X



【国航】エアチャイナ・中国国際航空CA009便【PEK】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 03:33:59.21ID:3VG3XXzz0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中華人民共和国の北京首都国際空港を拠点にするエアチャイナこと、
        | 中国国際航空の9個目のスレアルヨ。
        | 前スレは↓ここアルネ。
        | 【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA008便【国航】
        | http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1478604827/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧  ||     ■  AIR  CHINA  中 国 国 際 航 空 公 司  B-7878
     (,`ハ´)  //__0(`ハ由 )|| #                                                  ∬
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )   ||                                          Boeing787-9   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  東京・名古屋・大阪発着ビジネスクラスが激安アルネ! DREAM ◯ LINER
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレは>>2-10くらいアルヨ。
 | 予告無し発売・突然運休・予期せぬ改定・突発欠航・いきなり遅延etc.
 | こんなアッと驚かせるイベントが大得意アルネ。
 \_______________

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1490855972/
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:20.86ID:RLLfEEbI0
>>652
羨ましいな
俺も結婚するなら島国日本女じゃなく中国大陸の女性が希望なんだ
年8回程度、仕事で上海へ6日間ずつ行ってるけどどうやって見つければ良いの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:56:24.27ID:mRuJKvyU0
>>661
メーカー系勤務だが若い頃に深センの現地法人立上げで出向してた。
その時に雇用した田舎の娘と…
…で帰国時にお持ち帰り&ケコーンだわ(恥)
今も年一で家族で嫁実家に遊びに行ってるよ。
0664652
垢版 |
2018/01/17(水) 14:57:59.15ID:mRuJKvyU0
>>663
すまん、名無しだ。
652だす。
スレ違すまそ。
0666652
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:28.69ID:mRuJKvyU0
>>665
捻りがなくてスマソ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:57:42.46ID:dMXelakX0
>>647

そんな憎しみ顔しなくても。。。まっか
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:00:01.53ID:dMXelakX0
>>656

つぎこんでまんな、だんさん
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:05.96ID:dMXelakX0
>>661

公園で見合い
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:23.38ID:dMXelakX0
ここのサーブスはどうですか?
0671661
垢版 |
2018/01/18(木) 22:48:14.53ID:C64CbhPE0
>>663
ホント羨ましいわ
やはり出向出来る立場にならないと厳しいですかね・・

持って帰ってから結婚したんですか?
結婚前提で持ち帰ったんですか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:06:57.85ID:CmmLNono0
>>671
> >>663

後進国の相手と結婚して直ぐに、日本へ入国させるのは厳しくない?今は大丈夫なのかな?
自分はタイに6年ほど、駐在してました。

私は妻帯者でしたが、独身者が帰任する事が決まり、急いで現地女性と結婚したところで、半年以上日本へ呼ぶのに時間がかかると聞いてました。偽装結婚の恐れあるから。

うちは長男が駐在中に生まれたけど、出生届提出しに領事館行ってビックリ。
詳しい事はバラさない方が良いのかな?止めときます。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:32:17.06ID:1/h+o/t20
いいな
スレ違いすまそ
俺も結構中国行くけど、場所が固定じゃないからなかなか継続しないな
日本で見つけるのもなかなかハードルが高いな。スナックいけばすぐかもしんないけどw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:53:02.85ID:+9WhP3jE0
エアチャイナの機内でスマホ解禁されたという話がツイッターででてるな。
今更って感じではあるが改善は歓迎だな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:18:45.43ID:70nXDqZS0
CAの747-400のY席って個人モニター付いてる?
0677652
垢版 |
2018/01/20(土) 12:49:22.87ID:iGCSv7UN0
>>676
2年前は無かった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:56:19.49ID:70nXDqZS0
>>677
まじかー。ありがとう
3月のチケット探してたらFRA→PEKで隔日で747入るみたいだから乗ろうかと思ったけどちょっと迷うな…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:45:38.34ID:t3fnxryE0
>>678
よくよく調べてみたらどうやらFRA線は-8が入ってるみたいだった
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:27:26.03ID:bd1ePSz80
>>681
よく見たらあてにならなそう…実際777-200は付いてないし、逆にA333は付いてるのに…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:04:54.85ID:0sHX71NU0
webチェックインしてる際に、大陸発日本行きで自動チェックイン機を使える空港ありますか?
前北京空港で利用したら、カウンターしか無理だったので。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 13:20:05.69ID:jpSrqJmX0
中国人自身がメイドインチャイナに不安があったんじゃね?
自国民なら製品の精度の不安定さはよく分かってるでしょ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:16.96ID:Zl4F8l/N0
飛行機内での携帯電話利用制限が緩和

