X



【ANA】50000PP修行スレ NH78便【SFC [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 02:40:27.98ID:/BJORXPl0
*過去スレ
NH075便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485588559/
NH074便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1461665429/ ←実質74便
NH073便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1475426979/
NH072便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467986724/
NH071便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1461664918/
NH070便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458125809/
NH069便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1454075700/
NH068便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1451382207/
NH067便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1448258764/
NH066便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1445665019/
NH065便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442676580/
NH064便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442676580/
NH063便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434428276/
NH062便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1430893806/
NH061便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1427623896/

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492665582/
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 07:59:17.96ID:HoZgsRPl0
>>548
搭乗翌日はブロンズのまま、翌々日になるとプラチナに変わるので明日になったらプラチナデスクに電凸すればいい。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 10:55:43.96ID:aT3XO8Si0
>>550
ありがとうございます!

>>552
切替はヘルプデスクに電話しろって書いてあったから。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 14:18:30.76ID:2K0UECb80
なんか、マイル乞食ブログが乱立して、馬鹿でも何でもSFCみたいになって価値が落ちてきたね。
もっと学歴とか収入要件も加味したら良いのにとかいうと荒れるかな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 18:01:32.57ID:w10rTsT80
>>555
禿道 高校中退の度方でも今やアベノミクスで金回りが良いからな
普通運賃でPC乗る客の方が、PP単価などと称してる修行僧より優遇が当然だわな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 18:03:27.00ID:6juYyzSh0
懐かしいな。レインボーシート。
JASはどうしてもMD90のイメージが強すぎて好きじゃなかった。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 18:59:54.87ID:nuB5roPf0
ソラチカの係数0.9から0.6に下げて、
スカイコイン利用時は獲得pp1/4にして、
SFCはプレミアム4種にする。
この3つで十分招かざる客は排除できる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:03:19.82ID:Mq/I7Sq80
PYでHND〜SIN往復と復路のみOKAタッチで44000強まで伸びた。
あとは予約済の8月末PC宮古島往復でケリをつけるか。
実はお盆の帰省で旅割能登往復の620加算される事を考慮に入れるの忘れてて最後は那覇PC往復でも届いたってオチだがw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:14:48.79ID:eaGvEzc+0
>>561
あらめでたい
あとは継続的にカモ、もとい穴の常連になるだけやな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:56:54.75ID:CBo0C/LL0
タッチはキツいし「何やってるんだろ…」となる
2泊3日でのんびり旅行した方が良いよ
年を取ったので最近はこのパターンばかり
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 20:41:39.34ID:OguFN0XD0
俺はKLIAエクスプレスで街に出て24時間営業のフードコートやマック、ジャランアローで朝まで時間潰した
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:04:01.62ID:BKhYMo4a0
2週間あけてまたマレーシア行くんだけど、入国審査は問題ないかな?
止められそうになった事ってある?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:17:13.24ID:RBI0dchJ0
>>555
俺は20年以上ANA一筋だし、ANAがパッセージに加入したり何ちゃらって言うANA独自のマイレージプログラム始めた時から使っていてもう直ぐミリオンに達するので累計したらそれなりにはなると思うので心配はしてない。
でも、どこかのブログに騙されてろくに乗りもしないでクーポンサイトだか何だか知らないけど乗らずにクーポンで貯めたマイルをコインに換えて一銭も使わずにSFCになった奴は発狂するだろうな。
ま、金に色が付いてないようにマイルにも色は付いてないからSFCを取って全然乗らなくても資格は維持できるもんな。
一年乗らないだけで翌年ヒラもかわいそうな気がするし(実際、母親が亡くなって去年は喪に服して一度だけ乗ったけど)蓄積マイルみたいな物でお得意さんとニワカを分けられたら良いのだけどな。
社畜か仕事が変わって全く乗らなくても数年は維持されるけど、本当に全く乗らなければいつか失効する。
本当に乗らなくなってるなら痛くも痒くもないだろうし。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:27:20.64ID:RBI0dchJ0
>>565
そんなタッチみたいな事しなければKULのホテルが高いなんて誰が言ってるのかと思うわ。
空港からKLIAexpressで30分のホテルセントラルと言う高層ホテルが2〜3千円程度。
向かいのヒルトンやメリディアンでも安い時には8000円台
今の那覇の安宿(アパとか)の値段だぞ。
俺は那覇に3泊しようとしたら8月は高過ぎて1泊にして逆に安かった東京のホテルの宿泊を増やした。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:37:35.52ID:FQCT3lMu0
冷静に考えてみたけどHNDやNRT経由のOKA〜SINって修行以外じゃどうしても日系エアラインじゃなきゃ嫌だって場合除いてあり得ないルートだよなw
普通はTPEかHKG経由なんだろうな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:52:39.08ID:RBI0dchJ0
>>569
特典ビジネスはステータス上げないと中々落ちてこないし、家族連れなど複数以上の予約は取りにくいし、そもそもマイルも来年の為のポイントと付かない。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:56:51.49ID:RBI0dchJ0
>>571
一番自然なのはシンガポールからソウルを経由して福岡とか大阪とか北海道も行ける。

