X



【抱卵】ミナミヌマエビ 156匹目 【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 18:49:12.02ID:hRqkGUZq
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 155匹目 【加温】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1494021741/
0002pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 18:49:42.89ID:hRqkGUZq
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
0003pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 18:50:10.68ID:hRqkGUZq
◆よくある質問

Q.どれぐらいで孵化しますか??
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

ミナミ増殖法
@100均で以下のものを用意します
発泡スチロール(300円) 底石 牡蠣殻 日陰が無い場合 スダレ
Aアナカリスを1束購入します
B@に水とよく洗ったアナカリス入れて2週間ぐらい放置します
Cミナミを5匹〜10匹程度温度あわせのみでドボンします
Dかまいたくなるのを我慢して1年放置します 
Eアホみたいに強い固体が増えます 30度超えようが氷が張ろうが死にません

餌だのなんだのやりすぎると水質悪化により絶滅しますので何もしなくていいです
ぼうふらが沸く場合にはメダカかアカヒレ1匹いれる  
牡蠣殻はグリーンウオタになるとつまらないのと隠れ家用で入れますがなくてもOK
0004pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 19:09:00.18ID:hfqGpGbm
乙カレー
0005pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 19:19:24.47ID:dNMllT/J
おつ
0006pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 19:37:49.53ID:sut8UjpC
エビカレー
0007pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 20:24:35.55ID:Qnqc4o5a
>>1
スレ立て乙!
0008pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 20:56:47.70ID:WMIjtM+K
乙です
0009pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 21:13:20.10ID:H5Xcp8oJ
>>1乙です。
この前、近所の川にガサりに行ったら、警察の職務質問うけた。。。
警「何やってるんですかー」
私「エビ取ってます」
警「ここ、川だよ」
私「ヌマエビがいます」
警「だから、ここ、川」
私「ミナミヌマエビが…」
警「何言ってるか分からないけど、近所の人が心配してるから」
私「え?川にいるだけで?」
警「そう。女の人が棒みたいの持って川のそばで何かやってるって」
その夜は泣いた
お母さんが慰めてくれた
0010pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:32:36.48ID:5T8LY/Kt
増殖方の通りにやったら10リットルバケツに数百匹いるんだけどどうすればいいの・・・
0011pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:36:19.38ID:hfqGpGbm
うちなんか睡蓮鉢に200匹いるよ
0012pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:37:34.57ID:5T8LY/Kt
最初は5匹だったのに
0013pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:58:52.93ID:H5Xcp8oJ
かきあげで食べましょう
0014pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:32.39ID:g7kYxykP
何の目的も無く増やして処分に困る初心者がまた一人・・・
0015pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 23:51:10.10ID:maJA2YiC
釣りに使おう
0016pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 00:01:43.59ID:Su5CQ8gV
稚エビがメダカにガブガブされてるの見ちゃった。
食われずに吐き出された稚エビはそのまま底に・・・・

浮いてるマツモと底の往復時に狙われるんだな
0017pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 00:07:48.21ID:Shvw7AID
飼い始めたけどウンコの量が半端ない
0018pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 01:01:13.29ID:PHrmckB9
最近白くて長いうんこするやつが多いんだけどなんだろう
0019pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 02:56:25.90ID:31gO0ayI
エサが悪い
別のエサをやればカラフルなウンコをする
0020pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 06:35:37.52ID:wyYOjFDN
>>1
おツマツマ
0021pH2.24
垢版 |
2017/05/31(水) 06:45:08.07ID:zjahnBmW
>>18
そういう環境ではうちのミナミちゃんたちは死ぬ。なので

茶色くて硬いウンコをするように心がけている。
(背腸が茶色になること)
0022pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 08:20:43.60ID:pu83grOh
うちのミナミは400gの水足しや水替えで毎回のように脱皮する
外放置水槽エアなしでカルキ抜きした水を週一で

どんだけ家の水道水はヤバめなのか・・・と人間が不安になる
@東京23区の隣町
0023pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 08:23:52.05ID:5gtkmGyo
前うちのミナミが体長と同程度の2.5cm位のうんkoしてた
0024pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 08:27:30.42ID:XyK7sPvW
貴重な抱卵個体のうち1匹が脱皮して気持ちよさそうにスイスイ泳ぎ回ってる。
水を1/10位、隣の同じような水槽から継ぎ足しした位しか思い当たらない。ぐぬぬ。
0025pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 08:43:46.07ID:jsUX7NAj
成分よりも温度差?
0026pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 09:43:16.75ID:piluCDhn
カルキ抜きの方法がわからないけど
日光では抜けない安定した塩素系の殺菌剤があるからね
これだとハイポを使わないとカルキ抜きにならない

普通の塩素系と違ってカルキ臭さが無いから
水道や大規模マンションでの使用が増えてるとのこと
0027pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 10:47:43.58ID:UQRIo3sK
抱卵個体が居ると換水しない方が良いの?
抱卵から稚エビ誕生まで結構な日数があるから換水しないとかうちでは不可能だわ
2日に1度は1/5〜1/4の換水してる
だからいつの間にか稚エビが居なくなるのかな?
エビの他に生体は稚魚と貝だけでスポンジフィルターなのに(´TωT`)
0028pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 10:50:09.77ID:pU/RhTnT
水換えしすぎじゃない?水換えの時に物理的に吸い出しちゃってる可能性と換えすぎて安定してないのかと思う
0029pH2.24
垢版 |
2017/05/31(水) 13:33:47.44ID:zjahnBmW
>>27
頻繁に換水しなくてもエビたちの調子を維持できるように上達するんだ。
頻繁に換水していたのでは自分も大変だろうに。
0030pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 13:58:40.73ID:6M+fwTpv
6in1とかで亜硝酸濃度の検査して危険値になってから水換えすればいいだけ
2日に1回はやり過ぎだわ
0031pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 14:29:46.91ID:KorFBj2E
餌あげなくすれば水そんなに汚れないぞ
0032pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 14:43:49.55ID:J+zScYcp
>>10>>11
うち、13リットルの睡蓮鉢にメダカ10匹とミナミ30匹ほどいるんだけど
ミナミはもっと増えても大丈夫かな?

別の容器にメダカに食べられないサイズの稚エビが30匹くらいいるんだけど
この稚エビを睡蓮鉢に入れようか悩んでて…
0033pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 15:35:33.47ID:fuSDAtQf
ミナミはあんまり水替えしないほうが調子いい気がする
うちは30cm水槽に外掛けフィルターで一年くらい足し水のみだけどみんな元気
ミナミの他にはラムズホーンとマツモが入ってて、プレコタブを1日一個投入
0034pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 16:22:55.96ID:5EjRx6aF
レッドビーのブリーダーでも足し水程度で水換えはしないって人もいるぐらいだからね
0035pH2.24
垢版 |
2017/05/31(水) 17:02:43.36ID:zjahnBmW
ミナミちゃんってカビを食べるんだね (@_@)
虫の死骸がフサフサしているんだけど、ミナミちゃんが乗ってうっとりしていた。
離れたらその部分だけ丸く禿ている。
0036pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 17:26:13.77ID:wyYOjFDN
(´・ω・`)
0037pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:04:20.36ID:hmF6BQNI
屋外でプラフネで飼育してるけど、ボウフラが湧いて困ってる
メダカを入れたら稚エビが食われそうだし
どうすればいいんだろう
0038pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:17:11.84ID:PHrmckB9
尊い犠牲だ
0039pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:18:03.40ID:HkV0C9NI
>>37
テデトールかな
あとは底床を定期的に綺麗にすること
0040pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:21:16.76ID:6M+fwTpv
ボウフラは公衆衛生上問題があるし近所迷惑
稚エビの多少の犠牲は我慢しろ
0041pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:39:44.87ID:yFTUyScM
網戸補修用のネット買って来て被せるのが王道じゃね?ヤゴ対策にもなるし
0042pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 21:19:44.97ID:G2VuxYwO
抱卵確認から4週間経過
まだかなー
0043pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:36:55.17ID:5Z5kxlc/
DUOでやってる時は〜のくだりは雪虫への愛の告白ですか?
0044pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:42:57.93ID:RspTXC2J
屋外で使ってるコケまくったいぶきストーンとか水作エイトのパイプユニットを外してエビ水槽に入れてみた
チビミナミン部隊がいぶきストーンに大量にへばり付いて怖い
3時間で殆どコケが取れた
0045pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:50:17.62ID:9Y79oMFU
>>32
メダカ居て数百匹だから全然平気だと思う
ただしアナカリスはジャングル状態
0046pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 07:13:59.77ID:3I9Bijg+
DHCのパーフェクト野菜落とすとわらわら寄ってくるが
積極的に食べてるわけではないな…
0047pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 07:47:07.71ID:LkNXWO9N
>>45
レスありがとう。
エビは1リットルに3匹までってどっかで見たんだけど、もっともっと大丈夫なんだろうね。
もちろん水草必須だろうけど…。
アナカリス入れすぎたら夜間酸欠が心配であんまり入れてなかったけど
もう少し入れてみようかな
0048pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 08:46:32.61ID:fWL8QTX5
>>47
神経質だなあ
1リットルに3匹までってじゃあ店のエビ水槽はどうなのよ?って話
30や45水槽にチェリーやミナミ2〜300入れてる店よくあるじゃん
そんで売れなくてさらに増えちゃってる店もあるしね
0049pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 09:37:35.33ID:bFgqwiwa
嫁に黙ってビオトープしたろうかなぁ
でも足し水とかやってる暇なさそう
0050pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 12:22:09.97ID:GpvPociL
店が過密飼育なのはプロだから過密飼育できるノウハウがあるってことだろ
素人がプロと同じように出来ると思ってるのが驕り
0051pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 12:35:50.96ID:uGaH28rg
素人だけどミニ水槽でガンガン増えて超過密状態なんだけど
0052pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 13:09:43.06ID:VLYhjz4n
魚いないと際限なく増える
0053pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 13:19:53.37ID:uLTnYoLq
>>48
説明不足でごめん、外で飼ってるからフィルターとかなくてね。
水換えもほとんどしてないのよ。

