X



【OKA】沖縄・那覇空港 その19【ROAH】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:33:55.29ID:rGQXyjls0
むしろ、空港敷地内にホテル無いと不便

海上自衛隊のを滑走路の向こうにでも移設させて、

南側に(推定)400mくらいターミナルビル増築して、そこに離島やLCCを主体にして1階は到着、2階は国際線側よりは天井低い出発カウンターと待ち合い室

離島やLCC向けだから飲食店や土産店やコンビニは最低限かその2倍位。
到着と出発のループの道路は国内線みたいな二層式。 さらに増築側の前に立体駐車場

かわりに、建物3階の一部(※)とその上側に空港内ホテルや航空会社の出張所(支所)あたり設けるとかな。

※ 出発は3階相当の位置。降りたら空港出入口(2階に降りる)と、ホテルの出入口、一部はオフィスの出入口な感じで(イメージ)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:49:20.73ID:rGQXyjls0
┌───────────────
│空港ホテル空港ホテル│オフィス
│空港ホテル空港ホテル│オフィス
│ホテル受付と空港の出入口┃
━━━━━━━━━━━━━━━━
│離島とLCC 出発側と売店や飲食店等
│離島とLCC到着側とATMや郵便局等
━━━━━━━━━━━━━━━━━


5階建てとして適当につくってみたが、すぐに泊まれる(早朝便に間に合う)空港ホテルあったら便利じゃなかろうかと
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:00:33.42ID:DnVilPIW0
現状を直視せず夢ばかり
客単価上げたり付加価値の向上を進めないと益々貧乏暇なしの安売りが加速するぜ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:52:00.59ID:GVXzOix70
>>54
言ってる内容はあたってるが、前半の表現はネガティブすぎwww

とはいえ、ホテルができても
「アゲー、高いよー!! ( ゚д゚) もっと安くしてよー!!!」
な台詞が一般県民から出てくるのは容易に想像はできるのは同意。

ただ、空港直結なホテルは便利とは思うんだが、甘くみても1泊10000円が妥当?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:03:29.02ID:S9RvSKFb0
沖縄MICEの経済効果は768億円と推計 国際見本市年30回開催で
2018年7月28日

産官民でつくる沖縄MICEネットワークは26日、ロワジールホテル那覇で、
2018年度第1回総会と勉強会を開催した。

勉強会では日本展示会協会会長補佐で、国内最大の国際見本市主催会社
リードエグジビションジャパンの田中嘉一常務取締役広報部長が講演した。

県が計画する大型MICE施設で国際見本市が年に30回行われれば、
経済効果は768億円になると推計し「沖縄を劇的に活性化させる」と強調した。

見本市開催を世界中が競う中でも、沖縄は国内航空路線が多く東アジアにも近く、
4万1千室の客室があり、見本市製品の搬出入にも便利な
国際物流ネットワークを持つため優位性があるとした。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-770477.html
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:15:09.56ID:4BNwpkSP0
>>55
1万円って首都東京の羽田空港じゃあるまいし
那覇だと良くて5000円かな
ほんと1万円なら上級クラスのホテルに泊まれるよ
もちろん並みのクラスの部屋だけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:19:55.65ID:6GQsnptv0
「MICE、開業6年で黒字」沖縄県が再試算 件数・参加者の目標値修正


沖縄県が、与那原町東浜と西原町東崎地区にまたがるマリンタウン地区に
予定している大型MICE施設について、当初の推計を改め、
「開業6年目に黒字転換、開業12年目の県内経済波及効果581億円」と
の目標値に再設定したことが10日、分かった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/111243
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 01:04:43.24ID:FHsp4We+0
>>57
いつの時代の話しだよw
ホテル予約サイト見て現実を直視しろよw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 01:44:07.55ID:6GQsnptv0
沖縄県では、2017年に沖縄MICE振興戦略を策定し、今後10年間のMICE振興の
基本方針や中長期目標、具体的施策をまとめた。

沖縄でMICEを開催する意義、効果として、高い経済効果が挙げられる。観光客の消費単価は
約7万円であるが、コンベンションでは1人当たり約18万円消費するといわれている。


