X



【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その19【UO】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:23:51.36ID:8HklTjp10
公式HP
http://www.hongkongairlines.com/
http://www.hkexpress.com/

問い合わせ先
■香港航空 https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/contactus/hotline
■香港エクスプレス航空 https://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact-us/

※何らかの原因で上記のリンクが使えない場合は以下のページに記載された連絡先も試してみて下さい

■香港航空(2018/12/27時点の情報) https://web.archive.org/web/20180912090654/https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/contactus/hotline
■香港エクスプレス(2018/12/27時点の情報) https://web.archive.org/web/20180912090442/https://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact-us/

前スレ
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その18【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1536743466
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:40:10.46ID:+4pA4ODL0
過去スレ
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その18【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1536743466
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その17【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1527575152
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その16【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1520130380
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その15【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1514976965
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その14【UO】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509684855
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その13【UO】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1505124769
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その12【UO】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1500812399
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その11【UO】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496212902
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その10【UO】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1486389839
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その9【UO】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1476670806
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その8【UO】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1462794027
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その7【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1449501226
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その6【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442185830
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その5【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1429495353
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その4【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1415729733
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その3【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1411304999
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空その2【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395899189
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1303742684
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 06:34:51.65ID:TUl4G28N0
セールが最近高いのよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 07:43:54.64ID:TUl4G28N0
20000円以上はいただきます。ってどういうこと。


そういうことです。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:36:03.91ID:TUl4G28N0
除外しちゃ〜〜〜おうかな。選択権から(自己) 2万超え、あまぎ〜〜〜ごえ〜〜〜
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:56:29.53ID:c3GSZerd0
なんだよなんだよ、みんなで手数料取るから安く乗れないですね〜〜〜〜。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:20:43.46ID:Hq62CG4r0
誰向けだよ〜〜〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:41:45.71ID:ehF0aQjp0
格安航空会社(LCC)の「インドネシア・エアアジアX
」(IDX)が、成田空港の空港使用料を滞納していること
がわかった。滞納額は数億円に上るとみられる。成田国際
空港会社が督促しているが、IDXは来週で日本路線の
運休を決めており、支払いを受けられるかは不透明な
状況だ。定期便を運航する航空会社が多額の使用料を滞納するのは異例。

 IDXはマレーシアのLCC「エアアジア」の関連
会社で、ビーチリゾートとして人気のバリ(インドネ
シア)を拠点に長距離路線を運航。日本では2017
年以降、成田とバリ、ジャカルタそれぞれを結ぶ便を
飛ばしており、現在は成田―バリ間を原則1日1往復している。

 関係者によると、IDXは数か月前から成田国際空港会社へ
の月数千万円の使用料の支払いが滞るようになった。空港会社
は再三納付を求めてきたが、IDXは今月14日の便を最後に
休航を決めており、回収が困難になる恐れがある。

 ジャカルタにあるIDX本社は読売新聞の取材に
滞納の件は成田空港と協議している」とコメントし
たが、金額や滞納理由などは答えなかった。エアアジ
アの広報担当者は「IDXはなるべく早く支払う意向
だ」と説明。運休については「エアアジアグループ全
体の中で決まったこと。休航する便の搭乗率は低く
、未納が(運休の)理由ではない」としている。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 12:09:31.00ID:5Hvg4Q460
ピーチのまねスンナよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:32.20ID:cHQwZucu0
>>10
ふるさと納税のクーポンで石垣や那覇までの航空券を安くゲットしてからの
石垣〜香港や那覇〜台湾で繋ぐと
石垣&香港、那覇&台湾の国内&海外周遊旅行が割安で組める

ので、個人的にはここらへんも使い手はある印象
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:50.78ID:sZFZ3nVQ0
>>381
>>369
>>354
>>344
>>327
>>333
>>332

オッペケ大障とは大阪在住の高次脳機能障害者。
昨年ウルトラ先得+FOP2倍月フル活用のドメ専修行でDIAになった独身還暦ジジイ。梅毒持ち。自動車免許なし。英語ができず海外に出る勇気がない。
JAL関連スレや那覇空港スレに棲息し、壊れた日本語で書き込む。文末の、よね?、かね?、すか?が特徴的。
繰り返し同じような低俗な書き込みを行う。質問に答えてもらっても礼ひとつ言わない。
その内容は、CAにチヤホヤされたい、一般客から羨ましがられたい、カッコいいと思われたい、DIAなので上流階級と認められたい、修行先で若い女と仲良くなりたい、女子高生への発情、買春援交の思い出話など。
上流気取りだが、安いチケットしか購入しないし、ラウンジで食いまくって持ち出しもする卑しいジジイ。
「さゆうなら」と引退宣言したくせに3日と経たずに戻ってきたことがあり、その後も何度も引退宣言やANA移籍宣言しては短時間で戻ってくる。

オッペケにレスする人は、奴と同レベルかJALスレ素人と見なされます。

取引先の人の勧めに従って美形巨乳の嬢を召喚した。
カタコトの日本語を話し愛想もノリも良く僕のことをタイプだと言ってくれたのである。そして嬢からホテルへ行こうとの誘いが。。。
取引先の人に目をやるとニヤニヤしながら行ってらっしゃいと後押し。。。
そして3階のショートタイムホテルへと向かうことに。
部屋に入ると嬢から熱烈なディープキスの洗礼を受け僕の粗末なマラは一気に硬さを増した。
理性をなくした僕は嬢をベッドに押し倒しワンピースを脱がし下着を剥ぎ取った。
全裸になった嬢の股間には僕のモノよりはるかに大きなマラがそそり立っている。
思考停止する僕、、、、
すると嬢はレディボーイ知らないの?ニューハーフと言いい僕の足下に跪きマラをしゃぶりはじめた。
恥ずかしい話し、この時僕はどうしていいか分からず膝をガクガク震わせながら突っ立ったまま何もできずにいた。。。
すると嬢は何も恥ずかしいことはない、これは二人だけの秘密だと言い、僕も嬢のマラをしゃぶるように促した。
元男とはいえ、こんなに美しい女性に懇願されたら非モテブサメンの僕は言うことを聞く他ないよなぁ〜、、、
意を決してマラを口に含むと更に大きくなる。。。
シックスナインの体勢でお互いのマラをしゃぶり合っていると嬢は僕の肛門に指を入れて中を掻き回してくる、、、
今までに経験したことのない感覚に僕は頭の中が真っ白になり一心不乱に嬢のマラをしゃぶりまくった。
程なく嬢は僕の口の中に水っぽい精液を射精し、僕はむせた勢いで全て飲み込んでしまった、、、
嬢は自分の股間をティッシュで拭いながら、これでお終い、30000バーツと言った。
僕は生殺しのままなのに。。。
当時システムが分らない僕は嬢の言う通りに従うしかなかった、、、情けない。
これが僕のゴゴ初体験であった。
そして後日談
件の嬢と取引先の人は通じていて僕の情けない様子は全て筒抜けだった。
オカマに肛門をいじられ、オカマのマラをしゃぶりゴックンした男と事あるごとに揶揄された、、、僕はこの男を許さない。
おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ おまんこ
スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ
ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ
オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁 オメコ汁
処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜
おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク おちんぽミルク
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:41:36.92ID:knxJldDS0
キャンセル処理終わるまで時間かかるからそれも正解かと言うと微妙では?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:59:20.79ID:1uqryPKq0
すぐ返金しないのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:02:55.90ID:1uqryPKq0
どっちもLCCかとおもいきや
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:16.95ID:w8QFR67g0
セールでも2万超え。どんだけ〜〜〜〜
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 03:37:22.82ID:O/zVjKwL0
めしつきがいいわよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:12:48.42ID:pMxMCShx0
気取りだした割りに高いだけかよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:52:38.83ID:pMxMCShx0
窓は振ってくるは、汚いわ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:32:50.53ID:3Sworqm70
香港って中国でしょ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 11:25:15.18ID:wPfaJsxq0
帰りの諸税がすごくおたかさん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:20.15ID:8B4cwxJd0
買った途端に6万も安くなるのやめてーーーー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:02:06.86ID:cpU9Rjx30
それが香港クオリテー
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 07:45:44.97ID:mageHt280
普通で特売のほうが召し出るしね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 17:24:22.69ID:qg4rCLXh0
香港のばった物に酔うないしね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:57.58ID:iMu3WpAg0
5月出発の関空発香港行き往復チケットを持っているのだが
事情により日程短縮(往路発を遅らせる)必要が出てしまった
目的地は中国で元は9日間だったので少々の短縮は問題なし

対策
HK Expressで日程変更(運賃差額+変更手数料580HK$ほど+出国税1000円)
Peach or Jet★のセールで片道買い直し
春秋航空のセール狙う(in中国out香港)
いっそのこと出かけるのをやめる

など、現在セールまちだ

期待はしていないが
元のスケジュールが大幅に変更されたら
無手数料で日時変更に応じてくれるので
ちょっと待ってみる状態
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:53:27.97ID:bAD63DHx0
>>32
普通は、香港in,中国outで、税金分でも結構違ってくるが、春秋航空の広州便は4月以降販売してないみたい
ジェットスター便は、安い日なら400元以下
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:57:06.65ID:WIiBg2XI0
>>32

お疲れです?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:54:33.39ID:6IbQKrcW0
>>32

馬鹿丸出しだわよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:17:04.02ID:kFK+iEN20
>>32
UOの持ってるチケットがキャンペーンで安いやつだったら変更で手数料払って買いなおすより、キャンセルで税金を返金してもらい新たに購入する方がいいのではないかと。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:05.36ID:oEHvqS0Z0
20000円声なのね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:29:26.42ID:1aF7sZ9I0
30000円だと飯、荷物で、トータルあなるにしま〜〜〜す
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:37:07.39ID:bb3lg5gY0
一声がないな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:38:03.52ID:P5VAyyt20
グラグラ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:06:13.28ID:P5VAyyt20
ざぶ〜〜〜ん、大雨こないかな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:37:34.33ID:GiefnvaG0
諸税でどっこいだから、肛門にするわな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:45:30.82ID:Uv2ztQru0
【港航危機】傳國泰入股港航兼快運 港航:「對引入有實力投資者持開放態度」
http://s.nextmedia.com/realtime/a.php?i=20190227&;s=7015342&a=59309923&ref=tw

キャセイが海南航空が持つ株式を買い取る、とかいつものりんごの飛ばしニュース
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:45:19.08ID:FbQ2mwzt0
何処が、ライバルになる。?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 05:44:16.02ID:FSfKTuTj0
中国
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:36.81ID:sRt7Xpj80
北、みなみ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:05:48.16ID:eDjtclwl0
縄張り争い
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:04:24.68ID:13gEHU8J0
キャセイパシフィック航空、香港エクスプレス航空買収をあすにも発表か 現地紙報道
https://www.traicy.com/20190325-CXUObuy

キャセイパシフィック航空は、HNAグループ傘下の格安航空会社(LCC)である香港エクスプレス航空を買収する見通しであることがわかった。香港紙のサウスチャイナ・モーニング・ポストによると、火曜日にも正式に発表するとしている。

香港を拠点とする航空会社は、スワイヤー・グループ傘下のキャセイパシフィック航空とキャセイドラゴン航空、HNAグループ傘下の香港航空と香港エクスプレス航空の4社。3社がスワイヤー・グループ傘下となる。

キャセイパシフィック航空は中長距離路線を中心、キャセイドラゴン航空は中国本土路線をはじめとした短距離路線を主に運航しているフルサービス航空会社で、LCC事業には参入していない。近年は、中国本土の航空会社による中長距離線の開設や、為替、燃油価格の高騰、
LCCなどとの競争激化によって厳しい業績だったものの、2018年12月期の通期業績は黒字に転換していた。

HNAグループは巨額の債務に苦しんでおり、事業や資産の売却などを進めている。グループの香港航空もリース会社への航空機のリース料の支払いが遅延しているほか、一部リース機材の返却も視野に入れていると報じられている。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 06:42:32.59ID:ZIHXYDkl0
香港航空は北京政府の支援で単独復活を目指すのかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:27:25.80ID:aR8uUTVD0
CXがお買い上げだとUOに対抗してCXが安売りする必要がなくなるから全体的に価格が上がってしまうのかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:18:26.88ID:Wq6LAs5f0
5月のフライト時間変更するって連絡してるけど確認してるか? って香港から国際電話かかってきたわ
メールはきてるし、あとはアプリに通知くれりゃ十分だよ
丁寧だな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:56:44.21ID:9bDIuK9K0
まだなの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:42:36.21ID:sTZymqSD0
確定したみたいだね。キャセイがUOお買い上げ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:25:05.44ID:r5bAumJ/0
>香港空港の半分以上のスロットを確保できたことになります。

スケジュールを変えて欲しい
経営傾く前にダブルデイリー化されたのに経営傾いてデイリーに戻されたから
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 14:12:34.83ID:F/Aq/7qH0
>>63
UOの香港空港でのシェアは約2%らしい
ちなみにCX+KAは48%
供給座席数や輸送貨物量で計算するらしいがこの数字が規制当局の判断に影響するらしいので、50%未満にするなら少し調整すればできそう

>>64
これさすがにUO便利用でマルコポーロ会員がキャセイのファーストラウンジ利用できるとまずいと思うんだが
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 14:33:20.47ID:r5bAumJ/0
>>65
KIXのUO1日7往復とか極端に集中させた供給座席数も規制当局の判断で是正して欲しい
UO就航地であんなに便数集中させてる空港は他にない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:01.10ID:6kyCU96A0
>>69
いらないよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:55.95ID:TrCzSaeD0
>>66
需要があるから飛ばしてるんだろう。
そんな規制したら香港市民から大ブーイングだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:10:38.73ID:r5bAumJ/0
>>71
香港市民がKIXに行く需要はUO以外でも満たせる
UO独断の采配は終わったんだから重複路線の再編はCXが決める
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:21:27.27ID:TrCzSaeD0
>>74
CXならわかるが、規制当局って書いたのはお前だろw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:43:06.45ID:LWQHzrae0
>>65
マルコポーロ会員なら別に良いだろう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:58.30ID:SdCJNLrx0
>>66
KIX路線は今やLCCのドル箱。
儲かるのだからガンガン飛ばして当たり前。

