X



【スターフライヤー】北九州空港6【ANA Cargo】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:19:56.98ID:KxSD6OTz0
200万人関門都市圏の空の足、九州唯一24時間海上空港、MRJ準拠点空港
北九州空港の現在のニュース、話題、将来について一考察。
前スレhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1532144863/l50
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:25:01.16ID:bBc49Gnq0
駅舎初国指定重要文化財
門司港駅、大正の趣よみがえる 屋根飾り・窓口・暖炉…(動画ニュース)
https://www.asahi.com/articles/ASLCB219TLCBTIPE001.html
始発列車の出発を控えた午前4時45分、復元された駅舎の扉が開き、駅員たちが一礼した。
松尾宜彦駅長は「歴史ある駅の中で業務ができることを誇りに思う。門司港駅から地域を盛り上げたい
」と話した。同駅は老朽化したため、2012年から工事が始まった。自動券売機のそばに、人の手で
切符を売っていた時の窓口が再現され、みどりの窓口にある暖炉も往時の装いになるなど、
1914(大正3)年の創建時の姿に復元された。2階部分などはまだ工事中で、全面的なオープンは
来年3月の予定。大正時代から営業していた「みかど食堂」の復刻版レストランなどがお目見えする。
(狩野浩平)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:39.71ID:bBc49Gnq0
>>44
いま工事中
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 11:28:28.81ID:bBc49Gnq0
北九州市の下水道普及率は99.8%だ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:25.32ID:dncKHsXr0
門司港で催すと汚いトイレの洗礼が
ちなみにかなり行ってないから
あまはよくわからん
門司からトンネル入るし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:11:44.97ID:bBc49Gnq0
ななつ星in九州が JR 門司港駅 に初停車《北九州市ゆるキャラ"じーも"もお出迎え♪》
https://www.youtube.com/watch?v=qu1RVKtGx1c
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:35:04.36ID:hqwtx+nh0
>このままだと、「高負担・低福祉」の東京

であってるよ?
トンキン首都圏と地方では高齢化率が別次元だという認識持った方がいいよ?

死ぬ時に一番医療費がかかる
トンキンさんは地方の心配するより自分の肉親が介護難民になる心配した方が良いよ?

2025年には東京だけで13万床足りない
今から建設しても間に合わない
介護の人員も足りない

人口動態から確実に来る未来で確実に介護難民になるからね?

お金無いと仕事やめて非正規の仕事しながら介護するんだよ?

https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no64/
特に東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で高齢化は急速に進み、2015年から2025年までの10年間で75歳以上の高齢者は、東京都が50.5万人、神奈川県が47万人、埼玉県が41.2万人、千葉県が36.6万人、合計で175.3万人の増加という推測も。
2025年には75歳以上の高齢者は全国で約532.7万人増え、その約3分の1が一都三県に集中すると見込まれています。

介護需要は2025年までの10年間で大幅に増加し、全国平均で32%の増加が見込まれていますが、これも東京圏の増加が最もいちじるしく、東京は38%増ですが、埼玉県が52%増、千葉県が50%増、神奈川県が48%増という高い伸びが見込まれています。

東京圏だけで全国の高齢者の約3分の1にあたる約13万人が「介護難民」になるという試算が出ているほどですが、この流れは止めることができないのでしょうか?

エベンキ蝦夷はよ限界集落になれよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:01:45.01ID:bBc49Gnq0
日本新三大夜景都市北九州市の代表される夜景イルミネーションの美しい
日本遺産認定の門司港レトロで「キャンドルナイト」開催予告
https://www.myliving.info/event/30661/
2018年(平成30年)11月17日(土)と18日(日)、門司港レトロ親水広場(北九州市門司区東港町1
)ほかで「キャンドルナイト2018」が開催される。(写真は昨年の様子、主催者提供)下関市と共催で
、門司港出身のヘナアーティスト「Yukiya Blissball」さんが総合デザイナーのイベントだ。
イベント内容は、キャンドルライブ・キャンドルフォトコンテスト・園児による牛乳パック灯籠・
イルミネーション点灯式・ナイトマーケット&屋台村、アート夜市などとなっている。
詳しくは、公式サイト「関門海峡キャンドルナイト2018」
また、2018年(平成30年)11月17日(土)18:00点灯式から、2019年(平成31年)3月17日
(日)までは、門司港レトロ地区一帯の樹木イルミネーション(約30万球)や歴史的建造物の
ライトアップ「門司港レトロ浪漫灯彩」も計画されていて、フォトスポットも設置される予定なので
SNS映え間違いなしだ。年末は、「日本遺産認定」関門”ノスタルジック”海峡〜時の停車場、近代化
の記憶〜「門司港レトロ」で、ロマンチックな夜を過ごしてみてはいかがだろうか。
門司港レトロでは、さらに12月31日(月)カウントダウンイベントも計画されている。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 06:06:16.68ID:ckvgQ8un0
火病ファビョル
キム太郎飴同じ顔顔顔
エベンキ族黒山ブドウ原人
http://check.m.weblog.to/article/3864723?guid=ON