2000年の九州・沖縄サミットの開催を契機に、OCVBと観光関連事業者が提携し、
沖縄のリゾート資源を活かしてMICE誘致に取り組んできたほか、2010年に創設された
沖縄科学技術大学院大学(OIST)が行なう最先端研究の成果を発表する機会として
国際学会などのイベントも増加傾向にある。

2016年の沖縄でのMICE開催数は1177件。2017年には1200件を超えた。
しかしながら現状では会場が飽和状態に近く、大型MICE施設が必要である。

2017年7月に「沖縄MICEネットワーク」を設立。現在180の企業・団体が加盟しており、
新規の会員募集も行なっている。基本戦略およびMICE誘致方針のなかで、
成果目標として2026年にはMICE開催による直接経済効果を722億円と策定している
(基準年としている2016年の実績は209億円)。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1133023.html
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 05:12:04.52ID:6GQsnptv0
沖縄でのMICE開催は1238件 29件増 2018年度
2019年6月21日

沖縄県文化観光スポーツ部は18日、2018年度のMICE開催実績を発表した。
開催件数は前年比29件増の1238件となり、直接経済効果は243億円と推計した。
全体の開催件数は年々増加している。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-940588.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:00:51.96ID:6GQsnptv0
【2020年完成予定!琉球キングス新本拠地☆沖縄市に1万人規模のアリーナ建設!】

沖縄市で1万人の熱狂を!!!2020年建設予定の沖縄アリーナのイメージ映像を初公開☆
アイスリンク、ライブ会場、展示会場、バスケットコートなど様々な用途で使用できる沖縄アリーナ!
https://youtu.be/jT2LALcdVTI


1万人収容の“魅せる”アリーナが描く「スポーツシティ・沖縄」の未来
https://mainichi.jp/articles/20180307/azn/00m/050/000000c

エイベックスがB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム
「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000002323.html

2023年バスケW杯は沖縄市 3カ国共催、沖縄で8カ国が予選7
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:31:19.81ID:3xOUcxHE0
刀、地元企業と悲願の沖縄テーマパーク 社長に万能エンタメ人
2018/8/22

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)で沖縄県進出をめざした
元ユー・エス・ジェイ(同)CMO(最高マーケティング責任者)の森岡毅氏が
同県でのテーマパーク事業に再挑戦する。

2017年に同氏が立ち上げたマーケティング会社の刀(東京・品川)が22日、準備会社を
設立したと発表した。

テーマパークを起点に沖縄を日本の観光の要としたい考えだ。

準備会社のジャパンエンターテイメント(那覇市)には刀のほか、
近鉄グループホールディングス、
オリオンビール(沖縄県浦添市)、リウボウ(那覇市)、
ゆがふホールディングス(沖縄県名護市)などが参画。
元USJの加藤健史氏が代表を務める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34454480S8A820C1LKA000/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:08:27.61ID:5Y6xtNsM0
やっぱり空港直結のホテルだよ。一番必要なのは
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:13:03.41ID:3xOUcxHE0
元USJ森岡氏はなぜ「沖縄」に挑戦するのか

「沖縄には、観光においてハワイを超えるポテンシャルがあり、
この地は近い将来必ず日本の宝になる」と意気込む森岡氏。

そして、どの拠点に展開するかを考えたとき、新パークの成功確率が最も高いのは
沖縄だという結論を出しました。この理由は、後ほど詳しく述べます。

──そもそも、なぜ沖縄なのでしょうか。

森岡 端的に言うと、日本の観光業において最も大きな伸びしろを
持つエリアだからです。

そして沖縄には、ハワイを超えるポテンシャルがあります。その理由の1つは、
巨大なマーケットです。

実は3時間を超えると、人間は移動するのが心理的に大きな負担になります。
沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、その内側には東京は
もとより上海や香港、ソウル、台北、東南アジア各国まで、2億6000万人の巨大商圏が存在します。

しかも、その中の富裕層の数は、日本にいる富裕層よりもはるかに多い。
この地理的メリットを考えると、ハワイよりも沖縄に人を呼び込むことの方が、明らかに簡単です。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/080900153/
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:26:46.47ID:3xOUcxHE0
元USJ森岡氏の沖縄新パーク戦略、成功の鍵は