実際に俺がノーマルのファーストクラスの航空券を発券した時はANAだとアジア線にはファースト無いし、いろいろ制約があるのでシンガポールからソウルに飛んで福岡から対馬を往復してから大阪寄って東京まで乗ってマイルを稼いだ。

マイルを稼がなくても福岡や名古屋、東京、札幌とソウル経由の方が旅程を組むのは楽だと思うよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:57:33.73ID:jm6a1Mjn0
>>562
ありがとうございます。
これで今以上にANAとスタアラ縛りがキツくなりそうですw
ただ、そう言ってるそばからJALor陸路使わざるを得ない予定が出てきますがw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:38.39ID:TT0X2oI00
>>572
なるほど
sfc取るくらいなら、なるべく遠くの空いてる日に行くもんだと思ってました
私も今年プラチナは取れたので、ついでにダイヤ目指してヨーロッパでも行こうかと
目的はないので特典ファーストから乗り継いでオランダ空港でカジノでも…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 23:34:31.40ID:81M+n2/j0
>>577
*Gで入れるAMSのラウンジはPPとかのラウンジと共用でしょぼいぞ。
オマケにLHのカウンターは嫌がらせのような隅っこにあるから勧められん。
良いのは空港の立地ぐらいじゃ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 13:15:23.77ID:71ckHmE+0
SFCはどこのカードにするか検討中
VISAのプラチナとJCBのクラス持ちなので
どっちか解約してプレミアムカードを作ろうと思ってる

VISAJCB?どっちがいいだろ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:11.69ID:Jv0IxCHV0
>>581
マイルに徹するなら両方解約してVISASFC白とソラチカJCBがオススメ
マイペ+ソラチカで100円あたり1.9455マイル
年会費は合計10万から8.2万円
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:18.34ID:iwJJlVoy0
>>581
解約って感覚はないな。
今のカードにSFC機能を付けるのでカードが更新されるって感じかな。

VISAからJCBに初めて入会するならそんな感じかも知れないが、俺は20年以上もJCBだから今までの実績もあるしJCBを選んだけど、巷の噂ではVISAの方がお得みたいな話を聞くしクレヒスを気にしないならVISAにしてたかも。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 13:58:01.86ID:iwJJlVoy0
凄いな、明後日の羽田那覇を当日のプレミアムクラスにしようと昨日の状況を見たら2〜3本を除いて空席待ちだったのが、今日見たら全便満席になってる。

これは全く望みないって事だよね。

この空席待ちってのはPLTやSFCは順番待ちのキューに載せるけど、DIAが来たらそっちに回されるから確定してなくて運良くDIAが来なければ回って来ると言う理解で良いの?
少なくとも何がしかの席はあると。
満席は全て優先度の高い人が支払いまで済ませたので見込みはないと。
それより上位に正規料金で5万円近く出して乗る客が第一優先かな?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 14:12:31.60ID:HukZ9JwE0
>>584
予約画面での空席待ち:予約だけ入れて決済していない人が何人かいる
予約画面での満席:予定席数を完売した(オーバーブッキング含む)

予約画面の空席待ちと当日空港での空席待ち(スタンバイ)は別物だよ
当日のスタンバイは座席は完売しているけど保安検査場締め切りまでに
通過しない人がいた場合の座席埋め

