X



【苦情殺到】広島空港16【人害魔境】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:09:23.12ID:3bss5Kts0
前のスレッド

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548697112/


この広島空港は、広島の夕張市みたいな存在である!

夕張市長から、北海道知事にまで、わずか38歳の鈴木直道知事のような優秀な人材に
立て直してもらいたい!いや、葬ってもらいたい!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:57:07.28ID:8cTyFn1t0
中国国内でも高速鉄道は採算が取れない状況。
今後の保安整備の支出も必要であり、維持してゆく事自体が難しいであろうに。
他のインフラ事業の維持もあろうし。
どんな経済感覚で計画を立ててるのでしょうか?
韓国にも似たような側面がありそうだが?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:26:25.99ID:AceEaLr30
>>154
日本人の忠誠心は極めて高いレベルを保っています。
むしろここまで極端に高まっている時代は戦時中を含めて現在までありませんでしたよ、分かりませんか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 16:22:34.44ID:rUoWeBN40
広島県は8日、坂町平成ケ浜の回転すし店「寿し貴」で食中毒が発生したとして、店を営業禁止処分にした。
県食品生活衛生課によると、3日夕方にエビやイクラのにぎりずしを食べた5歳〜60歳代の男女計18人が、
4日以降に下痢や吐き気の症状を訴えた。うち検便に協力した7人全員の便からノロウイルス(小型球形ウイルス)を検出した。
全員が快方に向かっているという。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 02:00:23.84ID:haKI2HwF0
福井は県外へ出る手段がかなり少ない県だから県内に閉じ込められる危険がある
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:26:04.32ID:nGFYk62K0
TBSのひるおびで強風に煽られるの見たけどナンであんの所に空港作ったの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 14:51:27.67ID:haKI2HwF0
ゴーンさんが語った内容は、司法制度批判には意義もあるが、日産内部の批判にしても別に新情報でも何でもないし、
政治家も名を明かさないなら意味がない。
いずれもゴーンさんが会社を私物化していたということへの反証にはならない。
印象操作の意図しか感じられない。

中国やロシアだったらお天道様は二度と見れなかったかもしれない。
世界的に見れば日本はまだ良い方だと思うし、豪遊三昧の生活をしてきたゴーン氏からしたら一般家庭の生活でも文句を言うでしょう。
金の亡者になった人には善悪の区別がつかないんだろうね!

中身はない会見だったが、日本の司法制度の非人道性をアピールして、各国メディアの同情を買うのには成功したようだ。
流石だね。なかなか厄介だと思うよ。
アメリカのニュースコメントとか見てると、ゴーンに同情的な意見が並んでます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:19:06.90ID:haKI2HwF0
>>ゴーン被告「私はどこかに隠れるために日本を出たわけではありません。正義を求めるため、汚名を返上するためです。」

ならなぜフランスに行かなかったのでしょうね
フランスでも捜査がされていて
帰れば聴取されるのが分かっていたからでしょ?

ゴーンを見ていると、まさに「勝った者が歴史を自由に書き換える」という論理が働いているように思える。
だから、たとえ有罪でも、是が非でも無罪にしておきたいのだろう。真実なんてどうだっていいのである。
これは一昔前の欧米帝国主義の考え方か、それとも中東イスラム文化の考え方か、
それとも中華朝鮮の考え方、とにかく日本人には絶対うけない。
ますます、ゴーンを敗者として決定づけるべきだと思う今日この頃である。事実である。

「私は正義から逃げたのではなく、正義のために逃げた。ベトナムや北朝鮮やロシアから逃げてくる人と同じです。」
つまり、日本を北朝鮮やロシアと同じだと言いました。

ゴーンさんが語った内容は、司法制度批判には意義もあるが、日産内部の批判にしても別に新情報でも何でもないし、
政治家も名を明かさないなら意味がない。
いずれもゴーンさんが会社を私物化していたということへの反証にはならない。
印象操作の意図しか感じられない。

中身はない会見だったが、日本の司法制度の非人道性をアピールして、各国メディアの同情を買うのには成功したようだ。
流石だね。なかなか厄介だと思うよ。
アメリカのニュースコメントとか見てると、ゴーンに同情的な意見が並んでます。

中国やロシアだったらお天道様は二度と見れなかったかもしれない。
世界的に見れば日本はまだ良い方だと思うし、豪遊三昧の生活をしてきたゴーン氏からしたら一般家庭の生活でも文句を言うでしょう。
金の亡者になった人には善悪の区別がつかないんだろうね!

一つだけ。逮捕されてから裁判が始まるまで制限の多い生活が強いられるが、
その期間が長すぎて、西洋人の理解では「わざと長く延ばされている」違法だ、人権侵害だ、という発想になる。これは別件で改善の余地があるとは思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:15:09.71ID:4LHv1vlE0
弁護士が同席出来ない点にも言及すべき
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:19.56ID:NsjEJsCc0
日本の警察や検察の取り調べが、前近代的と言われても仕方がありません。 

可視化が一向に進まず弁護士の立ち会いも許されない。 
こんな状況下で長時間尋問され続けると、苦痛から逃れるために偽りの自供をする事も多々有ると思います。

日本が司法制度で他国を見習わなければいけない部分もあるとは思いますが、逆に他国が日本を見習うべきことはもっと沢山あると思います。

左派が強調するように、日本の司法制度が異常で、他国が正しいなんてことは絶対に無い。

他国が日本より治安が良い社会を形成しているなら説得力もあるし、日本を批判する資格もあると思うが、
日本より治安が悪い社会の他国の司法制度なんて日本が諸手を揚げて礼賛するほどのもとのとは思えません。

日本がすべて正しいとはいいませんが、他国が見習うべき変えてはいけないことがたくさんありますので、
日本は自信をもって日本の司法制度に対する考え方を世界に発信すべきだと思います。

制度の不備なら、これから整えて行けばよい。
ただ国内でも「人質司法」って批判はずっとあったわけだし、結局、外圧で改革が行われるって、いつもの日本の改革のパターンになっていくのだろうか。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:54:34.87ID:NsjEJsCc0
カルロスゴーン御用達のお店として有名な「串若」は、田町駅徒歩5分程、三田図書館前の雑居ビルの2階にあります。
店のドアには噂通り、カルロスゴーンの写真が・・
焼き鳥はおまかせコースが二種類(6串1200円、10串2100円)あり、6串コース(つくね・胸肉×2・ササミのさび焼き・しし唐・ガリ)の中でも、
ササミのさび焼きは最高。レアに焼き上げられたササミは、ここだけにしかない食感です。

ゴーンファミリーが愛する焼き鳥屋として、評判のお店に行ってきました。
なるほど、店内にはカルロス・ゴーン氏が来店されるという記事が飾ってありました。
お店には靴を脱いであがります。奥には座敷席もあり、盛況です。
初めてなので、串焼き6本セットを頼んだところ、驚きました。
一串がとても大きく、どれもボリュームたっぷりなのです。
しかも、お肉はしっかりして、焼き加減も申し分ありません。焼酎ロックを頼みました。
一升瓶を持った店員さんが目前でなみなみとグラスについでくれます。
このお酒の量にもびっくりです。お食事の、おにぎりには、嬉しいことにスープがついてます。
お腹もいっぱいになり、お会計はリーズナブル。コストパフォーマンスの高いお店です。
カルロス・ゴーン氏が、お忍びで通う理由がわかりました。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:26.98ID:NsjEJsCc0
JR田町駅付近には、星の数ほど美味しい飲食店が存在する。
ここは会社員が仕事帰りに寄る「癒やしの聖地」であり、酒、料理、スイーツ、あらゆるグルメ分野においてレベルが高い地域と言われている。

