X



【航路】Flightradar24【軌跡】32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-KChr)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:37:50.85ID:qrsn0Es5d
バスヲタはいないからな
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f17-wrrr)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:52:23.06ID:N+Dze1RS0
Boeing B-52H Stratofortress
Registration 61-0036
Mode-S AE58B0 Serial Number 464463

IDOL11
Boeing B-52H Stratofortress
Registration 60-0008
Mode-S AE5872 Serial Number 464373

Boeing B-52H Stratofortress
Registration 60-0002
Mode-S AE586D Serial Number 464367
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-wdJl)
垢版 |
2023/07/13(木) 11:42:35.64ID:wYlN+oBc0
ドリームリフターを補完してアメリカ・ボーイング工場に787の部品を運ぶ
ので来ただけならアントノフ所属機になるかな?
MXMはかなりレアキャラになるのだろうか、運ぶものも全然違う??
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175b-jeHl)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:08:46.06ID:5MmVXpMU0
そう言えば最近、セントレアにドリームリフター補完のADB機が来ていないなぁ。
この機が代替輸送するのかな?

何も関係ありませんが、昨日の横田B52はエマージェンシーの緊急着陸だったそうな。
それと、来週の18/19日に英国輸送機が来て多国間メディバッグ訓練するとの事。
恐らく、嘉手納に居る?KC3ボイジャーが来るのでしょう。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-wdJl)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:47:51.34ID:wYlN+oBc0
串本沖を西に飛んでるPC-12
情報ほぼN/Aだけど航跡はHNDから始まってる

強力高性能機とはいえ単発プロペラ機がHNDを発着するのレアじゃね?
プライベートでもHNDだとジェット機が多く、プロペラでもキングエアなど双発で
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-wdJl)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:38:34.86ID:wYlN+oBc0
12日のJL585 HND-HKD B767-300ER
HKD天候不良でCTSにダイバート(天候回復後にHKDへ再出発)したのだが
https://www.flightradar24.com/data/flights/jl585#3118f70b

CTS着時に残しておくべき飛行時間30分ぶんの予備燃料を5分割り込んでたとかで
重大インシデント案件になったって

https://www.htb.co.jp/news/archives_21570.html
https://www.traicy.com/posts/20230713274238/

悪天候のぐるぐる発生をfr24で見慣れてるとこのJL585ってわりとあっさり諦めた感も
あるぐらいなのに、それで割り込むとなると燃料搭載量決定計算でなんか間違ったの
かもなぁ
0028名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 965b-UUr8)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:51:24.44ID:ygD+kBJH0
横田や厚木って、いつもそんな感じと違うの?

ちなみに、KC-135と言えばAFRCナイアガラフォールズ所属と思われる63-8017が
いつものKCミッション用コールサインでなく、部隊パーマネントのコールサインで
三沢-若狭湾-四国-南西方面に向かっておる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f617-jXTR)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:26:18.19ID:sD9obnKY0
SPBWE
Mode-S BF90A0

98-0002
SAM139
Boeing C-32A
Registration 98-0002
Mode-S ADFEB8 Serial Number 29026/787

63-8017
TAHOE91
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 63-8017
Mode-S AE07C1 Serial Number 18634

ZZ332
ADNS20
Airbus Voyager KC3
Registration ZZ332
Mode-S 43C6F5 Serial Number 1275
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df89-WdF4)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:14:16.85ID:JPnYXqCx0
>>33
今着陸!
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d851-5Iwu)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:12:50.29ID:BUh1D7nr0
乗鞍と富士山に救助ヘリ?ぐるぐる
本当にご苦労様やで
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:10:06.90ID:WGZxbZOy0
>>42
公式にCTS視界不良でそうしたって書いてますねぇ
HNDで運航打ち切り(降機)ですって
これのみがCTS降りられず?

時間的にITM戻るのは絶対無理で選択肢にないとして
乗った客としては翌日CTSに再出発する選択肢が多いHND降ろしがマシなのかね
KIXまで戻されたりするより
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f617-jXTR)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:17:52.56ID:59q2xzuf0
JA001T コーナン商事株式会社

個人所属セスナ式525A型JA001Tの航空事故調査について
www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/keika20220324-JA001T.pdf

JA525A 港南株式会社
JA3978 沖縄石油ガス株式会社
JA22KM 大阪航空株式会社
JA135T 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン


操縦技能審査員
www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000014.html
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/17(月) 08:07:00.71ID:yRhxJm7+0
>>45
CAT3って、飛行場のILS設備・機材搭載アビオニクスの信頼度&冗長性・乗務員が訓練を経て資格者であること
の三種の神器が揃わないと使わせてもらえないから

霧が出る季節の釧路発着便などには優先して資格者が乗るよう乗務行程を組むんだろうけど
突発的に新千歳が視界不良発生だとCAT3無資格者が乗っててCAT1でしか降りられないってことは
起こるんじゃないかなと

PFとPMの2人ともCAT3資格持ちの必要があるのか、PF1人だけでも足りるのかは俺知らん、すまん
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:18:56.63ID:ylrfLjlO0
>>49
為になる書き込み、サンクスでした。
勉強になります。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/17(月) 18:37:46.79ID:yRhxJm7+0
>>42-44
昨日ダイバートになったJL2019とNH4868のその後の機材繰り、前日とも比較してfr24で追っかけてみた

昨日のJL2019充当のJA323J
もともと ITM --(JL2019)-- CTS --(JL530)-- HND で一日を終えるという運用になってたのが
CTS降りずにHNDダイバートだったので、JL530が欠航しただけで機体は最後にあるべきHNDに
居ることになって、回送もなにもなく今日朝からはしれっとHND発の予定通りの運用に復帰できた

昨日NH4868充当のJA463A
CTS --(NH4867)-- MMB --(NH4868)-- CTS で一日終える予定が最後のNH4868がMMB戻り
その後回送もしなかったので今朝CTSに居るべきQ84が1機不足状態だった?
今日 CTS --(NH4861)-- MMB --(NH4862)-- CTS と一往復するところのNH4861を欠航にして
NH4862でCTSに行って、あとはてきとーかな
NHのQ84って一日の中でもしょっちゅうITMやCTSで行程入れ替わるから、翌日こう動くべし
ってのが分からん
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:08:04.10ID:x7D/C2M/r
NH407は普段767か321だけど大雨欠航でたまった客を773でさばきに行ったか
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:47:33.04ID:yRhxJm7+0
HND-KCZのNHもなんか機材繰りヘンだぞ
連休で通常より大型化しようとしてターンアラウンド時間足りないのか
B763鬼滅壱JA616Aが入ったNH565が遅延して出発してKCZ着いたけど、折り返すNH568が
飛ばずに回送で戻ったりもしてなくてKCZにまだ居る??ライブカメラもなくて状況分からん

NH568を欠航させられないんで、さっきB788 JA812Aが回送NH9061でHNDから飛んで20:30KCZ着
21:30に5時間半遅れのKCZ発NH568にするようだ

なおNH567-570は定時の範囲内でしれっと往復完了してる
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:12:31.43ID:1adPMwFJ0
>>53
NHのB773投入は昨日までの航空便が欠航したぶんをさばきに行ったという性格よりは
雨が上がった後もJR秋田新幹線の運休がつづいてて、そのぶんの受け持ちとの報道

JLは大型化する機材や乗務員の予備が無いのかな
飛ばしてるのいつもどおりのE90とB738っぽいけど
B763やB788でAXT降りる訓練してる乗務員いないとか…か?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df89-WdF4)
垢版 |
2023/07/18(火) 07:03:54.55ID:+v9wOaGD0
路線資格がないって言いたいのでは?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 985d-5Iwu)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:26:00.27ID:6QkaVQG50
JALは767対応のトーイングカーが秋田にないってTwitterに書いてあった
本当かどうかわかんないけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/18(火) 17:04:05.01ID:1adPMwFJ0
>>54
KCZ着いてからfr24に出てこなかったB763 JA616A、やっぱ不具合でもあったのかなぁ
今日10:30になってからやっと臨時回送NH9062でHNDに戻った
その後、約1時間遅れでITM往復NH23-28として営業運航復帰

ってことは、昨夜21時頃のKCZって、ダイヤ通りナイトステイA321N JA151A、回送で来た
B788 JA812A、修理待ち当機と3機のNHジェットが並んでたのかなぁ、夜だけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:22:11.75ID:JGuiiQD4r
いま羽田を離陸したVP-BTVだとおもうけど
B737のコールサイン出してるのに
機体のイラストがA319なんだな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c89-0kF5)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:00:50.32ID:s3ju2IDv0
>>61
そのツイート探してリプライや引用RTまで見て行ってたら
JLはハイリフトローダーもAXTに置いてないという話も出てきて

2018年だかにJLがB788をAXTに飛ばしたときはトーイングタグとハイリフトローダーを
NHから借りてたというエプロンでくっついてる写真まで貼っ付けられてたんで
信ぴょう性高そうだなって
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-zzlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 10:05:12.67ID:taS5uZfta
OZ102-OZ174の間の謎の空間
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df89-KWx1)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:38:42.66ID:fkFGUVVg0
Flightradar24以外で同様のアプリは何がお勧め?
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-NBo5)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:56:44.25ID:Bijz19sr0
ADSB Flight Tracker とか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c06c-Xpiw)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:36:49.15ID:I2ZnOsW60
さっきKIXにいたフェデックスのB767(N127FE)、
便名がFDX600Dってなってたんだけどさ。
この末尾の“D”って何???
初めて見た。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF7a-yv5+)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:51:06.96ID:0CQLKRIkF
ディーゼル
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:43:45.14ID:ACbJYGhm0
>>75
Dは デルタ ね。

フォネティックコード。
夕方の時間帯では間違え防止の為に多いのかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:28:04.98ID:rhji1xv90
朝9時台や夕方にHND発着する便に多いかな

管制官とパイロットが便名を口頭でやりとりするときに言い間違い・聞き間違いが発生しやすい
似た数字が同時に同じ管制空域・飛行場周辺を飛行しうるときに片方にアルファベット付けて
どちらも間違いにくくする措置

どれとどれが似ててという実例はリアルタイムでfr24を監視してないと示しづらいが…
仮に、233と323が近く飛びうるとか、650と560が近く飛びうるとか
数字自体が似てても、全然違うところ飛んでる、時間帯がまったくかぶらないのであれば付ける
必要はないから付けない
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6a-6jOD)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:46:36.20ID:sZt0GD7c0
VOICES FEEDBACK No.2022-01
53. 類似コールサインについて
自社 XYZ 便で丘珠から上昇中、同じ便名の B 社 XYZ 便(新千歳→関西方面)が近くを上昇してきました。B 社 XYZ 便の新千歳の STD は、自社便と全く同じ出発時間のようです。ATC から自便に出された札幌コントロールへの周波数変更の指示に対して、我々が正確にリードバックしたタイミングと同時に、B 社 XYZ 便もリードバックしていたようです。B 社機がリードバックしている音声は我々には聞こえませんでしたが、
管制がすぐに B 社機に修正をかけていました。その後、当該機は、我々の近くを左下方から右上方に上昇して行きました。これは丘珠発の自社 XYZ 便と新千歳発 B 社 XYZ 便の出発時刻が同時刻であり、かつ、類似コールサインのため、今後もこのような事態が発生する可能性があることから、いつも以上に管制とのやり取りには十分注意して運航する必要性を感じています。類似コールサイン機が同一周波数のもとで同時に存在するため、出発前にあらかじめ調整されたサフィックスを付したコールサインでフライトプランをファイ
ルしたいと考えています。
☞ VOICES コメント
管制から、同一管制域内に類似コールサイン機がいることを通報してもらえると注意喚起になりますね。
(例:“XXX(コールサイン), Caution Similar Call Sign”等)
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 15:16:05.82ID:oalTxrTF0
19日の夕方 羽田発のNH627とNH667、AB(TO)が3分違い。
女のPさん、活舌が悪く早口で聞き取りにくい。
もっとゆっくりと喋れば良いのに。
(JALのPさんの方が活舌が良い人が多い印象あり)
間違えず捌いている管制官の人、流石です。。。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:16.30ID:oalTxrTF0
>>94
書き込み、サンクスでした。
こんなサイトが有ることを初めて知りました。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1e-nVDU)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:05:12.65ID:NZYeRJoV0
夕方18時前後にウォーキングしながら北からのTOKYO APPを聴いてる(地上側は聞こえない)が、
JAL516、JAL556、JAL156が同時に同じ周波数下ににいることがよくある
(時にはANA115も)
あるとき、JL156のリクエストにアプローチが言い間違えたのか、
Confirm,This is JL156, request....
ってやりとりがあった
そのあと、それを聴いてたはずのJL516のPはその後ずっと
Japan Air five-One-Six
って数字を区切って強調するように通話してたw

