X



■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第44便■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:44:53.99ID:SbRZzNSZ0
もっとガンガン養成すれば良いのにね
数増やすとレベルは落ちるけど
裁判官検察官はそれがあるから増やさないらしいね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:56:03.23ID:2Kpi9V8c0
身体検査がね…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:01.66ID:5qm/k/tF0
そんな理由で欠航…?

【台湾】遠東航空、日本便含む海外便一部を欠航 5/20(月) 11:30配信

台湾の中堅航空会社、遠東航空(ファーイースタン航空)は18日、交通部(交通省)民用航空局(民航局)が定める月間飛行時間の制限を超過する恐れがあるとして、
5月から6月にかけて日本線を含む一部海外便を欠航とすると発表した。
1万人近くの旅行客に影響が出るほか、旅行業者の損失も計1億台湾元(3億5,100万円)を超える見通し。
18日付聯合報などが伝えた。日本線で欠航となるのは22日、24日、29日の桃園―新潟便と23日、26日、30日の桃園―福島便。
桃園―韓国済州、台北松山―中国太原、台北松山―中国天津の3路線も5月末の一部の便で欠航。
桃園とベトナムダナン、フィリピンボラカイ、フィリピンパラワンを結ぶ3路線に関しては6月末までの全路線が欠航した。

遠東航空は欠航の要因について、「当局からの域内の増便要請に応えた結果、合計の飛行時間が規定を超過する恐れが出た」と説明した。
既に提携先の旅行業者と協議し、欠航便に搭乗予定だった旅行客には料金を全額払い戻す方針。
また既に海外に行っており、帰りの便が欠航になった旅行客に対しては、台湾の別の空港行きの便や他社の便を振り替え便として手配するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000010-nna_kyodo-cn
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:02:09.47ID:hel4+rmd0
>>282
別に珍しくないよ。
要するに乗員繰り。
日本だって勤務時間の制限超えて欠航とか普通にあるだろ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:41:54.23ID:n0z4fe720
定期検査前に飛行時間の制限引っかかるからじゃない?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 02:00:05.77ID:+a4WEuCJ0
>>286
機長2人で1日10便飛ばすとかヤバすぎ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:50:43.68ID:m0hsdW+u0
>>287
一人当たり5便、そんなの大手のでも当たり前にやってるけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:41:04.00ID:3WqyV8q80
20日夜の上海からの中国東方航空便、悪天候のため
岡山空港に着陸できず、関空へいっちゃった。
そのせいで、21日朝の上海行きは3時間半遅れ。
上海で接続便に乗れない乗客が続出するだろう。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:12:31.15ID:9j2vQl0z0
>>288
勤務日あたりになら余裕であるけど、平均してなら無理がある
3~4日に一日は休みにしなければならない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:26:21.69ID:ZDhSvKb50
>>293
風じゃない?
ゴーアラウンドしてるのもあり
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:41:42.51ID:ibYboYNi0
JW823搭乗したけど空港混雑のため12時出発予定
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 12:10:28.21ID:CERKy5Ld0
>>288
在籍2人で1日10便やぞ。365連勤なるやんけ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:26:15.24ID:0Q+d1AJ/0
>>298
つ 増えるミラー
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 00:09:40.17ID:rKVH3zpf0
なんだそれ

JAC機が速度オーバー 4便欠航[05/22 20:25]

22日午後、喜界空港から奄美空港に向かっていた日本エアコミューターの便が、着陸の際に速度オーバーをしました。
パイロットへの聞き取りのため、このパイロットが操縦予定だった4便が欠航となりました。

日本エアコミューターによりますと、22日午後3時に喜界空港から奄美空港に向かっていた航空機が、奄美空港に着陸する際に制限速度を5.5キロ上回る時速339キロで飛行しました。