【韓国】妹を凶器で刺して、鈍器を振り下ろして殺害。その後に死体を強姦…20代男性に判決…韓国で相次ぐ近親強姦虐殺
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1481449893/335

I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

LINEの「友だちへの追加を許可」をオンにしたら、知り合いかも?が同級生の創価だらけになってワロタ
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1409239818/

エベンキ基地外蝦夷の故郷
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:20:12.47ID:J0sfNGHh0
北九州空港に「ピアノを」 設置に向け民間団体がプロジェクト発足
https://kokura.keizai.biz/headline/1755/
「北九州空港」(北九州市小倉南区空港北町)にピアノを設置しようとする民間のプロジェクト
「北九州空港ピアノ」が10月30日、発足した。欧米を中心とした諸外国では、空港のロビーや主要
ターミナル駅のコンコースなど、自由に弾くことができるピアノが設置され、通りかかりの旅行客が
演奏することで、自然と聴衆の輪ができ音楽を楽しむ文化が根付いている。NHK-BS1の
ドキュメンタリー番組「空港ピアノ」や「駅ピアノ」では、各地のピアノを定点カメラで捉え、旅の
思い出などを鍵盤につづる旅人が多く紹介されている。主宰は、社会課題や地域課題に取り組む企業や
個人を支援する団体「ソシオファンド北九州」(小倉北区魚町4)。プロジェクトの発起人で同団体の
メンバー・菅恒弘さんは「以前、何気なく通りかかった人が楽しそうに弾くピアノで、周囲の人が自然
と笑顔になる『駅ピアノ』の動画を見た。こうしたちょっとした仕掛けで楽しいなと思わせる空間が
北九州にもあればいいなと思った」と、発足のきっかけを話す。菅さんは、同空港を管理・運営する
「北九州エアターミナル」の協力も取り付けた。発足に当たって行われたワークショップには市民約
20人が参加し、「弾くとマイルがたまるような仕組みに」「機長やキャビンアテンダントに弾いて
もらいたい」などのPRアイデアが出された。近隣では、2020年「東京オリンピック・パラリンピック
」でオランダのホストタウンとなっている佐賀県が、「ピアノの駅」プロジェクトとして、8月「新鳥栖駅
」(佐賀県鳥栖市)に、9月「小城駅」(小城市)にピアノを設置したことも話題になった。寄贈される
ピアノも見つかった。魚町の日本茶専門店「辻利茶舗」(魚町3)社長の辻史郎さんは「母が高校に入学
した50年以上前に祖父からプレゼントされ、自宅で眠っていたピアノが、空港を行き交ういろんな人々
と第二の人生を歩むことになってうれしい」と話した。今後、空港管理事務所と設置箇所や時期の調整
を行っていく予定。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:16.90ID:A5QtZvhR0
>>65
ピアノは感情を表現する楽器なので、公共の場に置くことが相応しくない場合がある。
過去のピアノ騒音殺人事件を検索すれば分かるんじゃないかな。

文化の押し売りお断り。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 06:22:48.91ID:KugsOeQA0
基地外池沼ちょんこ丸だし東朝鮮韓唐エベンキランド
とっとと肺炎にしろよ

エベンキ蝦夷ごと死滅しろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 11:52:41.68ID:LhYVD94u0
>>68
ヨーロッパの駅などはピアノは
普通にある
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:32:26.61ID:icr3svSf0
>>72
んじゃEUと同じ法律と人権を保証するのか?
外国を例えに出して責任を取らない発言はダメ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:41:44.79ID:T3qk34OD0
カンボジア便とかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:21:18.26ID:bJfvARFB0
>>75
君の妄想は無駄だから安心しろ。
福岡はまだまだ東南アジア系の新規就航の情報があるしな。北九は皆無だしね。
予想は自由だよ笑笑
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:34:55.70ID:sCTu5HDO0
ハイ、ピアノバカが泣き出しましたw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 00:37:47.10ID:7zbXmayY0
ここも飲酒なん?w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:44:55.69ID:eUHHjcaI0
>>42
>>43
【平成の観光地はこうして生まれた】門司港レトロ(1)くたびれたビルに価値がある
https://www.sankei.com/region/news/181115/rgn1811150009-n1.html
 ■廃れる街の活性化 官民の思い
 ほのかに赤みがかった外壁が、暗さを帯びた緑色の屋根に映える。北九州市門司区にある門司港駅だ
。大きな門のような左右対称の形が、重厚さとモダンさを兼ね備える。
 大正3(1914)年に建築された。第一次世界大戦が始まった年だ。ネオ・ルネサンス様式の
木造駅舎は、鉄道駅として初めて、国の重要文化財に指定された。
 平成24年に改修工事が始まり、今月10日、6年ぶりに本駅舎で営業が再開された。来年3月には
、全ての工事を終える。平成最後の年に、建設当時の姿がよみがえる。
 門司港駅の周辺には、明治〜大正の建物が並ぶ。1世紀前にタイムスリップしたような、レトロで
不思議な空間が広がる。だから、このスポットは「門司港レトロ」と呼ばれる。
 「基隆港を船出して ようやく着いたが門司みなと 門司は九州の大都会 一房なんぼの
たたき売り さあさあ買(こ)うた〜さあ買(こ)うた〜」
 道ばたで、門司港発祥「バナナのたたき売り」の軽快な口上が響く。周囲に人だかりができていた。
甘い香りは、地域が栄華を極めた頃にも漂っていただろう。
 門司港レトロには現在、年間200万人以上の観光客が訪れる。九州最大のテーマパーク、
ハウステンボス(長崎県佐世保市)の288万人にも見劣りしない。
 九州屈指の観光地となった門司港レトロの計画は、30年以上前に始まった。
 「小汚いビルを残して、一体、何になるんだ…」。大正時代の建物に、歴史的な価値を感じる人は少ない。そんな時代だった。

