X



JAL国際線特典航空券PLUS導入 2マイル
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:01:05.72ID:lFDQi7hp0
結局、時間はいくらでもあるりたいが組にとっては
Fは以前より取りやすくなったな。
いつまでもありがとうよ、JAL。
乗り倒させてくれたし、 プラスになっても 
Fは相変わらず取れるのな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:26:34.87ID:lFDQi7hp0
16万マイルをためさえすれば いいのな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:31.99ID:3hHX688s0
3月最終週って駐在エリート様たちがご帰国されるときだからCは絶望的だと思っていたけどラッキーでした。FRAとLHRはまったくでませんでした。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:28:35.92ID:g+SE6pVV0
>>387
毎年この時期にオーストラリアに行きますが
例年、特に去年の3月末は大荷物の帰国の家族ずれでごった返していて
宅配荷物を預けるのにも長蛇の列で乗り継ぎ国内線に間に合うか焦りました。
ところが昨日はほとんどそういった駐在帰国の方々はお見掛けしませんでした。
宅配もいつもより空いていて早かった。
もちろん日にちによって大きく違うでしょうが、意外でした。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:46:55.73ID:cLfcB/Ui0
>>389
エリートだとは思わないが、駐在するとお手当イパーイで
5年分のお手当だけでマンション買えました。
そこそこの企業に勤めてれば、収入が倍程度になるし、駐在も悪くはない。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 03:08:26.69ID:dvg11jPQ0
>>393
うちはどこに行っても、5年いればマンション買える程度は手当が貰えるよ。
そのうち削減されていくんだろうけど。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:34:03.11ID:rUfDpwsB0
数カ国駐在したけどどの国行ってもだいたい倍くらいになる
ただ生活の仕方や物価で貯まる国貯まらない国があるな
中東あたりは危険値手当てがやばい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:43:56.13ID:MfNieaqv0
危険っていうより、日本と同等の生活レベルを送れるようにって感じだろうな。
もちろん治安が良くない所は、それ相応の手当てもプラスでつくみたいな。
そういうところは平でも専用の車も運転手付きで用意されるし。
前に赴任していた時は、同じサービスアパートメントにANAの女社員がいたぞ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:29.39ID:IIV9pdce0
HPでは他社特典の事前座席指定は、窓と通路の希望だけだったんだけど、
予約センターではシートマップが出るみたいで、
どんなシステムになってるんだろうか。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:27:45.52ID:bRdyOQA00
もっと早めにこのスレ見ておけばよかった。
Cアップグレード期待して、割高なYを発券してしまった。今キャンセル待ち5人
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 02:40:46.43ID:GlC9Gxx80
>>400
なんでFだけPLUSを導入しなかったのかな。
JALの事だから、ふっかけて100万マイルとかできただろうに。
結果的にビジよりファーストの方が少ないマイルで乗れることもあるよな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 07:01:15.90ID:cmdfZm990
>>401
経団連様がお怒りになるから。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:16:03.75ID:GlC9Gxx80
>>403
大丈夫。
すでにCでは、「そんなにマイル持ってる人は少ないだろ」ってPLUSマイル数を導入してるからw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:56:01.78ID:kXcEVWwA0
この会社の特典PLUS必要マイル数を出しているのはAIらしいけど、
一昨日130500マイルが、昨日は70500マイルになり、今日は130500マイルになったり、
ちょっとアフォなのかな。
6月で見てるんだけど、特定の日じゃなくて、6月全体的にそういう動きをするのが・・・・。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:28:22.01ID:kXcEVWwA0
一夜にして6月中のほぼ全ての日が、キャンセルで必要マイル数が
倍になったり、半分になったりって、そこまで変動しないだろ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:59:39.58ID:TsWaOUnM0
>>409
かなり先の話だけど、来年の3月のニューヨークのファーストは、一昨日、ほぼ全日に空席がでてたね。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:57.72ID:gxq+baUl0
>>411
予約変更を出来ないようにするなら、せめて外資のようにマイルに動きが出たら、
有効期限が18か月延びる程度の事はするべきだよな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:00:55.47ID:Lp2iGxXB0
>>415
どこ行きですか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 23:46:09.30ID:FgU09u+u0
JALマイルでの、提携他社特典航空券の発券や変更に、JAL旅行券や、eJALポイントは使えないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:51:31.90ID:DpOElVdF0
>>411
Fとか、もはや、往復とも希望の日程では取れんよね
Fはアラスカのマイルでアジア内で楽しむものだと考え方を変えました

