X



JAL国際線特典航空券PLUS導入 2マイル
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:59:04.86ID:lFDQi7hp0
ずっと先はs Fが全部空いてるな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:01:05.72ID:lFDQi7hp0
結局、時間はいくらでもあるりたいが組にとっては
Fは以前より取りやすくなったな。
いつまでもありがとうよ、JAL。
乗り倒させてくれたし、 プラスになっても 
Fは相変わらず取れるのな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:26:34.87ID:lFDQi7hp0
16万マイルをためさえすれば いいのな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:31.99ID:3hHX688s0
3月最終週って駐在エリート様たちがご帰国されるときだからCは絶望的だと思っていたけどラッキーでした。FRAとLHRはまったくでませんでした。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:28:35.92ID:g+SE6pVV0
>>387
毎年この時期にオーストラリアに行きますが
例年、特に去年の3月末は大荷物の帰国の家族ずれでごった返していて
宅配荷物を預けるのにも長蛇の列で乗り継ぎ国内線に間に合うか焦りました。
ところが昨日はほとんどそういった駐在帰国の方々はお見掛けしませんでした。
宅配もいつもより空いていて早かった。
もちろん日にちによって大きく違うでしょうが、意外でした。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:46:55.73ID:cLfcB/Ui0
>>389
エリートだとは思わないが、駐在するとお手当イパーイで
5年分のお手当だけでマンション買えました。
そこそこの企業に勤めてれば、収入が倍程度になるし、駐在も悪くはない。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 03:08:26.69ID:dvg11jPQ0
>>393
うちはどこに行っても、5年いればマンション買える程度は手当が貰えるよ。
そのうち削減されていくんだろうけど。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:34:03.11ID:rUfDpwsB0
数カ国駐在したけどどの国行ってもだいたい倍くらいになる
ただ生活の仕方や物価で貯まる国貯まらない国があるな
中東あたりは危険値手当てがやばい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:43:56.13ID:MfNieaqv0
危険っていうより、日本と同等の生活レベルを送れるようにって感じだろうな。
もちろん治安が良くない所は、それ相応の手当てもプラスでつくみたいな。
そういうところは平でも専用の車も運転手付きで用意されるし。
前に赴任していた時は、同じサービスアパートメントにANAの女社員がいたぞ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:29.39ID:IIV9pdce0
HPでは他社特典の事前座席指定は、窓と通路の希望だけだったんだけど、
予約センターではシートマップが出るみたいで、
どんなシステムになってるんだろうか。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:27:45.52ID:bRdyOQA00
もっと早めにこのスレ見ておけばよかった。
Cアップグレード期待して、割高なYを発券してしまった。今キャンセル待ち5人
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 02:40:46.43ID:GlC9Gxx80
>>400
なんでFだけPLUSを導入しなかったのかな。
JALの事だから、ふっかけて100万マイルとかできただろうに。
結果的にビジよりファーストの方が少ないマイルで乗れることもあるよな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 07:01:15.90ID:cmdfZm990
>>401
経団連様がお怒りになるから。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:16:03.75ID:GlC9Gxx80
>>403
大丈夫。
すでにCでは、「そんなにマイル持ってる人は少ないだろ」ってPLUSマイル数を導入してるからw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:56:01.78ID:kXcEVWwA0
この会社の特典PLUS必要マイル数を出しているのはAIらしいけど、
一昨日130500マイルが、昨日は70500マイルになり、今日は130500マイルになったり、
ちょっとアフォなのかな。
6月で見てるんだけど、特定の日じゃなくて、6月全体的にそういう動きをするのが・・・・。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:28:22.01ID:kXcEVWwA0
一夜にして6月中のほぼ全ての日が、キャンセルで必要マイル数が
倍になったり、半分になったりって、そこまで変動しないだろ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:59:39.58ID:TsWaOUnM0
>>409
かなり先の話だけど、来年の3月のニューヨークのファーストは、一昨日、ほぼ全日に空席がでてたね。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:57.72ID:gxq+baUl0
>>411
予約変更を出来ないようにするなら、せめて外資のようにマイルに動きが出たら、
有効期限が18か月延びる程度の事はするべきだよな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:00:55.47ID:Lp2iGxXB0
>>415
どこ行きですか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 23:46:09.30ID:FgU09u+u0
JALマイルでの、提携他社特典航空券の発券や変更に、JAL旅行券や、eJALポイントは使えないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:51:31.90ID:DpOElVdF0
>>411
Fとか、もはや、往復とも希望の日程では取れんよね
Fはアラスカのマイルでアジア内で楽しむものだと考え方を変えました

ワンワンワールド他社のFはイマイチだしね
0420sage
垢版 |
2019/05/05(日) 11:21:49.13ID:XHVH/rKG0
>>413
10時に開始と同時で家族分最低マイルで取れた。
遠いとこ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:05:28.94ID:1s+S6L2o0
>>419
なんか逆に感じるな。
GWなんて直前にJFKのFがけっこう開放されてたよ。
前もっての予約は難しいけど、「直前で空いていれば出かけよう」ってスタンスなら、
YやCよりも少ないマイル数でFの乗れる感じがする。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:30:54.93ID:EVtmF1Xe0
ロンドンの特典F,C取れない。
アップグレードも取れない。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:46.21ID:0qRstKrb0
>>423
去年の7月に今年の6月分と8月に今年の7月分。共に330日前の午前10時。
往復予約のため復路の日を待って申し込んだがすでに空席待ちとのこと。
しかし往復予約で仮に復路が330日前で取れたとしても
往路はどうやって取ってるんだ?空席待ちするのか?
特典なら片道ずつ取れるからなんとかなるかもしれないが
今の予約方法だと往路のアップグレードは絶対取れないな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:39:47.99ID:jb71G0GV0
繁盛期だと仕方ないので、片道ずつバラバラに取る。
変更(キャンセル)の手数料がその分かかることにはなるけど。

複数人取るときの名前、続柄、生年月日の欄の入力にもたつくと、その間に必要マイル数が変わる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:15:27.68ID:k6dPWhZa0
JAL長らく利用してる上級会員ですが、ステータスをギリ維持できるクラブaに落として、マイル改悪により今後可能な限りJAL利用を避けることに決めました。30万マイル位あるんですが、これでどう使えば良いのでしょうか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:55:37.64ID:FV4FrvGM0
かっかっかっ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:16:45.20ID:x1uDja9p0
>>428
10日前くらいになるとF特典が開放されるから、
都合の良いときを狙ってFでどっかに行ったらどう?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 08:14:49.36ID:PmZ0TizT0
アップグレード取れないので使えない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:25.68ID:2d3DNf4t0
久しぶりにHNL線で使おうと見てみたら
7月のCは片道13万になってるんだね
馬鹿馬鹿しくて使えない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:59:01.31ID:WDWR5x4t0
このplusとやらejalに交換して有償購入コストと大差ないマイル数に設定されてるから
キャンセル料が安価なのと片道発券できる以外に利用価値なし!
要求マイル数が視界に入るのすら不快だから表示しないオプションが欲しいw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:20:49.32ID:VxMstMGl0
例えば欧州だとAYとかBAは、比較的特典
取り易いと思うけど?
ワンワ特典はまだ日付変更可能だよね?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:26:31.82ID:UTRJLyog0
改悪前はJALのマイルは使いやすいと思ってたけど、もう全然ダメだね。
PLUS導入な上に、ディスカウントマイルも廃止だもんね。

