コストを抑えつつ、環境に優しい機体を運航できる」とコメントしました。

NACは、世界各地の航空会社がATR-600シリーズに関心を示している中、経年機の機材更新には50席クラスのATRは優れた選択で、かつ同社の発注済み分をリースし、あらゆる財政面の支援を行うこともできると、同社のアピールをしています。

ATRも今回の天草エアラインのATRの導入で日本で初めてとなる運航に歓迎しています。また、日本エアコミューターから8機確定受注を獲得しており、引き続きATRの導入を検討する航空会社を支援する考えです。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 13:49:14.94ID:T2dBfxYO0
モルジブを発ったところまでは見えたけど現在洋上のためか消失中。
中東から南アジアへ行くのにインド上空を飛ばないのって何か理由があるのかな。
FR24ってメルカトル図法っぽいからモルジブ経由のほうが大圏航路に近いのかもしれない・・・・・

路線就航してもFR24で見られるといいな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 20:50:26.89ID:/JAxo8Ty0
何はともあれ、JA01AMは今夕無事台北に到着。
明日はいよいよ熊本にやって来るね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 21:20:38.08ID:lBWcHcw70
>>413
Wikipediaにコピペしたやつがいるので削除依頼かけた
しかし、通らないっぽい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 01:23:02.11ID:GvsJsw6Z0
>>414
テストフライト始まったらFR24は過去のデータから消えていくし、今のうちにフェリーフライトの航跡はスクショ保存しておくといいぞ

発着空港と時間だけは一応インターネットアーカイブに手動でキャッシュしておいたから
https://web.archive.org/web/*/http://www.flightradar24.com/data/airplanes/ja01am/
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 12:49:53.66ID:JEN0Yn/C0
10路線走破なら実況たのむ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 12:50:02.44ID:7cAV8xAO0
しばらく駐機なら見に行ってもいいな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 14:09:42.88ID:llG4CYrk0
http://www.amx.co.jp/news/n_20150821_295.html
2015.08.21
8月24日〜10月24日までの運航計画のご案内
(機材更新に伴う乗員訓練による運休について)
平素より天草エアラインをご利用いただきありがとうございます。

8月24日〜10月24日までの運航計画をご案内致します。

機材更新に伴う乗員訓練の為、10月25日以降も長期に渡り運休を計画しております。

(新機材による運航は2016年1月末以降を予定しております)

 運休便は以下のとおりです。

対象便:天草⇔福岡 105便・106便

対象便:天草⇔熊本 201便・202便

対象便:熊本⇔大阪(伊丹) 801便・802便

 ※天草⇔福岡間の以下4便(2往復)は通常運航致します。

・天草⇒福岡 101便 8:00発 8:35着

・福岡⇒天草 102便 9:00発 9:35着

・天草⇒福岡 107便 18:00発 18:35着

・福岡⇒天草 108便 19:00発 19:35着

ご利用のお客様には、ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 14:37:24.59ID:QUioYGgG0
8月23日までは通常運航を行う体制で、天草エアラインの新旧の親子イルカ「みぞか号」は
期間限定で2機の揃い踏みを熊本空港で見ることもできそうです。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 02:24:52.47ID:SaZgyg7Z0
>>424
金曜日は防災ステーションのエプロンにパイロンで囲まれて立ち入り制限してあった
通関とかの手続き待ちって感じだった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 11:07:24.99ID:CUnkq5HD0
さて見に行くかあ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 14:54:59.44ID:yVotteCP0
JA81AM
荷物積み込み中
間近で見ると更にかわいい

隣には華信航空B16829が鎮座
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 14:57:04.48ID:qGsMHihM0
人も乗り込み中
荷物室の扉も閉まった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 15:01:02.08ID:bhUIf9fc0
マニア風もちらほら
見物も多い
つかあんなに乗せるんだ人
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 15:25:51.58ID:yVotteCP0
新型は崇城大学や佐賀航空後ろで
熊本消防の前に放置状態囲い等ないね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 15:34:47.57ID:WRZptaWk0
崇城大学の駐車場奥から全体が見られる
JA01AMプロペラはワイヤーで固定されている
各種穴も塞がれ赤いタスキが付けられている
新旧両方で熊本消防裏から撮影も多かった

くまモンは一部が見えるだけね
新型機もかわいいあまくさいいなあ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/27(木) 18:41:37.60ID:rs8/d9KB0
へえFR24で見られる?
それも忙しくて見られないけど
空港に行ったほうが面白そう
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 13:55:11.71ID:ShL8POMW0
またこの時間から訓練開始
FR24の有料版アプリはレジ番設定しておくとアラート鳴って便利

今月?就航したばかりの沖縄の離島のコミューター機がタイヤパンクしてフェンスに激突したね
事故は連鎖するから天草も気を付けて下さい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 11:16:16.31ID:U5qr16C00
昨日の午後も熊本空港周辺を訓練飛行したみたいだね>JA01AM
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 11:54:22.75ID:Xl2+TOjh0
いいなあ
訓練だし土日も飛ばして
3から4機有れば東京も可能だろうな

つかあのペイントでフランスから
はるばる飛んで来たとかP1以上に泣けた
軌跡追わなかったのは大失敗
さて土日だし終日駐機かなあどうするか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 11:57:41.89ID:B+vWZZ3u0
沖縄のはパンクかあ
それなら納得これもカナダ製
早く日本製で賄えるようになって
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 14:08:52.26ID:Xl2+TOjh0
14時過ぎたが軌跡はみえないなあ
熊本行き止めた
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 00:18:08.79ID:SH4sRLi00
公式Facebookにフェリーフライト時のルート上がったね

>>443
リージョナルジェットより競争できそうだし、日本製小型ターボプロップ機はあるといいいよな。
このクラスではATRしか選択肢ないから天草もこれ買ったわけで。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 15:19:55.81ID:1B4/XHya0
徐々に遠方へ飛んでいるが
あまくさ空港までは行っていない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 22:30:32.59ID:8ahH1BTfO
>>443
MU-2とYSの間ぐらいの機体が作れれば。
MRJに余裕が出来たあたりで開発して欲しい。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 22:51:58.20ID:oqrC5WBa0
MRJは座席数で3種類作るらしいぞ
P1の民間機仕様も作れって
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 00:17:14.87ID:dTto25Lz0
ボンバルディアもCRJとターボプロップ機の胴体共用だし、ボンQ的なMRJが出てきても面白いかもな