しかし、CXが買収してCXが13往復の方がうれしいな。ありえないが、10往復くらいにはなりそう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:48.45ID:F/Aq/7qH0
香港交易所に開示された資料だと香港エクスプレスは昨年かなりの損失出してるようだね
>>80
マルコポーロ上級ずっと続けてるしUOもHXも時々使うけどCX/KA便使わない人のラウンジ利用は一部のラウンジに限定してもらいたいところ
仮に香港の全ラウンジをUO利用時にマルコポーロ上級会員が利用できるとなるとあまりよくないことになりそう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:52.28ID:r5bAumJ/0
儲かってたらCXに買収される結果にはならない
投げ売りで席埋めても儲からないから買収された
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:25.02ID:z80Jhejx0
香港エクスプレスの日本Twitterで、撮影禁止のモンスターマンション行って
撮影してるユーチューバー紹介しちゃってるよ、終わってんなあw
まあみんな撮ってるけどね、YouTubeに晒すのどうなの?
約束守らない奴を自分の会社使ってるからって平気で紹介しちゃうのはどうなのか
https://twitter.com/HKExpressJP/status/1110847964203741184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:46:12.00ID:Guy2jMML0
>>86
アメリカで自動車会社が鉄道会社の株を買った後路線を廃止したろ?
差別化して残す必要などないよ。
貧乏人の宴が終わっただけだw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:00:11.20ID:cqdXGBqF0
LCCの醍醐味がなくなるし〜〜〜〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:27:00.05ID:7u7fEWcp0
CX傘下になったらUOは値上げしたり減便したりCX、KAと調整するだろうな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:45:19.46ID:sYRumjsB0
元々バニラもHXの安売りには敵わないから
結局撤退なんだし
団体枠なんかはかなり安くだしてるんだろうね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:55:11.18ID:cqdXGBqF0
香港は空港の諸税がお高いから、もうどうでもいいや。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:59.02ID:Bt/pjlHU0
香港エクスプレス、6月の半ば乗ろうと思ってる。
セールまたやるよね?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:46.94ID:wcwxKBWh0
海南航空の決算がヤバいらしいね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:21:40.88ID:oJXr1hyG0
この先どうなるか心配で買えていなかったけど、買収に期待を込めて2月の連休の香港往復購入しました〜\(^-^)/
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:41:54.09ID:ChFvWquk0
安かったよなぁ ちょっと香港までパンダ見に行くかってノリだった
香港から東南アジア便も安い航空会社がたくさんあるからよく利用してた
今はLCCで日本から直行便も安いのあるけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:48:01.70ID:pUyM0tk20
キャセイに買収されたら、日本線は実質競争なくなるから
高くなりそう。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:49:10.65ID:HPU4PC5O0
もう香港に国内旅行感覚で通うのも難しくなりそうだな。今までありがとうホンエク。楽しかったよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:09:01.21ID:ikimEA5d0
塗装も上品なイメージに新しくしてほしい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:33:50.25ID:a+yS4sr80
>>84のツイート、動画アップだけしれっと消しよったw
YouTubeにはしっかり提供:香港エクスプレスって動画と一緒に残ってるけどなwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 01:24:03.39ID:n6JOQctH0
空港税なんとかならないの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 08:28:42.69ID:i3INVhzo0
>>97
なんだかんだで、電車でスマホみて1万円台のチケが
でるとポチって用事もないのに香港いって重慶泊まってたからな。
あのお手軽さは楽しかったわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:58.03ID:ZHAooWfB0
香港エクスプレス、ピーチなど御用達の貧民香港人だけは
インバウンドでも不要のお客です

ピンクや黄色のアディダスロゴ入りウインドブレーカー(偽物)
素っぴんでシワだらけババア
入歯で入歯臭の酷いジイさん
CROCSという品性皆無のサンダル(使い古し)
ギャアギャア甲高いガナリ声で会話
イオンで買った安いカバンをたすき掛け
盗まれないようカバンはお腹の前
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:49:25.48ID:ZHAooWfB0
そうですね
インバウンドのお客さんもいらっしゃいますから

そんで、該当の貧民香港人の件ですが、
見るだけ見て買わない
店の通路ふさいで邪魔するだけ邪魔して買わない
ギャアギャア甲高い耳障りな大声で騒いで買わない
陶器なども気軽に触ってガチャガチャ置いて壊れそう
などなど、いわゆる観光公害の典型例が多いのが貧民香港人ですよ

わたしどもも客商売ですから、どんな方がお店にいらっしゃるか分析しました。
中国本土や台湾の方にはこのような方はいらっしゃいませんでした。

香港の方でも、キャセイなどキャリアで来られる一般の方も大変多く
実に気持ちよい方も大変多いですが
LCC御用達の貧民香港人はお断りです

貧民香港人の特徴は>>105
他にも分析結果ありますが全部かきましょうか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:28:01.78ID:6tNgdJeC0
>>107
カバンをお腹に前は中国本土でも当たり前のようにしてるが…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:34:14.05ID:6tNgdJeC0
>>107
どうでもいいから書かなくていいよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:52:54.83ID:o3Vu+DC+0
UO解体してチケット購入済客にはCX含む他社便へ無料振替とかやってくれんかなー
久々に買ったはいいけどUOって座席狭いんよな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 13:32:11.08ID:p3UqPOH30
>>98
日本のLCCは無視?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:10:32.93ID:6tNgdJeC0
羽田香港の場合、キャセイドラゴンもa320(今は321だっけ)だから、グループ内で被ってしまうな。
それなら、安い方が使った方が良いと思う人は多そう。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:33.22ID:+WwOKiOS0
>>110
CXとKAにはエコノミーの予約クラスSNQの下にOがあるが、LCC向けにその下O2作って
マイレージ加算不可、座席指定・預け荷物・機内食などを有料オプションにすれば可能かもな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:50:46.19ID:ZiuhhWIv0
>>117
仮に買収が完了した場合
UOとCX/KAの路線で韓国線は3路線すべて重なるので調整される可能性が高い
日本線の高松・熊本・鹿児島・石垣と長崎・宮古(下地島)はUOのみの路線で収益性が低いと言われているがこれらの路線を廃止した場合利用者の利益に反するとみられるので安易な廃止はしづらい
逆に東京・名古屋・大阪・福岡は収益性が高いが充分な便数があるので減便はしやすい
このような香港規制当局での判断基準があるらしいので東京や大阪便をすべて維持できるかとなると簡単ではない模様
それ以前に香港サイドでの報道では難しい問題先送りしてとりあえず合意だけ作ることを優先したので予定通り買収できるか疑問という話にもなる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 19:54:57.98ID:yTC6nNlH0
規制当局はCX、KAの判断もしてるんだろうけど収益性の高い路線に便数、供給座席数集中させるような極端な判断はしてない所という印象
まともに機能してるというか低収益路線就航地の懇願といった維持にも応じてる印象
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:14:49.22ID:SxqASi0v0
UOの機材はほぼリースでリース料も高そうだから、買収後CXは順次機材を返却すると思う。新たなUO機材は用意せず、路線縮小し最後は運行終了。あとはANAのエアージャパンみたいな位置付けで、CXやKAの収益が良くない路線の運行受託になるのでは。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:25:35.05ID:RmJTdczE0
お前らが脅かすんでANAにしようと思ったら、使用する機材が767で評判の悪いFixed Back Shellシートだったorz
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:24:02.46ID:M3U4gxBP0
ほとんど日本線で儲けてる会社なんですね。ビックリしました
就航地
日本:東京(成田、羽田)、大阪(関西)、名古屋、高松、広島、福岡、長崎、熊本、鹿児島、石垣、下地島
韓国:ソウル(仁川)、釜山、済州
台湾:台中、花蓮
中国:寧波
ベトナム:ダナン、ニャチャン
カンボジア:シェムリアップ
タイ王国:バンコク(スワンナプーム)、チェンマイ、チェンライ、プーケット
北マリアナ諸島:サイパン
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 06:53:13.51ID:tUdlxzVM0
29日の日経の記事によると、海航集団は
香港航空の売却も探っているという。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 06:56:27.67ID:v0oqC1ek0
>>120
契約があるから簡単にはリースバック出来ない。
信用を無くすし、今後他リース会社を含め借りれなくなる。
SQが参考になるんじゃないかな。
SQ,MI,TRが飛んでいる路線もある。
それかQFか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:05:20.44ID:Z4MrKx/K0
香港航空はエアアジアかジェットスターに売却してほしいわ
エアアジア香港かジェットスター香港として再スタートで
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 08:15:37.64ID:8zymv/5/0
>>129
数日前の報道でエアアジアは今後マカオをハブにすると記事があった
香港空港は高コストで合わないんじゃないかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 10:26:56.48ID:a95Ivaps0
LCCが台頭して、FSCとLCCの間な日本だとスカイマークやエアドゥみたいな
中間層な航空会社がどっちつかずでダメになった歴史がHXでも繰り返された
ってことよ。コスパいいからとプロモ運賃でしか乗らない奴ばかりで飛ばしても
儲からない、通常時の運賃で乗らないと残せないことを乞食は学ばないとな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:43:31.47ID:eVHktPyW0
ここの顛末を見るに、ZIP AIRもダメそうだな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:01:14.17ID:1lOeuhSm0
シンガポール航空も、シルクエアを廃止してシンガポール航空とスクートに
集約するし、エアカナダも廉価版で詰め込み配置なエアカナダルージュを
段階的に縮小する。FSCがLCCのオプション別料金の体系を取り入れて
いるようにFSCがLCC化していく過渡期だ。
FSCのエコノミー並みの値段でビジネスクラスに乗れる!という中間航空
会社の立ち位置では儲からず事業継続困難ってこと。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:13:06.39ID:D62t8b9/0
まさかのスワイヤーグループだもんなあ

大したもんだという感想と、時代は変わったなという印象
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:27:00.20ID:v0oqC1ek0
>>134
SQはMIのCクラスシートをSQ同等(最悪ライフラット)にしてから吸収合併。
今のままのMIではSQのブランドに傷がつくと言う理由。
つまり逆。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:31:49.53ID:k+PyeR7g0
>>83
去年の今ごろ香港エクスプレスは利益出てるとしきりに言ってたけどウソだったんだな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:13:19.45ID:c+UORlmQ0
日本がそれだけ安くなったんだよ
貧相なスラム香港人は日本旅行なんてちょっと前まで夢だったからね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:05.28ID:ZQnu7PM+0
>>143
そんなことはないw

國泰 一般人以上(大学卒業以上)月収20000HKD以上
港龍 準一般人 (高卒以上)月収12000HKD以上
HK express 貧民 政府樓居住
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:39:47.24ID:e6NJu7Lr0
>>143
もともとCXは長距離か首都クラスと香港を結ぶ幹線
KAは短距離か地方都市を結ぶローカル線で住み分けしていて
KAはCXの廉価版ではない。路線移管や機材繰りなどで
区別は曖昧になってるが、KAだと安い!ってわけではない
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:07:35.11ID:Ir8H0hyb0
>>145
KAは中共とコネのある人物が設立した会社。
当時の航空交渉はロンドンが行っていたため、北京と上海以外の中共路線以外の路線開設が希望通り出来なく赤字続き。
当時は啓徳で発着枠の関係もあったけど。
香港返還が近づき北京がCXに赤字続きのKA株30%を中共系から買い取らせ、CXの北京と上海路線をKAに移管させCXは中共路線から撤退した。
KAは後発なのでCXが就航している路線以外しか開設出来なかった。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:03:52.02ID:pCMaca/j0
羽田からは撤退させるでしょうね
0149sage
垢版 |
2019/03/30(土) 20:57:49.50ID:MgA9NlBC0
羽田撤退はないでしょ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:12:59.24ID:20WUHuQ60
>>149
KA無くして深夜早朝はエクスプレスだけにするってのはあり得るかも
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:28:32.98ID:AEmy/QE00
>>152
UOならラウンジ云々で文句言う奴封じること出来るか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:04:49.17ID:YQCIeukj0
HXで、バンコク発3:35香港着8:05で香港発9:15の成田に乗り継ぎますが、乗り継ぎは余裕ありますか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:55:26.84ID:IOfEH+4O0
無理でしょ
自分ならしない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:36.47ID:VXAgYHXR0
>>156
公式サイトで既に購入して、今更ながら気が付きました…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:26.21ID:VXAgYHXR0
>>157
HX-HXです。ビジネスクラスなので、降りるのは優先的ですよね。ありがとうございました。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:21.60ID:pv2Wfcre0
いきなりは潰さないよ
そんなことしたら総スカン食うからね

じわりじわり泳がせて景気の転換期などをダミーにして潰すだろう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:05:14.05ID:o5AjLCDh0
>>162
KAは、hong Kong AirlineでKongとAirlineから取ってるかな
ICAOコードのHDAはHong kong Dragon Airlineならうまく当てはまる
標準語や広東語のピンインでは該当なさそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:32:18.96ID:hbCL8QYT0
>>166
空いているアルファベットから選んだだけだろう。
Eva airのBRだって元ブリティッシュ・カレドニアンの2レターだし。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:04:57.82ID:Lf0UBohf0
CXだってCPがCanadian Pacificで使用済みで駄目だったからだろう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 03:46:27.07ID:Lf0UBohf0
今現在アルファベットと数字の組合せの2レターあるし。
航空会社の数を考えれば後発の航空会社は空きのある希望のアルファベットの組合せなんてあったらラッキーだろう。
CXでさえ駄目で、TG(Thai Airways International)も国内線専門の国営タイ航空(Thai Airways)がTHの2レターだったし。
最近のLCCを見れば社名と関係が無いのが分かると思うけど。

これからNW,TW,CO,USとかが再び使用されるかも。
倒産したSRとかは嫌だろうな。
NZ(ニュージーランド航空国内線)に統一され旧ニュージーランド航空の国際線のTE(創業時のタスマン・エンタープライズから)も。