そんに地域に、「ボリュームがあるのに激安で激ウマ」と言われている焼鳥屋があるのをご存じだろうか。
それは「やきとり串若」(東京都港区芝5-29-2 三善ビル2F)。
量に対して価格が安く、そして激しく美味しいというのだから、事実ならばまさに究極の焼鳥店。

この店には著名な常連客が多く、世界的に著名な人物カルロス・ゴーン氏(64歳)もそのひとり。
彼は家族で訪れ、ガッツリと食べて約8000円ほど支払って帰るという。
4人で8000円はかなりの激安価格だ。
カリスマ経営者カルロス・ゴーン氏も足しげく通っていると言われている田町にある焼き鳥屋「串若」。
ここの焼き鳥を食べたら他では食べられないと言う人もいるほど、
最高の食材、最高の焼き方で提供させる看板商品焼き鳥はボリュームも満点で最高です。
焼鳥を注文すれば、その長さと大きさ、ボリュームに驚かされる。特に「かしわ」(240円)は巨大でありながら繊細な塩加減で絶品だ。
焼鳥屋で1本240円はよくある価格だが、この量ならば1000円してもおかしくない規模である。

カルロス・ゴーン氏が通うぐらいなので焼き鳥の味は文句なし。
焼き鳥が旨ければ当然焼き鳥丼は旨い!半分食べたら大根おろしをかけてしゃばしゃばにすると更に美味しい!
焼き鳥が大きいので肉食べた満足感の高い焼き鳥丼。

ちなみにカルロス・ゴーン氏は和風サラダが大好きで、テイクアウトするほどのハマりっぷりだったという。
実際に食べてみたが、やや大きめに切られた野菜からシャキシャキした食感を楽しめ、ドレッシングの美味しさを盛り上げていた。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:13:14.61ID:GnoCdchQ0
2015年4月に広島空港(広島県三原市)でソウル発のアシアナ航空機が着陸に失敗し、乗客らが負傷した事故で、
県警三原署は10日、いずれも韓国籍で当時の機長だった男性(52)と副操縦士だった男性(40)を
業務上過失傷害と航空危険行為処罰法違反の疑いで書類送検した。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:32:43.39ID:xFjXjz3i0
大阪は東日本大震災の翌日にモノクロで震災記事を出したらしいじゃん、それでも
広島は12日、13日もカープだったらしい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:21:56.85ID:GnoCdchQ0
ゴーンは、暖かい日本で生活した方が良い。レバノンに逃亡しても意味が無い。
ゴーンはきっと、日本食と、常連の焼き鳥が恋しくて堪らないだろう。レバノンに逃亡して後悔しているだろう。
レバノンの生活は、日本ほど豊かでは無い。日本が恋しくて、堪らないだろう。
まだ、日本国内で拘束された生活の方が苦しくは無いだろう。
今は、レバノンでゴーンは安閑としているだろうが、いずれは拘束されても良いから日本国内の生活に戻りたいと言うだろう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:42:24.20ID:fn0iaJOE0
>>168
単なる操縦ミスで逮捕される日本国だが、他の先進国でもこのような制度になっているのか?

日本では、飲酒操縦しようとした操縦士は逮捕されない
イギリスでは一発で逮捕された

厳しくすべき点が日本国と先進国とではあまりにも激しくズレているのではないか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:13:06.38ID:lyNPq+Kc0
ゴーンは、日本の生活が性に合っていたと言っていた。
だから、12歳年下のレバノン人の前妻と子供と別れてまで、同じ価値観を持つキャロルさんと再婚した、と言っていた。
事実、ゴーンは、日本語の習得や日本社会の大衆文化に馴染むのも速かった。

ゴーンは、日産自動車のトップとしての仕事ぶりは充実していた。ルノーでは、出来なかったことが日産では叶えられたことが一番の充実と支えにもなった。

日本食への適応も速いどころか、焼き鳥、カレー、野菜サラダはゴーンの好物だった。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:16:00.41ID:X0s9MdRe0
まあ外国人だけが迫害されてるなら由々しき問題だが
上級貴族以外の俺ら一般日本人もそのクソ司法制度のルール内でやってるわけで
だから司法制度の改革の必要性はあれど自分だけがペナ受けてるんじゃないんだよなあ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:22:56.59ID:TTFSo+UG0
日本人らしい非人間的な態度を貫いておられる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 11:23:13.23ID:ZxVhV8n00
春秋航空の成都線は
無事に飛び立てるんだろうか。
取り敢えず申請しただけか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:39.39ID:IOFSpeWD0
今日、近鉄の特急券を買おうとしたら、買えなかった。AMEX駄目なのな。

近鉄の特急券窓口がカード対応したのはほんの数年
長らく現金主義の会社だった

やっと対応してもJVMだけなんよね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:07:03.81ID:TTFSo+UG0
日中は暇なんだから近鉄に電話して確認してやれよw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:34:06.55ID:IOFSpeWD0
近年の日本人は、怒ることを忘れている。
老後に貯蓄2000万必要に対し、「政府のスタンスと違うから受け取らない」とか、
桜を見る会の説明なんか、国民をバカにしているにもほどがあるだろうに。

そのくせ、どうでもいい芸能人のスキャンダルなんかは食いつく。 日本人は腐り切っている。

違法行為の罰金反則金も、収入・財産に応じて査定しなきゃ、無意味だな。
北欧でそういう国があったはずだが。
繁華街の交差点のど真ん中に高級外車が路駐しているのを見るたび、そう思う。
この連中は、10回に一度2万払っても、痛くも痒くもないだろ。

ひるおびによると、ゴーンにとっての15億は庶民の15万程度の金らしい
帳面上の収入は100億でも実際はその何倍もありそう

ゴーンは会見でつける時計も気を使っていそうだよね。
安物で日本製を身に着けているのも憎むのは日本の司法と検察であって日本全体じゃないアピールらしさがある。
まあ世界レベルの億万長者が、全世界注目の記者会見で安物のデジタル時計してるってのは、
面白いトピックではあるよ
いわゆる金持ちの「ハズシ」なのか、日産では一連のゴーン逮捕の流れをGショックって呼んでるらしいぞ
かつての英雄が腐敗し追われる身となって更なる巨悪と対峙するなんてダークヒーロー的でGShock好きに受けそうなんだがなあ。

90年代後半て、証券会社も銀行も保険会社も、バタバタ潰れてた。
あの時点で、日産が倒産してたら日本人はもっと大変なことになってたと思うがね。
実際、そのあと自治体でさえ破綻があったわけで。
ゴーンを全肯定するつもりはないが、ピカレスクロマン的な憧れはあるな。