それはともかく、01AMはいつ天草に移るんだ?
営業運航開始までは熊本が拠点になるんだろうか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 00:56:51.22ID:1Uz3/tx80
訓練あるからな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 02:20:46.63ID:M149L0ZG0
>>452
ボンバルディアのCRJとターボプロップ機の胴体は共用じゃないよ。
CRJは旧カナディア社のビジネスジェットベースで、ターボプロップ機の方は
旧デ・ハビランド・カナダ社のDHC-8シリーズの血統。
紆余曲折が有って、今は両方共ボンバルディア社の一部門になっているだけ。

今のATRのトップは90席クラスの開発に全く興味が無いから、MRJ90べースの
ターボプロップ機が開発されたら面白いと思う。

JA01AMについては、訓練飛行は熊本ベースとする事が天草エアから発表済み。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 03:01:00.37ID:+mj1aG1h0
来週まで熊本空港で練習しているなら
見に行けるなあ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 23:55:27.01ID:/pY9vBrg0
いや長崎のORCが自然
支援も受けやすくなるし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 09:44:52.80ID:WEd4pirc0
それがメインなのに

機材はどうにでもなる共同運行
ORCもキャラ作ろう
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 11:33:48.56ID:bSVNtaec0
>>461
運航乗務員のATRへの移行訓練の為、伊丹〜熊本〜天草間は運休中。
運航再開はATRが路線投入される来年1月末からの予定。

…って、こんな事ネット調べれば簡単に出てくる情報なんだけど…。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 10:56:10.42ID:qZ2uV82C0
今日から各空港でタッチアンドゴーするのか
天草行った気もするが、長崎降りて鹿児島に向かっている

先ずは長崎だった
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 00:40:41.86ID:EKQVe8Di0
なんで定期便就航がないところに行ってるんだろう
ダイバートや緊急着陸に備えた訓練というか確認なのかな?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 11:36:46.45ID:3F+cnw5B0
天草エアラインのATRみぞか号、伊丹・長崎空港に初飛来 9月24日

http://flightliner.jp/news/40586.html
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 18:17:24.97ID:C60v/IfN0
>>469
ORC導入予定機材だからかな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 03:56:54.81ID:N/rJrQsz0
>>469
それも有るだろうけど、福岡は混み合ってるから多頻度で訓練出来ないだろうし、色んな空港で発着経験を積んでおいた方がより経験値が上がるからじゃないかな?

>>472
1機体制だとそれやるなら、天草空港の運用時間延長とか福岡便の減便や伊丹便の廃止がないと難しい。
しかし、福岡は来年サマーダイヤから混雑空港に指定されるから、1度減便すると時間帯によっては復便が難しくなるし、伊丹は天草・熊本と関西圏や東日本との移動も考えて飛ばしてるだろうから廃止は難しいと思う。
ダイヤ変更も福岡の枠取得が理由で難しいだろうし。
となると運用時間延長しかないけど、フライトサービスからの情報提供時間延長とかも必要になって掛かるお金増えるから県が何処まで運用延長に前向きやら。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/28(月) 10:40:58.12ID:7e3+XWsrO
>>471
あとJACがサーブの後釜で導入を決めたので。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 01:03:18.15ID:Bwz/u3eJ0
http://www.aviationwire.jp/archives/71126
JACと共用機材導入するかもしれないとか
整備時の欠航が無くなるのはいいことだな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 22:50:02.72ID:WkZ5qauE0
もう限界なんだろうな
はよ退役させろw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 06:30:26.76ID:rUOpXABq0
俺も新型機がトラブルかと思った
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 20:52:20.78ID:BVt5J/Nu0
気まぐれにコードシェア便名のJAL側で運航情報見てみたんだけど

>飛行機の整備のため欠航となっております。天草エアラインによる運航(XR0108便)。

天草にXRなんていう2レターコードあった事に驚き。ググっても出てこないしJALが割り当てただけの非公式なコード?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 15:32:18.85ID:sLWrrw2h0
2レター取ったって事は福岡や熊本を発着する国際線運航キャリアと提携して、国際線との通し発券に対応とか考えてるのだろうか?
ATR化でキャパが増えるから集客面強化は課題になるし、その為には天草地方に訪日客を呼び込む為にそういう事もやった方が良いだろうし。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 14:06:44.44ID:ggjGZ2zt0
今日は飛ばないんだみぞか
0492天草の幽霊
垢版 |
2015/12/16(水) 10:28:06.26ID:uC7W8Oq+O
私の母親(熊本県天草市在住)の知人の娘が天草エアラインの客室乗務員してる。
だから、母親との話に天草エアラインの話が出てくるが…
私の母親お得意の"皇族談義"をしてないかな…?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 21:07:11.74ID:l0dERDhf0
>>496
滑走路の再舗装関係がやっとこ終わったそうな
舗装厚が1.5mだから運搬が大変(作業リミット時間が短い)だって知り合いのダンプ乗りが言ってたけど
これまでは1.5mなかったのかもしれないね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 13:20:42.01ID:1TJ+kfdf0
何で2月までかかるの思ったら舗装の補強があったのか
これからは天草熊本間の訓練が多くなりそう
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 10:24:29.89ID:PHZZq6sy0
あまくさから熊本へ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 12:36:33.97ID:Lc33k1xh0
俺はハイヤ祭行く。
しかし、牛深まで遠杉
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 18:21:09.36ID:V+E/LTZ20
全日空(ANA)は2016年1月25日(月)から、国内線機内インターネット「ANAWi-Fiサービス」を開始します。国際線に続き、国内線でも無料のエンターテイメントコンテンツ、有料のインターネット接続を提供となります。

1月25日(月)から、羽田発着の千歳、福岡、那覇線を中心とする機材でサービスを開始し、順次対象の機材を拡大し、2017年度末までに合計約100機に拡大します。1月25日時点の対象機材は777-300の1機で順次拡大予定やと。