末尾にアルファとかブラボとか付けないのかなっていつも思ってる

似たコールサインがいる場合、末尾にアルファとかブラボとか付けるようになったのは、
管制官の責任の有無で最高裁までいったJAL機同士のニアミス事故がきっかけだよな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:04:26.72ID:rhji1xv90
20分ぐらい前にHNDのRW22着陸になんかあった?
4便ほど連続してGAしてるが
んーと、NH728、NH870、NH800、QF61
それ受けて北からRW23に向かってたであろうJL190が一回大きく北に戻って調整


ついでに出発便でサフィックスみっけ、全部連続してRW16R離陸
NH699/ANA699P(HND-UBJ)離陸、直後がJL697(HND-KMI)、3機目がNH799(HND-OIT)
定刻だとJL697が一番先で、NH699→799の順っぽいケド
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:18:30.35ID:rhji1xv90
>>94
今はダイヤが変わって30分差がついたみたいだから、CTS発側がかなり遅延しないと
同じ空域に入らなくて、サフィックスつけてないままみたいだけど

おそらくコレとコレだろうなっていうのが
FDA/JH176(OKD 18:15 - 20:10 FSZ) と SKY/BC176(CTS 17:45 - 19:45 UKB)

FDAのほうは機材が衛星無線積んでないE70だからか?ほとんどfr24に出てこない……
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6a-6jOD)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:20:07.86ID:sZt0GD7c0
第5管制業務処理規程より

f 航空機局の無線呼出符号の一時変更
(a) 交信中の航空機の無線呼出符号が他の航空機の無線呼出符号と類似し、混同のおそれがあると判断される場合は、混同のおそれが解消するまでの間、当該航空機の無線呼出符号を一時的に変更することができる。
 ★類似のコールサインがありますので、あとで通知するまであなたのコールサインを〔新しい無線呼出符号〕に変更します。
 CHANGE YOUR CALL SIGN TO〔new aircraft identification〕UNTIL FURTHER ADVISED DUE TO SIMILAR CALL SIGN.

(b) 無線呼出符号の一時変更は、当該無線呼出符号の後に、数字又はアルファベットの一文字を付加して行うものとする。
〔例〕All Nippon 203 → All Nippon 203 Alpha
JA 3314 → JA3314 Bravo
Golf Charlie Delta → Golf Charlie Delta One

(c) 無線呼出符号の変更に際しては、関連航空機が混同しないよう、変更しようとする航空機の位置、高度等を付加して通報するものとする。

(d) 無線呼出符号の混同のおそれが他の管制機関等に及ぶと判断される場合は、当該機関と無線呼出符号の一時変更の継続について、事前に連絡調整を行うものとする。

(e) 無線呼出符号の混同のおそれが解消した場合又は他の管制機関に管制移管をする場合((d)に規定する場合を除く。)は、飛行計画どおりの無線呼出符号に戻るよう指示するものとする。
 ★飛行計画どおりのコールサイン〔無線呼出符号〕に戻って下さい。
 REVERT TO FLIGHT PLAN CALL SIGN〔aircraft identification〕.


出発時だけじゃなく飛行中も変えられるみたい
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:46:00.24ID:oalTxrTF0
>>100
書き込み、サンクスでした。
勉強になります。

ちなみに例にあったNH203、
羽田発ドイツのフランクフルト行きですが、
ロシアのウクライナへの軍事進攻前は、自宅の真上をよく飛んでいて、
「行ってらっしゃい」と見送りをした事が度々ありましたw。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:58:40.21ID:/whVL6Zy0
fr24でサフィックス有る便追っかけて、これはどれとの混同防止で付けてるのかなって相手探すの
ちょっとおもしろいかも

>>97
>管制官の責任の有無で最高裁までいったJAL機同士のニアミス事故がきっかけだよな

これは違うくない?
その事故に関係した2つの便は JL907 と JL958 で、管制官が言い間違えで908やら957やら
空域内に存在しない便名で指示したことはあったけど、そもそもこの2つだと今のサフィックス
基準でも付かないでしょ、こんなんに付けてたらキリがない


ソレハサテオキ 今朝fr24見ててのサフィックス例
ANA452M/NH452(HSG - HND 8:25) , JAL/JL452(TKS - HND 8:25) , ANA/NH652(OKJ - HND 8:20)
JAL662V/JL662(OIT - HND 9:15) , JAL/JL622(KMJ - HND 9:20)
JAL900Y/JL900(OKA - HND 9:45) , JAL/JL90(GMP - HND 9:55) , [APG/Z2190(MNL - NRT 10:10) 四国南方で真下をJL900に追い抜かれる]
ANA892D/NH892(SGN - HND 6:45→遅延9:55) , ANA/NH1892(HAC - HND 9:55) ※NH892が定刻なら付けない、遅れた今日だけサフィックス
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-UQg9)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:48:51.43ID:JiOeHw9e0
>>97
>>管制官の責任の有無で最高裁までいったJAL機同士のニアミス事故がきっかけだよな

自分もそう思っていたけど、Wikiなどを見たらそうじゃないみたい。
YouTubeのコメントにも書き込んじゃったので、
間違えました、すいません。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0717-UGy9)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:24:59.21ID:Pe23/LCM0
レッツゴー習志野
明日は準決勝
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-SN+J)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:24:39.17ID:HF8Mi2OX0
実は航空保安大学って管制官になる為の予備校みたいな存在なんですよね
(卒業してからOJTを通して管制官の資格を取得するので)
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/26(水) 08:09:52.83ID:YuJIANpz0FOX
ラファールは来るわけでなぁ

あくまでも将来の実戦を踏まえて、共同作戦を採りうる相手と機材とで意見交換したり
問題洗い出ししたりするための訓練でしょ
東・東南・南アジアや環太平洋という戦域に出てくることがなく空自と組むことが無い
もんは来てもなぁと
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-mq46)
垢版 |
2023/07/26(水) 17:15:22.81ID:L1NKzO5rd
さっきのF16のスコークはそれか
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:59:13.40ID:YuJIANpz0
>>125
ブロックアウト後、滑走路除雪待ちや機体除氷処理再施工などに時間かかって
地上で2時間うろうろしてたのかな
おつかれさま


イギリス東部で「ID」なUSAF F-15EやGUNFTR41/42なRAFユーロファイターが
いっぱり飛んでるが、こいつらあえてfr24に表示出してるのかなぁ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df17-gatq)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:30:41.89ID:+r5pWnBw0
VH-NXR
SXI2350
Boeing 717-2BL
Registration VH-NXR
Mode-S 7C451D Serial Number 55168/5118

GUNFTR41
Eurofighter Typhoon FGR4
Registration ZK349
Mode-S 43C70B Serial Number BS110

GUNFTR42
Eurofighter Typhhon T3
Registration ZK380
Mode-S 43C742 Serial Number BT025
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srdb-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:34:27.84ID:zEez5Eyrr
政府専用機のモノクロ版みたいな塗装してるから
どっかのテレビ局が日本の機体と間違えた奴か
FAF4156もうすぐおりそうだね
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df17-gatq)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:45:20.80ID:Z+47LKks0
3B77D0
CUJ65 3B77D0
045
CASA CN-235 Persuader

F-UJCK
VANT35 3B756A
F-UJCK
AIRBUS A-330-200

Airbus A330-243 MRTT
Registration 045
Mode-S 3B756A Serial Number 1965


3B7765 0073 F-RBAN
AIRBUS A-400M

参考
www.live-military-mode-s.eu/pdf/mar/2013/MAR_12.13.pdf
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0723-rRCM)
垢版 |
2023/07/28(金) 16:45:56.33ID:mVLbupRG0
ITMうぃんどしあグルグル発生
今夜わ門限破りダイバート確定〜!?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:16:42.75ID:b5mBvZXu0
>>146
HND-ITMはJL/NHとも、大幅な出発遅れがあったりしつつも
なんとかギリギリ数分遅れで滑り込めたりで欠航・ダイバートなしで済んだみたいね

ただfr24上はN/Aになってるけど
JA05RJで運航のIBX/FW76 KOJ-ITMは定時20:10着が出発時点で1時間遅れだったので
KIXダイバート、表示途切れたけどさっき降りたかな?

また同じくKOJ-ITMのNH550も2時間半遅れでKIXダイバート、進入中
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-WszT)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:29:56.28ID:b5mBvZXu0
ITM関連では、J-AirがE190で運航のAXT-ITM JL2176について
便名変えないダイバートではなく、元の便は欠航扱いにして
臨時便JL4950 AXT-KIXに振替ということにしたみたい

また同じくSDJ-ITM JL2214も臨時JL4952に振り替えてKIXへ

この2便がそろってTJH付近南下中
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 26e2-W8Ba)
垢版 |
2023/07/29(土) 14:56:54.12ID:cyxepfrX0NIKU
Fレーダーと他のレーダーにも載ってないんだけど、
哨戒機らしきのが何度か近く通過してる
なんだろう?イベント?訓練?@千葉
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3e20-0TAO)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:17:51.73ID:rx2Zs4jT0NIKU
【ライブカメラ】天空から望む――東京スカイツリーから隅田川・富士山を眺める View of Tokyo from far, far above (日テレNEWS LIVE) - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=SebnENuAM0c
【高画質FHDライブカメラ】第46回隅田川花火大会 The 46th Sumida River Fireworks Festival【live camera】 - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=yLcKXIvBklw
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 26e2-W8Ba)
垢版 |
2023/07/29(土) 21:56:40.31ID:cyxepfrX0NIKU
>>156
そう思って調べたんだけど、やってなかったんだよね
下総は
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-mipx)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:48:44.13ID:2jyyvhDlr
QTR7477はバイエルンのお帰り便かな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea17-nVOG)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:19:00.30ID:9bS5r+/f0
コピペ

今日放送されたプリキュアに一瞬だけ登場したA380のピーチ機です。
実際にはピーチ航空はA380を保有していませんが、もし保有してい
たら機内は難民船のようなとんでもない惨状になる事間違いなしな
ので長距離国際線には投入できないと思います。せいぜい中韓か東
南アジアくらいでしょうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-mipx)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:20:27.35ID:VeymB7+Sa
最近羽田のAB滑走路の交点付近の写りが悪くなってるね
カタールもその辺だけ消えてた
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:06.80ID:UUBqUuKD0
>>167
ネタにマジレスすると、たとえLCCでも非常脱出90秒ルールは守らないといけないので
どんだけ客席詰め込めるかは乗降ドア・非常口のサイズや数に左右される

A380はアッパーデッキはビジネスクラスでゆったり使う前提でドア数が少なく設計されており
ビジネス多め+後方もプレエコで余裕作ってるANAのホヌぐらいが詰め込み上限
アッパーデッキも片側5ドアにするような胴体全体から変えるような実在しない詰め込み仕様
を新たに設ければ別の話になるが
ドアだけあっても客室乗務員が乗ってないとやっぱり客乗せられないので、人件費もかかる
難民船もしっかり埋まればいいけど空席輸送になると赤字だから、LCCと大型機材ってソリ
あわないんだよね
B777-200ER飛ばしてるJin Airの搭乗率どんなもんなんだろな
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-kN/n)
垢版 |
2023/07/30(日) 15:03:09.11ID:ASGPENFxM
>>169
文章の長さ = 頭の悪さ*年齢 *基地外度
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/07/30(日) 19:53:17.46ID:7BWWHuamr
>>174
取り合えずルフトハンザのジャンボは13時くらいに動き始めたから
その時点ですでにそれくらいの遅れ便は出始めてるな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:38:55.85ID:UUBqUuKD0
午後早めに新千歳発着した便に入ってた機材は
基地のほうが航空祭やってて、そっちの展示プログラム優先で離陸抑止・上空待機が
発生することがあったのを忘れてた