ショップは確かにすごい数が入ってる水槽もあるけど、
フィルターあるからさ。
うちみたいに水草しかない状態とは
飼育できる数が違うんじゃないかと思って。
0054pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 13:32:59.20ID:qfHP1Who
太陽光の力なめんな
0055pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 14:45:46.41ID:IUZfJDCD
エビに変わったエサあげてる人いる?
この時期は真竹と淡竹が採れるから茹でてあげるんだけどめっちゃ食いつきが良い
0056pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 14:50:04.92ID:4I95F+DU
>>55
たけのこ?
うちの婆ちゃん家の近くの山のタケノコはイノシシに荒らされてるからなぁ.....
0057pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 16:17:35.80ID:7s/5+ASh
>>46
先代のフィリピン外務大臣みたいな名前だなw
0058pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 17:51:50.34ID:LkrAbhxE
まあ地球上の生物全般基本的に太陽光前提の生態だしそら増えるよ
0059pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 17:56:04.70ID:qmJdT97P
ミナミとメダカの水槽だけど最近ヘドロってきたから大掃除したい
水やソイルは再利用するつもりだけど稚エビ大丈夫かな
抱卵してるのはいないからいいかな
0060pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 19:36:10.81ID:UnaL5KHm
時間かけて数日に分けてちまちまやれるなら多くを救えるけど
無理なら割り切る事も必要
0061pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 20:17:27.50ID:tdrzhDCb
稚エビは人工餌を食べるかな?
人工餌を食べるなら、大人エビを移動させてからトラップを仕掛けてみるとか。
0062pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 20:55:12.54ID:FVz8QjHJ
ミナミのお婆ちゃんエビって貫禄あるよな
どっしりした下半身の、お婆ちゃんのスカートっぽい感じが好き
0063pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 20:55:24.59ID:/zmw55Ia
>>59
自分は小さめのペットボトルにハンダゴテで沢山穴あけてトラップ作ったよ
水を濁らせずにだいぶ捕獲できた
0064pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 21:32:45.95ID:oI0K3qrV
エーハイムの外部フィルター掃除したら底に稚エビがいっぱいいたわ

やっぱり吸い込みにはフィルターつけないといかんな。
0065pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 21:37:03.10ID:EoypC5km
今さらジロー
0066pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 22:02:11.85ID:kyM+oYGo
>>64
吸い込み防止にスポンジつける→汚れ取り捗りまくり→フィルターのスレに書く→馬鹿にされる

外部だと特に捗りそうですが、見栄え以外の理由でなぜか馬鹿にされると思いますw
そういう人って繁殖させたりしないんですかね?
0067pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 22:10:28.42ID:fRHNMFhu
園芸店にいったらミナミが1匹30円で売ってた
セルフで掬ってくれと書いてあったから15匹ぐらい掬ったはいいけど
レジのおばちゃんと数えるのに四苦八苦しちゃったぜ
ゴメンな
0068pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 22:22:20.42ID:kfL+vFQ8
>>60
やれても土日の2日だな
>>63
その手でやってみようかな、ありがとう
0069pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 00:10:31.05ID:MdupKrpX
>>66
誰か通訳頼むわ
0070pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 00:15:18.97ID:FPf7A2ra
ミナミ用のザリガニ餌、ラミノーズが丸呑みしやがったw
半分に分けてるとはいえ消化不良で死にそうで怖い
やっぱり稚エビ、ラミノーズにごっそりいかれるかな?
0071pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 03:39:15.39ID:+yjrsiMi
うちのアカヒレ♂もダイソーのザリエサ丸呑みする
こわい
0072pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 03:57:48.17ID:PAfy0e+w
ラミーノーズはたまに大人のミナミが泳いでいるのも追いかけるよ、逃げられてるけど
グロ―ライトテトラなんかと比べると活発に泳ぎまわるから
稚エビも見つかり易いんじゃなかろうか
0074pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 09:42:38.65ID:8TbNMl2z
今朝やっと稚エビ確認した
脱卵繰り返してたから発砲スチロールでやってみようと昨日色々買って来たのに
0075pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 09:53:16.89ID:21arFR+j
ミナミは放置が一番ということやね
0076pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:07.46ID:vmb65tqe
昨日刺身用の甘エビ剥いてたら気持ち悪さが・・・これってエビ飼いあるあるなのなね?
可哀想ではなく生理的に無理ってなる感じ。しかも抱卵甘エビばっかだったから余計にしんどい
0077pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 11:27:59.27ID:OwgrMKky
>>69
和訳。稚魚稚エビを育てるつもりなら吸い込み防止にスポンジつけるのが王道だと思うんだが弐ノ民には分かってないくせに馬鹿にする奴がいてムカつく

回答。それが2chというものよ
0078pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:02:58.30ID:+yjrsiMi
スポンジはダサい、初心者
みたいなこと言う人まだいるの
0079pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:06:10.57ID:IUZ4YCtW
孵化が始まって、卵が親エビから無くなるまでどのくらいかかるものですか?
0080pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:12:57.18ID:msYk4NoG
前どっかで見たツインスポンジが何個も並んでる水槽は怪しげな雰囲気でかっこよかった
0081pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:08.84ID:aPbmUQlV
スポンジつけてるけどそれでも何匹かは外部の掃除の時みかけるよ
0082pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:46:08.88ID:LwCZbFZT
生まれてほやほやの稚エビはメダカのうんちより小さいから通り抜けちゃうね
0083pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 13:11:27.54ID:cZH/XRNj
水作エイトの中に稚エビが入りそのまま成長して2ヶ月
そろそろ掃除して出さなければ
0084pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 15:23:54.41ID:aFrZnWwp
稚エビが普通にソイルの中に潜っていくから潰れないかとハラハラする……
0085pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 15:46:35.00ID:427WfhLh
稚エビって外掛けフィルターに吸い込まれても中で生きてる?
コトブキのX2使ってるけど、構造上稚エビがフィルターの中の排出口から出てこれないのでは?と気になってます
スポンジストレーナーは一応つけてます
0086pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 16:18:28.44ID:MQq/OpiD
お母さん以外のミナミヌマエビって
赤ちゃん食べるんですかね?
0087pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 16:58:16.09ID:lxLn+Nvu
5匹卵抱えてて気付いたら卵全部なくなってた
孵化したのかなと思ったけど見つかる稚エビは2〜3匹…こんなもんなのかな…
0088pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 17:00:55.60ID:pe1c/IAd
エビは2〜3匹いたら10匹以上いるから油断するなよ
0089pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 17:06:29.16ID:fQuILaSP
>>86
うわっ
>>87
殖えすぎて困るよりそれくらいが
死ぬ分と相殺されてちょうどいいんじゃないの
0090pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 17:13:04.65ID:hAgy7wWB
>>88
そうだと良いんですけど…

>>89
うーん、エビ水槽なのでむしろ多いくらいが嬉しいんですよね…
ヤマトとミナミだけなので、どこかにいるかと思いたいのですが、見つからないし…
外掛けフィルターに吸い込まれたのでしょうか
0091pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 17:21:39.97ID:nE0kqF+b
掃除するたびに外部フィルターの底から稚エビを大きめのスポイトで救出する作業をやってる
0092pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 18:03:34.69ID:aPbmUQlV
>>90
小さすぎてどこにいるか分からないだけかと思う