日本エアシステムの3レターのJASはアメリカの会社が持っていて買い取ったか借りたんだっけ?
JALはJAにすると日本籍の航空機の登録がJA◯×◯×となるから避けたのか運輸省に指導されたのかも。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:36:32.23ID:UlBhXDNM0
>>171
一応見たことある情報だと
CXはCathay Xross pacificの略からCXだとか
crossをXにするのは英語でよくあること
BRは創業者の張栄発が最初に自分の名前から社名(張栄→長栄で同音)を付け英名EverGreenのGreenはイメージで付け加えたが
航空会社設立時にすでに同名の会社がアメリカにあって社名を買い取ろうとしたが交渉まとまらずEvaになったのは発音が近かったからとか
コードがBRになった理由は、この時点で空いているコードから勝手にBRが選ばれたとか名前の発音と英語読みに近い発音だからとかいろいろな説があるようだ
簡称についても同じような話ある
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:57:42.56ID:Lf0UBohf0
>>172
エバーグリーンインターナショナルなら今でも日本に米軍チャーターで来ているけど。
CX創業時(アメリカ人とオーストラリア人による香港ーオーストラリア間の貨物輸送)にはすでにCPは登録済み。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:17:57.54ID:tVrtDo710
>>173
何度も聞いたことある話だしおおまかな所はたいていの台湾人は知ってることだと思うが、張榮發の「鐵意志與柔軟心」や「本心」とか読んでみて
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:21:14.70ID:tVrtDo710
>>174
キャセイは3文字のCPAは重要でも2文字はそれほど重要ではなかったように見えるのだが
仮に2文字で自由に選べるとしてもCPにするかな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:21:14.28ID:tVrtDo710
>>174
キャセイは3文字のCPAは重要でも2文字はそれほど重要ではなかったように見えるのだが
仮に2文字で自由に選べるとしてもCPにするかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:42:55.46ID:7AAGDR3o0
突然の運航停止は大迷惑になるから事前に運航停止日を発表してラストフライトするのが望ましいわな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 07:53:14.23ID:bru2C+kO0
CXじゃなくANAに買収されて星メンバーに加入がいいかもな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:54:36.95ID:uYnUV2eq0
何もうそういってんだか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:54:37.29ID:uYnUV2eq0
何もうそういってんだか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:35.35ID:J7MVAnNl0
>>189
U-flyはすでに終わってるけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 11:28:17.74ID:BSmcTooH0
キャセイが、買収した!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:24:22.43ID:uI9/C86I0
>>191
まだ、承認は得てないはず
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:16:38.89ID:0AqmsArQ0
え、そうなの?やばいじゃん。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:45:02.69ID:WW91LZYZ0
今月末に香港航空で成田ーバンコクです。
倒産は大丈夫でしょうか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:56:16.69ID:k7F04G/10
はい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:31:29.19ID:HYCxpi6y0
はやく無くなってほしい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:07:44.11ID:bVTuI3B90
http://www.takungpao.com.hk/finance/236135/2019/0405/272239.html

昨日の香港のニュース
今中国大陸にいるので香港の情報は詳しく検索できないけど海航集団系列の空港会社が債券の償還を無期限延期したのはヤバいと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:24:31.28ID:k7F04G/10
まあ大丈夫。俺もクレカの支払いやカードローンの返済かなり滞納しているが、どうにかなってる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:20:29.75ID:owPMJQ+L0
支払い遅延でデリバリー出来ないA350が4機になった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:15:53.51ID:D9zWOvxu0
運航停止になったらA350とA330が大量に売りに出されて 何処が購入するのか気になる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:22:55.90ID:x0HQiiOC0
エアアジア?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 14:19:52.64ID:6PZaSLIC0
安く無いけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 08:48:43.96ID:+qHts9ym0
https://m.mingpao.com/pns/經濟/article/20190408/s00004/1554661227828/

香港の報道から
海南航空が香港航空や香港エクスプレスの資金を大量に取っていた
昨年の秋頃から蘋果など反共系で繰り返し報道されていた内容の詳細がこれから出てくる
キャセイは株式公開会社なので重要な情報開示せざるをえないので香港航空にとってよいことは無いな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:40:18.95ID:2EpfTZ040
香港航空はシンガポールかインド資本の買収話あるらしい
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:50:13.07ID:u13Ssd4a0
カーレンタルってあるけど。借り物で気取ってるんだな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:50:13.41ID:u13Ssd4a0
カーレンタルってあるけど。借り物で気取ってるんだな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:54:16.22ID:qvCayq8J0
借金漬けのアシアナ航空、金融当局が売却言及



 韓国の財閥、錦湖アシアナグループがアシアナ航空の経営正常化に向けた
対策を打ち出せなければ、アシアナ航空の売却を迫られる状況に直面した。
金融当局幹部は9日、アシアナ航空には年内に返済しなければならない
債務だけで1兆3200億ウォン(約1300億円)あり、オーナー一族が私財を
少々なげうつか、エアプサンやエアソウルなどの子会社
(株式価値2000億ウォン)を売却するなどして、資金を融通したとしても
問題が解決されるわけではないとの認識を示し、「会社の売却まで
検討すべきだ」と指摘した。


 錦湖アシアナグループは当初、今週にも主要債権銀行である
韓国産業銀行に対し、朴三求(パク・サムグ)元会長と現経営陣の一斉退陣、
朴元会長の息子である朴世昌(パク・セチャン)代表を中心とする体制への転換、
子会社の株式売却、私財拠出などを盛り込んだ再建計画案を提出する予定だった。
しかし、金融当局は「その程度では生ぬるい」とする断固とした立場を示しているという。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:46.37ID:EOjdCLp60
キャセイが落ち目なの?ホンエクが救済されてるの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:29:58.34ID:2xvRSgVq0
GWの香港チャーター便取り止めに 茨城空港


2019.4.10 17:46|

茨城県は10日、ゴールデンウイーク期間中に予定していた茨城空港(同県小
運航会社の「香港航空」は理由について「事業計画変更のため」と説明している。

 チャーター便は27日から4泊5日のツアーに合わせて同日と5月1日に運航予定だった。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:52:08.92ID:A3qoQIsc0
チャーター便か、事前に中止ですよーって発表あるだけマシよね
ゴールデンウィークみなさん気をつけてな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:55:56.25ID:GapP9JCZ0
あら、なくなるんかしら?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 04:54:04.54ID:c7aCJdGA0
HX運航停止の日近しという感じがしてきた
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:41:19.85ID:dRpGblIN0
>>215
27日成田発を予約しているが、振替客を受け入れ程、予約が少ないのか?
元々、A330がアサインされてるし、これ以上の機材の大型化はできないはず。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:33:09.58ID:UlQ9U34M0
どうでもいい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:24:49.94ID:7/yfC5IX0
HXはやばい、UOは大丈夫って事ですか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:26:50.27ID:Qesk9F/Z0
アシアナ航空も相当ヤバイ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:31:11.93ID:Qesk9F/Z0
2019年4月11日
錦湖(クムホ)アシアナグループ、
再建できない場合はエアライン事業を売却へ


今回の計画は、韓国開発銀行が同グループに5000億ウォンを財政支援する上での
条件となっているとみられ、そのほか銀行へのローン返済に
アシアナ航空などの現資産を充てることが含まれているようです。

同グループは、リース航空機に関する整備費用やマイレージ管理における会計、
子会社のLCCエアプサンの業績が不適切に処理されていたことが
監査法人より指摘され、株価が大幅下落しました。
その後一連の問題の責任を取る形でパク・サムグ会長が退任していますが、
同会長が再び経営に加わらないことも決まっているとみられます。

今後不採算路線の撤退と、保有機材数を削減する計画を検討している
との報道もあり黒字化へ向けた動きが加速することが考えられます。

参考記事:Reuters
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:31:57.94ID:ZybWBGgU0
海南グループでも香港航空は買い手つくと思うけどなぁ。
香港空港の発着枠持ってるわけだし。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:41.52ID:q245E9MK0
エアアジアがHX買収したら面白くなりそうなのにな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 09:16:16.77ID:nzFe/1NJ0
過去1年で3回香港行ったんだけどどうにか都合つけてあと1回行ってe-道申請するか、行かずにマルコポーロ入るか悩む。
マルコポーロ入って申請した場合、会員は1年で切っても問題無い?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 11:33:43.37ID:v+IVgQBv0
離脱します
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:01:11.11ID:F/XnoX3l0
>>230
えっ、銀以上じゃない?
緑でもOKなの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:49:33.12ID:8xj01AJz0
>>230
e道だけが目的ならe道の期限はパスポートの期限(期限より少し前だったかな)なので登録時だけマルコ緑持ってれば問題ないですよ。
パスポート期限切れて再度登録するときはまたマルコ緑がないとダメだけどね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:07:48.77ID:OeSFeFtf0
>>234
香港e通の登録が更新の場合は最近は新旧両方のパスポートがあればそれだけで手続きしてくれる
旧パスポート無くてもパスポート番号と有効期限が分かっていれば担当者がやる気あれば可能
ここ数年オーストラリアやドイツや韓国などいろいろな国のパスポートによってルールが変わったのでかなり対応が緩い
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:22:22.40ID:khAVR2060
>>234
更新は新旧パスポートだけで問題ない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:23:22.42ID:khAVR2060
>>233
マルコなら平でも作れる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:36:41.19ID:TehSqK6R0
>>235
今年の2月に確認されたよ。
それと写真を取り直しも。
係官は女性だった。
その前は確認も写真の取り直しもなかった。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:51:44.92ID:8xj01AJz0
>>235
今はパスポート2つ持っていけばいいんだ。再登録したのけっこう前なので変わったのね。

>>238
と思ったらやっぱり確認されるんだ。自分はマルコ緑を更新し続けていてJGCとSFCもあるので確認されても問題ないです。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:15:55.00ID:khAVR2060
>>239
どこのマイレージカードを持ってるとは聞かれたが、カードはチェックされてない。
統計でも取ってるような感じだった。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:17:19.35ID:tHbhlnxV0
>>238
それは更新じゃなくて申請の手続き
更新条件満たしていなかったか単なるミスか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:03:29.96ID:dqi3EIgL0
意地悪されたら、アウト
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:04:18.36ID:dqi3EIgL0
ミスだとしても、認めない。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:26:24.72ID:uvnjXysX0
>>245
>>244
お前馬◯か。
旧パスポートも持って行って手続きした。
だから指紋については何もされなかったんだよ。
馬◯は氏ねよ。

それでマルコポーロのカードを要求され写真を新たに撮影されたんだよ。
それで前回は何も無かったって言ったら「必要」と言われたんだよ。
本来は必要なんだよ。
分かってか◯鹿。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:31:06.13ID:F+2tKUzD0
>>247
大韓民国のパスポートなのか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:43:40.78ID:OeSFeFtf0
https://mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN1RO0JC

従来から報道されていることだが航空業の免許維持も厳しくなってきたのか
ギリギリまで内部で揉めてることが報道されてる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:51:47.91ID:OeSFeFtf0
>>238
通常のe通は知っている情報では過去半年以内か一年以内に利用記録無いと更新出来ない仕様だったが
一般に開示されている情報ではないけどけっこう知られていた話しだったはず
中国や台湾やシンガポールそれぞれのパスポートでも手続き違うので同行者いて一緒に手続きすると変わってくる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:05:26.56ID:uvnjXysX0
>>248
お前と一緒にするな。
増補しても10年パスポートじゃ駄目で5年パスポートを増補だよ。
日本と香港のスタンプが減ったけど、10年はもたない。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 02:33:19.44ID:G3+uKvaq0
e道登録済だけど香港空港での出国審査が昨年から全て機械化されたから実用性半減した気がする。登録してない香港初めての渡航者と何ら時間的に変わらないし混雑もしていない。勿論香港への入国時は早くて助かるけど。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:12.42ID:vWuH05+d0
エアアジアにHX買収してもらうしか、この先生き残る道はないな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:09:07.08ID:KHM5NFXA0
>>251
自分はパスポートのスタンプ欄1年はもっても2年もたないくらいだから香港e通の更新したことは何度もあるけど航空会社の上級カード出したことは無い
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:13.29ID:LyJJENOJ0
2年持たないってw
一体何回何ヵ国に行ってるんだよ
俺も以前は5年は持たなかったけど今は日本の出入国スタンプ無しで通過できるから長持ちになった
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:28.97ID:wwL27rN+0
>>255
早朝も。
乗り継ぎのセキュリティチェックの長蛇の列を見て、e道で入国して直ぐ上階へ移動して即出国を何度している。
早朝だと出国のセキュリティチェックの列は短いし。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:16.12ID:mAd8iqkn0
HX買収先が決まらないと航空券購入出来ないな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:27:24.59ID:2BToH0af0
>>259
旧パスポートで過去12ヵ月に3回香港に入国してる履歴があるからOKだったんじゃない?それだけでe道登録の条件満たしてるから。
エアラインのカードで登録した人で1年以内に3回入国してない場合はカードを見せるように言われるんじゃないかと思う。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:54:31.33ID:LQOua0n+0
香港航空業績回復中
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:14:01.16ID:dNC9Gk7J0
>>266
e道更新の場合は1年以内3回入国の条件無いよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:53:05.89ID:T4ZU1q8Q0
>>269
単に新旧両方のパスポートを提示して再登録してもらうだけでいいんだよね?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:23:01.67ID:2eKZa12q0
>>267
昨年の損失30億ドルで大規模な増資できなければ今月中に破綻
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:56:35.87ID:xd95Bsjq0
半年前にe道を更新した時はマイレージカードなんか見せなかったよ。
ただ、どこのマイレージの会員か聞かれはしたが。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 03:44:24.58ID:hHoxCch60
ヒント
有効期間内にやれば更新で期間過ぎたら新規登録
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:10:39.26ID:t9mL34Rg0
たんなる知ったかでしょう。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:28.24ID:2G8s/WGm0
こう書いてあるから新旧両方のパスポートを持って行けばいいんじゃないのかな?

https://www.immd.gov.hk/eng/services/echannel_visitors.html#fv

If there are any changes in the enrolment information, an enrolled passenger may update the changes in person at an Enrolment Office before continuing to use the e-Channel service.
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:07:48.69ID:m6DzMcWA0
香港シェムリアップ線は客層もスッチーもレベル高そうだった。
1週間に4区間乗ったが2回は焼売号だったな。
もう次回はないのかと思うと…><…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:34:52.86ID:sxWTi2bK0
>>260
1ページにスタンプ平均5-6個だからスタンプ400個くらいで新しいパスポート取得している
自分の場合はビザはたいてい電子ビザかマルチで取るからたいしてパスポートの余白に影響ない
本題のe-道の更新は登録の有効期限がパスポートの有効期限までなのでその有効期限前か後かで条件変わってくる
あと韓国、シンガポール、オーストラリアのパスポートの場合は期限内に条件変わってる人も多いのでこちらも更新の条件は人によってバラバラになる
入境から1年以上経過した記録は簡単に確認できないので
見ている経験上では1年以上の入境が無い場合は再登録の手続きをしてる
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:14.02ID:sxWTi2bK0

見ている経験上>同行者の手続きを見ている経験上
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:43:54.58ID:uq43ls3K0
登録の有効期限て?
パスポートの有効期限は意味不明
新しいパスポートとったら前のは無効だろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 09:55:00.60ID:PEQq1ygS0
俺は中東アフリカとかビザを一ページ
確実に潰されれるからおもったよりはやく
パスポートページへったわ

