X



新規開設・増便・減便・運休情報 104路線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/17(火) 23:03:55.00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 103路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1574769368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-9GOW [123.225.22.130])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:03:21.35ID:r+lAlPhl0
オランダ政府から正式に通達出たんだっけ?

多分今年中には全部日本の政府や航空会社みたいなとこは呼び方を変えるんだろうな
でも、世間的には相当な時間かかるだろうな

いっそのこと直訳の「低地諸国」が格好良い気もする
世界史の授業を思い出すわ

「低地諸国」の直訳がオランダの国名になってくる国けっこうあるし
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-zm12 [14.10.135.96])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:03:55.71ID:CnWhF7gr0
https://sky-budget.com/2020/01/06/airpremia-b789-seat/
ZIP AIRの韓国版のエアープレミア。
シートピッチは35インチと42インチ。
機材はB789か。ZIPより上だな。

東南アジア、US西海岸に就航。東京関西はお預け。
上手くいくのかなあ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-e31Z [182.251.156.89])
垢版 |
2020/01/07(火) 09:11:34.99ID:K6p2YqHNa
>>637
グルジア改め、ジョージアは定着したね。
一方、オーストリア改め、オーストリーは失敗した。

オランダ改め、ネザーランドはどうなるか
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-bzEW [211.15.254.97])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:57:18.40ID:hvr4a6lM0
>>621
保安検査は義務じゃないよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-QMU1 [1.75.237.32])
垢版 |
2020/01/07(火) 11:26:47.82ID:FTpGQtiCd
義務ではないけど、航空局から通達でてるからね。国内で運行するならプライベートであろうと航空局の許可が必要。今回の
ゴーンの件でも乗組員が、トルコ航空当局から指摘されてるし。同じことが、国内線または、不法入国なら税関と航空局から
運行停止される。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba7-I5PR [218.221.79.125])
垢版 |
2020/01/07(火) 13:22:05.06ID:d51u6if30
>>639

エアライン名もそうだね。

英国航空、トルコ航空、中華航空。
かなり以前にKEも「コリアン・エアー」とするとあったと思うけど、これは「大韓航空」の
方が一般的には優勢?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-oRV0 [153.154.53.38])
垢版 |
2020/01/07(火) 13:37:40.63ID:e3AejLhiM
機内では案内はコリアンエアーとしか言わないよ。日本語、中国語にしたら大韓航空だけど。
チャイナエアラインも中華航空とは言わない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-Esl5 [36.11.225.144])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:19:04.27ID:Lr9SDGbxM
横田の五輪臨時便の話はどうなった?
やるならデルタかなあ。臨時特急
横田エクスプレスは走るのか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:56:23.88ID:ULvM/DaQ0
今でも多摩地区や埼玉西部の住民のための横田共用化話も完全に
諦めていないようなんだよな。BCが神戸みたく拠点にするかもしれんし。
成田と違って横田は周辺人口がかなり多いんだよ。
関空も朝のNH羽田線は772使用(しかも2便連続)だからね。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:03:10.90ID:ULvM/DaQ0
横田は米軍が自由に使えるのと、DLやUAはチャーターの実績あるからな。
NYラガーディア・ロンドンスタンステッドみたいにTOKYOも第三空港があってもよかろう。
旭川や岩国、佐賀・北九州だってまあ機能しているわけだし。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:10:46.49ID:ULvM/DaQ0
東京多摩400万と埼玉西部300万の方がイバラ菌よりはるかに多いだろ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f9d-bzEW [221.41.82.164])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:52:11.25ID:PRX3JqfJ0
>>663
お前ずっとターミナルをどう分けるかにこだわってるけど、そんなもの搭乗前日の通知メールに書いてあれば十分だろ。
未定便の発表は早くして欲しいはわかるけど。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-QtSE [126.182.117.104])
垢版 |
2020/01/07(火) 20:26:47.20ID:D8t8l7PDp
>>670
ほんと、どんだけ人が足りてないんだよって感じだけど、片野坂は年頭所感で得意の規模拡大だけは強調してたなw ご丁寧に新規就航地を全部列挙してまで。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 20:31:23.78ID:ULvM/DaQ0
まあそのうちBC再上場で所有株売り払うことになりそうだけどな。
まあBCからしたらそっちの方がいいわけだが。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:45:17.41ID:ULvM/DaQ0
まあでも、NHも経営にほぼ口出せないBCの株持ってるんだったら、売った金で
773か78Kでも買った方が良くね?とは思う。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.140.138.93])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:33:32.49ID:ULvM/DaQ0
DLが買うことを恐れているからNHが持ち続けるという見方もできるが、
DLがBCを買っても正直BCはLCC寄りの経営だからあまりメリット無いんだよな。