50年後、100年後、沖縄エリアが観光によって、日本の税金収入をけん引している
時代を作ることができるのではないかと、私は考えているのです。


那覇空港では2020年3月末の供用開始を目指して、第2滑走路の建設が進められています。
これは一つ、プロジェクトの大きな追い風になりますか。

森岡 この英断は、沖縄はもちろん、日本の観光業にとっても「鬼の一手」だったと私は思います。

もちろん、第2滑走路が新設されてキャパシティーが増えたとしても、
沖縄の観光客数がすぐさま2倍になるわけではありません。

現状のままでは、飛行機の発着増に対応する旅客ターミナルの能力に限界があるからです。
ただ、徐々にターミナルの効率を上げていくことは可能なので、
やはり新滑走路の観光に対するインパクトは大きい。

同じように沖縄の観光を盛り上げるためにはインフラの整備が今後も必要です。
本島の南北を結ぶ沖縄自動車道を名護市内や、沖縄美ら海水族館もある本部町まで延伸したり、
鉄軌道の整備をしたり、こうした交通網の充実については国や県に働きかけています。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/080900154/?P=2
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:48.67ID:HqMS10ED0
>>67
イメージとしては、>>53みたいな感じのホテルでよろしいか?
東京駅の駅舎内にある東京ステーションホテルみたいな感じに近いかもだが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:18.98ID:3xOUcxHE0
【堀江×森岡】戦略と情熱を投資すれば、沖縄はハワイを超える
2019/7/15

森岡 もちろん規制はあります。でも、堀江さんの言うように
本当は「やる気の問題」と言えそうです。

「なぜそこまで沖縄にこだわるのか」とよく聞かれますが、沖縄に観光コンテンツの投資を
呼び込むことは、50年後、いや100年後の日本社会に変化を起こせるチャンスがあると
思っているからです。テーマパークはその大きな変化の起点になります。

沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、アジアの主要都市は
ほとんど入っています。沖縄は今でさえ人口2億7000万人の商圏で、
いずれすぐに3億5000万人になります。


堀江 沖縄の開発ですが、僕はうまくいくと思っています。
僕は沖縄によく行くので、そのポテンシャルを常々感じています。
沖縄には奇跡の自然条件がそろっていますから。
https://newspicks.com/news/4043262/body/
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:09:26.17ID:M90D8jkb0
湿気臭さが加速してる
エアコンの設定温度を上げたのかさらに臭い
しかも蒸し暑さまで

先の停電の影響だろう
各テナントが使用量を守らないことでの停電ではね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:44:08.87ID:zhue94h70
北部に新空港&南北を結ぶ鉄道は必須
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 03:21:18.54ID:Qvp4dZTk0
今日那覇空港夜便なんだが
飛ぶのかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 09:38:04.50ID:sVkfEJdh0
今日の昼から明日の昼までは厳しいよ

大手2社は今日と明日の便は全て
手数料無料で払い戻しや変更を受け付けてます
通常は変更不可のチケットでもです

変更先の便が早々に席が埋まる可能性があるので早めの変更を

春先から晩秋までは台風来襲はいつでもありえるからね
滑走路を増設しても拠点空港にはなれないんよね(´-ω-`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 09:55:37.10ID:2xeWW6Jo0
MYK早々に欠航決定
空は明るく雲の合間を抜けて離着陸はできると思うが東風が意外と強いのかな。
最低
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:44:29.78ID:CFX0mHFA0
宮古は9時が横風23ノット、ガスト36ノットなんて予報になってるから早々に欠航にしちゃったんだろうね。jtaの朝一往復だけ飛んでるね。

那覇空港は横風15ノット予報が最大、ガストは38ノット予報。ギリギリまで粘るんじゃないかね。欠航は少ないと思う。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:24:35.79ID:sHVvBODd0
★サンエーとパルコが協業して開発する大型商業施設「沖縄・浦添西海岸計画」
https://youtu.be/8SjrY5fKIU8


パルコシティ グランドオープンの1日
https://www.qab.co.jp/news/20190627116601.html


株式会社サンエーパルコ 沖縄・浦添西海岸計画施設名称を
「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」に決定!
沖縄県初出店や県内最大級のショップなどバラエティ豊かな約250店舗が出店