737-500、737-700はサービス対象外の機材です。

サービスの特徴は国内線で初めて、上空でテレビ番組を視聴できる「ANASKYLIVETV」を提供。視聴可能なチャンネルは、日テレジータス、日テレ NEWS 24、スカサカ!チャンネルで、旅客は自身のデバイスでリアルタイムに最新のニュース、スポーツ中継を無料で視聴。

ANAオリジナル商品扱う新たなショッピングサイト「ANASTORE@SKY」を開設す。長崎島嶼部見るとグロテスクで嫌だからくまモンの内臓部で テレビみたいよーanAの737700ER早期退役するさ、引き取って長崎-ヘルシンキ・長崎-ワシントン特別行政区直行便つくって
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 11:08:59.88ID:yRQR3rRD0
>>504
異常時の対応もあるし、日本初就航の機種ともなれば、就航予定地以外の空港でも
訓練飛行するのは当然だろ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 16:36:51.22ID:XYB4fy530
フライトレーダー24じゃ見えないの?
今、福岡空港で見えるはずだよね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 16:37:25.50ID:XYB4fy530
あ、表示された!

すみません><
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:07:05.31ID:AVPcTwwb0
これまでAMXに貢献してきたパラダイス山元さんが、
セレモニーを伝える熊日の写真で1人だけ不自然にカットされたり、無償でデザインした座席になんの相談もなく謎のヘッドカバーをつけられた件をツイッターなどで嘆いているね。

山元さんの言い方も極端だから反発する人もいるが、逆に言えばそれだけ愛情かけてくれてたんだろうし、裏切られたように感じたことを考えるとなあ。
熊日的に言い分があるのかもしれないし、AMXもそこまで頼んだつもりはなかったり、悪気はないのかもしれないが、これまで色々やってもらった分もう少し地元は感謝して山元さんと話しあうべきだと思うが、どうだろう?

それとも言い方悪いが、AMX的にはちょっと飛行機乗せとけば、運賃の企画から座席デザイン、告知まで何でもやってくれる便利で手頃な芸能人に過ぎなかったのかな?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 22:39:28.77ID:MGXNhklo0
寄付や奉仕に見返りは野暮です
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 06:43:46.53ID:LjwYobMe0
寄付や奉仕は自己満足の行為
オナニーと同じでオナニーしたからといってその後実際の性行為が提供されるわけではない
0524651
垢版 |
2016/02/28(日) 10:01:47.50ID:oNhbZmM90
勘違いするなよ山元。
君はオタクを喜ばせるコツを伝授するまでが役割だ。
それ以上は無用。経営的にはシロートなんだからw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 15:33:32.38ID:H04xGQxJ0
まあ一線越えたのは確かだね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 19:44:14.43ID:cFk6Pg3k0
あれがスーツなら切られなかったかも
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 20:05:27.57ID:/sKBJ1Kg0
パラダイス山元さんって芸人じゃないのか…

えっ SVXのデザイナー !? すごいなー
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 22:21:25.04ID:suggfjjz0
■01
セール片道\1,990国内15路線<4月〜7月中旬対象>  2016/03/14(月)

Jetstar|日本の空を 、かしこく、ちゃっかり。 国内15路線セール片道\1,990 3/22 火曜 18:00まで
国内15路線 片道 \1,990, \2,490, \2,990

販売期間 2016年3月14日18:00 〜 2016年3月22日18:00
搭乗期間 2016年4月5日(火) 〜 2016年7月14日(木)

※販売期間は延長される場合があります。今回はゴールデンウィークの時期にも、お安い運賃、お見逃しなく!


■02
★新規就航★大阪-台北線 片道990円の発売記念わくわく「バニラ エア」セール  2016/03/14(月)

新規就航!!大阪=台北 発売記念わくわくバニラ!
今回のわくわくバニラは、大阪=台北の新規就航を記念したスペシャルプライス!
わくわくバニラ 台北セール【大阪発990円&東京発1990円】3/15(火)19時スタート!!

【第1弾】は、3/15(火)19時から、12時間限定990円のタイムセール。そして【第2弾】は、3/16(水)19時からスタートです。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 08:13:58.85ID:vJaEiQW40
本を読んだら、奥島さんの前の社長はかなり悪く書かれてたけどなんて方だったの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 16:12:17.76ID:iJ/nqyjQ0
熊本空港はターミナルビルが損傷してアウト。
天草空港は使えるが今日の107/108便は欠航。

熊本空港が再開するまで、天草−福岡で臨時ダイヤでピストン輸送できないか。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 12:54:47.53ID:1Tzomh6W0
あとは臨時ターミナル目途あれば
天草〜福岡〜熊本〜福岡 とか

プロペラ機なら受け入れターミナルも小さいので
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 09:19:07.90ID:p4OCc/hi0
今日は天草−熊本、熊本−伊丹は欠航
天草−福岡で臨時便運航と。
熊本空港の出発便が復旧するまでそのほうが正解だな。

>>539
ATR42だと性能的には天草−伊丹直行は可能だと思うが、
福岡−大阪は飛行機でも新幹線でも利用可能なので
天草−伊丹に1往復飛ばすより天草−福岡に2往復飛ばすほうが正解かと。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 19:51:20.33ID:yedaAbh60
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 14:15:33.18ID:nkvp+tYg0
GW中に伊丹〜熊本を利用したら
熊本空港が天候不良で着陸できず天草空港に着陸した
福岡空港に行ってくれればいいのに
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 20:39:17.21ID:DLlKGWCf0
>>545
次の便の都合もあるからね。

