X



【春秋日本はIJ】【春秋航空は9C】SPRING IJ22便

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 20:46:07.91ID:rviUirOv0
公式サイト https://jp.ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/springjapan
Twitter https://twitter.com/AirSpring_JP


前スレ
【Spring Japan】 春秋航空日本 IJ019便 【国内線】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1469241131/
【春秋日本はIJ】 春秋航空 IJ020便 【春秋本体は9C】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1473743053/
【春秋日本はIJ】【春秋本体は9C】春秋航空 IJ021便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1534123009/

<春秋航空スレ(中国国内線・中国発着国際線)>
春秋航空2
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1418461780/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:07:58.34ID:wmnyoYUk0
スレ立て乙。
せっかく立ててもらったんだけど会社名変わっていないんだけど。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:26:01.87ID:e+dv82L00
今度、茨城から上海まで春秋航空で初めて行こうと思います。

そこで、席を選ぶ際にわからなかったのが一番後ろの31番の席がどの便でも常に×で選択できません。

後ろに人がいるのが苦手なので最後尾を選びたいんですが、実質30番が一番後ろなのでしょうか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 04:01:51.79ID:IaBffJm00
>>3
ブロックされてるだけで満席近くなってきたら開放される
空席が多かったらブロックされたままで、客室乗務員が荷物置きに使ったり具合が悪くなったお客様の移動先として利用される
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 07:16:36.29ID:bK+kWw3i0
バレンタイン ホワイトデイ 48時間キャンペーンで
北海道 広島 佐賀へ
千歳はあいかわらずチェックの機械停めてカウンターで
他人名義封じやってる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 07:18:54.02ID:bK+kWw3i0
>>5
ポケットに入れられるものは入れる
手荷物を図った後は土産買っても図らないから大丈夫
金属探知はかばんにいれればトレイにださなくてもひっかからない
ただベルトはひっかかる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:57:28.24ID:OeSFeFtf0
>>8
カウンターでスマホの訂單號碼見せるだけで搭乗券くれた
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:09:26.08ID:OsFhFMj30
他人名義でトライする人ってそれなりにいるの?見たこと無いな。
搭乗拒否されるんだよね?唖然としそう
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:44:53.60ID:GR1YhnnE0
春秋航空本体の前年収益発表はかなり良かったものの春秋日本だけが大きく足を引っ張っている
本体はコスト管理がとてもしっかりしてるのに日本の方はひどすぎるな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 07:31:34.31ID:9+RbDanW0
今日の成田
IJ213ハルビンー相変わらず団体レーンも個人レーンも激込みで長蛇の列
IJ101寧波ーチェックインカウンターはガラガラで5分ほどでチェックイン完了
ダイヤの関係だけなのかT3の国際線保安検査も5人待ちだけでスムーズ
出国審査に至っては日本人スキャナーは誰も並んでおらず瞬殺で終了
尚、暇な寧波行きチェックインカウンターの手荷物重量チェックはかなり厳密で、6kg台の手荷物の乗客にスタッフが「ドリンク抜いて重たい荷物をポケットに入れてから再計量しましょう」と優しい案内
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:15:57.84ID:wPCWNJms0
10連休中の明日12時からこっそり国内線737円セール復活だと。もちろん連休明けから夏休み前搭乗分。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:06:32.74ID:lQZ8vOJo0
復活と言っても火水木限定の悪寒しかしない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:33:57.22ID:a/41bdsE0
セール価格で乗れるだけでもいいですよね。エラーだしまくりのあらいさん
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:46.56ID:a/41bdsE0
22

別に、あなたが乗らなくてもいいですよね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:13.50ID:a/41bdsE0
19

まさかセール買わないよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:38:04.78ID:a/41bdsE0
17

ビンボーさんが、見栄はっても、バレバレ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:44:23.84ID:x2P5NqTm0
6月の国内線フライトを予約しようとすると
「このフライトには身分証明書が同じであるお客様がいらっしゃいます。或いは規則により、現在ご予約ができません。」
となって予約できないんだけど何が原因なんでしょう?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:03:12.87ID:U+CaYLBZ0
春秋航空日本株式会社 第7期決算公告
ttps://kessan.laboneko.jp/settlements/46329

売上高 95億1600万円
営業利益 ▲45億0200万円
経常利益 ▲46億6400万円
純利益 ▲50億1100万円
利益剰余金 ▲245億5700万円

また大赤字
737は買うので頑張ってほしい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:09:26.39ID:fi4anb5W0
結構、欠航
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 02:13:47.77ID:k6OEezBp0
>>20
寧波は知名度低すぎる。
武漢、重慶、天津と良い場所押さえているのに。
大連、深センとか日本人が行きやすいところに路線つくらないのかなあ。
大阪や名古屋からの本家の便はあるけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 03:14:55.79ID:i+kH+w9I0
>>28 これ資金繰大丈夫かね??
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 08:50:21.20ID:iTFaoKCr0
体力はないけど気力はある。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 10:50:09.64ID:KHdA6bdS0
LCC
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 10:54:42.34ID:yIgOaKmt0
>>28
これで何で大丈夫なの?
どこから資金調達してるの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:07:47.84ID:iTFaoKCr0
連休に金がなくどこもいけない人が殺到。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:47:06.59ID:roKnUnHG0
マユツバ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:06:45.96ID:bK8/SFyq0
やっと支払いが終わった
1時間かかった
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:06:51.17ID:eNPSBlEn0
このフライトには身分証明書が同じであるお客様がいらっしゃいます。或いは規則により、現在ご予約ができません。
なんだこれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:40:36.43ID:/GJDLwj20
4周年400円を4往復取った俺が諦めました。取れない737円よりとれる1737円。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:09.83ID:LCLmeS8Y0
片道しか安くない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:28.99ID:LCLmeS8Y0
6.7月の水だけ、片道しか安くない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:19:35.75ID:Mcz5vmU+0
>>63
最近、上海ーバンコクと広州ーバンコク使ったけど良かったよ
荷物の無料枠あるのが大きい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:13:51.36ID:VRMT6P8g0
>>66
自分も今日のセールで茨城・上海浦東往復(2万円強)を購入した。
受託手荷物(10キロ)込みなのが有難い。

昔の春秋の機内持込規定はメインバッグのみだったから
7キロの時はスーツケースでも対応できだが
現在は持込荷物合計(サブバッグ等も含める)だから例え7キロでも
スーツケースを利用した機内持ち込みはまず不可能。

少し前までセールの時は受託手荷物が完全に有料(国際線は激高)
だったから春秋のセールは見向きもしなかったが
いつから受託手荷物が含まれるようになったんだろう?
少し前は茨城・上海浦東間は「期間限定」で受託手荷物10キロに
なってたけど。

やっぱり客からのクレームが多かったのかな?
せっかくのセールでも国際線の場合、片道4〜5千円の受託手荷物を
往復で追加したら通常価格と大して変わらないからな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:40.81ID:olFsM+og0
>>68
IJ便て機内は5キロ?
9Cは以前は5キロだったけど今は7キロになった。

機内合計が5キロってリュックとかボストンバッグで日帰り感覚的な
荷物でないと厳しいよね。
どう考えても春秋はバカ高い受託手荷物で利益を得ようって魂胆だね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 12:46:45.62ID:9zcx121/0
航空運輸なんだから、当たり前じゃ、まして、安価な、LCCは、そういうものだ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 19:09:19.31ID:UxoRjQlU0
そういうルールなのでは。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:10:10.57ID:2grhtnN80
国際線は荷物を預けろって話だな
待ち時間がもったいない
社会主義国のやり方だからユーザー目戦でないのは仕方ないけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 02:24:31.43ID:2HxYQFXh0
>>20だが帰国
往路手荷物のみ2.7kg
復路手荷物のみ3.6kg
なもんで追加料金なし
2泊3日と短期だったから追加料金はいらない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:55:28.23ID:pw/tsuiI0
安く、旅行に行きたいのか、荷物抱えて旅行に行きたいのか?はっきりね、話は、それから
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:24.41ID:RSgqRU840
あなたが合わせてね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:01.80ID:VVbqfpnL0
思い込みでは?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:49.19ID:Fj8wq8G20
>>65
これってノートPCを手荷物じゃなくてポケット内とするってこと?
釣り用ベストでもノートは入らないな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:45:14.41ID:VVbqfpnL0
頭わるそう、だから、アナルがいいですかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 16:16:19.35ID:VVbqfpnL0
荷物もちなら、安くないよ〜〜〜LCC
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 01:08:37.01ID:0YEJmcfN0
>>78

LCCの安さは普通じゃないから。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 01:08:37.11ID:0YEJmcfN0
>>78

LCCの安さは普通じゃないから。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 06:17:59.37ID:JoasnaZx0
5/2朝の成田3民。就航したばかりの寧波線中国人ばかり。しかも団体客ではなく個人客。中国って新規路線飛ばせば日本に来る客がいるんだな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:20.50ID:0YEJmcfN0
人だらけの中国
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:04.63ID:AjKBOGJo0
この間ハルピンで利用したんだけど
結構微妙だったよ。
GW入って間も無くと言うこともあったけど
カウンターが3つしかないからチェックインは長蛇の列が出来てて最後は搭乗時間まで1時間切ってたんじゃないかな?
あとここが重要。
ハルピン空港のチェックが厳しくて携帯の充電器が3本根こそぎやられた。
容量が小さいやつで普通は通っちゃうヤツなんだけど
携帯の充電器は軒並みダメだったわ。
俺はドンキで買ったやっすいヤツだったから諦めたけど
俺の前にいた奴はかなりしっかりしたやつを手放ししたから痛かったはずだよ。
また俺が下手な英語で抗議しようとしても
空港職員の殆どが英語が出来ないから全くの無駄。
それから搭乗の仕方にクセがあるんですごくやりづらい。
そのかわりチェックインは割と適当なんで少々の重量オーバーでも問題なさそうだ。
ハルピンは中国語が出来るやつじゃないと行っちゃいけないところだと思う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:47.48ID:hGw0Uubt0
>>92
モバイルバッテリーの容量がmAhではなくWhで明記されていないものは容量不明として没収。ちゃんとしたメーカーのものなら書いてある。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:58.23ID:19DK0eJ40
海外旅行スレでは聞けない直轄市以外の地方事情
中国初心者だからまずは直轄市から行ってみるのは間違ってなかったようだ
IJに路線があるからと行って気軽に初心者が行ける就航地ではなさそうだな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:19.83ID:0YEJmcfN0
日本人スタッフいなかった?ハルビン
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:35:18.79ID:PoMClZaO0
>>93
バッテリーじゃなくて充電器でしょ?
コンセントからスマホに充電するACアダプター
最近は急速充電対応とか高くてしっかりしたやつもあるから
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:20:22.87ID:ECsfcPcS0
てことはさ、中国製全滅? 
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:43:27.10ID:ECsfcPcS0
ジャパンのほう?中国のほう? 
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:09:10.52ID:OSlvV2li0
嘘つきが、多いな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:25.38ID:2RCx73000
充電器と書かれてるけど、
容量が小さいとも書かれているから
モバイルバッテリー(充電池)のことじゃないかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:36:55.80ID:frwQQVA40
出力のAも容量と言うぞ
昔のは0.5Aとかだったが今は2.4Aとかになってスマホ側もQC対応とかだと滅茶苦茶速い
ドンキとかで安物に飛びつくと出力容量が低いよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:20:47.58ID:44EqdSKB0
運が悪いからだよ。単に
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:44:48.86ID:3g7JhptM0
>>102
そそ、モバイルバッテリーだよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:23.85ID:3g7JhptM0
>>99
中国製だね。
安もんだし。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:56:12.10ID:3g7JhptM0
>>95
俺の時はいなかったね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:57:24.46ID:3g7JhptM0
>>108
あ、いや居たけどチェックインカウンターだけで荷物検査は全員英語がダメな中国人だった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:30:21.77ID:3g7JhptM0
あ、それから前回書いてなかったけどハルピンは予約したホテルもそうだし
空港から空港近くのホテルまで全員ボッタくる木マンマンだから。
Hotel's.comで予約して支払いも済ませておいたのに
現地で支払い済みのメール見せても俺そんなの知らねえで
現地のホテルに行ったら部屋はあるから今から支払いすれば泊めてやるときた。
ちなみにオーナーは全く英語が出来ない。
タクシーはタクシーで空港から2キロ程度なのに100元請求してきた。
実は俺嫁さんが中国人だから助かった。
嫁が全部ホテルのオーナーもタクシーにも噛み付いてくれたんで助かった。
俺も割と平気で海外一人旅するタイプだけど
ハルピンはやめておいた方がいい。
知り合いか身内に中国人がいないと相当キツイと思うよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:39:20.68ID:LwagWJUi0
基本的にはモバイルバッテリーの容量表記がWhでされていないと駄目なんだけど、
IJで成田へ戻るときに通った重慶空港の保安検査ブースの案内モニタには(Wh)=(mA)&#10005;1000&#10005;3.7(V)の計算式を表示してたぐらいだから、ああいう空港ならWh表記無しでも通してくれるのかも知れない。
中国で売られてる安物のモバイルバッテリーにはmA表記しかないものが結構ある。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:46.43ID:LwagWJUi0
>>110
ハルビン空港の国際線ターミナルでうろうろしてる外国人なんてボリタクの格好の餌食。
国内線ターミナルまでシャトルバスで移動しないと。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:58:32.80ID:vPkmrQh50
>>92 >>110は中国人が英語を使えないってことを書き込むくらいだから、国内の旅行代理店が添乗員付けてくれるツアーでお出掛けした方が幸せになれると思う