沖縄県内最大級の施設面積(商業ゾーン1〜3階)に
約250店舗が出店、内約80店舗が沖縄県初出店
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000888.000003639.html


【公式】 浦添西海岸計画 | 株式会社サンエーパルコ
http://www.parco.co.jp/san-a_parco/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 04:17:33.61ID:TtbHcIrF0
★イオンライカム好調1年 目標上回る1300万人来場

沖縄県内最大の商業施設、イオンモール沖縄ライカムが25日、開業から1年を迎える。
来場者数は1300万人を超え、目標の年間1200万人を上回った。

来場者のうち2割を観光客が占め、テナントの売り上げ伸長を後押しする。
来店頻度の高い地元客を取り込み、安定した収益体制の構築を目指すテナントもある。

ゼネラルマネージャーは「全国150のイオンモールがある。
うち沖縄の売り上げは上位を占めている」と述べた。

イオンモール沖縄ライカム 北中城村
https://youtu.be/2CPeZeXCkTg


イオンライカムに沖縄最大のGU! フランフランやニトリなど新たに14店
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/413199


沖縄“最大”は譲らない? イオンライカム、
面積拡大でリニューアル パルコとサンエーの同規模施設を意識か
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/306888
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:38:41.06ID:Qj8OPkWo0
国際線の就航範囲と国が偏りすぎなのが問題だろ

国内線にしても大型化して輸送力上げるとかな

小型機で許されるのは離島便までだろと
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 10:38:10.19ID:rYHMqNvo0
民間会社なので採算性も考えてのこと
国内線では既にLCCとの競合や供給過剰で単価下落続き機材小型化など適正化進む
それでも旅行社には羽田2000円で卸す便も

結果的に東京から4日間で往復の航空運賃にホテルにレンタカーもセットで2万円を割る料金も出せている

内地向けは全てジェット機で座席数が少ないとは考えられない
Q400でも足りる便は多々ある
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 14:30:37.02ID:TtbHcIrF0
沖縄県初の水族館を併設した大型複合商業施設

大和ハウス工業はこのほど、沖縄県豊見城市豊崎において、
沖縄県初となる水族館を併設した大型複合商業施設
「(仮称)沖縄豊崎タウンプロジェクト」を本格着手した。

商業棟総延床面積は6万7157m2、駐車場棟総延床面積は6万7843m2で、
沖縄県初となるショッピングセンターに併設する水族館「DMMかりゆし水族館」や
ミニチュアテーマパーク(予定)、バーベキューエリアを設け、
沖縄に住む人々から観光客まで、誰でも楽しめる、
テナント数約170店を誇る大型複合商業施設となる。

屋上には「美らSUNビーチ」を眺めながらバーベキューができるエリアを設けた。
https://www.ryutsuu.biz/store/l030646.html


DMMかりゆし水族館、経済効果は2875億円! 沖縄・豊崎
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/217209


@沖縄豊崎タウンプロジェクト「DMMかりゆし水族館」、大型複合商業施設、ミニチュアテーマパーク
A台湾の大手セメントメーカーが約400室規模のホテルや海に面したチャペル
B北部の観光施設は県産パイナップルやマンゴーを使った見学型の加工工場を検討している。
C上原ミートは、ブランド豚あぐーなどを使ったハムやソーセージの製造体験工場を予定している。
Dヨナーズホールディングスは温泉付きのシティーホテルを計画している。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/51243?ph=2
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 22:21:19.51ID:b209wmsy0
接客業ばかりだな
これじゃたいして賃金あがらんし
5年後には東南アジアの従業員だらけになってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:53:04.05ID:KMynxFZb0
県民は接客業に不向きな人が多いし、仕方なく嫌々やっている人が多いし多いね。
しかも、接客業は給料も休みも少ないね。
県庁の企業誘致は、失敗に等しいんじゃね?
誰でも出来る安い仕事なんか持って来るなよ!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 00:57:02.68ID:zNmNcL250
セブン、沖縄250店は十分可能 5年間目標に自信
2019年7月10日