ところでいまATRを操縦しているPは4人AMXプラス出向のJAC3人って雑誌に書いてあった。
あとの4人は訓練中だと。
JACからの助っ人はQ300要員だとばかり思っていた。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 22:40:27.58ID:Ko0z7emX0
Q300要員とか謎すぎるんだけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 11:05:10.49ID:r7nZRJEZ0
みぞかのダイバードは初めて見たぜ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 11:46:29.94ID:LMQZseSY0
>>545
AMXの都合。他社なら福岡、あるいは佐賀や鹿児島を選ぶ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 12:33:57.71ID:edE5z2be0
見えないところと見えるところはあった
ORCと共同運行して欲しい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:28:46.04ID:RJ6kW72u0
>>553
提携先エアラインの系列が違うから難しいのでは?
でも、ORC、JAC、SNAで共同企画をやってもらいたいね。
九州の離島空港を結ぶアイランドホッピングツアーとか。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 12:32:59.33ID:KMPyKxQz0
四国や日本海側繋ぐ路線を考えようよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 04:02:10.08ID:9KSR/ZJi0
>>555
福岡からなら兎も角、熊本からは需要ないでしょ?
現に前に飛んでた熊本〜松山線は無くなったし、JALのCSがあっても乗らんやろうし。
それと福岡から飛ばすとしても1機でそっちも飛ばすとなると現行路線のダイヤ変更や廃止も必要になって来る。
そこまでやって飛ばす価値があるか?って考えるとJALのCSがあっても微妙だと思うけどね。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 11:46:37.33ID:W2eQ/K620
ゴーアラウンドが結構出るねみぞか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 16:21:12.52ID:WGVeqp150
今日午前便で伊丹にお泊りして、明日午後の伊丹発から再開かな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 18:13:34.84ID:zzGBai1G0
羽田から熊本空港、帰りは福岡空港経由で天草行ったわ。
少し金かかるけど新幹線より楽だね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 13:54:46.87ID:OYZHyRKP0
おー欠航ではなく熊本帰るんかい?
他台風の中バンバン飛んでいるし、みぞか負けていらんねえな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 17:00:50.06ID:HTBI+kac0
伊丹空港にとってはいい風向きだったからな、滑走路と同じ方向から吹く風で、横風ではないので
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 22:45:31.51ID:mkXH+PB+0
濃ゆい皆さんは>>567はどう思うのよ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:11:34.76ID:jJ276dwI0
サンタ割には、パラダイスさんは係わってないそうだ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 19:30:22.33ID:+M3+75/r0
サンタコスプレ割

いいね。
SM風にしてもらうとさらに半額の1500円とかにしたら!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:03:03.08ID:/fF8cvzR0
パラダイス山元さん TBSに出演中
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 07:28:24.46ID:9vDXVWy50
UKB規制緩和されたら戻っておいで
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:02:47.48ID:5qDn6OmR0
空港は凄い雪 みぞかも雪まみれ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:54:25.28ID:PpgL9sg20
10日の15時着便は3回目でやっと着陸していたな
風はくそつえーし低めの暗雲だったし
こんなの初めて見たわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:36:14.41ID:5qDn6OmR0
長崎の今日の雪は珍しいよ
明日も降りそう
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:03:24.80ID:n3tXMID80
乗るだけ運賃って結構なんかあるんだな。
ステータスもマイルも関係ない純粋マニア向けだけど。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:04:07.39ID:n3tXMID80
>>580
間違えた
結構人気 です
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:54:27.50ID:ZCZ+pfvq0
みぞか1日乗り尽くしで
いくら掛かるんだ!?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:59:45.14ID:27h4eOQG0
乗るだけ運賃自体は10000円だけど天草始発の101便から乗らなければならず、
6フライトか8フライト完了する天草到着時を除いて、運用の途中で降りる場合も
ペナルティ(乗車済分を普通運賃で徴収)があるから
天草近隣に住んでないとトータルでかなりかかる。

101天草7:55→福岡 
102福岡→天草 
201天草→熊本 
801熊本→大阪 
802大阪→熊本 
202熊本→天草15:10
最低ここまで6フライト搭乗必須。
ここでやめても返金はない。

105天草15:40→福岡
106福岡→天草17:30
8フライト搭乗、ここでも終了可。

107天草17:55→福岡
108福岡→天草19:45
10フライト全部搭乗完了。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:25.42ID:ZCZ+pfvq0
乙だが10フライトでたった10000円!!
1回やってみるかあw
いやあありがとうw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:35:09.17ID:n3tXMID80
天草へ/からの交通手段無いから、九州住み以外は二泊三日だね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:37:08.12ID:ZCZ+pfvq0
空港までが遠い遠いw
裏道嵌ったりすると死ぬるw
ただ天草自体穴場絶景も多い
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:15:14.87ID:ZCZ+pfvq0
霧で天草や熊本でぐるぐるする場合も
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:11:29.05ID:4iYUQtW30
今日は大変だったね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:44.86ID:PmQUb4PN0
そっちも降ったんだあ
てかあそこは山の上だしなあw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:54:43.32ID:zG+8HE/S0
CMやってるんだな初めて見た
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:05.27ID:DltxWz3W0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:57.69ID:iKJ8svNO0
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=1
で検索したら

JA01JCが天草名義で今年3月に無線局の免許を受けているみたいだ。
JAC/AMX共通事業機として使うのは今のところJA01JCだけか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:03:15.83ID:5UfuXeNE0
知り合いは熊本城の復興に携わっている
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:19.85ID:/kpeRM2D0
双方予約が少ない場合、欠航可能にする制度できた場合、該当するのは日本でここと、丘珠〜函館や釧路ぐらいしかない(富士山静岡のFDA接続は除く)か?代替も充実しているし。
また離島は対象外だし。

天草〜博多の夜とか。バス&新幹線で代替できるし、そちらのほうが遅くまであるし、飛行機の最安値よりも定価が安い。

ただ島民の誕生月の一部期間だとそちらが安くなる場合があるから問題か。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:10:32.77ID:/kpeRM2D0
閑散期の火曜日〜木曜日とかね。
ただここの場合定期で欠航にしても違和感ないが。
繁忙期はもちろん稼働だろうけど。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:45:21.86ID:U7Bahuy20
頑張れみぞかw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 06:31:04.24ID:vpZr0HII0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30129310U8A500C1CC1000/