ゴーンお洒落やな

スーツにGを合わせるのに、反転液晶は収まりがよろしい。

NATOベルトだと、体積も最小限だから、デカ厚感がなく、腕に調和してた。

日本の司法は憎むが、日本人は好きだというメッセージもあったろう。

レバノンは冬でも15度以上という暖かい地域だから、ウレタンベルトだと蒸れるから実用も兼ねてるわな。

俺はGのNATOベルトに今まで興味なかったけど、ああいう着こなしを知ると、すげー興味わいてきたわ。


Gショックかうまいことを言うな
てか自分らで仕掛けておいて、反撃されたらGショックもないもんだが


ひるおびとか本当にクズ番組だな。
15 億円が本当にゴーンにとって庶民の 15 万円程度の金なら、保釈金の額の設定がメチャクチャだったということ。
保釈金の額を決めるのは裁判所。 悪いのは裁判所であり、当然、誰がそれを決めたかを報道しなければならない。

八代英輝がメインやっている時点で、クソ番組決定だな
こいつの論調って、「強い者が勝つのは当然でしょ」みたいな

TV離れも進んでるし、アホのスキャンダルなんぞにうつつを抜かす暇があったらもっと見るべきモノは沢山あるだろう
大半の日本人は芸NO人なんか興味無いわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:03:12.13ID:Io71yTa90
ゴーン氏は全く擁護できないが

先進国や韓国、台湾でも導入されてる

刑事事件の「 取調べの際に弁護人の立会い 」や

「 弁護士の支援 」というのを日本的に法整備する。

また

検察のマスコミへの情報リークを防ぐ仕組みを作る( 罰則など )ことが

国際的批判から検察を守ることにつながるし急務かもしれない。


まず、裁判が開かれるまでの時間が長すぎる。裁判になってからもそうであるが、判決が出るまでに時間がかかりすぎるのが一番の問題。
そして、保釈基準が曖昧であること。今回も外圧に負けての保釈である。全く内弁慶の国である。
出入国の不備は即座に修正すべきであるし、協力者のICPO手配はゴーン夫妻だけでいいのだろうか。
あまりにも追跡すべき犯罪者が少なくないだろうか。

日本の司法制度に問題もあるでしょう。
何故、この人は具体的に改善案を言わないのだろうか?
そもそも、世界の司法制度でも完璧なものはないからでしょうね。
司法は罪を罰するとともに、知らしめて予防するためでもあると考える。
司法制度を論じるなら、その結果も合わせて論じる必要がある。
その司法制度で、その国でどれだけの犯罪が起こり、どれだけ起訴され、どれだけ有罪になっているか。
もっと簡単にいえば、犯罪が多いのか少ないのか。
有罪率が99%とか部分的な数字で論ずるべきではない。結果的に、犯罪が比較的少ないから踏み込めないのでしょう。
現状の結果も踏まえての前向きな議論を期待したい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 23:31:05.40ID:KE93TAtR0
最高裁判事の人事権を政府が持ってる以上100年経っても無理だよ。
違法かどうかを判断する最高裁判事の首を好きにできるんだから
そりゃルールは政府の思い通りだよ。
せめてアメリカみたいに政府は最高裁判事の任命権しかないとしないと。
一回任命したら基本辞めさせられないくらいでないと政府自らのホワイト脱法は治らんよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:52:33.64ID:ZBvuhK0Q0
日本人の場合は身分社会と階級社会と差別社会の区分が出来ないから、貧乏人に限ってブランド品を欲しがる

ゴーンは、焼き鳥の店には二度と現れないだろう。

日本に行けば、裁判所で無期懲役は言い渡される。

まあ、日本に身柄が渡されれば死ぬまで刑務所で服役生活は免れないだろう。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:01.46ID:ZBvuhK0Q0
日本は中国と国交を結んだ時に、どうして台湾とは国交を断絶したのだろう?
日本政府は今の現状から中国に寄りすぎではないのかな?
何も台湾との国交を断絶する必要は無かったのでは?と思うのですが...。

田中角栄は名宰相と言われていますが、これに関しては的外れで間違った判断だったと思う。

国として中共をあからさまに否定できない事情は理解するが、
田中角栄の間違った判断で、日本は台湾を切り捨て中国を選んでしまいました。
その結果どうなったか?日本とアメリカから技術を盗んで大国となり、アジアを蹂躙し始めました。
安倍首相には、田中角栄の過ちを繰り返してほしくないですね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:56.24ID:ZBvuhK0Q0
西日本にある原発でトラブルが起きれば、偏西風にのって本州の大部分が汚染される。
ずさんな管理の先には必ず事故がある。きちんと管理できないのなら廃炉してほしい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:22:32.08ID:LyqBamtb0
10年くらい前だけど新幹線で名古屋へ
名古屋からバスで飛鳥ー高野山―熊野三山ー串本から名古屋
って、2泊3日の欲張りツアーに参加したことがある
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:26:33.32ID:YC6ENlFm0
日〜木の名古屋のビジホは激安で5000円以下の
ビジホが結構ある。

全国的に名古屋は地味すぎるが
東海地区最大の栄、矢場町、大須、名駅(名古屋駅)
の繁華街がでかい。

歓楽街は錦三(栄付近)の歓楽街がある。
名古屋でスナックや居酒屋、バーもたくさんあって楽しいよ名古屋は
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 02:08:23.58ID:LyqBamtb0
>>157

日本人の場合は身分社会と階級社会と差別社会の区分が出来ないから、貧乏人に限ってブランド品を欲しがる

ゴーンは、焼き鳥の店には二度と現れないだろう。

日本に行けば、裁判所で無期懲役は言い渡される。

まあ、日本に身柄が渡されれば死ぬまで刑務所で服役生活は免れないだろう。

日本人の美点は分相応で正直者
欧州のおとぎ話は人を出し抜く話が殆ど

これ以上言わなくてもわかるよね?w 分相応ってのが一番美しいと思うんですけどねー
備えていない貧乏人もカルロス・ゴーンも見苦しい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 07:12:47.20ID:IjmEvmYw0
>>184
歴史の勉強が嫌いな人はあまりコメントしない方がよろしいかと
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 07:35:31.98ID:xflnxNcr0
ネットウヨは歴史の勉強をしないからな。

世界的に台湾の方が好まれているが、国交を結んでいるのは大陸の方が圧倒的。
それが現実である。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:42:12.25ID:LyqBamtb0
四半世紀ぶりくらいに、ブルボンバタークッキー食った。
おいしい。おやつにも酒の〆にもいい。

ただ、今まで買えなかった最大の理由が、
「この歳であれ一箱一度に食えるかな?」だった。
だがあけてみたら、個包装といわず三個ずつの包装。

これいいよ!子どもの頃大好きだったけ今はあまり見かけなくなった、
ムーンライトクッキーやチョイスビスケットやリッツクラッカーや
薄味カールやアスパラガスや源氏パイやキャラメルコーンなど、
小さめの食べきりサイズで売ったらいい!!