コンビニ最大手セブン―イレブン・ジャパンの子会社、
セブン―イレブン・沖縄(那覇市)の久鍋研二社長が10日、同市で記者会見し、
2024年7月末までの5年間に沖縄県内に約250店を出店する目標に関し
「将来性を含めて十分できると判断して、出店計画を進めている」と自信を示した。

11日に第1弾として那覇市を中心に14店を県内に開業し、1973年の創業以来、
約46年で全都道府県への進出を果たす。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/443864


コンビニ出店数沖縄45位 セブン出店前「余地あり」 
店舗の1日の売り上げ全国より10万円以上高く セブン出店でどうなる?
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-949373.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 03:30:49.64ID:5Iw9o2U10
>>90
バイトが集まらないさー
オーナー、家族で働き詰めで地獄見るさー
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:03.66ID:6uR2LZ8J0
セブン-イレブン・ジャパンはドミナント戦略だからね
しかも他陣営と違い内地方式そのままでやるそう
ドミナント戦略とは特定の狭い地域に集中的に進出し他を圧倒する手法
他陣営は沖縄企業との合弁なのに余計に問題が起きる予感がする
数年後には反沖縄とか言われてるかも?

フランチャイズのオーナー同士の競合も激化しそう

フランチャイズのオーナーは募集してるので要項を見てみれば?
夫婦で参加し数百万用意できるならね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:44:27.33ID:zNmNcL250
7月16日付「OCVBおきなわ観光天気予報」配信について
2019.07.17

空路では、国内線は安定的な航空座席の供給が見込まれ、国際線は増便などにより
定期直行便の供給量が7月以降に週255便(前年同時期は週236便)へと昨年より増加します。

海路はクルーズ客船の寄港数が7月は前年から微減、8-10月は前年度を上回る見込みです。
http://www.ocvb.or.jp/files/user/site/52fcd0c86eefa8cdc220e1a120aa75f1b19f97aa.png
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:56:42.71ID:zNmNcL250
沖縄の観光収入6年連続で過去最高、7334億円
1人当たりの県内消費額は500円増 2018年度

2018年度の観光収入が前年度比5・1%(355億5200万円)増の7334億7700万円だったと発表した。
入域観光客数の増加や国内客1人当たりの消費額が増加したことにより、
6年連続で過去最高を更新した。7千億円台は初。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/447272


沖縄県の2018年度観光収入、過去最高の7334億円 国内客の単価増、観光客数増加で
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-956257.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:26:09.09ID:+PvvA5D/0
>>91
そこで移民だよ
フィリピン人はみんな英語話せるから日本人より使える
スキルないといきていけない時代になる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:11:21.49ID:Enk3khiK0
>>96
日本のコンビニは細かい仕事が多いから外人は大変よ。
まして、客がいなくても立ちっぱなしでいなきゃならないよ。
フィリピン人には合わないよー。
もうちょっと外国の店舗みたいに作業を減らして、シンプルにしないとねー。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:51:13.43ID:hu9H2WkR0
ギャラクシーフライトは今年の機材は
767-300や787-8ばっかりだね
もう777-200や777-300は使わないのね

沖縄貨物ハブ運用の縮小適正化の影響かな?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 03:13:52.80ID:3MHxoywx0
『CORONA SUNSETS FESTIVAL 2019』沖縄のビーチに12,000人が来場。

沖縄県豊見城市の美らSUNビーチ

「CORONA SUNSETS FESTIVAL」は、『ビーチ』『音楽』『サンセット』をテーマに、
最高のロケーションで最高の音楽を楽しむことができるビーチフェスティバルです。

5度目の開催となる今回は、国内・海外含め総勢20組のアーティストが出演し、来場客は1万2000人、
今年もたくさんの方にお越しいただきました。

また、TwitchおよびAmazon特設サイトにて行った生配信の視聴数は、
コロナフェス のライブ配信史上最高の累計135万視聴に上り、大盛況となりました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000034628.html


極上のビーチ音楽フェス「コロナフェス 2019」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190715-00900630-wwdjapan-life


あいのり・桃、沖縄で遭遇した元『あいのり』メンバー「超観てたからすぐに気付いた!!」
https://abematimes.com/posts/7010698
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:55:13.65ID:ip7OaVqK0
沖縄初プロ野球目指す 琉球ブルーオーシャンズ設立