それに関係しない機材も遅れてたのは分からないが
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-tosP)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:56:24.69ID:9Y7tVkxha
>>175
LH717は万年遅刻魔だろうw
定刻だとガルーダと同じ時間なのに
まともな時間にブロックアウトするの見たことない
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:29.86ID:1zGyv2dF0
>>182
JL/NU/NH/6Jなどが定期便を欠航して別の時刻に異なる機材で臨時便出したりしてるよ、もう
さっきOKA離陸してったNU1006もJL4596も臨時便


ちなわりと早い時間帯の KIX 08:10 - 10:10 OKA NU1がなんでかOKAアプローチGA1回で即
MMYにダイバートして、同便名再運航 MMY 12:21 - 12:55 OKA でやっと着いたとこ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:07:18.62ID:d0W6jjZEr
NU9801沖縄に向かってるのか
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d396-O2oo)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:00:24.19ID:dRuBwnLE0
乗客を乗せてきたみたいだぞ
ボーディングブリッジつけた
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:03:58.87ID:09fp7TbFr
JL4681
見慣れない便名だしJALの運行状況でも出てこないけど行先どこなんだろう
海外の整備場送りかもしれないけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/01(火) 06:22:25.39ID:U43EW7/O0
フィーダーに電波不達の黒破線直前だから
最後に受信した信号が不完全で位置や方向の情報がデタラメになったんだろう
日本発でアンカレジ方面に飛んでいってる便でも、北海道東方でフィーダーに電波届かなくなる
地点で急に北向きになってロシア領空に突っ込んでってるようにfr24に表示が出ることもわりとある

次に便名等とセットで正しくフィーダーに位置情報が受信されたときに修正かかって後からは
無かったことになる
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:20:14.04ID:99gQ/L3q0
羽田05018G28KT
サンダーストームとかニンバス付き
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:39:45.16ID:99gQ/L3q0
もうこれ立ってられないレベルじゃないか?
ガスト52って26メートルぐらいか
08/01 13:17
RJTT 010417Z 34038G52KT 0200 R34L/0900VP2000D R22/0800VP2000D
R34R/0600VP2000D R05/1600VP2000N +TSRA FEW003 SCT015CB
BKN020 24/19 Q1014 RMK 2CU003 3CB015 6CU020 A2995 MOD TS
OHD MOV SE RI++=
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:57:43.11ID:Qsc/QwMka
J-AIR伊丹〜松本便の運行表のとこJet Linx Aviationになってるが
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:06:07.56ID:2nWFTE/r0
新千歳から羽田に行くはずが、伊丹に飛ばされたJALとか
熊本から南伊豆まで来たけど、関空に行くANAとか・・・
このあとが大変だな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a5d-vm2+)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:18:13.27ID:2/tQ1MdT0
東京湾の雷雲と房総半島の雷雲との間を橋を渡したかの様な稲光が走り、その下をくぐるように南から北へ飛行機が次々と飛んでくる。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:44:10.71ID:U43EW7/O0
今日は関東雷雨で機材繰りが狂った分のあとあとの便はサクっと欠航キメまくったようで
ITMやFUKにギリで飛ばしてダイバートになるやつは出てこなさそう
JL2158もすべりこめるだろう
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f96-uc+b)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:22:18.67ID:JrKiym+H0
【成田空港】(弾力的運用)カーフュー内運航の発生について(予定)

本日のカーフュー内運航をご連絡致します。
1.スプリング・ジャパン、SJO254便(天津/成田(成田/天津/成田)、B738、インデックスC、国際旅客便)
2.到着予定時刻:24:30
3.使用予定滑走路:A滑走路 北側
4.理由:成田空港および現地空港(天津空港)における悪天候(雷)による玉突き遅延のため
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:24:50.51ID:CIlVYmF6r
SFJ92、ADO88、ADO38、JAL531どれもえぐい時間に目的地到着ですな
羽田起点の往復で機材運用に潰しがききにくい便ばかりなんで昼の雷雨が原因なんだろうけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:24:56.77ID:sanC6Do4r
航空祭なんか見てると自衛隊や警察や海保が
天気悪くてもぎりぎりまで粘ってるのに対して
米軍はあっさり飛行展示中止する印象があるからどうだろうな

それにフェデックスよりも米軍案件の仕事が多いアトラスやら
カリッタ、ナショナルあたりに行ってる人のほうが多そう
基地に出入りするのに身元もはっきりしてるし
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:13:35.34ID:2nZ+Z1cD0
07月20日に八尾でタッチアンドゴーしててプロペラぶつけたと事故調査対象になってるバロン
レジがJA58GCで「fr24で西日本見てて、定期便と違うとこ飛んでるコレなんだろ」って機体
情報欄あけたときによく見かけるやつだー、となるなど
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-8pyY)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:40:38.38ID:9KkkKFIKa
台風の雲の上を飛ぶのか。どれくらい上昇すれば良いんだ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:51:18.32ID:n5BCD0+O0
VJ828かなりギリギリ攻めたなあ
反対向きにIT217これから突っ込むみたいだが

先行機とくらべるとSQ612もだいぶ西に寄ってるね
昨日もあんまり遠慮してなかった感じに見えたしSQいつも攻めてくタイプ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:49:54.32ID:osZhyRI+r
BR112那覇に降りたねえ
平時321を飛ばしてるところに77Wをアサインしてる
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:02:23.33ID:n5BCD0+O0
NH1883でOKA着いたB738は、通常なら次にNH1128でNGO
その後HKD一往復してNGO泊となることが多いみたいだけど

OKAに別のB738があったのかNH1128は定刻で出てるしNGO以降も
そのままいくかな
や、過去のfr24を便名と機材と双方で追っかけてってると、OKAで
昼に運用たすき掛け入れ替えはよくあるみたいで
FUK発着やITM発着、MYJ発着とその日その日の都合でなんでもあり?
その入れ替わり心当たりfr24とANA公式で当たった範囲、欠航や遅延になってるの
ないような…… どうなっとんだろこれ

つか、降りた時なんかトラブったNH1883って客は乗せてない回送だったのか?
ANA公式運航情報ではNH1883は台風で欠航って書いてある
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:02:40.52ID:Igg9zOaHr
KE755のフェリー便名?のKE8755も那覇に降りそうだ
普段A220のとこ772で大きい奴持ってきてる
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea17-nVOG)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:50:04.80ID:NsWhLk9z0
コピペ

那覇空港に関する便にのみフィルター掛けてますが、これは素直にANA凄いですね。
日本各地から那覇にどんどん機材を送ってる。

さすが100%民力から誕生したエアライン 鍛えた翼は強い 頼りになります 日本🇯🇵の翼 ANA

「天狗商売・天狗CA」で倒産しておきながら、国からの資金支援でしれ〜〜〜っと復活した
会社とは全然違うな!JALをやめてANAに乗ろう✈
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-tosP)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:36:25.29ID:ZQvFZURvr
那覇発羽田0時過ぎ予定のJL4690ってまだ飛んでなかったのか
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8a-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 01:43:22.56ID:w64Oa4810
JALのサイトには機材整備と理由が書いてあるよ
予定通り羽田に着けば金さえ出せばホテルで寝られたけど
こんな時間までターミナルで待ちぼうけで
羽田に着いたら始発の時間が近いとはいえろくに横にもなれないんだから
予定通り飛んでた方がましだったわな
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-mipx)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:45:50.93ID:Qdxlu9n0a
JL4694って結局飛ばなかったんだね
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-iw9r)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:56:35.54ID:1UYmFRL00
JA703Jはゆうべのうちに20:45 OKA発JL4696でHND着いてHNDで泊してそのまま動いてないよね
なんでそれをJL4694に入れるって登録があったのか謎だけど

今日昼12:20 HND発JL4691で再びOKAってのは飛ぶんだろうな、台風の動き次第だけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:26:36.08ID:Vfo0nusU0
沖縄から帰ってこれない分にはいいだろ
遊んで時間つぶせばいいし
八丈とかで隔離されたら地獄だな
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 14:10:12.12ID:Vfo0nusU0
>>279
サラリーマンって会社にそこまでコントロールされてるのか?
大変だな
それなら会社に台風の進路変えてもらうとか出来ないの?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea17-nVOG)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:12:54.16ID:3FTK5agq0
N321AX
Hawker Hunter F.58
Registration N321AX
Mode-S A3721D Serial Number 41H-697443

TNKR169
British Aerospace AVRO 146-RJ85
Registration N325AC
Mode-S A380E6 Serial Number E2371

TNKR105
McDonnell Douglas MD-87
Registration N295EA
Mode-S A30872 Serial Number 53211/1874
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea17-nVOG)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:18:41.19ID:3FTK5agq0
TNKR914
McDonnell Douglas DC-10-30ER
Registration N603AX
Mode-S A7D27A Serial Number 48267/434

N522AX
TNKR912
McDonnell Douglas DC-10-30ER
Registration N522AX
Mode-S A69072 Serial Number 48315/436

N17085
TNKR911
McDonnell Douglas DC-10-30
Registration N17085
Mode-S A11CBB Serial Number 47308/474
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:56:14.57ID:CGH9CD/wr
>>283
会社のある地域に台風直撃して通勤に支障が出そうなら
前日から会社に泊まれなんていうのがまかり通っていた社会ですぜ
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1730-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 17:37:43.45ID:zFL3UqIJ0
IAM1435
イタリア空軍KC-767
フィリピン上空飛行中
小松行きか
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea17-nVOG)
垢版 |
2023/08/04(金) 22:12:19.54ID:3FTK5agq0
IAM1435
Boeing KC-767A
Registration MM62229
Mode-S 33FE92 Serial Number 33689/952

IAM1445
Boeing KC-767A
Registration MM62227
Mode-S 33FE7D Serial Number 33687/930

IAM1436
Boeing KC-767A
Registration MM62228
Mode-S 33FE77 Serial Number 33688/941
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-ratb)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:43:23.93ID:K26+wb0Gd
今静岡あたりの天気悪いのかな?羽田降りる飛行機がだいぶ縦に並んでる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:10:37.55ID:r2Ow8plA0
NH41
HND発時点でけっこうギリギリだったのに、一時的な天候悪化?でITM発着見合わせが
あったのかなんなのか手前のITM行きからホールド順番待ちが順繰りに来て、三重上空で
待ってたけど門限間に合わなくてKIX送り確定

破ったけど降ろせてもらえそうだったJL139が残り8ML?ぐらいで左にズレた
まだ未確定だがKIXになるかも

JL2358も橿原市のあたりにいるが、KIX送りや否や
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e189-sD0h)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:13:58.26ID:gY4oZ7Tn0
三行にまとめてからだな
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:18:36.22ID:r2Ow8plA0
JL139は違った、1便だけRW14Rに降りてたw そういやこのルートはそうだったわ

ITM発便で門限ぎりぎりでブロックアウトしてたJL138、NH40、NH1649は逆戻りで
欠航降機のようだ

あとJLの青森発?NHの松山発など他にもKIX送り出てるっぽい
fr24ではN/Aだったりで全部おさえきれないが
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:24:37.93ID:r2Ow8plA0
OKJって22時門限だと思ってたけど、1時間延長してもらったのかなぁ
NH659がEstimated 22:43になってるぞ