その上サーチャージまで取るなんてほんと終わってる。

とりあえず期限来たらJALカード解約して、陸マイルは別に移そう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:06.59ID:dg7eXurF0
これでまた1人敵が減ったな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:41:40.12ID:tNONJW1O0
マイレージは不人気なほど使いやすい
例を挙げるとBA
2013年ごろはあまり人気なく、香港とか日本国内とか思いつきですぐ旅行できた
金曜仕事帰りに電車の中で思いつきで予約して弾丸香港とか

それが人気出て今の有様

人気ガタ落ちのキャセイマルコとか、今は狙い目

フィン航空もよい
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:17:37.31ID:dX9Uw+7E0
あのー詳しい皆様ご教示ください

今までJALでの特典航空券しか使ったことなかったのでよくわからないのですが、
JALのマイルでエミレーツの特典航空券を取るって
今可能なんでしょうか
ワンワでもないし、理屈上は取れるといっても
現実問題としてはほぼ不可能なんですかね?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:59.39ID:j+Hv/B4x0
なるほど〜

有難うございます!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:48.80ID:SqEFxycH0
マイルがやっと60000くらい貯まったんだけど、基本マイルで予約出来ないって初めて知ったわ

プラスって何だよ変動性とか初めて知ったわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:11:14.98ID:PUZIBFW00
ファーストクラス特典航空券を敢えて往復で予約するメリットってありますか?
発売日に片道+片道でとると何か不都合ってありますか?
往復じゃなかなか取れる日ってないですよね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:01.77ID:kmSpjSpS0
>>450
往復だとキャンセルする際、キャンセル料は1回分で済みますが
片道×2だと2回分かかります

まあ、キャンセルしなければ関係ないのですが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:40:19.04ID:PUZIBFW00
ありがとうございます。
欧州便ファーストクラスの値段を考えれば3100円なんてとおもいますし、往復の片道をキャンセル待ちしていて結局駄目で、空いていた日の片道に切り替えようとしたら、ホームページ上では出来なくて電話したら3100円+5400円だか取られてかえって損した気分になりました。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:58:50.38ID:PUZIBFW00
あと、長くダイヤ会員なんですが、昨年位からFのキャンセルまちが全く落ちてこなくなったんですが、運用も変わったのでしょうかね?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:21.92ID:czICsfR70
空席カレンダーの表記上の必要マイルとチケット予約画面に進んだ時の必要マイルがぜんぜん違うんだけど何これ詐欺やん死ねや
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:09.15ID:F1n6VP9k0
もうJALマイルは国際線で使う気しない
国内線のどこかにマイル専用になっちまった
まあANAもいずれJALに合わせそうだけどな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:35.36ID:+zLFIofM0
国際線のマイル詐欺はなんだこりゃ
どこかにマイルが使えない名古屋民
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 09:18:29.28ID:8OIZDsEN0
10月のパリ便C見てみたら
予想通り片道20万マイルくらい

PLUS前は確かにCは取りにくかった
でもプレエコとかYは、上級会員は取らないからわりと空席あったんだよ
今プレエコとかY見たらFより必要マイルが増えてて
驚いた
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:01.04ID:wSwPFyIv0
スレチだったら申し訳ない。
ビジネスアップグレードをキャンセル待ちなんだが、ホームページ上では空席3になっているのは何故?

電話で問い合わせたら、キャンセル待ちは自分含めて10人ほどいるみたいなんだが…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:14:27.36ID:JTGZl5rK0
何日先のことかがわからないけど、そりゃちゃんと運賃払って乗る客が今後出るからでしょ。
だから単なる特典航空券が酷いことになってるじゃん。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:08:21.02ID:jIoUL+tR0
約1ヶ月先。アップグレード対象席が空席3になっているから不思議で。
まぁ、システムのバグと思って大人しく落ちてくるの待ちます。。。
0463名無し
垢版 |
2019/05/20(月) 16:03:16.94ID:RHSELg7v0
地方在住者にとってはマイルはeJALに変えるしかなくなった。価値は完全に1.5円しかない。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:21.55ID:vzng71ED0
>>464
ありがとう
気になって電話したら、乗り継ぎ利用者と、そうでない場合でアップグレード枠が違うらしい。
自分は乗り継ぎ。納得いかないw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:27:44.30ID:/L4KmJhZ0
>>462
アップグレード対象席が空席3てなんだよ?
だったら対象運賃で購入すれば取れるだろう。
落ちないのは3席は有償席ってことじゃないか?
アップグレード対象席は解放されない限り1便で2〜4席しか無いはず。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:16:19.91ID:mvxichiN0
>>466
対象運賃でキャンセル待ちしているのに、空席があるから、おかしいと思って電話したけど、状況変わらず
1ヶ月前だからまだ解放はされないだろうし、バグかな。同じケースの人いないだろうか。
https://i.imgur.com/hfXMLfg.jpg
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:43.38ID:NLNSvPYK0
>>467
対象運賃に空きがあったらアップグレードしてもらえるわけじゃなかろう?
残り3席しかないならむりじゃないの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:08:25.74ID:L8IMX+BU0
エコノミーの特典席がほんのちょっとしかないのと同じでビジネスもアップグレード席は数席しかないでしょ?
正規のビジネスを買う人に空けてあるんじゃねーの?
ブッキングクラスの空き見た?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:10:15.07ID:1e4QCo6t0
>>468
対象運賃の空きはもちろんだけど、アップグレード特典の空席があると表示されてるんだよね。キャンセル待ち10人近くいるのに。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:33:24.87ID:L8IMX+BU0
>>471
JALに電話するしかねーな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:36.54ID:R8Ibx5nE0
エコノミーセーバー以上の運賃を選び、次の
アップグレード特典の空席を見る、で3席も空席表示があったのか?
あったのなら購入すれば取れるはず。
エコノミーセーバーの空席表示じゃないのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:34:25.06ID:R8Ibx5nE0
何日の何便なの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:45:33.60ID:R8Ibx5nE0
ごめん。
人ごとじゃないのでついしつこくなっちゃった。
自分も空席待ちしてるんだけど本当に取れないね。
高いアップグレード対象運賃で空席待ちしてるのに
特典プラスとかで特典に席取られてもじっと我慢。
予約時点で空席待ちならすぐに諦めて
安いエコノミー取った方が経済的にはもちろん精神的にもいいかも。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:49:32.62ID:9fJ6FIE60
日本発着の国際線の前後に乗り継ぎがある場合、UG特典の空席数を見るときもその乗り継ぎを全て入力してから確認してる?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:49:56.15ID:lsacs0PD0
基本マイルで取られるならまだしもプラスで莫大なマイルで取るなら有償のやつと大した変わらない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:22:31.25ID:1e4QCo6t0
>>478
>>479
JL414
日にちは一ヶ月後あたりとだけw