もしくはヤマトがパクリと・・・
0093pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 18:30:46.25ID:Q7Xl24Kc
17cmキューブにヤマト1匹とミナミヌマエビ3匹飼ってたらヤマトに全部食われた
ヤマトの背わたに色がついてるから何か食ってると思って油断してた・・・
孵化寸前ミナミの抱卵個体もいたのに・・・
0094pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:11:14.70ID:SiLvSedS
>>74
脱卵するやつはなにやっても脱卵する
やるだけ無駄
0095pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:24:56.26ID:aFrZnWwp
>>93
死んだのツマられたんじゃないの?
0096pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:32:54.10ID:MOqTKn1a
>>93
実はスージーなんじゃね?w
0097pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:49:09.79ID:Q7Xl24Kc
>>95-96
昨日の夜まで確かにミナミは3匹いた
夕方帰ってきたらヤマトがミナミの下半身を食ってた
しかし、約24時間で3匹食うとか信じられん
0098pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:55:26.99ID:aFrZnWwp
>>97
そうなのか
ミナミの稚エビとヤマトいっしよに入れてるけど大丈夫かなー
0099pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:03:27.87ID:Q7Xl24Kc
>>98
ザリエサを独り占めするくらいかなと思ってたら
ヤマトは想像以上にどう猛だった
本水槽にも1匹入れたけど後悔してる
知らないうちに食べられてるよ多分
0100pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:16:05.39ID:MOqTKn1a
ヤマト狂暴説信者がミナミスレに現れるとはw
本巣での布教に失敗したから、こっちに来たのかw
ご苦労なこったw
0101pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:24:38.90ID:TaV5aS79
うちのヤマトは餌に群がってくるミナミ稚エビやラムズによく百裂蹴入れてるみたいだけど捕まえて食べたりはしてないな
0102pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:29:11.58ID:c23uIF9S
そりゃ餌あげてるから襲わないってだけでしょう
0103pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:29:30.46ID:d2BUZuzP
>>97
ヤマトはミナミ食べんよ
仲良く混泳している
よってそれはヤマトではないな
0104pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:35:00.67ID:Q7Xl24Kc
>>103
え?ちゃんとしたショップ買ったぞ
0105pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:36:57.19ID:msYk4NoG
ちょっとうpしてみ
0106pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:38:21.99ID:SZCpru5V
過去にショップでミナミ買ったらザリガニ混じってたって例があるからな
0107pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:39:17.22ID:d2BUZuzP
>>104
死んだり弱っていたらヤマトはミナミ食べるけど元気なら食べないしょ うpしてほしいわ
0108pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:53:34.48ID:UXqNJ8h6
食べないよ
0109pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:56:48.38ID:K19kWvm8
今だ!変身!
ヤマトとミナミ〜
0110pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:57:07.90ID:4Wh1GUtd
スジエビの可能性大だよな
0112pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 21:29:34.82ID:2yFXOyS0
ミシシッピニオイガメがいるテラリウムに非常食件生物兵器としてミナミ10とヒメダカ20投入した
ミナミはあちこち隠れて生き残ってる中、メダカは順調に亀の餌
と思ってたらメダカ食ってんの亀やなくてミナミやないかいw
0113pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 21:32:18.25ID:ZqW3O2cL
ヤマトは活きのよいのは襲えないよ
弱ってたのか死んだやつだって
0114pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 21:39:15.42ID:fQuILaSP
ヤマトがミナミを食うのなら、1年以上一緒に
入れてるうちのミナミはとっくに全滅しとるわw
0115pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 21:48:41.89ID:SuAF6wa4
ザリガニと一緒に買っている身としては別にヤマトぐらいじゃなんとも思わんな
0116pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:03:18.23ID:j54c84fV
ミナミを食べるヤマトが極まれに居るんだと思う
うちも見るたびにミナミ食べてるヤマトが居たんで水槽別にした経験がある
ミナミとヤマトが入ってる水槽もあるけど今は全然ふつーに仲良く暮らしてる
だから
ミナミを食らうヤマトが居ると聞いても驚きもしないし嘘だとか勘違いだとも思わなくなったわ
0117pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:04:01.06ID:+yjrsiMi
うちもヤマトがミナミの抜け殻食べてたぜ
0118pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:04:17.97ID:c23uIF9S
うむ
0119pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:04:34.22ID:SiLvSedS
死にかけのミナミからのうまそうな肉汁がヤマトの食欲をそそるのだろう
0120pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:14:42.75ID:d2BUZuzP
>>111
それ死んでるからだろ
そら、死体ならヤマトの下半身だってヤマトは食べる

ミナミだってミナミの死体は食べるよ よく食べてる
0121pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:18:28.96ID:Q7Xl24Kc
>>120
そら食ったら死ぬよ
死んだから食ったとも考えられるけど、
なんでヤマトは無事でミナミだけが3匹死んだんだ?
酸欠とか水質悪化ならヤマトも死んでるだろ
ヤマトが襲ったとしか考えられない
0122pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:26:23.27ID:UXqNJ8h6
悪魔の証明
0123pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 22:28:39.38ID:SiLvSedS
ミナミのほうが寿命が短いからな
0124pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 00:41:47.49ID:KEu3rqgB
ヤマトは健康なミナミは襲わない
体格からしてミナミの方が小さいんだから体力ないだろうし水質が悪くなってくればミナミのが先に死ぬんじゃないか?
そのままだとヤマトも危ないかもね
0125pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 01:27:43.67ID:irsT00bB
飼育や繁殖に光必要?
暗闇だとNGかな?
0126pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 03:41:33.49ID:WU2kkQAq
ミナミだけが死んでヤマトが生きてるから環境は問題ない
同時に死んだんだからヤマトが食べたに違いないとか面白いな
0127pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 03:46:47.58ID:B3oeAmTi
ツマ葬
0128pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 04:30:22.01ID:PFBgEY3F
>>121
“弱ってたから食べられた”でいいんでねぇの
それかもっかい何匹かミナミ入れてみるとかね
0129pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 06:11:45.60ID:XteB/Ks9
何言っても無駄だよ。
レス見てれば、はなから周りの意見なんて聞く耳を持ってないのが分かるだろ。
それがヤマト狂暴説信者。ヤマトスレでも嫌われてる輩だよ。
0130pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 09:03:18.73ID:WFpZHXse
むしろ過密飼育だと、ミナミさんがヤマトを襲って殺す。
ミナミさん同士でもよくある、脱皮直後のメスに交尾希望のオスが殺到して死なせちゃう案件だけど、
ヤマトでも見境なしなんだな。
0131pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 09:12:29.94ID:dJKfl7J3
そのヤマト関節が橙色だったり前腕長かったりしない?
0132pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 09:45:19.04ID:H1b/xibx
稚エビ逝ったー!って思ったら脱皮したようだ。
孵化から1週間くらいでもう脱皮かよって感じだけど。
0133pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:05:42.68ID:/ybOrPg6
過密だと共食いして適正数に落ち着くようになってる
0134pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:06:58.41ID:KYLNmymB
>>130
またお前か
0135pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:07:14.49ID:MCVI1Ect
エサが十分あれば共食いしないんじゃない?
0136pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:08:14.00ID:kPM9Zdaj
まあヤマトヌマエビにも個体差あるだろうし、たまたまそいつがスジ並みに凶暴な奴だった。とか?

もしかしてスジエビの群の中で暮らしてたから食性スジエビ化したとか?
0137pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:16:14.03ID:WFpZHXse
>>134
このネタ書き込むの初めてだと思うけど?
0138pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:17:10.33ID:Qgi/ggN4
>>121
久し振りに基地外を見た
0139pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 10:44:50.68ID:x2QXLFwL
グッピー水槽のミナミさん増える事は無いだろうなと思ってたら稚エビが目立つ場所でのん気に歩いてた
グッピーさんも一瞬見るけど口に入らないサイズでスルー
そのサイズまでよく食われなかったなーと思う
0140pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:26:42.62ID:y+Ztkemb
おお、今年初めて稚エビ発見した
卵持ってるメスも発見
0141pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:33:34.11ID:9uXj78tX
メダカとタニシを昨夏から育ててる睡蓮鉢にミナミヌマエビを初めて追加したいんだけど、上手く行かないかな?
水草は化成肥料を施肥してる睡蓮と、メダカの産卵床にマツモを入れてます。
東京のマンションベランダです。
0142pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:38:20.29ID:HtOwiNUa
水温に気をつければ余裕でしょ
0143pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:39:59.55ID:y+Ztkemb
何故上手くいかないと思った?
0144pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:48:46.07ID:9uXj78tX
>>142
水温気を付けて、本格的に暑くなる前に育ててみます。ありがとう。
>>143
全く初めてなので、ネットで調べたりここを覗いて予習してるのですが「全滅した」って話を何度も目にしてるので。
あと、アクアショップの店員さんが睡蓮鉢では難しいと否定的なアドバイスしか貰えません。
失敗したら可哀想だけど、一度挑戦してみます。ありがとう。
0145pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:58:09.62ID:lsjG87F0
エビ達の壮絶な戦い

うちのヤマトはコリタブを落とすと凄い嗅覚で見つけ出し、水槽の中層くらいの水草につかまりコリタブを独占する
しかし、ミナミも負けてはいない。倍以上あるヤマトにアタックし餌を強奪しようと試みる
コリタブを落としてしまうと一斉にミナミがコリタブに群がりヤマトを寄せ付けない

そこへ、匂いを嗅ぎつけたドジョウが現れ
コリタブに群がるミナミ達を吹っ飛ばし、コリタブをモフモフしだす。 ドジョウがモフモフし出すとコリタブのカケラが飛び散るので、それをミナミがツマツマする

そこへ、匂いを嗅ぎつけたプレコが現れる
ドジョウを吹き飛ばしコリタブを独占する
もう誰も近寄れない
0146pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 13:04:40.53ID:y+Ztkemb
>>144
えぇ...
ぐぐったら出てくるメダカ混浴おすすめ生体第一位と言ってもいいと思うんだけど
睡蓮鉢で駄目なのはヤマトと間違えてない?
0147pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 13:11:07.40ID:7+pV66NA
>>144
可能なら別にバケツビオでも作っておけば?
そっちで繁殖させておけば睡蓮鉢は見た目重視に出来るし
ついでにタニシも爆殖して餓死しがちだから
0148pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 13:13:32.24ID:lSwiXFxL
>>64
なおフィルターとつけてもどこかの隙間から侵入される模様
中で育って代替わりするもよう
3cm級とかおったわ
0149pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 15:20:30.39ID:yOfpnDNT
>>53
我が家の50リットルくらいの睡蓮鉢で3年ほど前に10匹ミナミ入れて今は4〜500匹になって問題なしだよ
ソイル敷いてて、他にはマツモどっさりと楊貴妃メダカ5匹
水替えはせず足し水のみ
0150pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 15:23:10.80ID:yOfpnDNT
武蔵村山のかねだいにミナミヌマエビ名目でスジエビ何匹も混ざってて驚いた
0151pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:41.41ID:wYqzLlZI
>>150
そこは青梅じゃ!!!
0152pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 15:38:29.27ID:0MCeyuQC
>>144
実際ミナミさんは導入時と農薬とかの混入を気をつければ
屋外だと簡単に増える
個人的感覚だと水温、特に高温に対してはめだかよりも強い気がする
0153pH2.24
垢版 |
2017/06/03(土) 18:05:20.59ID:5qxcOAzJ
>>125
繁殖は知らないが一日中薄暗い部屋で飼育している水槽もあるけど
ミナミちゃん永く元気。泳いだりツマツマしたり背腸も茶色く詰まっている。
0154pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 20:19:02.55ID:RHtFBABo
>>144
水できてない時に投入して全滅させることが多いので、昨年から生体育ててる水槽なら平気じゃない?
まああとは農薬だけ気をつければ平気っしょ
0155pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 20:57:05.18ID:O7RGSdV2
ミナミの亡骸ってそのまま放置しとけば仲間が食べて処理してくれるのですかね?
0156pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:09:14.27ID:hUDwR7RY
水量と数による
小さい水槽なら取り出すかな
0157pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:13:33.62ID:O7RGSdV2
>>156
60センチスリム20リットル水槽に1.5センチ位のミナミが300匹とメダカが20匹ほど入っています
0158pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:17:12.73ID:hUDwR7RY
入れすぎぃ...
0159pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:25:26.06ID:O7RGSdV2
立ち上げて半年経ちますがとても調子が良いです
最初10匹のミナミからメダカにも食べられずに増殖しています
0160pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:44:12.62ID:tGQsBpC8
>>152 情報ありがとうございます
ところで、チェリーシュリンプは夏の屋外飼育は大丈夫でしょうか?
0161pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 22:10:56.51ID:PVY5OdPq
えぇ…
0162pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:35:21.00ID:irsT00bB
稚エビ初めて見たけどめちゃくちゃ小さいな
これほんとに大人のミナミに食べられないのかな
0163pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:43:37.98ID:hUDwR7RY
稚エビは早いよ
0164pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:44:39.38ID:882e92BC
>>162
食べられないよ
0165pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:51:20.15ID:MCVI1Ect
コリタブに食いつく親を追い払う稚エビ達w
0166pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:54:11.78ID:wYqzLlZI
大人ミナミがフラッシュピストンマッハパンチとするなら稚エビはジェットソニックマッハパンチだから安心するんだ
0167pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 02:05:00.34ID:S/AnXuN4
うちのメス、ワインレッドで超かっけえ
ルドウィジあの根元に住んでるからか?
0168pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 03:18:02.45ID:WiPDrdP4
くわしい人教えて!
ゴキブリ退治にパーツクリーナー拭き掛ければ良いって見たんだけど
エビ飼いが使っても大丈夫?
主成分はヘキサン