中国民用航空局飛行標準司の朱濤副司長によって18日、「大型航空機公共航空運輸請負人運営合格査定規則」第五回改訂版がすでに発表され、2017年10月から実施予定であることが明らかになった。
(中略)
これは民用航空局が飛行機内で携帯型電子機器を使えるかどうかという審査権と認可権を各航空会社に委譲したことを意味している。

ttp://j.people.com.cn/n3/2017/0920/c94475-9271358.html
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:27:34.79ID:6mrzBsOG0
>>692
便や時間帯によってまちまちだから平均遅延時間知ってもアテにならんのでは?
例えば羽田北京間なら羽田早朝発のCA422,184は羽田で夜間駐機してた機材だから大抵は定時運航してるけど、北京からの折り返しの午後の2便は遅れやすい、とか
あとは北京空港の滑走路工事のタイミングとかさなるとえげつないほど遅延するし
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:57:15.42ID:tM8whfB+0
>>694
お前693の言ってる事分かってないだろ
PVGだからとか、PEKだからとかの問題じゃない

工事や軍関係の行事等の外的要因が無いとして、お前の
乗る予定の便のここ数日の運行履歴などで判断するしか
無いと思うんだが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:46:00.12ID:cnCt7w4p0
>>695
乗継に余裕がないと困るから聞いてるんだけど 平均遅延時間位どこかにデータ有りそうだしね
日本人でもエアチャイナ利用する客層はかなり柄悪そうやなw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:08.35ID:XWUmkfV/0
>>696
人のこと言う前にご自身の態度を見直したほうがよろしいかと存じます
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:24:19.81ID:WsgYzroT0
やっぱりエアチャイナ変な客多そうやww 他スレで同じ質問してみ? こんな反応絶対にないぞ 柄悪いのは図星やったみたいww
どうせスタアラマイル修行だけで乗ってるから、余裕ない乞食体質ですぐにカリカリとかしてそうww
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:46:35.00ID:AImOZCZZ0
こんな釣りに反応したらあかん
けど、最近は優秀で遅延なんて無いから60分あれば免税店楽しめるよ!
楽しんできてね!
なんならラウンジで仮眠も取れるしラウンジのアイスクリームが俺は好き
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:19:11.05ID:ZuUTV7nR0
昨日の成田着の便が関空にダイバートして半日関空に缶詰か…
あまりよく知らないんだけど、ダイバート先で入国とかは他の航空会社でも法律的な問題とかでできなかったりするもんなの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:42:47.55ID:HtEGNlnC0
>>691
日本でチェックインする時は優先チェックインとかないの?
北京の乗継は優先ではないのかも知れんが、乗継客だけならそこそこ早い。
早朝だと乗継レーンもないけど、そんな混んでないから無問題
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:04:28.55ID:Z86AdL2V0
>>693
http://www.carnoc.com/
ここに中国の航空関係情報ほとんどあるから、調べてみれば分かる
こちらの掲示板は、中国簡体字文字化けするので、貼り付けしないけど、北京空港の出発平均遅延時間は30分未満
航空会社の数字は、会社によって計算方法に違いがあるとか
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:41:03.57ID:zO4gUwOu0
北京のラウンジで聞いたら、利用出来るって事で、電動カート乗っけてもらったんだけど、運転手のおっちゃんゲートから見えない死角にとめて、チップ要求してきた。元々降りるときに渡してやろうかと2SGD 手に持ってたんだけど、無視して搭乗。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:57:01.94ID:Mj7h0Ptf0
>>705
結局、どっちなんや?
本当は無料で誰でもorビジネスクラスの客ならか、
本来は介護や歩行が困難な人用で、健常者が乗ることはできない。
そこに、金よこしたら乗せてやると言うのが入った?
中国はタダでさえ二重や三重のルールがあるので本当はどうなのか、本当はこうだけど、殆どは守ってないし、そのように振舞ってもなんの問題もないなのか。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:00:21.52ID:v3na4Qfk0
北京だとファーストラウンジの下辺りの乗り場にビジネス ファーストの客は無料と一応書いている
ところで2SGDってシンガポールドル?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:30:15.21ID:mEvjSA9D0
>>708
なるほど、ちゃんと書いてあるんだね。
じゃ、運転手が勝手に金取ろうとした訳だ。
北京空港とかてそんな事するのかな?
バレたらクビとかないのだろうか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:54.79ID:DUR3TC5v0
>>707
シンガポールドルだよ。2ドル札。
ラウンジのお姉さんによると、CAのファースト・ビジネス利用客、CAの上級会員、スタアラゴールドは電動カートを無料で使えるとの事でした。
「ゲートが端っこで遠いから気をつけてね」みたいな話から、電動カートの話になって、試しに乗ってみたんです。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:16:50.07ID:B33dhX+j0
>>709
東南アジアのタクシー運転手と同じ感覚なんでしょ
国によってはタクシー運転手は車両借りて個人事業主ってパターンもあるけども。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:55.01ID:pfhpCiyB0
>>710
確かに北京空港の広さは半端ないし、その距離でトラムみたいな移動手段がないことが異常だわな。
ラウンジの外で乗せてくれと言ったら良いのね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:31:23.09ID:pfhpCiyB0
>>711
バンコクのトゥクトゥクなんてそんな感じらしい。
金を持ってるのは華僑のオーナーで金でトゥクトゥクを買って運転手に貸す。
客が乗ろうと乗るまいと一定の金額が入ってくる。
その一定の金額がハンパないから運転手は必死になって客を乗せたり、でまかせ言って乗せるとか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:41:29.74ID:3wzAGaJn0
>>714
実際にラウンジから延々と歩いて行くと途中で番号が飛んであれ?と思ったら反対側にもゲートがあったりで知らないとゲートにたどり着くだけで時間が掛かるからね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:38:52.40ID:PyFgDa9z0
北京でシンガポールドルつかうの?
手持ちの中国元がないにしても、まぁ気持ちのチップだからアリなのか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:32.02ID:lMiEANyK0
>>716
東南アジアの国行ったときは、枕銭などチップにUSドルだけじゃなくSGドルもよく使ってます。金額的に丁度良いんじゃないかと。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:26:05.08ID:YgniPF1j0
カートの件だが、他社のスタアラゴールドは乗れないとおもう。
まえに乗ろうとした時は、NH*Gの表記を指さして「無理」的なジェスチャーをしててきたので、
「いやCAのCクラスやで」とCのマークを指さしたら乗せてくれた。