流れとしては
@4月上旬にKクラスで予約し、その場でキャンセル待ち。HELは乗り継ぎ。
AJL413のみ検索すると、UPG枠空席3の表示。>>467
B電話。>>465
C@と同じ旅程で検索したら、Aと同じくUPG枠空席3の表示。
D再度電話して、キャンセル待ち人数を聞く→10人と回答
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:23:33.42ID:1e4QCo6t0
そうこうしてるうちに、UPG枠1に減ってる…。
キャンセル待ち勢じゃなくて、新たに予約した人が確保していたとしたら、悲しすぎる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:13:45.28ID:Rkvjg5G30
アップグレード特典を使うために最初から高めのチケットを買うとかしたことないけどそんなにうまく取れるものなのか?
自分メタルだから即取れるか試してあげたいくらいだけど、電話で問い合わせると自分より前にいるかだいたい教えてくれるとかはある
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 17:56:58.35ID:Dy5q7v3u0
>>486
嫌すぎるwww
本音は成田便は国際線に戻して欲しいけど
なんで国内線になっちゃったんだYO
サクララウンジ、国際線と国内線では違い過ぎて
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:05.04ID:R8Ibx5nE0
>>484
メタルだけれど、7月のロンドン線往復とも
去年の335日前の10:00の復路予約開始直後から空席待ちしてる。
未だに落ちてこない、というか、有償含めて空席がほとんど無くなっていく。

483さんじゃないが、アップグレードは安い運賃でも申請できて
取れた場合にKクラスで再決済するようにしたらいい。
じゃないと今の空席一席で高い運賃の待ち10人ていうのはまるで詐欺みたい。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:08:11.89ID:LAbL48eh0
メタル様やダイヤ様でも落ちてこないのに
プレミアごときでブツブツ文句言いまして
失礼いたしました
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:40:22.20ID:WVS/4KSw0
先月油代が下がったので欧州線をいくつか発券し、そのうち5便はアップグレード成功(PY→C、C→F)
自分の場合は基本、アップグレードできる日付や路線を念入りに検索かつ机に電話確認してから発券、即アップグレードかけます。
でもこの板見てるとそんなことする人の方が少数派なのかと思えてきた
まあ懲りずにHEL戦のアップグレードできそうな日程でもう1冊、今月中の発券に向けて調整中
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:06:26.00ID:JTzm8LD30
>>494
休みを任意の期間で取れる人ばかりではないですからね
土日や3連休に有給付けてやっと海外に行ける人も居ますし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 07:38:01.74ID:o8gA/miR0
>>494
空いてる日程で旅行できる人の方が少ないのは当たり前
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 08:10:41.09ID:irwcc+7G0
>>494
492です。
自分も空いてるところから予約するけど、自分のスケジュールに合わせると往復とも空いてることはなかなか無くて、行きだけとか帰りだけキャンセル待ちになって結局落ちてこないのよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 08:51:05.45ID:rSF/pNo20
特典航空券では空いてるところ探しはするけどアップグレードは賭けに近いからそこまでしないかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:35:16.97ID:VEe5TET/0
>>494
日付けや路線がフレキシブル、とは羨ましい。

せめて特典みたいに片道づつ取れたらいいのに。
往復同時予約だから仮に復路が取れても往路はすでに空席待ち。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:05:35.61ID:NXFMJIS/0
>>488
JALって落ちてこないよねぇ
会社の規定でエコしか乗れないから、UG可能なプレエコを買っているのに
全然落ちてこない。しかも割引C並のエコ運賃なんだけどなぁ。
ANAは平SFCだけど、最近、PUSHした翌日にUG取れた。
比較的ANAは高めの運賃買ってるUG希望客を、ある程度考慮してる感じがする。
JALは予約センターが、出発日ギリギリまで有償として売れるだけ売ると公言した事があったわ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:43:03.01ID:JdMHfibU0
なるほど。購入時にUPG出来ないなら基本諦めた方が気持ち的にもいいかな。
乗り継ぎ有りと無しの場合で枠が違うのは初耳なんだけど…。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:59:23.55ID:aGOuYzKA0
予約センターは出発日ギリギリまで売れるだけ売っていて
大量マイルで特典プラス取る人がいて
残った席には空席待ちが10人以上いて
しかも割引C並みのエコ運賃で待ってるなんて凄まじい

インボラないわけだ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:08:19.27ID:h5VmxrTq0
更に当日キャンセルを考慮してオーバブッキングしてあるわけよ。無敵。

来たらどうするかって?そりゃUA見ればわかるでしょ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 23:24:17.11ID:mjb2Fy/F0
他社でも事前入札や当日アップセルなど
わずかでも支払う客を優先する座席コントロール。
特典のキャン待ちも廃止されたし無理にJML獲らなくてもいいんでね?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:45:46.36ID:3b6HwFdT0
まあ、色々権限持った人が仕事はCで、貯まったマイルで好きな日に(特典航空券があいていて取った日にあわせて)年休入れて会議ずらしてFなりplusでCとって旅行行くような人には好都合な制度改正じゃん。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:14:31.43ID:q/+K1D5N0
全くそういうことですね。
大変よく理解できました。
高位ステータスの優位性を考慮しないということだから
忠誠尽くしても報われない
高級社畜と金持ち暇人の喜ぶシステム
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:21:27.12ID:R+VwUC410
>>506
好都合な制度改正のわけねーわ
確かに仕事はCで好きな日に休暇とれるが、
特典航空券で基本マイル設定の時なんて正直ほとんどない
Fももちろん空きないし、plusだと夫婦で旅行なんていったら50万マイルあっても全然足りない

改正前なら

休暇が自由に取れたので少しピークをずらせば特典航空券Cもわりと取れてたし、ダメでもYとってキャンセル待ちしたら(上級会員なら)わりと落ちてきてた
あとインボラも時々あったしね

