X



【国泰】キャセイパシフィック航空CX27便【香港】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:53:40.20ID:6hAjsgLD0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中国の香港特別行政区を拠点にしている、
        | キャセイパシフィック航空の27個目のスレアルヨ。
        | 前スレ
        | 【国泰】キャセイパシフィック航空CX26便【香港】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1525789521/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
    ∧∧    //  ∧_∧   ||                                   B-KPL
   (,`ハ´)  //__0(`ハ´ ) ||   oneworld                                      <
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )  ||   >  CATHAY  PACIFIC Boeing777-300ER   >< Swire
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  着き心地、爽やか !?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:26:47.90ID:/t9G+u+M0
>>851
マーリッジセグメントで乗り継ぎ客優先とかなってるかもね。
あと日本発が結構安いから日本発券の枠を少なくしてるとかね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:34:25.75ID:/t9G+u+M0
>>855
キャセイもアマデウスになってからやってるよ。
前にあるサイトで空席あったので電話したら日本発券の空席枠は満席ですって言われたよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:28:55.63ID:pMsv5oXp0
3-4-3のエコノミーはじめて座ったけど、これひどいね…
窓側の肘掛けと壁との余裕がまったくなかった
これで長距離とか地獄じゃない?
これでも満席にできるんだからすごい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:55:17.23ID:HhFZ0OZx0
>>857
プレエコとビジネスを売る為に、エコノミーはぎゅうぎゅう詰
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 14:05:49.58ID:VFykNLWb0
>>857
エコノミーに座らなければいい話やろ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 14:29:30.05ID:cgLwiiqT0
香港からロンドンで3-4-3の777に乗ったけどそれほどきつくはなかったけどね
カタール航空でも3-4-3に乗ったことあるし、今はこっちが標準になりつつあるから
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:45:28.01ID:5iERHb1f0
香港2人で14.4万
HXで18.8万で取ってる
キャンセル代その他考えて微妙なんだけど
どんなもんでしょ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:23:17.90ID:NgF2lDs60
そうなんだねー
3-3-3だと体と両腕が席の幅の中におさまるけど、3-4-3だと片腕しか無理な感じでした
んで、片腕を窓側の肘掛けに置いたら、なんか狭苦しい感じで置き心地悪いと思ったので、狭くなってるかなと
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:38:14.68ID:cgLwiiqT0
座席幅自体は数センチ狭くなってるからそれに関しては狭いと感じる人はいるだろうけど、
窓側の壁と座席の隙間はほぼ同じ感じだね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:01:23.58ID:Kcgpso+V0
>>847
行ってきたよ。100人以上はいたと思う。
受付の名札が並んでるのを見ると、殆どの参加者に同伴者がいたようです。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:09:13.96ID:kON6iNn90
キャセイやたら安いから今度乗ってみよう
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:11:12.94ID:wnDuQaeH0
今週出張で初海外・初飛行機で単身香港行きます
情け無い位ビビってます…

キャリーケースは受託荷物に、貴重品を入れた鞄は手荷物で、スマホは機内モード、モバイルバッテリーは手荷物、水分は持ち込めますか?
2時間前に空港到着だと遅いでしょうか
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:49.83ID:0xZJT5ns0
>>872
>キャリーケースは受託荷物に、貴重品を入れた鞄は手荷物で、

それで良いかと思います。

>スマホは機内モード、

それで良いかと思います。

>モバイルバッテリーは手荷物、

それで良いかと思います。

>水分は持ち込めますか?

持ち込めます。但し、国内線と違ってセキュリティーで没収されます。

出国後に買って機内に持ち込んで下さい。

>2時間前に空港到着だと遅いでしょうか

遅くないです。適切かと思います。

出張がんばって!
0875872
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:23.71ID:wnDuQaeH0
スレチ気味なのに回答感謝です
航空会社によって違うと聞いたのでここに色々書き込んでしまった
すみません

ここって機内食は出るのでしょうか?
ひそかに憧れてるので出るといいなあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:03:59.68ID:n1vv3w1e0
飛行機乗るだけなのに何を頑張るのや?
0879875
垢版 |
2019/07/15(月) 09:58:15.77ID:HVCQUNRP0
情けないことに飛行機乗ったことない身には全てが不安なんです…