団塊ジュニア世代の需要を発掘するのいいかも。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:37.37ID:LyqBamtb0
北海道は函館本線・森駅の駅弁、いかめしも、イカはニュージーランドとかからの輸入品だって云うしな。

イカめしをツマミに、こういう駅弁うんちくを語りながらサッポロラガーを飲みたい。
瓶ビールをグラスで頂ければ最高だが、汽車で飲むなら缶ビールになってしまうか。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:13:16.61ID:LyqBamtb0
高校サッカーもいかにお金がかけられるかにかかってますから…
将来につながる指導とここまで部活をやらせたことの進路指導の責任は果たしてもらいたいですね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:59:36.61ID:LyqBamtb0
高校サッカーもいかにお金がかけられるかにかかってますから…
将来につながる指導とここまで部活をやらせたことの進路指導の責任は果たしてもらいたいですね

第98回全国高校サッカー選手権大会の決勝が13日に行われ、青森山田(青森)と静岡学園(静岡)が埼玉スタジアム2002で対戦している。
試合は後半に静岡学園が同点に追いついた。

 静岡学園は1点ビハインドで迎えた62分、この日先発に起用されたFW加納大がPA手前でパスを受けて華麗に反転、
左足で強烈なシュートを叩き込み同点に追いついた。

 高校サッカー決勝は90分で勝敗が決しない場合は10分ハーフの延長戦が行われる。それでも決しない場合は、PK戦に突入する。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:26:25.42ID:YC6ENlFm0
今日は富士山がとっても綺麗だったしリムジンも極めて順調でした。
良き一年でありますように。


高校サッカーもいかにお金がかけられるかにかかってますから…
将来につながる指導とここまで部活をやらせたことの進路指導の責任は果たしてもらいたいですね

静岡学園が青森山田に逆転勝ち 24大会ぶり2回目の優勝 全国高校サッカー


1/13(月) 16:16配信

毎日新聞

第98回全国高校サッカー選手権は13日、埼玉スタジアムで決勝があり、
静岡学園が青森山田に3―2で逆転勝利し、24大会ぶり2回目の優勝を果たした。

 静岡勢の優勝は、静岡学園が鹿児島実と引き分けて両校優勝で初制覇した第74回以来。

 静岡学園は2―2で迎えた後半40分、FKに頭で合わせたDF中谷のゴールで勝ち越した。
青森山田は2点のリードを守れず、2大会連続3回目の優勝を逃した。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:44:35.78ID:IjmEvmYw0
そんなもん中国のコールセンターに就職させればいいだろ、日本の最低賃金や労働法を無視してじゃんじゃん電話応対させられる夢のような問題解決方法だ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:55:14.39ID:LqWtegBC0
新千歳、那覇空港は空港内で宿泊することは全く不可能である。

【24時間】関西国際空港利用法【国内も海外も】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1394918218/l50

関空は24時間開いてるからベンチで寝れるよ
冷暖房完備
警備も万全
構内のネットカフェでシャワーだけ利用可
関空は国際空港という特殊性があって乗り継ぎなどで寝てる人は外国人を中心に結構多い
JRと接続してるから朝一で動けるし便利といえば便利
ああ大阪と東京はビジネスホテルがあほみたいに高いからね。最悪大阪や東京に泊まる場合の話。

関空は国際空港という特殊性があって乗り継ぎなどで寝てる人は外国人を中心に結構多い

成田国際空港ターミナルは
21時30分頃に空港警察のおっちゃんによって第1、第2各ターミナルビル1階中央口ロビーに集められる。
夜泊できる空間はそこだけ。強制集合させられる前に良地を確保しておくのが吉。
売店のある第2ターミナルの黒ソファーが一等地。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:47:47.49ID:2dKL0Ymg0
地元地元って難しいな。
静岡県のスポーツ見ても野球のトップのトップは横浜とか行くし、長距離は佐久長聖、バスケも県外人ばかり。
サッカーに至っては6割エスパユースで、2割ジュビロユース、残りの良い選手が分散してる状況だからな。
もはや全国から静岡県に来てくれてるのを感謝しなきゃいけないよ。

高校サッカーもいかにお金がかけられるかにかかってますから…
将来につながる指導とここまで部活をやらせたことの進路指導の責任は果たしてもらいたいですね

静岡学園が青森山田に逆転勝ち 24大会ぶり2回目の優勝 全国高校サッカー


1/13(月) 16:16配信

毎日新聞

第98回全国高校サッカー選手権は13日、埼玉スタジアムで決勝があり、
静岡学園が青森山田に3―2で逆転勝利し、24大会ぶり2回目の優勝を果たした。

 静岡勢の優勝は、静岡学園が鹿児島実と引き分けて両校優勝で初制覇した第74回以来。

 静岡学園は2―2で迎えた後半40分、FKに頭で合わせたDF中谷のゴールで勝ち越した。
青森山田は2点のリードを守れず、2大会連続3回目の優勝を逃した。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:31.03ID:0VB6Z+6c0
スレ違いのスポコンヲタは迷惑。
即退出を。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:04:35.09ID:2dKL0Ymg0
カルロス・ゴーンは
日産の会長をしていたころは頭髪は黒で
全体的に締まった体格をしていて、精悍な表情だった。

最近のレバノンにおけるゴーンの単独インタビューを見ていたら、
顔は疲れた表情で、頭髪はすっかり白髪交じりで、顔面は皴が深くなった。

特に気になったのが、スーツの下のカッターシャツ(ワイシャツ)から出てきた、だらしなくなった出っ張った腹である。

日本でたとえ収監されても数年で出て来れたのにな
出て来たら好きな焼鳥もたらふく食べれたろうしMR-GやAWGも好きなだけ買えたのにバカだよな

映画のオファーが来てるらしいけど、楽器ケースに入ってコソコソ密出国とか情けないと思わないのか
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:08:35.61ID:2dKL0Ymg0
登山と言えば冬の18きっぷの時期、本格的な雪山の登山はしないけど新潟県内で300メートル台の山をカンジキ履いて登った事がある。
無雪期にも登った事があり、ルートが分かる山だから出来た事だった。
その時は新雪を踏みしめての上り下りで、夏の3倍の時間を費やしてしまったがこの冬だったらトレッキングシューズで楽に登れてしまっただろう。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:12:46.20ID:2dKL0Ymg0
島根県警によると、14日午後2時半ごろ、出雲市の運送会社「上田コールド」の本社に
男が刃物のようなものを持って立てこもっていると110番があった。県警が男の説得に当たっている。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:37:05.45ID:2dKL0Ymg0
広島、山口、愛媛県などにスーパーや大型商業施設を展開するフジ(松山市)は
14日、スーパーのニチエー(福山市)を完全子会社にすると発表した。
ニチエーの会社分割で3月にできる新会社がスーパー事業を引き継ぎ、
フジが新会社の株式を100%取得する。ニチエーは備後地区を中心に11店を展開している。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:44:07.66ID:kgQ7pxhs0
ソープランドに侵入、1億5千万円窃盗 容疑で男6人逮捕


1/14(火) 16:57配信

京都新聞


ソープランドに侵入し、現金1億5千万円の入った金庫を盗んだとして、滋賀県警は14日、窃盗と建造物侵入の疑いで、
京都市山科区の無職の男(41)ら男6人を逮捕した。