ゴキブリの表面を覆ってる油分を除去して呼吸する小さい穴を塞ぐとか
0169pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 05:40:38.20ID:9GKnUKNH
有機溶剤だからなぁ無害って事は無いかもね?
0170pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 05:52:34.95ID:cYts3UCr
ママレモン掛けるのも同じ原理だよね
0171pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 06:07:18.74ID:CuU9valp
エビの鰓にダイレクトに効くからね
0172pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 08:43:34.79ID:DBJuHG/I
テデトール使えよ
0174pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 11:10:21.26ID:FfH29G0h
ミナミの水は難しいなー
水足しすると脱皮の舞がすぐにはじまる・・・
0175pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 11:14:31.46ID:9GKnUKNH
さっき45cm水槽にコップ2杯入れたら舞回ってる
0176pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 11:56:18.63ID:fv1P0tIt
うちは除湿機に溜まった水で足し水するのが一番安定してる。
0177pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:07:02.44ID:7Tq2vIQ7
>>175
水量的にそれ関係ないやろw
それとも水以外のものを入れたか?
0178pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:07:58.24ID:G3LSdLEN
コップ(大ジョッキ)かもしれんやろ!
0179pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:20:01.06ID:JKVNy0q0
>>176
なるほどな
あれ一晩で2gくらい採れるもんな今晩やってみよう
0180pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:46:39.26ID:D2i6K8n9
そんな神経質になるもんなん?
脱皮てのは良くないの?
0181pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:46:42.83ID:sp4rn8Vp
>>178
あはは!凄く面白かったです!
素晴らしいユーモアセンスをお持ちのようですが、どうすればそのようなキレの良いジョークを思い付けるのですか?
0182pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 12:52:11.09ID:DBJuHG/I
外飼いだけど足し水くらいじゃびくともしないわ
0183pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 13:01:33.31ID:ihd1ha3X
うちは室内水槽飼いだけど
水槽の水替えくらいへっちゃらだわ
1/2換えようがビクともしない
たぶん30センチの小さな水槽で餌の量が多めでしょっちゅう水替えしてるから耐性がついたのかも
0184pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 13:14:59.34ID:KsPv4KA7
>>168
大丈夫だと確信を持てないものは使わない
これ大事
おとなしく殺虫成分ゼロの凍殺ジェット買ってこい
ゴキブリだろうがムカデだろうが一撃だ
0185pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 16:12:45.34ID:FfH29G0h
>>182
うちも外飼いエアなし放置
でも足し水のたびに脱皮するよ
まぁ、抱卵個体もすぐに脱皮しちゃうので増え過ぎないでちょいどいいけどね
0186pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:04:43.75ID:UF7XFjhO
地域の水質にもよるから難しいよね
うちは比較的マシらしく1/10位なら直接ドバーでもへっちゃらだったりするわ
0187pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:05:26.51ID:aRHs5zS3
あっれれ〜?おっかしいぞ〜?

今日水槽の掃除た後水が綺麗になったもんで水槽覗いてたらフィルターに入っていく稚エビがおった。

毎日数分はじっくりみているのに抱卵個体なんてかけらも見つからなかったし、稚エビも見つからなかったのにこいつ5mmくらいあるんだが
0188pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:07:16.14ID:WiPDrdP4
除湿機に溜まった水ってカビ胞子やらホコリだらけじゃない。
逆にそれが良いとか?
0189pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:09:12.51ID:aRHs5zS3
もしや親エビと一緒にショップから来た?
0190pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:19:31.84ID:ILoJqtNl
ミナミ水槽にアナカリスぶっこんで1週間くらい。
むちゃくちゃ成長して5〜6cmくらい伸びて新芽もガンガン伸びてるのはええんやが、エッビに食われてるのか葉が傷んどるンゴ...
エッビだけのせいかね?
0191pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:56:26.23ID:NKdGjpg6
外飼いで脱皮してるか見えるなんて綺麗にメンテしてるんだな

ウチは足し水だけで睡蓮鉢は青水、発泡スチロール2つは青水まではいかないぐらいで見えねえわw
0192pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 18:27:26.31ID:49hQ9OB6
山梨だが3分の1水替えぐらいじゃびくともせんな
0193pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:15.27ID:CuU9valp
>>188
天然成分&ミネラルほぼゼロだから足し水にはベストなんじゃない?
0194pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:25.71ID:cPri0pNY
若い個体はスナック感覚で脱皮するから気にしなくていいのでは
0195pH2.24
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:29.21ID:JcvzTiVo
湧き水らしきところに(15cmくらいまで伸びているカワゴケ)モスもっさりあったので一掴みちぎって帰ったら、

ミズムシと1cmくらいのプラナリアがうようよくっ付いていた。
海草と共通の美味しそうな良い香りがするんだね。これミナミちゃんからも食べられてしまいそうです。
0196pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:46.89ID:DBJuHG/I
>>185
二日にいっぺん足し水してるからそれだとまったく増えない計算になる...
0197pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 19:56:29.22ID:+3I0lI0U
30センチ水槽にコリ3ネオンテトラ3アカヒレ1のオトシン1なんだがこれじゃあ自然繁殖は望めんよな
アカヒレ1匹のみのときは増えず減らずで推移してたけど
ちなみにモスは枝流木に多少巻いてる程度でマツモの森は週一で剪定してる
0198pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 19:58:25.37ID:k/R6vM8d
時々丸くなる行動は、何なのでしょうか?
0199pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:03:53.58ID:G3LSdLEN
ケツぽりぽり
0200pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:08:29.98ID:jcpTl4jX
>>197
水草増やして魚が入ってこないゾーンを作れば
雄雌がいれば自然と増えると思います
0201pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:32:33.78ID:PF4rBdAp
掃除後にプロホースを40度設定のお湯で洗った後に出て来たミナミを近くの水槽に放り込んだって前に書き込んだけど数週間経った今元気にツマツマしてる
ミナミ水槽は田砂の水草多数CO2有りで放り込んだ水槽は大磯でアヌビアスとマツモ少々の金魚水槽
水質も温度も全く違うのによく死ななかったな
湯通しされて何かの能力が身に付いたんだろうね
0202pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:36:31.29ID:jcpTl4jX
>>201
40度のままなら死んでしまうわ
すぐに適正温度の水槽に戻れたから
たすかったーって感じじゃね?

おれだって40度の風呂に浸かり続けたら
死んでしまうもん
0203pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:38:41.33ID:mDE8UkWF
>>202
40℃のお風呂って冷たすぎて風邪ひくレベルだろ
45℃設定がディフォルト、こうでないとお風呂じゃないよ!
0204pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:40:38.82ID:owYxd7f7
45℃とか熱すぎてすぐのぼせるわ
0205pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:44:24.93ID:CP6EwaAQ
45度とか熱すぎて絶対に入れない!
0206pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:50:01.69ID:hsHTlkuq
普通、お風呂は37〜42度あたり
温泉なんかでもだいたいこの辺り
42度でかなり熱い 
0207pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 20:52:53.20ID:DBJuHG/I
ええ...うせやろ...
0208pH2.24
垢版 |
2017/06/04(日) 20:54:57.49ID:JcvzTiVo
>>201
用水路から捕まえてきたミナミちゃんで、成熟した大きなメスと中型をドボンしたら
1匹が近いうちに死んだ、もう1匹の方はずっと元気。

若いのは強く、老いたのは弱いのかもしれない。
0209pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:01:53.51ID:75Vx3XYd
確かに成熟したメスは導入後一週間程度で死ぬ確率高い気がするね
0210pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:06:52.99ID:U7a++iFa
45度とか江戸っ子おじいちゃんかよ
0211pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:52:03.15ID:mDE8UkWF
みんな、高温耐性まだまだだなぁ
45℃なんて慣れれば普通
42℃でも寒いくらい
ミナミヌマエビも高温耐性に慣れた個体は
真夏の暑い屋外(日陰)ですくすく育つんだよ