                
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:48:24.62ID:eUHHjcaI0
>>77
九州唯一24時間海上空港北九州空港と福岡空港
福岡市民と違って両方を利用出来る北九州市民にとってはどうでも良い話な
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:54:40.86ID:eUHHjcaI0
総事業費3000億円、関門都市圏中枢拠点都市小倉と下関ネットワーク化成就に必要不可欠
「下関北九州道路整備促進大会」の開催について
 下関北九州道路の早期実現に向け、下関北九州道路整備促進期成同盟会、下関北九州道路建設促進
協議会、福岡・山口両県議会議員連盟、北九州・下関両市議会議員連盟及び(一社)中国経済連合会・(一社
)九州経済連合会関門連携委員会等の共催により、「下関北九州道路整備促進大会」を開催します。
1 日 時  平成30年12月16日(日曜日)14時〜15時
2 場 所  ステーションホテル小倉 4階 「豊饒(ほうじょう)」
(北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 TEL 093-541-7111)
3 主 催(9団体による共催)
  ◆下関北九州道路整備促進期成同盟会  会 長 山口県知事 村岡 嗣政
                      副会長 福岡県知事     小川 洋
                      副会長 北九州市長     北橋 健治
                      副会長 下関市長       前田 晋太郎

 ◆下関北九州道路建設促進協議会    会 長 (一社)九州経済連合会会長  麻生 泰

 ◆下関北九州道路整備促進山口県議会議員連盟 会 長 山口県議会議員    塩満 久雄

 ◆北九州下関道路整備促進福岡県議会議員連盟 会 長 福岡県議会議員    中尾 正幸

 ◆下関北九州道路整備促進北九州市議会議員連盟 会 長 北九州市議会議長 井上 秀作

 ◆下関北九州道路整備促進下関市議会議員連盟 会 長 下関市議会議長    戸澤 昭夫

 ◆(一社)中国経済連合会     会 長        苅田 知英

 ◆(一社)九州経済連合会       会 長         麻生 泰

 ◆(一社)中国経済連合会・(一社)九州経済連合会関門連携委員会 
                        委員長 (株)山口銀行代表取締役会長  吉村 猛               
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:17:39.34ID:M8s1KE4E0
日本新三大夜景都市北九州市にまた工場夜景でお馴染みの洞海湾に新たな夜景スポットが誕生しましたね!
若戸大橋、無料化を前に試験点灯 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/465944/
 北九州市若松区と戸畑区を結ぶ有料道路「若戸大橋」(2・1キロ)が12月1日からの無料化に伴い
ライトアップされるのを前に、15日夜、試験点灯が行われた。162個のライトに照らされ、洞海湾
には鮮やかな赤いアーチが浮かび上がった。試験点灯では、船舶の安全運航のために橋桁下に設置され
ている「橋梁灯」が、ライトアップによって見えにくくなっていないか、若松海上保安部の職員が確認
して回った。大橋のライトアップは、2013年の市制50周年記念の際に行われて以来5年ぶり。
12月1日は午後4時50分から戸畑区で点灯式典を行う。翌2日からは毎日、日没から午後10時
まで点灯する。=2018/11/16付 西日本新聞朝刊=
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:36.08ID:M8s1KE4E0
>>51
日本新三大夜景都市北九州市の夜景景観最高門司港レトロ地区!
イルミネーション2018 「門司港レトロ浪漫灯彩」
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/11100035.html
★開催期間 平成30年11月17日(土曜日)〜平成31年3月17日(日曜日)
★点灯時間 17時30分〜22時00分
   ※11月17日(土曜日)は、18時から点灯式
   ※12月31日(月曜日)は、翌5時00分まで点灯
★場所 門司港レトロ地区一帯(門司区港町ほか)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:10.07ID:KZnHkt6f0
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=83637