>>112 国際線ターミナルはATMすらなくて単なる乗降所だよね(2年前情報)
国内線ターミナルまでが無料じゃなかったら詰む
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:12:32.72ID:LwagWJUi0
ロシア料理は美味かったよ、ハルビン。
氷雪大世界は中国でもダントツのボッタクリ観光地だが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:28:21.59ID:6LzALnte0
国内線の方がターミナルがご立派
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:33:04.25ID:vJgRIpCD0
>>96いつ運航停止になるの??
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 02:02:05.02ID:UG7YsLp30
hotelscomって時々トラブル見かけるが、実際どうなんだ?
1度使って問題なしだったが、トラブルをよく見るので使うの辞めた。

bookingcomやexpediaはトラブルを見かけない。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 07:17:04.73ID:6LzALnte0
逆だと思う。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:11:02.75ID:Z+hZLVsH0
>>119
中国の宿泊なら飛猪、藝龍、去&#21738;兒、携程あたりで予約しないとダメでしょ
booking.comは中国のbooking.comが飛猪で予約すればだいたい10%は安くなるからこのパターンはあり
滅多に中国でexpediaは使わないけど三度もトラブルに逢ってる
1度目はホテルがexpediaと契約無いと宿泊拒否
2度目は予約していたホテルとは違うホテルに強制的に宿泊させられ
3度目はホテルでチェックイン時に追加料金要求された
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:16:58.44ID:V7eQGVA00
債務超過状態が続くなら今年持たないな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:10:28.73ID:QzjcURzY0
で菌だよ。それ日本でやったら。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:45.84ID:eE9quzHr0
不動産屋みたいなだな、ピンハネして、成り立っているとしか思えない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 03:26:11.13ID:kFjKMXXI0
資金繰大丈夫なの???
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:46.31ID:WRx5ijbJ0
>>114
最初俺もそれ真っ青になった。
でも国内製ターミナルの2Fのトイレ横にATMがあるからそれで引き出せた。
でもなんかクセがあってすごく使いづらい。
確か自分の携帯番号を登録しないと引き出せないとかあってすごく面倒くさい。
英語も周りは殆ど使えないから何か有ったら完全に詰むよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:40.50ID:WRx5ijbJ0
>>119
いやドミトリーみたいな安宿使うならどこも同じ。
ただHotel's.comはサイトが見やすくて地図でサイトに登録してあるホテルが全部見える。
トラブル嫌なら安宿なんかに泊まらなければいいんだよ。
最低1万も出せば結構良いところに泊まれるんだから。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:44.86ID:zv3unKWW0
中国によくある「外国人宿泊不可」な宿を予約してしまった時の対応はtrip.comが一番良い。全額返金プラス一泊分キャッシュバック。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:41:19.57ID:9EzlYCcx0
債権者集会はこのスレの住人ばかりだったりして。セールの情報はツイッターより早いがこの手の情報に疎い。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:45:54.75ID:TRypsYsr0
急に運航停止になるより事前に運航停止日を発表してほしいわな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:23:19.86ID:9EzlYCcx0
HPより
●国際線
重慶線、天津線が非常に高い利用実績。4月25日より就航した寧波線も95%の利用率を超過。
下り便の利用率は全体的に97%と好調、上り便は5月4日以外、9割を超えた。
●国内線
下り便はGW連休の前半に集中し、上り便はGW連休の後半に集中。
新千歳線と広島線が好調、期間を通して多くのお客さまにご利用。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:41:39.35ID:KLt65Fvm0
レガシィより高い場合があるからな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:21:46.85ID:1INJdyg80
5/7から10にかけて3泊4日で寧波に行ってきた(前日6日に地方から夜行高速バスで成田まで
行ったから車中泊含めると4泊5日)。中国旅行は初旅行である大連に続き2回目、
LCCは今回生まれて初めて利用した。

航空代金は諸税等コミコミで往きは13,040円、復は18,800円、支払手数料1,100円、合計32,940円。
宿は市内中心部で川の合流点付近にあるゴールデンポートホテル(金港大酒店)を利用した。
宿泊代金は3泊朝食込で18,675円。航空代金と宿泊代金の合計は51,615円だった。

寧波は就航間もなくキャンペーン価格で販売しているから、自分の金銭感覚的には安く行けたの
だと思う。

寧波は夜になると川沿いに建っているビル群がイルミネーションを放ち、映し出される
イルミネーションがどのビルも統一されており見応えがあった。機会があればまた寧波に
行ってみたいと思った。
0137136
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:05.98ID:1INJdyg80
機内は、往きは僕の座った席の後ろにも日本人ビジネス客と思しき人が座っていて日本語が
聞こえたが、基本往復ともに乗客は中国人ばかりだった。なるほど、春秋航空日本は来日帰国
する中国人向けの航空会社なんだなと実感した。

往路は10分程度到着が遅れ、復路も寧波到着が20分程度遅れた影響で、寧波出発成田到着が
30分程度遅れた。LCCは遅延を想定前提のうえ利用せねばならないんだなと思った。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:03:46.23ID:Xn998Lgs0
>>137
充実した旅行だったみたいですね
LCC利用者にありがちな超倹約旅行者ではないみたいなので次回はプラス2000円で最前列のシートを予約することをお勧めします(今回既に最前列だったらすいません)
こちらは利便性重視で天一広場徒歩0分の安宿に泊まったから金港裏山です。
金港近くの天主堂は見に行きました。
中国は近くて安いので何都市か訪れましたが史跡名勝を除いた街中ってどこも同じ様に感じるのは私だけでしょうか?
まあ、あの雑多な感じと混沌とした雰囲気嫌いじゃないからリピートしてるんだけれども
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:33:07.99ID:a32vrTqO0
随分と落ちるね、中国製、もち品質
0141137
垢版 |
2019/05/13(月) 01:57:52.36ID:1INJdyg80
>>138
座席は往復共に7列目の窓側席を指定しました。
天一広場にも行きました。中々広い広場でキレイでした。天一広場にある「藤格里」という
レストランで夕食しましたが、そこで食べた羊肉は値段は198元と高かったけど美味でした。

旅行中、寧波郊外にある雪&#31398;寺(シュエドウスー)や天童寺に行ってきました。雪&#31398;寺にある
ドデカイ大仏や近くにある滝は見応えがありました。天童寺内の仏像も見応えありました。
観光客は中国人ばかりで、日本人は自分しかいないように見受けられました。

寧波は歴史的に日本と縁があり見所もたくさんあるのに、日本人観光客はいません
でした。日本語は恐ろしいくらい聞こえませんでした。寧波市の観光当局や春秋航空は、
もっと日本人に寧波の観光アピールをすべきであると思いました。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:20:26.13ID:8eteLiS90
IJの寧波復路便は昼発だけど他の日本直行便は朝発
復路は上海など別の空港にして周遊にしたほうが楽
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 05:29:45.54ID:SVhG2FU+0
安いから、
0145141
垢版 |
2019/05/13(月) 21:25:05.21ID:1INJdyg80
>>143
来月寧波に行かれるのですね。良い旅をです。
そのサイトは私も承知しております。そのサイトを見て寧波の情報収集をしました。

ドデカイ大仏があるシュエドウスーへ行くに当たっては次のサイトを参考にしました。
http://jp.xikoutourism.com/
あと、YouTubeのサイトにて「寧波」で検索した結果ヒットした寧波の俯瞰動画を視聴
することで、寧波の情報収集をしました。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:04.18ID:8eteLiS90
>>136
寧波は9C名古屋、MU大阪静岡民もいる
空港から市内アクセス、空港、市内から高鐵アクセスが寧波訪問に役立つ情報だから詳しく書いたら日本から訪れる人増えるんじゃない?
復路便に市内から地鉄、バス始発で間に合うかというスケジュールの問題を抱えてる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:34:20.75ID:pCokupy60
>>146
それくらいの情報は簡単に中国語で見つかるしその程度もできない人は訪れてどうする?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:41:52.92ID:8eteLiS90
>>147
>>141
>寧波は歴史的に日本と縁があり見所もたくさんあるのに、日本人観光客はいません
でした。日本語は恐ろしいくらい聞こえませんでした。寧波市の観光当局や春秋航空は、
もっと日本人に寧波の観光アピールをすべきであると思いました。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:34.49ID:Kh0pHUY70
マカオ線やってほしいわ
0150136
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:14.54ID:1INJdyg80
では、リクエストに応じて。
寧波に行くに当たっては、143氏が紹介した「寧波観光ガイド」(http://jp.xikoutourism.com/
で事前に情報収集することを勧めます。このサイト内にある交通のコーナーで、空港から
寧波中心部への移動方法が案内されています。

旅行に行くに当たって「地球の歩き方 中国」と電子書籍『はじめての寧波 日本へつながる
「海の駅」』を購入しました。 

私の場合は、寧波空港に着いてから寧波駅に隣接するバス停「寧波汽車南駅」行のバスに
乗りました。料金は12元、所要時間は20分程度でした。空港を出た所に有人の切符売場があり、
そこで切符を購入しました。私は中国語が話せないので、切符売場の販売員に行き先を書いた
手帳を示して切符を購入しました。ちなみにレストランでメニューを注文するときも、メニューを
手帳に書いて店員に示しました。

地下鉄の空港駅は空港から若干離れていて、空港出口から無料(免費)バスに乗って地下鉄駅
へ行きます。所要時間は3分程度、バスは8分間隔で出ています。地下鉄の空港駅から寧波駅
までは所要30分程度です。運賃は切符売場に表示されています。ちなみに私が利用したホテル
の最寄り駅である外灘大橋から空港までの運賃は5元、所要時間は40分程度でした。

なお、地下鉄駅のホームには時刻表は掲示されていません。ホームにあるモニターで地下鉄
が到着するまでの待ち時間が表示されます。

寧波駅からバスを利用した空港への行き方は、帰りは地下鉄を利用したので分かりません。
悪しからずです。長文スマン。
0151136=150
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:41.22ID:1INJdyg80
蛇足ですが、中国初旅行で大連に行った時も今回の寧波旅行もそうでしたが、私は
(1)地下鉄路線図
(2)地下鉄駅に掲示されている周辺地図
(3)バス停に掲示されている路線毎の停車場一覧
(4)観光地での観光案内図
を必ず撮影しました。これがかなり役に立ちました。

地下鉄に乗る際には空港での保安検査同様にセキュリティチェックを受けなければならず、
そこには公安がいました。けれども、地下鉄駅構内にある周辺図を撮影しても、公安から
特にお咎めはありませんでした。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:18.58ID:8eteLiS90
>>150
ありがとう
復路IJチェックインカウンター、イミグレ混んでた?
IJ以外の日本直行便復路は地鉄始発では2時間前カウンター到着出来ないので寧波復路を避ける
タクシーなどで寧波空港へ急ぐ事も出来るけど復路朝便の時点で寧波行かないんじゃないかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:29.60ID:de1J5Y3x0
しっかりしてますねー
>>138は何も下調べしないで初寧波行ってきました
もちろんガイドブック類も持ってないし読んでもいない
宿もTrip.comで前日予約

空港降りて昨年使った総通のSIMが通信しないことを確認してから看板頼りで無料バスに乗り込み地鉄乗ってGPSと百度地図に頼っで城隍廟駅で下車
駅に着いたのが12:03だったからチェックインには早いので総通店舗で新規SIM買ってから農銀ATM行ってクレカ(と言っても利息取られるのが嫌だから厳密には即時決済のデビカ)で元を引き出してから200元だけ現地農銀口座に預け入れして口座凍結を回避(延命)
あとは定番のスマホ屋で買い物とセブンで買い物してから安宿にチェックイン
現地滞在時間の半分くらいは市バス乗車とショッピングモール滞在とマッサージだったからどこの都市に行っても同じ光景だなーって感じるんだとこれを書いていて気付いた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:01.85ID:de1J5Y3x0
>>152 (聞かれてないのに書き込み)
復路4/30火曜日でしたが混雑はしてませんでした
11:50の便なので地鉄で9:30空港到着を目指してチェックアウトしましたがスムーズに移動できたので9:00過ぎには到着したと記憶
制限エリアに入ってからカウンターチェックインだったような記憶ですがチェックインも保安検査も各々10分程度でした
ゲート前エリア端にある手狭なラウンジが不快になりそうなほど混雑していたのが印象的です
ハルピン空港では制限エリア内禁煙でしたが寧波空港は制限エリア内にも喫煙室がありましたね
0155150
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:25.42ID:xZwsk9bH0
>>152
私の場合は9:30頃に空港に着きました。チェックインカウンターは飛行機出発時間11:50の
2時間前の9:50から始まったから、一番最初にチェックインを受けました。イミグレ受けたのも
最初の方だったからそれほど待ちませんでした。