空き度合い
予約空きあり≧当日UG可>予約空席待ち>予約満席・当日空席待ち
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 17:02:01.63ID:5oOgG6NP0
小禄のイオンに深夜タクシー止まってたりする?
深夜にイオンで買い物してタクシーで空港に行ってギャラクシーフライトに乗りたいんだけど。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 17:31:46.43ID:DyMmAK7j0
OKAをPCで往復してきたけど、
朝、ANA995にしてたら総理と同便だったのか。
PCだったら、同エリア?にいさせてくれるのかね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 19:44:33.52ID:IN4SUq3L0
>>589
ギャラクシーフライトで赤嶺ユニオン行ってきたけど
流しのタクシーつかまえて空港戻ったよ
結構走ってきてた
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:01:05.29ID:AYZ8m21m0
プライオリティパス付きで良いクレカあるかな?
AMEXゴールドだと、年2回しか使えないので解約しようと思ってる。

って思ったけど、SFC持っていれば海外のスタアララウンジに入れるのか。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:10:35.18ID:XULGAsi+0
>>594
スタアラ利用時はそれで済むけど何らかの理由でワンワやスカチ、ノンアライアンスの航空会社利用時の対策として必要かどうかだな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:05:36.95ID:a74zCSt/0
>>584
私はDIAで時々当日アップGの空席待ちをするけど、HNDOKAで満席時に直前で空きが出るのは、772か773でPC21席の場合だいたい1〜2席です。
通常DIAは3〜4人待ってるから、PLTやSFCだとかなり不利です。

ただしDIAでも空席が出てアナウンスされた時に、搭乗ゲート付近でスタンバイしていないと順番待ちは無効になるので、運が良ければ獲れるかも。

当日アップGは予約よりも早いフライトには変更可能です。
つまり予定よりも早めに空港へ行って、毎回搭乗ゲートへ足を運びDIAが来ない事を祈りながら、ひたすら待ち続けるしかないです。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:08:05.88ID:TORfIMZk0
>>594
楽天P以外だとJAL−JCBプラチナかと。楽天カード作らずに一番安く枚数増やさずPP追加できる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:53:44.89ID:AYZ8m21m0
>>595
ですよね。

>>597
年会費のことを考えると楽天プラチナなのかな。
まだSFC持ちでないので、
一般SFC+楽天プラチナかな…。
と思ったけど、一般とゴールドって5,000円しか変わらないのか…悩む。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 22:08:15.33ID:XULGAsi+0
>>598
スタアラが弱いエリア(オセアニア、中東、東欧、南米とか)にどれ位行く事がありそうか、そこを踏まえて判断で良いと思う。
また、スタアラ弱いエリアに頻繁に行くならばSFC+プライオリティパスでカバーじゃなくてJGCとか他アライアンスの上級会員目指した方が良い場合もあり得る。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 22:29:12.07ID:mO8Yyr6I0
>>598
平SFCとSFC金の年会費は、V/Mだと割引後は1000円ぐらいに縮まるので、SFC金の方がいい。
10マイル移行手数料もゼロだし。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:01:27.80ID:5E8OCAq/0
ダイナースはプロパーよりANA提携のほうが会員数多いような気がするね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:39:28.90ID:aXd1oIEG0
>>592
ANAダイナース スーパーフライヤーズカード
ってことですか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:49:09.20ID:+36Tsq1l0
>>607
はい、そうです
クラスでPPラウンジ
SFCでスタアララウンジ
Dinersでラウンジキー
今のところラウンジには困らないですね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 08:23:36.94ID:0e5NDu8n0
>>608
それではさすがにラウンジには困らないですね!
今持っているのがANA WIDE ゴールドなので、
50,000PP超えたらANAダイナース スーパーフライヤーズカードを候補に入れようと思います。
ちなみに当方、スタアラが弱いと言われるエリアには行く予定がなく(まとまった休みが少ないので)、
主人は既にどこかのカード所持してますし(SFCに興味なし)、子供もいないため家族会員の必要性はありません。

カードにつきましてコメントしていただいた方、ありがとうございました。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:24:51.15ID:b8yUrmtv0
>>596
確かにそうですね。
昨日は早朝の6:20を除いて全便満席になってたのに今見たら10時45分が1席出た。
これって二股三股掛けて予約してキャンセルする人が居るって事ですかね?
満席になった時点で支払いは済ませてるのですよね?
ちなみに見てから10分後に埋まりました(;^_^A
PLTじゃキャンセル待ち掛けてもDIAが来たら落ちて来ないからタイミング良く空いた時にサクッと予約するしかないですね。