速度オーバーの原因は分かっていませんが、パイロットへの聞き取りのため、その後、このパイロットが操縦予定だった奄美と喜界島などを結ぶ22日と23日の4便が欠航となりました。

https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019052200035967&;ap=
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:22:26.66ID:Z8VIk1II0
着陸時ならフラップ出すのが早かったか、風の急激な変化でオーバースピードになったんだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:40:51.34ID:fnPfmNoA0
高度ごとの速度の上限を超えてしまったんだろうな。
数ノットとはいえ厳しい世界だわ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:18:36.61ID:04g0bXWx0
機体のチェックの為じゃなくて、クルーから事情聴取のための欠航なんだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 16:30:42.87ID:spe/ny/V0
>>305-306
VLE/VFE超過だろ普通に考えて。
339km/hってったら約180kt、ターボプロップ機が着陸時に出す速度じゃねーよ。

どんな重くて浅いフラップでもせいぜい150ktがいいとこ。
このクラスの通常着陸フラップのVFEが多分170kt近辺だから恐らくそれ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 16:32:11.64ID:spe/ny/V0
>>311
機体のチェックは壊滅的なハードランディングや激しい被雷でもなければすぐ終わる。
上に書いた通り、意図的もしくは完全にミスった可能性があるから事情聴取しないと危なくて飛ばせない。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:29.91ID:/IY7RvhN0
奄美大島にマンションなんて存在しないからな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 17:18:26.14ID:kLT029ua0
いや市街地にはある
空港周辺はない
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:46:47.62ID:3czYxaTo0
さすがに喜界島にはなかろう
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:51:26.73ID:7HrNsu4Z0
マンションはないが、マンションみたいな公営住宅はある。

UR賃貸ではなく、村営住宅だが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:33.72ID:OJq1MgsV0
ハブ怖い
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:55:41.58ID:vlTOrsaO0
>>321
マンション、英単語でのマンションの意味知ってると思うけど、そういう意味でならあるよね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 21:36:29.43ID:3czYxaTo0
与論島には流石にないだろう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:49:31.83ID:dG/abCzz0
>>325
伊丹発の那覇と千歳便がやられたな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 14:30:28.08ID:v+m9phv10
東京国際空港(羽田空港)にて、全日空のB787-8 JA824Aからオイル漏れが確認された模様です。
この影響で、ANA985便が欠航となり、機材繰りの都合でANA20便も欠航、ANA771便とANA58便で
使用機材変更が生じるなどの影響がでています。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:11:17.00ID:9IcDga5gO
また穴のお漏らしかよ。何回も聞いてる。伊丹でのお漏らしでは欠航になったし。軽微なミスが蓄積されたあかつきに、いつか重大な事故をやらかすと思う。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:11:43.66ID:3LFukyqm0
JAL123以来、死亡を伴う重大事故は起こしてないってのが、
日系航空会社が胸を張れるところではあるんだけどねぇ

ただ、その分あわや、っていうシチュエーションはあげたらきりないくらい起こしてるけど
(裏返せば、寸でのところで事故に至らずに済み続けているともいえるが)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:28:59.22ID:yYmXjOl/0
ロンドンでのあれは大問題だったけど、そのほかは大げさに騒ぎすぎ。
前夜の酒が少しだけ残ってたのが乗務前の検査で発見されて乗務しなかったのだから、検査が正しく機能している証明になってる。
言い換えれば、JALに乗務しているスタッフはアルコールが入ってないと安心してよい。

多少なりとも世間がわかっていれば、検査に引っかかる人がいない航空会社は、
まともな検査がされていないと見当がつくはず。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:02:21.10ID:aZETVt7U0
>>333
>前夜の酒が少しだけ残ってたのが乗務前の検査で発見されて乗務しなかったのだから、検査が正しく機能している証明になってる。

こうして嘘を既成事実化するんだよなあ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:45:43.51ID:tLW1Ffj40
>>331
ボーイングがテキトウに修理してJALに引き渡したんですよね?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:15:07.87ID:QQSpxw8H0
>>333
え?なんでJALだけ?
これだから狂信者は…。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:02.59ID:898KAVf70
なんだこれ