ここ読んでると今は不可能だということがよくわかった
結局上級会員になるメリットってなんだろな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:12:46.70ID:eJwwiHUQ0
インボラ、中部だからか結構あったのよね…
10年以上JGPの知人はJLでは一度しかないと言ってた
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:21:10.65ID:hXFz7yt90
国内6000マイルガチャでしか使わせない方針にしたから仕方ないな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:30:11.53ID:H4tTnje80
>>510
上にダイヤが山ほどいるんだからJGPじゃ期待薄だよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:08:23.44ID:BszsRg0O0
国際線ガチャを始めたとしても釜山やマニラしか出て来なさそう。中国路線は有償で埋まるだろうし。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:21:48.91ID:eJwwiHUQ0
>>512
まあね
でもこっちは平JGCなんだよね
地方便万歳
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:01:13.36ID:ePpkTC2y0
>>513
ビザ不要かつ日本人の入国が甘い国しか無理だろうしね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:24:22.66ID:G2vDwuFj0
>>510
10年以上JGPってすごいな。
10年間の間に毎年FOPが80,000〜100,000か
または回数が80回〜120回の間に必ず着地しているんだな。
たまにダイヤになったりサファイヤになったりしないものなのか?
素晴らしい安定感だ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 00:03:19.96ID:sV2LGpwf0
>>516
ダイヤになってる年も当然あるけど、サファイアはない
外資系だけど、本国往復はエコノミー指定
マイルをポイントに変えて(昔なんて名前だったか?e-jalポイントみたいなやつ)週末悟空運賃でウィーン2泊とかやってたわ
0520名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 03:05:06.58ID:bnTa0AEF0
>>518
そのラウンジが経費削減しまくり。成田のFラウンジなんてどれだけケチれるか?ってコンセプトだろありゃ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:35:57.25ID:krFnpYvj0
>>521
確かに。搭乗口ゲート近くでボーッとしてる
のもいいかも。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:14:29.40ID:jjn1GYnW0
ラウンジなんて長距離便に乗る前のシャワーさえ浴びれれば十分。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 15:55:17.64ID:12kBB/Yu0
変更後の便が空いてて取れそうだとし
ても、マイル有効期限ギリギリで予約
した特典は、キャンセルしたらマイル
失効だからなあ

3年有効じゃなくて2年と思って消化
した方がいいわ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 11:27:40.35ID:kjLkR8KB0
>>528
ほんと、それ。
しかも旅程変更したいと思うと、失効マイルが出るリスク&都度3100円。
国内企業とのマイル提携社が多いからJALを使っていたけれど、
これだけ改悪続けるなら、外資でも良くなってきたわ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:11:25.22ID:kjLkR8KB0
とりあえずが減っても、特典の空席無さすぎ。いや、以前より確実に取れなくなってる。
0533名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 13:50:59.05ID:BxykkEf80
上級会員のメリットがどんどん無くなっていく。
マイルPLUSなんて最低マイル数の座席なんて絶対に以前より絞ってるし。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 15:09:03.71ID:VFh6HsBx0
>>528
有効期限ギリギリで予約して変更すると失効するマイルがある時、JGCプレミアになってから変更するとどうなるの?
0536名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 15:36:34.55ID:BxykkEf80
プレミア以上になった時点で有効期間の概念が無くなるから戻ってくるんじゃないの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:48:45.81ID:LkkyqzGn0
あくまでも口座に入っているマイルだけが無期限になるんでしょう?
すでに特典に換えてしまっている分は、ダメだったような・・・。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:11:30.17ID:p2bDSMLE0
>>521
わかる。エアラインラウンジも
ホテルのラウンジも飽きた
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:00:38.01ID:5BzOqQfH0
フリーミールも無料補正でトクしたように錯覚するだけ
冷静に考えたらさほど旨いモンでもないよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:45:02.01ID:z86AVhVi0
JALやANAの中途半端なラウンジならイラネ。
一部外資のような、レストラン並みの食事が食べられるわけでもねーし、
なんかブッフェって、人が取り散らかすから、汚らしくて好きになれん。
ソフトドリンクも、ファミレスみたいなサーバー置いてあるの見ると安っぽくて。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:33:51.76ID:0WCUYKW00
マニラ 成田、Y 夜便 片道 36000マイル、
「300%以上のインフレ」は国家破綻と同じ。

まだ上級会員枠のANAの方が良心的 少ないマイルでCだから。
「AI電子頭脳は人をあざむく、人は抵抗のみ」 以上
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:11:45.50ID:dzv7hWo90
PLUSとか予約変更不可&キャンセル待ち不可とか、この結果って2〜3年したら出るんだろうな。
上級会員ほどメリットが薄れたし。
今までの何倍も払えば取れる事に喜んでいるか、バカバカしくて他社に出ちゃったか。
それにしてもなんでFだけはPLUS導入しなかったんだろうな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 15:14:07.11ID:sp9YR6zP0
YからCに国際線当日upしてみた
最後の一席だったようだが、空きがあれば差額マイルでup可能というのは悪くないですね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:13:31.76ID:7V3hoM+r0
それ何路線?
特典プラスの表示は何マイルだったんだろう?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:17:37.29ID:7V3hoM+r0
又はアップグレード空席待ちいなかったのか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 03:51:49.61ID:+fseLtn80
国際線の必要マイル数いじった?
先週まで最低マイル数〜+500だったカレンダーチャートが
軒並み+2000〜になってるんだが
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 07:25:48.33ID:SzIi7GJ10
運賃連動だろうから多少値上げしてるはず
最近値上げばかりだもの

やすくなったと思えばスペシャル運賃で制限つきだし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:44:06.41ID:0R7tW07Y0
488だけど
今月のロンドン往復ともアップグレード落ちて着ました。
空席待ち長かった。
ありがとうございます。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:11:17.64ID:l1GtGh3I0
先月JL045 HND-CDGでアップグレードキャンセル待ちかけていたのですが、運賃検索すると一週前から当日朝までずーっと残2席空席あるにもかかわらずとうとう落ちてきませんでした。

チェックインカウンターでUGできたのだけど、路線によっては駆け込みで普通運賃Cを買われるお方をギリギリまで待っているのですね。

ちなみにDIAです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:09:32.64ID:0R7tW07Y0
よかったね。
でももしチェックインカウンターでUPしなければ
インボラされたかも、とは思わなかった?
とりあえずUPした後でも、嬢に可能性聞いてみたい気はする。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:31:06.66ID:4e1jtk1C0
去年は50,000マイルでカリフォルニア往復できたというのに。
もうJALマイル貯める意味皆無だな。
バイバイ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:34:47.24ID:7s80Gi8F0
>>557
残席少ない時だけですね。
出発当日までC/Fは普通運賃で検索すれば。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:36:32.26ID:7s80Gi8F0
>>554
中央棺桶シートでしたが良かったです。
CDG行きでインボラはハードル高そうですねー。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:45:56.98ID:KzTnWinB0
欧州線はインボラどころか有料アップや特典すら絶望的
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 15:35:46.21ID:W6Xwgcot0
ひさびさにJALのマイレージで特典航空券取ろうと思ったらレートが高騰していて驚いた。
前は10万マイルあればヨーロッパ往復ビジネスくらい取れたのに…10万マイルはアマギフにするしかなさそう。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 12:56:35.75ID:xFy0HU4h0
提携航空会社とかワンワールドの特典航空券て
WEBで探しにくくない?
いつが空いてるのか数日まとめてみられないから
あきがでるまでポチポチし続けないといけないの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 07:53:18.73ID:xNSCjhOS0
>>569
盆の時期、いまになって意外な路線がマイル数大幅に下落してるよ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:43:24.95ID:hTrooVZQ0
特典プラスが始まってしばらく異常に高かった。
今頃になって下げられても予定立てるの難しいし、ホテルも取りにくい。
そういえばCでもまじかになってアップグレード空席待ちが落ちてきたとか
インボラがあったとか見るようになった。
ずいぶん前に高くとった人はムッとしてるんんじゃないか?
ギリギリまで高いマイルや空席待ちを引っ張ったのが
AIか中の人かはわからないが、今後は上手にやって欲しい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:36:10.18ID:nfvj11Nu0
自由に休みは取れたところで直前でいきなり出てきてもホテルやらなんやらの予約は直前にバタバタやるのはきついからな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 06:14:26.81ID:270pH9f/0
>>574
何がわかりきっただよ
>>577
何がザラだよ