機内食嬉しい!写真撮ってしまいそうだw
香港暑いのですね。熱中症対策に塩分タブレット持って行きます
ビビって目的以外ホテルにこもりっきりになるかもだか楽しんできます
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:21:41.95ID:GTHLImNW0
>>879
エコノミーの機内食期待しない方が良い。
ビジネスだったらCXは良いけど、温くなったシャンパンには毎回閉口する。
SQみたいに都度冷やしてもらいたい。

エコノミーでもビールやワイン等のアルコール飲料も無料だから。
朝便だとコップにジュースをだけど、言えば持って来てくれる。

スターフェリーで半島と島往復楽しいよ。
MTRで往き来するより良いと思う。

スーパーでカルビーのインドカレー味のポテトチップスを買って食べている。
7-11も多いから。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:26:20.47ID:GTHLImNW0
>>880
ビールは日本人だとスーパードライを渡されるから、私みたいにスーパードライが嫌いなら銘柄を指定して。
以前は一番搾りも有ったんだけど、ハイネケン、カールズバーグ、サンミゲールなら有るよ。
成田のラウンジは一番搾りなのに。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:09:37.78ID:3lAFHOXW0
なんかMTRとか人が少ない気がする
夏休みかな?
デモは
9月の議会開催まで続くって
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:12:19.23ID:Jeq4p2yn0
間違えた スレ違いw
飲み過ぎw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:34:02.22ID:Jeq4p2yn0
>>879
外は暑い 32℃湿度も高い
レストラン ショッピングモール
寒い 食事するときはエアコンの直撃を避ける
ホテルの部屋へ入るとエアコンはLow
温度は26℃へ
そのままだと朝までに凍死する
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:20:25.83ID:1zb1UnUF0
アジアマイルのキャンセル待ちなんだけど、取れる気がしない。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:28:02.90ID:43pjYSVQ0
>>886
キャンセル待ちになったらなかなか取れないですよ。本当に行きたいならランク上げないと。
取れるとしてもかなり直前にならないと取れないですよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:33:41.88ID:hxQTaPi80
>>886
ここ1年でも北京、上海、バンコク、沖縄、福岡、大阪取ったけど土日以外なら結構取れてる
福岡や沖縄のキャンセル待ちはダメだけど便が多い路線はキャンセル待ちかけると数日以内に確保できること多い
マルコポーロの電話番号から電話かけてきてすぐに発券するように言われる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:54:47.50ID:6M+c1+Dr0
今度の年末年末、来年のGWの台北往復がCXでは取れなかったけど、何故かJLで取れた。
CXだとTPE6時発のHKG経由なら取れたけど、朝6時発と追加マイルとTPE-HKGの燃油代とHKGの乗継空港税がかかるのでJLにした。
CXだと片道1万マイルでJLで桃園は1万5千マイルなのに羽田-松山は1万マイルで毎回??状態。
CXで出て来るRfe No.がそのままJLも同じでビックリした。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:27:34.02ID:BL4P5uss0
Webとアプリで同じ目的地、日程で便の選択肢の幅が異なるのをどうにかしてほしいです
だいたい、アプリの方が台北経由が別便扱いで選択できたりするので、クラブポイントが多くもらえることも。
ただ、アプリは運賃保留ができないのが難点ですね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:09:09.93ID:Y01YpRc50
>>891
アプリだと運賃種別選べないんじゃなかった?
エコセーブ、コア、スペシャル…で一番安い種別しか出ない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 08:00:15.31ID:RYj1l2kK0
香港経由でヨーロッパ行くけど、親兄弟が心配しだして困った。少し乗り継ぎ時間長いけど、今回は空港内から出ないで、おとなしくラウンジで過ごすから大丈夫かと不安になってきた。因みに台風リスクは想定済みです。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 08:52:45.17ID:WIIVoid10
ゼネストとかバンコク空港封鎖のときみたいなことが起きなければ大丈夫だろう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:23:48.59ID:lwDrmJXb0
>>897が微妙にフラグに見えない気がしないでも無いが、台風等の天候リスクに比べれば遥かに低いだろうな

こっちとしては不謹慎だがこの機会にCXが激安運賃だしてくれないか期待している
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:38:24.10ID:7XsLQqzJ0
やっとシルバーになったので聴きたいのですが、キャセイ発券のボーディングパスとシルバーカード持って行けばラウンジ入れますか? 香港のラウンジ回りたいので。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:44:34.77ID:WWIQ/O0D0
>>899
ラウンジインビテーションが貰えるため、カードは不要。

1つ目のラウンジでインビテーションが回収されるため、搭乗券にリエントリースタンプを押してもらうと、2つ目のラウンジ以降はスタンプが押された搭乗券の提示のみで入室可能。