私はチェックインもイミグレも最初の方に受けましたが、当日は成田行きの乗客はかなりいました
から、チェックインもイミグレも待った人は相当待ったかと思われます。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 13:16:39.48ID:2sckTE/40
よかったね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 14:20:55.91ID:SD/x9d7g0
寧波空港なら朝早い出発便の場合ホテルの無料提供あるよ
対象便や対象者限られるけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:18.22ID:2sckTE/40
セールしか乗らないから。関係ない。笑あ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:42:40.87ID:b8gZf1Jf0
資金繰も怪しいし セール以外乗らないな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:37.98ID:2sckTE/40
そう言うことは、利用者には、関係ないと思うの。おばさん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:14.29ID:2sckTE/40
他社の
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:38.12ID:A8OE4Icp0
春秋はセール以外でも受託手荷物が含まれてそれなりに
安ければ利用するかな。

先月出発の茨城・上海浦東往復はセール期間外だったが
トータル約2万6千円(受託手荷物10キロを含む)だったので
購入した。

10月出発の茨城・上海浦東往復はこの前のセールで
最安値(往復とも4,900円)の
トータル約2万千円(受託手荷物10キロを含む)で購入した。

成田発着のIJ便(国際線)は受託手荷物なしがデフォルトなので
セールでも購入する事はないな。(受託手荷物は詐欺価格だし)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:48:30.80ID:sZRK7Jus0
LCCな。だろ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 18:13:41.65ID:sZRK7Jus0
荷物が多いなら、レガシーなら、無料ですが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:22:46.05ID:gNTPvbCU0
>>163
LCC=受託手荷物有料とは限らないだろ。
受託手荷物が詐欺価格ならセールだって論外だよ。

>>164
で?
それに自分の荷物は至って普通で多くなんかない。
LCCの機内持ち込み規定に収まる奴が異常だ。
特に春秋日本国際線の機内持ち込み5キロ以内で
受託手荷物は別途最低4千円以上って客を完全に馬鹿にしてるのか?

昔の春秋は今と違って機内持ち込み規定がメインバッグのみだったから
機内持ち込み規定が7キロの時に999円セールでソフトケース持ち込みで
佐賀→上海をクレカ決済手数料のみの1,029円で購入なんてしたけどな。

今の機内持ち込み規定は機内持ち込み全合計になってしまったから
サブバッグありが当たり前のスーツケースなら7キロでも絶対無理。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:37:15.93ID:zYo7NUP20
だから、あんたね、それは、あなたの都合。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:20:43.74ID:+QQNZ3hy0
成田〜北九州線開設してほしいわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:07:20.35ID:MgKel0Aj0
北Qはヤバイ人しか居ないのに
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:18:29.93ID:HM8a0veM0
成田〜旭川とかやってほしいわ
9Cも上海〜旭川開設して
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:10:41.72ID:NzizTVFS0
いつまで持つのだろうか??
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:28:20.83ID:gAqR86220
社名SPRINGに変更に伴い機内誌も一新された。新中期計画では寧波に続き国際線を増やす、と記事に有る。中期計画を立てているくらいだから少なくとも2、3年は続く。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:30.01ID:95uzQnC/0
正直日本国内線からは撤退して
成田から中国大陸路線を充実させてほしいわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 07:40:05.41ID:taXSE6WW0
広島、佐賀は端から¥3760ねーじゃん。

記載してるけど詐欺じゃね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 15:14:42.39ID:uB0FQZJV0
新たな出資者が現れないとねえ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:07:47.02ID:RpTV3A+Z0
>>174
成田から大連へぜひ就航してもらいたい。
あと、成田から青島、西安、厦門にも就航してくれると個人的にはウレシイ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 18:46:40.78ID:cLOQ+93z0
社名SPRINGに変更に伴い機内誌も一新された。新中期計画では寧波に続き国際線を増やす、と記事に有る。中期計画を立てているくらいだから少なくとも2、3年は続く。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 19:08:32.80ID:Gg7g3kw60
737円で久しぶりに広島便に乗ってみたが、
かつてのバニラ函館便なみの搭乗率でヤバそう

しかもヘッドレストカバーの広告が付かないのか、
無地のまま

利用客としては隣に人がいないので快適だけども
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 21:51:49.15ID:sKS7hrGh0
広島は空港が駄目だからな。

まあ空港が真面ならとっくにジェットスターが就航してたがな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:08:41.29ID:3yqcMwKNO
10回目くらいの利用で今回初めて60分以上の遅延になるわ、IJ834便
まぁ格安セール料金だから文句は言えないがこの時間ホント暇。散財することはしないし…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:19:38.61ID:ZuwnVubq0
俺もここ10回近く使ってるが、不思議と不快な思いしたことは無いんだよな。一番酷くて1時間強遅延した時だけど、大雪の新千歳からちゃんと飛んでくれただけで有り難かったし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 00:03:37.35ID:IIynHvaq0
>>188
624乗って帰ってきたが、今日はさすがに満席だった

621から623に振り替えた人を空港に迎えにきている人の話だけど、
機内が焦げ臭かったというのがどこまで本当だか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 02:02:25.13ID:LtaKVibZ0
着陸のとき正常でもなんかくさいときあるよ〜〜〜〜床のワックスみたいなにおいだすよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:33:27.03ID:n80YthXG0
安全性に問題があるレベルにまで達してきた
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:02:37.40ID:09KPkSq10
すみません質問です
新千歳→成田、成田→佐賀を乗り継いで
行こうと思うのですが乗り継ぎ時間35分で搭乗可能でしょうか?
LCCで乗り継いだ事がないので
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:06:16.45ID:vsYSoSlU0
しれっとセールやるなよ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:39:44.88ID:cdQijOB70
GW終わってから盆までどこも閑散期なんだろうし、空席埋めるためにセールやるのは自然なこと。夏なんか黙ってても売れるんだからセールやる必要性が薄い。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 09:28:31.41ID:z2fEzEBK0
セール後に会社トンズラとかないだろうな??
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 10:17:45.13ID:4g/7KR940
やらないわな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:25:18.32ID:Om+Us+Zw0
成田ー新千歳をGKとJWでかなり乗ってきたが初めてIJに乗った
なんだよ〜アジア系外国人の多さは!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:42:06.75ID:jaFfJbEJ0
>>206
結局母国語で予約しやすいジェットスターとか春秋は予約しやすい

スカイマークはそこら辺の弊害がでてる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:53.48ID:4g/7KR940
一回は、かなりでは、ない。ホラ吹き
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 04:16:31.16ID:cskxgmYv0
28日成田空港風が強くて佐賀便だけど着陸の時ひっくり返るかと思った
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:56:56.68ID:hykaKFkk0
しまった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:39:59.00ID:HaNl8U2r0
乗客の9割は寧波人だろ。
つか、今後も中国人客増えるだろうし、中国線にシフトしていくだろうな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:57:30.34ID:FZCNAZ5Y0
成田寧波線デイリー化、このスレ見て今知った。
当該線の6〜8月の価格設定、随分と強気だな。

>>216
寧波は人口800万の都市で、昨年市のGDPが1兆元に達したとの報道もある。
寧波はまだまだ伸びしろがあり、会社としても商機アリと判断したのだろう。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:01:05.36ID:5CZzusF70
アメリカ嫌い!日本大好き!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:15.80ID:5AxjGmvg0
>>216
>寧波人だろ。
寧波人の区別を寧波話使っているかで判断するなら9割はありえない
せいぜい中国人9割なら不自然でもないが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:50:18.44ID:ZvStSqbL0
スプリングジャパン?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:01.07ID:ZvStSqbL0
いけば?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:12:40.49ID:SFBaThFh0
寧波ディリー化記念国際線セール3990円
ディリー化の前と変わらないんですけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:18:14.66ID:AGqQkeGr0
やすいのがない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:36:47.59ID:JkT3V0lQ0
成田発の国際線なんてセールでも常に3,999円じゃねーかよ!
年に一度でいいから999円セールやれよ!
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:14.70ID:P9qj+1mI0
糞たけぇだよ
どこがLCCやねん

中国往復込み込み18000円医科歯科無理やぞ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:46:06.41ID:uOSwuxqs0
>>225
中国側(人民元)で買えば安いのも出てくるが
片道でも買えるし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:16:27.23ID:7o1/vUw00
しかし国際線の今だけ受託10kg無料は十分ありがたいね
追加は厳しいけどさ
これの期限きたら機内持ち込みのサイズ含めもう使わないかもしんないや
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:27:05.39ID:0nofExAz0
どんだけ荷物多いねん
オバハンか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:30:47.57ID:yh297S/O0
こんなスレあるんだね〜!
週末、中国に行きます!
目的地への直行便が飛んでないから高速鉄道も利用だけど。
これまでは、大手中華系エアを利用してたから家族で計30万かかったけど、
春秋航空なら1人2万でビックリ!

因みに遠い親戚が春秋のパイロットです!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:00:47.06ID:Y5aS4M940
>>237
>これまでは、大手中華系エアを利用してたから
>家族で計30万かかったけど、春秋航空なら1人2万でビックリ!

家族が何人いるかわからない第3者には価格の比較ができないから
ビックリと言われてもピンと来ないw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:07:33.03ID:wo/Graw70
15人家族です
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:17:21.05ID:EyxLa5W10
ここ大阪から福州飛んでたみたいですがやめたの?
ググってもやめた情報がまったくなくて…
詳しい人教えてください
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:20:03.55ID:OiASN1Gz0
資金を確保しないと北京線開設なんて無理だろう
0244237
垢版 |
2019/06/09(日) 17:51:26.31ID:QeSa0VJq0
4人です。
7万×4人
平均的には。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:54:05.78ID:zno7OCd80
北京に737では小さいのでは?
787-9くらい導入して欲しい、整備はJALに委託だろから整備費用は抑えられるだろし。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:10:09.70ID:rEHw8D400
>>245
やめた情報がほしかったのですが…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:26:55.56ID:oTNcgpvI0
春秋本体がワイドボディ機導入したらここも導入の可能性もあるが
本体が導入していない以上はないだろうな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:47:59.45ID:CSQVDp3r0
>>247
JALの成田=北京便も基本737なんだが・・・
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:20.11ID:aVEYn/ma0
春秋航空に限らず他のLCCキャリアもそうだけど、極端なセールやらなくなったね。税金アップが関係してるのかな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:09.67ID:URqbJ+iz0
極端なセールをやっても機内持ち込み合計が
5〜7キロ&受託手荷物なしで受託手荷物が5千円からとかなら
自分にとっては全然ありがたくないセールだけどね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:21:18.22ID:qlpYU16T0
>>252
それだけLCCも知れ渡ってきたって事だろ
宣伝の意味合いもあったから
あと、やりすぎると普段の値段がが高く感じるからな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:19.33ID:qZGmx2mW0
成田〜大興とか所要時間と交通費考えたらCAどころかHUよりもコスパ悪そう
早朝便じゃ乗り継ぎにも使いづらいし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:58:46.16ID:mTwchV0e0
>>256
どうせいつもの乗るまで30分、乗って30分、降りてから30分の合計90分でしょ
まぁ文字の上だけで見れば便利に見えるんだろうなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:22:36.19ID:3i1dtdGR0
高鉄じゃなくてあくまで地下鉄なので乗降はそこまで面倒にしないでしょう。
ターミナルが草橋なのはちと不便だけど許容範囲かな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:14:03.82ID:QPJBAWiO0
>>255
ここ数日あちこちで京滬空中快線ですら今後は大興の方が競争力あると報道されているのに
北京管制の首都機場避けられるだけでも平均20分は早くなるらしいし

経営状況についての記事も出てるね
https://mini.eastday.com/mobile/190613005503646.html?qid=qid02650
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:43.18ID:Fjf2f7cV0
元SKYの西久保、井出コンビに経営再建してもらうのも手だな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:23:29.86ID:1JFokgwj0
チケット買ってファイル届いてるのにスマホから見れないorz
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:25:41.68ID:/EYTfkAx0
空港に到着するとわかるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:54:46.24ID:d8EFDonG0
儲からない日は、はい、欠航、自腹地獄
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 11:37:25.97ID:dvEMm19D0
佐賀だったら佐賀駅からバスで福岡空港まで1時間くらいだしGKやMMで帰れる可能性も高い。これが下地島だったら悲惨。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:47:55.23ID:03l/NqwD0
欠航で自腹
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:06:39.68ID:OV8R7d2g0
金〜月まで関空から長春に行きました。
大連への往復は9C、そこから先は高速鉄道3時間半です。
昔は長春線あったんですよね。
荷物は帰国時は重量ノーチェックでした
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:45:20.51ID:awjFyReC0
よかった?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 18:23:01.23ID:MC0bLSdX0
ジェットスター「搭乗率の低い便は欠航!」