実際このPDFにF、Cとフェニックスマイルの上級メンバーが使えると書いてある。
http://www.airchina.co.jp/timetablejp/serviceguide.pdf

それから、上に出てきた赤いカート空港が用意してるやつじゃないかな。
CAのカートは白色でした。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 19:27:08.83ID:1LVVx92v0
河野外相はCAで中国へ向かったのか!?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:04.95ID:1efEKmrO0
河野大嫌い。
汚い英語でイキりやがって。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:41.61ID:ubpJ+GnO0
>>722
所詮、祖父・父の七光りなんだけど、
そのへんのところが分かっていない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:33:40.54ID:y9A9wfbe0
>>726
別に安くないだろ。
JALでビジネスクラスフランクフルト行きで18万であったな。
更に仁川往復付き(;^_^A
仁川往復は順番が逆だけどな。

前もってソウル往復の復路持ってたら楽だけど、ない場合はピーチか何かで往路は行って残りの復路は次の旅行で使えばその値段でいける
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:17:15.76ID:Bxz6RNm40
去年の安売りは2月じゃなかったか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:39:09.77ID:VXyRcMpF0
会員アプリに2月2日にセールのお知らせ来てる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:44:44.93ID:VXyRcMpF0
>>731
2月2日にプロモーション航空券を販売するお知らせが来てる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:21.03ID:ZM1gpw380
去年みたいに二万円で北京無料ホテル+東南アジア往復+ANAマイル50%カモーン