電子ビザとかいう文明の利器はない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:39:39.16ID:E1WZxqAF0
>>281
パスポートそのものの有効期限は確かに言う通りだけど
e-道の登録の有効期限は「e-道に登録した時点での」パスポートの有効期限なんじゃないの?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:16:39.58ID:JQT1HUC20
>>281
>>283
香港のイミグレで登録したe-道の有効期限は登録したパスポートの有効期限で決める
たとえば香港のe-道登録しているパスポートを更新または再発行した場合、古いほうのパスポートは無効になっていても通常香港のイミグレでは知りえないのでその時点では古いパスポートが香港e-道で登録有効のまま残っている
その状況で古いパスポートでe-道から香港入境しようとするとそのパスポートの有効期限内ならそのまま通れるがこれは不法行為なので身柄拘束ありうる
これまでは例外はあまり無かったがここ数年いくつかの国のパスポートに対するe-道対応を変えているので、韓国、シンガポール、オーストラリアのパスポートは条件が変わっているのと、複数のパスポート所持者も対象国なら条件が変わる
wanchaiのイミグレ行けば分かるよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 08:27:01.01ID:+2h42IHi0
e道登録時にパスポート内容を記録してるんだから、パスポートの有効期限だってわかってるだろ
君の説だと登録から20年後でも古いパスポートで入国できることになるぞ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:28:33.59ID:z8OI2GOx0
https://mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN1RS0N0

https://amp.scmp.com/news/hong-kong/transport/article/3006308/troubled-hong-kong-airlines-gets-lifeline-again

http://hd.stheadline.com/amp/news/daily/fin/757420/

https://m.mingpao.com/pns/經濟/article/20190417/s00004/1555438686302/鍾國頌稱重返港航任董事會主席-去年8月辭董事曾被海航入稟-港航暫無回應

香港航空内部が和解したのか微妙だが鍾國頌が復帰して建て直せるのか
規制当局の指示対応はすでに5回連続で政治判断のレベルだが過去には2回の指示処分で運航停止になった前例ある
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:02.79ID:9N3X6crZ0
HXは一度ジェットエアウェイズみたいにどん底に落ちる可能性はある
その後運航停止を免れるかまではわからんが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:22:12.33ID:O/Y8NXYe0
何をごちゃごちゃ言ってるのかわからんが
新しいパスポートになったらちゃんとイミグレに並んで入国
それからe道再申請、これが当たり前
パスポート切り替えたのに古いパスポートで入ろうとする時点で
頭おかしいから
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:48.53ID:/0tJ6emZ0
e道だか、無意味!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:17:15.65ID:wL4ziNiv0
朝鮮人みたいに卑しい事をする奴がいるからこうなる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:35:39.82ID:/0tJ6emZ0
エアアジアジャパンを見習いたまえ。  まっかなうそ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:47:34.59ID:dK+EDa8n0
>>288
香港のイミグレのこと知っていればすぐ分かることだがe-道の更新時に古いパスポートで入境してのトラブルが多くてこれが一番の注意事項
そのような人がおかしいとか新しいパスポートで入るのが当たり前といくら言っても現場ではそれで起きるトラブルがたくさん起きて対応が負担になってる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:54:18.41ID:x42vqAWz0
>>293
まとめてくださる?状況が分からん
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:49:44.95ID:RamqM+wl0
一度取得していれば、パスポートが、新しくなったら、更新すれば、出来ました。但し、新しくなったパスポートで、入国審査を受けることが
必要。期限が切れたパスポートで入国したら、大変さ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:50:35.44ID:RamqM+wl0
e道の更新の話。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 02:14:10.94ID:3CxpeuGI0
ジェットエアウェイズは運航停止に追い込まれた
HXも時間の問題か??
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:36:35.17ID:7sr7jVTr0
エアアジアがHX買収するなら無問題
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:59.55ID:RamqM+wl0
空港税はいずれにしてもかかるね。香港
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:34:28.96ID:EVPT/fge0
香港航空、ゾンビみたいだな。1年以上潰れる潰れる言って、なんだかんだ元気。
0304530
垢版 |
2019/04/18(木) 20:34:25.00ID:3KzMRjD90
1年どころじゃないわよ、3年くらいよ
ベテランゾンビよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:02:32.76ID:nVf7IBwM0
>>296
1.海航グループとの不自然な資金の流れについて株主が財務資料の閲覧を求めるも港航経営陣が拒む
2.株主総会が開かれ鍾國頌が港航主席に選任されたと報道される
3.侯偉が自らが主席として社内メールで前日に報道された主席選任は無効とのアピールする(新主席事件)
4.香港航空の本部から財務書類や機密書類を持ち出そうとして止められた映像が出回り報道される
「zhexie wenjian shi bu keyi na zou」
「zhidao women xian la huiqu hao ma」
映像ではこのように聞こえるが大陸の海航から書類を奪いに派遣されたと報道しているところもある

海航グループと香港のHX,UO両社の不自然な取引については一部がキャセイの買収に関連して発表されているが
HXの方は機材導入や新路線開設として借り入れした資金がそのまま海航グループ発行の債券購入や金融商品の形で還流させたのではと1年くらい前から繰り返し報道されてた内容が真実味帯びてきたような報道されてる
一連のここ数日の報道で有名な英語で航空記事書いている人が香港紙の記事を翻訳ソフト使って記事作ったところ翻訳が完全な誤訳で全く間違った内容の記事が広まってしまったので英語の記事は注意
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:15:34.23ID:sXBCnCEj0
日本便中止とかGW期間中にUO予約してるからドキッとしたわ
やはりHXスレとUOスレに別けるべきだった模様
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:31:05.18ID:EO9Hh1HD0
昨日の夕方香港航空の本社や事務所では執務時間中に突然従業員を帰らせて閉めたようだね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:13:55.00ID:DaumRUla0
もう運航停止秒読みだな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:10:07.82ID:Yh8yxcxz0
>>311
昨晩中国から海南航空の関係者と思われるグループが香港航空の本社に押し入って重要書類を持ち出したそうだ
銃は持って無いだろうけど特殊部隊の隊員みたいな人を見て警備員はビビってただ見てるだけ
警察は通報しても介入しないように命令されてるらしい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:16:32.59ID:06T26nw60
どうせないと思って検索すらしてない
ダブルデイリートリプルデイリーの路線なら腐るほど余ってるだろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:23:31.00ID:+n1+wD/u0
まだまだあるだろ
この手のセールで後から乗り込んできて在庫に文句言うことお門違いではあるがな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:13:19.68ID:eKsBMsGE0
キャセイはどうするの?
結局HX日本就航辞めへんでぇーってやってるけど、
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:22:34.45ID:ic9TJ3v80
>>318
UOの買収話も停止条件付きだしいつご破算になっても驚かないな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:31:40.77ID:DB25np2y0
https://m.mingpao.com/pns/經濟/article/20190420/s00004/1555697070035/海航擬抽調人手-「用一切手段」捍控股
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:36:39.79ID:zxrLViHE0
HX運航停止後にエアアジアに買収されるのがいいだろう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 18:53:30.02ID:x1ezsy+y0
キャセイとしてはUOでLCC再編狙ってるけど、本丸はHXの大陸発着枠のさらなる取得で大陸マーケットを強固にしたい狙いなんでしょ?
ドラゴンの時のように
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:08.16ID:UfSgm7jd0
香港航空の日本地方路線をドラゴンで取り込んでくれたら岡山民のワシは有り難い
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 02:26:35.72ID:4eiAMbYO0
岡山にナイトステイ出来るほどの岡山民の需要あればな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 06:54:16.41ID:Rtrncpze0
岡京は日本の首都になる予定じゃけに
空港はぼっけえ3空港構えておるわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:10:15.57ID:CloHr8ox0
UOはマカオを第二拠点にしたらいいのに
ビバマカオが潰れてマカオ拠点のLCCはない状況だし
日本とマカオを結ぶLCCも皆無
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:36:56.77ID:9wYHa5+V0
日付曜日時間によるが安かった頃は日付曜日時間関係なく安かった
今となっては安くても往復2万くらいする
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 05:36:48.33ID:d5J9axuX0
諸税が高すぎる、香港帰りの。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:19:31.93ID:d5J9axuX0
日本は、たった1000円、日本人でよかった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:49:06.74ID:cYE22pvY0
ふつう諸税と言ったら、便宜的に施設使用料まで含めないか?
別にヨーロッパとか行ってると香港のが高すぎるとまでは思わないな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:25:53.17ID:d5J9axuX0
出国税とか諸税が高すぎる、香港。
日本は、1000円です。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:44:52.44ID:OEE5R3p90
>>343
地方空港は安いけど、羽田・成田・関空・中部は高いだろう。
LHR,FRAとかのヨーロッパに比べたら安い。
ヨーロッパでもAMS,BRU,ZRHなんかは安いけど。
以外とCDGが安いんだよな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:22.76ID:ZdSwOlJn0
香港は新滑走路の建設費用が上乗せされてるからな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:12:29.90ID:d5J9axuX0
エロアニメ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:45:58.45ID:sQFPxuqF0
早ければ明日に法的な命令が出るらしいとの報道
直接の対象は自称CEOに対しての命令でもそのまま運航停止とかありそうで怖い
HXのスタッフが職場放棄しても対応できるよう深センでは海南航空が整備などの技術者含めて人を準備しているようだがいきなり数千人は無理だろうしどうなるかな
明日と明後日に法的プロセスのスケジュールがあるらしい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:58:09.24ID:WbdwCj3p0
https://m.mingpao.com/fin/instantf2.php?node=1555989094515&;issue=20190423

とりあえず今日の時点で裁判所の命令では鍾國頌を香港航空主席とみなす判断になったようだ
明日ひっくり返されるかもしれないが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:33.10ID:NDMpw88I0
どうも4月は乗り越えられそうにないな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:15:29.65ID:mzXr4Vx30
ここ数日香港航空の発券済みチケットで予約が一方的に取り消されてる話は本当かな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:56:12.40ID:ZaQB7KvF0
やば、帰り
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:20:47.25ID:0uFmfk7y0
今日の香港航空便を勝手にキャンセルされたと日本語のツイート見た
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:51:46.20ID:AcyDJM9+0
分かった、じゃあ一足先に行ってくる
ゴールデンウィーク最後ら辺で足止めくらって空港で放心しとる僕を見たら声掛けてな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:04:11.85ID:MJisPNbM0
運航停止は秒読みになったという事だな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 10:01:36.13ID:lgcLfQ+10
こないだUO622乗ったんだが
化なり空席多かったわな
321運用で320定員ぽくて後席全くのってなくて
ほとんどの席が真ん中使ってない
感じだったけどこんなもんなのか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 11:08:17.69ID:oVVyRwhW0
これから香港航空乗るが、今のところ順調だな。
さて、帰ってくるまで会社があるかどうか…
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:22:53.34ID:KuiIFiJy0
>>366 日本領事館の場所確認しとけ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:49:46.76ID:X82V2+bF0
おかしい?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:50:23.03ID:X82V2+bF0
不安ですよね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:27:55.13ID:gkas8kud0
ANAもJALもP不足気味だからHXからヘッドハンティングしたらいいのに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:57:22.15ID:+2yqWig40
ジェットエアウェイズ
アシアナ
香港エクスプレス
香港航空
マレーシア航空
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 18:24:41.85ID:XQz84ZMY0
>>383
単に移動するだけならそうかもしらんが、追加で自腹切るなら嫌だろ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:19:11.75ID:XQz84ZMY0
>>386
年1で旅行行くような一般人なら普通知らんだろ。
知ってる前提なのがおかしい。
会社の人間に聞いてみろよ、まず誰一人知らんから。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:09:36.39ID:XQz84ZMY0
>>388
いや別に、俺は別に買ってないし。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:44.73ID:gBjiv8+D0
>>391
日にちがアレやからな、高っけーな
だけどまぁ急に家に帰れないのとどっちが良いか考えて、いざとなれば空港でこれ買うわ
年イチしか香港行かない勢でも、こんくらい判断できるだろー
そりゃ自腹を切るのは嫌だけどさ

小一時間くらい空港のカウンターでたらい回しされてオロオロした後に
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:41:23.82ID:NJoF+ITj0
https://m.mingpao.com/fin/instantf2.php?node=1556186709709&;issue=20190425

とりあえずしばらくは暫定命令延長にしても14日以内に株式の所有者の判断が出るもよう
海航系のCWTがデフォルトして資産の差し押さえの動き出てるしどこまでもつのかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:38:30.27ID:UahBz8O30
>>395
空港カウンターをウロウロするくらいならスマホでその時点で買える安いのをポチればいいと言っただけなのだが
というか>>391今初めて見た
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:54:01.33ID:gBjiv8+D0
>>394
俺はな、端からそうするよ
年イチ香港勢は、カウンターでたらい回しされた後にスマホでポチるだろうねっていう事を言ってんだけど

つまりよっぽどのアホじゃない限り香港で放り出されても日本に帰れるだろって言ってんだが?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 03:28:15.50ID:pt4xsC4i0
じゃあ私みたいなよっぽどのアホはどうすればいいっていうんですか!?
死ねとでもいうんですか!ひとでなし!!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 05:35:05.59ID:Zvi+5lR60
とうとう支払い遅延で納入出来ないA350が6機に増えた
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:18.05ID:2hXQdyq50
キャセイのUO買収が中止になるって情報が出てきたな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 09:44:29.11ID:8vTC20yU0
CXにすれば潰れた方が安く買い取れるけど、そもそももうUOの株買い増しちゃったんだっけ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:13:40.66ID:AqxKgORI0
28日のHX、オンラインチェックインできた。それだけでも少し安心した。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 06:10:30.65ID:0CQeWodc0
>>405
おめでとう!
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:50:45.48ID:fa+2yFvR0
>>401
香港高等法院案件番号HCA700
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 14:55:24.50ID:HQRwEfy90
地上げ屋、不動産みたいな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:06:32.09ID:qnY9IgZB0
周りはさくら。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:55:56.28ID:qTx2+4Gr0
A320のライセンスがあると転職の幅広がるのかな?
ともあれ、移籍先にUOがあってほっとした。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:52:49.02ID:KU9xEiDF0
なんだかんだで倒産しないから、安心して良い
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 08:11:42.54ID:R+l6/q9O0
香港航空の航空業ライセンス登録条件の期限は当初は明日までではなかったかな?
資金が集まったわけではないだろうけど何か報道あったのかな?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 09:51:31.02ID:hzkSw0Vf0
UO で往路放棄したことのある方はいますか?
約款では往路放棄しても復路は問題ないって明記してあるけど。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:05:58.39ID:VGzILJlI0
UO関空にてオーバーブッキング。
2時間後のフライトに振替で1600HKD進呈のオファー。
結論から言えば、なんとか収まったようだ。
稼ぎ損ねたw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:12:34.72ID:8vIg2+Zi0
残念20000円だったのに。即決したよ、あたいなら。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 16:03:19.42ID:AtzHwDEI0
LCCはオーバーブッキングないって聞いたことあるけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:10:55.14ID:8vIg2+Zi0
ですよね〜〜〜〜
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:11:52.43ID:8vIg2+Zi0
>>420

プロらしい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:05:01.34ID:MdVlAYW20
明日以降も運航出来るか??
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:37:56.29ID:Kx9r1gc40
UOはたいていオーバーブッキングやってるけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:36:35.69ID:2Z9f6ZVo0
香港エクスプレス、WEBで往路復路の日にち選んでも
右上の「次へ」がグレーアウトで進めない
なんでよ?