春秋航空「閃いた!!」
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 02:46:14.45ID:eruimXNt0
>>273
ど深夜のローカルな国内線で出発日が近づくにつれてチケット価格が安くなってって
座席指定見ても全然埋まる気配がないから
経済欠航するんじゃないかとヒヤヒヤしてたら、普通にほぼ満員御礼だった
中国ってどこからともなく客が湧いてきて席を埋めるから面白い
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:42:22.51ID:YsRv3MDR0
成田北京便は空前のドル箱になるぞ。
日系中国系は午後便ばかりだし。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:54:57.94ID:YsRv3MDR0
>>274
ありえるね。

成田ー函館
成田ー小松
成田ー神戸

このあたりは開設してほしい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:07:55.77ID:fvKERmUN0
JAL傘下になるか エアアジアと組むか??
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:52:00.38ID:TbhwCiA30
な、なななんとセール無し
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:04:15.03ID:ZYFR8fXT0
七夕77円セールまだ〜?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:04:31.25ID:lhanNPBC0
フェイントで明日8日セールとかないよな・・・

就航記念5円セールとか・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:23:24.04ID:Q9/ldUzF0
6機だけでやって行けるとは思えない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:07:02.73ID:mlxwbPYZ0
レジェンドとか言う人、爆笑
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:13:11.42ID:x0MGYB4b0
まじ、レスすると、レガシーだろが。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:08:48.82ID:5E+k1V4M0
セールやらないって事は経営状況相当厳しいと言う事か??
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:14:20.46ID:2+OgBr2p0
>>293
そんなの
みんな分かってんだよ
おじいちゃんw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:42.13ID:yOE/UoHb0
債務超過をどうにかしないと乗れない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:15.61ID:qBIjTB/K0
春秋航空日本、7期連続赤字 2018年12月期、純損失約50億円
https://www.traicy.com/20190714-IJ7th
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:42:58.88ID:Bw8S1mAL0
>>300 いよいよJALかエアアジアに事業譲渡考えないといけない時期に来てるな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 07:11:08.71ID:P0uXecru0
広島カープみたいに広島市民から浄財募ったら?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 07:52:35.07ID:k2i2Jmc80
6機だけでLCC事業は無理があった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:58.93ID:dhIgNeeC0
広島空港はクソだが人口考えたら3〜4往復にしたら1000k位w黒字になるンジャマイカ?

赤字よりマシだろ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:50:16.60ID:JGbtNgMW0
>>300
こりゃないな。
本当は春秋本体が狂ったように乗り入れている関空を拠点に商売すればいいんだろうけど、ピーチがあってやりにくいのか。

とはいえ、関空ー新千歳・佐賀・那覇くらいはやってもいいと思うが。乗り継ぎ中国人だけで席が埋まりそうだが。
成田ー広島も一挙に10往復とかインパクト出さないとな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:24:52.10ID:/fXxZ27I0
>成田ー広島も一挙に10往復とかインパクト出さないとな。
そこまでやると新幹線駅でよく見かけるパターン(俺も何度もやったけど)
「前の便に予約変更してくれ」で
春秋の窓口がパニックになったりして
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:30.75ID:5eonN/190
中華の怖さを知らないな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:38:22.16ID:v5RK5IOS0
「規定により変更不可です」といくら言っても食らいついてくる奴を想定しての話よ
客数が増えれば増えるほどそういった奴の数もふえる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:52:34.58ID:wC6e8eoV0
春秋航空どうしちゃったんだよ?ギリギリになって買収発表か?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:17:52.05ID:oLNVEt2F0
何処かに身売り??
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:27:59.53ID:XSk/BVOC0
広島便はもう一往復ふやしてもいいような
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:24:35.95ID:zhue94h70
那覇便、宮古島便を飛ばせよ!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:31:20.96ID:UwY4KARb0
HPより
8/1より支払手数料600円に値上げ。
夏の期間札幌便増便。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:48:35.10ID:8+3Rgxi00
>>320
カード払いだと¥1000取られてなかったっけ?
>>手数料
てかなんで「支払う」のに
手数料取られなきゃならなんだか…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:52:58.40ID:o8tBUSE40
>>322
どこのLCCも同じだけど「支払い手数料」ってインチキだよなー
往復予約して支払い1回でも手数料は2倍取られるし。そもそもカード決済なら顧客に手数料負担させるのは加盟店規約違反だし。
公正取引委員会は何も言わないもんなのかね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:58:32.24ID:K/fR8PZY0
今春秋航空のホームページ、航空券の検索できなくない?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:49:47.80ID:C3CkVKyS0
LCCルール、なら、夏とか、高い観光業界に殺される?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:40:10.64ID:znmpPIFo0
CXに売却になったUOみたいに 売却という形で事業存続してほしいけどな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:53:24.59ID:r2+pNwD50
中華民国だっけか?本社
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:02.17ID:iUL/pzoU0
春秋航空終わったな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:19:08.67ID:vU+lZh4I0
運航停止になるならせめてお盆は乗り越えて運航停止にしないと混乱が拡がる
いくら他社がIJ搭乗券客向けに特別運賃を提供するにしても
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:53.92ID:YjgDzFQ40
何言ってるんだ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:35:33.32ID:YjgDzFQ40
反対派の人?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:43:00.99ID:hLF0fhQV0
>>322
中国のサイトから買えば手数料なんてかかんないじゃん
支払い手数料は情弱手数料だよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:04:54.15ID:ZHz9YzU90
安くなったら乗りたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:59:43.77ID:3rvtJEOJ0
来ました5周年全路線対象セール。びっくり価格は当日のお楽しみ。昨年は4周年で400円だった。
第一弾は札幌。第二弾は広島。第三弾は佐賀といったところか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:09:38.91ID:OM6ikyHp0
なんだ、妄想かよ。セール情報
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:58:19.04ID:64cpexFj0
手数料の話は消費者センターに言って動いてもらうしかないな。
単純に運賃に含めばいいだけで非合理的。

誰でも可能な「支払手数料が不要な方法」があれば別だが。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 08:54:01.11ID:4EShl1MF0
ちょっと意味分からないんだけど、これって10までの販売で、期間別れてるけど、どの販売期間でも搭乗日は10月10日までって事なのかな。

それにしても、こんな出し方だと座席数相当絞ってくるな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:17:20.57ID:GGYVn1ol0
あなたが、無知なだけだから、
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:18:24.93ID:GGYVn1ol0
理屈はいから。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:19:04.48ID:GGYVn1ol0
理屈はどうでもいいですよね?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:24:03.07ID:x0umUp9I0
確認推した後、bad gatewayが出たけど予約はできているみたい
アカウントを見ると未決済2と出ているけど、支払い画面に行けない、
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:37:31.78ID:yLQJuVZA0
みんな同じか

ログインできねえ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:32:01.59ID:teoiQeMa0
w
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:30:06.07ID:jA7ZRkRE0
電話番が、役立たずなだけだから、コールセンターの人死ねばいいのに。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:57:35.94ID:jA7ZRkRE0
コールセンターの人人ごとなんだけど。役立たず
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:58:53.08ID:jA7ZRkRE0
しかも有料
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 06:15:45.04ID:sR48KKss0
>>369
東京オリンピックチケット並の敗者復活戦
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 07:36:51.91ID:ObR9upUG0
>>214
それだけ乗客がたくさん座ったと思いたい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 08:31:35.85ID:ZOyr7c9D0
取れなかった、残念
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 10:16:31.22ID:ZOyr7c9D0
383

なかったわよ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:14:25.05ID:c3tR1JQD0
次は1737

今回のは速攻で無くなったな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:44:48.76ID:2gXs7UaJ0
速いな12:00の時点で10月しかなかった成田〜新札幌しかとれなかった
帰りもほかより安いからいいけど
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:39:33.00ID:IBoebS0X0
たく、もう、時間の無駄だった。
残業、いや残念。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:45:13.50ID:JXUTVm7i0
ヤダ、ヤダ、今更ながらセールになると、群がる、わたしも其の一。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:46:54.21ID:x9XPE8Vp0
>>395
成田発着の国内線しかみてないけど、こないだと同じ10月上旬の火水木、9月下旬の水木はあったよ。9月の方はほぼなかったけどね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:17:49.33ID:h88lOwE90
今度の年末年始の成田新千歳間は
いくらになるんだかな…
一昨年と去年の乖離が激しくて
ビックリしたよ…
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:50:53.34ID:LmD5jim80
そのほうが、贅沢なわけで。ありがたや。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:22:22.54ID:H7HrOsK90
>>402
しない。そもそも本当に行けるかどうかも分からないのに。行けなかったら指定料金も損するので座席は運任せ。
ただ、実際乗るとして、BかE割り振られたらカウンターで変えてもらう。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:10:34.60ID:fg6ZfXHx0
>>399
今年の年末は9連休。GKは行き3万帰り2.4万。ピーチは未発売だが吹っかけてくる。
春秋も足元をみてくる。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:19:32.11ID:Pv+vh0lm0
無料なので。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:40:03.26ID:Pv+vh0lm0
セール価格おしえろ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 11:26:05.44ID:Cwf/mZFS0
春秋の買ってだと思います。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 11:57:52.29ID:iCtInPDV0
よいこの諸君
この日以外ならセール見なくていいぞ
新千歳 10/1,2,3,8,9,10
広島 9/11,12,18,19,25,26 10/1,2,3,8,9,10
佐賀 9/25,26 10/1,2,3,8,9,10
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:10:19.49ID:uiXL+y4J0
>>412
さんきうばっちりだったので往復個別に取った

でも支払いが重くて帰ってこない。
昼休み中にできないと困る…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:17:10.90ID:zHPGxBqn0
広島運行二年くらいは7日セールでも余裕で買えたから使ってたけど最近は繋がらないし成田〜都心が面倒になって宿付ツアーになってもうたわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 15:56:09.40ID:y/Vmu8WK0
キャンセルがいっぱいでたね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:06:39.58ID:I0FlcG7M0
取り敢えず中国往復は普通にやって戻ってきた機材で大幅遅延の国内を回す算段だね。
明日には2号機は復活出来るのかな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:40:20.37ID:DdFDaGs30
レガシーキャリアでしょ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:42:53.16ID:1xGPPdbm0
年末年始発売開始。千歳のピーチは未発表だが昨年のバニラほど安くはない。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:06:09.53ID:W06nr2w40
佐賀にお住まいの方、これから行かれる方くれぐれも無理をせずご安全に!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:26:08.01ID:I7qRepu50
B737だからちょっと早くてしかも安い春秋サイコー
乗ったこと無いけど今度乗ってみるぉ
ジュース持ち込んだら怒られる?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 07:45:18.54ID:I7qRepu50
>>433
まじかーTHX
機内でボッタクリ販売してるし
機内への持ち込みはご遠慮くださいとか書いてるから
てっきり怒られるのかと思ったけど大丈夫なんだね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 08:36:00.18ID:s0JcqCtb0
北方井出チャンポン本店水没。再開したらここに乗って食べに行くから待ってて。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:36:58.59ID:3nvlJtSF0
潰れてたりして、。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:25:20.99ID:xLTo3YYB0
佐賀行きが機体到着遅れのため出発時刻が遅くなるらしいけど
この機体佐賀と往復してるだけじゃないんだね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:27:33.85ID:41d94USQ0
潰れそうなのか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:12:49.65ID:yKc6PNx/0
セール値段発表まで…て¥2737て言ってんじゃん。

それとももっと安くなるのか?実質¥3700円だしな…パスかな。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:21:29.82ID:PAorKdUK0
往復をまとめるメリットが
ほぼ無いから
行きと帰りを分ければいいだけなんだな
年末年始の千歳までの飛行機確保
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:37:46.74ID:7f3Cknpg0
こないだの、セールと総額何で同じなの?

