X



【JAL】50000FOP修行スレJL075便【JGC】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:05:33.68ID:BypCiI6C0
来年修行しようと思ってたけど再来年にする
今年SFCプラチナとったから来年はANAに専念するよ
オリンピックイヤーで条件悪いしね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:18:57.81ID:DFeNTV4z0
私は海外は食べ物がおいしくないし、どうやら日本が好きなようなので生涯ステータスは国内線回数に切り替えようと思う。
私のように国内線で生涯ステータス目指している人はいませんか?
日本各地のおいしい物を食べ歩くという名目で修行していきます。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:24:17.80ID:YcVu/dP10
「日本各地のおいしい物を食べ歩く名目」だったら修行じゃないじゃん
単なる道楽なだけ

どこがどう修行なんですか?
教えてくださいね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:33:31.75ID:DFeNTV4z0
みんな修行って呼んでるけど案外楽しくやっているんじゃないの?
そうでないと防衛なんてやるわけないし。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:35:00.20ID:DFeNTV4z0
1本取った?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:50:39.02ID:0ER4KNUK0
>>812
色んな目的持ってもいいんじゃね?
俺もOKA-CTSルートメインで修行終えたし
CAにお店教えてもらったりして
食べ歩き楽しんだぞ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:01:30.31ID:EriVdff40
>>818
旅行が趣味ならあるんじゃね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:03:44.07ID:x1kWYmYg0
>>797
南米内の乗り継ぎは、国際便だと一度外に出てから保安検査場全部やり直しの空港もある
乗り継ぎがもしボゴタで接続先がAVIANCAかLATAMでないならちょっと(かなり)不安
発券すると分かるんだけどゲートに1時間とか1時間半前に行けとか出てくる
逆にリマの乗り継ぎは外に出されても30分で保安検査場とイミグレーション終わるから問題ないけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:06:47.05ID:DFeNTV4z0
僕も今後はCTSを日帰り修行の対象にしようと思います。
なぜって食べ物がおいしいからです。
本当においしいですよね。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:08:46.56ID:vBzEVeDb0
>>804
今年は修行で乗ったけど途中で打ち切りになったから、
また来年あたり(修行はしないけど)リベンジしたい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:43.80ID:vC2KNf1S0
もうすぐJGC取れるんですが、そのままJGPまで目指すのか、来年SFC取るかで迷ってます。
アドバイスお願いします!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:36:09.98ID:tDAaFLFJ0
>>827
自分の好きにしな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:35.80ID:/rYWo9WL0
9月は3連休2回あるしどこか行きたいなぁ、、
国際線でJGCスター目指してて、
JALマイル貯まってるから
eJALで買えて
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:04.48ID:vC2KNf1S0
>>830
ありがとうございます。
最初はそれを考えてたんですけど、JGP維持するのに修行し続けるのはどうかなと思った次第で。
SFCはJGCに比べてかなり取りにくいので、それも迷ってる原因ですけど。
0832829
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:38.55ID:/rYWo9WL0
途中で書き込んじゃった。

eJALで買えて区間マイル効率良い所ないかと。
今ならハノイかバンコクか、
ロシア安くなんないかなぁ、、
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:09.24ID:qw4iaEz/0
オッペケの画像はないの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:21:06.01ID:vC2KNf1S0
ダイヤモンドラウンジとサクララウンジにそれほど違いがないですよね?もう少し差別化されてるならJGP積極的に狙うんですけど。
SFC取って、スタアラでも優遇された方が旅行の選択肢が広がっていいような気がするんですよね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:21:09.85ID:BiRisPYk0
JGP取ってから維持するかどうか考えればよいだけ
取ったからって維持する必然性はないよ?
それに、ワンワエメが活きてくるのは国際線だから、SFC修行を国内線で行うのと何ら競合しない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 13:15:24.93ID:YcVu/dP10
価値観ってのが人により違うんだろうけど
LCCもある現状でアライアンスなんて気にしない人も多数ある
その中でSFCもJGCも両方必要なんて局面がほんとにあるのかな
10年前だったら両方とも持ってたら良かっただろうけどね
この2019年現在だと両方所持は無駄遣いだと思います