飼育主が45℃が暑いとか、脆弱すぎ!!
精神から鍛えなおしだな
0212pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:55:13.71ID:owYxd7f7
もしかして45℃設定で沸かしてるだけで入る時には42℃ぐらいになってるとか?それなら納得
0213pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:56:59.52ID:J+WNDDWK
>>190
エビは食うよ
表面だけ食ってるつもりかもしれんが中まで行ってる
0214pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:03:00.31ID:mDE8UkWF
>>212
もちろん入る時は追炊きを押すレベル
MAXの設定で48℃までは試した

さすがに48℃はダチョウ倶楽部レベルのマジで30秒レベルしか浸かっていられないレベルで
体全身、真っ赤になったわw
0215pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:04:17.02ID:A55HYimi
あんまり熱いと不能になるから気をつけたほうがいいよ
0216pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:11:24.08ID:owYxd7f7
それ湯沸かし器の温度センサーが狂ってるんじゃ…
40℃で冷たいなんて体温も常に40℃くらいじゃないとそう感じんぞ
0217pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:12:33.68ID:mDE8UkWF
>>215
スレ違いばかりになってすまないが
体の代謝の事を考えると高温の方がいいんだよね
抗ウイルス対策も癌もだけど、高温の方が耐性高い
もちろん身体への負担も高い

この温度と身体のコントロールができるかが重要で
ミナミヌマエビもこの温度コントロールに耐えられる個体と耐えられない個体がいるわけで
ここがやっぱり、生命としてというのか生体としての強さ弱さが出るところなんだと思う

真夏の暑さに耐えられない個体(ミナミ)は残念ながら自然淘汰されるんだと思うよね
0218pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:19:15.83ID:mDE8UkWF
>>216
悪いがちゃんとpHメータ持っていて、それに温度計もついていて
実際に48℃で沸かした時の温度も計っている測定器の温度は47.2℃だったと思う

若干設定より低めだが40℃は45℃お風呂が普通の人には本当に風邪ひくレベルの冷たいお湯なんですよね
これは、45℃のお風呂に入れる人しかわからないのかしれないけど

45℃のお風呂に入る人からすると40℃は冷たいレベルですわ

ミナミヌマエビからしても5℃の差は、急激に変化すると死ぬレベルくらいだからね
0219pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:24:22.77ID:owYxd7f7
なんか余計嘘くせー
普通沸かした風呂の温度なんてわざわざ温度計で測るか?
後45℃でも平気入れるよって人でも40℃で冷たく感じるなら40℃のお湯だと体温を奪われてるって事なんだよね
となると体温が40℃以上ってことになる
0220pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:25:40.18ID:Ma+BqMRl
そんなばかな
0221pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:28:22.15ID:A55HYimi
45度って普通にたんぱく質が変性しちゃうけど大丈夫なんかな
0222pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:30:57.05ID:mDE8UkWF
そんなに信用無いんだなw
まっとけよ、今からお風呂に入って温度測定して写真あげると

ホントにお風呂好きは45℃のお風呂って普通にへっちゃらだからww
0223pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:34:14.37ID:owYxd7f7
>>222
違う違う
45℃でもへっちゃらさって人はまあいるよ
ただ40℃じゃ冷たい!風邪をひくレベルってのが信じがたい
0224pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:36:40.10ID:5IOAEc3h
いい加減他所でやってくれ
0225pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:36:51.54ID:BaxTgxTl
オウム真理教の温熱療法が50度のお湯に15分浸かるってやつで
何人か死んでたな。
0226pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:39:14.54ID:owYxd7f7
50度じゃ流石に死ぬだろうね
お湯に浸かってたらサウナとかとは違って汗で体温下げることもできないし
0227pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:40:36.40ID:aRHs5zS3
>>221
ヴァカめ!タンパク質が実際に凝固するのは50度位からだ!でもそんな状態が続くとやっぱり細胞は傷つくらしいけどな!
ちなみにちゃんと高温浴っていう分類で45度の分類はあるけどそんな熱いお湯が好きだなんて>>218はまるでジジイみたいだな!
0228pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:42:11.58ID:BaxTgxTl
人間の細胞は42度から死にだすよ。
だから体温計は42度までしか目盛り切ってない。
それを超えるなら測る必要がないからだ。
0229pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:44:56.31ID:g+mAB9qm
四谷大塚ではお風呂の適温42度って習うらしいよ。お前らが低学歴なのがよくわかったよw
0230pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:48:10.63ID:mDE8UkWF
45℃に耐えられないって人間のポテンシャルとして失格だと思う
45℃は普通に身体は耐えるよ
みんなミナミヌマエビみたいに強くならないと!!

設定温度
http://2ch-dc.net/v7/src/1496583904633.jpg

実温:44.7℃と44.9℃表示
http://2ch-dc.net/v7/src/1496583927984.jpg

ちなみに人間様が高温のお風呂に入ったギネス記録は55℃らしいから
まだまだ上は遠いですな
0231pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:53:19.08ID:U9m1c7OT
ミナミたんスレでくだらない話してんなよ
0232pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:55:15.24ID:mL6FMdnC
なんだこの高温マジキチ
0233pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:57:29.78ID:owYxd7f7
>>228
42℃のお湯で体温42℃にしようと思ったら相当な時間入らなきゃいけないからお風呂の適温42℃と人間の身体が42℃からダメージ受けるのとは矛盾しないよ?
0234pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:57:40.21ID:kXJpcznD
正直お前の文章は人間として失格だと思うからNG
ID:mDE8UkWF (7/7)
0235pH2.24
垢版 |
2017/06/04(日) 22:58:25.30ID:JcvzTiVo
高慢チキになってはいけないよ
0236pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:58:44.74ID:FfH29G0h
ツマツマ姿や抱卵足バタバタ姿を見てたらあっという間に1時間が過ぎていく

明日朝一の進捗会議1時間は2億年くらいに長く感じるが・・・
おやすみなみなさい
0237pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:00:54.21ID:g+mAB9qm
居眠りしてりゃいっしゅんさw
0238pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:10:43.57ID:owYxd7f7
>>230
疑ってごめんよ
45℃でも平気なんて身体鍛えてるんだな
俺なら浴槽から飛び上がるレベルだわ
ぬるめのお湯でゆっくりじゃないと駄目だわ
0239pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:19:47.05ID:aRHs5zS3
>>223
あれだよ「茶がぬるい!」とか言ってるけど実は60℃位はあるってのと一緒
0240pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:23:56.59ID:mDE8UkWF
>>238
うちの知り合いには45℃はが多いからw
ミナミさんも飼育下の環境に慣れて適合してくれるからね

自分も自然に負けないように、強くならないと
ミナミとかの面倒みられないからね

これから暑くなるから水槽の温度管理もしていかないといけないし
やることいろいろだけど、やっていかないと夏越えられないから、頑張るわ^^
0241pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:26:28.03ID:kXJpcznD
ググっても熱い風呂は危険しか出てこない
ID:mDE8UkWF (7/7)はただのバカ



熱い湯に入った人たちの血液から面白い物質が見つかった。
その名は『β-エンドルフィン』・・・
麻薬のモルヒネの一種で、別名「脳内麻薬」とも呼ばれる物質。この物質は、マラソンランナーの陶酔感を生み出すとも言われ、痛みを感じさせなくする働きがある。
熱い湯に入ると、その刺激が脳に伝わり、β-エンドルフィンが分泌される。これが熱い湯の快感の一因と考えられられる。(NHKためしてガッテンより)

これ、逆を言うと、身体の防御反応の1つとも言えます。特に高齢者は43℃程度の熱いお風呂が好きです。これこそ高齢者が冬場お風呂で起こす入浴事故の一番大きな原因の1つなのです。
0242pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:37:36.91ID:qrX8eD7Q
そのまま熱い風呂入り続けて年寄りになった時風呂場で死ぬよ…
0243pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 23:38:59.83ID:Loj+A1lo
>>151
そうなんだ
失礼しました
0244pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 00:00:03.54ID:qi/vpkkH
>>225
左道タントライニシエーション?
0245pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 00:15:45.93ID:GRfyGv/S
というか俺はどんな時期でも風呂上がりに30秒位冷水浴びるなぁ。45度は無理だけど42度位までなら入れなくは無い。
0246pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 00:23:41.50ID:gkFlCcq1
ミナミさんって常態水温どのくらいまでいけるんだろ?
夏場を乗り切るから35度くらいまでは行けるんだろうけどそれ以上は無理?
0247pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 00:35:30.80ID:hczgmyz3
3年くらい飼ってるけど暑さでダメになったことないな。
38度予報とか出た時は照明止めてエアレするくらいで乗り越えた。
ファンはやったこと無い
0248pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 01:19:15.09ID:hczgmyz3
お湯が体に良いってヒートショックプロテインのことか?
40〜42度で体温以上に体の深温上げれば良いみたいだゾ
0249pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 01:21:29.88ID:DP+HMyVy
アクア塾名物油風呂
0250pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 01:21:55.63ID:h57LFhvs
>>219
え、水温計買った時にズレてないか計らない?
0251pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 05:16:54.29ID:xvK1Kjkd
風呂スレと聞いて来ました
0252pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 06:14:54.62ID:Sy4t1pFU
>>247
部屋の規模とか日当たりで変わるしなんとも言えんけどな
0253pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 10:01:12.37ID:iPpVjAYp
城島茂が入ったドラム缶風呂の温度が52℃だったか
0254pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 10:05:07.80ID:r49uyRkP
TOKIOは川そのもので環境作りしてるから...
0255pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 11:12:17.74ID:9aevehL9
リーダーはTOKIOのツマツマ係という印象
0257pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 13:21:40.96ID:ZmtRlsmC
綺麗な水に入れると脱皮するの?
0258pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 13:23:36.88ID:SR/XHD4q
水質が変わると新しい環境に合わせようとして脱皮するんだよ 綺麗か否かは問題じゃない
0259pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 14:11:11.53ID:zkegUnXW
初心者が勘違いするからそう断定するのもな
飼育環境次第
0260pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 14:27:21.82ID:ZmtRlsmC
なるほどありがとうございます
脱皮は良くないんですか?
0261pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 15:17:16.81ID:xvK1Kjkd
良い脱皮と悪い脱皮と普通の脱皮があるな
0262pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 15:51:22.20ID:ZmtRlsmC
ありがとうございます
じゃあいいです
0263pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 18:22:32.25ID:r49uyRkP
俺もいいです
0264pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 19:47:41.91ID:qttKTjCz
脱皮しないまま生きてきました
巻き込むと痛いです
0265pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 21:57:44.66ID:Z9mGxO32
うち、日にあたる水槽。
最近、ザリガニのエサより草の方が良いみたい。
一昨日、タニシを投入。
今しがた、豆腐を入れてみたら、ミナミさんは反応うすいが
タニシが大喜び