確かにDLの羽田シフトはNHにとってみれば脅威かもしれんが、UAとの連携関係が
ある以上(そもそもUAの太平洋路線はパンナム以来の路線)、羽田のDLは
そこまで脅威か?とは思う。ただNHはA380まで買っちゃったから・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-wduL [106.154.131.206])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:08.01ID:bcvA81nVa
JALはベトジェットとコードシェアしてるから大した問題ではないだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-kjgo [119.240.142.102])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:45.59ID:ZoCWQ2nOM
>>680
78X=787-10
35K=350-1000
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f9d-bzEW [221.41.82.164])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:41:52.72ID:PRX3JqfJ0
>>682
DLでなくJLじゃない?
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-CCy/ [106.180.22.131])
垢版 |
2020/01/08(水) 03:13:09.17ID:x/OMliAva
>>597
着陸料の問題では?

関空は以下の条件で着陸料を99%割引しています。
条件1 国際線は国内で関空のみに就航している航空会社
条件2 国内線は伊丹・神戸に就航していない航空会社

ネパール航空は条件1
ピーチは条件2に該当。条件1は外れたので国際線は適用外。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-AmcS [153.154.53.38])
垢版 |
2020/01/08(水) 08:43:23.40ID:nhDcXgaiM
>>638
この韓国のプレミアエアーてZIPとホントにかぶるな。
日本戦はとりあえずやらずに東南アジア、アメリカか。
価格次第では日本〜仁川〜アメリカの吸い上げを狙ってるだろうね。見守ってみよう。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-860z [49.96.8.93])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:02:08.63ID:hc7LP9+Gd
>>664
基本は横田基地に降りるが、前回は国賓待遇だったので、羽田に降りた。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-///2 [123.219.104.144])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:09:03.68ID:3Xq/WvM+0
アメリカ狙いのLCCといえばエアアジアジャパンも狙ってる発表あったよね。

エアアジアの意向がかなり入っているとされるセントレアのLCCターミナル見ると
他の乗り継ぎ用チェックインカウンターはないのに際際乗り継ぎ用のチェックインカウンターはなぜか準備されてるんだよな。
それみるとアメリカ路線のハブ空港としてセントレア使う計画は一応有りそうだよね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbb-J++M [153.182.80.192])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:44:02.52ID:4QYDAqgd0
>>686

http://sky-budget.com/2019/04/01/%e3%83%8d%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%81%e9%96%a2%e8%a5%bf%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%a8%e6%88%90%e7%94%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%ae%e4%b8%a1%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%b8%e3%81%ae/

ネパール航空が日本へ再就航を計画した時点では、乗り入れが認められていたのは関空のみ
その後の航空交渉で成田への乗り入れが認められたので、成田就航を計画
成田就航への手続きに時間を要するので、とりあえず関空に乗り入れ
この度、成田就航の手続きが整ったので関空から成田に切り替え

という流れ。着陸料とかの問題ではない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-ErPi [123.16.15.42])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:12:45.36ID:39/qqd+A0
>>130
ベトナム路線の充実ぶりみると韓国や中国は凄いな
在日ベトナム人はあまり関係ないということか
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-vjmN [36.11.225.144])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:25:15.22ID:1TO3e7RmM
NHは経営大丈夫だろうか?
国内線の黒字でカバーできるほどの
事態にならなければいいが、BC株売る事態に
なるかどうかまでいきかねない。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b17-COjG [175.28.200.51])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:38:57.05ID:O2byoFeR0
福岡空港、韓国LCCとっとと枠返上すりゃいいのにグアム線開設しやがった。
ほとぼり覚めたらまた仁川に戻すんだろうな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e3-e4/i [124.211.198.106])
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:19.18ID:L63HmzxI0
>>705
ダメでしょ
というか、ダメになったら自民党に泣きつけばいいと思っている
だから強気なわけで
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM01-D0EK [134.180.3.254])
垢版 |
2020/01/08(水) 16:16:13.77ID:ArD/e+S8M
JLも原油高にやられたからな。
まあJLは慎重になったが、NHの羽田拡大は
本当にヤバイのだが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Spf1-SWV/ [126.182.117.104])
垢版 |
2020/01/08(水) 17:46:01.15ID:QHCoBJRAp
>>712
羽田なら何をやっても成功間違いなし、青が強引にスカンジナビアやイタリアを要求した