 逮捕容疑は、仲間と共謀し、2017年8月28日午前3時25分〜同4時10分ごろ、大津市のソープランドに侵入し、
店の売り上げ金1億5千万円が入っていた金庫1台などを盗んだ疑い。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:09:04.62ID:G6wi3ftH0
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:55:44.76ID:kvz6ucYt0
>>205
関係ない内容投稿する奴多すぎ
マルチでもなく荒らそうという意図が見えるわけでもなく会話に加わっているつもりでいるから質悪い
福山市のスレにも同じタイプのコミュ障が良く出てくる
風土病?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 05:01:05.76ID:jeDI8S6E0
埼玉県民なんだけどさ、帰りが羽田空港19時以降なんだよな。
電車でラッシュも嫌だからリムジンバスで昭島か八王子まで行こうと思ってる。そうすると大体23時過ぎになると思う。
モノレール使うと浜松町での乗り換えが大変。都内に泊まると一万円かかっちゃう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:04:08.55ID:qRYCdMfe0
河井の件がやっと動き出した。
県警は自らの8000万円横領事件が解明できず信頼を失い
もし地検が河井の件で何もしなければ、当県の司法制度は崩壊するところだった。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:24:12.23ID:7EoX3hlt0
鉄道がない地域だとチャージのことを考えるとICカードで一番使いやすいのはモバイルSuicaとかになるんじゃないかな?
イオンやセブンもなければ、WAONやnanacoも使いにくいだろうし…
北海道だとセイコマしかコンビニがない町なんてザラにあるからな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:34:28.96ID:4spDJAJx0
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:45:08.79ID:fX/XA/8E0
>>1
役立たず空港に基地害レス。大いに結構じゃないか。お似合い。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:47:50.57ID:dy0BslwR0
少なくとも広島に関係無いのは書き込まないで。
河井の件はセーフかな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:21:16.10ID:6WkqhnSV0
>>209
セイコーマートの運営会社はセコマだが、結構頻繁にPOSレジを入れ替えてるから今はほとんどの電子マネーに対応完了してるぞ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:35:31.03ID:uB61JVeY0
西飛行場跡 大規模展示場MICE 広島県が見送り
http://news.rcc.jp/?i=4368#a
MICEの着手を見送るという結論を出しました。

現時点において10ヘクタールを超える大規模展示場の着手は見送ることとする。
確実に需要が創出されるわけでなく、リスクが高いこと、東京や大阪などに打ち勝つには
難しい状況であることなどを挙げています。
西区商工センターでもMICE施設の検討が続いています。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:55:17.02ID:ECAs0wwE0
広島は三角州で地盤が軟弱だから大都市近郊区間は無理
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:13:03.70ID:cSrVIUjH0
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
広島空港のスレなのに、関係ない内容投稿するな!
ムカムカする!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:39.61ID:ZFZ7ccko0
天皇杯第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)は19日、
広島市中区の平和記念公園前を発着点とする7区間、48・0キロのコースで競い、長野が2時間17分11秒の大会新記録で3年ぶり8度目の優勝を飾った。
 2位に兵庫、3位に埼玉が入った。1区2位と好発進した地元の広島は16位。鳥取が18位、山口が23位、岡山が29位、島根が43位だった。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:21.83ID:NvcXecHi0
天皇杯第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)は19日、
広島市中区の平和記念公園前を発着点とする7区間、48・0キロのコースで競い、長野が2時間17分11秒の大会新記録で3年ぶり8度目の優勝を飾った。
 2位に兵庫、3位に埼玉が入った。1区2位と好発進した地元の広島は16位。鳥取が18位、山口が23位、岡山が29位、島根が43位だった。



長野が大会新で都道府県対抗駅伝3年ぶりV、高見沢監督「被災者に元気、勇気を与えたかった」


1/19(日) 15:06配信

スポニチアネックス


 ◇都道府県対抗男子駅伝(2020年1月19日 広島・平和記念公園前発着 7区間48キロ)

都道府県対抗男子駅伝は19日、広島・平和記念公園前発着の7区間(48キロ)で行われ、
長野が2時間17分11秒の大会新記録で3年ぶり8回目の優勝を飾った。2位に兵庫、3位には埼玉が入った。

 レース後、高見沢勝監督は「率直にうれしい。
昨年の台風被害で多くの方が被災されたってこともあったので、そういう人たちに元気、勇気を与えたかった。選手たちがよく走ってくれた。
4、5区の高校生が頑張ってくれたし、1番自信を持っていた6区の吉岡君が区間新でトップに立ってくれたのがポイントだった」と選手たちを称えた。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:42:22.33ID:zULoitLY0
スポーツ以外の関係者か被災者に無関心だからなw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:55:33.85ID:BmwYgEQq0
自民党の河井克行前法相(56)=衆院広島3区=の妻で、同党の河井案里参院議員(46)=参院広島=が
20日朝、国会内の参院自民党幹部を訪れ、同日召集の通常国会に出席すると報告した。
初当選した昨年7月の参院選広島選挙区で法定上限を上回る報酬を車上運動員に渡した疑いの公選法違反事件で、
自身の公設秘書の男性が広島地検から任意で事情を聴かれている。
これら疑惑が昨年10月末に発覚した後、案里氏は国会に出席していなかった。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:30:39.77ID:LOMMIjP00
広島の元エースで通算213勝を挙げた北別府学さん(62)が20日、レギュラー出演している地元局・広島ホームテレビの
「みみよりライブ 5up!」に生出演し、成人T細胞白血病であることを公表した。

北別府さんは番組冒頭からにこやかな表情で登場。「教えて!レジェンド」コーナーなどでは
カープ春季キャンプのメンバー発表について笑顔を交えながらコメントした。
そして番組の最後に、司会のアナウンサーの「北別府さんからご報告があります」という言葉を受けて、2年前に白血病と診断されたことを明かした。
昨年11月頃から数値が悪化。解説者としての活動をしばらく休止し、本格的な治療に専念することになったという。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:23:26.64ID:K9N61nD20
>>223
これは賢い
アホの国民様にとっては幸せだ
これは遠い過去に終わった小さな問題だという認識を持つ事ができる、それも自信を持ってそう思うことができる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:34:48.46ID:dDqjms/E0
この広島空港は、広島の夕張市みたいな存在である!

夕張市長から、北海道知事にまで、わずか38歳の鈴木直道知事のような優秀な人材に
立て直してもらいたい!いや、葬ってもらいたい!