ゆとり世代の怖さを知らないの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:50.73ID:7f3Cknpg0
氷河期世代なんですけど?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:09.74ID:MVapTKv30
人材がゴミなのか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:52:20.79ID:vv6xS7FT0
新千歳 
10/29~31、11/6,7,11,12,18~21,26~28,12/2~20の平日
1/8,9,15,16,21~23,2/19,20,26,27

広島 10/29~31,11/12~28の火水木、12/3〜19の火水木
1/8,9,15,16,21~30の火水木、2/4~6,13,18~20,26,27

佐賀 10/29〜12/19、1/21〜2/6、2/18〜27の火水木

これに該当しない人はアクセスしない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:15:24.76ID:+XN4mBuE0
チウゴク、3000円でゲットした〜!!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:04.16ID:0LA5HP4D0
まったく繋がらない…なんという重い回線
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:19.97ID:MVapTKv30
毎度ですがな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:11:24.83ID:MVapTKv30
>>454
手数料は別腹ですけどね。でしょ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:12:23.10ID:Z5HOd0if0
一年で、この時期のセールが一番安い気がする。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:40:02.64ID:MVapTKv30
人事がおかしいの?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:53.45ID:aOQNAKtl0
それにしても3737円2本(往復)で諸税込2万円くらい
なんでハルビン就航記念セールん時は往復諸税込5千円台で乗れたんだろ?
何税?何手数料?何でこんなに高くなったんだ?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:37:57.75ID:FjQDt9cm0
ま、¥737円ばっかやってると儲かんなくて父さんするだろw

¥2737なら買ってやれよ。十分安いだろ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 04:57:55.22ID:m8y4ZjAv0
年内持つの??
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:59:35.60ID:ZCuQIKIX0
いつまでもない、スーパーの目玉
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:58.13ID:58m6l1lQ0
>>467
去年まではそう考えてた。
でももう737はないような気がする。あっても1737でしょ。
この前の周年記念除けば実際¥737は1年位やってなくね?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:54.23ID:ZCuQIKIX0
1737円が最安価格では?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:20:23.50ID:ZCuQIKIX0
合計金額が、手数料あり、なし、で総裁
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:45.56ID:ZCuQIKIX0
ですよね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:55.70ID:57J5NMVe0
成田空港から出発する国際線はラッキースプリングで購入した場合5キロ制限ですよね?
もし仮に6キロだと追加料金チェックイン時に求められますか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:32.14ID:6zSH7j8f0
今7kgじゃないの?

中国からの帰国便はユルユルでワラタw
ムダ金使ってしまったわ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:37:28.85ID:QzQsRFlx0
ですよね!はかりが、ルーティン
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:22.40ID:JIKSBnvL0
だから、追加料金が発生するの、か、土産を買うのやめる?

あなた次第だと思うの。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:23.43ID:TymjM7vR0
本体が成田乗り入れできるならIJ要らなくなるな

春秋航空、東京/成田〜上海/浦東線を開設 10月27日から、成田T3乗り入れへ
https://www.traicy.com/20190915-9Cnrt
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:05:06.66ID:lwTAdgmG0
>>489
金曜発もしくは月曜着便があれば有給1日使って週末旅行も可能だが帰国便の時刻が早すぎるから土日旅行は難しいダイヤ
人民からみたら使い易いダイヤだな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:50:57.74ID:dvX43aFX0
羽田の国際線増枠で成田の枠余るから9Cにも成田乗り入れ認可した所か
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:26:05.62ID:8P3zqgOP0
>>492
広島で今夜の成田行きを待つ身としては、
佐賀から一向に飛び立たないのでやきもきしてたけど、
シップチェンジで助かったわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:40:47.98ID:XK+Ki4Je0
なんか運航が最近グダグダ気味
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 14:20:48.19ID:tBmqUa1g0
トーマスクック社みたいにならないといいけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 15:15:47.73ID:I+FHMu2r0
年内持つのだろうか??
0506499
垢版 |
2019/09/29(日) 22:23:02.06ID:cQYyEkxO0
>>505
555円セールだったから俺も諦めてキャンセルしたわ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:08:29.19ID:HY8sw2Ev0
塩キャラメルうまいね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:10:02.64ID:HY8sw2Ev0
おかわりコーヒーを飲みたい。本物志向である。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:10:57.95ID:HY8sw2Ev0
わあ〜2時間遅延
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 23:53:52.42ID:VTCVPVeg0
>>クレカ利用手数料を3%取るんだな。

これはおかしいよ
通常クレカは支払い手数料は発生しないだろ
他に国際観光旅行税とか訳分かんないのも加算されるし
何だかんだと口実をつけて手数料を取ろうとしてる
としか思えんw
0521509
垢版 |
2019/10/05(土) 03:42:12.55ID:hG3jYCSX0
>>517
その通り。クレカを利用したことによって手数料を利用者に転嫁してはいけないと
カード会社の加盟店の間の契約で決まってるはず。

ただ実際問題として他の航空会社や日本の小売店でもクレカ使用することで手数料取る
とこはたまにあるし、家電量販店とか現金特価などとしてクレジットカード払いとの
差を付けてるとこもある。

それをカード会社に訴えたところで加盟店指導しておきますと言う程度でお金が
戻ってくることもないし改善も期待できないので>509で自分で書いておいて何だが、
仕方ないと思ってる。
あと安い航空券を提供してくれるLCCの企業努力には感謝してるよw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:03:17.36ID:rqa5LLwf0
クレカ払いが他の支払い方法より高くなるのがNGであって
利用者に転嫁するために手数料取るのはOKだよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:31:37.71ID:VKwRZDRY0
520

そこは、あなた、ぐるなんだからさ。

おおめなの、はい。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:05:12.22ID:px2r08iy0
手数料がかかる、オーストラリア基準
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:11:24.56ID:htXW3Vxm0
>>517
国際観光旅行税(International tourist tax)は今年から国際線の出国毎に
1000円かかるようだがクレカの支払手数料は春秋の場合決済代行会社を
通しての決済なので3%の手数料が発生するとの事。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/kansetsu/kanko/index.htm
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:27:23.17ID:3hsA47Ed0
きました。1737円セール。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 14:06:03.42ID:ktZUVezD0
利用する人は既に買ってるんジャマイカ。
流石に来年の3ヶ月以上先のチケは色々不安で買わないだろ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:15:57.78ID:sM/ANZZe0
>>521
よく勘違いしてる人がいるが利用者にちゃんと提示すれば手数料取っても構わないぞ
飲食店でも会計時になってから説明するのはアウトだが入店時に予め説明すれば問題ない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:41:42.66ID:geVdZQLc0
経営不安を払拭しないとセールでも買えない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:37.63ID:y7fuYHG20
おせ〜よ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:33:29.91ID:G6GqNjuy0
社長が、モホ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:22:32.47ID:G6GqNjuy0
順番待ち
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:37:26.06ID:7KOhktSz0
>>546
問い合わせたら、こんな回答でした。

運航につきましては、天候・空港施設の状況を鑑みながらの判断となります為、あいにく明確な決定時間は決まっておりません。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:20:06.74ID:kMwNsLLn0
アナの地上が意地悪しなくなってよかったじゃん」。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:32:08.07ID:JdcJiiPH0
1号機 昨晩から新千歳ステイ(成田への戻りを欠航にして)
2号機 昨晩から広島ステイ(成田への戻りを欠航にして)
3号機 昨晩から天津ステイ(成田への戻りは翌々日に遅延)
4号機 昨晩から新千歳ステイ(成田から回送送り込み)
5号機 昨晩から佐賀ステイ(成田から回送送り込み)
6号機 成田駐機中(昨日の通常運航を終えて)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:33:55.41ID:WGKewmPP0
新千歳って地上が意地悪いよね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 03:44:00.70ID:TVktuXPv0
999円セールがHPでは99円になっている(大連便)。??
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:13.02ID:lK1ct0sD0
搭乗順番いきなり変えたりするからな。立ち悪いスタッフ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:56:04.27ID:+N3ZyOe10
成田空港は搭乗時間20分前がそもそもぎりぎりすぎ
とっくに機体は到着してるのに遅れる
なのにチェックインは時間ぴたりで締め切る
同じ時間にジェットスターが熊本や沖縄があり遅れるから混雑であおりをくう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:54:42.45ID:c6V3Vvm30
>>553
他にも99円の国際路線があるが
サーチャージ等が結構するため片道総額は5千円を超える。

春秋HPで見たらセールをしていたので購入しようと思って
路線を確認していたら成田・上海路線が新設していて驚いた。
上海午後発で帰国日は上海空港周辺に宿泊する必要がないし
成田到着も20時前なので関東各地へのリムジンバスが
運行している時間帯で有難い。

名古屋近郊で紅葉でも見る事にして名古屋→上海、上海→成田の
航空券を最安値の日程で購入した。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:37:09.51ID:yAFnuhHd0
羽田に慣れると成田はよう行かん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:18:39.34ID:nt+qGmkj0
羽田の新発着枠の割当てがあり
ANALの資本が入ってないのが条件だそうだ
まさかIJが獲得か?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 00:32:06.25ID:4InK06Hk0
>>563
エアアジア、アイベックス、フジドリームも手を挙げる可能性はあるけどね
それと配分数は既存乗り入れ会社と同じ評価基準で決めるの事だから複数社が手を挙げた場合、合計点によっては配分が無い会社が出て来るというのもあり得る
特にここは国内線の路線数便数共に少ないが幹線にあたる成田新千歳を飛ばしてるから国内地方路線数と便数の項目でそれぞれ最低点になるのが見えてるから厳しい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:24:32.74ID:mS28KcYY0
>>562
競技自体は8/2(日)が女子、8/9(日)が男子で決まっている。前日入り必須だが
売り出し早いのはGKが夏ダイヤ発表(先行の何便かは12/15頃、残りは1/20頃)3万くらいで足元見てくるが
1990円セールの対象外。ピーチも同時期。バニラ並みの価格が出ればいいのだが。ここは2月価格は安いかな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:30:27.40ID:/kkNjldv0
IJ日本国内線ですが、
ここは予約しやすいのでしょうか?
何か登録のとき身分証などアップロードが
必要なのでしょうか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 02:33:31.45ID:9inKSYo40
今日出発だけど、ここ国際線の機内預け荷物は26日までたった5kgなんだな。
昨日気付いたけど、どうしても300&#12316;500gほどオーバーしそう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 03:29:52.93ID:9inKSYo40
スマホ、コンデジ、モバイルバッテリーの3つはポケットに入れる前提で計算して
300から500gほどオーバーしそう。
けど予約確認のリンクからオーバーチャージのオプションのとこには国際線も7kgと
表示されてたりと情報表示が曖昧なんだよな。

本来LCCは荷物超過について厳しいはずだけど、そういう経緯もあるから5kgから
数百gのオーバーならなんとかなると過信してる。
もしダメなら2500円余分に払ってやるさw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:46:55.40ID:0yN76SXo0
週末2泊3泊なら5kgで事足りる

夜逃げでもしよんか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:57:49.99ID:jwiMdnoS0
>>573
572じゃないしここのLCCは使った事ないけどノーパソだけで1.2kgはあるし着替えでも2kgは行くだろ
ジーパンTシャツで着替えしないなら知らんが
0577572
垢版 |
2019/10/25(金) 05:17:07.94ID:D/zbcfsX0
2泊3日なんてどこにも書いてないがw

今回6泊7日。やっぱりPCが大きいね。
Macbook proとACアダプターで2kg近いと思う。後は替えの靴とズボンかな。

1週間くらいだと本来靴も一足でいいかなと思うけど、復路はキャセイの
ビジネスで帰るのであまり汚らしい格好はしたくないしw
まぁ27日からは機内持ち込み荷物も他社並みの7kgになるらしい。


春秋初めて乗ったけどオンラインチェックインが無い(なぜか国際線は)
のとシートのリクライニングが全く無いのにはちと驚いた。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:14:02.89ID:dEvQRq7S0
仕事でもないのにPC持っていく?
海外でもエロ動画見ないと気が済まないの?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:28.47ID:jwiMdnoS0
>>579
いつでも仕事できる状況を整えておく必要があるからな
エロ動画見るものとしか発想できないニートにゃ判らんか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:46:33.27ID:nwE+a/8J0
茨城→上海浦東を往復してきたけど
4月の時と違って浦東のゲートは往復とも新ゲート(G)で
モノレールでの移動だった。(従来より少し時間がかかるかも)
そして新ゲート付近のトイレはなんとウォシュレットだった。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 06:53:48.58ID:rEmHwwF10
リーマンならプライベート旅行で仕事しなけりゃいけないブラック勤務
フリーなら経費でレガシィ乗る

恥ずかしいな、LCCでPC持ち運ぶ層は頭も弱くてw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 07:17:35.21ID:rYyvgphX0
>>583
空気満載
7kgというのはキャリーバッグではなく、リュックなどが基本だな。
キャリーバッグを持っていくとしたら、行きはLCCで着替え程度、帰りはレガシーか、LCC荷物料金払いでお土産をたくさん持って帰るなど。

往復荷物満載なら、最初からレガシー。

>>584
スマホはそんなに万能か?入力もPCの数倍かかるし、表計算ソフトなどを使うのは面倒。そして、日本の企業はブラック企業がほとんど。いやブラック国家だから。
国家公務員から、中小までほとんどブラック。ホワイト企業は都市伝説だろう。
旅行中仕事をしなければならないブラック企業は少ないかもしれないが(情報漏洩で規制されつつある)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 07:18:48.30ID:rYyvgphX0
>>566
トライアスロンかよ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:21:47.99ID:F5FnGi4O0
>>585
プライベート旅行で表計算を使うためにPC持参w
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:44:09.56ID:VTqd6KcC0
>>584
エロ動画はどこいったんだ?w
最初に書いたが俺はこのLCCは使った事ないがEU内の移動はeasyjetもRyanairも使う
仕事しなきゃならん状況ってのはどこでもあんのよ
特にフリーや俺みたいなブラック経営者はな、プライベートと仕事の線引きは難しいんだわ
FXとかやってるやつもPCとスマホは複数台持ち歩いてたぞ

