新規開設・増便・減便・運休情報 104路線目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2019/12/17(火) 23:03:55.00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 103路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1574769368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-SWV/ [126.209.220.245])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:46:08.62ID:OV3hr9y50
>>844
ANA、というか片野坂ら経営陣が空港の混雑のことなんか気にするわけないじゃん。
自分らの供給(ASK)を伸ばしてJALの牙城を崩したらそれでいいんだよ。
奴らの頭にあるのは規模拡大のことだけだから。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2386-3z9w [61.125.121.113])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:50:04.00ID:99CMogrz0
JALが各地から747飛ばしてた頃と今とでどっちか多いんだろ?
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-JQ6m [27.113.239.94])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:33:52.48ID:xflnxNcr0
日本は先進国ではあるが、
世界No2だったのは過去の話で、今や20位台の下位先進国。
それだけのこと。

一般的にはOECD35か国程度が先進国扱い。
韓国やシンガポールも一応「先進国」とされる。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-G18V [126.216.13.108])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:58.59ID:bQY41noD0
1人当たりのGDPでほぼ韓国に並ばれてるからな。
15年前までは韓国は日本の半分くらいだったのに。
日本はもうギリシャあたりも迫る。
イタリアやスペインを貧しいと馬鹿にしてた時代はもう昔。
インバウンドで食う国になるということは、もう産業の無い衰退国の証だよ。

ここはネトウヨが多いから発狂しそうだけど。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-/uLo [49.98.138.18])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:31:45.21ID:zlVoTipad
自分だけをその「衰退する日本」の枠外に置いて、神のような視点から日本終わったという
日本人としての当事者意識皆無な>>860のような奴が、メディアからビジネス界から政治まで跳梁跋扈するようになったのが運の尽きだろw

まあ在日や外国人は、当事者意識どころか日本終わった論を楽しみたいんだろうがな
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxf1-tgR8 [126.183.75.63])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:21.64ID:OxeMeUw6x
深セン航空、福岡〜深セン線を3月30日開設 週5便を運航
https://www.traicy.com/20200112-ZHfuk
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5be3-awla [175.134.226.241])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:23:34.60ID:ODBDVQ9e0
>>856
詳しくは忘れたけど、全盛期は成田から毎日3本、関西から毎日2本、名古屋から毎日1本747が飛んでて、
加えて札幌や福岡から毎日1本、仙台新潟広島からも週数便DC-10、
あと成田→コナ→ホノルル→成田が毎日1本。
どう考えても当時の方が規模が大きい。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dc4-CiM8 [218.220.179.28])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:34:05.38ID:/hMGOpgc0
>>875
それ何十年も前の話でしょ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b17-COjG [175.28.200.51])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:58:35.25ID:W3aK9pcw0
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020011300358&;g=int
ベトジェットエア、愛知・福岡・鹿児島に新路線 今夏にも就航

【ダナン時事】ベトナムの新興航空会社ベトジェットエアは13日
中部ダナンで日本の中部空港(愛知県)、福岡空港、鹿児島空港とベトナムを結ぶ新たな路線を開設すると発表した
中部空港とハノイ、ホーチミン、ダナンの各空港間を運航する3路線に加え、福岡、鹿児島とはそれぞれハノイと結ぶ2路線を新設する。
今年夏にも就航する予定で、これによりベトジェットの日本向けフライトは合計10路線となる。
ベトジェットの幹部は路線網の拡充により、「日本とベトナムの国・地域間の協力に貢献できる」と言明。
発表の式典に参加した二階俊博自民党幹事長は「両国間の往来の利便性がますます増大する。国民の交流がさらに大きく発展し、関係が一層深まることを期待する」と語った。