ログインしなければあかんの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:44:48.33ID:LkpeiNZ70
>>426
そんなLCCあるのか
0431420
垢版 |
2019/05/01(水) 00:13:40.53ID:xmU+4Smo0
自分も了解して、すっかり2時間遅れるつもりだったけど、チェックインしなかった旅客がいたんだろうね、結局、オファーは撤回されて元の便で飛んだよ。GWとは言え1600HKDは太っ腹だね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:46:59.76ID:7lFMIyQx0
5/3予約してんねん
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:48:53.53ID:pw/tsuiI0
方便かな?
0434427
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:04.99ID:N4xIsTFK0
>>430
ナルホド
そーゆーことですか
できました Thanks

しかしコレは初めてだとわからんでしょw
なんという不親切というか
わかりにくいというか…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 15:00:31.99ID:kqb20zzm0
池袋西口のバス停に香港航空の広告があるな。
近いうちになくなりそうだな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 15:22:20.48ID:weGAXqSz0
広告料を完納してたら契約満了まで広告は掲出されるんじゃないかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 16:15:17.94ID:VVbqfpnL0
広告代理店のひとかな〜〜〜〜〜まつり
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:05:58.84ID:VVbqfpnL0
自分のバかさ加減をごまかしてもいいかしら?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 18:17:52.41ID:YhiQT05T0
HXで香港行きたいけど、エアアジアに買収されなければ安心して買えんわ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:55.68ID:yo8DjRbT0
買収でも吸収でも、落ち着かないと危なくて乗れない (´・ω・`)
消滅するかも知れないし。
消滅しなくても経営運行が移る時に一時的に止まったり、
廃止する線もでるかもしれんし・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:44:20.00ID:q7XEiwgG0
ドナドナドナド−ナぁドぉナぁ〜
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 10:39:08.59ID:3DsraCPp0
不安煽るのが好きなやつが常駐してるけど、どうなるか部外者には分かるはずないね
何年もこの話題 続いてるけどね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 12:34:11.61ID:zlzEzjHW0
不安ですよね!地震
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:04:58.53ID:zlzEzjHW0
お金儲けに漬け込む言葉、不安ですよね?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:20.65ID:PAQYZ7o60
ここ数日のロイターやドイッチェヴェレの報道で香港航空はすでに免許を失ってしまったあるいは免許の継続がすでにできない決定されたと出てる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:15.39ID:f+4K7X9x0
>>447
ソースよろです
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:53.63ID:zlzEzjHW0
ソースはカゴメでしょ。
0451
垢版 |
2019/05/03(金) 15:03:35.67ID:wB2pCfm20
これは…。
南無阿弥陀仏。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 16:11:00.46ID:KseopoA70
最後だと思うので香港航空の機体写真撮っといた。
カウンターや制服も撮りたかったが、自重したわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:25:48.46ID:9OQodtgU0
かっこよさでいえば香港ドラゴン航空がかっこよかったわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 18:11:34.23ID:9OQodtgU0
あれはむしろダサい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:04:03.54ID:LK1KCk3X0
宣伝にジャッキーを使った企業が次々と倒れとる。んで
香港航空もジャッキーを使ったからか?
と言われとる。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:18:47.38ID:Ol62zf4F0
HXの地上職員、自社の搭乗が終わったら、そのまま横のUOで搭乗手続きサポート。
最近の動向見てると、つい深読みしちゃいたくなるね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:47:26.13ID:9Wcv0eHY0
正直ジャッキーが広告に載ってると使う気しないし
映画も観る気にならない
昔は大好きだったけど今は顔見るのも嫌
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:42:32.21ID:q7XEiwgG0
>>461
スイスポートみたいな下請け会社じゃなくて?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:56.34ID:BpYvYLrZ0
>>461
単純に業務委託先が被ってるだけでしょ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:04.45ID:miQ3N/eX0
バカみたいな書き方ばかり
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:08:02.50ID:miQ3N/eX0
書き込み ね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:32.27ID:0YEJmcfN0
地上は業務委託だと、制服着替えて、委託先に成りすますらしい。


香港とホンエクってグループだからいいんじゃね?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 02:58:56.22ID:Y7XXPyhd0
今日普通に乗ってきたけど、別に問題無くいつもと変わらないけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:41:47.31ID:0YEJmcfN0
そうならいいじゃん、
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:46:31.65ID:2qtzAgR30
>>470
そりゃそうだ、問題なのは経営破綻で運行停止になった時の問題なんだから、運行してれば問題無いに決まってる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:22:17.49ID:Ye4VZUzW0
wowエアみたいに急に運行停止したり、
往復買って帰る前に止まるかも知れんし。
いつもと変わらなかったは結果論。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:50:57.64ID:0YEJmcfN0
>>469

いいこと聞いた
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:51:39.86ID:cQ1QasAt0
>>473
陳死亡
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:58:03.24ID:VK+NIXL90
結果論だろうが 何年おんなじ事言ってんだってことよ
リスクとりたくなきゃ買わなきゃいいだけ
だーれも将来のことなんざ分かりゃしないよ
0480
垢版 |
2019/05/05(日) 12:09:54.40ID:cAtk71wb0
普通につながる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:45:58.13ID:ECsfcPcS0
もうちょっとなんとかならない?お高いわよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:54:20.76ID:LW3inLXx0
>>477
そんな単純なことでは無いから
香港航空絡みの事件は進展状況によるが逃犯条例の改正や占領中環の裁判結果と合わせて人生の大きな判断に影響する人たくさんいるから
自分も香港で部屋の家賃は払ってるけどはしかの件もあって2ヶ月以上空けてたし香港から引き上げる判断にもなりうる
すでに英連邦やアメリカに逃げ場用意している人は多いけど香港で様子見ながら仕事していた人たちが香港を完全に見切ってしまうのがどれくらい出るか
天安門事件や香港返還の時もそうだが今回も香港の金融市場に相当な影響が出る事態を心配する報道もけっこう出てる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:11:22.05ID:OSlvV2li0
なんの話してるん?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:12:03.68ID:FNwKiRWI0
HXで予約しようとしても
提供がありません
て出るけど
大丈夫かな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:39:58.37ID:Q9RF4zOM0
あをる、みえはりな、おばさん

不安ですよねと言ってみる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:38:19.56ID:uN44J27b0
帰ってこられた、飛んでくれてありがとう。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:03:17.53ID:IbdqqBYF0
感謝が足りんな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:28.41ID:of9SPb6S0
格安航空会社に紛れて安い料金でバンコク行けた。香港乗り継ぎ1時間になってたけど、実際は二時間くらいあったので楽勝だった。あと地上機上スタッフ女性も小柄の俺好みだった。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:45:42.43ID:vPkmrQh50
羽田香港往復7千円台の頃に大変お世話になったお陰で格安感覚麻痺ってしまい格安とは感じないけど、これからUO703に搭乗する
DMKでなくBKKだし、トランジット時間の利用で香港市内で買い物できるんでBKK-NRT片道2.5万だが満足してる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:24:59.64ID:6LzALnte0
香港でもLCCいじめても何もならないって築いたんだろ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:32:19.88ID:B4DELtf30
>>494
スケジュール変更もないよね
夜遅くに変更されるのはイヤだったわ
年1回しか乗らないのに丸一日損した日もあるし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:56:36.71ID:Ae00KILN0
ジェットエアウェイズみたいに資金繰りがショートして給与未払いや整備出来なくて運航出来ない機材続出したら
赤信号だな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:32:53.39ID:LzggiTHz0
安い分多少のリスクは仕方ないとあきらめてチケット買うよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:16:10.56ID:Ry87x2uR0
セールじゃなくてもそこそこ安くて逆に気を使うわ
もう少しレガシィ寄り価格でも払うよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:05:53.26ID:QzjcURzY0
それはごめんチャイだわ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:37:41.21ID:WGVxPLcf0
>>497
片道とは言え通しチケットで買ったから元から出国税は請求されていないんだ
昔ダナン往復するのにプロモの発売日程がズレてる為にチケットを分断して羽田ー香港と香港ーダナンの2往復分買った時は流石にタックスリファウンドカウンターに立ち寄った
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:16:52.19ID:QzjcURzY0
目的地が香港でないのね?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:16:52.47ID:QzjcURzY0
目的地が香港でないのね?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:54:48.55ID:WnHvgaM50
https://www.scmp.com/news/hong-kong/transport/article/3009364/troubled-hong-kong-airlines-faces-another-yet-headache-its

PwCが引いたのなら明らかに悪い情報だな
HNA関連で関わってるところ世界中でたくさんあるけどどこまて影響するのか

>>503
最近出国税返還カウンターで見習いの人がやってる場合異常に時間がかかるので注意
ちょうど1時間で2人しか処理できず並んで待っていても諦めた人たち多数出てる
あと必要書類の要件も現場レベルでは以前より厳しくなって以前大丈夫だった書類が現在はダメな場合ある
理由は不正還付がけっこうあったからと聞いた
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:47:20.76ID:eE9quzHr0
e道も、あかんかったで。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:53.60ID:eE9quzHr0
お好みで、嫌いだから、知らんプリプリ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:22:38.28ID:dhl4nYXr0
いつ運航停止に陥るの??
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:30:22.62ID:eE9quzHr0
不安ですよね?

あをってみる。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:36:28.49ID:BVbmAVxW0
>>507
どういうこと?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:32:30.17ID:Nobn8xZX0
香港航空の社長さんが突然辞めたらしいよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:51:38.00ID:eE9quzHr0
ですよね〜〜〜〜〜。

ピンハネ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:42:36.16ID:soDelebk0
この前バンコク行くときに初めて使ってU-Firstにしたけど全く恩恵受けた気がしなかったし意味なかった
ちゃんと乗れればいいだけだったからもったいなかった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:03:05.60ID:Li2Mm84q0
香港ではインタウンチェックインするからu−ファーストなんて必要ないよな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:27.10ID:dvYM2vD40
Cathay Pacific Airways ‘perfectly comfortable’ with HK Express purchase, says CEO Rupert Hogg, despite sideshow at Hong Kong Airlines
Analysts say legal fight at Hong Kong Airlines could cause complications for Cathay’s acquisition of budget carrier HK Express
But CEO says he is ‘perfectly comfortable with the progress’ of the deal

Cathay Pacific Airways has shrugged off a courtroom battle engulfing hometown rival Hong Kong Airlines,
despite analysts growing wary that the legal fight could complicate its bid to buy budget carrier HK Express.

The CEO of Hong Kong’s biggest airline, Rupert Hogg, said he was “perfectly comfortable with the progress” of the HK Express deal,
which has numerous hurdles to clear before completion by December 31.

Speaking on the sidelines of a Cathay Pacific event on Thursday, Hogg said he had not followed the case closely.

Hong Kong’s de facto flag carrier announced on March 27 a deal to buy the city’s only low-cost carrier, for HK$4.98 billion.

HK Express, headed by executive chairman Zhong Guosong, who indirectly controls 48.6 per cent of the company, opposed the sale by powerful shareholder HNA Group, and immediately launched a bid to contest the sale and scupper the deal.

Zhong is entangled in a separate, more recent courtroom battle with HNA, which is backing the incumbent shareholders of Hong Kong Airlines’ holding company.

The case will resume on June 5, to determine who has the legal right to control the carrier.
It is thought that if Zhong wins control he could drive a further wedge into the HK Express sale.
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:54:39.10ID:dvYM2vD40
Rupert Hogg, said he was “perfectly comfortable with the progress” of the HK Express purchase.
“Depending on the outcome of the court decision [regarding] Hong Kong Airlines,
that could have ramifications on the completion of the HK Express deal with Cathay,” said David Yu, finance professor at New York University Shanghai.

“Namely, it could range from nothing to something more extreme, such as potentially scuttling the deal over pricing or other issues if the court decides the shareholder of HKA is deemed to be the same as HK Express,” Yu said.

K Ajith, director of Asia transport research at investment bank UOB Kay Hian,
acknowledged the HK Express deal appeared to have elevated risks attached given the manoeuvring of a dissenting shareholder, who is inextricably tied to the fight for Hong Kong Airlines.

Cathay ‘ready to cut cargo capacity’ if trade war bites, says CEO

“It appears that [Cathay] will have a tough time securing the deal,” Ajith said.

BOCOM International equity analyst Luya You said: “When the news [of the acquisition] first came out, people were optimistic.
But as time goes on you can see that there is definitely, on both sides, a lot of negotiating power.”

You said it was clear what Cathay was going to gain from the acquisition,
which would allow it to enter the low-cost airline sector for the first time.

Brendan Sobie, chief analyst at CAPA Centre for Aviation,
said: “If the legal outcome derails the HK Express-Cathay deal that’s unfortunate but there are always risks in any acquisition that the acquisition won’t go through, for legal or other reasons.
Life moves on for everyone and Cathay will have to adjust accordingly.”

Cathay Pacific wants to buy HK Express to enter the low-cost market for the first time.
At the heart of the Hong Kong Airlines dispute is Zhong’s claim of majority control in mid-April,
when he ousted the existing directors and got an injunction to prevent HNA-backed individuals from tampering with the company.

As the legal drama drags on longer than anticipated, it deals another blow to the financially ailing company.

A Hong Kong Airlines insider expected the HK Express sale to be deferred.

Cathay Pacific noted in its announcement of the deal that a shareholder of HK Express had written to the company indicating an intention to contest the sale.
The company had the right “to terminate the share purchase agreement if proceedings are commenced to prevent the transaction”, Cathay noted in a filing to the stock exchange.

The US-China trade war and its impact on Cathay’s lucrative cargo business were of more concern for the company, according to the UOB transport expert.