潜伏キリシタン遺産、世界遺産に登録を ユネスコ機関勧告

2018年の世界文化遺産登録をめざす「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本)について、
文化庁は4日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が登録するよう勧告したと発表した。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:55.49ID:RhICS58B0
奄美西表島は延期に
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:59:03.02ID:6isp+/rl0
キリスト教は強いな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:53:55.55ID:h5gqzdTP0
>>596
牛深とか住みの場合は福岡から4−5時間かかる。
それが2時間で帰れるとなると、利用するよね。高速代、ガソリン代考えたらね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:12:11.92ID:yjWvRvtG0
6/1〜25までJA01AM整備入り、期間中はJA01JCを借用し欠航せず
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:03.03ID:Wpqgw+2x0
へえ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:37:35.34ID:I8WbAEtw0
ここ何日か飛んで無いと思ったら
29日に機体へ落雷して月曜日まで修理運休なのね
修理はJACがやるのだろうね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 13:21:31.76ID:zMbifXrX0
島のエアライン買ってきた
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 07:15:26.22ID:flvj2QMm0
https://flyteam.jp/news/article/96862
天草エアライン、JAC共通事業機での運航期間を再延長 7月13日まで

配信日:2018/07/06 23:05 -

天草エアライン(AMX)は2018年7月6日(金)、日本エアコミューター(JAC)とのATR42-600の共通事業機の運用について、
運航期間を再変更しました。共通事業機でJACが保有する機体記号(レジ)「JA01JC」は、当初のリース期間は、6月1日(金)から6月25日(月)までの25日間のところ、7月6日(金)までの36日間に期間を延長していまし。

再変更では、7月13日(金)までの43日間に期間をさらに延長します。前回の変更で追加した8月1日(水)から8月3日(金)の3日間は、変更ありません。

共通事業機のリースにより、天草エアラインは運航する天草発着の福岡、熊本線、伊丹/熊本線を通常通り、運航できますが、使用機材は天草エアラインの「JA01AM」ではありません。
詳しくは、天草エアラインのウェブサイトを参照ください。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 09:46:12.80ID:JFKTWmJw0
102便 天草はあきらめて熊本着陸
天草までタクシーチャーターかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:43:44.90ID:0t6yx5gj0
みぞかが帰ってきたよー
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 17:15:17.48ID:tQVDtld50
取り巻き連中の書き込みもえらいお気楽だわwww
不運でしたね♡次頑張って下さい!応援してます♪みたいなノリでいいのか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:00:28.56ID:JrF9qcxs0
もちろんAMXが動いたのはまずかったが
その時の管制指示も的確だったのかどうか
AMXに誤解を与えたのは事実なんだろ?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:48:28.67ID:s8BNdwgJ0
8月17日だったかな?伊丹便に乗ったら寒冷前線通過後で
天候は良かったが北寄りの風が強く、六甲山系からの吹き
おろしのせいか、気流がかなり悪くてすごい揺れてた。
大丈夫かなあ?と思ったら案の定、タッチダウン直前に
着陸復行。
宝塚辺りで南へ旋回、臨界沿いに南下して大和川で再び
旋回し、八尾〜大阪城〜伊丹ぐらいの経路で着陸。
出発自体も10分遅れていたところに、着陸復行で大体30分
の遅延だった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:11:31.72ID:3fuUy6ST0
スカイチケットでANAってなってたのに、天草エアラインでビビったわ
共同運航って言ってもANAの予約システム使ってるだけだしな
安定飛行になってからは、ジェット機よりも無茶苦茶眠くなんのな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:01:27.48ID:WdWsuFZJ0
島のエアライン、読んだけど、あんなに関係者が苦労するなら、
わざわざ熊本県が天草エアラインなんて作らない方が良かったんじゃない?と
思ってしまったわ。
天草に空港作らせたのは、細川元首相だったっけ?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:36:13.87ID:bcZkuU/S0
日曜日飛んでくれ頼む
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:21:00.57ID:zQNFvV010
ジェット機でも離陸の時には皆静かになるけど、天草エアラインは皆緊張感持ってて笑える
着陸の時なんか声出してる奴がいたし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:36:56.80ID:dmeG7nCl0
ワロタ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 02:23:27.06 ID:PCeT1Ulj0
Q400といえば、ANAはこのクラス専用の子会社化、移管を進めるのか? uhjkojft