恥ずかしいな、偏見層は頭も弱くてw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:31:05.39ID:p8ArDpOv0
モバイル回線でFXってwww
大知的障害者www
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:50:48.59ID:sgAIANzg0
茨城の国際線9Cの手荷物サイズかなり厳しいけど厳密にチェックするんでしょうか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 02:05:32.95ID:sXfe/oxQ0
ここの航空会社は実現はまだして無いだろうけど、立ち乗りコンセプトを
押し進めてた会社だからなw
シートリクライニングが無くてもそれほど驚かなかったけど。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:06.18ID:WkAM4fJH0
荷物の重量等に厳しいのはLCCのビジネスモデル上仕方ないとして
国際線のオンラインチェックインができないのはいただけないな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:35.13ID:ErVtNLnd0
オンラインチェックインも金かかるからな
システム開発に
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 01:22:27.49ID:AuSuQ1Zu0
アンドロイドのアプリを久々に起動したら、バージョン6.8.3へのアップグレードを促すメッセージが出るものの、Playストアから消えている。
まあ、仕方ないからブラウザで使っているけど。
現行のアプリって、どこかにあるんだろうかね?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 20:26:33.53ID:va8JK/Wi0
知らないのかいな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:24.50ID:/b/RKVcl0
737セール復活してくれ!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:20.08ID:A+Htmv6f0
落ちたら大変だわな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:07:38.53ID:snNXyIBo0
天津航空
東方航空
海南航空
吉祥航空
国際航空
どれも乗ったけど春秋航空は手荷物がやたら厳しいね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:13.41ID:N8NUNm6/0
在日中国人には吉祥航空が人気のようです。
中価格中サービスかつ毎日運航上海同日乗継で中国全土を網羅。
(往復で春秋航空プラス1万円程度とのこと。機内持込荷物は積めるだけってのが人気の秘訣w)

春秋航空は?って聞くと「いくら取られるか分かんないから怖くて乗れない」との声が多い。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:04:31.83ID:5+vEse2q0
9C、最安プランの受託荷物いつの間にか有料になっている
預けようとすると何か色々言われた
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:30:02.93ID:Ie1bU3+b0
>>616
9C(国際線)最安プランの機内持ち込みサイズは40×30×20と厳しく
バカ高い受託手荷物は10月下旬から完全に有料になった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:09:36.80ID:KLXFTX/j0
本当だ受託10kg無料がなくなってる
9Cラッキースプリングが安くなったと思ったら受託手荷物代別で実質値上げ
ここは機内持ち込み56*36*23cmが以前から出来ないからこのサイズの手荷物を預けていたのに
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:19:55.54ID:hAbYVG6e0
12月12日成田-上海就航
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:41.28ID:Ie1bU3+b0
>>619
さっきセール(1,500円)のメールが届いた。
セール直前にメールかよw

HPでスケジュールを確認したら自分には使えない時間帯(深夜)だった。
会社が終わってから空港へ直行したり帰国した日に出社する人には
良い時間帯だ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:35.32ID:Ie1bU3+b0
出発当日は仕事をしてから出発したいけど
帰国してすぐ出社が嫌な人は

往路:IJの成田(22:25)→上海浦東(25:10着)
復路:9Cの上海浦東(15:50)→成田(19:40着)

がいいかもね。
会社が定時で上がれて都心付近だったりフレックスが使えるなら
往路は9Cの成田(20:40)→上海浦東(21:50着)でもいいけど。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:31:09.32ID:Ie1bU3+b0
届いたのは12/12開設の成田・上海浦東(IJ)の1,500円セールで
既にセールは始まっている。(11:59開始)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:59:31.69ID:/18Cs7vU0
上海便001ってことは、この路線がフラッグシップ的な存在なんやろうね。
ところで、9CとIJのフライトタイムが違いすぎない?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 05:47:45.98ID:AGtbLWKt0
プードンに夜中に着いたらどうしてる?
タクシーとかバスで市内に出るとかそれとも空港のベンチやエアポートホテルで夜明かしとか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:33:50.23ID:7qJ+lU5O0
9C8516で早朝4時半ぐらいに浦東に着いて最終?の守航線バスで虹橋へ行くと7時ちょい前くらいなので高鉄で杭州や蘇州あたりに行くのにちょうど良いんだよね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:25:27.18ID:Sh/oTTXA0
>>637
それなら時間に余裕がある人であれば成田からの9C便が
一番疲れなくていいと思うが。

短距離の深夜到着とか早朝到着なんて完全に時間がない人向けだろ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:36:57.83ID:dvRzP6K50
東京上海ぐらいで疲れる疲れるとか言ってる年寄りはクルーズ船でも乗ったら良い。
金持ってないけど暇がある年金暮らしなら新鑑真でどうぞ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:14:59.14ID:Sh/oTTXA0
深夜到着便や早朝到着便に短距離も長距離もない。
睡眠時間を削って座席で仮眠するような機内泊旅のどこが
いいんだよw

時間に余裕がある人なら誰だってそんなかったるい旅を
したいとは思わない。

単に短期日数でしか海外に行けない人がこの方法なら現地滞在時間
を長くできるって自己満足したいだけだろw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:40:42.31ID:gCV/bU590
>>641
なんでクズがイチャモンつけてくるんだよw

どっちが人の批判だ?w
それは自分の置かれた環境しか考えない奴だろw

自分は週末弾丸などで夜行便が有難いと思っている人達を
批判なんかしてない。

批判したのは自分の意見を一般論(それが全て)のように
言ってくる奴らに対してだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 19:01:29.28ID:wIw0JY3b0
>>632
浦東早朝出発便利用時だが
ここ泊まったことあるぞ
寝るだけで早朝送迎バス利用だから
別に気にならなかった

川沙宿泊で2号線始発に乗車したこともある

往路深夜着便利用は3回あるが
空港ベンチ 1回
守航線で虹橋火車站、高鉄で蘇州 1回
守航線+夜間路線バスで上海南站、鉄道で杭州 1回

いずれも一人で行動

浦東機場はwifiのパスワード自動発行機があって便利
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:13:11.94ID:H+dj2cy50
いつの間にか初日の出フライトなんか発売してたのね。
バニラも一回ほっきりやっていたが。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 15:27:03.16ID:W7HcJdpA0
スプリングプラス乗ったけど、モニターやらリクライニングやらの大手の無駄サービスを排除し、優先チェックインとか必要な所を追加してて思ったよりも遥かに快適だったな
春秋航空の客層も民工や乞食旅行者ばかりと思って避けてたけどむしろ旅慣れた人ばかり感じで静かだったね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:45:40.59ID:nbGu5xKK0
>>647
ソウル台北香港ならまだしも中国本土は不人気だからな
上海はまだしもハルビンは中国に慣れた人でも中々行かないし。満州の歴史と内モンゴル(ちょっと遠いが)の自然は良いんだけど、ちょっとニッチかな。

民工は団体じゃないと日本ビザ面倒なんじゃない?個人旅行できる収入の人は静かにするだろうし
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:55:59.57ID:RylPF+yz0
>>649
初中国がハルビン、次が内モンゴル自治区のフフホトな俺w
どちらも街並みが綺麗で住人の民度も高いから初めて中国へ行く人に向いてるかと
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:53:37.86ID:kQdWRfxd0
セール
広島 1月以降火水木 それなりに有り
佐賀 1月以降火水木 まばら
新千歳 出てこない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:08:37.81ID:ZVEfWx7D0
大陸行きの飛行機安いじゃんと思ってチケット買ったんだが、持込手荷物のサイズ制限が厳しいことを知らなかった
空港では結構シビアにチェックされる?重量だけじゃなくて寸法も
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:50:12.17ID:ZVEfWx7D0
>>654
バックパック旅は慣れているから、はなから最低限の荷物で行こうと考えていたんだが
寸法規定が思いの外厳しかったので、旅行鞄どうしようかなと考えていた次第
荷物代払う気は全くないぜ!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 11:21:53.50ID:cg5jELFQ0
冬場だし、上着のポケットが結構使えるんじゃね?
アウトドア用のフィールドパーカーとかなら、内外のポケットで着替え一式くらい収まってしまう。 とりあえず飛行機に乗る時だけそうしておけば、カバンはかなり小さく出来る。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 11:28:17.72ID:01BZYy9g0
>>653
9C国際線の機内持ち込みサイズは40×30×20というとんでもない
規定だよな。
一番長い部分が40ってかなり厳しいよな。

自分は先月利用して長さを図られる事はなかったけど
明らかに規定を超えるサイズ(50センチを軽くオーバーとか)だと
何か言われるかもしれないな。

自分は100均で購入した折り畳み式のバッグ(300円)の他に
ショルダーバッグを肩にかけていたら荷物は1つだけですと言われたが
ショルダーはバッグに収納できると言って切り抜けた。

実際収納しろと言われたらバッグに入れていたセーター等を着れば
なんとか収納できたので準備はしていたけど。

キャリーが絶望的な9C国際線(セール時)は機内持ち込み規定(長さ)を
見直さない限りあまり利用したくないな。
せめてIJ規定程度(55センチだっけ?)にしてくれよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:35:18.87ID:3znKkDI00
>>658
ライアンエアーの45x25x20に慣れると全然問題ないな。
ヨーロッパ10日でこれだと、税関で荷物これだけですか?って必ず言われるけどね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 02:39:48.12ID:GaYPFtCr0
帰省時の機材がリージョナルジェットだから100席未満用のキャリーも持ってるが、海外旅行じゃ何にも入らんな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:10:23.88ID:5j4k69yv0
>>653
サイズはざっと見でクリアしてればメジャーで図ることはあまりしない感じ
重さはきっちり見られる

自分のメインのバッグは20*30*40cmに収まる程度のリュック
あと、折り畳むと軽薄小になるプラ素材のトートバッグを買った
現地についたら、ある程度の荷物(衣類とか)をそっちに移し替え、荷物二つで行動

コートやズボンのポケットにガイドブック(地○の歩き方とか)を詰め込むと意外と入ったりする
これは計量にカウントされないので試す価値あり
衣類がかさばるなら着膨れ作戦もあり
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 16:04:51.65ID:xTV+TK4P0
金蔵探知機に引っかからない?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 13:17:49.23ID:23ra/7lz0
みえをはる。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:37:54.88ID:YHPr4iTt0
IJもA321XLRに置き換えて中長距離国際線で勝負しないと先がないな
成田〜デンパサール、シドニー、メルボルン、シンガポール、ハノイ、ホーチミンとか

春秋航空、A321XLRを導入し東ヨーロッパ線の開設を検討&100機目となる特別塗装のA320の受領を発表
http://sky-budget.com/2019/12/28/spring-airlines-a321xlr-europe/
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:40:42.40ID:yG8Oiy+O0
別にここじゃなくてもいいからね〜〜〜

他もお安いわけだし
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:55:30.10ID:ABwLJipP0
エアバス機は
コンピューターがパイロットの意図に反する
悪さして落ちることが多いので
いい印象が無い
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 14:09:30.62ID:UxSjcAEE0
>>671
東欧路線はいいな
上海からワルシャワぐらいまで飛んでくれたら日本からのヨーロッパ旅行も本格的にLCCの時代だな
ワルシャワまで行ければ欧州内のLCCや
列車、バスでヨーロッパはどうにでもなる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:59:19.31ID:PP1PHGZD0
MAX
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:06:25.39ID:fdQk79/l0
春秋でいきなり欧州はきつい。
浦東→タシケント
浦東→アルマアタ
西安→トビリシ
西安→テヘラン
ウルムチ→モスクワ
ウルムチ→キエフ
このあたりでやってくれ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:40:22.78ID:b6u2Uk5v0
ゴ〜〜〜ン
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:23:56.03ID:ZSnwQpY20
北京就航まだ〜(チンチンAA略)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:54:36.66ID:nhiA+uq10
レーダー覗いてるの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:39:50.62ID:zcvGcOsm0
武漢風当たり強いな。原因不明って良くないよな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 07:46:58.48ID:CCJsRFQf0
ふざけんなよ....


