X



【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK103便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:58.91ID:GxK0RCfw0
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
【無料】0120-934-787

【最低価格保証のフロー】
(例 ジェットスター・・・10,000円 競合他社・・・6,000円の場合)

電話かチャットで最低価格保証を利用したい旨申し出て、対象便の運賃を確認してもらう
確認後、他社の10%引き(5,400円)の運賃でカード決済する
予約番号はその場で貰えるが、旅程表は通常より時間がかかる(72時間以内)と言われるので了承する
最低価格保障を利用時にはPlusオプションを付けることが出来ない

その予約番号とメールアドレスですぐにwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 / 未払いの額 4,600円 と表示される

72時間以内に届く旅程表本文は、支払5,400円 受領済となっており、
添付pdfのTaxInvoiceは以下のとおり表示される
・運賃 10,000円
・最低価格保証による割引 4,600円
・合計金額 5,400円

それが届いた後にwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 とだけ表示されて、未払いの額表示は消える
最低価格保証を使った痕跡は見当たらない

もちろん、クレジットカード会社からの請求は5,400円

なお最低価格保証を使った予約はアカウントと紐づいていないが
スマホアプリの予約確認→フライトを保存、で紐づけられる

※前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:59:06.40ID:wDXA8BEt0
次のフライ 
  200
  日
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:39:03.44ID:vNbBfViW0
関空-那覇程度の距離で飛行中パイロットがトイレに行ってた
膀胱小さすぎ説
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:43:10.08ID:oh5oDgOW0
昨日、成田でジェッ太と記念撮影。
すげー恥ずかしかった。
恒例のうちわゲット。
これ開業から毎年集めてる。

初年度はガラガラで心配したが、今では息苦しい位の搭乗率。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:48:21.89ID:FF1k/DXw0
飛行中でも無理な我慢はせず出すものは出して、
操縦に集中してもらいましょう。
我慢し過ぎて着陸に失敗し機が炎上なんてことになっては困りますから。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:49:13.29ID:zpRjfoQb0
膀胱炎等の膀胱周りの病、過敏性腸症候群等の腹関係の病等様々な可能性あるでしょ
小学校の時に同級生が個室で用便してるのを見てウンコ野郎とか言ってたかわいそうな子かな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:50:53.31ID:FF1k/DXw0
緊急着陸の多くがじつはお漏らしのためだと知ってますか?
甘く見てはいけません。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:52:41.69ID:nlkngPlk0
マゼランなんかトイレにずっと居るしな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:11:30.78ID:HF6PWcxN0
なんだか、意味不明ですが?
0165153
垢版 |
2019/07/06(土) 22:34:37.80ID:2fBbJzke0
>>164
カウンターで要望は聞いてもらえた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:04:38.30ID:nmAQDgGD0
次のフライト予定のある日々っていいね。
もちろんプライベートな旅行の。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:36:22.25ID:4MnCK2EL0
>>169
前はキャンセルすると返してくれたんだけどな。
レジェンドの場合前日でも先割で半額返金があるしキャンセル料金も安く振替も無料。
ジェットは元から半額だが、補償0と捉えるしか無いっすな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:56:33.44ID:YgVRUgpL0
>>170
最近ジリジリ上がってるし、大手先得系か準格安のセールの方が得な時もあるね
8月のソラシドで宮崎・大分周遊を9700円で往復確保したが
5日間で荷物預けあり+座席指定も考えると今回GKはパスしたよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:24:00.68ID:ZW4iwH7r0
信用出来ない、レジェンドとか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:24:34.53ID:ZW4iwH7r0
レガシーだろが。爆笑
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:26:33.43ID:BPzu9fOG0
GK513福岡行き 定刻に搭乗終了したはいいものの成田悪天候による混雑で駐機場で1時間以上待機。
携帯使用解禁、ベルトサイン解除。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:12:51.81ID:4MnCK2EL0
ちょっと聞きたいんだけど後ろの方に声掛けてとアナウンスされてるのに。
席倒してくる刺青強面外人に、
@席蹴飛ばして戻せ
Aトイレ行きたく無いけど座席めちゃ押して揺らす
B座席戻してくれる
CCAに閉所恐怖症なのですがとチクる
どれが正解?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:23:25.29ID:RfrWegD20
ベルト着用サインが消えたら全員一斉にフルで背もたれを倒せばいいんだよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:23:44.11ID:ZW4iwH7r0
欠航まつりだ、それ、それ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:55:09.51ID:4MnCK2EL0
>>179
えートライのCM風に言ったのにw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:43:30.01ID:F6KfeYU/0
GK513福岡行きで15時頃搭乗完了したのに次の便の時間の16:40まで機内に缶詰めになったが、本来この時間に飛ぶはずの便は欠航になっていた。
飛んでくれただけでまだマシだな。ジェットスターこわくて出張では使えないな…
JALの特典航空券でジェットスター乗った場合の欠航保証はJALとジェットスターどちらに行けばいいんだ?
当日中に振替できそうならジェットスターで解決、無理そうならJALに泣き寝入りしたらJAL便乗せてくれないかな…?
国際線乗継はJAL便名だが、提携社特典航空券はジェットスター便名。