ORC、小松就航 福岡から、ANAのQ400で
https://www.aviationwire.jp/archives/158816
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:14:43.41ID:n7gywceJ0
社員教育の為に欠航って酷いな
チケット持ってても安心してられん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:49:34.66ID:6A12SI0w0
連続で乗員の手配できないから欠航になってるけど、酷いな
社員教育で欠航とか、手配出ないからとかあり得んわ
待遇悪いから、社員が辞めるんだろうな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:10:28.33ID:44W8m0O40
欠航が多いから天草は買わなくなった
いくらローカルの弱小航空とは言え、欠航が多すぎだよな
怖くてチケット買えない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 06:49:14.58ID:8kjAOovN0
書き入れ時なのにどうしたんだ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 02:56:39.08ID:R+l6/q9O0
明日も全便欠航だろ
理由が便により機材整備だったり、乗員の手配が出来ないとか
ここまで欠航続きだと今年は赤字だな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:43:56.16ID:95lQtfbM0
https://www.jal.co.jp/info/dom/190427.html
JALは5/5まで、天草エアラインの機材故障による欠航に伴い、以下の通り、機材変更(大型化)
ならびに臨時便の設定を実施いたしますのでご案内をさせていただきます。
大型化(E90→B767) 運航期間:4月28日(日)〜5月2日(木)
臨時便(運航機材:E70) 運航期間:5月3日(金)〜5月5日(日)
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:05.67ID:95lQtfbM0
AMX
熊本−本渡 バス
福岡−本渡 新幹線+バス
熊本−大阪 JALへの振り替え
欠航しても困らないことは判りました。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:55:58.70ID:Rhc8QtpR0
連休に休みとか洒落にならぞ!みぞか!!w
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:11:58.01ID:XwkWVknO0
熊本天草間を767とかウケる
大きすぎ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 07:04:39.97ID:88DsktPC0
天草空港はB767不可
機材を大型化したのは伊丹・熊本
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:27.75ID:dQnn2q2X0
機長がいないとかって騒ぐんなら会社たためよ!
いつまでも国や県の補助金頼みで、自立して運航できない組織は
税金の無駄遣い!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:14.56ID:ExXiXt7J0
JACのP余ってるから回せば良いのにな。
伊丹発着便のJ-AIR移管と機材大幅減で余剰人員出てる。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 06:06:13.98ID:/Wnh/+PY0
読解力ないのかよ
頭悪すぎ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:29:54.98ID:vZVxkTsE0
そもそも熊本〜伊丹に拘る理由がわからないけど
その分、福岡〜天草を増やせばいい。枠が取れないのかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:40:07.47ID:urheTuzK0
つーか前から疑問だったけど、天草はどういう経緯で伊丹枠取れたの?
まだプロペラ枠が余ってたから?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:42:39.46ID:tGPKptZl0
以前、熊本-神戸で運行していたが
スカイマークの熊本-神戸運行発表で危機感を持ち神戸から撤退
何故か熊本便が既に有る 伊丹-熊本の運用開始
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:50.86ID:JVmPZydZ0
>>638
未だに草生やす奴って本当に馬鹿しかいないよな
間違いなくお前より天草エアラインの機長のが稼いでるから
底辺の憂さ晴らしは哀れみしか感じないわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:51:13.45ID:xaFTOkoA0
マジ基地には構うな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:01.56ID:rQhtKMIu0
弱小とは言え航空会社の機長が最低賃金程度な訳がない
日給12000円でも時給換算すると1500円
お里が知れるな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:16:52.93ID:Ru1nTxLs0
>>638の人気に嫉妬
>>644 パイロットもパイロット養成も整備士もとっくに協力してるだろ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 05:24:04.05ID:CCy8Z6C/0
結局機材借りて運航してんのか
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:22:32.84ID:V0L0MrC00
>>638 君ヤバくない、機長で最低賃金並なんてあり得ないでしょ
最低賃金以上の時給換算900円だとして、八時間労働で7200円だよ
何を根拠にそんな事を言ってるの?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:46:01.71ID:gg/8Czhi0
熊本の土方でも10年位経験つめば、日給14000は貰えるだろ
それで時給換算で1750円か
最低時給の倍はある
12000円でも1500円だろ
何を根拠に最低賃金程度とか言ってるのか
馬鹿って恐ろしいな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:32:59.23ID:MqLg4bOi0
まだ機材借りてるのな
ここまで直るの遅いってのは、致命的欠陥があるのか?
もう手放して、機材は今後リースのが良いのでは
せっかく黒字化したのにな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 07:52:23.40ID:FgbXRuZx0
こんな状況で財政支援するのはな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:23.65ID:ispXvAjl0
天草って離島でもないし、そもそも空港なんかいらんかったろ
当時はバブル崩壊してたとは言え、まだまだ浮わついてた時だからな
細川の馬鹿がレガシー作りの一貫としてやった福岡、大阪線が生命線とか
767辺り導入して、福岡、東京線で稼ぎ、熊本から天草なんかヘリで良いのでは
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 00:59:50.75ID:l4i1mlnS0
昔、熊本から本渡まで高速船みたいのがなかった?ああいうのでいいんじゃね?
てか長崎〜崎津のアレどうなった?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 07:22:56.65ID:So1GnXtN0
飛行機とは関係ないけど、天草ってガソリンスタンド無茶苦茶多いよな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 23:32:04.47ID:tNFqTTUE0
天草の機材
他の飛行機でも眠くなるが、天草の機材は他よりも眠くなる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:52:40.04ID:cjQz6UzE0
東京や大阪から観光に行く人には、空港や駅から港に行くまでがな
熊本民なら車の乗せられるし、高速船のが有難い
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:19:17.67ID:deP6DFoT0
今日も天草から福岡に行く一本しか運航してない
もう補助金出してまで存続させる会社じゃないだろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 21:18:06.88ID:Sm+mqAhW0
>ここで船復活!
トイレ付セレガ&ガーラで良いでしょう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:15:32.21ID:SFK/qjaw0
>>638
時給900円程度なんですか?
天草のパイロットって
近所のスーパーのおばちゃんだって、それに近い給料貰ってますよ
常識的に考えてそんな訳ないじゃないですか
何を根拠にそんな話をしてるんですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:10:42.80ID:jYMJua0o0
みぞかwが水浴びwしててワロタw
NHKでも流してるw

どんだけヘタレなんw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 22:11:34.08ID:VCbRGm240
>>654
元住んでたから言うと、バブルで西武鉄道グループの天草に
おけるゴルフ場やホテル建設計画が中止。
https://mainichi.jp/articles/20161125/org/00m/070/007000d