HNDアプローチの西(南)からRW22が激コミ、大島付近で要間隔調整に対し
北からRW23はそこそこ余裕あるからだろう
KIX-HNDのJL228がKMQ・TOY上空をかすめる北大回りで飛んでる
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr6f-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:41:19.78ID:Tvrv9OMkr
今羽田に降りたMLILYのベビーバスは980番台スポットに行きそうだな
0332名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ b15b-11Ih)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:01:51.25ID:5s9RY5fQ0
>>330
日本展開記念撮影なら、やっぱり富士山上空だよね〜!
よし友軍機たちよ、それでは富士山上空で集合だ!
あ、ワシ、LIRE基地からNON STOPで来ているので燃料が足らんわ!
空中給油受給装置も装備してへんし・・・。
ってな事をイタリアさんならやりそうだわ・・・w
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:04:56.48ID:TXLkff2j00808
昨日・一昨日の伊丹閉門遅刻続出は空港周辺の悪天候だけでなく逆ラン運用で離着陸機の
間隔を通常のRW32離着陸より広げないといけないのが祟ったとも言われてるけど
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1083161

fr24見ると今日も逆ラン運用中のようなので、また夜やべーんじゃねぇの、このままだと
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:46:24.95ID:TXLkff2j00808
デリー行きNH837
伊勢湾で南南東に向かい出したのでおかしいなぁとANA公式の運航情報見に行ったら

>使用する飛行機の整備のため引き返します。
>東京(羽田)空港に引き返しのため、出発遅れ

ですって
同一機材を修理してか、別機材に乗り換えてか、半日遅れぐらいで再出発かな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:48:08.10ID:TXLkff2j00808
JL115
HND-ITMではあんまり見ないルートで来てる? 天候なのか混雑空域避けなのか理由不明
https://i.imgur.com/Fzyc3AB.jpg

日テレNEWS 伊丹空港でまた“門限”問題 11便が欠航や目的地を変更、約870人に影響 6日も12便発着できず
https://news.ntv.co.jp/nnn/92xed2hvfyokf7i0vf
ブロックアウトしたANAのC-3POがまた戻ってくるライブカメラ映像が早回しでニュースに使われる
昨夜のNH40ですね

伊丹発着便、すでに20分-1時間の遅れが出まくっててヤバそう
鹿児島や宮崎の欠航が決まってるから、本来そっちに飛ぶはずの機材・乗務員を転用して運用
入れ替えでしのげたりしないかな、今日限定
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチT Sr6f-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:29:33.76ID:O+1VSL8fr0808
NH41,JL2088せっかく近くまで来たのに上空待機か
着陸機が列をなしてるようにも見えんが
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチT Sr6f-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:03:33.15ID:bk5EjgDMr0808
NH770 1分遅刻
こういうのって始末書書かされるんだっけ
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:16:32.67ID:hMoan64/0
500人ばかしとはいえ注目世界一位になっててなんだろって思ったNH561
なるほどなー ゲリラ豪雨避けで自機のレーダーエコー参考とアライバル?からレーダーベクター
してもらってんのかな
https://i.imgur.com/aoczVYa.jpg

ちなみに雨雲レーダー画像はこんな
https://i.imgur.com/vj5bM2Q.jpg
おと、これ書き込んでるうちに天候回復でKCZ着陸できたっぽい


あとダメモトKMJ向かってたNH641はやっぱり降りられなかったみたいで
HND戻り中
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:13:35.79ID:hMoan64/0
JC4231, 4232, 4233のATR 42-600三連星はなんなのか分かります?
こいつら本拠地は鹿児島のはずで、台風来るから鹿児島に駐めておけないが
福岡や伊丹では邪魔になるから但馬に疎開させてた???
但馬ってそんな余地ある空港だったっけ……

そんで奄美大島が台風の影響外れて午後の便から運航再開するから
回送で戻してる?
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f96-ci2Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:42:07.03ID:Q48E3crD0
>>361
3度トライして帰ったね、途中でTWが1発で着陸できていたけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:45:19.33ID:hMoan64/0
KCZ付近のアメダス観測地点
15-16時の1時間降水量35mm
16:00-10の10分間降水量10.0mm(1時間換算60mm相当)

JL495は沖でホールドした後、HND戻る残燃料考慮して最後に一回RW14にチャレンジしたのかな
ダメだったので帰りそう

JH825とNH1611がやってきた、こいつらは降りられるかどうか
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:35:09.65ID:hMoan64/0
KCZに降りられずUKBに戻ったJH825だけど
この便でKCZに機材送ってないと後のJH348 KCZ-NKMが飛べないので
天候回復待って臨時JH9004で再びKCZに送ろうとしたみたい(825に乗せてた客も積んでるのかは分からん)

だが、天候がまた悪くなって降りられず???
客乗せてない回送なら最悪そのままダイバートNKMで機材運用は整うかな
(JH348を欠航にするだけ)
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:35:27.23ID:hMoan64/0
>>376
JH9004またもKCZ降りられず、UKBに戻った
給油後機材をNKMに回送するかどうかは不明

KCZは後から来たJL499もしばらくホールドしてたけど
つい今さっき山側に回り込んで着陸

1時間ほど遅れたNH569が現在浜松付近を飛行してKCZ向かってる
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9196-7Zgy)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:21:59.00ID:a1wHvhlp0
高松空港、NH539は2121に無事に着陸したのにJL487は二回チャレンジして関空に変更してるな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr6f-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:03:16.55ID:Gb90qg+/r
HGB531は遅延もすごいが台風を避けるように迂回始めたな
あと今日のJL973のお客さんはディズニー機材両方に乗れたのか
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-ci2Z)
垢版 |
2023/08/10(木) 05:44:23.97ID:dAo5+YB8H
>>381
パイロット含めて疲れ切ったかも。
3時間半以上のHND-HNDフライト
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-gypu)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:05:40.93ID:9wLwLaHmM
あれっ、AtlasのB744(GTI8827)が迷走したあげく、那覇に着陸
しかも、空自格納庫のあたりに駐機したみたい
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:25:04.02ID:LKKSlBgV0
>>385
fr24の登録予定はEDF-DNAだから、米軍基地間のチャーター貨物便っぽいね
嘉手納に降りようとしたらなんらかの理由で降りられなくて那覇にダイバートって感じか
軍事物資積んでるから、下手に民間機の駐機してる中に混ざれないのかも
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35b-11Ih)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:19:04.05ID:vC15VmPl0
中国人の日本への団体旅行が解禁になるそうで、こりゃまた中国の謎航空の
日本乗り入れが増えるやろなぁ・・・喜ぶべきか、悲しむべきか?
コロナ直前に日本線就航させて、まだ復活していない航空会社は・・・
烏魯木齊航空、青島航空、OK航空、九元航空?・・・もっとあったかな?

イタリアKC767の残り1機 IAM1446 MM62227 お帰りですぅ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:15:51.69ID:/OoBwBe90
>>396
それならブロックアウトが21時直前と遅かった6日はともかく
20:40以前にブロックアウトしてても離陸できなかった7日はおかしいわ

7日夜から8日に在阪メディアが騒いでくれたから緩めたんじゃねーの
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-VqhZ)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:19:11.03ID:/OoBwBe90
今夜のITM
到着のほうは問題なさそうだけど
最終出発便がどうだろうと気になってfr24見てしまっている
折返し機材の到着時刻的に、JL138とNH40のブロックアウトが20:30前後になりそうかな
それで出られれば門限に余裕あるはずだが、さて…
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:49:34.25ID:tFgTXp/va
JL609はUA131が近くまで来てたのに飛んでっちゃった
いつも着陸するまで待たせるのにな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:54.07ID:WbXZ/P8j0
いつの間に横田基地にもピンが立ってます。
あと『横田基地用』のウェイポイントも新設。。。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:56:17.43ID:WbXZ/P8j0
>>417
NH511とNH551、確認の為 伊丹のタワーのLive ATCを聴いたら、
両機ともサフィックスつけてなかったですね。
(たまにFR24の表示に載ってこなかったりする為)
Pさん・管制官の方 共に、コールサインの下二桁を強調して
交信していましたね。
これは付けた方が良いと、強く思いましたよ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H12-D8n4)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:48:14.66ID:VxDlSA9lH
>>422
これは可哀想だな😭
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:21:56.23ID:ZiS7N1X70
通常は西日本から串本通過して太平洋上をHNDに向かう国内線の多くが
台風を北に避けてKIX付近を通るようなルート使ってるんで
そのあたりfr24のアイコンがごしゃごしゃすごいことに

管制官さんお疲れ様です
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:56:58.18ID:ZiS7N1X70
JA02MK
エアバスヘリコプター H135 (EC35)
毎日新聞社

日本時間11:40 KKJ離陸
11:55から12:06にかけて 福岡市北部周辺で撮影
12:40 OIT上空到着、撮影?
12:50頃?(fr24から消えるので不確か) OITに着陸??
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:37:41.03ID:ZiS7N1X70
>>428
あっ、そういうことかー
fr24履歴で高度0ftになったり Landed と Takeoff に分かれたりしてなかったから気づかなかった

んで12:50頃はフィーダーに電波届かなくなってただけなみたいでべつにOIT着陸はしておらず
また福岡・奈田に戻ってきたっぽい
13:33頃に奈田でfr24から消えた
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:20:32.71ID:KRLP1kW1r
JBL512って見慣れない航空会社だなと思ったらJALの入力ミスか
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-bk/C)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:13:59.54ID:mFy2lMXx0
昔は伊丹にANAの整備工場あったけど、移転後どうなったんだっけ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:23:31.53ID:ZiS7N1X70
ちなみにANAは臨時1302便と1304便をITM-HNDに有償で飛ばして
A321とB722を1機ずつITMでナイトステイしないように計画実行してます
Q84はどうしてんだろ、回送かなあ?

JALはそういうのないみたいだけど
とりあえず今、JL4191って謎B738が離陸したとこなんで
回送でHNDかどっかに逃がす便っぽいのかな
また青森・秋田・松山・宮崎等から20時台にITM着の各路線最終便をあらかじめ台風を理由にした
欠航にしてるみたいなので、J-AIRのE17/E19などがITMで泊しないことになってそうです
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:56:08.38ID:ZiS7N1X70
JLがITM着便をたくさん欠航にしてたおかげか
NH41もJL139も門限に余裕ある着陸
出発も全部片付いたかな

これからITMを謎の臨時NH9064 N788が離陸するみたい
HNDかどっか逃がすのだろう


九州からNGO行きのNH1136やNH336が日本海まで北上してから南下してきてるの
ナンカスゲー
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f20-vKG+)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:49:54.37ID:e3v4hy5d0
Thunder Over Michigan · Air Show Schedule - https://yankeeairmuseum.org/airshow/schedule/
2 taken to hospital after plane crash at Thunder Over Michigan Air Show on Sunday - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=dUiRbN5P6c8
Plane crashes at Thunder Over Michigan air show at Willow Run Airport - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=UAEWIxlIOwM
Jet crashes at Thunder Over Michigan air show at Willow Run Airport in Ypsilanti - CBS Detroit - https://www.cbsnews.com/detroit/video/jet-crashes-at-thunder-over-michigan-air-show-at-willow-run-airport-in-ypsilanti/
落ちたのはデモフライト中のMig-23
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:12:48.68ID:ZiS7N1X70
日本上空、福井から富山・群馬上空を東進してるDL388(上海PVG発 デトロイトDTW行き)が
Diverting to Shanghai (PVG)表示ついてるけど
東進続けててホントにこれ上海戻るの?感
Deltaの公式web確認したけど、戻ります表記などは今んとこナシ