“HK Express would not be critical to Cathay Pacific’s operations,” Ajith said. “Cathay is highly dependent on air cargo ...
[and] will be hit by the latest tariff implemented by the US,” he said. “So perhaps management might not need the distraction in the form of a messy [purchase] at this juncture.”
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:39:56.83ID:a32vrTqO0
ん、なこたない。LCCだから、
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 13:47:36.33ID:BHTQ/id20
だって香港、中国製
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:37:59.87ID:NWPLwErL0
香港事業が頓挫したジェットスターが買収したら安心して航空券買える
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:58:46.95ID:La15v6sW0
FSCがLCCに買収されるのか?
香港航空に国内線はないから価値は低いのでは?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:50:13.18ID:z8m1M0wL0
香港エクスプレスの来年の4月以降の予約、なんで取れないんだ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:29.04ID:PXRG6qVW0
外資の参入は、ダメかと。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:58:49.57ID:3ynMpiIi0
>>530
運航停止するから
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:00:21.84ID:z8m1M0wL0
>>532
まじ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:57.65ID:Xff7uUvG0
そんな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:19:54.81ID:W6QqYDfA0
LCCがFSCを買収するケースは珍しくないから
HXもそのケースがいいだろ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:13.84ID:3ynMpiIi0
>>535
今までは普通に販売していたよな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:40.95ID:+cqT20CL0
ここは確定していない新規路線も販売して金を集めてからフライトキャンセルで数ヶ月後に返金をよくやってたよな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:36:37.13ID:reX7UbcU0
>>542
全然わからん
今まで以上って意味もよく分からないし、来年4月なんてそもそも売ってないとこもザラだろう
まさかほぼ一年先が取れないから運航停止とかいう短絡的極まる説が理にかなっているとでも?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:41:56.54ID:tJo4Om/A0
>>543
今まで売っていたのを売らなくなったは何故だという命題に対してお前は当たり前のことを言っているだけ
変化の原因ではないな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:45:38.57ID:JkQ1dnG20
来年の4月以降のチケットを販売してない航空会社なんて他に見当たらなかったんだけど、、、
これはなんか匂うな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:51:05.69ID:tM03UuZ10
>>543
微分できないでしょ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:08:21.91ID:y9REZokm0
そう言えばエアアジアxが日本撤退する時もいきなり数ヶ月先のチケットが全く取れなくなった。
もしかしたら日本路線は3月までで終了なのかもね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:10.74ID:y9REZokm0
言葉足らずだったか。
エアアジアxが成田-インドネシア路線を撤退したとき
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:46.51ID:P4HH2J+w0
SWIREグループになったらブランドイメージ変えるの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 03:07:56.80ID:20w0KIJ90
>>546
キャセイの買収が予定通り進展してないのかも
買収取り止めとかあったりして
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:25:29.50ID:3FAD8qlm0
一年先が取れないから運行停止の疑いは想像しすぎ。
もしも、やるならギリギリまで販売するとか、運行スケジュールからバレるような事はせんでしょ。
微分がどう関連するかと同じで風が吹けばみたいな事言い続ければ、とんでもない結論に行き着いてしまうのと同じでは。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 10:25:57.87ID:2FMW6oGB0
>>556 微分を理解すると、一年後の予約が取れない航空会社が運行停止すると推論できると必死に主張する方がおられますw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:14:30.27ID:AA1UhQ3k0
>>559
経営破綻とかではなくて日本路線の撤退とかなら普通にあり得ることだろ。
特にLCCなんかは採算取れない路線はスパンと切るよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:42:09.37ID:k+ecJZqs0
>>558
高卒を馬鹿にすると殺される確率が高まるよ
中卒を馬鹿にすると殺される確率がかなり高まるよ
覚悟ある?
どこの大学卒ですか(笑)?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 13:08:55.88ID:2sckTE/40
バニラっていつまで?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 14:17:11.23ID:d2IxLzZt0
香港エクスプレスが日本路線撤退だともう国内旅行の感覚では香港に行けないな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 14:30:48.55ID:SD/x9d7g0
>>564
まともな話だとこんな感じかな
1.キャセイがUO買収成功
重複する路線や競争上の問題で一部減便や運休ありうる
2.キャセイのUO買収失敗でUO存続
収益性や機材の問題での一部減便ありうる
3,キャセイのUO買収失敗で他社が代わりに買収
どうなるかは不透明
4.UO破綻
どうなるかは不透明
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 14:50:56.18ID:Qrb4XeqM0
>>564
「趣味は香港」みたいな気持ち悪いオタが減るのはいいことだろうw 全部香港経由で中国政府が引き取ってくれたらいいのに。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:26.10ID:3tROMY5E0
趣味が台湾が増えるだろうな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:17:40.87ID:dl4BnrNo0
趣味香港ではないが3ヶ月に一度ペースで飯だけ食いに土日で行くから値段は高くなってもいいので今の深夜早朝便を誰かが継続して欲しい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:15.55ID:2sckTE/40
旧エアアジアジャパンの手法で、こければ、おもろい。キャセイグループで
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:02.02ID:2sckTE/40
空港諸税が、高飛車
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:13.85ID:2sckTE/40
買い取るの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:55.16ID:LWknVmIN0
キャセイパシフィック航空が香港エクスプレス航空買収のためのHNAに対する最初の支払いを拒否していたことがわかった
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:44.31ID:GPhXwNn/0
>>574
すでに一週間前の時点で買収の合意は破綻してる
条件の見直しが合意できなければ買収の話は白紙になる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:12:50.41ID:mMOfdw7w0
旧エアアジアジャパン
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:18.55ID:j9X0hwZ+0
今週中にHXとUOに関するスクープが出てきそう
すでにメディアに一部が出回ってる
ネガティブな内容
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:21:59.28ID:jiE6GCMj0
経営やばい先から買収するんだから買い手が相当有利な状況だし、ふっかけて合意に時間かけて譲歩引き出さないと損でしょ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:28:57.71ID:GapLmG2q0
6月の半ばに香エク予約入れちまって後悔してる。
いっそのこと潰れて、即返金になんねえかな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:53:49.83ID:RK2YNMeg0
香港にLCCはいらないね。ビジネス都市だし
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:57.16ID:twAHScC70
観光収入も相当なもんだろ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:03.78ID:PRG351kc0
両方とも運航停止に陥るか??
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:07:30.87ID:mMOfdw7w0
国が、マフィアチックで、ジャッキー、アグネス、の故郷
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:01.81ID:qM7qL5dK0
潰れた後(寸前?)を安く買い上げキャセイうまうま?
それとも大陸が強引に併合か
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 05:13:09.58ID:sZRK7Jus0
夫妻も、あるある?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:39:39.74ID:+euTXaqq0
台風来るから6月以降のLCC無理
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:45:10.04ID:sZRK7Jus0
乗り逃げ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:02:17.13ID:sZRK7Jus0
そそのかして求人だけする
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:02:17.27ID:sZRK7Jus0
そそのかして求人だけする
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:21.86ID:nrx7CFCE0
それでも、割引運賃のメールは来るな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:05:01.71ID:EoQur6xV0
>>575
シャープが買収される時も最後に少しでも良い条件にするために後出しで何か出してたような気がするから同じ手法なのかな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:00:16.94ID:sZRK7Jus0
それは、違うわな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:41:45.82ID:jl4EGp4E0
https://m.mingpao.com/fin/instantf2.php?node=1557980960623&;issue=20190516

条件の吊り上げしているのはHNAのほうか?
すでに知れ渡っている古いネタすらも持ち出してゆするような手口
さすがに買収費用の約半額を手切金に渡すのに追加要求されれば即答できないか
現時点ではキャセイも年内に買収で進めたいようだが
株価は逆行高で買収計画がつぶれた方がキャセイにはプラスとの見方も結構多い
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:03:43.42ID:COoChtAY0
HXはエアアジア UOはジェットスターが買収でいいだろう
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:28:01.02ID:vQYFTxDH0
香港航空ってiphoneアプリないの?
0602
垢版 |
2019/05/18(土) 01:49:14.36ID:TtBUS6z70
>>601
入れてるけど、何で?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:19:04.92ID:+ythZxqR0
安くてありがとう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:09.41ID:oJUSNeAL0
「梅雨前にお出かけ 香港まで片道2,980円〜」メール
いいかげにしろや

2,980円で行けるの石垣島だけだし
名古屋からの4,880円でも
出てきた試しが無い!
アホらし
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:08:07.91ID:VoVSCstH0
片道いくらだろうとも、オプション何もなしでも、予約管理が3000円?だかでふざけた数字のマジックw荷物預けるならあとプラス3000円から
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:53.46ID:RbWTvYLt0
荷物預けるとかw

香港から世界一周でもするんかw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:12:02.82ID:K2Qnmohy0
>>609
お前みたいに一人者ばかりじゃないんだよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:25:11.12ID:VGtr2ouJ0
行きはともかく、帰りまでに買い物沢山する予定が有る時は大きなスーツケースになるからねぇ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 01:12:52.21ID:NZG1hvxM0
家族4人分の着替えなど持ってくとスーツケース一個分の荷物にはなるな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 08:19:35.10ID:aFL+p1E70
>>605
普通に公式以外の手数料かからないところから買えばいいだけ
その程度のこともできんのか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:51.84ID:vRHgYeFK0
>>616
全員大人とは限らんしな。
てか4人全員大人と言う状況のが少ないだろ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 14:58:38.94ID:BLJgG7E90
香港の地元の人が多くいるような大衆店で食事した場合でも支払はクレジットカードでいいんですか?
50ドルくらいのものでも
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 15:27:46.39ID:7tBWM+BG0
安い大衆店では、クレジットカードは使えない。
中級店でも使えないことがある。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 15:46:03.34ID:BvTAS1iH0
>>622
売血でチャージするのか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:55:31.70ID:pyuHj3W40
ボロボロの服を持って行って現地で捨てれば帰りの荷物は減る
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 16:56:10.35ID:AsMBpHQ50
寝巻き用で持って行った半ズボンとトレーナー、Tシャツ1枚捨ててきた。香港さんには本当に申し訳ないことをしたと思っている
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 20:47:25.94ID:GeiGuoTJ0
持って帰って来るつもりで持って行った下着を忘れてきた
寿命あと僅かのボロだったし忘れてきた事に気付くのが相当遅れた
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:59:02.51ID:LtaKVibZ0
きっと、清掃員がにおいかいでるんだろうな?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:14:45.37ID:zzJIWPah0
UOが所有している航空機が所在不明ってどんな管理してるんだ?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:05:42.23ID:9QSW1/xz0
>>634
なにそれ詳しくw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:23:08.78ID:MZbzPOC/0
予定変更のためキャンセルした
空港使用料等が申請から二週間ほどたってから
手続完了したようだ

戻ってくるか不安だったが安心した
なお、クレカにキャッシュバックのため、
実際にはもう少し時間がかかる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 15:17:15.53ID:zK2xmbIP0
ホンエクはなぜか本来かかるはずの払い戻し手数料がかからないから、税金だけでもかなり返ってくるよね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 19:43:49.28ID:DMXmxM8G0
UOはCXじゃなくエアアジアに売却がいいな
そうじゃないと運賃値上がりしそう
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 02:04:59.75ID:o5Uui/Vz0
>>639
記事の見出しがどこも肥&#38622;餐ばかりで香港語分からないと意味不明です
広州や潮州の知人は普段から広東語使っているのに分からなかった
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:35:29.73ID:YJXG932Y0
>>644
異体字になるから表示合わせると肥鶏餐になるな
キミは意味分かるのかな?
香港航空を表すのに二重の意味で皮肉を兼ねてる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:33:32.36ID:xbW5mC+z0
641

いくら?内訳教えて。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:23:27.47ID:4g/7KR940
だから、いくら、返金されるの?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:56:46.08ID:WyyQZGBf0
UOの自社サイトで購入して、予約管理料とか謎のチャージ取られるぐらいなら、expediaとかで買った方がまだマシ?使い道のないreward-Uとか要らないし、万一の破綻の時は補償してくれそうな気がする。
どうせセール価格で買えないんだし。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 07:38:49.88ID:QH5yvJf30
>>649 その通りかも。保険にしろ価格優先にしても中途半端なのは自覚している。ただ、代理店通して手数料払うぐらいならUO使ってないなw
基本、関空利用の香港好きなので、そろそろpeachに乗り換えようか思案中。UO好きなんだけどな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 08:10:53.38ID:yIs7+iWK0
>>646
書き込み内容を信じるなら、空港使用料などだから自分で調べられないかね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:55:32.76ID:CJkz6Qn00
NHKニュースで、香港成田便で3日間に5件の部品落下だとさ。整備までケチり始めたら本格的にヤバいな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:56:58.90ID:fviOY0bq0
ニュースみてこのスレに来ました
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:16:30.47ID:2fN/Q9iR0
親会社の海南航空向けの新造A350がトゥールーズにいるんだが、その皺寄せがこうなるのかね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:38:48.38ID:jY0oCOqV0
燃油代滞納で海航グループの一部資産が凍結されたらしいな
80億円くらいの滞納らしいから結構デカい
香港の子会社3社への燃油供給にも影響するらしいな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:35.51ID:TLllMnx+0
リストラ最中で社員のモチベーションが低いんだ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:11.58ID:0Ia0yL8x0
経営を盤石にするため必要以上に政治に肩入れして、距離を保てず巻き込まれて夢の跡になってしまうMSCの末路は見てて悲しい
川上から川下までどこも消耗戦ばかり
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:31:05.89ID:P445yv5J0
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生
部下の新婚の女巡査と、嘘の届出をして不倫旅行!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を監察官室に送って通報!
めでたく降格左遷処分!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:21:44.03ID:UIF3sdTQ0
地方に引っ越して地元から香港行けて便利だったけど、今年はやめよかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:39:45.52ID:K6mSow7Q0
8月までにあと一回行けばe道申請できるから行けるなら行きたいんだけども、偶然なのか毎回入国審査空いてるからわざわざ申請目的で行くのも…と個人的に思いつつある
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:44:02.20ID:TCGy4vIJ0
>>350
現場のサボタージュや内部情報のリークは相変わらずだし
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:05:14.30ID:EA4hh0bD0
こわいね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:13.50ID:15UzA3ak0
郭文貴が明らかにした前海航トップ死亡に関する暗殺説を補強する証拠の数々
主に台湾メディアの報道
香港航空の航空機から連続して部品落下していると日本側の発表と香港側では何ら情報が無い状況
すべて先は繋がるし時期的にも狙ってやってる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 00:44:05.80ID:MBGoUeFa0
ヤバイね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 06:59:34.58ID:ukGI+RW40
>>673 >>670でアドバイスされているように深セン・マカオ行くなら便利よ。
ただ今後は、顔認証などで一般レーンも便利になっていくと思うし、いざとなったら、100米ドルで買うことができる権利でもある。
ただ、チャンスがあれば、俺なら取りに行くw
香港行きたいし
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:11:55.69ID:zpWKu+b60
>>666
以前は羅湖の外国人カウンターは早かったけど移転してからは明らかに遅くなった
歩く距離も大幅に増えたり
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 19:37:45.48ID:y8N1ifiM0
え、え、え、e道って意味ないわな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:48:50.31ID:EQte8WW50
香港航空の香港ーホーチミン往復HKD130税別と結構凄いの出てきたな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:25:00.81ID:L3k4aw7h0
福岡の地下鉄でHXの広告が出ていたのだが、これまでそんな広告が出ているの見たことないし、
逆に勘ぐれば何かありそうだな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:24:28.89ID:L3k4aw7h0
>>687
ゴメン、HXじゃなくてUOの広告だった。
それでも、UOの中吊り広告なんて初めて見たけどね。
週末香港・・・みたいなキャッチコピーだった。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:24:56.45ID:L3k4aw7h0
>>687
ゴメン、HXじゃなくてUOの広告だった。
それでも、UOの中吊り広告なんて初めて見たけどね。
週末香港・・・みたいなキャッチコピーだった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:46:49.05ID:JAp5pvLN0
>>684
口座凍結は1ヶ月以上前のことらしいな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 14:57:33.88ID:brk9AWbl0
>>677 成田でHXの整備業務を委託してるのはエールフランスのエンジニア、関空はシンガポール航空のエンジニア
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:27:22.00ID:tgdGJmLY0
相変わらず香港航空のコメントは会社は正常に運営されており安全に問題は全くありません
実際に発表されている限りの部品落下に関しては安全性に問題無いらしい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:29:48.08ID:RK0B5tUv0
そう人のこと言えんわな
極め付けはアンダーコントロール
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:21:35.56ID:bFaTBQEM0
香港エクスプレスはどうやって予約するのですか?
Webで予約しようとしたらエラーが発生しました。
アプリをご利用くださいと出てしまう。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:42:06.44ID:sFFVPVIm0
そんなレベルであればLCCは使わない方が良いかと。。
レガシーならサポートしてくれるし。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:49:59.74ID:B7u/gXnU0
>>695
フライトの検索ボタンをクリックする時は
息を止めて目を閉じて気合いをいれないといけない。
まあ、もう一度やってみれ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:04:45.61ID:CBL9LTxx0
>>695
UOの予約は時々原因不明のエラーが発生する。もし、クレカの支払い情報入れたあとなら、カードを変更する事で通る事がある。あと、ポイントプログラムのReward-Uの番号外したら行けた事もあった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 07:51:15.59ID:PURzhmwX0
ソウルでCEOがみっともなかったらしいね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 08:51:04.89ID:tzmIKUi00
>>700
Kwsk
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:45:05.56ID:P6iW2qw40
その内 大事故やらかしそう
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:24:31.93ID:ZvStSqbL0
ストライキ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:54:20.73ID:ZvStSqbL0
ピーチの真似しだした、社長が変わってから、おかしい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:42.53ID:GwjdVKjk0
結局資金繰りはいつまで持つのか??
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 07:07:15.52ID:ahfEmlCB0
>>709 飛べなくなる時まで、なんだろうね。
おそらく近い将来の破綻は確実なんだろうけど、その時期は予測できないし、誰にとっても突然死のような形で来るのかな。給油停止て飛べないとか、機材が差し押さえられたとか。とてもじゃないが予約はできないw
UOは、仮にもキャセイの買収が公表されているので、撤回されるまでは安心できると思うが。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 08:18:54.06ID:BnnR7Pi+0
買収決定したのか?
知らなかった
買収交渉がうまくいっていないって記事は見た
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:38:31.77ID:M2VbFmte0
>>711 あ、ゴメン。オレが一周遅れかも。
キャセイがUO株取得意向のIRだしたとこまで追ってた。その後の経緯は知らんけど、不調だろうがなんだろうが、IR出るまでは継続していると考えている。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:25:11.64ID:BnnR7Pi+0
>>712