セプパシフィック
福岡ーマニラ 増便 さらに
福岡ーセブ島 計画

まさに福岡枠はプラチナチケットだね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:20:46.14ID:oAjuSZVA0
第一交通が韓国に旅行会社設立 訪日客取り込み図る
http://qbiz.jp/article/144349/1/
 第一交通産業(北九州市)は16日、増え続ける韓国からの訪日外国人客(インバウンド)
需要の取り込みに向け、韓国・ソウルに100%出資の旅行会社を設立したと発表した。設立は
10月17日付で、資本金3億ウォン(約3千万円)。韓国の旅行会社とも連携し、韓国人に人気がある
日本の温泉地を同社のタクシーや観光バスで巡る旅行プランなどを提案する。
 同社は「韓国へのアウトバウンド(日本人の海外旅行)促進の拠点にもしたい」としている。
中国・上海にも同様の現地法人を設立する方針で、準備を進めているという。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 10:55:11.38ID:RN052GBF0
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ >>1
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー
     し' 
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:39.20ID:oAjuSZVA0
スターフライヤー、2020年の羽田発着枠の増枠 「確実に申請」
https://flyteam.jp/news/article/102546
スターフライヤーは2018年10月末に公表した2019年3月期第2四半期決算について、機関投資家や
アナリスト向け説明会で、2020年夏スケジュールに予定されている羽田発着枠の増枠配分時に申請し、
国際線を就航する方針を示しました。同社は国内線の62便中、54便が羽田発着便で、その方針として
国際線でも増枠申請時には確実に申請し、「羽田発着枠を必ずもらうという気持ちでやっていきたい」と
コメントしています。羽田だけでなく、国際線の再開時に計画を表明していた福岡空港についても「
機会があるたびに、発着枠を取りに行く」姿勢を示しています。以前の羽田増枠時の議論で
スターフライヤーは、本邦航空会社の「競争促進」と「多様な輸送網の形成」に寄与する方針を示し、
同社には5枠が配分されています。先日の説明会では国際線の旅客獲得に向け、宣伝活動に力を入れ
知名度を高める方針で、この費用を投じて3年目に黒字化するよう進める考えです。保有する機体数も
増加しており、その稼働を高める考えも示し、24時間空港の羽田、那覇、北九州、名古屋(セントレア)
を中心に就航する利点を活かすため、夜中にも飛行することを含めた新路線を検討する方向性も明らか
にしています。スターフライヤーは過去にも羽田空港の国際線発着枠の獲得を目指しており、2013年度
から3カ年の中期経営戦略に盛り込んでいます。当時は、羽田と既存の国内路線のネットワークの拡充
を図ることもあわせて計画に盛り込んでいました。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:25:14.55ID:dV+K92EN0
スターフライヤー、2020年の羽田発着枠の増枠 「確実に申請」
https://flyteam.jp/news/article/102546
スターフライヤーは2018年10月末に
公表した2019年3月期第2四半期決
算について、機関投資家やアナリス
ト向け説明会で、2020年夏スケジュ
ールに予定されている羽田発着枠
の増枠配分時に申請し、国際線を
就航する方針を示しました。同社は
国内線の62便中、54便が羽田発着
便で、その方針として国際線でも増
枠申請時には確実に申請し、「羽田
発着枠を必ずもらうという気持ちで
やっていきたい」とコメントしていま
す。羽田だけでなく、国際線の再開
時に計画を表明していた福岡空港
についても「機会があるたびに、発
着枠を取りに行く」姿勢を示していま
す。以前の羽田増枠時の議論でスタ
ーフライヤーは、本邦航空会社の「競
争促進」と「多様な輸送網の形成」に
寄与する方針を示し、同社には5枠が
配分されています。先日の説明会で
は国際線の旅客獲得に向け、宣伝活
動に力を入れ知名度を高める方針で、
この費用を投じて3年目に黒字化する
よう進める考えです。保有する機体数
も増加しており、その稼働を高める考
えも示し、24時間空港の羽田、那覇、
北九州、名古屋(セントレア)を中心に
就航する利点を活かすため、夜中に
も飛行することを含めた新路線を検討
する方向性も明らかにしています。ス
ターフライヤーは過去にも羽田空港の
国際線発着枠の獲得を目指しており、
2013年度から3カ年の中期経営戦略に
盛り込んでいます。当時は、羽田と既
存の国内路線のネットワークの拡充
を図ることもあわせて計画に盛り込ん
でいました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:04.28ID:KHRn6F/50
小倉北区住みだけど北九州空港よりも福岡空港の方が短時間で移動できる
もちろん新幹線は使うけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:15.00ID:oAjuSZVA0
>>96
10時閉鎖の福岡空港しか利用できない福岡市民と異なり
君のようにどちらでも選択できるのが北九州市民の特権
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:15.59ID:KHRn6F/50
>>97
月1くらいで羽田行きに乗る俺としては北九州空港がもっと便利になって欲しいところ
せめて下曽根駅からの直行バスが20分1本くらいで出てくれれば
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:42.98ID:oAjuSZVA0
>>98
北九州空港のいいところは早朝・深夜便
福岡空港は便数が多いが欠航、遅延が多い
だからどちらでも選択できる特権を有するのが北九州市民
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:32:53.30ID:KHRn6F/50
>>99
深夜便は確かに助かる
この夏に深夜便を使って北九州に着
ふと「歩いてみようかな」という衝動にかられ自宅まで
約3.5時間かかった
夜の海の上を一人で歩くのはちょっと怖い
福岡空港ならそうもいかない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:34.23ID:HVkt4yrm0
http://sky-budget.com/2018/11/17/%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2x%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%ef%bd%9e%e3%82%af%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%b7%9a%e5%b0%b1%e8%88%aa%e3%82%92%e7%99%ba/