必要マイルが多すぎて諦めた路線を今頃少なくされてもね。
特典プラスは始まってまだ8カ月だろ。
プラスしてでも取りたい人いるんだから
例えばCで片道20〜30万なんてアホな数字出して諦めさせて
結果空席になってしまわないように上手にやって欲しいということ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 08:20:41.65ID:wcLXOjj40
>>579
自分勝手な理屈だな
文句あるならJALに言えよ
JAL特典航空券は直前のほうが必要マイル少ないのを知らないのはあんたが情弱なんだよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 01:16:18.70ID:oT4kTHjV0
あんたたち、特典プラスで取ろうとしたか、取ったことないでしょ?
特にオンシーズンで。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 00:56:22.89ID:WnjpEC9k0
>>585
基本マイルに対してどのくらいのプラスで取ったんですか?
自分が行きたいと思った便はCクラスが
片道基本5、5万のところ20〜30万マイルとなってて
ビックリ仰天、即諦めました。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 09:29:11.21ID:3ntm02fY0
特典予約開始したらすぐ予約する人や毎日空席を確認する人がいるなかでその人達にどうすれば勝てるかってことだな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:27.59ID:v+2c5tt50
>>587
特典プラスで追加マイルが多く高いと感じるなら金で買えば良いだろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:53:07.42ID:8jt8CknU0
欧州線Cで帰ってきたけどなんと空席があった。
前に特典プラス見ると片道で265000マイルだったのに。
アップグレード空席待ちも10人いるとか言ってたのに。
いったいどうなってるんだ?
0593名無し
垢版 |
2019/08/05(月) 17:21:58.58ID:R0QF3cHS0
マイルで乗せたくないか大量に消費させたいんだろ。
プラス導入後の感覚的にはマイル価値1.5円切ってると思う。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:17:00.30ID:x3xCzHBB0
そもそも去年プラスが始まるって案内が来た時
せいぜい基本の2〜5割、多くても倍までぐらいだと思っていたから
片道15万とか20万、25万、ピークで30万以上なんて見て驚いた。
0596名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 08:57:27.23ID:ZvRewzn90
キャンセル待ちや曜日限定割引も同時に廃止したしな。
マイル特典航空券制度とステータス優遇制度の両方を同時に改悪出来る制度でANAが追随しないのが不思議なくらいだわ。
0602名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 17:19:44.58ID:ZvRewzn90
>>598
丘マイラーを除く上級会員の標準マイルでの取得困難度は逆転してないか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:21:54.28ID:XxvVBpTD0
>>602
それ感じる。けど結局はplus開始前と通常マイルでの開放席数変わらなくて、それ以上はどうしてもというならマイル積んでね、なのでは?まあブラックボックスだから憶測が止まないけど。直前になって開放するのはそりゃそうでしょ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:13:58.79ID:HXrtmdrV0
挙げ句の果てに空席があった、なんてどうしたんでしょう?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:23.42ID:kCIdKCTq0
ANAは本体にスタアラ含めれば欧米
Cでも楽勝
CAやOZみたいなアジア系除いて欧米
系だけに絞っても、まあまあ取れる
しかも、9 - 9.5万マイルで通年OK
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 02:12:54.00ID:67lkffwp0
そうなんだよね。
たとえ目的地がパリだったとしても
フランクフルトやミュンヘンからルフトハンザ飛んでるから、直行便にこだわらなくてもいいしね。
それでもJAL派が多いってすごいな…って思う。
もうJALのマイレージなんて使い物にならないのに。
エミレーツのC特典に送迎サービスが付いてた頃が懐かしいよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:29:53.54ID:gz3bEIVt0
それな
この流れ見ると明らかにANAの方が上なのに不満たらたら言いながらもJALにしがみつく奴らw
さっさとANAに移れば良いのに
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:49:08.04ID:5XxA1LRF0
JKT行き

今までなら35,000マイルだったような気がするけど

plusのおかげで31,000マイル。嬉しすぎ。

おまけにインボラされた

30万マイルあって使い切れないからプレエコにしようと思ったけど

エコのままで良かったです。
0612名無し
垢版 |
2019/08/07(水) 12:12:50.02ID:DbhRc0pG0
有償でCを常用してるなら今はANAの方が良いらしいな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:34:19.37ID:TUSA2peJ0
plus導入でマイル単価が急落したことより日程変更不可と
JAL国際線の乗り継ぎ不可になったことのがはるかに悪影響食らってる
海外から日本経由で第三国行くのにJAL×JALできないって頭おかしいだろ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:13:13.57ID:DEx6jjip0
ワンワ特典なら必要マイル数が跳ね上がるだろアホか
JALマイルの価値はJAL便にしか発揮しないのに
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 03:55:22.29ID:WQqcwM9/0
来年の国際線特典航空券を無事ゲット!
1日の中で必要マイル数が大幅に変わるのには驚いた
夜間にビジネスクラスの特典航空券が午前中の4倍以上のマイル数でないと獲得できなかったw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:33.75ID:SJRwhkP+0
新潟→伊丹/関西→桃園を特典航空券で取ることはできないのでしょうか

以前は検索で出てきたのに取ろうとしたら出てこなくなってしまいました。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:04:49.71ID:y2xTS0hX0
マイルが貯まっているんだが、有効に活用したいと思っている。皆さんだったら、特典旅行でどんな使い方をしますか?
因みに、来月はマイルがプラス8500くらい増えます。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:34:05.38ID:H53OWNSw0
>>628
寄付。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:51:48.40ID:yfcO8wN10
>>631
ありがとうございます。
eJALアリですね、半分交換してみようかな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:03:14.85ID:CdBicc220
>>628
特典航空券にして海外に行くのが一番だろうけど、国内旅行にも使えないほど忙しいのならeJALでしょうか。
0634名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 11:18:05.40ID:JGHo+wl70
>>632
使う予定が無いなら一度に変替えるより小分けにして月を変えた方が有効期間が延長出来る。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:43.79ID:yfcO8wN10
>>633
時間はあるので、JALのビジネスを利用したいけど行きたい国にJALが飛んでいないので、ワンワールドの提携会社でしか利用できないんですよね…
JALに勤務している友人は、JALのビジネスを勧めてくれるんですが…
もう少しだけ行き先を考えてみます。
>>634
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます。
今後もマイルは溜まるので利用してみます。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:45:20.75ID:mwm8Gnez0
欧州線C席、アップグレード全然取れない。
昨日、今日と続けて予約開始360日前の朝10時にやったのにダメ。
2日とも特典は基本マイルで空席あるのに、なんで?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:37:15.52ID:70TsSuPw0
感覚的には2席しかない感じ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:54:45.18ID:WoICTLO20
5年連続ダイヤだけど、自分も来週の欧州便の帰りはアップグレード落ちてこない。