沖縄初のプロ野球チームの設立と日本プロ野球機構(NPB)への参入を目指す、
BASE沖縄野球球団の小林太志代表と田尾安志エグゼクティブアドバイザーらは18日、
県庁で記者会見を開き、11月にトライアウトを行い、2020年1月にチームを始動すると発表した。
チーム名は「琉球ブルーオーシャンズ」。

宜野湾市に本社を構え、宜野湾市と浦添市を本拠地、宮古島市を準本拠地として
活動していくという。

横浜DeNAベイスターズの選手だった小林氏と、東北楽天ゴールデンイーグルスの
初代監督を務めた田尾氏の下、10月までに監督などのスタッフを決める。

25〜30人の選手とプロ契約を結んだ後は、四国アイランドリーグplusやBCリーグ、
NPBの2・3軍と交流試合を行う予定。NPBが新規参入枠を拡大すれば、プロリーグ入りを目指すという。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-956075.html


沖縄初!プロ野球球団が設立へ
https://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=20190718182633
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:30:59.73ID:ip7OaVqK0
沖縄プロ野球キャンプ2019 日韓16球団
https://www.okinawabaseball.com/


◆日本プロ野球9球団 沖縄キャンプ
阪神タイガース
横浜DeNAベイスターズ
中日ドラゴンズ
東京ヤクルトスワローズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
千葉ロッテマリーンズ
北海道日本ハムファイターズ
読売ジャイアンツ
広島東洋カープ


◆韓国プロ野球7球団 沖縄キャンプ
サムスン・ライオンズ
LGツインズ
起亜タイガース
ハンファ・イーグルス
SKワイバーンズ
ロッテジャイアンツ
斗山ベアーズ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:40:21.55ID:ip7OaVqK0
沖縄サッカーキャンプ2019 サッカー27チームが沖縄キャンプ
https://soccer-camp.okinawa/

◆J1 10チーム
FC東京
ベガルタ仙台
横浜F・マリノス
サガン鳥栖
ガンバ大阪
浦和レッズ
川崎フロンターレ
北海道コンサドーレ札幌
名古屋グランパス
ヴィッセル神戸

◆J2 8チーム
ジェフユナイテッド市原・千葉
大宮アルディージャ
FC町田ゼルビア
水戸ホーリーホック
京都サンガF.C.
東京ヴェルディ
V・ファーレン長崎
ファジアーノ岡山

◆J3 1チーム
ヴァンラーレ八戸

◆その他
女子サッカー 2チーム、 大学生サッカー 3チーム、 韓国サッカー 2チーム、 中国サッカー
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:03:38.48ID:bMmoEQH60
快晴で良い天気
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:37:55.25ID:5pcZ5F4E0
>>103
チョンうぜー
日本嫌いなんだからボイコットしろよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:38:18.39ID:5pcZ5F4E0
>>104
チョンうぜー
日本嫌いなんだからボイコットしろよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:20:45.49ID:UaAmsHyE0
朝鮮からも新基地反対の活動家がたくさん来てるもんね

沖縄人と朝鮮人ともに日本人が敵だから連帯してるね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:02:35.81ID:qziAyWSk0
だから北部に新空港を作れと
LCCは全部そっちでいいから
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:43:17.89ID:x1Anu/GH0
2017年、沖縄でリゾートウエディングを挙げたカップルは
1万7200組あまりと過去最高となりました。

県によりますと、2017年、県内でリゾートウエディングを挙げたカップルは
1万7288組で、前の年より1889組、率にしておよそ12%増加しました。

内訳は国内からが1万5222組で前の年よりおよそ12%増え、海外も2066組と
10%増加し、それぞれ過去最高を更新しました。

また、リゾートウエディングによる経済効果は
およそ271億5000万円と推計されています。
http://www.qab.co.jp/news/20180326100677.html


ANAクラウンプラザホテル沖縄
https://youtu.be/O9zEHR_kF4k

沖縄ビーチハウスウエディング
https://youtu.be/dhgwAxC8rvY

万座リゾートウェディング
https://youtu.be/5QWQlhDgmjM
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:47:52.41ID:x1Anu/GH0
1万7288組が沖縄で愛誓う リゾ婚、ますます人気 6年連続で最多更新
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/226742



