X



【JAL】日本航空JL098便【JGC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2017/10/02(月) 13:39:28.25ID:D3PwCopm0
<公式HP> http://www.jal.com
オッペケ(大障)等荒らしはNGwordなど各自で対応を!
荒らしに反応するのも荒らしです!

096 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1503819360
095 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502359824
094 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1500466918
093 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1499136147
092 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685
091 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1495035262
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492239668
089 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1490552583
088 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1488754565
087 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1486122289
086 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1484369959
085 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481173193
084 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1478154265
083 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1475286549
082 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467440709
081 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467096634
080 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1464406597
079 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460768962
078 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1457443360
077 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1454599883
076 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1451916283
075 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450099151
074 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446535723
073 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442581887
072 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437201638
071 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1435965219
070 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1432427074
069 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428516031
068 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1425070897
067 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422444927
066 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1418989527
065 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416448024
064 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412950820
063 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1409976296
062 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1407032425
061 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1404802678
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 01:35:47.38ID:AeJRkMQC0
>>77
CXは往路は350、翌日の復路は330っていうパターンがあるみたいだけど、SQはやってないらしい。
CXのPとSQのCAから聞いた話。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:04:46.03ID:bAAvR6Jk0
月曜日に福岡出張なんだけど台風来るから日曜行っとこうと思ったら
九州が日曜午後に暴風なんかいっ。

条件付き運行で降りれなかったら羽田に戻る?
伊丹あたりに降ろしてもらって新幹線代くれるかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:13:16.87ID:ygzTnA8W0
B767 A330−800neoと900neoで置き換えでいいな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:15.35ID:rMuvb5xS0
>>79
本当に大事な用事なら土曜日のうちに移動しろよ。ダメダメ社蓄は悲しいのぉ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 02:19:15.12ID:lWDrAnWV0
大阪駅前ビルの金券ショップにHTS旅行券10,000円というのが、9200円で売ってたけど、これはJAL旅行券のように航空券購入に使えるんだっけ?
店員は有効期限はないと言ってたが、旅行券は有効期限があるから別物かな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 00:14:17.81ID:8w0671Kx0
教えてください。
行き 那覇発→南大東経由→北大東着
帰り 南大東発→那覇(直行便)
というルートでは往復割引適用可能ですか?大東島側の発着空港が違うからNGでしょうか。
また、株主優待運賃でも直行運賃適用になりますか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 00:20:25.44ID:r4125DD10
こんなとこに聞かずに、直接JALにお問い合わせください
ここは嘘教えられる可能性あります
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 14:56:50.07ID:XjNbsYaZ0
オッペケか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:08:43.06ID:0Dts86+I0
A350 一機くらいレインボーカラー復刻塗装してほしいわな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:38:48.63ID:nxybAm5i0
旧JAL塗装ならまだしもJAS塗装とかいらないし実際ないでしょ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:47:40.86ID:T73IzeqO0
B787でドメのB767全部置き換えるの???
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:25:25.42ID:xZJ/8etb0
何を読んだらそう思ったのか、、
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:17.99ID:EDufY9Zb0
JALの新しい安全ビデオを見るという夢を見た

日本各地の名所を巡るやつで、有村架純が出演してた
0099名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 15:04:01.80ID:ATwcod/A0
問題起こすと全替えが必要だしね。
あと国内線で30代の男性アイドルなんて使ってるけどメイン顧客に対してなんの訴求力も無いのにあんな無駄遣い止めて欲しい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:22:11.63ID:W8RL19Bb0
ブリティッシュエアウェイズの新しいビデオは凄かったな
英国のスターが何人も登場するやつ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:04:35.51ID:XRrG8VMa0
>>99
航空会社が欲しいのは社畜や修行僧じゃなくて「JALにしよっか?ANAにしよっかなあ?バニラって安いわねえ、こっちにしようか」って客だよ。そういう客を呼び込みたいから。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 14:36:46.46ID:4VGYTO2U0
>2016年3月1日以降、別冊航空券で乗り継ぎ旅程をお持ちの際の
>各種税金の調整は行っておりませんことをご案内申し上げます。

これ本当?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:45:36.57ID:B1sVECsc0
>>98-99
重箱の隅をつつくようで悪いが、ANAとかアメリカン航空とか、他社の安全ビデオに出てる役者もみんなタレントだよ…有名か無名かの違いはあるけどさ。

一般人の出演は権利関係が難しくなるんじゃないかな?
0105名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 00:07:13.47ID:LK8U1aVE0
エキストラ扱いだと問題無いよ。
例え殺人鬼が出演してても気付かない限り使い続けるでしょ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 05:14:30.45ID:UJ8J3rUQ0
Yokoso Japan、海外発特典国際線、海外発有償国際線、国内発有償国際線、全部ひとまとめですぐ出るようになってめちゃ便利だけど
どのeチケット開いてもリファレンス書いてないんだなこれ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:02:22.59ID:xug6rDUR0
>>21
航空会社って利益率が低いからな。
JALは結果として不採算路線切りまくった結果、航空会社としては高収益になってしまったけど。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:07.58ID:uclTI3Ci0
カウントダウンアプリで、ダイナミックパッケージ搭乗分が表示されないのって、16日のシステムズ更新から?
0114名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 12:44:10.29ID:xm9un8Ug0
HPのPC版で国際線予約で出発地と目的地が選択出来なくなってない?
windows7 IE11なんだけども。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:11:30.81ID:/NGly66P0
日経コンピュータにJALのシステムの話が出てる。
運賃や空席照会のボットアクセスを遮断したら処理が86%減
アマデウスへの支払い59%、年1億円超削減だそうだ。