福岡〜クアラルンプール
エアアジアX就航!!

ベトジェット タイライオンエアなど
東南アジア系LCCも続々就航を希望。
北九厨は東南アジア線を熱望してたが、所詮は
現実はこれだ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:40.73ID:CGLG6QE50
>>87関連記事
30万球照らす門司港レトロ 「浪漫灯彩」始まる [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/466447/
 歴史的な建造物が集まる門司港レトロ地区(門司区)を色とりどりの電飾で彩る「門司港レトロ浪漫
灯彩(ろまんとうさい)」が17日、始まった=写真。来年3月17日まで、はね橋や旧門司税関などが
ある第一船だまりを中心とした一帯が幻想的な光に包まれる。門司港レトロ倶楽部(くらぶ)などで
つくる実行委員会が毎年開いており、この日は同区東港町の門司港レトロ中央広場で点灯式を実施。
地区内の樹木約150本に飾り付けられた約30万球の電飾が一斉点灯すると、集まったカップルや
家族連れから歓声が上がった。点灯時間は午後5時半〜同10時(12月31日は翌日午前5時まで)。
門司港レトロ倶楽部=093(332)0106。
=2018/11/18付 西日本新聞朝刊=
..
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:19.60ID:Ph6lleHg0
「『慰安婦Tシャツ』を着ていたTWICEダヒョンは反日」 日本の右翼が問題視
2018/11/16 16:51

 防弾少年団に続いて、今度はTWICEだ。日本の右翼勢力が、TWICEのダヒョンが「慰安婦Tシャツ」を着ていたことをめぐり「反日活動家だ」と問題視した。

 小野寺秀(まさる)・前北海道議会議員は13日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通して「原爆Tシャツで
日本人を敵に回したBTSがNHKの紅白落選!これは朗報だが、実は2回目の出場を決めたtwiceのメンバーのダヒョンさんが『慰安婦Tシャツ』を着ていたことが判明。このTシャツの売り上げは韓国の理不尽な慰安婦活動の資金源に…。NHKはこんな反日活動家
を紅白に出場させるのだ」と主張し、写真を掲載した。

 公開された写真でダヒョンは、MARYMONDのTシャツを着ている。MARYMONDは、元慰安婦を支援するプロジェクトを行っている。

 MARYMOND側は今年9月、SNSの公式アカウントに、ダヒョンがこのTシャツを着ている写真を掲載して「元慰安婦を支援する
良い趣旨に賛同するダヒョンはすごく素敵」と伝えたことがある。

 このところ日本の極右勢力は、光復節Tシャツを着た防弾少年団のジミンやTWICEなどKポップ歌手のことを問題視し、嫌韓の雰囲気をあおっている。

 なおTWICEは、昨年に続いて今年もKポップの歌手としては唯一、日本の代表的な年末特集歌番組『紅白歌合戦』の出演リストに名を連ねた。

チョン・シネ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


反日エベンキを売りまくる国賊韓唐エベンキ
東朝鮮韓唐エベンキ歌合戦
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 10:47:45.09ID:ip2owOzb0
【福岡】北橋氏4選、自民が事実上支援へ 多選批判の動き不発 北九州市長選 選挙強さ、与党との関係評価
2018年11月13日 06時00分

北九州市長選を巡り、北橋健治氏(65)の3期目の市政運営を支えてきた市議会最大会派の
自民党市議団が12日、4選への立候補を支援することを事実上決めた。北橋氏は民主党(当
時)などの推薦を受け初当選後、「4選以上出るべきでない」と明言していて、自民党内でも対
抗馬を模索する動きがあった。ただ、選挙戦にたけ、同市議団など市議会与党3会派と良好
な関係を築く北橋氏が4選への意欲を高める中、流れを覆すには至らなかった。