キャンセルしてCXのC取り直すか、本気で悩んでる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:04:39.92ID:jp4DQ+ML0
>>641
どうされたか教えて下さい。
他社にするか、私も同じ状況です。
対象運賃高いのにアップグレード取れなさすぎ。
0644642
垢版 |
2019/10/16(水) 23:23:11.86ID:zSutjb0v0
>>643
もう来年のダイヤ確定していますか?
私は今メタルで次のアップグレード空席待ちの欧州線往復でダイヤ維持確定。
なのでCに乗るためにこれをキャンセルしてCXにするのは悩むところです。
でももうJALにこだわらなければ随分気が楽になるかもしれない。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 00:35:00.35ID:EGoeXRSo0
>>644
自分は5年連続JMLですが、残念ながらメタルになったことはありません。

国内線はJALですが国際線はJALと他のワンワールドが半々位です。JAL国際線を使用する際は今まで全てC→FやPY→Cでアップグレードに失敗したことはなかったのですが、今回初めて不可能なままCクラスが満席になってしまいました。

JALとしては有償座席が売れた方がいいのでしょうけれど、自分が取れないようならほぼメタル以上の人しか取れないということになるので、結果的には中〜上の顧客を逃すことになる気がします。

ちなみに直前なのにCXのCクラスが32万で買えました。満足度は圧倒的にCXやQR、MHなのですが、日本人としてはJALを応援したいですよね。でも今後はどうしようかな…と思っています。
0650642
垢版 |
2019/10/17(木) 08:57:17.35ID:aSHG1GJH0
>>645
0651642
垢版 |
2019/10/17(木) 09:06:28.77ID:aSHG1GJH0
>>645
お返事ありがとうございます。
足の具合が少し悪いので私も同じ乗り方をしています。
ただ来年の予約便にも空席待ち状態が3便あり
メタル続けてもそんなに意味なさそうだし
次便の結果待って本当に考えてみます。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:33:40.83ID:ehcJT+280
会社は頑張っても褒めてくれないけど
航空会社は頑張って出張するとステータスという形で褒めてくれる
依存したくなる気持ちもわかる
0654642
垢版 |
2019/10/17(木) 23:23:54.35ID:aSHG1GJH0
>>652
昨年までは予約時点で全部アップグレードできていた。
今年は予約時点で1往復と2往復の片道、計4便が空席待ちとなったけど
3便はギリギリに落ちて来て、今最後の便の空席待ち状態。
他社でさっさと取った方が気が楽なのはわかったが
全くダメという訳じゃないから悩んでいます。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:01:06.36ID:oKbj890V0
昨年までは予約時に確保できなくてもダイヤなら1ヶ月前までにはアップグレードできてたけど、今年は全然落ちてこないね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:44.83ID:rr95z4Xu0
弱小初心者マイラーです
JMB提携特典航空券の検索が使いにくすぎませんか…

これって、どの航空会社がどの都市に何曜日就航してるのか、全て知った上じゃないとまともに検索できないですよね
検索してもエラーばかり、そのエラーも便自体がないのか特典航空券の枠が最初からないのか、ホントに満席なのかどれなのか分からない
いちいち戻って一区間一日ずつ検索するしかない
うっかり戻るボタン押したらTOPまで戻されてやり直し

中国東方で上海経由ラオスで探したら、わざわざ大連や青島で乗り継ぎする上海経由しか出てこないし

自分の調べ方が悪いんでしょうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:24:33.14ID:d+2L4lNs0
路線、運行日の予習ぐらいは自分で
しとかないと
特典枠があるかないかはAAかQFのシ
ステムが便利
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:06.66ID:J5+jAjFj0
>>657
JALは長らくJALしか知らない/乗らない客しか相手にしてこなかった
アマデウス導入の少し前からようやくワンワや提携他社もウェブ発券できるようになったが
以前はたった6〜7社単一航空券しか発券できなかった
それほど他社利用を例外扱いして冷遇してきたんで
アマデウスを導入した途端にウェブでなんでも出来るようになるわけがないんだぜ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:18:13.52ID:45i4KxCz0
>>659
はい、そうだと思って頑張って航空会社、ルートをまず調べたんですけど、複数都市となると調べるパターンが膨大に増える上に、各区間全て空席ヒットする便を全パターン一日ずつ調べるのに骨が折れすぎました^^;
例えば、関空ービエンチャンだと中国東方、大韓航空、バンコクエアウェイズとか色々な経路候補があってそれぞれ運航日も当然違うので。皆さんこんな大変なことしてるのかな?と呆然でした。
AA便利ですね!次の候補はロシアなので、空席照会できるBAに早速登録しました。

>>660
そうなんですね。
Webは便利で当たり前と無意識に思ってました、JALの発券システムはまだ歴史が浅いんですね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:22:10.42ID:OE7Gzdfw0
それなのに、こんなものを恥ずかしくも無く受賞しちゃうJAL
あれだけ軟弱で適当なシステムを客に押し付けておいて、
よくも辞退せずに受賞しようと思うよな。
授賞する方もしっかり調べるべきだとは思うが。
https://press.jal.co.jp/ja/release/201911/005411.html
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:08:02.67ID:9VIqY0/d0
>>657
>うっかり戻るボタン押したらTOPまで戻されてやり直し
これが諸悪の根源。嫌がらせとしか思えない。
東京ーロンドン 1月1日を「次の日」ボタンでどんどん移行ができ、
ロンドンをパリに入れ替えても検索続行できればいいわけだができない。
有償ならできるのだが。