中国に再入国するのにいろいろ時間かかる手続きが必要だったり機内でなにか不具合に
対処してて、それらの一段落がつくまで進路変えてないだけかもしれないけど
実はDTW行きから変わってなくてfr24が使ってる情報システムへの再入力ミスみたいなのかもしれない?
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938f-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:10:13.54ID:VK4+ovhN0
>>447
避難というより明日の機材繰りの都合とちゃうかな
伊丹から退避する様子はないし
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938f-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:11:22.05ID:VK4+ovhN0
関空最大の事故→船の事故w
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 975d-WAPw)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:40:22.62ID:FoysS9TP0
JAL欧州便の復路が数日前から北回りになってる。
南回りは止めたのかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:44:57.84ID:LOkaSJY20
台風に影響されづらいようにじゃない?
台風関係なくなったら戻すかどうか
非常時のダイバート先事前打ち合わせなどある気がするけど
片道もとから使ってるルートなら問題ないのかな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 975d-WAPw)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:53:09.82ID:FoysS9TP0
12日から北回りになってる。
9月にロンドンから搭乗予定があり、
初めての南回りでモンゴルや中国辺境の機窓が楽しみだったので
戻ってくれると嬉しい。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:09:32.54ID:RMxpsKKur
大阪を中心にどの機体も飛ばない空域ができていたところにBAV413が突っ込んできたな
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8b-yGrb)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:31:55.98ID:iNpjRt2a0
良い話ですがもうすぐ締切かと。なるべくお早めに。
https://i.ibb.co/0BFBBgW/HUcI6.jpg
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f0-pQ7M)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:08:05.82ID:80/7BO2R0
>>466
いい情報サンクス
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 975d-WAPw)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:00.61ID:FoysS9TP0
>>457
残念ながらOW特典ビジネス縛り、既にJAL で予約済み。
CXだったら確実に南回りだったかもね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0333-/9qA)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:40:43.95ID:h8je/ZAA0
羽田に帰るのかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:45:53.95ID:GNwyM6So0
再度32Lへ降下開始
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:23:57.71ID:6UKU3S1or
NH98関空からようやく羽田到着
空港着いた人たちどうするんだろうなあ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 07:46:23.73
その旋回ルートは「偶然」?
ルフトハンザ航空のパイロットが「イラついて」空に描いた挑発的な「落書き」とは?
https://courrier.jp/news/archives/334425/
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:38:28.55ID:v4FJiOAq0
今日の羽田の18時過ぎの出発便。
ANA285とJAL285。AB(TO)は1分違い。
管制官の方、お疲れ様です。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:29:27.73ID:iSPFdrBf0
慌てたとき、焦ったときでも見間違い・言い間違い・聞き間違いをしないためのサフィックスだから
慌てなければ・焦らなければ取り違えるわけがないというのがそもそも落とし穴

急いてたら便名数字だけ叫ぶかもしれない
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:29:25.12ID:iSPFdrBf0
ゼロヒャクではない
より間違いやすいか、より間違いにくいかという確率大小の話であって
サフィックスついてたほうが明確に間違う確率は下がる、たとえゼロにはならなくとも
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-7f+N)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:41.94ID:0qqo6X1YM
確率が下がるのはそうだろうが、毎回やってる訳では無いってことは単なる言い間違いや失念などのエラーと同程度にしか見られてないわけで。

毎日同じようなダイヤで運航してればよく起こるんだろう、でもプロは後ろになかなか付けてないんだわ。

それでも付けてる!ってのを報告するならいいんじゃない?でも近いのに付いてないってかき立てるのは違うんじゃないかな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-FTur)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:29:27.10ID:/S0r+1ZJ0
https://i.imgur.com/TiVxQz1.jpg

たとえ運航会社(前置きコールサイン)が違ってても
便名三桁数字が完全同一だと「管制官が何度か取り違いをしていた」という事実が
乗務していたエアラインの操縦士から指摘があがってきて(2022年内)
それを踏まえて今は片方にサフィックスEが付くようになってるワケ
今日はNH側が遅れたので不要なぐらい離れて飛んできたけどね

定刻での出発または到着時刻が10分以内あたりが今見かけるサフィックス付の基準かな
定刻で15分離れてると若干まぎらわしくても付けてない感じ
HNDやITMでは10分ぐらいすぐ狂うから定刻が少し離れてるからと付けてないものが
離着陸順が前後に接近するのも珍しくないが、その日にそうなってみないと予測不可能なことで
キリがないから、遅延の結果サフィックスついてない同士がまぎらわしい状況に今なってるなと
ATC聴取したりfr24見てたりで発見するのは自然なことじゃん?
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr0d-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:53.46ID:9BhyZFv+r
深夜帯の滑走路運用変更と岸田総理帰国の政府専用機到着が重なってSFJ54みたいに遠回りしたり
HD140やNH988みたいにぐるぐるしたりする機体が出てきたな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-9a2S)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:07:46.70ID:lHKyjnuVa
今日のBA8便は昨日の遅延便の方に末尾Dつけてる
いつぞやのタイインター回航も定期便名にDをつけてたから
そっちのがふつうか
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr0d-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:08:52.28ID:o2gMkt7Ur
IBE2813スペイン女子サッカーチームのお帰り便かな
女子サッカー関係なら羽田の妙に自己主張の強いP4787は何だったんだろう
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1196-Mh0f)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:04.92ID:Qfa5ZS7J0
TWY944 HND-SFO
銚子沖で燃料投棄中、投棄後、羽田に引き返すものと思われ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-0WDc)
垢版 |
2023/08/22(火) 14:46:05.92ID:wQqv0Zeta
最初開いただけだと機体コマの位置が必ずバグるけど、1回リロードすると正常になるのウチだけかな?
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-weGs)
垢版 |
2023/08/22(火) 15:42:52.73ID:h5q5ERwe0
>>527
3週間ぐらい前あたりから提供システムバージョンアップしたらしいタイミングで常にそうなった
拡縮や位置スクロールしてもなるけど諦めてる


HNDアプローチ、JL9とプライベートのJA924Hが北風34LR運用で着陸しようとしてGA
(それぞれの理由は不明、追い風超過?)したタイミングで南風都心16LR運用に変更になって
それぞれぐるーっと回ってきてる
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-0WDc)
垢版 |
2023/08/22(火) 17:53:40.44ID:shGhzzCda
>>528
tnks
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-YAjS)
垢版 |
2023/08/23(水) 09:04:58.66ID:7edjhfDc0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 支店が勝手にやった
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   刑法第61条(教唆)犯したおまえのせいだろ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-weGs)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:51:00.09ID:Plcy/ojx0
TW285
もともとの飛行予定が ICN - ICN になってるのを Diverting to KIX 表示にしてるけど
KIX行きのはずの便だしシステムへの事前登録内容が間違ってて、離陸後に誤りに気づいて
修正かけた結果の表示がコレかな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c917-0vm7)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:56:01.29ID:149avWKv0
痛み→宮崎や中部→松山がわざわざ日本海に抜けて遠回りするのは何故?
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr0d-Ck4D)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:02:58.76ID:2kDxhJf1r
RA-02795が落とされたみたいだね
プリゴジン所有のもう一機RA-02748はモスクワに降りてる
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b20-Z2eO)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:30:52.70ID:UNAJeNpH0
トヴェリ地方で民間機墜落で10人死亡

© Ostorozhno Novosti/ロイター経由の配布資料
彼はモスクワからサンクトペテルブルクまで追いかけた
モスクワ、8月23日。/タス/。エンブラエルのビジネスジェット機がトヴェリ地方で墜落し、乗客全員が死亡した。これはロシア非常事態省報道部のタス通信に報告された。

こちらもお読みください
プリゴジンが搭乗していたトヴェリ地方の飛行機墜落事故について分かっていること

同関係者は「エンブラエル機はシェレメーチエヴォからサンクトペテルブルクに向かって飛行していた。パイロット3名と乗客7名が乗っていたが、全員死亡した」と述べた。

同氏によると、事件はクジェンキノ村近くで発生したという。

次に、救急隊はタス通信に対し、4人の遺体が発見されたと伝えた。同氏はまた、飛行機は地面に衝突した際に全焼し、飛行時間は30分未満だったと付け加えた。

ボロゴフスキー地区の統一任務および派遣サービスによると、非常事態中の犠牲者の報告はなかった。同庁の対話者は、「事故はクジェンキノ村の放棄された農場から2キロメートル離れた場所で発生し、高速道路M-10からもそれほど遠くない」と付け加えた。

連邦航空運輸局はこの墜落事故の調査を開始した。同省は、乗客の中にエフゲニー・プリゴジン氏もいたと報告した。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b20-Z2eO)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:34:15.41ID:UNAJeNpH0
https://tass.ru/proisshestviya/18571813

8月24日02時39分
8月24日05:19更新
記事
トヴェリ地方で飛行機事故
プリゴジンが搭乗していたトヴェリ地方の飛行機墜落事故について分かっていること

© ロシア連邦調査委員会
ビジネスジェット機は8月23日にトヴェリ地方で墜落した。暫定データによると、乗客乗員は10名で全員が死亡した。Rosaviatsiaの報道によると、エフゲニー・プリゴジン氏は乗客リストに載っていたという。

タス通信は飛行機事故に関する主要な情報を収集した。

どうしたの
エンブラエル機はトヴェリ地方のクジェンキノ村近くに墜落した。
緊急事態省によると、機内 にはパイロット3名と乗客7名が乗っており、全員が死亡した。
飛行機はどこへ行きましたか
飛行機は「MNTエアロ」社に所属し、シェレメーチエヴォ空港からサンクトペテルブルクまで飛行した。
連邦航空運輸庁によると、乗客のリストには、特にワーグナーPMCのメンバーだったエフゲニー・プリゴジン、ドミトリー・ウトキン、ヴァレリー・チェカロフが含まれているという。
当局の反応
ロサビアシアはこの墜落事故の調査を開始した。
法執行機関と非常事態省の代表者が現場で対応している。
ロシア捜査委員会の主捜査部門は、第2条に基づいて刑事事件を開始した。交通安全および航空輸送の運営規則の違反に関するロシア連邦刑法第263条。
捜査はトヴェリ州知事イーゴリ・ルデンヤ氏の個人的な管理下で行われた。

タグ:ロシアトヴェリ地方トヴェリ地方での飛行機事故
©タス通信
メディア登録証明書番号 03247 は、1999 年 4 月 2 日にロシア連邦国家報道委員会によって発行されました。
個々の出版物には、
16 歳未満のユーザーを対象としていない情報が含まれている場合があります。
代理店についてプレスセンターキャリア販促品引用ルール連絡先


https://i.imgur.com/8xEcoAm.jpg
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 16:23:59.75
ロシアで反乱を起こした民間軍事会社ワグネルのプリゴジン代表が乗った航空機が墜落するまでの経路をFlightradar24が公開
https://gigazine.net/news/20230824-russian-legacy-600-crashes/

ロシアによるウクライナ侵攻のさなかに発生した「ワグネルの反乱」後、はっきりとした行方がわからなくなっていたワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が、現地時間2023年8月23日にモスクワからサンクトペテルブルグに向かっていたプライベートジェットの墜落に巻き込まれ、死亡した可能性が報じられています。
このプリゴジン氏が搭乗していたプライベートジェットが墜落するまでの経路を、航空機の飛行経路をリアルタイムで表示する「Flightradar24」が公開しました。
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-weGs)
垢版 |
2023/08/25(金) 02:49:21.01ID:PJTqKY2t0
>>552
羽田へのダイバート理由がよく分からんけど
同じ機材で再運航羽田発するときに最終目的地のミネアポリスに直行せずに
シアトルに再び降りることにするんじゃないの
登録内容が正しければ

シアトルもデルタのハブ空港の1つだから、機材交換するのかもしれない
(しないのであれば給油のみあるいはパイロットの連続勤務時間超過するからパイロット乗り替わり?)
24日発登録だけどシアトル→ミネアポリスも同じDL170として出てくるでしょ
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-weGs)
垢版 |
2023/08/25(金) 09:56:06.67ID:PJTqKY2t0
>>551-554
朝起きたらHNDにダイバートしたらしいDL170のその後の同便名再運航がキャンセルになってる
当該機材のN512DNはHND-DTW 15:25発のDL276に入る予定が新たに登録されてる

パイロットの勤務時間問題がシアトル留めでも結局超過になると判明でもしたのだろうか

過去のfr24履歴見るとDL276で飛ぶ機材は同じ区間を飛んできたDL275がそのまま折り返す
シンプルな運用らしいから、これを崩すことになる
たまたま?昨日発のDL275は5時間遅れで離陸してるので、HNDで機材が入れ替わると
遅れを持ち越さずに定刻出発できる恩恵がありそうだけど、ICNからDL170乗ってきた客は
どうなっとんねん問題は未解決
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d89-AJnA)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:32:19.15ID:MCsBn/LF0
Flightradar24 ADS-B 受信機のホストに申請受理されたが承認の可能性あるかな?
住んでるのは茨城県南部、成田や百里に近い所。でも、この地域だったらホスト多そう? やっぱり、ホストが多い所より過疎の方が承認し易いかな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:20:08.53ID:yvhlDUFva
NH4874油圧トラブルで社台辺りでぐるぐるしてたが
ボンQは履歴は残らんポイな
フラップ下ろさずに着陸してまだ滑走路から動けん
0564名無しさん@お腹いっぱい (ニククエ c65b-FjQM)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:26:19.01ID:Ujs2ng1w0NIKU
今、若狭湾沖にGTI9397がOKO-HKGの表示で飛んでいるけど、
この時期、完全に赤組側の香港に行く米軍関係便なんかあるのかな?
実際は方向的にOSN行きっぽいけど・・・。

そう言えば、大昔の方の映画トップガンで、「オマエらヘマしたら香港行きの
貨物便のパイロットに格下げだ!」と、飛行隊隊長がTOPGUNに送り出す
マーベリックとグースに激を入れていたけど、今回の映画マーベリックでは
「オマエらヘマしたらアツギ行きのコンボイ便パイロットに格下げだ!」と
マーベリック大佐が訓練生に言って欲しかったなぁ・・・。
0576名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ c65b-FjQM)
垢版 |
2023/08/31(木) 11:49:00.49ID:5IXIetwZ0
カンガルー軍のP-8Aが潮岬沖を東進中。こやつは厚木行きか?