沖縄リゾートウェディング〜楽園沖縄でアイヲチカウ
https://youtu.be/x0fST0z_BBU

沖縄かりゆし
https://youtu.be/BDvwe9nvX6s

沖繩海之珀教堂婚禮介紹影片
https://youtu.be/ZUM0jsG5hA0

熱戀沖繩陽光動感舞曲
https://youtu.be/KbLOhut5TS0
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:10.81ID:aHzQwRAn0
>>106
モノレールもダメじゃねぇか?
便数を増やしてコストがかかるから値上げ?
バカな発言してんじゃねぇよ!
渋滞緩和にも大して貢献してないし、意味ねぇよマジで。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:19:18.14ID:bj6LR4PJ0
侍ジャパン、沖縄でカナダ戦=プレミア12に向け強化試合
2019年07月22日

野球の国際大会プレミア12(11月、日本、台湾など)に出場する
日本代表「侍ジャパン」が10月31日、11月1日に
沖縄セルラースタジアム那覇でカナダ代表と強化試合を行うことが決まり、
22日にNPBエンタープライズが発表した。

日本代表はプレミア12に備え、10月21日から宮崎県、28日から沖縄県で合宿し、
11月5日から台湾で行われる1次ラウンドに臨む。

日本シリーズ(10月19日開幕)に出場する選手は沖縄から合流する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072200861&;g=spo
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:23:21.55ID:3dG7iSLv0
>>106
乗務員の確保が難しいのだろうけど、抜本的な増発が必要だな。
4両化する方が増発より低コストだと思うが。

ラッシュ時限定の快速を運転、快速停車駅のみ4両対応が一番簡単。
3両なら今の設備でも行けるのでは?(最後尾締め切りとか技が必要だが)

ラッシュ時は、快速6、普通12(合わせて3分間隔)くらい運転しないとな。
土休日は終日5分間隔くらい欲しい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 02:05:23.68ID:T01NRl8G0
>>122
ハワイじゃないの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 13:06:17.89ID:bj6LR4PJ0
ハワイの老舗ホテル ハレクラニが沖縄に


ハワイで100年以上の歴史を持つホテル、ハレクラニが沖縄に進出です。
今週金曜日のオープンを前にきょう内覧会が開かれました。

ハレクラニは、これまで世界にひとつ、ハワイにしかなかった、
歴史あるホテルです。

その2つめの地として選ばれたのが、沖縄、恩納村でした。

「こちら、メインのオーキッドプールはハワイのハレクラニの
プールの2倍の広さもあるんです」

敷地内では、大人のためのクワイエットプールなど5つのプールが楽しめます。
客室は360室(ヴィラ棟を含む)。全ての部屋がオーシャンビューというこだわりです。

ハレクラニ沖縄、今週金曜日にいよいよオープンします。
https://www.qab.co.jp/news/20190723117403.html


ハワイの高級ホテルブランド「ハレクラニ」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/449332
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 18:00:08.50ID:Sdz9Bwov0
>>130
そうか?
北海道よりは安いけど
普通じゃね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:46.31ID:UbF4UpJv0
>>130
安くはない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:58:28.79ID:KJmZAPvJ0
ホテル代の高さ
東京>大阪>北海道>沖縄
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 14:07:14.18ID:aUXNece00
沖縄は遠い
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:29:14.55ID:ZVXOcrRU0
6月入域観光客7・2%増の86万8200人 9カ月連続で前年同月比増 沖縄県発表
2019年7月25日

県文化観光スポーツ部は25日、6月の入域観光客数を発表し、
前年同月比7・2%増の86万8200人だったとした。

9カ月連続で前年同月を上回った。旅行会社による販売強化の取り組みなどが功を奏し、
国内客は同6・6%増の56万9800人だった。

外国客はクルーズ船の寄港回数増加や航空路線の拡充などから
同8・5%増の29万8400人だった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-960220.html
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 19:18:21.95ID:vLnxKjpB0
今年は夏休みの割に少な目?
ギャラクシーフライトも去年より機材小型化されてるぞ
ホテルは増設されてるのにどうしたのやら
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 19:38:28.43ID:VHEuJ4Rx0
夏休み、沖縄人気維持 旅行予約 空路拡充で離島も
2019年7月10日