その通りでしょ。
ヤバくなんかない。だって羽田だもの。
青の上層部はそれくらいに考えてるだろうな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-/uLo [49.97.104.199])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:12:12.08ID:t9e+Xy6Nd
>>713 だからどっちも極端なんだって

今までの日系羽田なんて、ほとんどが元々成田にあった路線を付け替えただけ
しかもJFK LAX SFO LHR CDG FRA SIN BKK…等、遊んでてもビジネス客が集まるような路線ばかり
日系で多少チャレンジングだったのはVIEくらいのもんだ

これで羽田万能論を唱えるのは異常

青としても今までと同様に遊んでいても価格を吊り上げられる羽田路線を貰ってメシウマをたくらんでいたのに
火中の栗を拾うような形になったから困惑してるんだろうに

一方で青が経営難になるとかいうのも言い過ぎ
たかが数本の長距離路線の不採算でいきなり経営が傾くとか無いわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-Sdbi [103.77.192.232])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:59:57.49ID:ObYDuRbcH
>>716
あの当時は、空席管理から販売価格の調整も空港セキュリティもすべてがザルだったような
ここ数日、香港ではSARS再来の恐れで結構騒いでる
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-crYC [182.251.141.44])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:56:30.70ID:LW+LXvwxa
>>698
でも、タイ・エアアジアXはセントレア第1ターミナル利用でLCCターミナルを使ってないんだよな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-SWV/ [126.209.204.59])
垢版 |
2020/01/09(木) 00:26:34.18ID:POUhMbq50
>>718
福岡からグアムまで韓国のLCCで行こうとする日本人が多いことが信じられない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Cx3g [49.98.148.151])
垢版 |
2020/01/09(木) 04:00:41.42ID:quFu8aN4d
藤原直哉
@naoyafujiwara
6時間6時間前

2014年のマレーシア航空17便撃墜事件は、ポロシェンコと英情報当局の仕業。内部告発者の証言

Ukranian Whistleblower Reveals MH-17 Tragedy Was Orchestrated By Poroshenko And British Secret Service
https://www.zerohedge.com/geopolitical/ukranian-whistleblower-reveals-mh-17-tragedy-was-orchestrated-poroshenko-and-british
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-///2 [123.219.104.144])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:54:42.80ID:SyBAJ22U0
>>719
タイ・エアアジアXが第一使う原因を考えてたんだけど
こういった着陸料割引の兼ね合いかねえ。

◎国際線・国内線未就航都市割引
 対象期間中に、セントレアから直行路線のない都市に国際線・国内線の定期便が就航した場合、その着陸重量について、以下の割引を致します。
※2019年3月30日時点でセントレアから直行路線のない都市に、2019年3月31日から2020年3月31日の間に就航した場合、2020年度から本制度の適用対象と致します。
対象便:国際線・国内線定期便(旅客便、貨物便)
対象期間:2020年4月1日〜2023年3月31日
割引率:1年目 100%  2年目 70%  3年目 50%
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e533-G18V [36.8.230.4])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:44:26.78ID:dxDoVoC00
パイロット足りないというのは建前のような
成田からの移行というのもあるけど、インドやアメリカ路線は発表してることを考えると実際はやりたくないのかと疑ってしまう
2か月前となる今月末には明らかにしないとまずいと思う
GWに使いたいと考えてる人はやきもきしてるんじゃないかな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-5Qyj [126.182.94.129])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:51:00.42ID:z4GyelNmp
>>727
なのに、フライングホヌwダブルデイリーにしますとか派手に発表してやがるなw
先にやるべきことがあるだろと…
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-5Qyj [126.182.94.129])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:52:56.00ID:z4GyelNmp
>>730
さすがにここまで発表延びたら、3月29日からの就航はないんじゃない?下手したらGW後になるかもよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況