X



【MAS】マレーシア航空 MH8便【KUL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 14:42:07.47ID:rmcIi7d50
マレーシア航空(Malaysia Airlines)はマレーシアのフラッグ・キャリア
航空連合ワンワールドに加盟
メインハブ空港:クアラルンプール国際空港
焦点空港:コタキナバル国際空港

日本路線(2018年3月現在)
クアラルンプール国際空港(KLIA)から東京成田・大阪関西へ就航
コタキナバル国際空港から東京成田へ就航

マレーシア航空公式サイト
http://www.malaysiaairlines.com/jp/ja.html
クアラルンプール国際空港(メインハブ空港)
http://www.klia.com.my
KLIAエクスプレス
http://www.kliaekspres.com
マレーシア政府観光局
http://www.tourismmalaysia.or.jp
前スレ
【MAS】マレーシア航空 MH007便【KUL】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1520924935/
【MAS】マレーシア航空 MH006便【KUL】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1504691671
【MAS】マレーシア航空 MH005便【KUL】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1480350291
【MAS】マレーシア航空 MH004便【KUL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442580265
【KUL】マレーシア航空 MH003便【MAS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405620547
【KLIA】マレーシア航空MH002便【A380】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1386245185
【MH】 マレーシア航空 1便 【KUL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1162802468
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:15:00.79ID:xWFFr/Fd0
また、お客が増えるね、マレーシア航空は。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:27:53.07ID:d01BaKAe0
返金系はこっちがどう転がっても、ばっくれですけど。そんするの、お客、スタンス
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:28:24.34ID:d01BaKAe0
エアアジアは返金はしないよね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 10:51:45.17ID:ypnCfST00
9月25日のKIX-KUL-BKKはキャンセルしたらキャンセル料いるのかな。
フライト確定しないなら契約不履行で手数料なしでキャンセルできるのが当たり前だよね。成田の契約なんかしてないし。
あくまでMH53、890〜893、52の契約だから。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:02:48.50ID:CNa74Kj90
>>458
そんな都合上の良い理屈が通じるわけなかろ
欠航になるか大幅遅延が確定しなければ通常の手数料か必要なのは当たり前
だからMH はぎりぎりまで引っ張る
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:25:45.11ID:WRKOxOkP0
https://www.malaysiaairlines.com/jp/ja/advisory/typhoon-jebi-osaka-advisory.html
KIXの振替便のMH50,51便は一応9/13までになってるな。
まだ詳細はわからんが9/14〜はKIX復活なんだろうか。また運休は伸びるのかなあ。
MHはターミナルの北出発だからなあ。わからんね。暫定運行は南側だし・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:12:15.94ID:lxjP8VpF0
遅延で無料ホテルありがとさん、大昔
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:12:56.74ID:lxjP8VpF0
レストランも無料で食えただよ〜〜〜〜、昔話
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:37:16.66ID:cXwAVsj/0
>>467
成田不発弾でMH88は仁川へ
数日前だったら直撃やったわ
乗ってた乗客大変やろね
早朝到着便でその日の予定全部パーやね
成田闘争のアホどもがは迷惑しかかけんな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:22.44ID:UwgpN+4i0
A380だから成田、関空以外に降りられないから仁川ダイバード
さすがダメーシア航空w
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:29.92ID:h1XGvIby0
>>469
それは違うだろ。失礼すぎる、
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 14:28:38.48ID:Uqe3e0jA0
セントレアもドリームリフターやらアントノフやらがやってくるんだから
A380も降りられるだろ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 14:36:02.68ID:GGTWKzyl0
>>476
不可って言うのは違うな。
羽田で380規制されてるのは気流の乱れが大きくて後続便に影響があって今の本数回せなくなるだったな。
国交省あたりの言い分は。

だからとりあえず韓国行ったんじゃないのかね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:34:08.46ID:sYAjE1yA0
A380は昼間時間帯のみ乗り入れ不可だったはず(ソースとなる文書は知らん)