>>655
高速船。マリンビューね。
そもそも、公共交通機関は不便だから、年寄しか乗らない→赤字だから便減らす、更に不便だから便減らすの悪循環
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 10:35:45.97ID:DA8d72dY0
燃料を翼に噴射したらすごい気化熱で温度下がったかもね。エンジンかけた瞬間火だるまだけど。
しかしドバイで飛行機飛べるのになんで熊本でダメなんだ?
エミレーツは燃料を冷蔵庫に入れてるのか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 16:55:42.25ID:KqpL6OoT0
今日も欠航ですか。
パイロット不足で107/108便を欠航してないで105/106便を欠航にしておいたらちょっとはマシだったのにな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 06:42:30.42ID:cqFaG7wN0
>>669
なんねえよ。航空燃料、要は、灯油。中身はアルカンとオレフィン。
炭化水素は気化熱は少ないから、沸点が200度とかま炭素が12とか15とかあっても揮発性がある。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:32.43ID:4GmlMv0G0
人員の手配が出来ないから運休だったのに、計画運休なんて言い出したな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:08:40.26ID:WpFyeiiR0
この前、親戚が定刻より早く離陸して乗れなくて、バスじゃ葬式に間に合わないから、仕方なくタクシーで熊本空港から本渡まで25,000円かけて来た。普段穏やかで温厚な人なのに怒りに震えていてちょっと笑っちゃった。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:07.07ID:V4BqcNQh0
離陸時間じゃなくて、保安検査や添乗手続き制限時間内にやってないんだろ
良くいるよ、そう言うマヌケ
自分が悪いのに
一般常識欠落してる馬鹿
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:13.59ID:UZ/HPjqx0
あと、電車やバス同様予約してないとかな。
搭乗手続き締切の20分前をすぎ、予約客なく、搭乗する客が全員揃えばそりゃさっさと出発するわな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:27:48.57ID:jYOeGXjY0
昔は予約あれぱギリギリまで待ったけれど
今は予約してあっても空港まで来てないと完全に居ない扱い。
空港に着いたら真っ先にチェックインだけはしておきましょう。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:58:54.89ID:qfNokIAC0
>>674 一族揃って常識のない馬鹿だとアピールですか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:06:09.99ID:qfNokIAC0
そして熊本空港から本渡まで絶対に25000はいかないから
そこオッサン話を盛ってる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:43:12.34ID:jYOeGXjY0
>>679
そこらの乗換・道順サイトで調べたら
NAVITIME 320000円、阿蘇くまもと空港〜本渡港 99.7キロ、高速道路 860円
taxisite 28900円 阿蘇くまもと空港 〜 本渡中学校 116キロ 有料道路無し
いつもNAVI 25530円 熊本空港〜本渡バスセンター 99.7キロ 有料道路860円は左記に含む
ゆうきソフトタクシー料金計算シミュレーション 熊本空港〜本渡バスセンター 24580円  99.017キロ 経路に有料道路を含み、料金計算に含まず
らくらくタクシー 23160円 熊本空港本渡港フェリーターミナル〜 99.686キロ 有料道路無し
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:50:07.88ID:LO0dw5uQ0
いつか堕ちそう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:40:32.33ID:FpU2Qcef0
セスナでいいんじゃね?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:44:23.89ID:kkIFrpfX0
>>674 一族の誰も指摘して挙げなかったの?
一族揃って馬鹿ですアピールですか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 08:16:27.85ID:3dYVfugt0
>>684
そうだね セスナ サイテーション とか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:14.04ID:e4E4VW7u0
自衛隊に運航委託して、チヌークでいいんじゃね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 13:28:01.46ID:9mrL+iOL0
>>685
煽りスルー喰らって、どんな思い?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:11:12.30ID:q2X0glpq0
無茶苦茶悔しそうだな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:32:23.12ID:VcgVSHqw0
熊本みたいな田舎に住んでて、自家用車も無いって泣けてくるな
俺だったら生活出来んわ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:17:32.37ID:sgrepU3Y0
熊に乗ればいいモン!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:54:26.91ID:tEW/imUo0
煽りスルー喰らって顔真っ赤
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:23:56.42ID:6T4tjQA20
>>638>>674みたいな自分が一般常識欠落してるだけな奴を馬鹿にする気持ちは分かる
でもやりすぎ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:25:30.88ID:OqdI80Vf0
>>694
悔しいねぇ、悔しいねぇ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 07:48:27.22ID:hFdot3GP0
>>685
田舎って、ことの是非とかなんてものは、外部のとの整合性ではないんだよ。
合理性とか合法性とかいうものは、身内の感情論に比べれば、些末なものでしかないんだよ。

規則に則って定期航空便を運行をする航空会社のやりかたは、田舎の感覚では、
身内の葬式に送れるかもしれん事態を生み出した悪行そのものなのよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:14:47.94ID:AAKL23KJ0
>>696
で?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:19:24.91ID:gv58tQtS0
規則云々じゃなく、一般常識が欠落してるって話だろ
救い様のない馬鹿だな
マジでレベルの高い馬鹿だわ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:32:06.14ID:AAKL23KJ0
>>698
で?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:55:28.60ID:h0nGV8l60
池沼一族再登場!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:04:06.98ID:Z68m5G560
>>700
何と戦ってるの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:47:37.36ID:180ijiET0
定時運航しない天草エアライとだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:47:40.46ID:gHy2oFr00
質問です。今ってみぞか号伊丹まで来ないんですか?すげー乗りたいのですが😭
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:22:57.27ID:jjg0AaSm0
>>704 死ね
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:58.97ID:hAB0CjQe0
機長が入院してるって事で当初は減便してるはず
しかし乗員の手配が出来ないから運休って発表だったのに、計画運休に変わった
今ではコロナの影響でと
本当に機長やめてんじゃねーの
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:21:34.08ID:SxLN82Ab0
定期旅客航空運輸業って、飛行機1機に乗員5チーム分くらい要るというけれど
まさか、パイロット10人居ないとか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:07:03.61ID:7q2yK7UP0
池沼登場!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:15:48.05ID:7q2yK7UP0
貧乏会社つか人員用意出来なくて、運休するなら税金投入しなきゃ良いのにな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:00:51.26ID:fJ9LwS7d0
>>712
1機に2人乗務
始発から終着まで16〜17時間
だから、1日運行するのに4人要るよね。
年間に所定休みが120日とか130日とか言うのが普通だから、
出ている人の1.5倍の人数が要る、
これで6人。
これとは別に有給休暇が年に20日だから
6×20/240 → いつも1人は居ない勘定で、この代わりに1人が出てる必要がある。
人は分割できないから、1人休むために同じ条件で休む1人を置くために、2人居る。
ここまできて、最低限8人は必要だな。

法令では飛行時間年間1000時間以内なしさいよって指針出しているし、
新しく人を入れての研修とかも含めたら、もう1チームくらい要るよな?