もう、水が少なくなったら追加だけで良いのかねー
0266pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 23:23:10.57ID:iPpVjAYp
タニシさんの方が硝酸塩に弱いから明け方に水面近くに上がる様になったら水換えが必要
0267pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 23:25:02.79ID:tosuwl1t
豆腐入れたら水質汚染が激しそう
0268pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 23:55:59.97ID:a0cNTm0+
このエビ入れたら水が澄んできたように思う
気のせい?
0269pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 23:59:14.15ID:3yo/as+x
ガラス面にうっすら茶ゴケでもついてたのか?
0270pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 00:05:27.72ID:yWHojkh7
稚エビたくさん孵化したけどガラスのコケすごい勢いで食べててわろた
0271pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 01:34:22.93ID:jpPtB2oA
貧栄養なのかコケが生えなすぎてツマらん
0272pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 01:42:11.89ID:YnZBbeHz
水槽に入ってたメダカを産卵させるのに出して別飼い、水槽ミナミオンリーに
したらミナミ泳ぎまくってイキイキしてる。
ミナミオンリーだと水槽さみしいと思ったけどマツモあって数いるとなんとかなるね。

メダカ稚魚がもう少し大きくなるまでだけど
0273pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 01:51:46.88ID:XUCqOPEB
エビ水槽横のベタ水槽に茶ゴケ生えてるから生体入れ替えたいんだけど孵ったばっかりの稚エビが居るから移せねぇ……5ミリもないから取り残す気がする
0274pH2.24
垢版 |
2017/06/06(火) 06:57:46.63ID:cPwsN7kJ
>>268
うちもミナミちゃんがイモリに食べ尽くされて
居なくなったとたんに水面に白いカビみたいなのが浮いて発生してしまう。
再び入れたらなぜかだんだんそれが消えていって綺麗になる。

もうミナミちゃんはイモリ水槽の水質浄化になくてはならない存在。
0275pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 07:08:09.72ID:P4txUils
食わしているくせにちゃん付けで呼ぶんじゃねぇよゴミカス
0276pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 07:12:27.20ID:h7Y4BzDi
連日夏日が続き梅雨入りが待ち遠しい方も多いと思いますが
睡蓮鉢で飼育しているミナミヌマエビが自ら睡蓮鉢の中のスイレンの葉の上に登り、日光浴したもののそのまま焼きエビになるトラブルが相次いでいる事が分かりました。
私の家でも2日続けて1匹ずつ焼きエビになり被害が拡大している模様です。
専門家は外飼いの人は寝る前にも確認を怠らないよう注意を呼びかけています。


画像
http://i.imgur.com/IwJlev7.jpg
0277pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 11:04:13.06ID:+KXqgIZy
>>276
あれまー・・・カラカラだ
0278pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 13:20:49.40ID:3tXM/2RD
エビ社会も自殺したくなる程度には生きづらいのかな……
0279pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 13:35:18.04ID:xaEjaW50
酸欠で上に出たがっただけだったりして
0280pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 14:09:11.57ID:Y+3sFQX4
うちの稚エビも何故かサテライトの蓋の隙間に挟まってた
0281pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 15:28:47.20ID:3tXM/2RD
>>279
生き苦しい水槽だね……
0282pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 15:35:46.84ID:VZ6iDISx
ホテイさん持ち上げたらチエビがわーって出て来てメダカに食われた
ごめんね(´・ω・`)
0283pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 16:11:32.09ID:62mQkOFD
時間潰しがてらショッピングモールの熱帯魚店見に行ったら
抱卵したすっごい濃い青のミナミが2匹いたから買ったんだけど
みんななら他のミナミと隔離して色の混雑避ける?
それとも他のミナミと一緒にする? 参考の為によかったら意見下さい
0284pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 16:14:03.51ID:MSHBg1RS
ただの保護色で変わるもんだから気にしない
ただし赤系は死にかけな事例はあったんで避けてる
0285pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 16:25:45.87ID:VZ6iDISx
入れ物で色変わるし
0286pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 16:48:23.21ID:k9xsR/Lm
赤玉土で飼ってるミナミをゼオライト水槽に移したら、普通のミナミが透明になった。
普通ってなんやねんというツッコミはさておき。
0287pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 17:23:07.74ID:62mQkOFD
>>284
>>285
意見ありがとうございます、あんまり気にする必要はないんですね
他の子たちと一緒に飼おうと思います
0288pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 17:26:12.67ID:mawsSIJ4
ま、やってみてもあるいは何かが起きるかもしれない
0289pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 19:36:20.58ID:A1dHQ/aR
>>287
他の子と一緒に飼うなら青い意味がないぜ
血が混ざったら青くならんぞ
0290pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 19:38:21.80ID:mHbBaMDt
遺伝じゃないって話だろ?
知らんけど
0291pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 19:42:22.68ID:mosJwZUy
そもそもどんなオスかも分からない
0292pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 20:17:59.77ID:gaWEleAW
メダカの残飯処理係に導入したのが4年前
100リットル野菜洗い桶で世代変わりしているのだけど、全身白化しているのが年を追う毎に増えてきた