羽田が原則乗り入れ禁止としているのはクラシック747(ソースはAIP)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:33.28ID:hKW51e100
いつまでもA380で運航し続けるダメーシア航空がいけないと思う
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:07:22.66ID:fXNpVsea0
そりゃあ定期便が無い空港でハンドリング契約などしているわけがないので降りても誰も対応してくれないよ
今回は緊急事態でも無いし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:02:29.52ID:lQinOtCN0
>>486
off line DVTの可能性の高い空港は選択した上で契約してるよ。そしてon lineに降りられないときはそこに向かうようになってる。
成田が早朝の霧で降りられないことがよくあった頃は海外エアラインもみんな羽田に来たが、霧が晴れたら給油してすぐ戻ってた。

その契約もしてないようなところに降りるような事になれば面倒臭い事になるが。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 01:05:21.03ID:fKmfyk5n0
いたれりつくせり
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 09:14:59.52ID:UYgETsZk0
今朝到着のMH88で帰国しました。
1日違っただけで予定狂ってたかと思うとゾッとする。
今朝は定時運航でした。
出発時の機内がめちゃくちゃ暑かったけどwww45度あったってCAさんが言ってたwww
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 09:23:34.41ID:+2Olx7uF0
KIX発着はどうなりますかてメールで問い合わせたら17日まで欠航で18日以降は毎日運航予定と返事が来た。
関空HPでは18日だけ運航みたいに書いてたけど間違いみたいでよかった。25日乗るので。
思ってたより早くてうれしいわ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:07:42.52ID:LY6pmSeu0
45度とかやべーな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:22:43.71ID:o+UFlqnf0
13日の88便乗った勢だけどまさか日が暮れても日本上空飛んでるなんて思わなかったよ。サテーのソースも煮詰まってて茶色かったし。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:26:40.48ID:o+UFlqnf0
88じゃなかった折返しの89便。ICNダイバートしたのに7時に一時チェックイン開始するし最初遅延1時間とか言うし、スポット出発したあと引き返して2時間止まったままだしもう散々や
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:31:33.35ID:o+UFlqnf0
航空会社のスタッフがいないので振替について空港の人に聞いたら何とか捕まえてとか言われるし。運良く振替交渉して1時間後のJAL便に振替られた人はいたのだろうか。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:10:58.49ID:UDLo0OPa0
>>494
MHは搭乗までにエアコン効かせてない立めちゃ高い。
KULSINのときは結局故障だったみたいで、汗だくで降機したことがあった。
あと、KUL到着後にブリッジつけてドア開けるまで20分くらい待たせることも多い。
ラウンジはのんびりが好きだが、運航はテキパキこなしてほしい。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:57:44.94ID:gSvgy3qB0
>>496
>サテーのソースも煮詰まってて茶色かったし。
それくらい許してやれよw

>>500
>MHは搭乗までにエアコン効かせてない立めちゃ高い。
45度の蒸し風呂状態の中で勃起なんてしねえよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:50:52.82ID:Z4KZh6Uw0
KIX便、20日まで運休て聞いたら言われた。
>>492のメールで聞いたていう18日〜て言う回答は全くでたらめ。
HPに一切運休のお知らせ載ってないてどういうこと??

皆NRT便に振り替えられてるのか?今も50,51便のNRT臨時便て毎日飛んでるの?
どーなってるんや。SQ,TG、PR,CXとかは減便ながらとっくに飛んでるのにフルOPEN
しないと飛ばないて遅すぎるね。のんびりしすぎ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:49:11.62ID:IDY2bfgy0
>>506
それじゃあ捌ききれないし何のための臨時便なんだよ。
それにしても案内が不充分だし運航も遅いわな。