「お願いします」。10月4日、北九州市内であった北九州商工会議所の利島康司会頭の叙勲祝
賀会。発起人として訪れた麻生太郎副総理兼財務相に、「反北橋」を掲げる地元経済人がある
人物の名を挙げ市長候補とするよう直訴した。スペースワールド閉園などで、北橋市政への不
満が一部でくすぶっているからだ。

一方で同じ日、自民党市議団は市内で「北橋氏支持でまとまってきた」と、県連幹部に報告した。

4年前の市長選。かつて民主党衆院議員だった北橋氏は政策推進のため、政府与党とのパイプ
を求め、自民党の単独推薦を受け入れ臨んだ。

当時も今回も自民党候補の擁立にこだわったとされる麻生氏だが、同氏周辺は10月末、「地元
市議団がまとまるのが大事。上から指示することではない」と事実上、「北橋容認」を宣言し、福
岡県知事選に注力する姿勢を示した。

「麻生氏は(衆院福岡)8区の人。北九州市を選挙区とする9、10区からすると、なんで口を出す
のか」。麻生氏側の姿勢の変化には、地元市議や国会議員らの不満が背景にあったという。
市長選を巡っては今春以降、市議や県関係者、官僚らの名前が挙がったが、北橋氏の対抗馬
の本命になることはなかった。

北橋氏の支持を事実上決めた自民党市議団の12日の会合。片山尹(おさむ)団長は終了後、
記者団に「よくやってもらっている。今後も応援する」と明言。「北橋市長より悪い、ぐちゃぐちゃな
市長になったら困る。それに尽きる」と話した。

政令市長選では公認、推薦を3期までとする自民党。4選を目指す意向の北橋氏を党として応援
することはできないため、市議団として北橋氏支援でまとまることが重要だった。残る市議会与
党会派の公明党市議団、ハートフル北九州も自民党市議団に歩調を合わせ、北橋氏が掲げる
「市民党」に相乗りしつつ、3期目と同様の協力態勢を維持したい意向だ。

   ◇    ◇

「公約破り」どう説明

北九州市長選で4選を目指す北橋健治氏にとって、2007年の初当選時から批判してきた首長の
「多選」に自ら挑むことを、どう説明するかが最大の関門となる。4選出馬の意欲が高まるに従い、
多選に関する北橋氏の発言内容は徐々に変化してきた。

「多選の禁止」を掲げて初当選した07年。北橋氏は公約に「長くても3期までとする条例を提出す
る」と明記した。10年の市議会2月定例会でも「4選以上は出るべきではないということは政治信
条として貫く所存」と答弁したが、条例化されることはなかった。

「1期目の選挙は激烈。いろんなことをお互いに言い合うもの」。4選出馬が取りざたされてきた
18年8月の定例記者会見での発言は、「公約破り」(自民党市議の一人)とも受け取れる内容に
変わった。市議会9月定例会では、「2期目は(公約に)取り上げていない」と説明し、批判をかわ
そうとした。

「4選出馬へ」の報道があった10月上旬、「やるべき仕事をしてバトンを譲るのも大きい。このまま
では道半ばで投げ出す形になりかねない」と発言。多選批判を受けてでも、出馬する意向を示した。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 10:48:35.63ID:ip2owOzb0
麻生氏が国立大出身の首長を批判 2018/11/17 19:16 c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/436470275406333025

麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州
市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。国立大出身者に対する批判と
も受け取られかねず、不適切との指摘を浴びそうだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 10:49:31.64ID:ip2owOzb0
北九州市長選 北橋氏「基本は市民党」、政党推薦求めず 11/9(金) 7:55配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000037-san-l40

北九州市長選(来年1月13日告示、27日投開票)をめぐり、4選を目指して出馬に意欲を示して
いる北橋健治市長は8日の記者会見で、「基本は市民党が良いと思っている」と述べ、政党推
薦を求めない考えを示した。

一方で「組織的なバックアップをしてもらえるなら、それはそれでありがたい」とも述べた。12日
以降、市議会与党会派のメンバーらと面談し、月内にも立候補を正式表明する。

北橋氏は平成19年、当時の民主党などの推薦を受けて初当選した。2期目を目指した23年の
選挙では、市民党を掲げ、政党推薦を受けなかった。

3選した27年は、自民党単独推薦で戦った。安倍政権との距離を縮めようと、麻生太郎副総理
兼財務相の意向を受け、「他党の推薦を受けない」との条件をのんだ。だが、野党系の市議会
会派からの支援も受け、実態は与野党相乗りだったため、麻生氏が不快感を示していた。

今回、再び市民党を掲げたことについて、前回選挙との整合性を問われると、「終わったことな
ので胸の中におさめておく」と語った。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:06.68ID:Ph6lleHg0
麻生氏が国立大出身の首長を批判 2018/11/17 19:16 c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/436470275406333025

麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州
市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。国立大出身者に対する批判と
も受け取られかねず、不適切との指摘を浴びそうだ。

エベンキ韓唐俘囚ちょんこは偏差値偽装百済難民エベンキちよんこ丸だし行為を正当化したいんだな
東朝鮮韓唐エベンキは馬鹿で有名だからな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:10:16.49ID:Ph6lleHg0
「人の税金を使って学校に行った」と批判した。安倍政権は、大学の財源の多様化を進めるべきだとの方針を示している。

お友達予算か
ど頭行かれた偽日本エベンキ東朝鮮国賊を更地に戻そう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:17:56.12ID:HK+Gf6Y00
福岡市長選 中央との「パイプ」強調 麻生氏、高島氏支持訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000061-san-l40

任期満了に伴う福岡市長選で、3選を目指す現職、高島宗一郎氏(44)=自民支持=の
応援に17日、麻生太郎・副総理兼財務相が駆けつけた。自民党本部は15日、高島氏の
支持を決めた。直後の福岡入りには、高島氏と微妙な関係にある自民党市議団に官邸と
の太いパイプを見せつけ、当選後の市政運営をスムーズに運ぼうとする狙いがある。

「高島市政の8年間、福岡は人口も税収も、企業数も増えた。これは当たり前じゃない。
隣の北九州を見てください。同じ政令市で人口も税収も減らした。政治は結果です。自民
党は高島宗一郎を支持しています!」

麻生氏は午後2時過ぎ、福岡・天神の新天町商店街で、高島氏と固く握手を交わし、こう
訴えた。

今回、高島氏は2期8年の実績と高い知名度を武器に、優位に戦いを進める。自民党の
支持や麻生氏の応援は、当落だけを考えれば必須ではない。こうした中での一連の動き
は、「反高島派」が見え隠れする自民党市議団への牽制に他ならない。

陣営幹部は「明確に自民党支持といってくれたのが重要。今後の市政運営への布石だ」
と述べた。

高島氏は平成22年、当時は野党だった自民党の支援を受けて初当選した。当時を知る
関係者は「これが何よりも大きい。麻生さんだけでなく、安倍(晋三)首相にとっても、『雨
天の友』なんだ」と語る。

高島氏もこれに応えるように「民主党政権だった時代から、麻生先生は終始一貫、応援し
てくれる。私が市長になって2年後、麻生先生は政権のど真ん中に入った。以降、国と一
体になって事業を進めてきた」とアピールした。

市長選には、新人で共産党市議団事務局長の神谷貴行氏(48)=共産推薦=も立候補
している。18日投票、即日開票される。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:50:53.38ID:CGLG6QE50
台湾観光局、関西・北九州・佐賀発対象に悠遊カードと桃園メトロ乗車券プレゼント
https://www.traicy.com/20181117-taiwanyouyouka
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:00:20.64ID:2NTbraNK0
1. 東西分離で東側西京市と西側北九州市に分割
2. 東西分離・南区独立で北区+門司=西京市、西側北九州市、南区=南小倉市
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:53:01.03ID:Ph6lleHg0
馬鹿でも発展するはかたと、天才でも
衰退する小倉
宗像あたりまで小倉に合併して複々線化して
新快速様を走らせたら
バランスが取れるんでないかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:54:47.10ID:Y93pd9U/0
んじゃ旧5市合併解消してから考えてみようw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:55:04.79ID:Ph6lleHg0
>>120
なんか意味案のそんなん
あと、西京って全く相手にならんのに話にならんな
博多ならわかるけどな
実際博多は都が置かれた時期もあるし
太宰府もあるのでじっくりくるがな

大内ごときでかたはらいたい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:01:05.50ID:tdTHKqXj0
では南区は独立してもらおうw
ごきげんようw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:07:56.72ID:xvNLJ6Xd0
2. 東西分離・南区独立で北区+門司=西京市、西側北九州市、南区=南小倉市

に決定。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:21:27.56ID:Y9RR/1r60
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 08:30:42.88 ID:Ph6lleHg0 [1/12]
>>105
うっせーぞちよん

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 08:47:19.60 ID:Ph6lleHg0 [2/12]
「『慰安婦Tシャツ』を着ていたTWICEダヒョンは反日」 日本の右翼が問題視
2018/11/16 16:51

 防弾少年団に続いて、今度はTWICEだ。日本の右翼勢力が、TWICEのダヒョンが「慰安婦Tシャツ」を着ていたことをめぐり「反日活動家だ」と問題視した。
:
反日エベンキを売りまくる国賊韓唐エベンキ
東朝鮮韓唐エベンキ歌合戦

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 09:44:32.50 ID:Ph6lleHg0 [3/12]
ちょんこを入れようと必死のエベンキ国会
早くエベンキ韓唐を更地に戻そう