でも、計算してみると現在の予約に乗っても97000くらいで無理して羽田発に拘るよりも伊丹那覇をPCで往復した方が楽な気がして来ました。
伊丹発なら日にちと便を選べば結構取れそうです。
0615581
垢版 |
2017/07/27(木) 10:22:22.62ID:FCDF4jie0
先程SFCカードの申し込みをしました。
ちょっと年会費がお高いですが
折角なのでダイナースプレミアにしてみました。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 12:28:00.91ID:0e5NDu8n0
ANA WIDEゴールドですと、SFCゴールドへの切り替えとなりますが、
ダイナースもSFCにする時は切り替えとなるのでしょうか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 13:28:54.36ID:9ta0wnsh0
>>616
切り替えの意味がイマイチ良く分からないのだけれど、今素のwideゴールドカードを持っていて
SFCは茄子にしたいというのであればSFC茄子を新たに申請するだけでしょ
既存のwideカードは継続しようがこの機会に退会しようがそれは関係ない
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 23:57:00.68ID:5NpPHWtp0
もう那覇に到着してるけど、何故か羽田空港の4G回線で送ると規制に掛かるしANAのWi-Fiを使うとエラーになって送れなかったので亀ですが…
>>614
当日になってホテルをチェックアウトする時に那覇行きの空席状況を確認したら昨晩は6時20分しか空いてなかったのが、17時20分の便に空きが1席出ました。
ホテルのネットが不調でもう諦めてたのですが、14時くらいに到着して空席状況を聞いたら朝の空席がそのまま残っていたのでその場で変更して貰いました。
しかし、今ラウンジから状況を確認すると変更した17時20分より前の15時55分に空きがあるばかりではなく、22時55分の便にも空きが出て来ました。
何なんですかね。
私は17時20分の便が一番都合が良いのでまんぞくなんですが、空席待ちではなく予約できる座席がこんなに増えるなんてやはりマルチ予約なんでしょうか。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 00:07:02.76ID:UIIY87va0
>>618
ちなみに、12時くらいに空港に着いたけど、空港までのバスでチェックしたら17時台のPCに1席だけ空席があるので到着して直ぐにお願いして手続きして貰った。
結局、5時間くらいラウンジで待つことになったけど、さすがに飽きたわ。
最初は荷物だけチェックインしたらどこかに行こうかと思ったけど、往復だけで1時間掛かるし前回に待ち時間に遊びに出たら地下鉄が運休になって焦ったからおとなしくラウンジで待ってた。

しかし、その間に暇だからPCの空き状況を見てたら更に一つ前の便にも空席ができて、自分の便の後にも空きが出てきた。

結構、満席になっても空港に行って待ってたら何とかなりそうな気がしてきた。
空席待ちだとステータスが影響するけど空席がある便なら早い者勝ちなんだね。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 00:53:23.78ID:d4Tp0UPP0
>>619
国内線も国際線も変更可能なチケットが有ります。
国内線で代表的なのは株主優待割引運賃です。
他にもプレミアム運賃も変更可能です。
一定期間内であれば、何度でも変更可能です。
決済してあってもキャンセルも可能ですが、430円手数料を取られます。

国際線はフルフレックス運賃が同様に変更もキャンセルも可能な運賃です。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 02:50:29.12ID:+WtOLEC/0
>>619
それがあるから、空港でもカウンタでの空席待ちとは別に販売期限の20分前まで
ネットで空席出るのチェックしてるよ。
でも、自分で放流した場合を追ってみると、空席として出てくる場合と
空席にでないで呑み込まれちゃう場合があって、どういう場合にどうなるのかは不明
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 02:53:27.97ID:S0rFgmx+0
ANAのCAさんは食事とか誘ったらありですかね?
JALは可能性なしみたいなのでANAがうらやましいです。
やはりプレミアム席のが可能性は高いんですよね?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 07:57:07.52ID:UIIY87va0
KL修行してるけど、1日2便になったので選択肢が増えて嬉しい。
修行で得た知識を開示します。
長文になるので興味ない人はスルーがオススメ。

14時台の便だと高い空港急行使わなくても空港バスが11RMと安い。
空港急行が通常55RMでキオスク端末でクレカで買って49.5RMなんで5倍だから。
時間は空港急行は30分で空港バスは1時間くらい。
ある日の実績で12:30発で13:23着。
但し、この時はKLIA2にSkyBusで行った。
朝は流石に道が混んでそうだしチェックインまでの時間的余裕がないから確実な空港急行と使い分けられる。