まあそれも価値観ですけどね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:42.60ID:80lJUVIL0
>>823
このチケットはJAL便で北米まで行ってそこからLATAM。TYO-JFK-SCL、SCL-GRU、GRU-LIM、LIM-JFK-TYOで南米内の乗り継ぎなしの計画。でも発券できるところが探せない。FOP8円くらいなのに。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:56.47ID:wn2uVCWp0
行きたいところに行きたいときに行くものだろ。
FOP単価(笑) 3円ぐらいであるけど、行きたくもないところ行かないわ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:49:52.33ID:U30//87K0
金土日のシンガポール修行、欲張って沖縄狙わず福岡に留めておいて良かった
OKAだったら多分、帰りの飛行機飛ばなかったところ。
福岡も、自分の奴より二本後は欠航だったので運が良かった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:25.45ID:a6rFjsWP0
>>843
俺の場合は、どこかに連れてってもらう感覚だよ
だから同じルートぐるぐるは嫌だが、飽きるまで3週くらいはやるよ
そして増えたマイルで、次のルートまで移動
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:44:33.01ID:80lJUVIL0
元々修行wなんてするつもりなかったけど南米旅行計画してて見つけたチケットが一撃30000FOPなんでここに来たわけですが。アマデウス使える猛者とかいそうだし。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:44.23ID:V8IISGqx0
>>839
QFでSYD経由とかもあるよ
どのルートでも全部LA便名だから+400もないしJLやAAの上級会員ボーナスマイルもないから、
トータルで見ると乗った分に見合うだけも得られない感ない?
発券方法は最初に書き込んだ人のにヒントあるじゃん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:21:45.55ID:cjKQY6//0
偉そうやなww
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:24:52.02ID:MVIjfZke0
スカイスキャナーでサクッと検索すれば出てくるだろう。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:34:18.08ID:cjKQY6//0
出てこないから悩んでる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:03:11.52ID:VYtXOHix0
>>847
自分が見つけられたのは
往復10区間で28000マイルぐらいかな
最後Yの区間がほんの少し入るけどほぼビジネス
んでFOP単価は7.2とか
JAL便名で取れればねぇ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:34:30.63ID:cjKQY6//0
>>853
それgoogleflightからLATAMに飛んでも最後エラーで発券できんのよね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:46:00.83ID:x1kWYmYg0
LATAMはTrip経由で取ってオンラインチェックインしようとしたら支払いがペンディングで出来ないとかあったから代理店経由注意(Tripからは領収書発行済)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:20.25ID:5zeJrueG0
MIAの隅っこにLAのお客様センターみたいなのがあって、
発券済みのフライトの日付変更してもらった(去年)
当然英語も通じるし新規発券も取り扱ってるみたいだった
あそこならおそらく5400円も要らない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:26:08.05ID:nTyg5swB0
>>859
ドリンクサービスは水のみでヘッドホンやブランケットの貸し出しなし
スペシャルミールで精進料理
パイロットは天狗のコスプレ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:01:15.73ID:qIGNe9dq0
ドアクローズするときは一斉にホラ貝の音で合図する。
到着するまでは各自、六根清浄と日田すら唱える。ドアオープンの時も勿論ホラ貝で合図する。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:05:34.99ID:iJa39iwC0
緊急脱出の際は、ホラ貝は手に持たない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:23:08.15ID:tnGp8PVK0
緊急脱出時はブブセラだよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:31:55.57ID:lXQC1YQb0
>>834
確かに見たい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:51:02.23ID:8uup/5u40
オッペケ=おのだって誰か言ってなかった?
YouTubeで見れる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:09.57ID:u8yHN5p50
お遍路さんの白衣とか杖みたく修行僧ユニみたいのあったらいいかも
空港や機内でお互い暗黙のうちに連帯感できたりしてさw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:07.81ID:u8yHN5p50
>>873
そんなんいやだーw
知らない同士でさりげなく「あ、修行仲間だ」とわかり合いたい感じ