>>574
RC-135V Rivet Jointもそっちの方向に向かっているので
ロシアが何やかやゴソゴソやっている可能性が高いです。
と、思ったら横田に降りそうだわ・・・。
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-vHpx)
垢版 |
2023/09/01(金) 06:18:30.28ID:xOKeHgkRa
小牧空港にも気象情報を付けてほしいナリ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-VnR5)
垢版 |
2023/09/01(金) 07:40:50.13ID:PPOVb2IN0
潜水艦が沈没って……?
沈むのが潜水艦ちげえの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-6joU)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:45:47.15ID:YjE/APdfM
https://imgur.com/IlyBPMU 何やってるんでしょうか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-fXI3)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:55:05.13ID:G49iDX1m0
8月30日のピーチAPJ158はなんでこんなグニャグニャした飛び方してるんだろう?
福岡→関西の飛行機は、大雑把に言うと、福岡空港を出て国道3号線に沿って南へ
久留米の筑後川に当たるあたりで東に向かって別府湾の北辺から伊予灘の真ん中を
そのまま東北東に進んで松山市、燧灘の南辺、讃州山地の真上、淡路島の東西幅の一番広いところ
の上を通って、紀淡海峡からも大阪湾を北に向かって神戸空港のあたりで旋回もしくは
大阪府の海岸から5キロくらいを平行に沿って、関西空港に来るのに、
早々と筑紫野のあたりから向きを変えて日田の上で普通の航路に来るかと思ったら弧を描いて
北東へ向きを変えて国東半島の来たから周防灘に出て徳山のちょい前から真東に向きを変えて
柳井をかすめて芸予諸島の一番島の多い辺りを飛んで荘内半島のちょい南に沿って四国の上空に
入り吉野川の南、徳島平野の南辺に沿うように東に進んで淡路島の上を避けるように南の海上を
飛んでから大阪湾にはいってくというような、奇妙な飛び方した。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-+GlB)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:32:01.05ID:O57qryNH0
>>592
該当日・時刻の雨雲レーダー探してみたけど
べつだん伊予灘で雲が発達してるということもなかったようだ

リアルタイムで見てれば、他のトラフィックがあって避けさせられたなり理由つかみやすいんだけどな
あとからその1便だけ追ってもわからん

8月26日は南に寄って四国の真ん中通ってるな
徳島で左90ターンしてるのは、先行機が詰まってて間隔広げるために右に遠回りさせられたのかな?
ATC聞いてりゃランチェンあってのことかどうかも判断つくが…
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-fXI3)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:49:49.63ID:G49iDX1m0
>>593
福岡で国内線ターミナルから国際線ターミナル見えないくらいの土砂降
夕立で雷も出てるからと離発着遅れてた。
同日のANA428(福岡→伊丹)が伊予灘の真ん中を避けて
伊予灘と周防灘の境から佐多岬の付根に向かってそのまま
高知の南の土佐湾まで出て高知空港→伊丹のような飛び方
しているなあ。
何があったのか。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-6joU)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:04.53ID:YjE/APdfM
>>590
有益な情報をありがとうございます!
9月11日~13日に行われる降下訓練と何か関係があるのかと思っていました・・
https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2023/20230901.pdf
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:11:55.72ID:nHHFBTL2r
UPSやカーゴルクスの中国〜欧州便とかコリアンカーゴの欧州便とかルフトハンザの旅客便とか
そのルートを飛ぶ748なんていくらでもあるんだから問題ない
途中のバクーなんてシルクウェイウェストの本拠地だ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-+GlB)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:52:56.26ID:xko2VS3t0
7L901-902と7L903-904との週2往復設定?
貨物の量に合わせて弾力的に計画運休挟んでなかなか両方揃って同一週に
飛ぶことは少ないのかもしれないけど

提携してる別会社便・別会社機材で飛んでAZG塗装AZG機では飛んでこないのかも
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:13:50.92ID:s/GFSs8pM
ゴーアラと到着でカオスに凸乳か?

ルフトハンザとかはるばる飛んできたのに
カワイソ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:17:58.97ID:s/GFSs8pM
ANA18 伊丹発 北からアプローチしようとして
茨城ダイゴ上空でぐるぐるホールディングとか
面白いだろ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:34:12.57ID:s/GFSs8pM
駿河沖、サイダー缶みたいなイタリアのやつ、
優先して降ろしてやれよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735b-+272)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:47:19.57ID:6LESOU6I0
羽田、続々と降ろしているけど、今度はグランドやスポットが滞留して、
折り返し機のやり繰りが難しそうな雰囲気・・・。
また夜まで尾が引いて、伊丹や福岡で門限ぎりぎり便が発生しそうな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:51:53.70ID:s/GFSs8pM
ルフトハンザ無事到着おつかれ

サイダー缶アプローチ中
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:55:11.09ID:X5gISOfM0
AFR163はどうした?
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:38:38.11ID:da4D2YcAr
NH726はふだん太平洋側に出て羽田に向かうのに今日は北側からなんだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735b-+272)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:04.18ID:6LESOU6I0
CQH8987 PVG→IBR、折角そこまで行ったのにPVGに引き返すの? ご苦労さまな事です。
ま、乗客の大部分は中国人でしょうけど・・・。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:00:57.70ID:jcKMNSn2M
大分落ち着いたけど、成田 西からの便が羽田と
同じ大島上空経由してるのが面白い。普段はもっと南側なんだが。

午前ジェットスター201成田関西間が新潟上空
通って行ったのも面白かった。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-+272)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:12:00.69ID:hnC3iGlX0
さて、地方からの折り返し便が門限までに到着出来るかどうかの今夜の伊丹ですが、
既に羽田からのJAL137と139がキャンセルになっている。
ANA39と41は予定通りの表示になっているけど、実際はどうか・・・。
20時半頃のflightradar24の表示が楽しみですぅ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-+GlB)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:43.33ID:pDVJ0lpk0
>>634
逆方向
JALはJL126からJL134まで4便連続欠航
(ただその前のJL120と124が遅れまくって伊丹ドアクローズした時刻が126の定刻より遅かったりする)
JL138は飛べるなら飛ぶ状態でまだ欠航には決まっていない

ANAは上りもここまで最大1時間近い遅れは出しつつも欠航はせず
最終NH40も出せそう?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-+272)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:27:54.63ID:hnC3iGlX0
伊丹、どうやら門限ぎりぎり機もなく、普通どおりに終了しそう。
ANA39と41の順序が逆になった程度・・・。
ANA40も門限時間内に出発出来そうだし・・・あっ、こやつは鬼滅-参-だわ!
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-K1KZ)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:01:26.00ID:jyq/Oz8U0
送信所 千葉県成田市
受信所 千葉県成田市 埼玉県所沢市
監視制御所 千葉県成田市
東京都大田区 北海道千歳市

送受信所 東京都八丈島八丈町
125.9 MHz
134.15 MHz
124.55 MHz
227.3 MHz
318.2 MHz
236.7 MHz
121.5 MHz
243 MHz
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-TTE5)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:54:16.90ID:jcKMNSn2M
また到着機カオスになってるな

札幌羽田便が新潟上空でぐーるぐる
駿河沖と伊豆でぐるぐるう

>>631 アリタリアの経営が代わったからって
サイダーにする必要はないよな。
かつてのスーパーカーブーム時代からの
ランチャーストラトスのトリコロールカラー
をあっさり捨てるなんて、その価値がわかっとるんか?キサマ。って感じ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-K1KZ)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:31:03.87ID:jyq/Oz8U0
JA2403
公益財団法人日本学生航空連盟
JA2520
JA4083
曳航索の一部が意図せず落下した事態


総務省
飛行場における航空機の飛行援助に関する事項
130.625 MHz
アビコム・ジャパン株式会社 131.45 MHz
森ビル株式会社 130.675 MHz

文部科学省 移動範囲 南極大陸一円 130.6 MHz

送信所 神奈川県足柄下郡箱根町
受信所 神奈川県足柄下郡湯河原町
日本空港無線サービス株式会社
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b389-BMcJ)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:40:50.45ID:7RaN3TqY0
以前、ADS-B receiver申請した結果のメール、原文は英語

「こんにちは、

残念ながら、当社の機器の供給には限りがあり、お客様のお申し込みと当社の現在の補償範囲を確認した結果、現時点では受信機を供給することができません。

Flightradar24 の ADS-B 受信機のホスティングにご興味をお持ちいただきまして、重ねて御礼申し上げます。お住まいの地域でのフライト追跡への貢献にご関心をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

当社ではすべての申請書をファイルに保存し、補償範囲のニーズが時間の経過とともに変化するたびに再検討します。受信機をホストできる追加の場所がある場合は、追加の申請を喜んで検討させていただきます。

Flightradar24 ネットワークに貢献するために独自の ADS-B 受信機を構築したい場合は、 https://www.flightradar24.com/build-your-ownで詳細な手順を参照できます。

ご興味をお持ちいただきまして誠にありがとうございます。ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

チーム フライトレーダー 24」
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW b389-BMcJ)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:19:50.91ID:7RaN3TqY00909
>>645
3回とも別住所? どうも承認されるには受信空白地域じゃないとダメらしい。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW b389-BMcJ)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:24:05.08ID:7RaN3TqY00909
初期の頃なら良かったかもしれないが日本じゃ無理っぽい。


フライトレーダー24の「青い飛行機」って何? 人気サービスが「弱点」改善へ
https://www.j-cast.com/2020/03/21382433.html?p=all#:~:text=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%81%AEADS%2DB%E3%82%92,%E3%81%97%E3%81%A6%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%81%AB%E9%80%81%E3%82%8B&text=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%81%97%E3%81%9F%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%81%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%80%82
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-0zhN)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:56:25.13ID:wGZq7D1g0
KIXは急に風向きでも変わってランチェンしたのか?
06L向けて進入してたLJ211がもうまもなく滑走路というところでGA、つづくSQ618も高度こそ下げなかったが
GAしつつ滑走路上空まで来てから左ターン
それぞれ、ぐにゃぐにゃ折り返してから24R着
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-CoBG)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:05:43.83ID:gc1nvXjP0
おっ、調布の新中央航空ドルニエ機に「CUK202」とかの便名が表示されとる。
この機体JA30CAって今年1月に入った新型?なのでMode-s発信機が付いているのかな?
ちなみにICAOコードの「CUK」は英国のPolo Aviation。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:05:58.37ID:Z8rqN1wQM
ANA511 SNJ65
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:52:24.24ID:BqC2cJq1r
https://www.flightradar24.com/31fb263c
アメリカさん横田に給油で寄ってくかな
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 01:42:44.06ID:XpS31Q3oM
羽田 バードストライク
11日 08:45JST 頃から
JL182 NH382 BC300他あと1便 合計4便
LDA22 アプローチ中 missed approach
4便は 草加せんべい上空ぐーるぐるした後
LDA23で改めて着陸
直後後続 LDA22を急遽23にしたり面白い動きあり
西から便 相模湾上空? 北から便 福島栃木上空
で少しグルグル 朝のラッシュ時間帯で直ちに
東京アプローチ域に影響が出る模様

ATC Live RJTT twr 10日 2330Z アーカイブで
音声聞ける

優良レポート out
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7b-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:24:50.30ID:dsFuZ6gt0
千歳が大雨で東北上空で渋滞しとる
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-GCkR)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:26:34.29ID:KMUcq3T9M
CTS 雷の影響で閉鎖中とアナウンスあり
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィW FFff-GCkR)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:42.15ID:QfgEMAXpF
CTS 13時頃までは雷のため各社地上作業を含めて中断中
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィW FFff-GCkR)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:09.93ID:QfgEMAXpF
CTS 1244 空港離着陸再開アナウンス
ただし各便1時間以上遅延の見込み
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:34:27.08ID:H17vMZ2g0
ポンコツ兵器って、やっぱりF-35の事か?
血税で高い買い物をしたな。。。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 05:59:11.47ID:hpYAs/TIM
便名の最後にアルファベット付ける件がたまに
話題になるが、国際線で毎日飛んでる便で
前日の便が12時間とかひどく遅れてかつ次の日の便が定刻通りに飛ぶような場合、コンピュータのシステム上は、同じ日に同一便名が受け付けられないから、前日便はdelayの意味も込めてDのdeltaを付けて飛んでるという理解でOK?