>>599
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:16:11.89ID:Yl+SEOUm0
ホンエクのdepature taxのtax refundできた人いる?

ホンエクの領収書には税の総額しか書いてない

tax refundカウンターでdepature taxの支払いがわかるevidenceをもらって来るよう言われる

ホンエクのカウンターにもらいに行くと我々はonline onlyと言われる

詰む
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:18:29.64ID:R/k6JhF60
>>715
オンラインでやればいいじゃん
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:55:40.39ID:tLwcPYgF0
>>715
不正還付請求が目立つようになって少し前から書類にうるさくなった
直接買ってるならチャットで請求すれば明細記載したものを送ってくれるはずだが
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 03:48:48.00ID:8sfa5BxU0
>>718
4月の時点ではそれもらえたが、ちゃんと言わないと搭乗券サイズのを出してくる。それには詳細がないのでNG
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:36.64ID:lQwJUd3T0
UO、買収だの潰れるだの言われる割に
日本国内での広告結構打ってるな
この前は地下鉄表参道駅で大きい壁面広告出してたぞ
そんな余裕あるんかいな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:53.73ID:c/ZuXbRU0
10円セールで集客するときの宣伝効果が高いからでは
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:52:50.10ID:y9fCO0Nz0
運航停止になる前兆が出てきてる感じ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:11:57.33ID:TgBFKF4f0
香港エキスもいよいよか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:28:38.02ID:WM/FYwpN0
郭文貴が林鄭月蛾に12日までにプレゼントを贈るって言ってるけど、何か破壊力のあるネタが出てくるのか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:57:29.48ID:tj2xtP8o0
総額いくら?帰り10円で、行きやすいの買えた場合?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:11:45.92ID:Qi4ZbjNh0
往復で2万円位になるみたいねぇ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:37:27.75ID:qemBCXNQ0
すみません、質問なんですけど、あまり親しくない友達の香港〜日本往復便を自分のクレジットカードで購入してあげて、
帰りの便を友達一人で帰らせるんだけど、その友達の分のオンラインチェックインをしてあげれば、その人はパスポートとオンラインチェックインのQRコード画像持ってるだけで搭乗できるんですかね?
購入者のクレジットカードの表と裏のコピーと、パスポートのコピーを搭乗する奴に持たせろ、というのが公式回答みたいだけど、そんなん不用心でイヤやし、チェックイン済んでればそんなん見せんでも搭乗できるんじゃないかと思ったんだが、、、
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:28:44.66ID:YsaMlK570
>>732
支払った者のパスポートのコピー持たせろとか知らなかったからそれまで持たせずに何度も乗らせてるけどボーディングパスの画像だけで何も問題ないよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 05:55:49.63ID:DRO13R810
ありがとうございます
やっぱりそうですよね、、
それってオンラインチェックインを代わりにやってあげた場合の話ですか?
チェックインも購入者証明なしでやれってなるとカウンターで弾かれそうな気もするんですが、、
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:19.57ID:4gEcPo990
>>732
往復購入で往路が一緒なら普通は復路ではチェックされることはない。その友達とやらに運び屋のお手伝いでも頼むのかな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:17:39.92ID:GPSnhU8I0
>>732
UOの話なら、旅程表を印刷して渡してあげれば、あとはパスポートがあればカウンターで手続きできる。
復路も同じ。
友人が自分でオンラインチェックインできないのなら、旅程表が、面倒がなくていいと思うよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:40:53.95ID:g8wEBg+H0
搭乗者とクレカの名義が違うとクレカの不正利用を疑われることがある。
疑われた場合、公式回答の書類がないと最悪搭乗拒否。
滅多にないとは思うけどな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:07:52.83ID:aISjcz2K0
10円セール、Webで往復日選択時点では
復路10円にならんが、名前とか入力すると
10円になるのか?
キャンセルできんから怖くて進めんワw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:11:27.74ID:u63oTdqM0
>>736
受託手荷物入れると、往復だと+7000円くらいかかるし
荷物あると特価のレガシーと変わらない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:21:50.52ID:V27LVuet0
>>725
往路は普通の値段だぞ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:13:58.26ID:ZyjDli6u0
>>734
オンラインでもカウンターでも何の問題もなく出来てるよ最近はアプリインストールさせて自分のスマホでチェックインさせてる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:38:54.39ID:+EWH7I1U0
>716
紙が必要なんだな

>718
香港航空のカウンターにも行ったけど、うちはホンエクではないと
たしかに、以前は香港航空のカウンターで認証文言を追記してもらったことがある

>719
次回からチャットで事前に要求してみる

現在メールでホンエクに謝罪と賠償を要求中
ではなく領収書(明細)の改善を要求中
ちな、最初の回答はtax refundは未使用に限りネット申請可能と・・・
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:47:48.80ID:+ZkaSls50
jetstar バニエア 香エク
と、LCC競争状態だったからな
そのうち2つが脱落する

今後は春秋航空進出に期待するしかない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:35:21.22ID:qUEiR++j0
>>759
JAL、CX、ANAじゃダメなの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:07:06.65ID:Zp2u6cNZ0
HXがA350を導入する目処が立たないから
エアバスに一方的にキャンセルされて違約金請求されるだろうな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:17:39.76ID:qlpYU16T0
昔は1円セールとかやってたんだがな
今と違って往復とも1円とか
香港発は諸税がやたら多いけど、それでも安かったわ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:04:57.32ID:/lsA7Lba0
地下鉄や路線バスちゃんと動いてるの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:31:55.74ID:EWoEirtS0
>>767
MTRはアプリによると平常運行
現場の政府ビル前を通る系統のバスは止まってるだろうし
並行する香港島東西方向のバス路線やトラムもかなりの遅れだろうね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:51:31.51ID:wLfLqPh40
丁度先週末にUOで香港行ってきて日曜の昼便で帰ってきたけど
午後からあんな騒ぎになってるとはね…
土曜日は西営盤、上環、中環、銅鑼湾にいたけど、ごくごくいつも通りだったんだけどなぁ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:58:33.01ID:mx44clnj0
先週末のデモ参加者100万人ってホントかいな?
香港の人口700万人。
今日はデモに参加なんで仕事休みます→そのため臨時休業する店が続出するレベルだろw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:18.12ID:qNeehZjW0
香港人は中共の脅威に誰よりも敏感にならざるを得ないからしょうがないよなあ
香港島の中心部避けるしかないな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:07.80ID:LVWZNWko0
それに引き換え沖縄はのんびりだなぁ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:19:13.40ID:AFALYYeX0
香港旅行客激減でHXトドメを刺されるんじゃねえか??
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 04:43:08.34ID:I52QnJrV0
http://www.ccaonline.cn/news/sdtop/521142.html

海航系列の北部湾航空を地方政府が救済支援
首都航空や烏魯木斉航空に続いて北部湾航空も
この支援に合わせて開発銀行の融資も発表
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:11:41.47ID:mt1w18RH0
HXはエアアジアが買収でいいだろ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:33:54.53ID:+z23MK3D0
あと30年すれば特別行政区じゃなくなるんだよね?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:52:44.36ID:VdvpLhQf0
香港と台湾を吸収したら完全体になってしまうからその前にトランプと安倍ちゃんがスーパーサイヤ人になって中国を潰すしかない…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:34:04.34ID:6V9cHnu80
>>780
区切りの50年が経ってしまうからな。
そうなると香港は埋もれてしまうだろうな。
中国としてみたら上海行った方がってなりそうだし。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:04.04ID:TMxGh0yg0
東京発と香港発の2往復買えば
お得に旅行出来るんじゃね?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:28:08.57ID:mPf3Gnhd0
>>789
香港は民主主義で自由に発言ができるけどこの法案が通ると中国に批判的な発言をする人は別件逮捕みたいなことで逮捕されて中国に移送されて抹殺されるから。
要するに自由に発言できなくなる。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:15.72ID:d8gRKZpf0
外国人でも香港のイミグレで拘束されて大陸に送られる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:19:47.87ID:MxuEwmon0
香港入国禁止言われた人が香港経由で第三国に乗り継ぐ航空機に乗れるのだろうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:07.39ID:vh4gI1Sl0
>>793
まともに答えれば香港乗り継ぎなら香港入国拒否対象者でも飛行機乗せてくれるはず
搭乗前に誓約書署名して乗り継ぎ時には航空会社職員が見張ってるだろうけど
今起きてることは突然見に覚えがないのに香港で身柄拘束されて中国に送られるような状況になるかもしれないこと
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:03:35.66ID:3YCc9F5x0
>>793
基本は乗せない 乗せても定価でになる
現地で受け入れを拒否されたら連れてきた航空会社の責任になるし

フィリピンやタイなんかで強制送還とかvisa切れの自主帰国で日本大使館経由であっても日本人ならJALかANAの定価
で買えと大使館に言わるし売ってくれないとか

LCCや格安は断られる

ただ、トランジットで通関通らなきゃ入国拒否者のフラグはわからんから関係ないんじゃないかな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:03:35.66ID:CMc1Wj440
>>793
香港乗り継ぎなら入国してないから大丈夫なんじゃない
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:00:46.90ID:yYPOvZBc0
>>797
通関通るとは何のことなのか
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 13:00:17.99ID:nk+y1Fwo0
>>797
通関通るww

頭痛が痛いww
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:55.08ID:/J5hU8Vh0
香港の場合は別切り航空券で預け荷物ありとかじゃなければ大丈夫な気がするけどね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:51:37.59ID:tv9P6uMH0
機内食の点心セット無くなったんだな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:53:28.38ID:KC3uDKVx0
深センで特殊部隊待機してるけどどうなるかな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:56:04.31ID:3CjCpOq30
特殊部隊ってデモ鎮圧に効果あんの?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:03:28.06ID:TPYpkmC90
デモ鎮圧にかこつけて人民解放軍が香港を武力占領してそのまま併合する作戦だったりして
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 06:31:24.98ID:RY/wi89O0
香港、ついたで。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:35:25.74ID:5tAwGQtx0
>>812
UOのセールでしか乗らないやつの民度がわかる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:31:52.15ID:nGHKNWbt0
あなたは?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:53:34.66ID:XNXosYh80
昨日は行政府前にデモ隊いなくて拍子抜けするほど平穏だった
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:10.79ID:JKdV1DzI0
チケットのセールのメールが最近妙に多い気がするな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:14:40.14ID:kjqcXLbL0
常時セールしてるからね
ひときわ安いのは○周年セールの時ぐらいじゃないかな
10月末ぐらいだっけ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:20:42.39ID:ybS3CbWf0
10月末じゃもう当分用がないな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:41:56.40ID:03l/NqwD0
あたし、混み込み6000円で乗ったわ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 11:48:17.12ID:awjFyReC0
バブルの頃、LCCの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:27:47.91ID:55WyEQYW0
香港エクスプレス
どの予約クラスで買ってる?
片道4700円て安いのかな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:44:18.48ID:awjFyReC0
安すぎだろ!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 21:20:21.11ID:awjFyReC0
高すぎ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 08:08:01.76ID:yO9p9dxd0
これはかわいいw
なんだかんだ上乗せ8000円ぐらいだな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 08:37:29.54ID:ABHVsyrC0
香港紙によると香港航空は従業員のデモ参加が相次いで人手不足になりあわてて臨時日当出して人手確保したらしいけどその支払いが重い負担だとか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:21:32.18ID:PsVKvAyB0
1か月経ってもポイントつかないんだけど普通?
問い合わせた方が良い?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:01:45.63ID:sp2hUV/40
ジェットエアウェイズみたいな最期を辿るにだろうか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:05:30.20ID:XNCWROjj0
なら、鳳凰航空に改名だな
英語名はチャイナフェニックス
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 07:45:43.90ID:3P2tGJEY0
正月のチケット今から予約しとくのは無謀かな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:03.38ID:gSgtYsP00
でも55000円くらいするんだよなー
悩むところ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 08:04:08.87ID:SVxoXJSy0
2万も出してそれに更に荷物追加とかだったら
もう2万出してCXとかでもいいかなとか思っちゃう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:36:48.84ID:jxFzTYO70
鹿児島―香港はコミコミ1.7万くらいであるぞ
これは以前の安い頃と同じくらいだ 座席指定や荷物は知らんけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:22:32.28ID:Sw1vLPax0
CXって、定時運行率がUOとどっこいなんだよな
安全評価も変わらんし