ワンワンワールド他社のFはイマイチだしね
0420sage
垢版 |
2019/05/05(日) 11:21:49.13ID:XHVH/rKG0
>>413
10時に開始と同時で家族分最低マイルで取れた。
遠いとこ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:05:28.94ID:1s+S6L2o0
>>419
なんか逆に感じるな。
GWなんて直前にJFKのFがけっこう開放されてたよ。
前もっての予約は難しいけど、「直前で空いていれば出かけよう」ってスタンスなら、
YやCよりも少ないマイル数でFの乗れる感じがする。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:30:54.93ID:EVtmF1Xe0
ロンドンの特典F,C取れない。
アップグレードも取れない。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:46.21ID:0qRstKrb0
>>423
去年の7月に今年の6月分と8月に今年の7月分。共に330日前の午前10時。
往復予約のため復路の日を待って申し込んだがすでに空席待ちとのこと。
しかし往復予約で仮に復路が330日前で取れたとしても
往路はどうやって取ってるんだ?空席待ちするのか?
特典なら片道ずつ取れるからなんとかなるかもしれないが
今の予約方法だと往路のアップグレードは絶対取れないな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:39:47.99ID:jb71G0GV0
繁盛期だと仕方ないので、片道ずつバラバラに取る。
変更(キャンセル)の手数料がその分かかることにはなるけど。

複数人取るときの名前、続柄、生年月日の欄の入力にもたつくと、その間に必要マイル数が変わる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:15:27.68ID:k6dPWhZa0
JAL長らく利用してる上級会員ですが、ステータスをギリ維持できるクラブaに落として、マイル改悪により今後可能な限りJAL利用を避けることに決めました。30万マイル位あるんですが、これでどう使えば良いのでしょうか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:55:37.64ID:FV4FrvGM0
かっかっかっ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:16:45.20ID:x1uDja9p0
>>428
10日前くらいになるとF特典が開放されるから、
都合の良いときを狙ってFでどっかに行ったらどう?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 08:14:49.36ID:PmZ0TizT0
アップグレード取れないので使えない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:25.68ID:2d3DNf4t0
久しぶりにHNL線で使おうと見てみたら
7月のCは片道13万になってるんだね
馬鹿馬鹿しくて使えない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:59:01.31ID:WDWR5x4t0
このplusとやらejalに交換して有償購入コストと大差ないマイル数に設定されてるから
キャンセル料が安価なのと片道発券できる以外に利用価値なし!
要求マイル数が視界に入るのすら不快だから表示しないオプションが欲しいw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:20:49.32ID:VxMstMGl0
例えば欧州だとAYとかBAは、比較的特典
取り易いと思うけど?
ワンワ特典はまだ日付変更可能だよね?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:26:31.82ID:UTRJLyog0
改悪前はJALのマイルは使いやすいと思ってたけど、もう全然ダメだね。
PLUS導入な上に、ディスカウントマイルも廃止だもんね。

その上サーチャージまで取るなんてほんと終わってる。

とりあえず期限来たらJALカード解約して、陸マイルは別に移そう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:06.59ID:dg7eXurF0
これでまた1人敵が減ったな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:41:40.12ID:tNONJW1O0
マイレージは不人気なほど使いやすい
例を挙げるとBA
2013年ごろはあまり人気なく、香港とか日本国内とか思いつきですぐ旅行できた
金曜仕事帰りに電車の中で思いつきで予約して弾丸香港とか

それが人気出て今の有様

人気ガタ落ちのキャセイマルコとか、今は狙い目

フィン航空もよい
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:17:37.31ID:dX9Uw+7E0
あのー詳しい皆様ご教示ください

今までJALでの特典航空券しか使ったことなかったのでよくわからないのですが、
JALのマイルでエミレーツの特典航空券を取るって
今可能なんでしょうか
ワンワでもないし、理屈上は取れるといっても
現実問題としてはほぼ不可能なんですかね?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:59.39ID:j+Hv/B4x0
なるほど〜

有難うございます!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:48.80ID:SqEFxycH0
マイルがやっと60000くらい貯まったんだけど、基本マイルで予約出来ないって初めて知ったわ

プラスって何だよ変動性とか初めて知ったわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:11:14.98ID:PUZIBFW00
ファーストクラス特典航空券を敢えて往復で予約するメリットってありますか?
発売日に片道+片道でとると何か不都合ってありますか?
往復じゃなかなか取れる日ってないですよね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:01.77ID:kmSpjSpS0
>>450
往復だとキャンセルする際、キャンセル料は1回分で済みますが
片道×2だと2回分かかります

まあ、キャンセルしなければ関係ないのですが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:40:19.04ID:PUZIBFW00
ありがとうございます。
欧州便ファーストクラスの値段を考えれば3100円なんてとおもいますし、往復の片道をキャンセル待ちしていて結局駄目で、空いていた日の片道に切り替えようとしたら、ホームページ上では出来なくて電話したら3100円+5400円だか取られてかえって損した気分になりました。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:58:50.38ID:PUZIBFW00
あと、長くダイヤ会員なんですが、昨年位からFのキャンセルまちが全く落ちてこなくなったんですが、運用も変わったのでしょうかね?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:21.92ID:czICsfR70
空席カレンダーの表記上の必要マイルとチケット予約画面に進んだ時の必要マイルがぜんぜん違うんだけど何これ詐欺やん死ねや
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:09.15ID:F1n6VP9k0
もうJALマイルは国際線で使う気しない
国内線のどこかにマイル専用になっちまった
まあANAもいずれJALに合わせそうだけどな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:35.36ID:+zLFIofM0
国際線のマイル詐欺はなんだこりゃ
どこかにマイルが使えない名古屋民
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 09:18:29.28ID:8OIZDsEN0
10月のパリ便C見てみたら
予想通り片道20万マイルくらい