桶に成体が推定300くらいいるのだけど、2割が白化個体

最近は足どころか触角まで白い奴が出てきた

ちょっとキモいけど、目立つからパイロットに使うと便利
0293pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 20:24:44.04ID:f+Za0saf
うpよろ
0294pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 20:38:59.82ID:A1dHQ/aR
白化すると何かいいことあるの?
0295pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:06.40ID:yWHojkh7
売れる
多分
0296pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 21:37:50.10ID:xaqvSk0A
みてみたい
0297pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 21:43:09.45ID:3tXM/2RD
深海には白い甲殻類がうじゃうじゃいる
0298pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:00:19.12ID:7zadKndo
>>287
稚エビにも真っ青な個体が産まれたら、普通のミナミと別けて飼育してみたら?
0299pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:11:03.79ID:SZdBZxnP
他に特異色の個体がいなけりゃ分けても意味なくね?
0300pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:12:46.29ID:f+Za0saf
ウチのミナミは絶滅しそう
大人ミナミが3匹しかいないし1匹は死相がでてる
魚入れすぎはダメだね
0302pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:29:36.21ID:vEY127Bq
疑問に思ったのなら行動してみたらいいやん!
やってから結果報告してくれ
0303pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 23:46:17.24ID:qQ4x19Tz
虫眼鏡でくわしく見たら我が家のはシナヌマエビだった
額角が短い
0304pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:03:23.57ID:1GCnh3Zj
10匹入れたのに、3週間でもう3匹しかいない
一緒に水槽にいれてるのは10センチくらいの、今迄ほとんど餌に見向きもしなかった子供のウナギだけなんだが
みんなどこ行った?
0305pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:04:31.62ID:p1HpbqmT
>>304
もうウナギのウンコだと思うよ
0306pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:05:48.98ID:S4qK1KPP
死んでツマツマされたかウナギに食べられたか
0307pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:17:57.47ID:XNnjRPP5
どう考えてもウナギのエサだろうけど釣りレベルだな
0308pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:26:11.90ID:wfANIjmJ
ウナギと混泳なんて生き餌与えてるようなもんだろ
釣られてやったぞ
0309pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:26:57.45ID:rcbTnjMY
鰻の釣りエサならミナミよりスジ、テナガのほうがええぞ
0310pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 05:00:48.47ID:k7wD8Ucf
うなぎかわいいようなぎ
0311pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 08:28:35.38ID:SBLXSTUo
うちはドジョウと混泳してる
0312pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 08:28:52.20ID:SBLXSTUo
ドジョウかわいいよドミトリー
0313ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/07(水) 10:02:46.30ID:rHzPYGbF
それよりウナギ飼ってる事実がうらやま
川で採れたのかな
0314pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:23:51.61ID:R6R9O/81
>>313
アクアショップで売ってるからそれじゃね?
0315pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:26:26.96ID:zQ7UPkKK
>>313
川でガサガサやって取れた
結構取れるよ
川魚を買うという感覚がわからない
0316pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:06.44ID:znmReHAn
プレコとか川にいるほうがおかしいんやで
0317pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:51:06.74ID:NOHNdGRd
エビとウナギだと分けて補充がやっぱり安定するんだろうか?
0318pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:59:54.11ID:sovBDLdx
>>315
なんで分からないの?
想像力ないの?
0319pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:11:58.61ID:w0ze56oq
ガサで取れるの理論だとアマゾン川ガサればいくらでも取れるとかになっちゃうなw
0320pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:46.20ID:AiVO6m5Z
ガサ代行業者様やぞ
0321pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:38:36.52ID:zQ7UPkKK
>>318
ないんだよね
オイカワとかマブナとかアメザリに金出す感覚は想像を超えてしまってるから
0322pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:39:30.08ID:zQ7UPkKK
>>316
流石にそれはいないよ
見た事ない
0323pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:51:50.56ID:znmReHAn
>>322
TOKIOが食ってた
0324pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:03:12.99ID:Dopxj/SK
マジっすか?!
0325pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:03:46.63ID:sovBDLdx
>>321
それ病気だから医者に診てもらった方がいいよ
0326pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:11:18.67ID:iWYL/4AH
ガサガサするのが面倒いから買うんじゃないの
そんなん言ったらキノコとかタケノコだって山でガサれば採れるし
0327pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:10.40ID:0JVqeOl8
海が近くにある人が群馬県の人に「なんで海水買うの?」っていうようなものだぞ
0328pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:20:02.55ID:wHkBa1E8
>>327
遠回しに群馬ディスってんのか?
上毛かるたぶつけんぞ?
0329pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:25:29.63ID:fkmb2bca
低次元な煽りはスルーしとけよ
0330pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:25:48.88ID:RAJacnfy
>>327
だるま弁当の容器で飼育してる俺に謝れ
0331pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:38:12.28ID:w0ze56oq
海魚はいくらでも釣れるからスーパーで買うなんてとんでもない
まさか買ってる奴なんかいないよな?
0332pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:40:27.07ID:PwePjKdq
大人になってわかること
お金払って解決できる事が一番楽
0333pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 12:42:54.05ID:FtnEtGbE
金額によるけどね
0334pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:02:57.51ID:nLVQBlPX
4月末から立ち上げようとしてる発泡ビオ風で今週、4匹中3匹が飛び出し自殺してしまった
マツカサ貝は生き延びてるんだけどなぁ
0335pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:17:02.69ID:cXJS+/7f
ガサしに出掛けるより買ったほうが安いし楽だし確実なんだよなぁ
0336pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:22:38.40ID:hQykaSkP
近所の川で網ヒョイって入れりゃいっぱい取れるからミナミヌマエビにかぎってはガサの方が安いし楽だわ
0337pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:27:51.40ID:pS8FHoEr
立地条件によりけりなんだから買うのと取ってくるのどっちがいいかなんて結論でない不毛で無意味な話
0338pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:31:51.39ID:znmReHAn
東京だけど汚いから川触りたくない
0339pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 13:33:28.24ID:RnLJKISp
浄水して飲んでるんだから大したことない
0340pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 14:38:47.65ID:ri52nD82
ちっちゃいザリガニなんかは今の時期なら近所の池でたくさん捕れるからスネークヘッドの活き餌に重宝してる
近くのショップだと一匹50円する
流石にうちで繁殖させたミナミは与える気にならないw
0341pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 15:38:46.09ID:WoePwKlN
ふーん、さよかと言いようがない
0342pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 15:47:52.65ID:NOHNdGRd
生だと病原虫とか菌とかいそう
0343pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 17:52:55.96ID:jXEFfJRu
>>332
働き出すと物より手間に金かかることがよくわかるよな
0344pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 18:00:40.89ID:mltJ7rr0
手間かからないリース契約が一番だよね
0345pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:42:18.20ID:pd/KCTvN
ボララス・ブリジッタエを導入検討中です
小さい魚なので稚エビは食べられないでしょうか?
そこが心配でまだ導入できずにいます
知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
0346pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:44:40.88ID:pS8FHoEr
小さい魚って?魚の時点で稚エビなんて食われるよw
大きさが全然違う
0347pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:51.01ID:znmReHAn
2cmくらいのやつだろ?
メダカですら稚エビは食う
0348pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 00:06:54.56ID:KfiEokj0
水草と流木をふんだんに投入して隠れる場所をいっぱい作ってあげなされ
そうすれば多少は生存率が上がるでしょう
0349pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 00:07:55.32ID:PzbDDrAG
9割9分食わせないと増えすぎるけどな
0350pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 06:01:44.38ID:nopj4OVk
雨水がガンガン入る環境のビオトープだと水質変化大きくてキツい?
投入から1ヶ月経つけどグリーンウォーターで生存が確認できない…
0351pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 09:55:28.95ID:SbZFmLgg
今朝15mmぐらいの子供のエビが一匹赤くなって死んでたわ
飼い始めて9カ月だけど死体見るのはじめて…
0352pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 10:45:47.96ID:h2jg9Ope
>>351
小型のえびの寿命は2〜3年だろうからそこまで落ちないのは運が良い
脱皮失敗とかで簡単に落ちる
若エビが落ちるのは原因がありそう
0353pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 11:01:11.66ID:EUCTl+tG
そんなにも長生きしませんが
0354pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 12:38:46.85ID:DL9JQa7T
いくらやっても増えないし死ぬし困ってたんだがいつの間にかちっちゃいエビさんが何匹か泳いでたwww
やったぜマジでうれしい
0355pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 13:10:27.45ID:B+cILIdK
>>354
ウナギも喜ぶ
0356pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 13:17:24.79ID:8LI9rjVB
http://i.imgur.com/R0Cksyq.jpg

数体ほど抱卵個体おるなーと思ってたら、昨晩見たら一匹だけ白いのおった?
これって死卵?それとも産まれる直前かね?
0357pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:07:58.82ID:tmVNuIeM
ソイルをリセットして大磯に変えたら、稚エビがあまり増えなくなった。
やっぱり水質がアルカリに傾くのが駄目なのかな?
大磯のまま中性から酸性に保つ方法、ありませんかね?
0358pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:25:16.24ID:0JRC707M
あるっちゃある
0359pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:34:28.25ID:/iBkJgxw
ないっちゃない
0360pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:35:21.71ID:amsKc+2H
ピートモス入れるとか?流木でも酸性側に行くとも聞いたな
0361pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:39:36.64ID:bGvoBt7Y
エビは酸性、タニシはアルカリ性、両方やらなくっちゃあいけないのがビオのつらいところだな
酸性にするのって、流木とか落ち葉とかの腐食質の植物を入れりゃいいんだっけ?
抽水植物等を植える植木鉢に荒木田土や腐葉土を使って(表面は舞い上がり防止に赤玉土を敷く)、ドボンすればいいんだろうか

逆に酸性に傾く荒木田土水槽に、溶岩石とかを沈めりゃ中和されるん?
0362pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:47:36.75ID:bGvoBt7Y
ごんめ、ビオ板と間違えてたわ
0363pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:59:57.78ID:m3HsUR1k
水の尺度にはph kh ghというものがあってだな。
ひとつだけで水の性格が決まるわけでなくぁwせふじこ
0364pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 16:09:27.61ID:iY9FhfCG
おらぁ鹿沼土入れとけぇ
硬質のやつな
0365pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 16:55:19.35ID:8N4jk5D1
エビは酸性好きな訳じゃなくてエサの苔とか植物がアルカリだとシアノバクテリアに負けるから上手くいかないだけかななんて思ってる
0366pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 17:53:18.03ID:KYBtVWsY
ミナミ真っ白になっちゃった
骨みたい
0367pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 18:06:33.71ID:Q/MT+gKH
うちもそれなるけど、死ぬ前兆だ。
0368pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 18:42:40.15ID:pOAJiAqM
とか言うけど
うちの真っ白ミナミは抱卵して稚エビいっぱい産んでるよ
白、緑、黒、透明、と居るけど色のみで病気とか死期とか判断できないと思うんだけど
どうなんだろうね
0369ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/08(木) 18:42:40.74ID:AYHwBEnU
蓮の浮き葉で水面がほぼ塞がった水鉢
葉をめくってみると、ミナミの稚エビとタニシの稚貝が増えていたが、まるまる太ったボウフラもたくさんいた
稚エビを残しつつボウフラを駆除する都合のいい方法はないかな?
0370pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 18:54:10.26ID:bGvoBt7Y
稚エビの隠れ家をもっさり用意してからメダカ投入
0371pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 19:11:20.25ID:KYBtVWsY
スポイトで駆除する
0372pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 20:15:47.64ID:G2V41/iR
ボウフラキンを投入する。
0373pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 21:33:15.69ID:5o00D1+6
脱卵したと思ってたら孵ってたみたいで稚エビが2匹ほど確認出来た。後はウチのフナミに食べられない事を祈るだけだ。
0374pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 21:34:22.22ID:PmZvnj2w
フナミとは?
0375pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 21:35:06.34ID:KYBtVWsY
彼女?
0376pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 21:35:22.32ID:qz/Jj75x
フナにフナ美という名前をつけてる可能性
0377pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 22:11:44.37ID:/g+gJnci
数日見ないうちに初めての稚エビが生まれてた
世話をしてやりたいがやることがないなこれ
0378pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:08:03.18ID:rDjfciGE
富士の湧水というミネラルウオーターを2〜3日干してから水替えに使ったら脱皮しなくなった
水道水より良さげのようだ
0380pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:36:03.21ID:KYBtVWsY
お、おう
0381pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:42:33.51ID:NmFhoXAw
フナは同種のオスじゃなくても受精できるゾ
さっさとやれ
0382pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:43:58.08ID:dbozVgrH
>>379
食われるしかないのだがWW
0383pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 00:07:50.38ID:/70vmUH5
>>382
大きいフナだったら、逆に見逃してもらえるかもしれん。
うちはエビボトルに小型のカラシンを 2 匹入れてるけど、
たくさん稚エビが孵ったところで、
全部が全部そやつらに狩られる気がしてならない。