市内交通では7/17にLRTの新線が開通してまだ新し過ぎてGooglemapにも出てないし、交通路線図にも出てないけど、これは便利。
ブキット・ビンタンから4駅くらいでKLsentralに着くからホテルの選択肢が増える。
但し、新線のKLsentralの駅はムジウム何とかって名前の博物館の名前になってるけど、エスカレータや通路でそのままKLsentralまで行ける。
空港急行で来ると改札出て少し行った所に新線のホームまで行く通路が見える。
エスカレータ等が完備してるので移動は楽。
空港で泊まりたい人はシャトルバスでKLIA2に行けばカプセルホテルもある。
何かコンテナみたいな感じだけどシングルサイズで6時間90RM、9時間100RM、12時間110RM。
シャワー25RM、ロッカー6時間20RMとか。
ドリンクが水が2RM、缶ビール15RM、アサヒが17RM
カプセルはバス乗り場から見て左側で右側にはフードコートや売店があるのでそんなに不便はない。
ベンチも大量にある。

到着ロビーからここまでは少しややこしい。
空港急行なら制限エリアから出てきたら2〜300mで乗り場があるので急ぐ人には良いかと。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 08:08:23.56ID:evdlrmq10
>>627
コンテナみたいなところに泊まりたいんだけど、満室…。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 08:52:27.07ID:UIIY87va0
>>628
そうなんだ、この間下見に行った時は時間帯にも依るのかガラ空きだったような。
まぁ、ホテルのラウンジで朝飯食って部屋でうだうだしてから急に思い付いて行ったから13時くらいにバスに乗ったのかな。
多分、到着が14時前後だからその時間からカプセルを借りて寝ようって人は居ないだろうな。
22時以降になると争奪戦になるのかな。

ついでに思い出したので修行がらみで
>>619
羽田那覇のPCが1席だけ空きが出たので登場予定の便を変更して貰って乗れたと言う話を書いた。

その時の座席が3列目の2-3-2の並びの2側の席だったんだよね。
俺は窓側が壁側に細々とした物も置けるし天気が良いと景色が見えるから好きなんだけど、一部の人には窓際列の通路側って一番良い席じゃないのかなと。

少なくとも俺より前に座席を指定して座ってる人が3人掛けの真ん中で挟まれて居心地悪そうにしてるのを見て何で最後にこんな席が残ってたんだろと思った。
やはりステータスが上の人用に空けてあって規定時間を過ぎたから開放したって事かな。
ま、何にせよラッキーでした。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:41:15.36ID:F22jjGdO0
朝8時に見た時は空席が結構あったのでPCに変えようと思ったけど、風呂に入ってる間に全部満席になってわろた

もうホテルはチエックアウトだからタクシーで空港に行ってPCが取れる便に変えようと思ってもないしな
本来の予約が14時だから空港に行ったら待ち時間が長いしな
チェックインしてからでもPCに空席が出たら変更できるのかな、国際線接続だから荷物は預けるんだけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:01:01.43ID:PRNAfthn0
>>627
治安はシンガポールと比べて良いかどうかが私気になります
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:23:29.80ID:zHf3Q3p50
クアラルンプールの新駅の情報と出してくれて有益な長文だと思いましたけど、、、
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:33:32.19ID:JU8C+M710
KLは治安悪くないよ。ブキッビンタンのパビリオン周辺には機関銃で武装した治安部隊みたいな人いるけど。但し市中に走っているタクシーは交渉制のボッタクリに近いので、
タクシーはウーバーか前払いチケット制の乗り場から乗るべし。
シンガポールは治安良いけど物価高すぎ。マレーシアの4〜5倍は物価高。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:33:41.89ID:7f86Ghte0
>>632
シンガポールみたいな監視国家じゃないからそれなりの治安。決して悪くは無いと思う。
現地の中華系みたいな格好で歩いてれば外国人だと思われないよ。
マレーシアだと中華系か韓国系、シンガポールだとシンガポーリアンか、中華に間違えられる俺の経験ですけどね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:39:11.23ID:lvQQWJPy0
14:15 クアラルンプール
22:15 東京(羽田) NH886