だから、1機に10人って別におかしな数字ではないような。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:48:32.55ID:Gj7Ma6bE0
で、パイロットは何人いるの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 02:41:14.90ID:WfU8faj50
AMXホームページおいてるサーバがボロくて
暗号化の強度とか上げられないのか
ページ閲覧すらできないんだけど・・ここ
0721天草での田舎暮らし (二)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:10.20ID:dzv57zhc0
天草での田舎暮らし (二)
 20. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1469114654/
 19. http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1425042918/
 18. http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1391265301/
 17. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1367421717/
 16. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1357660971/
 15. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1345738433/
 14. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1335779565/
 13. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1328284123/
 12. http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1322309603/
 11. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1316404003/
0722天草での田舎暮らし (三)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:41.15ID:dzv57zhc0
天草での田舎暮らし (三)
 10. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1307851271/
  9. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1292799690/
  8. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1278848923/
  7. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1259593303/
  6. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1251465642/
  5. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1242057035/
  4. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1228924214/
  3. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1214639373/
  2. http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1196178372/
  1. http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1184245665/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:17:45.15ID:gT3qsuPu0
こんな欠航ばかりしてる癖にジャブジャブ税金投入してる会社は潰れた方が良い
天草が離島でライフラインの生命線なら分かるけど、熊本駅からバスで二時間程度
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:32:08.56ID:7nHZ35wK0
みぞかちゃん強風で着陸出来ずグルグル旋回してた。3回目で無事着陸でけてホッとしました。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:32:06.09ID:tIh4fZWh0
空港の対岸住みだけど、珍しく低い高度で飛んでたから無線聴いたら「ターンオーバー口之津…対応はカンパニーと協議します。一旦離れます。」って言ってたので何事?って思ってフライトレーダーにかじりついてたけど無事着陸出来て良かったです。以前みぞかちゃん乗った時も結構強風の中着陸してすげーなって思いました。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 01:18:54.68ID:j1ZKhm/l0
航続距離短いから、着陸出来ないと結構ヤバいんだよな
熊本から大阪が燃料満タンでも精一杯だから
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 05:05:07.80ID:nw/pUPJ40
池沼登場!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:16:11.68ID:jFUBA+4O0
天草エアラインが来年10月、全日空とも共同運航を目指すことがわかりました。

天草エアラインによりますと、既に共同運航を実施している日本航空に加え、来年10月を目標に全日空とも共同運航を始めるということです。

共同運航によって、全日空の利用客の取り込みが期待でき、全日空のサイトからも天草エアラインの便を予約できるようになります。

「全日空の販路に広がっていくことで、需要拡大・収益増につながると考えています」(天草エアライン・小林知史専務)

航空大手2社と天草エアラインを含む地域航空会社3社は、路線の維持などを目的に、おととし事業組合を設立し、共同運航を模索していました。.
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 13:07:43.08ID:8i6jN6ts0
天草エアライン(AHX/MZ)は、全路線全便の連続搭乗にチャレンジできる運賃「乗るだけ運賃2021 サマー」を、6月15日正午から1万円で販売を始めた。拠点の天草空港から全10便に連続搭乗するか、天草または福岡から8便に搭乗する「乗るだけ」を目的にした運賃となる。

 天草エアラインの機材は、仏ATR社製ターボプロップ機ATR42-600型機(登録記号JA01AM)1機のみ。天草の方言で「かわいい」を意味する「みぞか号」と名付けられている。天草−福岡線を1日3往復、天草−熊本線を同1往復、熊本−伊丹線を同1往復の計10便を運航しており、今回の運賃はみぞか号にひたすら乗り続け、天草に戻る。

 乗るだけ運賃の設定日は、7月1日、4日、8日、11日、15日、18日、21日、24日、29日、8月1日。コースは、全便に乗る「天草発10レグコース」と天草から8便に搭乗する「天草発8レグコース」、福岡発の「福岡発8レグコース」を用意した。販売座席数は1日あたり6人で、各コースとも運賃は1万円となる。

典型的な修行w
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 14:36:29.71ID:y6dfRn6o0
熊本で立ち往生 JA01JC 天草エアラインで訓練中w
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:58:30.59ID:Gksc8hEz0
ってか、みぞか整備中に1機しかない貴重なレンタル機材壊すなよww
明日からの商売道具無しにどうすんのよww
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:47:53.48ID:WhE2S+z60
搭乗する時、ドアを入ってすぐのところに下駄箱があって、そこでスリッパに履き替えて、神棚に一礼してから乗るんだよね?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 00:18:56.82ID:6Ov01uwE0
2022カレンダー届いた。ステキなクリスマスプレゼント有り難うございました。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:16:07.94ID:8zANNn/t0
ORCもATR導入
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 09:45:42.65ID:2gHaijYZO
島のエアラインを読んだ
関係者の奮闘には敬服したわ
飛行機怖いんだけど天草に一度行ってみたくなったね
0741選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
垢版 |
2022/04/07(木) 17:19:53.35ID:HLuJDLNA0
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:51.66ID:odkzOmqP0
23日夕方の福岡発天草行が欠航してたけど、そういうときの乗り潰しの客はどういうふうに扱われるの?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:21:35.26ID:EF2foaaF0
ANAとのコードシェア始まるらしいが、ANAで購入した人は天草とかではどうやってチェックインするんや?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 03:12:35.88ID:zsqZ1wnJ0
>>745
チェックインだけでなく、保安検査場とか搭乗ゲートとか
機械を新しくするとは思えないので、おそらくは新規参入の方は
すべて有人カウンター経由にして手作業で紙のボーディングパスを出すとか
0748弟が皇后陛下の批判をした
垢版 |
2023/01/08(日) 06:56:47.72ID:qwP1P2/D0
私の弟、旧 本渡市の実家に帰省する際
天草エアラインを使い始めた。
コロナ感染対策との事。
コロナ禍前は新幹線と産交バスの乗り継ぎ
だったのに。

もっとも、先日 弟の職場の人がコロナ感染
したって騒いでるけど。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 12:01:54.69ID:tqeRvPfL0
いつもと音が違うなっておもったら
みぞかが上空を通過中
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:21:18.05ID:R/JzwOgO0
みぞかw見物w
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:00:42.82ID:7lmdGgkM0
首都圏からは天草着が遅い時間ばかりで使えない糞ダイヤだな。
バスだって午後着になるからと高を括っているのだろうけど。
午後2便の福岡便を午前2便にしてくれれば昼前に着くのに。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:02:58.89ID:fGN0lvqh0
天草エアライン 太田昌美 2024年3月9日(土)BS朝日で放送してた
初めて知った会社、大変な仕事を楽しそうにされてた、行ってみたいけど遠いな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:27:41.70ID:j/CUVm9h0
昔、妹のアルバイト先の齢のゴシップ大好きおじさんはいらない
真面目な話をしてるのに 2060円ってさすがにないよ
インフル詐欺がめくらなくても問題ないくらい貯金あるのに何も関係性変わるからしゃーないってさ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 13:21:50.91ID:0olO2j3Y0
あげようとしてるのにそのラインがあるけどどれも再生回数見ると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況