LCCのるときは保険としてANALの株主優待券必須か…スカイマークも当日だとよく満席になってるからなぁ…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:14:29.30ID:YgVRUgpL0
>>ツイート
成田でLCC欠航祭りに巻き込まれた。 ジェットスターの理由が、悪天候だった成田で、
離陸順番待ちしてたら乗務員の勤務拘束時間が法律違反になるからだってさ
代替パイロット出す余裕がないって素直に言えばいいのに
これ考えるとソラシドって頑張ってるよね。まあ、
ほとんどANAだけど #成田空港 #欠航

>>171 に書いたとおりでしょ?もう笑えないくらい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:20:37.90ID:PprXrNo50
行きはともかく、帰りは欠航しても次の日帰ってくれば良いかなと思ってるけど、
なかなか欠航しない。

今はレガシーの特典が前日まで発券できるのも使える。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:40:43.76ID:mT1EypdJ0
>>187
ジェットスター当日昼くらいまでは定刻あるいは時間変更で案内してて突然欠航だから前日特典航空券に逃げることもできなかった。
定刻のつもりでなんのアナウンスすらもなく飛行機乗り込んでドアクローズしてからプルバックもせずに1時間半缶詰め食らったし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:45:57.82ID:CkfpeeE9O
今日の成田悪天候って風かな
雨は霧雨程度だった
夕方の大分行きも機内で30分待機、離陸待ち渋滞に30分で1時間遅れたわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 01:47:59.78ID:UgLDorQw0
最近高飛車
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 05:55:17.88ID:NYla6D4E0
日曜日夜便が遅れると都内に戻る足を失って空港泊になるからな
始発で京成乗ってギリギリ出社になる
日曜日夜だと3タミも空いてるけどあのソファーは辛いな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 06:00:42.90ID:uwJQ5VXk0
>>194
大江戸温泉行きバスって深夜あったような、2タミ簡易宿泊所あるみたいな事3タミに書いてあったし、昔と違って3タミみたいな地獄で過ごさないといけない訳じゃ無いんじゃない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:14:35.69ID:NYla6D4E0
>>195
ナインアワーズなんか利用してたら貧乏旅行の意味ない
大江戸温泉物語は成田行きだけ
23時過ぎたら何もないし、2タミ時代に比べたら3タミは過ごしやすい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:56:53.13ID:pvpnCCRU0
昨日の欠航祭りでもあんまり叩かれてないんだな。
ツイッターみたらスタッフの対応が悪いみたいなこと書いてるのはあったが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:40:15.29ID:w8lbwRZB0
>>196
無いんだな
>>197
畳の休憩所が2タミ北にあるらしいよ。
2タミウェーディングルーム 変質者としての死角で検索だ!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:49:15.04ID:d7xe5JYY0
いつも、大入り満員
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:06:38.01ID:W7zlDiri0
昨日宮崎で欠航食らった。1泊覚悟で明日の朝一に振替てもらおうとしたら「平日ですので午後1便だけで既に満席」だった。皆JALANAで帰ったようだが株主優待の保険は必要だな。欠航メールが16時半。あと10分早ければ宮崎〜鹿児島空港高速バスで11000円の鹿児島便に乗れたのに。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:53:27.62ID:BV6GwIKK0
ここは情報遅いし嘘つくから自分で前便やその前がどう運航してるか気にした方が良い。すぐバレるのに成田混雑でとか言ってくるからな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:19:00.42ID:knfl2uII0
嘘つくことってあるんかと思ったら、昨日の欠航を悪天候のせいにしてるのか
航空法の規定で乗務させられないってのを悪天候が原因にするのはヤバいんじゃないか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:26:50.41ID:K6x/LdD/0
だって横風5m/sで着陸できずにダイバートして欠航扱いで払い戻しだけしかしない会社ですよ。
ジェットがまともなわけがないw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:32:00.24ID:pO7G5YEdO
そういや昨日欠航知らせるアナウンスの後で
「悪天候で欠航便が多いのでホテルはご自身でお取り頂くようお願い致します」
ってアナウンスしてたが、欠航便少なければジェットスターがデフォでホテルの手配もしてるように受け取れた
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:30:14.57ID:d7xe5JYY0
前は、社長が、すずきみゆきのときは、至れり尽くせりのサービスだったのにな。どうしちゃたんだ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:44:31.74ID:uwJQ5VXk0
>>208
蒲郡のレジェンドに対して異常反応する基地外は乗車拒否すればそのクレームはおさまる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:23:48.26ID:mlxwbPYZ0
お客にも選べるので?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:28:32.86ID:2hXO4K+X0
>>210
蒲郡も選べばいいし、ジェット様乗りたいなら乗ればいいけど昔の社長は居ない。
でもお前は一生蒲郡
レガシーでもレジェンドでもお前は一生蒲郡
お前は蒲郡でもでもラッスンが好き
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:58:11.60ID:mlxwbPYZ0
レジェンドとか、蒲郡ってなんなの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:59:36.64ID:mlxwbPYZ0
社長が変わってから、なんか、方針が、変わったみたいな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:16:30.51ID:ktQjaUr80
恐らく、ほぼ自己資本会社のジャップエアが旗揚げするからだろう
カンタス航空子会社にJALが間借りしているのがジェットスタージャパンだから
今のうちに評価下げとこうとか
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:03:45.93ID:MaTTrCGs0
でも100%子会社のバニラエアが100%ではなく、しかも関西拠点のピーチに飲み込まれた例がある。