基本的にキャセイにマイルを付けて飛ぶ限り、ステータスも搭乗券に表示されるため、カードを使う場面はない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:31:53.74ID:KJ2OWUPc0
スマフォアプリやApple Payのボーディングパスだと、バーコードスキャンでラウンジインビの
有無わかるからハシゴするならスマフォが便利、出国エリアへのセキュリティもそれで通れる。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:48:49.60ID:T2qnpHbv0
そもそもラウンジのハシゴをする理由がわからない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:40:00.00ID:30TF4EII0
画面をスクショしたやつでも大丈夫かな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:43:49.97ID:zV1zBB5c0
>>902
到着時に乗継便のゲートが決まっていなくて、セキュリティチェックを受けた一番近いラウンジに行き、ゲートが決まったらそのゲートに一番近いラウンジに移動する。
だから最初はブリッジかウイングが多い。
旧G16は行った事あるけどデッキは無いな。

最近はシンガポールのラウンジの雰囲気が良いな。
シャワーが無いのがマイナスの2乗だけど。
それとゲートから遠いことも。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:49:22.04ID:Ws1HyuJF0
シャワーがないことは+?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:06:47.56ID:T2qnpHbv0
>>904
そういう理由ならわかるけど、単純にラウンジ周りたいって899が書いてるから。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:51:58.20ID:RYj1l2kK0
今週26日金曜日、キャセイのユニオン有志がHKIA到着ロビーで抗議デモを行うニュース。
制限区域外なので、暴徒が乱入しないか心配だ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:21.22ID:30TF4EII0
香港市民頑張れ
キャセイもドラゴンも
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:48.72ID:A3JqDT4q0
904は文系かな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:48.60ID:30TF4EII0
出発2時間前(搭乗開始90分前)にならないとゲートは公表されないし、
1時間前(搭乗開始30分前)でも画面に出ていない事もある
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:04.78ID:ko5KnOF60
香港スレ見てると経由便でも影響出るかもと思えてきた
旅行は勿論のこと初キャセイも楽しみにしてるんだけどな
エールフランスにしとけば良かったかと思う日が来ようとは
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:01:16.53ID:DNZAxuXU0
>>913
機内のモニターに出るHKGの乗り継ぎ便インフォメーションに北米便が出ていることも多いから、それなりに需要はあるのでは?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:59:03.43ID:zkVAyEPo0
デモとかでクルーの出勤に影響ありそうだから、値段下げるより間引き運行するのでは?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:29:57.94ID:rnn8tNWk0
>>913
香港発ならキャセイ以外がコミコミ5万以下でたくさんあるからなあ
全然安くない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:28:58.45ID:7pFs/Pmv0
>>917
東京発の話をしてるのに香港発なら安いとか全然意味ないんだけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:47:21.80ID:JCg4ca0m0
>>918
香港から5万以下なら別切りで買っても安くなりそう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:32.97ID:E9fZDf1q0
最近の軍団はマウントやディスリにイキってて、不愉快だ。餌に反応しないのが優勝なんだけどね。
ウルトラ先生時代の憎めないのが良かったけど、軍団は変な方向に行ってるね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:36.70ID:AdF/9J4G0
私トリノは香港経由で行くけど名古屋ーミラノで8万だったよー
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:21.62ID:53UWvYZv0
>>924
それ全部込みですか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:50.96ID:AdF/9J4G0
>>925
名古屋からミラノ往復で8万5000円でした
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:39.94ID:m32AYQNI0
高けりゃ偉いと勘違いするやつばかりなんだよな
それほど相対的に地位が落ちた
五輪に向けた動きで誤魔化してる最中
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 02:39:14.57ID:wNrzoxmO0
SARSって結局血清も特効薬もまだ無いんだよな…ふとした時にまた変異してパンデミックとかこわいね
別に香港広州の衛生云々の話じゃないけど
そういう病気が世界各地で潜在的にまだ潜ってる
地震の断層のように
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:42:35.73ID:wNrzoxmO0
いや、コストが高いだけだから転嫁するよってことだろ