サイトのレスポンスがちょっと良くなったのはこんなのもあるのかな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:29:30.87ID:zgWVh0Ze0
fixアワードとノーマルアワード作ってマイル数変えれば良いのにね。
特典は昔の柔軟なイメージ残ってるから最近の制限はたしかにきつい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:59:16.80ID:4PO5j7pu0
交通機関って空席で出発しても売れ残りの席を在庫として後で販売出来ないんだから、先に乗せちゃった方がいいと思うんだよね。それで後の便に空席が出来れば、後から来た人に売れる。誰も来なくてもトータルの空席は同じ数。満席なら予約便まで待たせればいいだけだし。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:22:50.82ID:Z1PPWCw40
>>122
そう感じるのも無理はないが、前倒し前提で安いチケット取られるとトータルでの収益悪化する。
前倒し認めるのは時間帯で料金が変わらないチケットのみ。

経営再建後は利益出すコントロール能力は格段に上がってる。
昔のザルが懐かしいといえば懐かしいけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 20:41:38.35ID:4PO5j7pu0
>>125
今回のシステム変更に関する特典航空券の話してるんだし、便によって運賃が違う航空券の前便変更が出来なくなったのはかなり前なんだけど。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 20:46:10.12ID:zYcLGm3n0
特典で前便変更できないとは言っても、満席近い+前便ガラガラなら変更できるでしょ。先得で前便変更してもらったこと何度もある。おそらく、していいかどうかがシステム的に出るんじゃない?(キャンセル待ちも、普通運賃で乗るとS飛ばしてAでも落ちてくることあるし)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:54:23.48ID:cacqjY4L0
>>122
空港カウンターでその作業をやりたくないから一律禁止にしたんだろう
禁止ではなかった頃でも特典航空券でそれができると知らずに断ってきた係員が何人もいる
スキルがある人材が引き抜かれ現場は素人同然のオネーチャンしかいないからしかたない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:30:10.19ID:Yr+izRVB0
>>131
たしかにチェックイン機で出来てたね。
ANAはまだ前便変更出来るよね?
アマデウスの仕様とは関係なさそう。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:32:14.11ID:OTscH08F0
とりあえず最終便を予約する。
用事が早く済んだらとりあえず空港に行って前の便に振替を頼む。
これを当たり前のようにしていた人(出張者)が多かったから
最終便の予約がとても取りにくかった。
故意でなければ振替てもいいと思うけど、可能になればまた悪用するだろうしね。
例えば国際線乗り継ぎで前便が早く到着したとかなら認めてもいいんじゃない?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:00.88ID:4b8oZlz40
日系はなぜか変更可能運賃が異様に高いが、
むしろ変更手数料を取って変更させた方が儲かるような。

先得・ツアーを除く運賃(マイル含む)で当日チェックイン機で1回1000円、カウンターまたは電話で1回3000円くらいとってもいいと思う。有料だと躊躇するだろう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:06:32.35ID:Autoz0zC0
>>133
成田羽田の乗継で、成田に16時台に着いて、羽田からの国内線最終便にぎりぎり3時間足りずに翌日乗換になるケースは多い。

実際は羽田に直行すれば間に合った、ってことは何度もあるから、予約便より前に振り替えられると、東京後泊の必要がなくなるんだよね。

帰国時に1日早く家に帰れるのは大きかったよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:26:26.74ID:MrjMrWXR0
>>133
出張で特典航空券使う人がそんなに沢山いるのかよw
それは別にして、特典の最終便の枠を絞ればいいだけじゃないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:09.52ID:cpGCEtnx0
>>133
今でもそうしてるよ。
eビジ6で139を予約。早く終われば直近の便空席待ちしてラウンジで待つ。
これを禁止したらみんな新幹線のEXに流れるぞ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:48:21.97ID:rTOhV1m30
2ヶ月ぶり(システム更新後初)にJAL乗るからアプリから座席指定とマイル登録しようとしたらツアーの場合下記の方法でしかマイル登録できなくなったとか…


なお、今後ツアーをご利用の際は、【ご予約時にご登録いただく】・【ご予約後、当センターにお知らせいただく】・
【ご搭乗日当日、自動チェックイン機にて、マイル積算のお手続きをしていただく】、いずかれかの方法でご登録をお願いいたします。

