>>860
在日の方ですか?そこまでの朝鮮上げっぷりを見ると
JALすら成田仁川線を撤退するくらいだから、
対韓国の乗り換え需要はあまり期待していない気もする

>>861
やはり、乗り継ぎだけではなくて、その国のインバウンド需要がある程度ないと、
乗り継ぎ含めて国際線の維持や拡大は難しいんじゃないかな
現状仁川の頭打ちが見えたというこれまでとは違う新しい展開になりつつある
逆にこれからは、韓国の地方が成田経由で海外に出る時代になるかもしれない
せいぜい北海道くらいの国土しかなく、金浦ではなく成田並みに不便な仁川からは、
国内線が4か所(釜山、襄陽、大邱、済州)にしか出ていないので
韓国の国内で見た場合、実は国際線乗り継ぎは昔の日本以上に不便