アイランドホッピングツアーの機内販売で赤組Tシャツとか売ってくれ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:16:18.48ID:8f5NRzeG0
くだらない話でもし訳ないのですが、先程Youtubeで修行動画を観てたら、伊丹ベースで回数修行を行い現時点でサファア到達でJGC申し込みをしないと言う、勇者を発見した。
なを、ダイヤを目指してるとの事。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 03:07:46.13ID:0DoOHJEB0
年に1、2回しか海外いかないし
年会費1万の楽天プレミアムカードのプライオリティパスですら元取れないから作らないのに
マイル修行なんて理解不能だなぁ
まぁ、ラウンジとかやっぱ多少気持ちいいだろうけどさ
少しはわかるけど、やろうとは思わないな
ラウンジ内潜入の動画がたくさんあって、こんなもんかとわかってコンプなんかなくなるし
修行僧たちほんとに元取れてるのかと思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 03:18:06.38ID:GNSjRHx80
成田や羽田で電車到着から6分や8分(俺の最近の記録w)で出国審査通過できるのもステータスによるところが大きいしなぁ

最近はラウンジよりも列に並ばないとか荷物の待ち時間がないとかの方が重要
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 04:24:04.30ID:UGftLn3G0
>>876
JALカードNAVIかJAL CLUB EST持ってるんじゃない?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:05:36.45ID:f07reV+P0
>>878
家族がいると年に数回(お盆と正月とか)でも持ってる価値はある
優先チェックインとプライオリティタグだけでも助かる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:18:20.60ID:Lu2ntiFN0
楽しいから乗ってるのになぜ、元を取らないといけないの?
飛行機乗る乗って楽しくないの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:21:40.64ID:Lu2ntiFN0
ちょっとランチで札幌に、那覇に、福岡にってかっこいいとは思いませんか?
細かいことを比較してお金の計算をしてたら、人としてとんどん小さくなっちゃいますよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:54:27.14ID:tvxiiNpo0
札幌で制限外区域に出て地元の名産を食べるなら同意
制限区域から出ないにしても、沖縄でソーキソバ食べたり寿司とかブルーシール食うならわかる

ただし、(゜Д゜≡゜Д゜)?行っても画一でコンビニ以下の品揃えしかないDPラウンジ目当てで飛行機のるとしたら、これは頭が悪すぎる
ビールクズが居酒屋がわりに使う方がまだましだけど、五十歩百歩よね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:23:39.56ID:lKEK+Hb+0
>>892
電話したけど無理だったね。大半の路線をGKコードシェアにしちゃってるから取りようがない
昔みたいにJEX、JTA運航なら融通できたかもしれないが
一応、早めに京成に並んで昨日脱出には成功した
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:36:47.93ID:WZDZ4YfZ0
>>895
JGCの会費払えないか国際線使わないからワンワとか関係ないのか
JGCで維持できるの知らないのか
後はなんだろ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:33:42.49ID:RYly5sdI0
>>886
色々オマエに的確な意見出てるが図星だから何も言えないのか?
ん?貧乏クソジジイはすっこんでろよ(笑)
先特オンリーの貧乏クソジジイ(笑)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:38:21.89ID:Lu2ntiFN0
メタルクレジットカードほしいな
あれあればかカッコいい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:46:19.36ID:M49iq0fq0
そういえばだいぶ昔にPT以上のカードがあったらどう思うかみたいなメール来てたけどそんなに望まれなかったのかね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:10:57.48ID:tpE1DE6t0
チャンギ空港の入国カウンターのところのモニターに流れてる案内のビデオ
見本の男が無事入国手続きを済ませ、笑顔を見せながら颯爽と歩いていく姿がいい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:49:58.91ID:tvxiiNpo0
AMEXのメタル見たことあるのかなぁ
挟み揚げみたいな感じで、間に変な隙間があって萎えるよ

ラグジュアリーの方は知らん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:11:11.56ID:0DoOHJEB0
無理して希少性あるカード持っても
自分のスペックが変わるわけじゃない
普通にそのカードを持てるスペック高い人と同じになったと錯覚しているだけだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況