旅行業各社が発表した夏休みの国内旅行の予約動向で、沖縄県が人気を維持している。
日本旅行の宿泊者数調査は昨年に続く1位、エイチ・アイ・エス(HIS)の
総合予約旅行先で沖縄本島が1位、沖縄離島が4位にランクインした。

日本旅行は7〜9月の予約状況を分析した。
沖縄を「安定の夏の人気リゾートナンバー1」と評価。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-951160.html
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:06:53.50ID:+twuf8wb0
今年の7月、8月は沖縄旅行の人気は高い
前年比プラスが確実
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:10:33.63ID:xVzxIfup0
中国が減ってると聞いてるがな
米中貿易摩擦がまさか沖縄に波及とは意外な感じも
チャーターのキャンセルも発生なども
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:17:57.74ID:G3ti0v/60
中華が減れば日本人が集まる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:18:41.24ID:mY72o+h70
沖縄土人さんコピペ抜けてますよ
やはり中国の経済情勢の影響を受けましたね

法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年6月 速報値

外国人入国者数

新千歳 155,970人 (+11.6%) 

羽田  356,784  (+5.4%) 

成田  740,271  (+1.8%) 

中部  161,317  (+32.8%) 

関空  765,865  (+15.7%) 

福岡  200,036  (−0.1%) 

那覇  164,510  (−0.1%) 
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:06:45.50ID:th0PJ9+S0
チャイナ、コリアの客足落ちたときを考慮して、
今のうちに、台湾や香港と、LCCのタイやシンガポール路線以外の国の路線を誘致に本腰入れる時期にはきてるとは思う。

なにもしてない状態でなんくるないさーとふざけた余裕こいて、
問題が深刻化する間近になってから、ようやく、場当たり的な目先だけの対処をするようでは(ry
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:37:03.48ID:fpavUtjV0
グーグルマップ 更新 沖縄の2018年版

那覇空港
那覇空港第二滑走路
ウミカジテラス
那覇バスターミナル
サンエーパルコ

など
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:52:12.72ID:/1Lko+A30
荒らしじゃないけど那覇空港行きたくないよ…

沖縄の指定暴力団会長が死去 全国の暴力団関係者、弔問で続々沖縄入り 県警が警戒態勢
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/449882

指定暴力団旭琉會の富永清会長が今月12日に死去したことに伴い、全国の指定暴力団関係者が弔問で続々と沖縄入りしている。

https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b19671f14ba0d6f6a68b80cb6a4b102154416.jpg
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 04:48:35.03ID:uPOR0kOw0

荒らしのゴミコピペ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 05:16:12.56ID:KIE3v8Np0
大きくなった那覇空港行ってみたいです
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:06:36.16ID:ltV9ZBdA0
>>146
沖縄らしてくいいな
やはり沖縄の客層に合ってる

沖縄と言えば警官殺しや高校生が射殺されたり
まるで日本語の通じるフィリピン
見た目も土人だからいいね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:37:19.98ID:aDTSrfQ/0
>>149
悪(ワル)(☆∀☆)カコイイ!!!(狂信)
男は大声で傍若無人な腕っぷし>>>>>>沈着冷静な知性派
何かにつけて粗暴で荒っぽいのが男! 何が知性的で品性良くだ?!気持ち悪い!!!(頭ごなし)
何かにつけて相手を勢いや理屈で言い負かせられる(口が強い)のが男!!!

みたいなのを信じて疑わないほうの馬鹿には、>>146にある出来事とかで

『先日、〜さんが亡くなって、【義理事】で他県からの空港に迎えに行ったんだよ(豪語)』

と、あたかも、そっちの【業界人(関係者)】かたって豪語する馬鹿はちらほら出てくるだろうね。
実際、県内コンビニや書店での、ヤクザ雑誌やアングラ雑誌の種類が多いあたり、「ワル(☆∀☆)カコイイ」な狂信する馬鹿がそれだけいる訳で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況