都会に行った人にはわからない事かもだけど、地方はゴーストタウンが増えてきている。
開かないシャッター街。朽ち果てたビル。そして地図から消える村。

長年住み慣れた所を離れたくない
経済的に離れられない

そんな理由はあるだろうけれど、そんな人の居ない限界集落の数人のために道路を整備し、
電気ガス水道朝日新聞を届ける余裕は今の日本にはありません

済んでいる自治体、国、インフラ企業も既に限界なんです

一定水準を切ったら強制移住させるような法律作らないと、消費税100%にしたって足りません
何でたった一家族のために1億以上も税金掛けて道路と水道を通さないとならないんだか理解出来ない
道の農村整備でインフラの仕事をしていたので、特にそう言う「受益者の居ない」事業ばかりしていたから強く感じる

人口が減ってるんだなーと感じる。

自分も、限界とは言われないものの、近い将来自分が生きている内に消滅するのではと言われる自治体に住んでいます。
そして、車で1時間圏内には実際に消滅し廃村と化した集落が複数点在しています。
その上でこれは自然現象と思っています。出て行くのは仕方ない、そもそも人はそう言う生き物だと思っています。
原始的な生活をするなら残る事も出来るのでしょうが…

ただでさえ地方の財政は困窮しているのに限界集落を支える余裕はこの国には無いだろう。感傷に浸るのだけでは何も変わらない。
支えきれない集落は諦めて市街地に人を集めて効率化を図る以外に地方が生き残る道は無いのでは。

ただでさえ少子化で田舎の集落の子供は減った。
集落の同世代で残る幼馴染みが多ければ考えも違うかもしれないが、そもそも同世代がいない環境で今の田舎の子供は育ってる。
その中の一人二人が出て行くだけでも、将来的に集落を担う残った人の負担ばかりが増える事は明白だし、将来を悲観せざるを得ない。
誰だって貧乏くじを引きたくはないから、どこかの世代で人がごっそり消えて行くのは仕方ないと思う。
郷土愛で片付くほど田舎の集落は甘くない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:06.10ID:kyvG+Bly0
公金を使った個人への利益供与の是非を議論するレベルに国民がまだ達してないから無理。
限界集落以前に放射能で汚染されたやばい地域ですら公費で移住させられなかったろ?
除染とか巨大堤防とかお金をバケツでぶち撒けてるようなもので
移住させたほうが安くつくのにそれでも出来なかった。
進んで損を選ぶ俺ら国民がまだまだアホということだよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:58:45.90ID:dDqjms/E0
地方移住を推奨していますが成功例も少ないですね
元々の地元民と転入者の生活感覚の違いでうまくいかないようです

日本の人口がどんどん減っていき、社会インフラの維持が困難になっていくのだから、人間の居住空間も縮小していかなければ合理的でない。
今世紀の終わり頃には、一部の都市とその周辺にしか人間が住まない状態になっているのではないか。

地方では若い人の仕事が無い。一次産業、二次産業に従事しようとすれば親が止める何故ならば、お金にならないから。
結婚もほぼ出来ない。
人がいないから商売も上手くいかない。と言った負のスパイラルがある。
誰の所為でもない、自然とそうなったんだなぁ〜我が家も子どもたちは田舎を出て東京や東海で活計を得ている。
そういえば、近所でも空き家が多くなってきているし、寂しく最後を迎えた老人が一人二人と旅立っている。

一方で、少数の住民のためにインフラの整備、維持が必要となる。
人口減少が現実的な今、そろそろ ある程度 居住地や産業を集約しインフラ、行政サービスの効率化も考えないといけないと思う。
生まれ育った地、先祖伝来の土地など、いろいろあると思うがこれからのことを考え、進めていかないといけないと思う。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:10:14.69ID:dDqjms/E0
良く維持費やインフラの無駄と言う意見もあるが、確かに集約した方が効率も維持管理もし易い
ただ日本は東京だけでは無い、効率を求めて離島が無人化や人口減少すると対馬みたいな問題も出る。
領土として僻地であってもその国民が居住している事はそれなりに大事だと思う。

ますます拍車がかかるよ。地方の衰退、疲弊は。
新生児がバブル世代の半分もいないんだから。
人口がないところには社会サービスは提供できない。バスもなくなり商店もなくなる。
生活するためには人口の大い地域に移るしかなくなる。
人が暮らすために落とすお金が半分以下になるってことだからね。
自営業の商店なんて継続できるわけがないし、大手のフランチャイズだって維持できない。
自治体の存続すら危うい。

少子高齢化が景気減退の最大要因。
国内需要は国際競争力のためにも絶対に必要なもの。

買い物や病院のことを考えたら、下(しも)に降りてきたほうがいい。救急車も時間がかかるし、ドクターヘリでないとダメなところもあるし。
行政も道路や水道の整備や修繕のことを考えたら、限界集落はないほうがいい。予算投入が集中できる。

都市でも、一時期若い世代で賑わったいわゆるベッドタウン的な住宅街が、世代代わり、子供は出て行き、高齢者の街に変わった、と聞いたことあります。
そこにあった小児科も、昔は子供が多く患者も多かったが今は高齢者が増え、暇になった、と聞いた記憶あります。
今回の場所と立地的な状況は違いますが、将来の日本は一部大都市を除き、こーいうとこの方が増えるのでは、と思います。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:39.67ID:dDqjms/E0
限界集落、似た事例は世界中のことで何も日本に限ったことでもありません。世界中で、都市部に人が集中しています。

特別に補助金でも交付しない限り、住みにくい所に新たに住む人は居ない。先祖代々、縁とゆかりがある人しか残らない。

国としては、国の戦略上どうしても維持しなければならない地域と、無人になるのも仕方ない地域とがあるはず。
どうしても維持しなければならない地域には、自衛隊を置くとかして、人を住まわせるでしょうね。単に人が居なくなると、防衛戦略にも直結しますから。


今の日本には、限界集落を維持するだけの経済力は無いのだから、
人間はコンパクトに効率良くまとまって住んで、役目を終えた集落は道を閉じて自然に還しましょう。
無理矢理維持するだけのメリットも無いし、インフラの整備に見合う消費もない。

少子化に伴って国全体で従来どおりの規模でインフラを維持していくことは難しくなっていく。
こういった地域が出てくるのは寂しいことではあるけど、一方で結果的に人口を集約していくことにもなり、それは国を維持していくには必要なことでもある。

これからは地方に限らず高度経済成長期に丘陵地帯を切り開いて造成された都市近郊のニュータウンも同様だ。
非正規雇用の増大で少子化が加速度的に進み、新たな入居者がなく修繕費も捻出できず、老朽化したマンションだらけになる。
そういったニュータウンはかつてあった小中学校やスーパーもなくなり、路線バスも利用者減少で廃線になり、
坂の上にあるから自転車では辛いから車の運転が出来なくなれば引っ越すしかなくなる。
現在は人口が増えている政令指定都市や首都圏近郊もこのまま少子化が進めば
いつかは人口減少に転ずるのは間違いないから消滅するニュータウンも必ず出てくる。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:18.12ID:dDqjms/E0
地元の百貨店も閉館してたけど、街の景観としてはかなり寂しいものがある。
百貨店というのは、ただの商業施設ではなく、街のランドマークでもあるんだよね。

地方都市の百貨店が相次いで撤退しています。2019年は全国で10店舗以上が閉店。
さらに2020年も、そごう・西武が「西武大津店」(滋賀県)など5店舗の閉鎖を発表しています。
その中には「そごう徳島店」もあり、ついに徳島県内から百貨店がなくなってしまうことになりました。

今、地方で百貨店の閉店ラッシュが起きているのはなぜでしょうか。いくつか要因がありますが、まず、立地の問題。
百貨店は駅前の地価の高い土地に出店するため、充分な駐車場が確保できません。
地方は車社会ですから、広大な駐車場を用意している郊外の大型ショッピングモールの方に客が集まります。