差額に見合う価値が見いだせない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:06:40.91ID:3CyNKqTM0
>>857
以前やいままで、という時期の定義は人それぞれなのでは?
私が感じる以前とは羽田香港往復諸手数込み8000円未満の頃
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:06.51ID:QyMTpxr+0
地方に住んでるからコミコミ二万なら安い方

大都市に出る交通費やその他もお金かかる
フライト時間はイマイチだけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:01:44.34ID:tOVNNnlK0
>>866
今エアバスが造ってるのはどうなるんだろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:10:51.03ID:4AEOFqN30
もうアジア内だけ単通路機でうろうろしてたらいいと思うわ。二ゅやロサンゼルス、バンクーバーに行くのが間違い。キャセイさまに盾はつけない。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:00:39.98ID:yq3qJOJY0
>>870
日本〜香港>香港〜バンコク
日本路線と変わらないのはシンガポールかクアラルンプールくらい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:55.90ID:XHAVZjYZ0
今回は100円がなかなか売り切れないな
ま、片道100円でも全部で2万ちょいだからそんなに安いって訳じゃないが
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:22:24.07ID:Lle7KKrC0
オチがなくてつまんねー
ちゃんとボケろや
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:45:48.40ID:UmQwrI2A0
トランスアジアもA330手放して小型機だけで再建計ろうとしたけど結局駄目だったんだよな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:34:40.65ID:+a9cascg0
>>872
ニュージーランドだよ。ニューヨークは飛んでいない。
ごめんなさいm(_ _)m
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:27.03ID:0eG0bXS90
ニュージーランドは5月で撤退している。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 09:55:47.66ID:dElbLRtN0
8月に成田線でビジネスクラス予約してるんだが、それまではワイドボディ飛ばしててほしい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:39:10.54ID:vxKJuIkB0
既にデリバリー待ちのA350引き取る気配ないし
ワイドボディ機は全部手放すかもな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:05:38.98ID:KyTN/4cQ0
下地島空港就航すんだな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 14:05:26.50ID:o1i9zWCv0
HXはエアアジア UOはCXが買収でいいだろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 14:31:14.31ID:Om6JYrLB0
逆じゃね?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 07:43:18.40ID:XVlY+rwC0
空港諸税返してもらえるなら、一択ですな。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:19:48.93ID:QctPOx3V0
詳しく教えて
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:15:19.91ID:HF6PWcxN0
なら、一択
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:40.85ID:JuS7BsFC0
あぁ、久しぶりに買ってしまった。
来年2月、関空から往復で2万ちょうど。
その時までにデモが落ち着いて、UOが残っていることに期待しよう。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:22:23.35ID:euQgbuLd0
片道フリーか…
いつもなら買うかもだけど
今回は半年後の予定とか分からんわ
いま腰ヤラレてて半年スパンになりそうで
いつ治るか分からない
こないだも桃台湾行きキャンセルしたし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:52:53.51ID:d7xe5JYY0
レガシーでも、探してみるわ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:24:46.14ID:d9boFo2i0
香港航空乗ったら結構前の方だったのに毛布がなくなった
「ちょっと待ってね」って言われたが来ず、違う人に催促したらやっぱり待ってねとの返事
三回目の催促で「毛布はなくなった。寒いの?キャビンは寒かったり暑かったりするから上着を持ち込むべきだ」って説教された
一応FSCをうたってるのに腹立ったわ
上着は持ち込んでたけど異常な冷えだった&夏の香港にがちの防寒着なんか用意していかない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:16:29.68ID:P6jIGCQO0
コスパいいから残してくれって考え方が間違っている。
FSCとLCCの隙間的な航空会社は日本だとスカイマークやエアドゥ、
台湾ではトランスアジア(復興航空)
アメリカだとレガシー各社駆逐したサウスウエストなどなど
結局はプロモ運賃が標準にされてしまって、景気や経済危機や政情不安などで
客足落ちたときの内部留保がなく破綻したとこが多い。
シルクエアもシンガポール航空とスクートに再編決まってるし。
残したいならプロモ運賃だけでなく、通常時にも買って乗らないとな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:25:53.43ID:d7xe5JYY0
高いから、いらね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:27:33.19ID:d7xe5JYY0
日本にいる方が、安心します
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:01:43.96ID:mlxwbPYZ0
香港人しか、乗ってないの?
インバウンド需要、だって日本が、快適さ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:02:14.34ID:mlxwbPYZ0
薬も、日本が安い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:08:43.47ID:mlxwbPYZ0
品名言え?、
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:09:22.16ID:mlxwbPYZ0
岡本の、コンドーム
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 06:53:27.51ID:gJDIQNbl0
岡本OK
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:46:23.96ID:Z84D5c3d0
アダルトグッズの宝庫
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:46:54.03ID:Z84D5c3d0
女人街
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:34:32.20ID:Z84D5c3d0
タンポン
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:27:16.18ID:DiywmD970
いつも通り買わない
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:09:09.10ID:Ys4WWpuc0
レガシーでも乗ったら?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:05:56.98ID:DiywmD970
香港人ブス多すぎ
本土の北か台湾に行く
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:59.32ID:QKV62rHR0
過去に買った俺の最安値だと
成田ー香港
行\1180(金曜20時発)
帰\6580(日曜13時発)
税\7970
計\15730

ここまで安ければ買うが…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:01:01.83ID:LvY7bW+G0
>>935
それクソ安いけど、
いつ出発のをいつ買ったかによるよな
今売ってるのは9月の連休とかあるから
あの値段でも良心的な方。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:06.13ID:lskJoaB60
>>938 連休絡みも買えるなら、今の価格で十分ではあるけど、運行停止の可能性を考えると躊躇する。
まぁ、破綻ってシナリオの可能性は低くて、単にキャセイ傘下になるだけだとは思うが。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 01:38:47.18ID:gWscWYXA0
ここ経営大丈夫かよw
成田ー東南アジアのビジネスが6.5万円程度だが、仁川ー東南アジアや中国本土ー東南アジアは4万円から買えるんだなw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 05:20:19.11ID:onVVgj9i0
身売りの話知らないのか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:23:50.63ID:gWscWYXA0
>>944
Hkエクスプレスだけだろ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:41:53.86ID:onVVgj9i0
海航集団が香港航空と香港エクスプレスを売却する意向だが、
香港エクスプレスのみキャセイが買収に前向きで、香港航空の売却交渉は表に出てきていない
香港航空は海航集団から既に資金を引き上げられており、自転車操業に陥っているが、この先運転資金が枯渇すれば廃業の可能性もある
海航集団が他の航空会社、ヒルトンなどのホテル事業や他の関連会社の売却の話は表面化されていない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:51:12.92ID:KXO8XJ9w0
>>947
海航系の航空会社は軒並み株式売却や増資がすでに行われていたような
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:01:13.11ID:QPENJNHH0
HXはエアアジアかジェットスターが買収でいいだろう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:32.26ID:4D0PsQ7d0
HXもUOもエアバス機ばかりだからジェットスターでもエアアジアでも買収は問題ないな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:46:09.18ID:WTSu11uO0
>>952
JS便は1日1便もないから欠航したら大変だな。
CA便に振替えできるのかな。
飛べなくても列車で丹東へ抜ける方法もある。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:18:44.43ID:qBIjTB/K0
中国本土と香港のコンソーシアムが香港航空を買収へ

経営不安説が取り沙汰されるHNAグループ傘下の香港航空ですが、中国本土と香港のコンソーシアムが買収にむけ交渉を進めていることが明らかになりました。

中国本土からは政府系の大手コングロマリットの中国中信集団公司などと、香港からは前政務長官の唐英年氏から成るコンソーシアムにより香港航空の買収に向けた協議が巨額債務を抱えているとされる海航集団(HNAグループ)との間で進んでいる模様です。

報道では20億元(約310億円)の資本が香港航空へ注入されるほか、一部負債を引き受けることを条件に交渉が進んでおり、同グループの再建に携わる中国開発銀行も今回の買収案に前向きであることから香港航空が売却される運びとなることが予想されています。

http://sky-budget.com/2019/07/14/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%9c%ac%e5%9c%9f%e3%81%a8%e9%a6%99%e6%b8%af%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%81%8c%e9%a6%99%e6%b8%af%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%82%92%e8%b2%b7/

同グループの傘下の香港エクスプレスは、今年3月にキャセイパシフィック航空へ約700億円で売却することで合意がなされており、2019年12月31日までに取り引きが終了した時点で香港エクスプレスは正式にキャセイパシフィック航空の子会社となります。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 01:02:55.11ID:9SVkghW00
https://centralmarket.19ga.hk/2019071541486/

買収関連で出てたけど熊本や高松路線は維持するのか撤退するのかどちらにしても大きな意味があるみたいだな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:21.14ID:yLdE67Yr0
キャセイパシフィック航空は、年内にも香港エクスプレスの買収手続きを完了させる計画ですが、香港エクスプレス新CEOにキャセイパシフィック航空のRonald Lam氏が就任することが明らかになりました。


当初、LCCの運営に携わった経験のある人物が新CEOとして就任することが予想されていましたが、親会社から人材が派遣されることになります。

新CEOに就任するRonald Lam氏は、キャセイパシフィック航空のコマース&貨物取締役を務める人物で、旅客収入の管理や路線計画などを担当している人物になります。

香港エクスプレスの売却をめぐっては、現会長のZhong Guosong氏がキャセイパシフィック航空への売却に反対し、訴訟を起こす構えを見せ手続きに時間を要することも予想されていましたが、
この問題も解決されたことから年内までにキャセイパシフィック航空による香港エクスプレスの買収が完了する見込みです。

香港エクスプレスは、創業から日本線を重点的に開設し、今後開設を予定する那覇線で日本路線の便数がキャセイパシフィック航空を抜く見通しですが、新CEOの就任で今後の戦略に変化がみられるのか注目されます。
http://sky-budget.com/2019/07/16/%e9%a6%99%e6%b8%af%e3%82%a8%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%80%81%e6%96%b0ceo%e3%81%ab%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%bb%e3%82%a4%e3%83%91%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af/
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 08:10:06.17ID:wRQ2gc1I0
>>960
ありがとう、なんか話がまとまらないのでは心配したけど大丈夫そうだね
これなら先の日程を予約しても良さそうに思えてきた
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 08:20:34.14ID:tYXFkisP0
で香港航空は?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:38:05.78ID:nTsjAMv90
買収成功したら、なんか記念運賃来ないかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:19:37.86ID:c4kIVsyg0
>>966
香港をフルサービスで行くならJALかANAだろ
わざわざ香港航空使わない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:35:00.94ID:5UQnknCg0
CXだろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 16:24:39.36ID:7U9XxPTD0
1万円台にこだわる人とかは安い日見つけてそれに自分の予定を合わせるんだろ?
単純な好奇心だけど向こう行って毎回何するんだ?値段だけなら韓国や台湾でも安いのあるだろうし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:36:05.25ID:IaSG7Osz0
>>973
土日含めて安く行けるなら、まだ行ってないところや再訪したいところをふらっと行きたい
要はただの観光
数回程度しか行ってないんで、10回超えているような人とは全然違うだろうし参考にならんだろうけども
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:31:20.94ID:7U9XxPTD0
>>976
レスありがとう。
自分は毎月仕事で行ってるけどHXの方使ってる。香港する事無いからみんな何やってるのか気になったんだ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 06:32:24.57ID:cBISDqww0
キャセイパシフィック航空、香港エクスプレスの買収手続きの完了を発表

キャセイパシフィック航空は、香港エクスプレスの買収手続きが2019年7月19日をもって完了し、正式に香港エクスプレスが完全子会社になったことを発表しました。

手続き完了にあたりキャセイパシフィック航空のRupert Hogg CEOは、今回の買収が利用者、香港エクスプレス、キャセイパシフィック航空、世界のハブである香港空港の発展に役立つものであると信じているとコメントしています。

また、香港エクスプレスのLCCとしてのビジネスモデルに変更はないことも明らかにされ、既報の通り香港エクスプレスの新CEOにキャセイパシフィック航空のRonald Lam氏が就任することが発表されています。

なお、今回の買収にあたり2019年12月31日までの手続き完了を予定していましたが、早い段階で手続きが完了した形になります。また、今回の買収額は約700億円となりキャセイパシフィック航空グループは、
混雑空港である香港空港の半分以上のスロットを確保できたことになります。
http://sky-budget.com/2019/07/21/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%bb%e3%82%a4%e3%83%91%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%81%e9%a6%99%e6%b8%af%e3%82%a8%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%81%ae-3/
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:32:29.27ID:ZoF3seUz0
UOのアプリで決済しようとすると約款その他の同意にマーク付けても受け付けないんだけど他にもいます?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:21:48.09ID:Ad/jLdL40
>>986
iPhone、アプリ、それぞれ最新にアップデートしてあるかご確認を。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:37:53.45ID:Ad/jLdL40
まだそんな回数乗ってないのに8000ポイント入ってる
ニュースだと1000アジアマイルになる計算だ
https://www.traicy.com/20190722-UOasiamile
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:59:44.30ID:JsR73Tsi0
アジアマイルに変更すると
航空券以外にも
amazonギフトなどに変えられるから
変えた方がお得かなぁ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:17:38.95ID:9AAZyB8U0
995
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:17:51.95ID:9AAZyB8U0
996
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:18:05.19ID:9AAZyB8U0
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:18:21.34ID:9AAZyB8U0
998
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:18:31.08ID:9AAZyB8U0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:18:57.39ID:9AAZyB8U0
1000ならHXはジェットスターが買収
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 8時間 55分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況