PLUS前は確かにCは取りにくかった
でもプレエコとかYは、上級会員は取らないからわりと空席あったんだよ
今プレエコとかY見たらFより必要マイルが増えてて
驚いた
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:01.04ID:wSwPFyIv0
スレチだったら申し訳ない。
ビジネスアップグレードをキャンセル待ちなんだが、ホームページ上では空席3になっているのは何故?

電話で問い合わせたら、キャンセル待ちは自分含めて10人ほどいるみたいなんだが…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:14:27.36ID:JTGZl5rK0
何日先のことかがわからないけど、そりゃちゃんと運賃払って乗る客が今後出るからでしょ。
だから単なる特典航空券が酷いことになってるじゃん。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:08:21.02ID:jIoUL+tR0
約1ヶ月先。アップグレード対象席が空席3になっているから不思議で。
まぁ、システムのバグと思って大人しく落ちてくるの待ちます。。。
0463名無し
垢版 |
2019/05/20(月) 16:03:16.94ID:RHSELg7v0
地方在住者にとってはマイルはeJALに変えるしかなくなった。価値は完全に1.5円しかない。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:21.55ID:vzng71ED0
>>464
ありがとう
気になって電話したら、乗り継ぎ利用者と、そうでない場合でアップグレード枠が違うらしい。
自分は乗り継ぎ。納得いかないw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:27:44.30ID:/L4KmJhZ0
>>462
アップグレード対象席が空席3てなんだよ?
だったら対象運賃で購入すれば取れるだろう。
落ちないのは3席は有償席ってことじゃないか?
アップグレード対象席は解放されない限り1便で2〜4席しか無いはず。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:16:19.91ID:mvxichiN0
>>466
対象運賃でキャンセル待ちしているのに、空席があるから、おかしいと思って電話したけど、状況変わらず
1ヶ月前だからまだ解放はされないだろうし、バグかな。同じケースの人いないだろうか。
https://i.imgur.com/hfXMLfg.jpg
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:43.38ID:NLNSvPYK0
>>467
対象運賃に空きがあったらアップグレードしてもらえるわけじゃなかろう?
残り3席しかないならむりじゃないの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:08:25.74ID:L8IMX+BU0
エコノミーの特典席がほんのちょっとしかないのと同じでビジネスもアップグレード席は数席しかないでしょ?
正規のビジネスを買う人に空けてあるんじゃねーの?
ブッキングクラスの空き見た?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:10:15.07ID:1e4QCo6t0
>>468
対象運賃の空きはもちろんだけど、アップグレード特典の空席があると表示されてるんだよね。キャンセル待ち10人近くいるのに。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:33:24.87ID:L8IMX+BU0
>>471
JALに電話するしかねーな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:36.54ID:R8Ibx5nE0
エコノミーセーバー以上の運賃を選び、次の
アップグレード特典の空席を見る、で3席も空席表示があったのか?
あったのなら購入すれば取れるはず。
エコノミーセーバーの空席表示じゃないのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:34:25.06ID:R8Ibx5nE0
何日の何便なの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:45:33.60ID:R8Ibx5nE0
ごめん。
人ごとじゃないのでついしつこくなっちゃった。
自分も空席待ちしてるんだけど本当に取れないね。
高いアップグレード対象運賃で空席待ちしてるのに
特典プラスとかで特典に席取られてもじっと我慢。
予約時点で空席待ちならすぐに諦めて
安いエコノミー取った方が経済的にはもちろん精神的にもいいかも。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:49:32.62ID:9fJ6FIE60
日本発着の国際線の前後に乗り継ぎがある場合、UG特典の空席数を見るときもその乗り継ぎを全て入力してから確認してる?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:49:56.15ID:lsacs0PD0
基本マイルで取られるならまだしもプラスで莫大なマイルで取るなら有償のやつと大した変わらない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:22:31.25ID:1e4QCo6t0
>>478
>>479
JL414
日にちは一ヶ月後あたりとだけw

流れとしては
@4月上旬にKクラスで予約し、その場でキャンセル待ち。HELは乗り継ぎ。
AJL413のみ検索すると、UPG枠空席3の表示。>>467
B電話。>>465
C@と同じ旅程で検索したら、Aと同じくUPG枠空席3の表示。
D再度電話して、キャンセル待ち人数を聞く→10人と回答
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:23:33.42ID:1e4QCo6t0
そうこうしてるうちに、UPG枠1に減ってる…。
キャンセル待ち勢じゃなくて、新たに予約した人が確保していたとしたら、悲しすぎる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況