さらに、地方の百貨店は高度成長期に出店したところが多く、建ってから30〜40年以上経過した店もあり、建物の老朽化が進んでいる。
当然、耐震性に問題があるのですが、建て替える資金がないため、やむをえず閉店する、というところも。

なにより、消費者の意識の変化が大きいでしょう。経済が停滞し、収入が増えないなか消費税も上がり、高級品を揃える百貨店に足を向けない人が多い。
さらに、ネットで価格を比較してより安い場所で買うのが当たり前に。
百貨店には実物を見に行くけれど、ネットで購入する、というケースが増えています。

百貨店の売上は都会の富裕層に支えられているので、都会ならばなんとかやっていけても、地方では難しいのです。
オリンピック後は訪日外国人客も大きく減ることが予想されるだけに、都会も油断はできません。この閉店ラッシュはしばらく止まらないでしょう。







0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:41:20.09ID:dDqjms/E0
100万都市以上の人口を有してないとデパート経営はいまや難しい。
地方へ行った時に城や史跡探訪の感覚で寂れた百貨店を見に行くのが好きで、
小松島大丸、鳥取大丸、米子高島屋らを訪れて往時の面影を偲ぶのだが、
アラフォーの私ですら買うものが見当たらないのが現実。

百貨店は外商と食品が主力になってきている部分があるので、実店舗の割合が多いところはかなり厳しいと思う。
また地方はユニクロやダイソーをテナントに入れてるところもある。

百貨店の社会的使命はもう終わったとよく言われるが、自分はそうは思わない。
百貨店の魅力は生活向上の夢を与えてくれるところ。
またワンストップショッピングの利便性。上品さと活気に満ちた店内。
販売員の行き届いたサービス等々、客を引き付ける力は十分にある。
ただ、都会と地方では集客力が段違いなので、地方の経営は大変だと思うが、ネットショッピングにはない客の信頼度をてこに、
企画・宣伝力を発揮して何とか頑張っていってほしい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:28.30ID:dDqjms/E0
広島減便も中型機捻出も有るのか?NH羽田国内線は737率低いからなあ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 03:21:53.94ID:o3g+y/Jg0
低賃金・長時間・重労働。社会的にも底辺の扱い方をされがちなので現場でやりたいと思う若手は少ないと思う
かといって高齢者だとヤル気のなさや身体的な問題を抱えているのでそこもネック。
根本的な改革をしなければこの先もその場しのぎで素人同然の高齢者や若手を食い潰すだけの業界なのは変わりそうもない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 04:08:53.58ID:o3g+y/Jg0
出産するとなると8ヶ月ぐらいで内地に行かなきゃなんないし、
連れて帰ってくるにはさらに数ヶ月かかる。
大学入試で28泊しようが、いずれにしたって島には大学はない。

小笠原はそういうとこであり、覚悟しないと住むことはできない。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 11:00:46.21ID:2aJoGS8W0
24日早朝から広島市内では、広島高速4号や国道54号など市中心部に向かう幹線道路で渋滞が相次いだ。
広島高速道路公社によると、広島高速4号では午前7時55分ごろから渋滞が発生し、一時は約3キロに及んだ。
 この日は午前8時から、中区で日教組の第69回教育研究全国集会が開かれている。
県警が幹線道路の車線の一部を通行止めにするなどして、約2400人態勢で市中心部の警備を強化している。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:17:16.99ID:2aJoGS8W0
787は燃費がいいから、長距離や需要が少ない路線に優先投入して少しでも採算ラインを低くするのが狙いだと思う
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:00:44.87ID:VUIyl9eq0
広島空港から、伊丹、関空、但馬、南紀白浜に向かうコミューター路線を拡充して欲しい。

3月19日に甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会(甲子園)の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内であり、
新庄(広島)が6年ぶり2度目の出場を決めた。中国地方からは倉敷商(岡山)鳥取城北(鳥取)のほか、21世紀枠で平田(島根)が選ばれた。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:25:38.77ID:bvL8fp3d0
昔の社保庁の建物乱立といい、税金は自分の金じゃないから、無駄遣いや無理な投資をする
公務員や議員、首長が多すぎ。
無駄を排除するだけで赤字自治体も復活に向かうのが事実でしょ。
特に議員は多すぎ、あんなに要らない。
独法、外郭団体他存在の意味が不明な協会とか多い。
国民生活センターとか要らない団体のトップでしょ。

うちの近所にも年金相談センターと言うのが有った。
年金事務所から直線で1Kmも離れていないのに?
高齢職員ばかりだったので有る意味捨て場に近い部署かも?

今時箱物を作る自治体があることに驚いています。少子高齢化が経済規模を縮小させることを知らないのでしょうか。
それとも自民党政権がバカバカと赤字予算を組んでいるからでしょうか。
一番問題なのは議会チェックが全く聞いていない、そのことにより市民が何もわかっていないことでしょうか。

夕張の二の舞になるかな?まあ、あそこほどの巨額の借金はないだろうけど。
以前、ある税理士さんが教えてくれました。
借金を減らす為に一度に貯金を崩して完済し手元に現金が無くなるより、
借金があっても多少は手元に現金を置いておいて、少しずつ返していった方が良い。

お役人さんたちは誰も責任とらなくてよいから、また自らの痛みなんか関係無いし、どうせ割りを食らうのは庶民ですから。
行政は直ぐ市民に負担を求める。1番無駄使いなのは議員報酬だと誰もが知ってる筈なのに。日本政府もそう。議員が悪の巣窟なのにね。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:43:01.16ID:bvL8fp3d0
1月の大寒の季節に冷房を入れるのは沖縄だけだろうな。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:18:03.93ID:bvL8fp3d0
私はこの春40歳になるハーフですが、昔と比べたらハーフはものすごい増えた。
僕らが昔と比べたらいじめや差別は緩くなっていると思うけどなあ。普通になっちゃったからね。
昔はいち学校に一人いるかいないかだったから珍しかったようです。
親も国際結婚で苦労したろうが、国籍は日本の私も、なぜか国際結婚をして、子供ができた。
子供は日本の血は4分の1だけれど、昔みたいにガイジンガイジンハローハロー言われることはもうあまりないだろう。
保育園に行くと外国人の子息もかなり多い。

娘の同級生には、スリランカ人もいるし、アジア系や欧米系などのハーフもいるけど、その子たちと普通に会話するしケンカもすし、
親御さんも日本語話せるので普通に会話します。

見た目のことについて色々言うことが失礼だと思ってない人が多いし、いじりは面白いと勘違いしている芸人も多いからね...
娘がハーフなのでこの先心配です。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:26:18.06ID:bvL8fp3d0
「ガイジン?」って言ってる方には差別意識がないと思うけどな。
どんな答えでも「あ、そう〜」でほとんどが終わる。
日本人だと分かれば日本語が大丈夫だと安心し、外国人と分かっても日本語が通じると分かれば安心する。
要はほとんどの日本人は英語を話せないからそこを気にしている。
相手がどうのこうのではない場合が多い。
と思う。

日本で生まれ、暮らしてきたので他の国の事情はわかりませんが、
日本人にとってマイナーな国とのハーフである自分は説明しても怪訝な顔をされます。
おそらくイメージがわかないからだと思いますが。あとはパスタを食べてれば似合うだとか、おにぎりを頬張れば似合わないとか、
日常のちょっとしたことが心に積み重なって暗い気持ちになっていきます。職場などでは笑ってお茶を濁してますがね...