今さらだけどやはりCX,TG,SQの方が良いししっかりしてる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:02:24.23ID:qR8CKPRK0
オンラインチェックインしようとしたらエラーが出てカウンターでしろってメッセージ・・・
Travel document informationが足りないらしい
でも入力情報全部合ってるはずなんだよなぁ予約するときに何か間違えたかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:41:50.83ID:qU8zuivC0
先日遅れに遅れたMH89便ですが電動リクライニングが故障しててすごく結構きつかった。330の方はマシだったのでいかにA380がポンコツと呼ばれる所以がよくわかったよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:26.61ID:pNdV97o00
テーブルだしたままリクライニングを戻そうとしても戻らない仕様だと知らずに、CA呼んで壊れてるよって言ったら恥かいたよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:26.82ID:qU8zuivC0
機内食のサーブが始まる前で動かなかったので壊れていたと信じたい…でこの手の電動シートは自分の好みのポジションになかなかなってくれないから困る
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 01:56:11.61ID:eBZZfmpM0
ホントに関西空港の発着についてちゃんとリリースしてほしいわ。

25日のKIX-KUL-BKKて乗るのに落ち着かない。
こんな航空会社あるか? せっかくビジネスセールだったから買ったのに。
いつもはCXで行ってたww えらい違いと痛感した。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 06:12:25.52ID:FHoXdc400
関西空港のことがなくても、当日空港の待合室で乗る便のキャンセルがアナウンスされるのがMHだから、覚悟して。
チェックイン時にキャンセル伝えたら他社振替とか、コスト増だから、締め切ってからのアナウンスと思われ、非常に悪質。
ちなみに、BKK-KULでここ3ヶ月で2回も。。。
夜便に当然乗り継げず、翌日の便とかいうから、SIN発のJALに振り返るよう、パワーネゴシエーションが必要だった。
このキャリアに関してはワンワのステータスはラウンジ入るときぐらいしか意味はない。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 08:55:11.20ID:NjA48nYl0
MHは13日の大遅延便が10時まで定刻と表示されていたのであまり信用してない。やっぱり遅れたり欠航したらじゃあ次の日どうぞというお国柄なんじゃないかなあ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:37:21.18ID:u721ksBI0
>>516
キャセイにしたいわ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:37:19.02ID:9SZi0Ove0
>>518
今どちらもセールやってるが、エコノミーで成田発はCXは諸税込みで55000円、MHは51000円。
なお、後者は検索しても全然出てこない模様。
ビジネスクラスはCXは17万強、MHは14万強でどちらも割と出てくる。
到着早いのは当然乗り換えのないMHだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:38:43.76ID:rdjd7xNu0
ビジネスのセールで買ってMHは燃油をとらなかったから112000円で全部込み。その時のCXで16万だった。Yは1万5千くらい差があったよ。でも精神衛生上はCXがいいわ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:42:43.19ID:rdjd7xNu0
>>519
バンコクまでだから当然キャセイが早いよw
マレーシアは遠回り。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:58:51.31ID:lWYz8l7B0
差額が3万円以内ならCXかなw
急に帰らないといけないことがあったときにJL直行便を現地発券したりすることを考えると、それくらいの差かな
本当にお金と時間に余裕があるときはMHのA350のビジネスを選ぶけどね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:50:13.53ID:YkmY61eF0
今度KUL行くのに初めてMH乗るけど、MHアップグレードに入札したら330USDくらいで落札できた。
入札金額を上げませんかというメールが来るんだね。タケノコ剥ぎみたいだ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 16:00:15.19ID:rdjd7xNu0
あれで儲けてるからな。でもビジネス買うより安くつくね、運が良ければ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:06:47.52ID:AZ6AQV7h0
>>528
MH71って定刻でさえ到着が早すぎるのに、さらに早着するからな。せめて成田の門限ギリギリに出るスケジュールにして欲しい。1時間遅くなったとこで乗り継げなくなる路線なんてないだろ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:07.65ID:NlW7l8lr0
>>530
確かに。
初めは乗り継ぎ便をラウンジで待つつもりだったが、眠りたくて
sama samaに泊まってしまった。
あそこの上の階はMHのラウンジなので、Wi-Fiの電波届くよ。w