>>659
いや、路線や運航日を予習したところで、JMBに空席があるかは別問題で
1か月ほとんど空席なしとかもあるので、「予習」が無意味になることも多い糞システム。
電話して空席状況w確認→ネット発券がベター。つまり昭和時代に逆戻り。
昭和時代なら電話発券でも無料だったから改悪。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:03.39ID:KrrcoPw/0
提携航空会社の方が、必要マイル数が少なくて空席もあるとか、
一体、この会社、どうなってるの?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:28:25.66ID:kW4GcEP60
>>666
少ないマイル数で、席が取りやすくて、面倒な事が少ない方が
一般的な感覚からすればいいと思うんだが。
しかも提携社は予約変更も可能と来たもんだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 23:18:04.17ID:lY2ZBPOo0
えスレ見つけました
僕は6*万マイルあるのでこのスレで勉強させていただきます。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 10:10:23.68ID:OCdsIfL/0
特典でなくアップグレードの話ですが
来年夏のシドニー線Cクラスへの往復アップグレードが取れました。
ただし来年3月以降成田空港から羽田空港発着へと変るため
成田発着だった今年よりアップグレード対象運賃が大幅に上がっていて
すこし(随分)迷ったんだけど、簡単に取れたわけがわかりました。
ビジネスクラスはもっとあがっていますね。もう手が出ません。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:58:19.44ID:QTnPSpXI0
あと確認メール見たら必要マイル数も増えているのね。
4万→5万マイル。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:07:18.64ID:rdDBYfk50
北米 片道50000マイルの次って いきなり117000?60000とか70000って数字見ないいんだけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:48:31.86ID:VaTDkk100
キャンペーンで、欧米特典Cを片道8万マイル以上で予約すると
FOPくれたりハイヤーで送ってくれるらしいが
基本の上は8万ちょっとなんか無くていきなり十万以上になる。
こんなんで誰が予約するもんか。
特典プラス、よっぽど利用されてないじゃないの。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 02:04:48.41ID:yG//UagH0
JAL国際線特典航空券は高すぎて諦めました。
60万マイルあるけど、国内線のどこかにマイルで6000マイルづつコツコツ消化していこうと思います。
0678676
垢版 |
2019/12/29(日) 15:07:19.04ID:msaYucZx0
>>677
あんだけマイルあるのに商品券行きかあ。やるべきことをやれば繁忙期でも標準マイレージでビジネスに乗れますよね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:15:14.30ID:Eg47ZOWB0
文句たれても、本人が納得してるんだからいいんじゃないか。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 17:53:00.48ID:+OQDs1KK0
>>672
5万で空きのない日は、有償枠をマイルで買わせてるだけだから一気に上がるのは仕方ないんじゃない?
直前に予約するのが比較的取りやすいな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 01:05:05.87ID:rn+7stdw0
>>682
有償枠に乗らせるから、必要マイル数がドカっと上がるのは納得なんだけど、
そもそもの基準の枠が減らされている感じがしてならない・・。
しかも基準枠のキャンセル待ちがなくなっているあたり、基準枠でキャンセルされた席を、
有償枠に戻しているんだろうなと感じてしまうわ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 01:25:23.24ID:I5VbckOA0
さすがにおかしい制度。マイルインフレ。
片道
エコノミー22500〜141000
ビジネス 55000〜391000マイルとなっているが

エコノミー27000基準、24000、32000、40000
ビジネス 55000基準、50000、66000、83000
くらいに数段階にしてほしいもの。仮に取れるとしても上限いっぱいの航空券ってどうみても有償の方が良いわけで。

エコノミーで片道14マンマイル、往復28マンマイル=42万円?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 01:53:52.73ID:JMTKlV2Z0
ビジネス以下のJAL特典航空券、値段高すぎて辛い(人気の日程の時)
いっそファーストをキャンセル狙いで入れる方がましな気がしてきた
或いは、どうせ高いなら提携航空会社のビジネスやファースト
ドバイとか憧れる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:16:37.15ID:6GAnv63O0
結構チャイニーズもCに乗ってたから
彼等がいなくなれば取れやすくなるんじゃない?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:26:03.36ID:811rfaH60
有償の座席が一定空いてたら直前解放はどっちにしろあるっしょ
中国人、エコノミーの方が多いでしょ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:32:01.65ID:SXEYShE80
先月シドニー線のCに乗ったら
中華系と白人で半分くらいいたよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:42:47.86ID:Q1hTTpl90
オーストラリアは中国系多いからな。ABCって言われるくらいだし。中国系の見た目して英語しか話せない人だってザラ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:26:02.48ID:WellkNWq0
ANAの話だけど、半年前は既にYとPYしか空いてなかった三月末のニューヨーク行きが、CやF空いてたので手配し直した
本当に行けるかまだ判らんがコロナの影響だよね、これ

特典枠使ってる日本人がキャンセルしたのか、有償が(外人による)キャンセルの嵐で特典枠を多数解放したのか、どっちだろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:39:05.62ID:cd816mWL0
飛行中にトランプさんが入国制限発表するとどうなるんだろう?
カナダへダイバート?まあ普通は猶予つけるか
0700名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 15:54:25.28ID:6Cxe0J5A0
韓国からのベトナム到着便は辺境の空港に着陸させて追い返されたみたいだな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:00.44ID:J/KSPpjf0
>>698
それはそれでモノくそネタな経験だからそれでも良いぜ(やけくそ)
ただ、エコノミーで返すのは勘弁して欲しい……元通りのクラスで頼みたい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:49:10.07ID:Jo34hbj40
>>697
2月の時点で1週間後のCF空いてたからいつものことだろ
シンガポール行こうかなと思って特典検索し始めたのに
気づけばNY行き取ってたw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:45:02.53ID:xqouCThc0
名古屋-成田-ウラジオで特別航空券探したら乗り継ぎに1時間くらいなんだけど大丈夫だろうか…
0705697
垢版 |
2020/03/09(月) 08:28:01.80ID:e2wj2r4R0
>>702
ANAもJALも、直前解放っていつ頃なのかね

今回のは3週間後だかろ、通常の解放よりちとタイミングとして早いと思うんだけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:18:57.05ID:JethcFGb0
入国出来てもホテルがアジア人は宿泊拒否する場所出てきている。
正直、今の欧米では肩身は狭いよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:05:34.81ID:x/5tp8nG0
ゴールデンウイークの空席待ちが落ちてきた。
コロナでキャンセルが出たのかな?
もっともその時点で飛べるのか、出入国できるのか、不安。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:17:54.52ID:vPV5mfgb0
JAL国際線特典航空券MINUS導入が急がれるな。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:29:17.01ID:lYq3rkOX0
国際線特典発券後に目的国で入国制限が始まった場合
航空券は元の規則通り日程変更不可で無料キャンセルのみ?
0712697
垢版 |
2020/03/15(日) 02:41:08.22ID:gHwAaweo0
>>709
アメリカ?ヨーロッパ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 21:17:11.72ID:r2uZVDpD0
>>712
ロンドン線。
しかし今日もオーストラリアやシンガポールが14日間の隔離を発表したし
5月のイギリス果たして行けるのか不明。
0715697
垢版 |
2020/03/15(日) 22:11:11.36ID:gHwAaweo0
>>714
良いなぁ
此方も行きはとれてるけど帰りがとれない←JL44とか
0716697
垢版 |
2020/03/15(日) 23:15:35.40ID:gHwAaweo0
>>714
なるほど。確かに深夜便だけど5/5のJL41とか、今空きが出てるね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:30:11.72ID:KxIbmpuN0
まー客都合のキャンセルでも手数料払えばマイル戻るわけだし
一か八か賭けてみたらいいんでない?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:23:12.86ID:zg4NjnzB0
マイル使う渡航先がどんどん絞られる中、有効期限延長なんて話は無いので使い道に苦しむ。
買い物に使うしかないですかね。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:28:29.61ID:JG/rhjeu0
GWに香港とっていたのに、6月一杯香港入国は無理ですね・・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:26:57.62ID:yx6MBGN/0
自分が国を跨いで変異したコロナを広めるかもしれないし、
行き帰りで利用する交通機関、検疫、医療関係者、宿泊施設、
その他途中で関わる人達に感染させる可能性があるのに
よくGWなんかに出かける気になるね
PCR検査で不足している防護服とかも無駄に消費させるし、
検疫、医療関係者は最も感染リスクが高い場で人のために頑張っていて、
自分が感染してる可能性が高いから、家族とも会えず、外出もせず
朝から晩まで働いて限界状態なのに
ムダに海外行ってきた人間にまた命の危険に晒される
感染を広めないように外出せずに我慢してる人達の努力も平気で無駄にする
こんな時期によく自分達だけ出かける気になれるよね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:31:41.77ID:ncaMnF+L0
あ、ごめん
日付見間違えてた
さすがに1ヵ月前のかきこみなら
さすがに今、GWに海外行こうと思ってる人はいないかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 03:03:26.77ID:Uqlf6OI90
海外旅行の為に貯めていたマイルを国内旅行(北海道や沖縄辺り)で使おうにも、今の御時世だと隣県にすら出掛けにくいですね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 14:56:36.44ID:LABDAEjm0
来年の夏休みの国際線特典航空券を無事にゲット
今年は飛行機が飛んでないので国際線特典航空券はキャンセル
来年こそは海外旅行に行きたい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:27:33.47ID:TQrtwhmW0
自分語り
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:44:42.83ID:hcnoQjIR0
すいません。初めての海外で質問させてください。留学のため片道で考えています。