2020年01月13日15時21分 時事
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-AmcS [153.236.44.102])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:05:50.31ID:oX0V1Je7M
>>875
勝新太郎がパンツのなかに大麻入れて見つかったフライトやw
懐かしの映像、ワイドショーでやってた。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-tgR8 [120.51.66.8])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:17:47.25ID:0rcx+xRs0
>>880
労働者移送便?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-6Ucs [126.194.176.0])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:18:59.76ID:x8eTUKLA0
よく福岡の枠取れたもんだよな。ラオス航空・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 659d-elwi [126.26.14.154])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:53.52ID:l18GHveH0
>>883
福岡は春から若干の増枠があるから
これが滑走路増設までのラストチャンス
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b17-COjG [175.28.200.51])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:03:31.36ID:W3aK9pcw0
>>885
1時間に35回→38回になりますね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbce-tgR8 [183.89.45.168])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:09:59.70ID:zUe/qR7o0
3月18日からのラオス航空の熊本便は間に合わないのかよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-elwi [49.98.74.48])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:30:38.89ID:0OIRUG0Md
>>888
ラオスは就航自体怪しい。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-6Ucs [126.194.176.0])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:55:19.10ID:x8eTUKLA0
福岡が2本になったら同時離発着は不可だけど離発着分離は出来るんかな。
そうなったら佐賀や北九州のLCCはどうするんだろうか、羽田線専用空港に
逆戻りか。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c596-GYCx [14.12.66.224])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:03:54.13ID:ob6AYfw50
分離できるほど離れた位置には作れない
せいぜい滑走路離脱を待つ必要がなくなるくらい
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b527-AFO5 [118.83.229.58])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:48:22.11ID:qn7e1M0t0
全日空羽田国際線就航予定
2020年3月29日よりサンノゼ線を1日1便で就航予定
2020年3月29日よりシアトル線を1日1便で就航予定
2020年3月29日よりヒューストン線を1日1便で就航予定
2020年3月29日よりワシントン線を1日1便で就航予定
2020年3月29日よりデリー線を1日1便で就航予定
2020年3月29日よりホーチミンシティ線を1日1便で就航予定

2020年3月29日から就航できない8枠
2020年サマーダイヤ期間中にサンフランシスコ線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中に青島線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中に深圳線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中にモスクワ/ドモジェドヴォ線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中にミラノ線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中にイスタンブール線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中にストックホルム線を就航予定
2020年サマーダイヤ期間中にシドニー線を増便予定
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-elwi [221.41.82.164])
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:19.72ID:l9e+l9t20
>>895
深センは、UAがappleと法人独占契約してるらしいからかなり需要ありそう。
中国行きのCを毎日50席購入しているとのこと、サンノゼを羽田に移すのも深センに接続するためかと。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c596-x36t [14.10.135.96])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:34:50.15ID:3O2SHzjA0
https://www.youtube.com/channel/UCYIJbcrjtAIwqYau7lWMvng

台湾の星宇航空てすごいいい感じだね。さすがにエバーの元会長の会社。
チャイナエアラインより絶対サービスもよさそう。台湾のエミレーツを目指す
て言ってるらしい。A321のビジネスもすごい快適そう。こりゃ楽しみだわ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db45-b6Cp [183.177.214.250])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:51:31.24ID:gtlT1rKU0
ベトジェットが札幌・旭川就航を検討ってあるけど、A320で札幌まで届くの?
東北・北海道にはベトナム路線がないので、客は拾えると思うけどね
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/382818
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-rUPC [106.130.135.76])
垢版 |
2020/01/14(火) 10:03:00.95ID:Dg/afa2ca
ベトジェットすごいなまさに急拡大じゃん
ただセントレアに3つもだして大丈夫か...?
ただでさえベトナム航空が787・A350でダブルデイリーで飛んでるのに
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe3-JQ6m [113.151.219.47])
垢版 |
2020/01/14(火) 14:52:17.69ID:bacVaczU0
>>900
東北に住んでてわざわざ北海道経由でベトナム行く人いるの?
函館なら青森から新幹線使ってとかありえるかもしれんが
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-elwi [111.239.185.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:20:42.67ID:asft39r7a
>>900
ベットジェットはチャーターで新千歳には何回か飛んできてるから問題ないと思う。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+m8Q [49.98.159.1])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:31:05.02ID:6am4eLcLd
>>780
AYやBAとコードシェアはある
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx19-otum [126.164.147.183])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:56:49.05ID:L0Xd7RLrx
https://www.traicy.com/20200114-TWaddflight
ティーウェイ航空は、東京/成田・福岡〜ソウル/仁川線を増便する。

福岡〜ソウル/仁川線は1月6日から3月28日まで1日1便、東京/成田〜ソウル/仁川線は2月18日から3月28日まで週5便を増便する。

機材はエコノミークラス186席もしくは189席を配置した、ボーイング737-800型機を使用する
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d96-WYyw [14.10.135.96])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:41:22.93ID:112+Z2H20
関西に住んでるけど大阪心斎橋や梅田,天王寺、奈良、京都に徐々にまた
韓国人が戻ってきてる。