LCCは関西でやるしかないのだろうけど。
(首都圏は発着枠が足りない、成田が24時間営業ではないという構造的問題があるので)

ジェットスタージャパンXになっていたりして。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:56:11.81ID:Q41JGO870
ピーチ以下の糞会社だからな
乗務員グリで6時間遅れてその間水は有料とかなめくさってる
金しか目がない低俗会社
チャットで「事故のとき真摯に対応いただけますか?」っていってみ?答えないからwwww
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:01:55.31ID:mlxwbPYZ0
あたしはさ、フルサービスうけたから、
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:46.44ID:LMuQdb8+0
>>206
レガシーより少し安いソラシドに40000円払った。翌日早割1なら23000円。九州新幹線八代まで出るバスがあるが広島位までしか行けないから諦めた。夏休みに旅行行く金が無くなってしまった。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:37:10.11ID:i6U8mLc30
>>218
スカイスキャナーで検索すると、旅行会社が株優使った割引航空券が出てきて、
当日でも割と直前まで買えたりする。

今からなら1655発のソラシドが25340円。1410発は流石に買えないらしい。
ANAは1540発が25790円。1410発は買えず。
JALなら1655発が28590円。

株優の枠が埋まってるとダメなんだろうけど。今後の参考までに。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:29:46.60ID:mlxwbPYZ0
バカ丸出しかよ
0223171
垢版 |
2019/07/09(火) 14:41:47.25ID:cKhl/QSs0
今年あまりに欠航が多いから最初からソラシドで九州行くことにした
>>171に書いたように8/20-27までのがバーゲン75で開放されてたし
去年夏はGKで熊本・鹿児島・福岡等ずいぶん乗ったけど今危なっかしい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:54:18.43ID:STtvZcMO0
>>216
これが噂のド底辺乞食客かw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:59:05.18ID:i6U8mLc30
ソラシドって欠航した場合に他社振替ってやってくれるのかな?