旅客機内で日本人死亡 体内から大量のコカイン

南米コロンビアの首都ボゴタからメキシコシティに入り、24日に成田空港に向かう旅客機の機内で、42歳の日本人男性が死亡した。
メキシコの司法当局は26日、男性の体内からコカインが入った袋246個が見つかったと発表。死因は薬物の過剰摂取によるものとみられ、当局は、男性が密輸に関与した可能性があるとみて詳しい経緯を捜査する方針だ。
NHKニュースが報じた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16523900/
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:24:17.39ID:huwJWEud0
これ成功したら1億円くらいもらえるの?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:09:07.11ID:E+qd3dJt0
検査が機能せず、明らかな二日酔い状態に動向クルーも目を瞑り、逮捕で乗員が不足したまま運航を強行。

こんなに酷いのが表に出てるのはJALだけ。
ANAやスカイマークは検査が機能して引っかかったのばかり。

表に出ていない所までは知りようがないが、ロンドンの件は完全に他の事例とはレベルが違う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:19:55.27ID:898KAVf70
>>341
どうなんだろ?
因みに961の番号が見えたから、アエロメヒコ航空使ったんだな。

機内で邦人死亡…体内からコカイン246個
5/27(月) 16:36

メキシコから成田空港に向かっていた航空機内で、日本人男性が体調を急変させ、死亡していたことが分かった。
体内からは小分けにされたコカインの包み246個が見つかったという。

地元メディアによると、メキシコシティーから成田空港に向かう航空機に乗っていた日本人男性が24日、体調を急変させ、緊急着陸したソノラ州の空港で死亡が確認されたという。

検察当局は26日、男性の体内から246個もの小分けにされたコカインの包みが見つかったと発表した。地元メディアは男性は42歳で名前を「ウドウ」と伝えている。

当局は、コカインの包みをのみ込んで密輸しようとした疑いもあるとみて調べている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2019/05/27/10442199.html
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:10:23.28ID:a4iRZp1e0
ANA 1691
伊丹17:20 大分18:20
20:34出発済み 21:34到着済み
使用する飛行機の整備のため大阪伊丹空港に引き返し後、大分空港へ向けて再運航しています。お客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

ANA 1692
大分18:55 伊丹19:55
欠航
大阪伊丹空港の運用時間超過のため欠航となりました。お客様は、ANA1502便(大分発-大阪関西着)へ振替をとなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

ANA 1502
大分22:00 関西23:00
22:07 出発済み 23:01着陸済み
臨時便です。この便は、ANA1692便(大分-大阪伊丹)の欠航による振替のお客様がご搭乗されています。ご予約は承れません。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 01:59:01.34ID:fRG8mDNi0
>>343
これって246包飲み込んでらってことだよな。毎回思うけどどうやって吐き出すんだろ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 04:46:40.29ID:gQCCaDBf0
コカインコンドームに入れて肛門から入れて隠すんやろ
入れる時にコンドーム穴開いて急性コカイン中毒とかかね
腸から直接吸収とかガンギマリやろな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 08:09:21.95ID:6SQls2OD0
>>349
JAL擁護なんてしてない、むしろ叩いてる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:07:48.38ID:Vczzj83O0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:31:38.20ID:oQR/9BZJ0
Jは過去に飲酒パイロットによる墜落死亡事故も起こしてる
御巣鷹山事故の教訓を喚起するための展示室を作ろうが一切反省しない企業体質ですよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 11:26:04.78ID:gwSrDht10
>>352
貨物便やし誰にも迷惑かけてないからええやろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 11:29:01.17ID:XCENdeQQ0
荷主「解せぬ」
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 14:00:22.38ID:/Cr9bxJz0
>>354
補償金出るしええやろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 14:28:51.98ID:4DMrsKRE0
牛さん:。。。。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 15:15:31.75ID:RczTPPmb0
またボンQかよw