ビジネスに乗っててもMH71では大して寝られない、時間的に。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:38:24.06ID:HmPXxUFW0
MH71に限らず、JALのスカイスイートでもBKKやSINの夜行便のビジネスでは大して寝れないよ。
ようは欧米ぐらいの距離ないと寝れませんね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:59:36.55ID:rwDmkMIW0
MHのBKK便は優先レーンパスをゲートでくれるし
機内でもう一度くれることさえある(J/Cの場合)

CXは客室責任者が挨拶に来るとき申し出れば必ずもらえる(Yの場合)

一方JLはくれないとかいうカキコがあったから
先月台風で初めてJLのYに振り替えられた時、どうなるか試してみようと思ったら
客室責任者はおろかコンパートメントのトップさえ来ないのでそもそも頼みようがなかったw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:46:48.26ID:FcZbeVJP0
>>531 >>532
MHの夜行便はJLのそれに比べて、朝食を空港に着くギリギリまで
食べさせてくれるから、起こされる時間も遅めですよね?
しかもJLはギャレーのガチャガチャ音が大きい気がする。w
起こさなくていいと言っておいても起きてしまう音の大きさ。

まあ、どのエアラインにしろ、東南アジア線では気休め程度にしか
寝られないですね、残念ながら。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 06:25:28.95ID:Hojg1tkA0
>>534
一昨日、KUL- BKK線のYに乗ったけど優先レーンのパスなどくれる気配なかったけど。
BKKではチェックイン時にくれたけどね。

JALはCに乗らない限り貰えません。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:32:01.86ID:hvwI49r00
まさに当事者だが機長の英語がほぼ聞き取れなくてなんのトラブルでいつ動くのかわからねえ
エンジンか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:51:29.59ID:UbCDfiS60
9M-MNDは9月初めに乗ったけど電気系統と空調トラブルでドアクローズ後に30分くらいスポットから離れなかったよ
A380は機材で不調があるらしいな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:26.78ID:Pe3yNcpO0
>>541
日本人CAがいない時もあります。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:35:07.26ID:/bPsj5rm0
089は11:25発で到着済みと表示されてるけど

11:32に>>540の書き込みがされてて謎過ぎ

ダメーシアの表示が適当なだけか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 01:13:37.63ID:jvDut9j+0
13日のMH89も14:30頃出発してすぐに引き返し(恐らく主脚周りのトラブル)。そのままスポットで2時間くらいステイして結局本当に出発したのが17時くらいだったかな。ネットだと14:30に出発済みになってるのにまだスポットのままだよと思いながらひたすら出発待ってた。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 01:38:00.23ID:A+b7NGPj0
>>546
酷い話ですね〜。
こういう実体験情報は興味深くて良いです。
いつ自分に降りかかるかと怯えるのは、大きな地震がいつくるのかと
怯えるのに似てますねw
恐るべしダメーシア航空
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:08:24.61ID:ecrdm4TR0
遅延でホテル無料だった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 08:03:02.09ID:/U2Hv47I0
関西の運行状況もいつから平常になるのかとか一切HPに掲載がない。
こんな航空会社他にないよ。どうしてこんな体質なのかホントにわからない。
各国LCCでもきめ細かく情報を掲載してるのに。

残念な会社。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 10:39:46.21ID:6aVf5RF80
またMHは墜落事故起こす予感がする。
事故の少ない名飛行機使ってんだからしっかりしろよほんと。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:07:00.75ID:/U2Hv47I0
25日にバンコクまで乗るんですがと電話で聞いたらKIX-KULは21日から平常ですて何事もないようにオペレーターが言いやがった。
HPに掲載されてませんね、ごめんなさいてまるで他人事。

他社はとっくに14日から減便ながら就航してるのに。
まあKIXからも軽視されて就航便に選ばれなかったんだな。
SQ,CX,TGとはやはり扱いが違うなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況