結局、欠航したときのリスクって、その路線にどれだけの本数が飛んでるかに依存してる部分が大きくて、
最終便ならどこも一緒だけど、最終便でない限り、次便以降に振替できれば被害は少なく済む場合が多い。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:01:39.94ID:mlxwbPYZ0
お天気?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:09:20.57ID:i6U8mLc30
>>227
やっぱり。

せめて悪天候が予想される場合に、LCCも予約を前倒しさせてくれるだけでも良いんだけどな。
台風接近してるのに、わざわざ台風を待って帰るほどリスクの高い行為はないからな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:30:43.61ID:mSPF+95R0
>>228
ここもたまに猛吹雪予報が出ると無手数料払い戻しか振替やるよ
今年は記憶に無いが、昨年年明けに一回有ったかと
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:07:10.82ID:CtgRMgDb0
>>225
本拠宮崎ではANA最終への振替という例があるし
各就航地それなりの便数があるのが強み
一日一便しかないとこでの欠航はあんまりだよな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:14:19.51ID:Z84D5c3d0
搭乗口で、待たせて欠航くらうこともあるよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:29:15.01ID:i75RgEcG0
JALでもあんじゃねーの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:03:36.81ID:nIsFmPTv0
最近鹿児島空港の重量チェックが成田以上に厳しい
キオスクの横も搭乗橋の脇も専任スタッフが常駐して片っ端から声かけてる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:16:42.28ID:i75RgEcG0
>>234
鹿児島空港のトイレのゴミ箱にいらない服と下着捨てた懐かしい思い出
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:43:39.91ID:Z84D5c3d0
なんで、ここから、出発するんですか?お住まいは?と聞かれた?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 16:18:12.99ID:+f3agBuB0
キャリーケースは機内持ち込みサイズでも自重が2キロ以上はあるからな。機内持ち込みならリュックだわ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:33:27.65ID:Z84D5c3d0
お気軽に、LCC
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:26:37.75ID:i75RgEcG0
カバンの中に風船入れておけば浮いて減るんじゃ無いw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:38:32.06ID:Ys4WWpuc0
臭そう
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:41:19.33ID:zUt5zjZU0
服だけならキャリーケースでも大丈夫だよね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:48:06.58ID:H/zdAVLN0
先日1泊2日の旅行で必要最低限のもの持っていったつもりで6.5kgとかだったな

財布、家の鍵、スマホ、ガイドブック、モバイルバッテリー、Usb充電器、電気シェイバー、ケーブル類、ミラーレスカメラ、折りたたみ傘、日焼け止め、デオドラント、歯ブラシ、歯磨き粉、デンタルフロス、ウェットティッシュ、便座除菌クリーナー、替えのシャツ、下着、靴下

ぐらいしか持っていかなかったのに
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:00:17.81ID:9zZxDM5B0
>>246
いらないもの

ガイドブック スマホで十分
電気シェイバー カミソリの方が軽い


ミラーレスカメラ 趣味のものだから仕方ない
折りたたみ傘 軽量のをわざわざ買ってる

日焼け止め、デオドラント、歯ブラシ、歯磨き粉、デンタルフロス、ウェットティッシュ、便座除菌クリーナー
男なのに色々持っていくのね…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:06:55.36ID:i75RgEcG0
>>246
1週間コースだなそれ、1泊2日ならカバンと服だけ。
ポケットにモバイルバッテリーと携帯入れてぬいぐるみ抱きながら通過するわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:06:59.35ID:9zZxDM5B0
デンタルフロスと綿棒は持っていく。アメニティで置いてないホテルも割とあるので。
歯ブラシと歯磨き粉も好きなの使いたいから自前の持っていく。

怪我したときに絆創膏2枚くらい。風邪薬と頭痛薬。
コンビニとかで付け忘れても良いように割り箸とスプーン。

新しいスーパーのビニール袋。宿に荷物預けられるように巾着みたいに閉まる大きなアパレルの袋。

軽い物はいろいろ持っていく。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:08:08.04ID:Ys4WWpuc0
子供かよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:10:39.27ID:i75RgEcG0
>>249
凄いね、全部現地のドラッグストアで買えばいいじゃないの。

大体3キロで済むな、6泊で7キロ。
最後の日に服郵送するかお土産郵送する。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:14:37.41ID:9zZxDM5B0
>>251
欲しいときにドラッグストアあるとは限らないし。

綿棒はホテルのアメニティで2本とか置いてあるの1本使って余ったのを
覚せい剤でも入ってそうな自前のチャック袋に入れてお持ち帰り。

歯ブラシもホテルのだな。アパのがおすすめ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:21:32.08ID:H/zdAVLN0
>>247
直前まであまり情報収集しないので
ガイドブックは情報が纏まってて効率がいいんだよね
電気シェーバーは230gぐらいあるから旅行用にもっと軽いの買ってもいいかなとは思ってる
T字は慣れなくて血だらけになりそうだから無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況