あと例えばANA668とANA688が同じ管制域に
飛んでいて、Pが間違って指示受けたりしてあぶねーと思ってたら、日航のニアミスが起きて
さもありなんと思ったよ。

そう言えばかつての中華航空のジャンボのレジが B-1866 B-1886 B-1888 だったんだが、現場のハンドリング面倒くさくなかったんだろうか?

一見こういう素人考えのバカバカしい事が
現場で深刻なまつがいになつがる事が分かった15の春だった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-0zhN)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:04:14.43ID:zmQAFzWx0
アレ決まったら道頓堀実況中継するヘリも飛びそうだけど
高度的にはヘリのほうが上、伊丹アプローチ機が下になるかな
横に6kmは離れてるからあんま気にならないか

時間的に伊丹門限後でアプローチ機おらず心置きなくの可能性が大?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-0zhN)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:04:52.14ID:LoR4aZNS0
追跡数世界一位にWGN9522 / KD9511 B744 RZE-ICNがなってたから
なんかあった?と自分もあけてみたら
ウクライナに近いポーランドのRZEを離陸後、すぐ不自然なホールディングしてたからみたいだね

おそらく機体になんらかの、致命的ではないがそのまま上昇巡航には移りたくない中程度の
不具合があったのかなー?

んでホールディング解いてから、ICNに直行するなら南南西に向かってスロバキア→ハンガリー→
左ターンでルーマニア→黒海→トルコかジョージアって東行きを選ぶような気がするところ
西南西のほうに向かってるから、不具合抱えたままICN行けないんで欧州で診れるとこに
ダイバートしてんじゃないか(fr24には表示ないけど)
WGNのハブがあるのはベルギーのLGG…
ベルギーまでもしんどかったら、LHがまだ744飛ばしてるしFRAあたりで診れなくはないかも?
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-0zhN)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:29:50.31ID:LoR4aZNS0
>>702
ほぉ
その延長内に全部降りられたみたいですね

ITMやFUKほど大都市上空が進入経路になってなくて地元感情が強固じゃないけど
松山・山口宇部などにもいちおう門限はあるんだよな
今夜はかなりはみ出して(延長してもらって)の到着になる模様
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-muUa)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:01:03.56ID:Z8pZVZYj0
>>698
KD9511

LGG通り過ぎ、BRU付近で高度下げてどこ行くんだと思ったら
北海に面したOST オーステンデ=ブルッヘに降りた

これ、べつに機体の不具合発見でホールディングしてたわけじゃなくて
離陸直後にカンパニーで「ゴッメーン、ICN行で出てもらったけど、さっき積んだ貨物
実はOST行だったわ、そのままOST行けない?」っていきなり言われたのかもな
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:50:30.66ID:IPhwgcHH0
天皇陛下が午前中に特別機で釧路行き
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:36:44.08ID:vwQZT2/30
ANA2001ただいま到着
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr23-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:29:59.00ID:tWEFMbkXr
その人権団体とやらの言う「人権」に飛行機の乗客の人権は入ってるんですかね
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:17:16.79ID:ON+paKXl0
ANA2002 特別機で帰京
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:53:22.52ID:HxH/lm9o0
Cessna 182 Skylane 航続距離:2,519 km
増槽でも積んでるでしょうか
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-o5Pr)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:10:22.37ID:qt0uBCIod
アメでF35が行方不明って何かあったんか?
つうかあんなの行方不明になるんだ(謎)
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr23-mbMR)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:16:01.62ID:0VNZDuGGr
釧路からアッツ島までが2400km
マック・ラザフォードが飛んだルートだろうな

ググるとなぜか姉のザラの事ばっかり注目されてるみたいだが
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-mbMR)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:34:43.50ID:3LUq6QHZ0
やっぱりF-35ってポンコツじゃん。
血税で高い買い物をしたな。。。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:01:05.51ID:Kn1v/sY40
C-2輸送機が女満別に着陸
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
垢版 |
2023/09/20(水) 15:58:49.72ID:JGe+9ozhM
どうせ画像化けさせるなら曲芸飛行用の複葉機
にでもしろよ。 戦時中は低速でヒラヒラ旋回
するんで零戦で撃墜するのも結構難しかったらしいぞ。ってか見た目が愛嬌あるから弾撃つのに躊躇するだろ。機種に憎たらしい歯を剥き出しにした鮫絵でも書いとけ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8e-mbMR)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:30.97ID:rxjmpZfD0
ポンコツF-35の1機あたりの価格は1億ドル(約148億円)
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbc-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:13:26.50ID:uqVOtdXt0
NH656早くにやり直したな
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb89-QcfZ)
垢版 |
2023/09/23(土) 09:40:07.02ID:1NciizvC0
・小型無人機等の飛行が禁止
https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/madoguchi/mujinki.html#:~:text=%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B44%E6%9C%88,%E3%81%8C%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:33:40.13ID:rToslQmjM
昨晩のオスマン帝国民航のやらかし

管制側
・前に離陸したカンガルー航空がCB避けたいだの色々言うからつい注意がそちらに集中
・だが管制指示はあくまで右旋回130度でオスマン側もちゃんと復唱してる
・だのになんで左旋回305度して大井町の庶民の密集地とかシロガネーゼの上空飛ぶかなあしかも夜遅く ってかVFR機とかいたらどうすんの? ただでさえ都心新ルート風当たり強いのに空気読め
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:59:33.78ID:rToslQmjM
オスマン側の言い分

・ うっせえな、ウラヤース上空にCBあったから避けたんだよ。民航としては揺れを避けるのは当然である。
・ 住宅地とか夜とか知らんし、オレら住んでないし
・だいたい国際線は機材は重いんだよ。燃料たくさん積んでるし機内食のギャレーとか重いんだよ。なのに離陸直後左急旋回とか無理があるだろ
・ そもそもジャポネは細かいことにちまちまし過ぎなんだよもっと大きく、どーんといこうや
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:54:50.32ID:rToslQmjM
エールフランス 皇居上空がどうとか、オレら関係ないし。 いい加減、ジャポンも君主制なんてやめてさ、オレらみたいに共和制なんてどうだい?
オスマン フランスよ、ジャポネにはちょっと
無理じゃね? 天皇云々の前に、ヤンキーアメリカに頭上がらんし。 東京の西側の空域なんて未だヤンキーに占領されたままなんだぜ。お陰で関係ないオレらも迷惑してるぜ。オスマンはジャポネの西なんだから、ハニダ飛び立ったらまっすぐ西に飛びたい訳さ。山がある訳でもない。だのに昨日の夜など、反対側の真東に急旋回してCBに突っ込めだもんな。そんなんやってられんし。昔ジャポネがヤンキに負けたのなんて俺ら知らんし、とばっちり喰らわすなよ。白地に赤と白地に青なやつらだけが大人しくやってろっつうの
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/26(火) 22:05:12.64ID:aUfHFwyIM
梅干は777になって割とどうでもよくなってしまったなあ。747の時はおっ?と思ったんだが
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:30:38.65ID:qQqn/wvfM
27 10:00UTC これか。北朝鮮入り
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a44-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:26:03.87ID:rWuTzZ9z0
Boeing KC-135R StratotankerのBORA82、
グルグルしてるけど何かあったのかなぁ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:01:20.78ID:PGZw0i8hM
ハワイ専用と思ったが中国も飛ばすんだ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-Ffzs)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:21:15.44ID:fsZhC8dJ0
アモイ(Xiamen)行きは重整備・Cチェックのためだろうが
高度25,600ftまでしか降りずに引き返してるのもよく分かんないな

降下のリクエストしたら、現地から
「Cチェックの予約入ってないけど、A380止まれるスポット空いてないけど」
っていきなり言われて、すごすご帰ってきた感じかもしれん(想像)
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sr23-oRtz)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:08:40.85ID:2hpuqzWXrNIKU
オレンジ3号機は10月末の旅客営業開始に間に合わなくならない?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:40:59.45ID:PGZw0i8hMNIKU
今の日本の空、特に羽田は危ないね。
元々発着ルート複雑でかつパターンが多すぎる
上に、ダイヤに余裕がなくギチギチであるから、歯車動きがちょっと狂っただけでその狂い
がずっと尾を引いて、どうかすると増幅していく。今日の管制エラーもそうだし、バードストライクが起こっただけで洋上の便もグルグルし始める。選べるなら羽田よりも成田の方が安全かもね。羽田の大手キャリアよりも、数千円で乗れる成田のLCCの方がいいかもしれん。
0821名指しさん (ニククエW 46f0-maqh)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:07:50.15ID:NAMRBv4l0NIKU
管制障害はロシアと中国からの攻撃でしょ。
0823名指しさん (ニククエW 46f0-maqh)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:03:50.50ID:NAMRBv4l0NIKU
>>821
中国とロシアはハッカー集団だし警戒しないと。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-+bFR)
垢版 |
2023/10/03(火) 15:50:47.74ID:eFn0h8qO0
87CD22
GH236002 87CD22

AC065F N874NA

UAVGH000
AE27A7 04-2021
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 04-2021
Mode-S AE27A7 Serial Number AF-14

FORTE11
11-2046
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 11-2046
Mode-S AE5421 Serial Number AF-39

EVILI21 AE54B7 05-2024
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-+bFR)
垢版 |
2023/10/03(火) 15:52:19.80ID:eFn0h8qO0
87CD22
GH236002 87CD22

AC065F N874NA

UAVGH000
AE27A7 04-2021
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 04-2021
Mode-S AE27A7 Serial Number AF-14

FORTE11
11-2046
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 11-2046
Mode-S AE5421 Serial Number AF-39

EVILI21 AE54B7 05-2024
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-+bFR)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:29:22.18ID:eFn0h8qO0
General Atomics MQ-9 Reaper
General Atomics UBC97000-15
N477SG A5DCB2
GA-6-1591

A5D8FB N476SG
GA-6-1590

A5B533 N467SG
GA-6-1655

A169D7 N190TC
YBC01

A33DC3 N308HK
FC308

告示 海上保安庁告示

YANK01
Beech RC-12X Huron
Registration 88-00325
Mode-S AE515E Serial Number FE-10
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b50-q/Ng)
垢版 |
2023/10/03(火) 22:06:38.30ID:LQCpYOzx0
DLH9861の380はチャーターかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b50-q/Ng)
垢版 |
2023/10/03(火) 22:10:42.83ID:LQCpYOzx0
違った訓練飛行だこれ
DLH9865でもう一回同じルート回るみたいだな
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-CcbK)
垢版 |
2023/10/04(水) 22:10:20.47ID:S5GEJVLud
>当局から着陸業務終了まで待機を命じられ

アモイ着陸機がほぼ終了する現地26時頃まで待機指示の可能性は有るね。
そうなると当該機は1時間くらいのホールド。
(10/1のアモイ着陸は現地26:25)
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7b-siUq)
垢版 |
2023/10/05(木) 08:01:55.62ID:MwebIoHz0
RRR1241 派手な塗装だ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7b-siUq)
垢版 |
2023/10/05(木) 08:02:19.94ID:MwebIoHz0
RRR1241 派手な塗装だ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-cjYK)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:56:23.03ID:bY0oQCPg0
FR24上で日本の横田基地近郊でグローバルホーク、
映っているの見た人、いますか?