海外で乗り換えて目的地だと7万円台のチケットがあるのですが、JALの直行便だと15万円です。JALカードを作って1万マイル、マリオットポイント1000ドルで4万マイルで特別航空券を発行しようかと考えているのですが、特別航空券とは確実に取れるものなのでしょうか?
乗りたい期間に乗れなければ辞めようかと思うのですがどなたか教えて下さい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 03:10:47.18ID:QZbuceJI0
空いていれば取れます
今ならコロナであいていて取りやすいと思いますが最近子供が海外の大学から帰国で特典でビジネスを取ったときは予約した便が減便で無くなり変更になりましたので多少日程に余裕があれば大丈夫だと思いますよ
予約は数ヶ月前にした方がいいとは思います

因みにJALファミリークラブという赴任や留学の場合受けれるサービスもあるので特典で取るかどうかもう一度検討してもいいかもしれません
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:47:19.96ID:YC4fXDHu0
【サイコパスとは?】
・刺激を追求するのが好きで、授業に集中できないことが多く、座って本を読むことを好まず、学校で良い成績を上げることができなかった。
→PC習得が困難、失敗しても反省をする事より他人や周囲のせいにしたがる。学習能力が極めて低い。
・良心の呵責や葛藤を感じることなく自然に嘘をつく=嘘をつく意思決定が速い。
→学歴経歴詐称、事実の一部分を自分の都合のいいようにねじ曲げる。自分が正しくて良い人アピールを欠かさない。慢性的な虚言癖があるため話の内容に統一性が保てない。
・口達者、表面的な魅力。
→「話を聞く」のが苦手で喋り倒すのを好む、言葉の意味は理解してるが話を聞こうとしない、聞いていない、自分の意見を押し付けるだけ
「恩を売る」が年中バーゲンセール。一度関わると良心につけこまれて「とにかく私の言う事を聞け」が始まりこちらを悩ませる存在になる
・誇大的な自己価値感
→自信過剰&強い承認欲求、虚言まみれで周囲の人間関係が損得勘定でしかないため破綻しやすい
・金の話と他人の批判悪口ばかり
→関わると他の人にも同じ事を言われる。いつのまにかこちらが心身に異常をきたす。

関わらないのが吉。

https://www.linkedin.com/in/chizuru-hino-38aa73112
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:40:24.27ID:wBBqmdhs0
【良心のないサイコパスとは?】
・刺激を追求するのが好きで、授業に集中できないことが多く、座って本を読むことを好まず、学校で良い成績を上げることができなかった。
→PC習得が困難、失敗しても反省をする事より他人や周囲のせいにしたがる。学習能力が極めて低い。
・良心の呵責や葛藤を感じることなく自然に嘘をつく=嘘をつく意思決定が速い。
→学歴経歴詐称、事実の一部分を自分の都合のいいようにねじ曲げる。自分が正しくて良い人アピールを欠かさない。慢性的な虚言癖があるため話の内容に統一性が保てない。
・口達者、表面的な魅力。
→「話を聞く」のが苦手で喋り倒すのを好む、言葉の意味は理解してるが話を聞こうとしない、聞いていない、自分の意見を押し付けるだけ
「恩を売る」が年中バーゲンセール。一度関わると良心につけこまれて「とにかく私の言う事を聞け」が始まりこちらを悩ませる存在になる
・誇大的な自己価値感
→自信過剰&強い承認欲求、虚言まみれで周囲の人間関係が損得勘定でしかないため破綻しやすい
・金の話と他人の批判悪口ばかり
→関わると他の人にも同じ事を言われる。いつのまにかこちらが心身に異常をきたす。
・10分に1度の頻度で舌打ちする癖。
→怒りを抱えてる証拠。何をキッカケにキレるかわからない。恐くて近寄りがたい。

関わらないのが吉。

https://www.linkedin.com/in/chizuru-hino-38aa73112
0731コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/07(木) 17:31:59.13ID:ORz6vP/Z0
テロリストに乗っ取られた世界最悪の地球破壊ジェノサイド腐敗国家日本を正常化するために外圧と戦争を推進しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 19:20:59.41ID:bcEfurFt0
来年の夏休みも国際線特典航空券を取れたんで海外旅行に行ける
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:17:02.98ID:aceNx2mn0
私も取れた
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 16:10:37.16ID:L3ise/v10
>>624
有楽町で
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 16:13:01.55ID:L3ise/v10
JALに貯めるのやめてBAとかAAに貯めればいいのに
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:40:11.95ID:JKllY1bq0
特典Cですが、プラスされる数が大きすぎる。
基本マイルの何倍とか、ビックリして諦めざるを得ない。
もし期近になっても空席が有ればプラス数は減っていくのでしょうか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:27:38.63ID:gVC7a3Ag0
来年のファーストクラスでワンワールド特典航空券取ってたが多分ファーストクラスでとった3区間のうち2区間が機材変更でダウングレードだわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 11:28:48.38ID:EMkp+Nb30
アンチが出す情報にも原因がーーとか言うタイプなんだが
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:36:58.08ID:ItiRHSDI0
絵にイラストは同人レベルでも売ってんのかとか
これは本当にカッコいいアングラなMCは売れてないんだけどね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 13:59:42.32ID:ZIZHgi370
とにかく何も思わないけどジェイクの株の買い場だな
くるみって見た方のチュッキョか
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:04:22.14ID:Xl0am58S0
お前見てるから耐えてる場合ではないし
ちょんまげ似合うかもよ
あいがみも酔ってる方だと思うわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況