アプリで指定&登録して当日はカウンター寄らずにそのままスマホでタッチ派としてはめちゃくちゃめんどくさくなったわ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:33:31.21ID:v2eyGfwH0
国際線の座席指定状況は、購入しないと見れなくなったの?
前は検索しただけで、該当便の指定状況見れて、予定日決める時の参考にしてたのに。
0142名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 17:11:44.38ID:pT5ifG9A0
成田Fラウンジの寿司がついに月に1週間しか中トロを出さなくなった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:53:21.85ID:iivS69dK0
中国人がマグロの刺身の美味さに気がついて、バカバカ食い出して高騰してるからね

ちょっと前はピザ食い出して世界中でチーズ不足で高騰
チョコレート食い出してカカオ豆高騰

ザアサイと稗めしでも食ってりゃいいのに
世界を滅亡に導く民族だよね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:42:35.39ID:wocd7kYY0
ANAがA380を入れようとしてる時にJALはなかなかやるな。
5年後ってすぐだぞ。
―x
日航、超音速旅客機導入へ提携
優先発注権を確保

https://this.kiji.is/310730868875019361

日本航空は5日、超音速旅客機の開発を進めている米ブームテクノロジーと
資本業務提携することで合意したと発表した。日航は1千万ドル(約11億円)を出資し、
将来の20機の優先発注権を確保する。出資比率は約1%。日航によると、
ブーム社は2023年に超音速機の運航開始を目標としているという。

 現在の航空機の速度が時速800〜900キロなのに対し、開発する超音速機は
時速換算で2335キロに当たるマッハ2.2。日航は超音速機の導入につなげ、
時間を重視するビジネス客の需要を取り込みたい考えだ。
日航として導入する時期や路線は未定。
0148名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 22:07:53.28ID:pT5ifG9A0
>>146
この投資はどうなんだろうねぇ,,,もしも実現できたとして優先的に欲しいかね?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:42.08ID:0aelq+QY0
>>148
この通りだと航続距離がイマイチなんだよね。西海岸までのビジネス需要に限ればそこそこ儲かる…かなぁ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:14:29.16ID:K4iHhJTt0
時間重視の顧客がターゲットなら、成田は論外だろう。羽田しかない。

まあ実現したとして実際運用できそうなのは茨城空港くらいな気もする…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:14:20.62ID:/ly1sVCr0
XB-1って今年中に初飛行だったのにすでに遅れてるじゃない
子供のころJAL塗装のコンコルドのおもちゃ持ってたけど
あれと同じ目にあわなきゃいいけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:19:13.85ID:uJ709xgT0
今のJALには11億なんてはした金なんだろうね。
節税対策ぐらいで当たればラッキーぐらいじゃないの?
超音速機どころか旅客機開発した実績のないとこがそう簡単に作れるとは思わないけど。
0158
垢版 |
2017/12/06(水) 14:23:06.36ID:YyDVvsiO0
MRJとどっちが早く就航するか賭けたらオッズはどれ程になるんだろ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:27:39.17ID:VzNnBvdD0
>>139
国際線乗り継ぎ国内線も前便変更ができなくなったとのこと。
以前は早く着いたら、(たとえJからYになっても)振り替えてもらった。
前便に乗せて、後便を空けた方が商売になると思うけど。
特に最終便なんか混んでることが多いから。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:43:30.46ID:UXcThlI10
乗り継ぎとか関係なく、もともと国内線のチケットは殆どが空席あれば当日前便変更可能になってた
それが全部不可に変わっただけ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:02:42.56ID:INfWLh770
>>160
国際線航空券の国内区間は国際線のチケットだろ。

別の話だが、システム変更前に発券した予約変更可(要手数料)の便をいま変更すると、予約変更手数料と航空券取扱手数料の両方取られるの?発券=運送契約を結んだ時点ではそんな条件出てもいなかったよね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 01:15:15.51ID:4T6PJo1u0
>>162
既に計画通り進まないという実績が出来つつあるんですが
今頃小型の実証機飛ばしてるんじゃなかったのかよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 02:19:57.11ID:UL4sY9Qw0
>>144
赤身はダイエットにいいよ。
正月のオマンコ旅行に向けて誠意のダイエット中
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 02:21:10.33ID:UL4sY9Qw0
>>148
海外の反応見てたら、JAL詐欺られてカワイソスって意見が多かった。
桁が1桁違うってさ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 05:51:53.47ID:q+cAq+Co0
>>163
MRJ・・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:57.50ID:SPHiJtli0
詐欺にあったというよりザギの片棒を担いでないか。
JALさんも出資してくれましたよって信用度あるふりして個人の年寄りどんどん騙して金集めてそう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 11:52:29.68ID:h/3XoNpD0
>>167
この前もニュース記事出てたけどな。
遅延しまくってて、海外の航空会社からキャンセルが出まくるんじゃないかっていう予想されてる。

アメリカの会社がポンパルディアに機体整備を最近依頼するようになったってのもキャンセルして乗り換えるためじゃないかみたいな。

三菱側の責任だから、航空会社側は1円も払う必要がないし。
0172
垢版 |
2017/12/07(木) 15:39:28.44ID:HWft7UJp0
逆に三菱航空機側が金払わなきゃいけなくなるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況