【重要/取消(航班取消的通知)】春秋航空(9C)からのお知らせ「名古屋=深セン」路線のお知らせ

お客様各位

平素は春秋航空(9C)をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

下記の対象便は運航取消(航班取消)となりました。

ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします事、深くお詫び申し上げます。

何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1.運航取消(航班取消)便情報

対象期間 2020年2月19日 〜 2020年3月28日

対象便  9C6117 深セン05:40 → 10:35名古屋  月・水・金・土(周1・3・5・6)

     9C6118 名古屋22:40 → 02:20深セン  月・水・金・土(周1・3・5・6)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:00:55.16ID:76CBw8fc0
ここ日本から福州行きの直行便昔あったの?
詳しい人教えてくだせー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 06:52:04.66ID:EuL1RST70
やられた。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:40:49.84ID:UdSE4Sh50
香港の暴動が尾を引いているのか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 07:11:46.53ID:7hgp6qtO0
おはよう日本3タミ中国線乗客インタビューきたー
乗務員マスク着用、客へも無料配付
このあと10時より武漢からの航空、鉄道運行停止
市内のバス等も運休by現地当局
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:03.61ID:1/Wtk5f80
来月まで武漢線欠航だってな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:16:39.79ID:bswE6gaO0
安さに釣られて一ヶ月後にIJで上海行く予定だったけど、新型肺炎怖いわ。

ついでに浦東空港25:10到着なんだけど、朝まで空港内で寝られる場所ある?
朝までの4〜5時間の為にホテル泊まるのもったいない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:15:04.07ID:dJgRYtZz0
死ぬ、
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:16:15.62ID:gQV/dk3S0
>>704
せめてホテルで泊まれよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 11:33:33.59ID:M27DBVs+0
704しぬん?
0710704
垢版 |
2020/01/24(金) 12:57:33.37ID:r0/TUPsy0
死にたくはないので諦めてホテルに泊まるか、状況次第では行くの止めます(´Д`)
アドバイスどもでした。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:43.69ID:dJgRYtZz0
キャンセル
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:33:14.41ID:eWRExVfV0
武漢以外の中国便全便もキャンセル料無料になった.
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:28:36.46ID:9q+oHtJT0
ち、か、ん
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:13:31.15ID:eAUte0Kc0
今回の新型ウイルスの事態って春秋本体も春秋日本も資金繰り厳しくなる事態なんじゃね??
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:08:04.95ID:47vIujZg0
そりゃあIJさは中国便が八割だからヤバく成らない理由が無い。
本体の9Cも経営悪化すれば、IJを支援する余裕も無くなるだろうね。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 05:24:40.59ID:/LTn7Gr00
中国政府は明日から日本を含む団体の海外旅行を禁止することを決定。観光への打撃必死。百貨店や土産屋の店員マスクで対策してたが。by5時のニュース。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 06:07:16.79ID:XvOFPFc60
>>719
機内を徹底的に殺菌消毒してほしいよね
でないと怖いや
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:24:32.79ID:bFi9WmjX0
>>713
案の定だけど、支払手数料は返金対象外だね。
往復1200円の損失か。

勿体無いから、感染覚悟で渡航します。
感染広げたらごめんなさい。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:15:35.25ID:lWXQiCFM0
名古屋→深セン便取りやめで
上海経由の便に変更、ホテル等取り直し
で、今回の騒ぎで全部キャンセル

もう疲れたよパトラッシュ...
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:07:23.11ID:3jIhUpWW0
>>1
明日の国内便の予約確認したら白紙なんだけど・・・どういう事?色々テンパってんのか?
支払い済んで直ぐに手帳に書いてて良かったわ。

これメモしてない場合、当日カウンターで確認できれば良いけど確認できなければどうなるんだ?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:12:27.39ID:QvuxNiPZ0
いろんな意味で春秋ヤバいんじゃないの??
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 04:39:22.03ID:i8UwktlI0
セールで買ってた寧波と上海をキャンセルした。
寧波から紹興にいって紹興酒を飲むのを楽しみにしてたんだけど。
そういや昨年の9月に武漢に行ってザリガニ食べた。
いい人ばかりだったんだけどみんな無事なのかなあ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:00:19.33ID:g5XZSpBC0
同じくキャンセルしました。
返金まで2〜3ヶ月かかるみたいだけど、
それまでに春秋が資金ショートしないことを祈るばかり。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:29:17.94ID:rdzBVQjT0
コロナ旋風〜〜〜〜
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:35:37.77ID:Y2lqu4+C0
今の状況で資金ショートしない航空会社が発生しない事が不思議なくらい
中国政府が移動制限かけてるんだから何が起きても不思議じゃない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:17:05.14ID:fV1iYKir0
うつる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:44.30ID:W7UkljiF0
3月までの減便発表された。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:06:51.06ID:OAz4MsYw0
翌2:00に武漢チャーター便
羽田から
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:43:25.82ID:u/HpctrF0
会員登録しないと最終価格が確認できないので最低価格保証の対象外
旧サイトの時は高松や新千歳で踏み台に出来たけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 01:34:41.77ID:Gdl2iSvR0
上海も相当ヤバいらしいな。
しかも今回のコロナは何度も感染するらしい。
俺は暫く様子見するけど、
お前ら行くなら気をつけろよ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:33:17.48ID:TOlVOpqp0
やだわ、コロナで、死にたくない。キャンセル
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:34:08.37ID:TOlVOpqp0
病気もらいに行く、密室
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:52.16ID:N3SMzejK0
感染もそうだけど日本に情報入ってきてないレベルで
急に政府部門の通達あったら身動きできなくなって
最悪帰れなくなるからね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:33:30.92ID:EdWZaRYx0
二階堂ドットコムに重慶辺りで不穏な動きとか出てるし
仕事関係で行く以外に下手に中国に行かない方がいい
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:33:38.50ID:6a/697Id0
なんだよ、暴落してんじゃん。セールとか全く関係ない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:20:01.98ID:ABb8alm40
がんばれIJ

みんなで札幌往復しようぜ!
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:30:13.35ID:NTHN5TZw0
茨城〜西安も運行取消ってメール来た。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:08:22.82ID:xEaSPgar0
うつるんです
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:23:49.59ID:G9owcdWA0
新型肺炎が収まっても中国旅行控える人は多いでしょ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:23.54ID:FgXZHMzQ0
今度は温州が閉鎖になったから中国の何処の都市でも閉鎖が起きてもおかしくない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:21:07.25ID:iAsGvI3+0
国際線はこのさい諦め、初期の頃のように国内のみで健闘してほしい
カリアーリの旨いコーヒー100円復活で原点回帰希望
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:32.11ID:jzSTHhAR0
地方からだと、コーヒー無料ですが、搭乗口で。くつろげるわ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:04.66ID:utnla2KT0
>>765
支那系キャリアなど潰れたらいい。
乗りたければお前が毎日乗ればいい。
いちいち周りに言うなよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:29:43.78ID:lvDLudlP0
なんか中国のエアライン どこか会社が飛びそう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:44:16.17ID:f4p7U5610
>>773
既に整備委託してるJLが資本参加して系列化すれば。
チャイナ系ではサービスも定時率も良くてよく使ってる。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:11:57.51ID:2Hh95d6N0
4月からの便全然売り出さないね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:21:50.87ID:fd4Ro9PW0
行っても観光地全部閉まってるが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:25:12.37ID:2Hh95d6N0
>>782
GW広島か札幌書いたんだよ。
ここはピークで1番安いから速攻買ってる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:53:17.77ID:2Hh95d6N0
>>786
インフルエンザと変わらんのにな
騒ぎたいだけなんだよな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:56:31.29ID:u1PUIvhO0
>>779
支那系キャリアを応援で皆んな乗ろうよって
勧める方が病的だよ。
支那がどんだけ迷惑かけてんだって思うわ。
潰れたら万々歳だね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:11:47.36ID:NyQCHR4+0
>>790
どんどん乗ると言うより行きたい場所にここが飛ぶからだと思う。
加藤紗里やら宮迫の所にわざわざアクセスして批判
春秋のスレでもわざわざアクセスして周りの影響受けた書込みして批判
個性が無いし面白くない。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 11:40:34.50ID:MlHyG6or0
>>791
俺の個性や面白くないだのどうでもいい。
新千歳で他社国内LCCがあるのにわざわざ皆んな春秋に乗ろうよって煽る精神がおかしいと言っただけだ。俺は支那系LCCに乗る奴など凄い貧乏人と思うよ。いまだに倒産しないのが不思議なくらいだけど早く倒産して欲しいね。
まあ他のLCCに見向きもされない某空港には
お似合いだけどさ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:10:58.75ID:NyQCHR4+0
んだよ6月26高いじゃねーか、
4月30日-7札幌
8月6-13広島押さえた

>>794
やっぱりここが連休1番安い
どこも旅行出来ないで引きこもってろ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:14:10.53ID:YzqIYODO0
広島夜便が遅いままか…1時間遅くなってから624の遅れが怖い
改悪が多い中で荷物や払い戻しが利用者に寄ったのは評価できるな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:08:10.50ID:+TyPDi9H0
うわ 取り消し
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 04:46:33.09ID:O37tlfQh0
武漢線復活は無理だろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 10:16:49.74ID:NNxplqhk0
>>803
ここがなくなっても困らない人間が大半だ。
こんなキャリアは日本にいらない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:19:00.58ID:zi1euq2k0
行く気だったのに、直前キャンセルになった人いますか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:32:34.83ID:APRMandQ0
>>806
お前も同様な。むしろ俺以上だな。
まあ反論するなら困らない奴が多いって
事について論破しろよ。えせ日本さんw
0810sage
垢版 |
2020/02/07(金) 21:42:36.30ID:B6Rqqcu20
広島線に平日乗ったけどほゞ満席だった。

広島3往復はよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 11:37:55.69ID:29Tse2fu0
武漢の使い回しでいいですよね?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 19:43:17.99ID:oA8Rnu940
武漢で何する?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:53.40ID:waVJCz+J0
>>813
武漢に行くならワクチン作って帰ってくれば?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:37:55.18ID:+sRDDQx+0
患者集めてスリラーのダンス
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 11:31:23.63ID:IgQSqKog0
とうとう重慶も2日間に一回で一家族につき一人までしか外出が認められなくなったとか
こりゃ他都市にも波及してるな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:36:59.39ID:9jD0aDwa0
妻が中国人で悪いかって?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:38:05.45ID:9jD0aDwa0
龍角散のんどきや、知らんけど。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:24:02.25ID:YXUaG5S20
中国に飛んだ機体って除菌消毒してる?そのまま日本国内飛ばしてるの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:25:58.67ID:9jD0aDwa0
通常はそのまま使いまわし見たいけどね〜〜〜やだわ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:26:50.35ID:9jD0aDwa0
そうなの?

そりゃ、うんちしたくなるわな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:33:21.61ID:IyIC/ktA0
いまやっとアメリカが機材を
導入しはじめたとこだよ。
中国はこれから。

超強力なUV照射するやつで、
1台1000万くらいらしいから
格安航空会社は導入しない(できない)かもね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:10:04.87ID:zAjmKU070
もう広島6往復しちゃえよ。
広島空港は糞だがそうすればビジネス客取り込める。

国内線全部乗ったけど平均値は広島が一番乗客が多かった印象。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:05.54ID:uzhXnDbw0
コロナ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:37:48.94ID:f4xd/xqw0
騒ぎが収束して武漢行き第一便はいくらになるのだろうか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 02:25:13.79ID:esljmeiP0
いい会社じゃん。

てか・・・その前に中国行かせんなや!
っちゅ〜話だけどね。

あれ?やっぱブラック??(笑)
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:22:42.60ID:nlZomYeY0
とりあえず中国飛べないならIJは国内沢山飛ばせばいいとして、9Cはどうする?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:25.45ID:L85k5YDd0
手数料が高いの。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 21:21:50.15ID:gOZHCVUa0
2月中に新型肺炎収束は厳しいだろうな 現地の中国人もそう見てるらしい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 21:23:59.55ID:Wq/cmO/T0
6月頃だって。  観光地再開もその頃かな。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:23.22ID:FjXD/yTt0
てことは、今でしょ。ってそそのかしてみる。観戦してる?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:05.83ID:FjXD/yTt0
チャンス、








ホラッチ、
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:16:39.23ID:46fZRIDV0
競争の激しい新千歳より広島増便の方が儲かりそうな気がするが、広島の枠が取れないのか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:40.57ID:Zr29vl1j0
>>841
広島の枠は春秋専門の空港スタッフ用意すれば10往復でも大丈夫
いまはJALの係員が対応してるから好きに増便できない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:54:51.22ID:aNdhoSOn0
【新型肺炎】コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 05:08:00.63ID:D5xzVVrA0
研究って一つの結果が出たらそれが正しいって事にはならんのよ
結果なんて設定条件次第だから、言っちゃえば何とでもなる
最新の研究でこうなりました、ある専門家がこう言ってましたって、いちいち真に受けて振り回されるのは馬鹿の証
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:27.24ID:CDO/h+jB0
今回マジで迷うな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:54:20.41ID:92Itzzzy0
春秋フライトキャンセルになったんだけど、キャンセル不可のホテル予約してて、問い合わせたら無償でキャンセルは不可と言われたわ。腹立つ!!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:31:58.29ID:1fgTd+5v0
>>852
それは仕方ないでしょ。

コロナの影響はお前のせいじゃないけど
同時にホテルのせいでもないだろ。

日本人なら理解できるよな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:57.01ID:5aXxIUix0
中国は大好きだが何を食べさせられているか分からないし
おまけに病気が蔓延でもう行けない (´・ω・`) w

