X



【JAL】日本航空JL115便【JGC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/05/01(水) 02:29:46.07
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
http://www.jal.com

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

※前スレ
【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0ae3-Evxl)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:55.80ID:SfxqKAEK0
>>450
前日とかならまだしも当日の出発1時間前だし、カウンターの人も情報に時差があるって言ってたんだよね
前まではリアルタイムで反映されてたのに、これじゃ何回もカウンターに行かなきゃいけなくなる
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 919d-IkG1)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:27:03.68ID:K4WuXPW00
>>454
当日アップグレードだろ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-J7aN)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:31:09.70ID:Ns0zDLeZd
>>453
ANAでも良くある現象。
サイトやアプリ上では、たとえばフライト時間直前にキャンセルした人がいれば、そのまま空席が反映される。
しかし、空港だとシステム上、すぐには反映されず、空席待ちの方に流れる。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9629-Ma/j)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:33:44.99ID:VyEpEmmY0
350 DOM F

他クラスとの差別化との点でもモニターサイズは大きめにするとして、↓ぐらいのは持ってきてほしいなと。

ttps://www.jamco.co.jp/ja/business/sd/premiumseat.html
のJourneyとか。
ttps://image-store.slidesharecdn.com/a95534e6-07e0-4ab2-baf6-662981be1f66-large.jpeg
のような感じのモニターで。

DOMでフラットにする必要はないからピッチは詰めるとして。Journeyなら前の足置きを省くとかかな。
ヘッドレストとか座面の角、クッション性などは当然メーカーデフォルトからは大幅に変えてくるだろうし。
ジャムコのSpaceX:ビジネス(の短縮版)を導入するぐらいのぶっ飛びがあってもいいかもしれないけどw

メーカーがまだアナウンスされてないからね・・・どうなるか。

ファブリックは繊維でなく皮革だけども現行のクリームから黒&#12316;ダークグレー(+赤要素)にすると予想。
今のはいくら手入れしても劣化が目立つからなぁ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-n4eF)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:44:52.47ID:WuQFqCbFd
>>421
HA+AAと考えばよい
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-J7aN)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:53:34.49ID:4JA7vSnCd
>>462
そんな感じ。
というか、サイトからならアップグレードできても、カウンターではできないということもある。
先に空席待ちをしている人がいる(可能性がある)分、そちらに流す設定になっている。
サイト上はそこまで細かく設定されてないから、直前にキャンセルした人がいればそのまま反映される。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:59.39ID:H9QjTP5v0
飴に「ちゃん」を付けるのやめてくれ。
まじで生理的に受け付けない。
関東人だから受け付けないのか、俺だけ受け付けないのかはわからんが、
まじで苦手でダメなんだ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4632-qY1O)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:38:25.09ID:ziHzAT3G0
>>472
普通は気にならない
お前日本人じゃないから受け付けないんじゃ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:48:53.18ID:EyTTZiy20
いや、関東で生まれ育った人間にとっては、関西弁ってかなり気になるというか、言い方は悪いけど耳障りなんだよな
下品な言葉として脳内にインプットされている感じ

他の地方の方言は気にならないんだけどな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f7-CelW)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:30:17.29ID:bdjj+Njr0
>>479
×下品な言葉
○お笑いの人が使う言葉

まあそれが結局どういう印象につながるかは敢えて言うまいw
0484472 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:30:34.04ID:su2QFcA00
>>480
そんな書き方したら、
「気にならないのは、お前とお前の周りだけなんじゃないの?」
って言われちゃうよw 
とにかく飴ちゃんとかマジでダメ。きもい。
特に男は使うな。食べ物に「ちゃん」付けるな。きもいから。
徹子が頭から出した飴を渡されるのと同じくらいキモイ。
人の髪の毛から出された飴なんて気持ち悪くて食えない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:16:39.24ID:JfTFAplN0
そういえば採用選考で横並びになったとき、関西弁ということで落としたことがあったわ
東京の会社の面接に来ておいて、面接官に通じないコテコテの関西弁で押し通したアフォ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0aeb-pdvA)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:18:47.81ID:0xgwCdy+0
私も気になる@東京都港区
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eb5-sH72)
垢版 |
2019/05/21(火) 03:42:37.67ID:VABliVLp0
お笑い芸人の影響で、大阪人は大阪弁に誇りがあるのかと思ってた