まあ時間のある人むけだけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:33.57ID:8UfE0OIZ0
>>730アプリ情報ぶっこぬきって本当?
権限移譲がやばいって見かけて怖くなっていれてないが
実際いかがですか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:12:43.85ID:rw4Pmx570
今日電動カート利用したよ。
CA運航便利用のFC客とフェニックスのプラチナのみ可能。ラウンジ下に待ってるカートのおじちゃんに搭乗券見せれば大丈夫。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:52:37.25ID:qoR8OWIy0
>>734
他の有名どころと比較すると、QQや百度地図と同じくらいウザい
アプリ閉じていても、バックグラウンドで動いていて、1日に何度もエラーが、ポップアップで出る
言語が複数選べるけど、キャンペーンとかは、中国語簡体字しか表示されない
モバイル搭乗券は、使えるところが少なすぎる
遅延のお知らせは早いので、これが凄く有用
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:58:23.67ID:ohK/yeqD0
>>744
・乗り継ぎホテル無料サービス
・乗り継ぎ空港ラウンジ無料サービス(ショボイみたいだけど)
・無料シャトルバスサービス(4月の上海浦東→杭州を予約した)
・格安運賃でもANAマイルがつく
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:34.60ID:a849aW9p0
>>745
> >>744
> ・乗り継ぎホテル無料サービス
> ・乗り継ぎ空港ラウンジ無料サービス(ショボイみたいだけど)
> ・無料シャトルバスサービス(4月の上海浦東→杭州を予約した)
> ・格安運賃でもANAマイルがつく
全部安さ関連じゃねーか! 格安運賃じゃなくてもマイルが作ってか
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:47:03.35ID:EGvWDd+L0
>>748
>格安じゃなくなってきた今
格安じゃないってどの路線?具体的に。

>高けりゃ付帯サービスはあたりまえ
他の航空会社は無料ホテルサービスが当たり前なのか?w
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:20:15.00ID:BTcgnZql0
うむ、ヨーロッパいきが、エコノミーで語録マンだったのが、今年の夏は十超えなのだよ。大阪ね
語録で、付加サービスがあつたから使っていたのだが、十こえるなら、アシアナとかの方に流れそう。
なにしろ乗り継ぎもいまひとつだし。
個人的にはわしは中国贔屓の方だが、安くないと韓国やアエロフロートなどに流れてしまいそう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 15:01:57.04ID:6RJB1Hc/0
>>748
格安じゃなくてもホテル無料の時点で充分凄い。
中東の砂上の楼閣とは違って天安門とか天安門とか見れるんだから。
中国ageに見られたくないから天安門を選んどくけど。

豊富にある選択肢の1つなんだからメリット感じたり魅力を感じる人が利用すれば良いよろし。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 15:07:55.33ID:6RJB1Hc/0
>>749
カタールが5星ホテル無料とかあった気がする
その後封鎖とかあった影響で利用出来てないから継続してるか謎だけども。

>>750
5,6万はキャンペーン価格だったような…
それでも公式サイトには関空〜ミラノが1.88万とかあるからキャンペーン価格席の販売数絞ったか、修行ブログの影響で有名になって完売したのかもね。
根気よく探してみたら?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 15:53:55.06ID:77Fw05070
乗り継ぎの北京で荷物積み残し。これで2度目。その日の
うちに成都のホテルまで届けてくれたけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:58:47.65ID:EGvWDd+L0
ついでにCAは中国で48時間以内の乗り継ぎは追加料金なしだから
第3国に行く場合、乗り継ぎ地の北京や上海で2泊すれば
丸1日中国観光ができる。
無料ホテルは利用できないけど。

去年の成田発着ローマIN、パリOUTのオープンジョーは
往路の北京で2泊して丸1日北京郊外観光を楽しんだ。
航空券は5万円だった。

3月のバンコク往復(2万8千円)も往路の北京で2泊して
黄花城水長城というところを観光する予定で
復路は北京の無料ホテルを予約した。

4月は往路がセントレア発上海行、復路が上海発成田行を
2万円で購入し、>>745で言った上海浦東→杭州の無料シャトルバスを
予約した。

CAは相変わらず格安の上に付加サービスがいいと思うけどね。
格安でもANAマイルが必ずつくし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況