スケールメリットを出せるほどの路線でもなくなってるという意味で
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 12:10:12.99ID:cPK1CyxL0
香港の旅行会社なら日本発と香港発組み合わせて航空券安く売ってるのあるよ
LCC+CXで遅延による乗り継ぎ失敗しても補償付きとかもある
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:28:41.19ID:sdJvs9Dy0
成田のラウンジ改装したのね。
コストダウンが凄いな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:29:55.19ID:gskoWsB40
成田のラウンジ元々しょぼいのに、更にしょぼくなったの?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:33:31.66ID:Oqx7b1OM0
今の香港は危険ですか??
今月末に行くので心配です。
減便や運休してないし渡航禁止になってないので
大丈夫と思いたい。
0936935
垢版 |
2019/07/31(水) 09:35:41.37ID:Oqx7b1OM0
ああ、、8月末に行くんですが…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:18:54.39ID:7zlgBBYB0
>>935
外務省(総領事館)なんかの情報をチェックして特定の場所に行かなければ
いまのところは問題ない
ただ、情報によって現地での行動予定を変えるのが嫌なタイプの人なら
やめといたほうがいいかもね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:07:06.24ID:G/YF23nL0
>>934
なったよ。
パソコンが無くなり、そのスペースに椅子。
俵結び、カップ麺やカップ味噌汁、ハーゲンダッツは無くなった。
飲み物も。
次回は羽田発だしな。
何時も思うんだけどセキュリティチェックが7時15分からなのにオープンが8時30分ってのもなんだかな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:12:48.09ID:G/YF23nL0
コーラ類のサーバーが無くなり一部が缶に変わったんだけど、逆に盗難が増えてコストアップじゃないかな?
同様にビールもサーバーは1種類へ。
サーバーだと毎日洗浄とか面倒だけど。
オープンサンドイッチ類も無くなった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:18:54.42ID:ebRReBYI0
成田でキャセイラウンジなんて使うやついないだろ
近くのアメリカン航空のほうが全然マシだ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:29:34.19ID:5LgBnT/m0
>>942
ワンワールド他社ラウンジ使えることを知らずにビジネス乗って案内されたような人じゃなきゃ使わんだろうな。
俺も何年か前に1回行ったけど、羽田との差が激しすぎでもう良いやって思ったもん。
その分空いはいるけど。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:41.54ID:gskoWsB40
キャセイの搭乗券だと今サクララウンジ使えないんでしょ?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:29:18.22ID:G/YF23nL0
>>943
成田なら毎回CXラウンジだよ。
金で約半数かまCクラス利用だけど。
TPEが絡むと成田発になるから。
都内北部在住だと成田も羽田もあまり変わらないし。
AAのラウンジってCIラウンジの近くだよね。
電源が確保出来ればよいから。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:48:51.62ID:G/YF23nL0
>>944
サテライトにあるラウンジでしょ。
5月がサテライト発だった時チェックインカウンターでサクララウンジ改修中で狭い為拒否されるかもしれないと言われた。
CXさんのラウンジ行くので関係ありませんと答えたんだけど。
空腹で何か食べたければお店に行けばいいだけだし。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:14:43.70ID:f8Z9DFtG0
>>938
(総領事館)の情報チェックは、ないわ
ここ最近だと、沙田、上水、九龍湾、西九龍の事件では全然使えないでしょ
香港のポータルサイトこまめにチェックした方が断然マシ
まだアメリカの一般人向け情報
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:31:34.09ID:pHnuGFcJ0
>>931
ライバルがいなくなり寡占化されたから。
NW,UA,AA,CO,DLの5社から3社なり、しかもJL/AAとNH/UAとなり日系含め実質7→3社へ。
さらにSQ以外のKE,MH,TG,RGの北米線が無くなったんだから。
アメリカ国内線もライバルが減り値上がりし安定した収益が得られるようになったし。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:53:19.96ID:pQLc0ys60
8月3日の旺角デモには要注意
暴徒化するかデモ自体ができなくなるか全く読みにくいが、場所柄混乱が起きたら凄く大きくなりうるし、それを狙っている人もたくさんいる
香港警察がパンク状態の話しはあちこちで出てるけど、実際に先週の日曜日にTSTでトラブルの現場に鉢合わせしてすぐに警察に連絡しても一時間経っても来なかったし、現状ではいざと言うときに警察が当てにできそうにない
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:47:29.06ID:auwWcYnF0
警察はわざとサボタージュして
混乱を拡大させて
軍隊投入の機会を与えるように
当局けら指示が出てるのかもな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:09:50.55ID:8mRkRzPi0
成田のラウンジプチリニューアルしてホットミールも提供されるようになったね。
でも午後のみだって。
ヴーヴクリコも15時からの提供だって。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況