容姿やメガネで中国台湾の人とは違うし一回り体が
大きいからすぐにわかるわ。兵役と女は食い過ぎかなあ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df0-PERm [116.220.53.47])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:45:42.91ID:/cq23sM80
韓国人の一部の人は国に対して痺れを切らして周りの
人には内緒で日本に来ているはず、そのうち回復傾向
になるのではないか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a7-tokz [218.221.79.125])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:30:28.26ID:Fvl40OXm0
スカジナって結局成田-ストックホルム開設するの?
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-B2JW [1.75.246.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:45:51.98ID:bCodg2ffd
>>918 ああいうことを言っていた以上、厳しく就航を迫らなければならんな
約束を守らなければわしら日本人を騙したことになる

ま、元々自分等に振られる見込みは薄いが、株主や顧客の手前、獲得に努力してるパフォーマンスくらいはしておこうということでああいうことを言ったんだろうが

ジタミソーカ国交省のせいでエライことになってもうたなw
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-yyz/ [1.72.7.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:11:02.00ID:rKV0Icivd
>>910

きのう仁川からアシアナで成田に帰ったが

韓国人より日本人の方が多くエコノミーは

ほぼ空席なしでした
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b8a-ru5e [119.243.56.192])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:28:20.46ID:9xH/HxwG0
搭乗待ちや搭乗後の周りの雑談の言語とか服装持ち物である程度は分かると思うけど。厳密なカウントまでは無理だろうが多い少ないの感触は分かるだろ。
日系便ならCAが日本語で話しかけるかそうでないかで周りの感じがつかめるよね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d96-WYyw [14.10.135.96])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:59:59.90ID:112+Z2H20
ピーチの乗務員てホントに誰でもなれるんじゃあないの?

あんなレベルで保安要員できるのかよ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-mzut [36.11.224.184])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:59:14.15ID:OCRsn842M
>>919
これ。
結局、契約書もないのに上っ面の言葉だけを信じて配分した方がアホ。
だからゴーンに騙されるんだよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-mzut [36.11.224.184])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:01:15.58ID:OCRsn842M
>>908
出たw
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-Sfrr [59.169.146.144])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:29:46.40ID:qMrT+D0C0
九州へ大量就航の次は北海道へと、ヴェトジェットやる気満々だね
VNは日本国内経由便かチャーター便ならとやる気なし

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200115/7000017014.html
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f9-laTc [184.22.235.229])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:42:36.23ID:zMgldh320
>>896
深セン航空のビジネスクラスで深センー関西や深センーソウル乗っている人はそのあとUA乗り継ぐ人がとても多いね
普通に考えればその乗り継ぎ客はUA+NHの東京乗り継ぎに移ると思うけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f9-laTc [184.22.235.229])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:52:02.57ID:zMgldh320
>>880
2019年ベトナム訪問した外国人数
中国580万人
韓国429万人
日本95万人
しかも韓国は韓国系LCCとの競争激しいからVNは安売りしても席埋まらないし
日本路線の方が競争的にはずっと楽だろうと思う
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx19-otum [126.165.187.205])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:32:50.60ID:hUNJJw43x
これだけ押しの強い民族だから、世界に向かって物を売れるんじゃないのか?
海外のホテルに泊まると、部屋のテレビに日本ブランドは見かけず
ほとんどがサムスンなど韓国ブランドだし・・・
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-B2JW [1.75.241.67])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:59:51.25ID:HvHFXBYud
完成品の組み立てなんてインドネシアでもミャンマーでもできるご時世なんだから
日本は素材や製造装置と特許回りで食っていく、ガワに林檎マークが付いてようがサムソンのロゴがついてようが
中身は日本依存するしかない方向に転じたのは仕方ないやろ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-z+E2 [182.251.145.89])
垢版 |
2020/01/16(木) 00:18:46.55ID:O+jVEfvaa
>>945
先に縛りを破ったのはルフトハンザだよね

関空と中部に飛ばしているからセーフ理論
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-Ht1s [126.209.254.186])
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:18.42ID:ite9rXvJ0
>>932
日本のリゾート路線を韓国LCCごときにここまでもっていかれるのって、情けないにもほどがあるだろ。
まあ、そんなものに乗ろうと思う日本人も日本人だけどw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況