漢字はほっとするwq
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:03:18.53ID:4tZc03+c0
>>859
90年代半ばまでの中国は
お店へ行っても、駅で切符を買いに行っても
毎度無いことだらけで「メイヨー」「メイヨー」だったから
最初に覚えたよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 06:01:11.93ID:OEkzHAN10
かって2往復飛んだこともある佐賀が1往復なのはANAに左右されるから。羽田のいい時間争奪戦→春秋が佐賀使える時間出来た→今後は成田もらえず、機材も回せず
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 07:36:58.40ID:3LlVKGtq0
>>863
新千歳や広島より佐賀は格下なんだから当たり前だろ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 17:26:31.41ID:+dniasAn0
佐賀(笑)
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 18:52:46.92ID:APnTZmm40
なかなかしぶといわ。
早く逝けよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 02:31:06.84ID:Qwc1ycW50
9C予約してたけど欠航決まったから振り替えか払い戻ししてねって中国語でメールきた
支払手数料も含めて返金になったわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:15:50.48ID:DlkS3LqG0
なんか全然売れてない?
さっき気がついたけど取り放題

往復は片道を分けて別々に取らないと復路が安くないようだ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:23:21.69ID:sNWft+TX0
まだ収束はおろかピークですらないのに。
事態の申告度が分からずに予約入れるとか
なんと愚かなことか。
私の息子なら武漢のトイレから持ってきた
トイレスリッパで横っ面ひっぱたいてるところだよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:24:54.15ID:BnNDsMWM0
金を貰っても行かないだろ 普通
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:08:55.15ID:cxblJyAz0
ほとんど余っとる2020w
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:18:51.38ID:sIvVC2zU0
4月から払い戻しokになるのか。
払い戻し出来るなら、夏にはウイルス騒ぎが終わるのに賭けて、格安ハルビンや天津を予約するのも悪くないなw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:22:53.43ID:v8OF89qs0
観戦
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:05:56.64ID:JPbBgg8Q0
セール全然売れてない?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:07:01.08ID:b4snLUGJ0
3月の茨城〜上海便がすべて欠航と決まった
ついては成田〜上海便に変更するか払い戻すかを選べます。
ただし成田〜上海便も追って欠航になる可能性があります……とわざわざ家(いえ)電に連絡があった。
払い戻しを選んだ。
欠航は想定内だったけど、わざわざ電話連絡してくれるのは想定外だった(苦笑)
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:59:13.19ID:LKFt9nNi0
日本のコルセンって電話番号ナビダイヤルしか知らないんだが一般電話かフリーダイヤル番号ある?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 03:09:03.32ID:jRyfJxmR0
国内線3路線も全然売れてない…
せめて土日も対象にならないと買うに至らない…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 04:42:01.46ID:vAJLJjQC0
もう中国路線が元に戻るのは年内は絶望だろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 07:10:33.73ID:fyPFt3+A0
会社自体が潰れるよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:57:04.84ID:0z/7zEs90
お安くないけど?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:28:35.76ID:mbXKVQCr0
JALの株券が全部紙くずになったのに比べるとまだまし。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 08:32:01.69ID:uEPkNnMh0
海南航空が中国政府主導で買収され分割されてCA、MU、CZに売却になるとか
春秋も中国政府主導で何処かに売却になるかな??
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:02:54.34ID:2In7QERE0
セール広島、千歳は売れてないのに佐賀は結構売れてるw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 18:30:02.71ID:Q6iWzid/0
関空発着の中国便すべて運休へ



ana
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:12:25.18ID:k9ZpkFz30
最近ホームページが雰囲気悪い
ダサいというか、以前の春秋クオリティが戻ってきた感じ
だいぶ洗練されてきた印象だったのに
もう乗る気失せた
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 02:18:45.03ID:FBHTKgGc0
コロナを、甘く見過ぎ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:49:24.37ID:gB5Pf3v80
プロペラ機と旅客機 佐賀空港付近で異常接近か 去年12月
2020年2月26日 23時11分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303221000.html
”個人所有のプロペラ機が、佐賀空港の付近で中国の航空会社「春秋航空」の旅客機
に異常接近したと機長から報告があり”(報告したのはプロペラ機側の機長)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:04:56.66ID:/cds8QNT0
取り付け騒ぎ、起きてる?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:28:58.17ID:fIQLTcA70
てか、中国内で日本からの旅行者を続々と隔離してるけど、大丈夫??

あんま大きなニュースになってないよな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:41:56.16ID:TaKqMlIX0
え?? 知らないの???
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:47:42.65ID:809xz5ey0
日本の報道だけだと中国全土で感染拡大が止まらないかのように誤解してしまうけど
実際にはもう感染者が増えていない都市も多いという
そうした都市はそろそろ経済活動通常化のタイミングを模索し始めているんだけど
ここで日本や韓国から新たな感染者が入ってきてしまうと今までの努力が水泡に帰してしまう
という事情があるらしい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:17:43.72ID:RpdkdeZK0
中国全土が日本からの旅行者拒否する方向だけど、
どうすんの?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:59:56.73ID:1Hl4khSg0
頼みの中国路線が軒並みヤバイなら資金繰りも相当ヤバイんじゃねえの??
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:22:06.14ID:l4tvfjTw0
早く潰れろ なかなか逝かないな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:28:11.60ID:LBik6VVs0
トップがボンボンだし
取り巻きが無能なドシロウトイエスマン
しかいないからな
もうすぐ資金ショートで潰れるよ
キャンセル便の返金も拒否し始めてるし
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 14:33:30.10ID:ZZELj5IP0
チャイナタウンってすごいある
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 08:19:35.77ID:2FtEAb7U0
>>933 それ運航停止の危機じゃねえの??
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 11:11:10.46ID:vOsOkxpm0
早く逝けよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 15:16:45.58ID:hZCL5Mwu0
機内で感染しそうだけど?

でもと、だから、濃そう。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:27:53.07ID:6/DDZydm0
IJが運航停止になったら 何処が経営引き継ぐか?? エアアジアかジェットスターかピーチ辺りか??
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 03:37:33.16ID:wWSquZqv0
新千歳線、週末に倍増の大増便してるけど
どれもガラガラだった

他社は混んでたからみんな遠ざけてるのかも

赤字が好きな会社だねぇ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:32:03.94ID:wufOrW5A0
早く逝けよ
困るのは佐賀と広島ぐらいだから。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:32:58.09ID:e63QbnW30
北京就航の前に力尽きるなよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:58:35.25ID:CwHGtRSa0
中国ってちょうしこいてんのかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:46.47ID:CwHGtRSa0
世界の製造工場でうるをってる、ちょっと前までは。。。。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 19:42:10.62ID:pImftCcd0
春秋体操でコロナウィルス予防できるんじゃなかったの?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 02:21:51.15ID:jIJQAD6c0
韓国のLCCも瀕死状態で 中国のエアラインも中規模やLCCは青息吐息といったところ
事実海南グループが事実上の破綻をしたし
9Cもどうなるかわからん
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 10:34:38.04ID:gKazJrHP0
札幌線スカスカだったけど大丈夫?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:08:37.64ID:djoNuwjr0
広島は満員だな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:10:41.70ID:YbBDXgvY0
広島線10往復はよ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 19:57:36.28ID:o+BYI0aV0
中華系なんか、このご時世なの、乗るわけ無いだろって思う!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:34:24.94ID:CboXo0Vw0
>>954
最近また以前のような中華色が前面に出てきたよね
誰も買いたくならないwwwww
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:59:56.63ID:X+QApyah0
搭乗券もまた中華フォントに戻ったよね。日本人としては気持ちが悪い
細かいことに気を配れないと客は着かないね
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:09:49.95ID:BRHM4ENy0
>>941
何処も引き継がんやろ?
LCC勢は機材違うから効率悪くなる要因を作るだけ
政府もJALやANAと違って国民生活への影響は小さいから税金投入するとは思えないし、羽田枠を持ってないからスカイマークの様にANAやJALも手を差し伸べるとは思えない
あったとしても同じ737を運航してて、ANAが出資してるとはいえ第三極の立場を保ってるスカイマークだけど、機材と乗員、整備士のみ救って、別の路線を飛ばすやろうな
成田サイパン・中部飛ばしてるとはいえ、破綻前の成田路線の酷さを考えると成田国内線は送り込みのみにしたいだろうから
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:15:35.67ID:zy78ox8n0
中国人観光客頼みが前提で今の中国の有様だと先は見えてるわな
吉祥トップは4月後半の需要回復を望んでるようだけど楽観的すぎる
需要回復は真夏にならないと無理だろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:14:24.85ID:Dew60tHD0
上海に渡航する日本人も14日間の隔離が昨日に決定。日系企業に影響。北京は既に実施中
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:20:23.97ID:0xW5h3Rt0
一回バンザイして
新春秋航空日本でやり直ししたら?
カリアーリコーヒー100円も復活させてさ

最初の頃はほんと良かったのになあ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:55:53.76ID:SfghGBME0
大手ですら国内線を減便しているから、
今から増便しても無理ぽ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:19:10.04ID:SYR3xnps0
これどうなっちゃうん???

これでキャンセル2回目だわ((((;゚Д゚)))))))
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:21:45.26ID:jk1274g/0
相当ヤバくない???
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:34:24.05ID:jk1274g/0
ヤバいヤバいヤバい
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:55:08.09ID:SYR3xnps0
日本人か中國人しか乗らないから、ほとんど欠航になるだろうね

どうすんだろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:23:52.64ID:SYR3xnps0
明日の春秋の発表が見ものだよな〜
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 00:02:48.72ID:4BJ4cSdS0
春秋トドメ刺された感じだな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 06:19:06.35ID:xuyr4H2u0
日本人が中国に入国時に14日隔離、帰国時に14日隔離、1ヵ月越えの旅行。但しニュースでは帰国時和光の施設に送られる訳ではなく自宅待機。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:28:24.52ID:8lzXM6Nc0
高松線復活、広島線8往復はよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:21:10.92ID:8fO+pgoP0
フライビーに続いて新型コロナ絡みで運航停止になりそうだな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 08:57:01.55ID:JmSmUr930
欠航のプレスリリースと検索で出てくる便が違っていても何の説明もないね。
上海便は減便と言っておきながら全部欠航してるし。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:36:16.93ID:SfirY4lG0
3/30解散?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:06:33.04ID:F0WRzdWQ0
あのピーチですら国内線追加料金無し別日振替しているのに
春秋の国内線はどうなん
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:04.74ID:EIj2Ta5V0
今月までしか持たないんじゃないの??
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 02:31:16.24ID:WscCzw+y0
本当にヤバそう。
ここのところ毎日状況が変わって更に欠航が出ても公式サイトでは3/4からお知らせの更新が止まっている。
社内が既に機能していないのか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:32:00.35ID:/tMbsGsk0
なんだ 中国、ビザ免除停止で事実上行けなくなってじゃん。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:42:54.41ID:Fse4yQlE0
ジャップの事言ってんだけど??
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:15:40.41ID:5FhyMr0+0
危ねえ!! 在中日本大使館のHPチェックして良かった!

北京上海だけでなく、各空港で降り立った日本韓国イタリアイラン人は即効14日隔離されるようになったから気をつけろ!!!

知らないでトランジットに降りたイタリア人が隔離されちゃってる。

春秋のHPはおろか新聞も伝えてない。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:48:36.45ID:5FhyMr0+0
もうこれ、春秋 ダメっぽい。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:37:55.57ID:dkRPkBsl0
西安も隔離か…
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:58:34.73ID:TWbATAqs0
ここがなくなっても影響なし
早く終れ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:09:51.85ID:dkRPkBsl0
韓国,日本,イタリア,イランからの渡航者に対し以下の措置を実施(同地からトランジットで入国する場合も含む)

ア)体温検査の実施(37.3度以上の場合は指定医院へ搬送)。
イ)政府指定の車両で,空港付近の指定ホテルに移動し,PCR検査を実施。
  結果が出るまでは同ホテルで待機(12〜24時間)。
ウ)検査結果が陰性であった場合,自家用車または政府指定の車両で帰宅し,14日間の自宅待機。&#160;&#160;&#160;

送られる先は一応ホテルなのですが
感染管理の一環で一般のホテルサービスは受けられません!
   ↓
14日間の集中隔離期間中は、
・部屋から1歩も出られない
・スタッフも含め、誰も部屋には入れない
・食事は部屋に配膳される
・タオルとシーツの交換はしない
・清掃サービスはない
・エアコンが使えず、とても寒い。
・日本語サービスはない
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:45:26.99ID:FYQGHDaP0
定期航空協会が国交省に支援を要請したけど
春秋日本は間に合わないかもしれんな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:50:38.50ID:Ugu8lNzW0
ジャップ入国禁止はいつまでなんだろうか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:12:25.81ID:mUdkYEsn0
武漢って
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 333日 23時間 33分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況