大学に入って初めて大阪人に遭遇したんだけど

一切大阪弁を話してなかったよ

なんでか聞いたら恥ずかしいってさw
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-Z44K)
垢版 |
2019/05/21(火) 06:39:30.87ID:q1hX8izdM
俺のかーちゃん、浅草だけど、
『あめちゃん』って言ってたよ

俺自身は東京育ちで今は大阪に転勤してるけど、
古くからの下町同士は実は似たようなもんだと思うよ


>>479は関東民とか言うけど、親がオノボリとか実は地方出身とかじゃないの
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-3kqv)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:43:32.63ID:C0oznvEnM
超音速機ベンチャーBoom、実証機XB-1を19年末ロールアウトへ
https://www.aviationwire.jp/archives/173265

え、実現すんのかよw
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-r626)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:34:08.45ID:59AuAVqGr
>>505
去年もおんなじこと言ってた
>同社は2018年末までにBoom XB-1の小型バージョンを使ったテストを行い
https://www.businessinsider.jp/post-107446
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ae9d-ou2I)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:57:59.05ID:XfB/rCXF0
A350のドメFのパネルって国際線Yの非常口座席みたいに下からパコって取り出す大きめのやつかなって勝手に思ってた
那覇以外はフライト長くないし画面がないほうがゆったりしてて個人的に好きなんだが…
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-mda1)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:14:30.50ID:4bydaeqDd
>>505 航続力8400キロらしいな

これは東京SFOが限度、仁川からはSEAが限度
ほとんどのアジア各社は導入しても日本かアラスカに降りないと西海岸に届かないから日系大勝利案件

SINHND 3時間半
HNDSFO 5時間半
東京で1時間インターバル入れたとしてSINSFO10時間

16時間かかるSQUA直行便に勝つでw
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-Xg2z)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:09:25.76ID:7QkbPo7td
>>479
こんなこと言うやつが一番下品
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8282-oDK1)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:20:54.47ID:PUcQLIjA0
家族分の航空券をJALホームページから購入しようと思っているのですが
1枚のマイレージクラブカードからのログインで1人分しかマイルつかないようですが
家族分カードを用意して一人ひとり予約しないと全員分マイルつかないということでしょうか?
わかりづらくてすみません
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e69d-R0vV)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:45:35.49ID:uEjJx3230
>>515
そもそも家族であっても、本人のアカウントにしたマイルは付与されない。
使う時に家族名義の特典を発券とか、家族のマイルをまとめて使うとかはできるけど。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:03.30ID:su2QFcA00
JALもANAも韓国線だけ機内通訳が乗務してるけど、CAにしない理由って、
日本から先に韓国人乗客は乗り継いで行かないから?、日韓線以外に乗務する必要も無く、
訓練だの何だのとやっていると、人件費も日本人と変わらなくなってしまうからなのだろうか。
乗継客が多ければ、仁川=成田も運休しなかったのかなと思ったんだけど。
それが理由?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62b-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:01.38ID:wzwo05Yk0
>>508
SSTで乗継需要取りに行くなら、羽田成田のサクララウンジが
CXやSQのように充実するだろうな