長崎拠点の航空会社 同じ機体で3回トラブル 国交省が指導 2019年5月28日 14時04分

長崎空港を拠点とする航空会社オリエンタルエアブリッジの同じ旅客機で27日、機器のトラブルが3回相次いで3便が欠航し、国土交通省は整備作業を検証するよう会社に指導しました。

国土交通省によりますと、27日、オリエンタルエアブリッジが運航する福岡空港発離島の福江空港行きのボンバルディアDHC8型機で、電波で高度を測定する機器に不具合が生じ、行き先を長崎空港に変更しました。

旅客機は部品を交換したあと壱岐空港行きの便として運航されましたが、今度は、地面に接近した際に警報を出す装置に不具合が生じ長崎空港に戻りました。さらに整備したあと壱岐空港に向かいましたが、再び同じ不具合が起こり引き返し、一連のトラブルで3便が欠航しました。

国土交通省は会社に対して整備作業が適切だったか検証し、原因を詳しく調べるよう指導しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011932321000.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 15:41:38.15ID:fHDYRVZe0
逝き空港民かわいそう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 15:43:47.81ID:EFId6qzR0
>>356
牛は物扱いやろ
旅客便と違って命が失われるわけではない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:35.44ID:8qJOf07k0
またかよw

香港航空 部品欠落相次ぐ、4日連続あわせて7便で 5/29(水) 19:58

29日午後3時すぎに成田空港に着陸した香港航空の旅客機が、着陸後の点検で主翼部分のパネルのネジなどがなくなっているのが見つかりました。

 国土交通省によりますと、香港航空では今月26日から4日連続で成田空港に着陸した旅客機あわせて7便にネジなどの部品欠落が見つかっていて、
これだけ相次ぐことは異例だということです。航空会社が原因を調べています。(29日18:30)
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 04:07:09.33ID:g81hp53M0
操縦席の窓が吹っ飛ぶパティーン?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 06:00:20.32ID:wU/fUBwf0
>>362
水平安定板の前縁部除氷ブーツが無いパンテーン
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 07:28:11.47ID:R66xBTV90
>>360
経営危機のエアラインには乗ってはいけないという教訓だね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:34:01.89ID:KqBOd0YP0
昨日テレビでやってたね
機長の身体が外に飛び出したやつ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 23:55:28.01ID:e4pB3v0P0
操縦席では常にシートベルト着用してるのかと思ってたよ
昔はおおらかだったのかな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 20:02:37.64ID:+RACe5VS0
今日?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 00:58:24.90ID:QhlUyGz70
またかよ

乗客搭乗中の全日空機、機体の装置が破損し散乱 6/1(土) 23:57

 1日午後5時50分頃、那覇市の那覇空港で、乗客が搭乗中の中部国際空港行き全日空308便(ボーイング767―300型機)の機体尾部にある補助動力装置(APU)が破損し、部品が誘導路に散乱した。
乗客乗員79人にけがはなかった。回収作業のため誘導路は約40分閉鎖された。
同便が欠航したほか、同空港を発着する計13便が最大約50分遅れた。
全日空が破損の原因を調べている。

那覇空港事務所や全日空によると、出発準備のため地上電源からAPUに切り替えた際に破損したという。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:16:18.38ID:QhlUyGz70
JA605A
https://twitter.com/Airline_Trainfo/status/1134818279891935232


JAL2088
06月01日
沖縄(那覇) 17:55発
大阪(伊丹) 19:55着
欠航
飛行機の整備に伴い、大阪伊丹空港の運用時間内に到着ができないため欠航となっております。
大阪関西空港行 臨時便JL4900便(20時30分発)を運航予定です。

https://twitter.com/Airline_Trainfo/status/1134820859200229376

JAL4900
臨時便
06月01日
沖縄(那覇) 20:30発
大阪(関西) 22:30着
出発状況:
20:47 出発済み
到着状況:
22:48 到着済み
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:23:54.13ID:nxl91mTR0
>>376
もう1ヶ月近く前の話なんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況