海外に着いたときはバスでも良いけど、
海外から出発するときは、いくら安くても渋滞の可能性があるバスの選択肢は個人的には無いな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 12:39:18.23ID:tXtVp22m0
>>616
>>617
既にANA平茄子持ってる前提のはなしなんじゃないの?
見たことないけど、ANA平茄子SFCへの切り替えになるじゃないのかなぁ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:39:32.51ID:3FmO3Dhk0
>>638、617
ですね。
ANA WIDE VISAゴールド→SFC VISAゴールド
ANA平茄子→SFC茄子
の切り替えならば、AMCもクレカ番号も変わらないんですよね。
プライオリティパスが付く茄子を選択しようと思いましたが、
今持ってるANA WIDE VISAゴールドのボーナスポイントが12月末に付与されることを忘れてまして。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:42:06.05ID:3FmO3Dhk0
続き

WIDE解約→平茄子発行→平茄子SFCだと時間かかりそうですし。
解脱も12月ギリギリですし。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:12:46.75ID:WPaCJt1Y0
>>637
海外のタクシー、コワイ!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:15:26.46ID:kOP4D4sH0
>>627
ムジウム何とかの駅から新駅に向かう途中にヒルトンとメリディアンの駐車場フロアに出る通路ができてる。
この二つのホテルはロビーと一階を結ぶエレベーターとロビーと客室を結ぶエレベーターが別々。
以前はKLexpressで来るとマクドナルドの横を通って混雑する駅のコンコースに出ないといけなかったけど、KLexpressの出口の改札からエスカレータを使ってそのまま道なりに行くと二つのホテルへの入口ができてる。
そこを入るとP1のフロアなのでロビーに行くなら3台のエレベーターが使える。
一階からだと2台しかないエレベーターがネックになるけど、P1からのエレベーターは駐車場専用なので空いてる。
信号待ちをしなくて直接ホテルに入れるのが助かる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:33:01.87ID:kOP4D4sH0
>>634
やはりそうなのか?
前の空港時代だから20年くらい前かも知れないけど、空港からのタクシーはクーポン制で定額だったので安心だけど、それでも観光にマラッカまで行かないか?
明日ホテルまで迎えに行くよと言われて地図みたらメチャ遠いじゃん(笑)
市内なんか乗車拒否とボッタクリのオンパレード。
地元民でさえ交渉して怒ってバス停に並ぶ状況でした。
当時は電車も無くてバスとタクシーしかなかったからボッタクリ放題だったけど、最近は電車も色々増えてるしホテルのコンシェルジェに道を聞いてもKLsentralまで電車で来て後はタクシーで行けとか言うので今はないと思ってた。
次はダブルツリーに泊まろうと思ってるのでコンシェルジェに従ってKLsentralからタクシーにしようと思ってたけど、空港からクーポン制のタクシーに乗るべきかな。
2人なら迷わずクーポンタクシーだけど1人だからなぁ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:35:06.98ID:kOP4D4sH0
>>634
ウーバーは調べたけど少し高くてマレーシア発祥のグラブが良いみたいよ。
値段的にはKLexpressと変わらないようだ。
2人以上なら電車より安くて目的地まで行ってくれる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:44:40.60ID:kOP4D4sH0
>>636
俺もそれを心配して何度かバスでKLIAに行ってるが今のところは1時間掛からずに行ってる。
その14時15分に乗るのにバスで行こうと思ったけど、12時半を過ぎたので列車にした。
11時に乗れるなら多分大丈夫だと思う。
バス乗場の場所を知ってる前提だけど。
その為に乗りもしないのに何度かバス乗場に行って料金や乗り方のシミュレーションをした(;^_^A

安く行きたくて渋滞が嫌ならあちこちのブログに書かれてるKLIAコミューターで行って途中で一旦改札を出る裏技。
確かに9.5と6くらいだったか、20以下で乗れる。
その代わり次のコミューターを待つので30分くらい待たないといけない。
一同確認したかったので乗ってみたけど、もう良いかな。
その時間待てるならバスでも変わらないと思うから。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 17:00:20.64ID:JU8C+M710
>>645
KLセントラル駅はKLIA同様前払いのクーポンタクシーで乗れますよ。
ちなみに、自分はアンパンパークのダブルツリーからKLIAまでウーバー使って高速代等全て込み朝4時利用で91.90RMでしたよん
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:01:26.22ID:qOvEOmnt0
KLセントラルのマクドナルドの横の道は雑貨屋とかが無くなって広くなったぞ。
反対側のフードコートも無くなってLRTの改札が両側にできてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況