機内であまりサービスできない分、ラウンジでと
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx39-e/+0)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:34.75ID:zzubZQ4Gx
https://www.cinemacafe.net/article/2019/05/21/61665.html
日本航空株式会社とユー・エス・ジェイは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気アトラクションにJALが協賛してから3年目を迎えることを記念して、
特別塗装機「JAL ミニオンジェット2」を国内線に就航する。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:33:51.47ID:6QleZzFt0
>>524
禿同。
美味しいけれど、あれをフレンチトーストだとは思えない。
巨大な玉子焼きだと思って食べてる。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:06:42.05ID:6QleZzFt0
特典に必要なマイル数が増えるに従って、他社特典の方が必要マイル数が少ないのが多いのと、
PLUSが導入されて変更不可・キャン待ち不可も重なったから他社特典を使うようになってきたんだけど、
他社に乗ると「うん?意外とJALより良くないか?JALと変わんないじゃん」と思う事も多くなってきたわ。
PLUS導入や「不可」だらけのルール変更は、JALのマイル負債を減らす為なんだろうけど、
長期で見ると、客を他社に流して目先の利益に走ってる頭の悪い施策のように思うわ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3af0-Nx0B)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:56:11.36ID:i528HT+O0
国際線の予約一覧に国内線の予約も一緒に混じって表示されている
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:33:48.78ID:6QleZzFt0
自分なんて予約なんてしていない国際線の便が入ってるしw
ぶっ壊れたんじゃねーの?
昼間は提携他社便を特典で取ろうとしたら、ファーストの設定がない便に空席が出てるし。
どこまでも使えないシステムだな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c752-8w3D)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:43:13.23ID:oPHyp05F0
>>540
俺も予約した覚えのない日時の国際線が一覧に含まれている。
黒く塗りつぶされていて、予約のみになってる。
予約番号は過去にキャンセルした文字列のようだ。
何かの拍子で削除フラグが書き換わって表示させようとしてみたが、不整合なデータになっちゃたんだろうな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:30.26ID:NXFMJIS/0
>>541
問い合わせたら、以前取消した予約が、払戻などをする前に
消えてしまわないようにダミー予約っぽいものを入れたのが、
そのまま表示されてしまっているようだよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df48-2O0F)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:39.12ID:S2C5Tsjp0
ついこの前、国内線予約の画面が使いづらくなったけど、
(予告はあったが)他の画面も変わったようで、
何だか微妙な感じになった。

何もバカの一つ覚えみたいに、
国内ファーストの機内食までスマートフォン最適化とか常時SSL化する必要はないと思う。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:49:35.49ID:NXFMJIS/0
上海赴任中の家族が国慶節に帰国する分の予約を取ろうとしたら、
C特典往復で18万マイルって何ですか?
バカバカしいので、MUのファースト特典往復を65000マイルで取りましたわ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f67-jEe0)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:07.58ID:RKGw7yWA0
MUw
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:10:02.19ID:NXFMJIS/0
>>547
泥酔パイロットが海外でタイホされるJLよりはマシでしょw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:31.72
JALのA350初号機、6月納入向け作業進む
https://www.aviationwire.jp/archives/173663

日本航空(JAL/JL、9201)向けエアバスA350 XWBの初号機(A350-900、登録記号JA01XJ)が、6月の引き渡しに向けて仏トゥールーズでの作業が大詰めを迎えている。

JALは2013年10月7日に、A350 XWBを最大56機導入すると発表。
確定発注は標準型のA350-900が18機、長胴型のA350-1000が13機の計31機で、このほかにオプション(仮発注)で25機購入する契約を締結した。
ボーイング777型機の後継機で、A350-900は主に国内線用777-200の、A350-1000は長距離国際線用777-300ERの後継となる。

最初に導入するA350-900は、初号機から3号機までが特別塗装機。
機体後部にA350のロゴを大きく描き、初号機は“挑戦”を示す「レッド」、2号機(JA02XJ)は“革新”の「シルバー」、3号機(JA03XJ)は“エコ”の「グリーン」を採用した。
翼端はいずれもJALのシンボルカラーである赤を配した。エンジンは英ロールス・ロイス製トレントXWBを搭載する。

座席数は3クラス369席で、ファーストクラスが12席(2-2-2席配列)、クラスJが94席(2-4-2席)、普通席が263席(3-3-3席)。
置き換え対象となる777-200(3クラス375席:ファースト14席、クラスJ 82席、普通席279席)と比べると、ファーストは2席減、クラスJは12席増、普通席が16席減となり、全体では6席減る。

いずれも新シートを導入。
全席に電源コンセントと充電用USB端子、個人用画面を備え、機内インターネット接続「JAL Wi-Fiサービス」を無料で提供する。

初号機は現地時間5月17日に初飛行に成功。
22日はトゥールーズの駐機場で、ほかの航空会社向けの機体とともに作業が行われていた。

JALは6月に初号機を受領後、慣熟飛行などの就航準備を進める。
9月1日から羽田−福岡線に就航を予定しており、その後は札幌(新千歳)線や那覇線など、777-200で現在運航している国内線の幹線に投入を予定している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況