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 11:00:50.53 ID:Ph6lleHg0 [5/12]
>>112
麻生もキチガイかよ
はよしに晒せ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 11:04:06.68 ID:Ph6lleHg0 [6/12]
エベンキ韓唐俘囚ちょんこは偏差値偽装百済難民エベンキちよんこ丸だし行為を正当化したいんだな
東朝鮮韓唐エベンキは馬鹿で有名だからな

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 11:10:16.49 ID:Ph6lleHg0 [7/12]
「人の税金を使って学校に行った」と批判した。安倍政権は、大学の財源の多様化を進めるべきだとの方針を示している。

お友達予算か
ど頭行かれた偽日本エベンキ東朝鮮国賊を更地に戻そう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:23:31.73ID:Y9RR/1r60
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:53:01.03 ID:Ph6lleHg0 [8/12]
馬鹿でも発展するはかたと、天才でも
衰退する小倉
宗像あたりまで小倉に合併して複々線化して
新快速様を走らせたら
バランスが取れるんでないかな

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:55:04.79 ID:Ph6lleHg0 [9/12]
>>120
なんか意味案のそんなん
あと、西京って全く相手にならんのに話にならんな
博多ならわかるけどな
実際博多は都が置かれた時期もあるし
太宰府もあるのでじっくりくるがな

大内ごときでかたはらいたい

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:07:09.08 ID:Ph6lleHg0 [10/12]
キチガイかよ
折角の北九州の知名度なくして
完全に無名になるわ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:10:44.90 ID:Ph6lleHg0 [11/12]
つまんねーわ
筑豊、豊前合併して札幌超えろよ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:12:21.16 ID:Ph6lleHg0 [12/12]
で、形だけ都会
札幌、浜松、静岡、岡山、熊本とかそうだから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:20:16.54ID:Ph6lleHg0
エベンキ越境蝦夷というクソ成分全てが失われた日本やわ
大和民族様だけで日本が評価され、エベンキ蝦夷が足を引っ張る簡単な構図やな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:18:31.86ID:IFhhbW6o0
運輸省が鉄道貨物輸送の効率化のため二つの調査を開始
http://web.archive.org/web/20161102164334/http://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/1990/1998_04.html

運輸省は鉄道貨物輸送の効率を改善するため、オフレールステーション(Off Rail Station,ORS)と貨物駅の
郊外移転という二つの課題について、1998年度から調査を開始する。

オフレールステーションは、貨物駅の出張所。荷主から直接 駅へ荷物を持ち込むのではなく、オフレール
ステーションに集める。オフレールステーションと貨物駅との間は、トレーラーでピストン輸送する。トラックに
よる貨物の集配を効率化し、スピードアップが図れるとともに、コストも削減されるという。調査では、集配
システムの問題点や、オフレールステーションと貨物駅との間の道路整備の手法などを検討し、実現の
可能性を探る。

一方 貨物駅の郊外移転は、東北本線の宮城野駅と鹿児島本線の東小倉駅が対象。両駅は都市化で周辺
の道路交通量が増え、集配トラックの出入りに時間がかかる。そこで駅を郊外に移転し、集配トラックの流れ
をスムーズにするとともに、駅跡地を再開発して都心部の活気を取り戻そうという考え。調査では、事業の
可能性や、公的支援などを含めどのように事業を進めていくかその手法を検討する。なお運輸省・通産省・
建設省・自治省・農水省・郵政省など11省庁は、中心市街地の空洞化を防止するため、共同で「中心市街地
の整備改善と商業の活性化推進法律案」を、1998年2月11日の閣議決定後、国会に提出している。

これらの調査には、運輸省の運輸政策局複合貨物流通課が当たる。

参考サイト: 運輸省
参考文献: 交通新聞,1998年3月23日
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:44:31.62ID:sgCkd75P0
祭り終了w
空港盛り上げw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:33:54.85ID:30Vx2TSi0
よみは頭がおかしい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 01:32:43.66ID:A0VhCzHP0
北九州と下関で新県誕生でいいおw
関門県w48番目県w
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 08:33:46.35ID:2TjnA6u60
機関の増加は国が嫌がる
したがって山口県は東西分割で残りは広島県に、佐賀県は福岡県に併合
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:11:40.72ID:BrxtHqdb0
>>85
安倍政権のうちに
北九州市と下関市合併早よう
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:42:41.29ID:5/tW9T9p0
で、市役所はどっちを使うの?
安倍さんの地元の方かな??
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:17:24.42ID:BrxtHqdb0
>>140
120万都市には下関市役所は小さすぎ
もちろん北九州市の行政・経済中枢拠点都市小倉北区だよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 13:39:17.68ID:2TjnA6u60
庁舎問題ある限り統一は無理
港湾局ですらどっちに置くか揉めて運営を一元化できなかった
連携という形なら可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況