30年くらい前のバブルの頃にアフリカ系やイスラム系の人達がどっと増えた気がしました。
多分、その頃に日本人女性と結婚する人が多かったんだと思います。
アスリートとして活躍している人たちを見てもみんな20代が多いですからね。私の子供の学校にも何人かいましたけど、みんな仲良くしてましたよ。
今どき肌の色で偏見を持つ人の方が珍しいんじゃないのかな。まぁ、年寄りは何を言っても無駄なので聞き流すしかないですけどね(苦笑)

どこの国でも大なり小なりマイノリティに対する差別はある。とりわけ自分だけがマイノリティという環境では差別や虐めが酷くなりやすい。
民度が低い人たちはなかなか変わらない。
せめて親御さんは、ハーフや外国人の子供がたくさんいて、自分の子だけがマイノリティにならないような環境
(学校なら、インターや都市部の学校)を選んでやってほしい。そして、就職の際もこてっこての日本企業ではなく、外資などの環境を選んだ方が良い。
重ねて言う。民度の低い人たちはなかなか変わらない。

多人種国家に成りつつある日本ではまだ、世界に比べると遅れているのか?モラルが取り柄の日本でも国内では全然なってない。
学校教育や家庭内教育に改善が必要ですね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:36:18.21ID:bvL8fp3d0
「外人」は外国人の略で差別語では無い(南米の「chino」に近くほとんど無害な言葉である)
ただ、これだけ差別語と喧伝されると差別と感じる人もいるだろうし、差別的な言葉としてあえて使う者もいるだろなと。

ラテン語のnegro(黒)には差別的な意味は全く無いのに今や最大の差別語。
言葉に変な解釈を加えて欲しくないと言うのが正直なところ。

麻生財務大臣が言ってたけど、日本は単一民族だそうだ!
実はそれだけではないんだよ!
同じ日本人でも、何かがちょっと違っていると、それも差別やイジメの原因になるんだよ!
要するに、異質なモノに対する許容度がかなり低い「単一民族」なんだよ。
多分、家庭でも、学校でも多様性を認め尊重する教育が殆どなされて来なかったことが原因だと思われる。
沢山の外国人労働者が入って来て、仕事や生活を共にすることで、これからどれだけ解消されるかは甚だしく疑問だ。
古くは日本の部落差別等の階級差別、アイヌや朝鮮人、中国人に対する民族差別も一向に解消されず、むしろ激しさを増していたりする。
戦後、GHQのマッカーサーは、日本人の精神年齢は7歳だと言ったが、民主主義や人権、ヒューマニズムの点で、
今の日本人の精神年齢は何歳になっているのだろう?
女性の地位も世界で120位程度の日本は、残念ながら簡単には変わりそうもない。
昨今の海外からの移住や労働者の受け入れは相応のリスクがある。

各国移民問題を抱えているように1度受け入れて日本のコミュニティに子供を抱き込んで馴染むとおいそれ追い出せない。

現在は労働力不足と言われてるが将来的に内需が人口減で冷え込みAIや技術躍進と比例してオートメーション化が進み
英国のように自国民の職が奪われて移民反対と国民が声を挙げるようになりかねない。彼ら移民は既得権として居住を続ける。

個人的には差別論云々抜きにして、外国人労働者受け入れや外国人の受け入れは慎重にすべき。
最近、外国人が多いが彼らを批判するのではなく国益や日本人としての将来的なデメリットを考えると、ある種保守的で良いと思う。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:27.63ID:bvL8fp3d0
逆に日本人が欧州、北米に行けば差別されるからな....

目が細いや、チビで短足、歯並び悪い、貧弱な体で馬鹿にされる

差別はしたくないが
簡単な日本語がわからない、変な宗教や服装をしているとガイジンとして厄介な奴扱いはしてしまうね

とくに仕事だと一人が馬鹿をやるおかげで
みんなが怒られる思いをするから日本語理解できないガイジンは差別してしまうね

恨むなら両親を恨めよ。単一民族国家の日本の子供社会で見た目が外人なら受け入れられないのは明白だ。
子供は弱い分自己防衛心が強いから異質な物は排除したがるんだ。
多民族国家のアメリカ等で生活をおくれば嫌な目に会わずにすんだ。
なんでも日本の社会のせいにするのは卑怯極まりない。日本は日本らしく生活する権利がある!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:21.08ID:bvL8fp3d0
日本って、髪はほぼ黒ストレート。肌も黄色人種。
少し違うだけで本当に目立つ。
服装も今は白黒茶紺色ばかりで、カラーが入ると目立つ。

逆に今 9時頃イオンに行くと驚く。
黄色人種なんだけど、ほぼ違う言語話している。2人連れでも携帯相手でも。
ヒジャブのイスラム系の人が大概2人連れで、日本語話しているのを聞くとホッとしたり。

今の勤め先が外資なので外国人多いですが、ぶっちゃけ日本人が外人と呼ぶ事に少し意識があっても、
大半の白人は日本人含め黄色人種を下に見ているので、ほぼ気にしていません。
黒人系の社員には気を使っている様です。
まさに差別を感じました。

「外国人労働者」ではなく「外国籍労働者」と表現出来るようになれば、
それが良かった悪かったは別としてこの国この国民もまた一皮剥けるようになるのでしょう。
既にこの国は行き過ぎたアメリカ迎合従属主義と世界グローバル化の波により他民族国家の様相を呈してきている。
個人的には賛成しているのだが中には麻生のような大和民族による単一民族支配至上主義者らも
まだまだこの国には多くいる訳で島国根性丸出し、よそ者排斥概念が強い事も事実。

これは日本ならかわいそうだけど仕方ない。反日運動を企む勢力には注意して欲しい。
隣に見た目が外国人風の人が引っ越してきたら、ちょっと心配になるよね。
まぁこの感覚は完全に差別やけどね。普通に常識ある外国人もたくさんいるだろうし。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:06:50.81ID:bvL8fp3d0
山口組なんてのは広島、沖縄以外の都道府県全体に拠点があるから 何処で抗争があってもおかしくない

ただ一般市民を巻き込むのはやめてくれ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:37.84ID:1tS+VANf0
海外に修学旅行に行く高校も増えたとか。費用がかかるらしい。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:45:59.62ID:o52ZkXpN0
そう言えば、パンドラTVで、大岡越前のシリーズがUPされていたのだが、最近、UPされなくなった。
これは、dailymotionの動画配信サービスでも同様だが、観ること自体が不可能になってしまった。
事情に詳しい人は教えて欲しいもである。

オレの同級生は25歳ぐらいから
毎日夕方水戸黄門・大岡越前をたのしみに30数年間生きてきたが
等々夕方OAの水戸黄門・大岡越前の枠がなくなってしまい
今時何処のTV局もやってる情報番組に なってしまった。
両親の年金だけで暮らしているので金も無くBSやCSの時代劇も見れずに困り果てている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況