10月5日(金)20時20分頃のLiveATC聴いていたら、管制官の方が、
グローバルホークのコールサインを呼んでいたので。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-cjYK)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:56:57.99ID:bY0oQCPg0
FR24上で日本の横田基地近郊でグローバルホーク、
映っているの見た人、いますか?

10月5日(金)20時20分頃のLiveATC聴いていたら、管制官の方が、
グローバルホークのコールサインを呼んでいたので。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-+bFR)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:45:52.12ID:pYG6DKDt0
JAKE31
Boeing RC-135U Combat Sent
Registration 64-14847
Mode-S AE01D4 Serial Number 18787

RRR1241
Dassault Falcon 900LX
Registration G-ZAHS
Mode-S 407D8F Serial Number 326

JAKE17
Boeing RC-135W Rivet Joint
Registration 62-4131
Mode-S AE01CC Serial Number 18471

IAM1495
Gulfstream Aerospace GV-SP (G550) CAEW
Registration MM62293
Mode-S 33FDC2 Serial Number 5429
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-9eEK)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:58:14.03ID:bY0oQCPg0
トルコってロシアと友好国だから、政治的な物もあるのかと勘ぐってしまう。
なんらかの偵察かと。
LiveATC聴くと、管制官の方 苛立っているみたい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr21-9eEK)
垢版 |
2023/10/06(金) 17:30:06.34ID:SiwevbX+r
やらかし度で言えばエールフランスのほうがやばかった
そしてウクライナ戦争が起こる前は西側陣営の中ではロシア寄りの国家でもあった
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5b-xxEk)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:25:22.89ID:XXRM9HQg0
>>857
台風10号ね、数年前ならちょくちょく表示されていて、
浅間山付近でぐるぐる高度処理する航跡が出ていたけど、
最近は全然出ていない。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-CgO9)
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:47.17ID:rNt1xwZf0
FORTE11
AE541A

FORTE10
AE541A

FORTE11
AE5421
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 11-2046
Mode-S AE5421 Serial Number AF-39

AE541A 09-2039

QID34
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 59-1475
Mode-S AE04C4 Serial Number 17963

UAVGH000
AE2C37
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 465d-ebs9)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:07:08.77ID:fmrgTo+S0
青森空港にもう直ぐターキッシュ降りるみたい
珍しいねら
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-iqYS)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:08:13.83ID:n7Q25yKkM
トルコ航空 787 TC-LLT

3300便 青森着 1022
3301便 青森発 1129 もうすぐ成田着

にゃんだこれ?農協チャーター?
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-iqYS)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:08:14.02ID:n7Q25yKkM
トルコ航空 787 TC-LLT

3300便 青森着 1022
3301便 青森発 1129 もうすぐ成田着

にゃんだこれ?農協チャーター?
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8e-fmck)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:21:06.53ID:BywiypSm0
>>867 LiveATC→RJTT→RJTT DEP→過去ログ→2023.9月→22→1330-1400Z→Submitクリック→名前を付けて保存
で分かりますか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-iqYS)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:06:43.02ID:n7Q25yKkM
東北の青年将校らが決起してトルコへ農協旅行、今ビルマ上空
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-iqYS)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:06:47.57ID:n7Q25yKkM
東北の青年将校らが決起してトルコへ農協旅行、今ビルマ上空
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7617-ei9T)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:43:38.88ID:bPPQ5UW60
民間機チャーターするな
政府専用機使え
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-iqYS)
垢版 |
2023/10/09(月) 01:05:45.36ID:RCBtPUEmM
青森発トルコ航空アイプチかジプチか知らんし、チャーター便かチャタヌーガ757か知らんけど、成田経由だったのはなんでだろう?
給油?
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a82-pqFs)
垢版 |
2023/10/09(月) 08:32:46.30ID:7CBIO0O20
>>893


乗務員交代(操縦士)
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr75-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:20:18.63ID:Wm+AfikKr
NH266スタアラゴーアラ
JL698も続いてるから滑走路になんかあったか
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eea0-KwyI)
垢版 |
2023/10/11(水) 23:21:29.27ID:bkLZjySq0
ガザの辺りにトルコやエジプト国籍の民間機が映ってたんだけど、速度30ktsとかおかしいし、イスラエルのジャミングとかで変な航跡になってんのかね?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-CgO9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:16:36.07ID:3tyVoJ7K0
電波型式  5K80 F1D,F1E (4値FSK ARIB STD-T102準拠)
割当周波数 146.34375MHz 〜 146.37500MHz (6.25kHz間隔6波),
146.76875MHz 〜 146.78125MHz (6.25kHz間隔3波) , 150.85625MHz
送信出力  移動局5W〜10W , 基地局20W
アクセス方式 SCPC
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr75-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:25:43.34ID:dP0GFB5Fr
CFC4169
MMF55
ブラジルもそうだったけど民間機ではなく空軍機で救援出してるとこあるね
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b65b-fgr2)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:52.27ID:Nq9fcWNF0
宮津から日本海の方に出たので、千歳降りかな?

宮津付近で測量ぐるぐるしているJA81AJの付近を
同高度でを通過したので「なんだこれは!」と
「何か超レア機飛んでいる」と驚いたやろなぁ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7689-Rf2Y)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:27:22.61ID:9BMeXyKz0
今テルアビブを離陸したN/AなB77W

カリッタの発注でIAIが改造してるB777-300ER BDSF初号機N778CK
引き渡し間近のフライトチェックなだけでまたすぐTLV戻ってくるのか
場合が場合なので他所に退避に向かってるのかは不明
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-CgO9)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:03:38.55ID:yy7v1pSk0
BRS58
Embraer KC-390
Registration 2858 Mode-S E494A6
Serial Number 390-00009

FAB2858
TP1549 / BRS58
E390
Registration FAB2858

CFC4169
Airbus CC-150 Polaris (A310-304(F))
Registration 15001
Mode-S C2B355 Serial Number 446

MMF55
Airbus A330-243 MRTT
Registration T-055
Mode-S 480C41 Serial Number 1911
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-CgO9)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:06:27.48ID:yy7v1pSk0
LY91
Boeing 787-9
Registration 4X-EDI
Mode-S 7380C7 Serial Number 38800/794

Boeing 787-8
Registration 4X-ERB
Mode-S 738101 Serial Number 63397/947

N882TP
Aero Modifications DC-3-65TP
Registration N882TP
Mode-S AC26FA Serial Number 15896/32644
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3105-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:23:45.82ID:ii9ALhYZ0
ロシアが大変なことになってる!エマージェンシーだらけ
不具合か?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daf0-nAUS)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:26:30.41ID:oQ1Yzhm30
何が起きてるんだ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Mq6J)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:28:44.25ID:VygyD/t5d
先程から乱発でどうなってんだ?
テロでも起きたか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:35:46.36ID:pWWNdDZvd
そうっぽいね、どれもこれも高度を落としたり方位変えたりしてる風ではないから、
システムエラーっぽいね。

もしくは、管制システムを混乱させるためのサイバー攻撃とか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eac-3kXH)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:48:22.89ID:IV3x08si0
だいぶ減ったね
さっきの祭は一体なんだったのだろう
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7689-Mq6J)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:08:23.45ID:YlJ2Nuqm0
>>953
俺もw
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3da9-aN6v)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:49:48.56ID:iLWPUu2c0
昔なら騒がなかった連中が、新ルート問題と絡めて文句言ってる感満載なのが、うーんと自分は思ってる。
関係ないのに。羽田空港、着陸ルートなんで蛇行してるの?なにか避けてるのか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39a9-2eHn)
垢版 |
2023/10/14(土) 04:26:01.89ID:6IDnPrhc0
>>964
今現在韓国空軍のA330がテルアビブに到着してるというのに
本当に増税以外の事は遅い
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr05-VGqS)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:44:28.07ID:D9vi7TJZr
https://www.flightradar24.com/B762/326e4981
この762他所のサイトで見るとオムニエアだな、米軍チャーターかな
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb9-ckvP)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:58:25.91ID:2JNohJIn0
OLIVE42リベットジョイントがイスラエル沖に来たね
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-i1JD)
垢版 |
2023/10/15(日) 06:59:28.71ID:jrK/8aHEd
ドバイ行きチャーター便には日本人がたった8人しか乗ってなかったみたいだな ソウルまで乗せてくれる韓国機には邦人51人も乗せて貰ってたけど 
政府専用機でウクライナ難民だけを神様待遇で助けたくせに、ヤッてることが無茶苦茶だよな
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr05-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:07.47ID:44APbiANr
https://www.flightradar24.com/ELY091/32702916
LY91便飛んでんのね
しかも折り返しのLY92も成田空港の出発案内を見ると欠航になってない
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-L4C8)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:27:29.01ID:q4rjblTEM
韓国の退避協力見てるとインバウンドがもたらす友好的な空気ってバカにならないんだなと思う。そのために大分無理してる羽田の都心ルートとかも意味があるんかなとも思えなくもない。まあオレは直接関係ないけど。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-L4C8)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:27:38.34ID:q4rjblTEM
韓国の退避協力見てるとインバウンドがもたらす友好的な空気ってバカにならないんだなと思う。そのために大分無理してる羽田の都心ルートとかも意味があるんかなとも思えなくもない。まあオレは直接関係ないけど。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3989-cnOy)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:10:57.29ID:tO/W9L7P0
アドベンチャー
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-RnKc)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:44:32.45ID:3GzpKTQwH
両陛下「国民文化祭」石川県に向けご出発 機体トラブルで1時間半遅れ

天皇皇后両陛下は、国民文化祭に出席するため、先ほど特別機で羽田空港を出発された。
離陸直前に機体にトラブルが見つかり、急きょ予備機に乗り換えられ、出発は約1時間半遅れた。
15日午前10時前、両陛下は羽田空港の貴賓室に到着し、関係者と挨拶を交わしたあと、特別機に乗り込まれた。
飛行機は滑走路へと動き出したが、その後機体のシステムにトラブルが見つかり、飛行機は駐機場へと引き返した。
このトラブルにより、予備機に乗り換え出発することが決まった。
両陛下そろっての石川訪問は1998年以来25年ぶりで、両陛下は午後、金沢市内で行われる「いしかわ百万石文化祭」の開会式に出席される予定。
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-ZSxm)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:02:07.14ID:v17N5IRQ0
>980
ポセイドン、最近は色々な部隊が三沢に来ている様子。
当然、FR24には偽装コードで飛んでいる事が多いけど、
ATCではVP-5/8/16/26のコールサインが聞こえる。
まぁ、更に偽装しているVPU-2が混ざっているかも・・・。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ae-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:03:59.91ID:lnD4DvZz0
ANA753をグルグル待避させるならJAL4901が途中、速度を落とせば良いだろ!
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ae-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:05:59.82ID:lnD4DvZz0
ANA753をグルグル待避させるならJAL4901が途中、速度を落とせば良いだろ!
しかもANA753は時間切れで着陸あきらめたわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ae-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:14:04.00ID:lnD4DvZz0
ANA753


再び着陸コースにはいりました
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ae-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:15:23.53ID:lnD4DvZz0
サンキュー
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ae-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:15:37.68ID:lnD4DvZz0
サンキュー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 22時間 48分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況