彼ら、動きがハンターのそれなんだよね。
アオミドロの前でピタッと止まって、
獲物がいないか根気強く凝っと見ている。
で、見つけたら一直線に獲物を捕らえる。稚エビ真っ青。
0384pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 00:27:34.89ID:l5F11Q3F
一ヶ月くらいかかったであろうか?やっと流木が沈んだ。早速ミナミが引っ付いていた。満足満足w
0385pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:54.30ID:ufkAjgo0
今日満月らしいけど荒ぶってる?
0386pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:17.70ID:MC+1u0cP
すとろべりー☆むーんだぞ
0387pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 11:14:17.40ID:49Z8tWzx
満月警察がくるぞー!
0388pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 11:32:21.58ID:5SHqwf5c
稚エビの隠れ家に、と買ってきたメダカの産卵藻(天然素材)だがコレ良いな。
生存率が格段に上がった。
藻に付いたコケでツマツマしてる。
0389pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 12:30:09.13ID:u4eH9849
適当に梅酒ボトルに水作エイトかなんかぶっこんで無加温で
適当に釣具屋の餌エビ買ってこようと思ってるんですが
こんな簡単ので増えますか?
あと
ソイルと大磯が両方余ってるんだけど
やっぱりソイルのほうがいいの?
0390pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 12:51:38.34ID:69LovnJI
酔っぱらい海老ですね美味しそうです
0391pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 12:52:47.69ID:rD7LzIvU
水作無くてもマツモ多めに放り込んでおけば良いと思う
あとはスジエビ混入してないかだね
0392pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 12:53:33.14ID:rD7LzIvU
ああ、ウンコすごいから砂よりソイルが良いかもね
0393pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 13:21:40.46ID:xVgT3LZR
チビウナギがミナミを食べない
せっかく餌に買ったのに
何も食わないから心配だわ
0394pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 13:25:58.48ID:DhUZ4vVe
ウナギは基本的に夜行性じゃないかな
うちのスネークヘッドの殺戮は夕方からはじまる
0395pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 14:22:07.75ID:nH+yudnD
直射日光当たらないベランダにて
ミナミヌマエビさんを増やしたいんですが
30cmキューブ
底床なし
水作M
マツモ
テトラのファン
他にあったほうがいいものありますか?
0396pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 14:25:52.81ID:DlXbz6dq
餌とヒーターがあると爆増
0397pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 14:26:00.22ID:xcpxxLi1
エビだけじゃこれからの季節ボウフラ凄いけど大丈夫?
0398pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 14:32:48.42ID:DhUZ4vVe
>>395
水作使うなら底床あったほうがよくない?
大磯の細かいがいい
0399pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 15:15:17.50ID:kq9Cazqr
ストロベリームーンにあわせてミナミもピンク色になる日が今日ですか?
0400pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 15:47:29.35ID:STqPIEA4
>>388
うちもそれ使ってるがそのものを半年ぐらいで食いつくされたわ
まぁメダカがそれに産卵してる様子はないからいいんだけど
0401pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 17:05:30.08ID:R9HoyX/X
>>395
底砂は入れろ
水作とファンはなくていい
0402pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 17:18:55.77ID:eTIpwnsS
10匹購入してきて,カップルで二匹生き残ったうちのママンが,おととい死んだ。
二度出産,一度目の子供は一匹だけ生き残り,二度目の子供は半分以上生き残った。

パパンとちっさな子供たちにツマツマされてた。今朝見たらもう何も残さずに消滅してた。
0403pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 17:27:40.72ID:eTIpwnsS
>>395
真夏は水温気を付けて。
水作はなくともいいと思うよ。
自分は田砂だよ。
0404pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 17:59:42.29ID:xVgT3LZR
共食いみたいな事すんの!?
0405pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 18:00:39.52ID:fAnopacm
生き物なんて死んだら別の生き物の餌になるやろ
0406pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 18:05:56.43ID:++Pnsjed
白っぽくなってる個体をよく見たら、目から先の部分?触覚が生えてるあたりがぐにゃっと曲がって変形してるんだけど…
めだかにでもやられたかな?もう先が長くないとなると残念
0407pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 18:18:47.04ID:49Z8tWzx
>>404
なんやこいつ
0408pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 18:35:57.42ID:H1JAtIkC
自分で調べようという頭がないんだろうなw
0409pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 19:03:19.47ID:XbwZNuTs
>>404
生きてるうちは、エサがあればしない。でも死んだら美味しいおやつ。
0410pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 19:27:08.90ID:d/NkXL5b
苔やカビも食べるしさらにデタトリス食性もあるから、餌無しにするにも手間がかかるしね
0411pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 19:29:56.90ID:MARk8jMk
デトリタスな
0412pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 19:34:32.64ID:CqoV6MY7
ミズミミズも食べないのに共食いなどする訳がない。
0413pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 20:25:43.28ID:fWs5qPtA
>>398
>>401
>>403
ありがとうございます
明日ホームセンター行って底砂買ってきます
エサは個別に必要なんでしょうか?
余ってるコリタブとウーパールーパーの餌があるんですが
0414pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 20:30:00.56ID:KVggSGFU
>>402
きっとパパンも子供たちも泣きながらママンを送ったんだよ
水中だから涙が見えないだけでさ
0415pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 20:30:18.20ID:p7hP5g0T
エビに食べて欲しくてザリ餌を買って来たのに、メダカが全部食べてしまう。
0416pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 20:34:38.19ID:pEc4qURk
>>413
ソイル買うとはかどるよ
0417pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 20:38:21.07ID:H1JAtIkC
エビの餌なんか魚の残り物でいいんだよ
余計に入れるからすぐ水が汚れる
掃除屋として入れてるのに本末転倒もいいとこ
0418pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 21:19:43.22ID:N4pK8txu
>>413
マツモをトリミングで食うから特に要らんけどカルシウム餌で
ザリ餌たまに入れれば良いんじゃないかな?
0419pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:05:55.36ID:3E/LzpPP
>>395
ベランダで30センチキューブ程度じゃ夏場も外置きするならいくら直射日光当たらなくても30度越えるぞ(経験者)
流水かけ流しくらいやらないと湯だる
0420pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:20:26.55ID:LQZsPlGN
ベランダで日陰を作って置いても35度くらいになることは結構あります
でも何とか乗り切ってくれます
0421pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:22:41.66ID:LQZsPlGN
冬は薄い氷が張ることも時々あります
底でじっとしていて、餌も全く食べなくなります
0422pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 09:24:39.67ID:Z7xAmYW2
昨日水槽のアオミドロを掃除したら
今朝は、それまで見えてた数の10倍位出現した
水面下に集まってるから居場所奪っちゃったかな?
0424pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:24:44.52ID:ICLiF7/c
>>423
うちのは飼い始めて2ヶ月でやっと抱卵したわ
0425pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:26:39.27ID:QumO3yMy
ミナミの寿命は1年とか言われてるくらいだから
2カ月だったら十分に大人
0426pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:47:06.37ID:/b6OhFvM
卵少ないけど2か月で抱卵するね
オスは2か月だと争奪戦で勝てないみたいだけどギュンギュン泳ぐから性成熟はしてるんだとおもう
0427pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:48:58.73ID:2muoKkbh
3日連続で死にエビ(うち一匹は10個粒ほど抱卵)が出たんだけど
さっき見てたら一匹の♀とおぼしきエビを集団で追い掛け回して代わる代わる交尾しようとしてた
一応保護しておいたけど原因これかなぁ
0428pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 14:21:36.71ID:VqFhDJG5
♂過多で崩壊は何度か過去スレで言われてるね
対策は間引くしか無いくさい
0429pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 14:44:08.04ID:Z7xAmYW2
今、初めて稚エビが腹から離れる所見られた
増えるとは聞いて居たが凄いね全部育ったら3桁はすぐだね
0430pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 15:11:02.50ID:lAnkIId3
>>422
日本語が不自由ですね
0431pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 15:50:25.98ID:yqz0+Uql
ミシシッピニオイガメとヤマトにミナミ&メダカを混泳させて早一年
500円玉サイズだったミシミも中玉ミカンくらいのサイズになり、流木だろうが水草だろうが破壊しまくりの中
何故かヤマト&ミナミ&メダカだけは未だに1匹も喰われない
途中で入れた和金・グッピーとネオンテトラは日々喰われてったのになぁ
0432pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 16:32:40.74ID:JoCNEs/O
>>431
亀って水すぐ汚すイメージがあるけどどうなの?
水換え頻繁にしたらミナミも持たないんじゃないの?
0433pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 19:43:11.60ID:yqz0+Uql
>>432
底面+スペースパワーフィットで換水は1/2を週1.5回くらい
確かにカメは水汚すから、水の土の匂いにほんの少しでも生臭さ混じったら換水するね
0434pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 20:01:16.71ID:Kd9sxPqp
ニオイガメレベルでもそんなに頻繁に水替え必要なんか…
0435pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 20:17:50.27ID:rGlXF0KN
長い二本の髭の長さが均一じゃない個体がいる。
片方が、先端が折れたみたいで短い感じ。
これって今後も短いままなのかな?
それとも脱皮する度に長くなっていくの?
0436pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 21:49:47.95ID:kM47qPLL
カメは室内で飼うぐらいの大きさの水槽なら毎日水総取っ替えだよ
ニオイガメはちっちゃくて楽だよな
0437pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 22:08:38.30ID:teYWrR1m
昨日、初めてのミナミヌマエビを睡蓮鉢に放した。
今の所、元気そう。
0438pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 22:27:47.25ID:yqz0+Uql
>>434
や、カメだけならそんな換水いらんよ
例えば30キューブで底砂と流木くらいに満タン注水なら夏場じゃなきゃ1カ月くらい平気
ウチはテラリウムかつエビの隠れ家多くしてるせいで水は5Lくらいしかないから、カメ以外の生体の為に頻度上げてるだけよ
0439pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 22:35:14.30ID:HPlqvmJF
おお??亀はちゃんとエサたべてる?
0440pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 23:07:02.41ID:L/zJ6pWE
何カメか分からんが、幼稚園でタライにカメ飼ってたな。豚肉の細切れ食わせてたけど臭かった。水は先生が買えてたんだろうなあw
0441pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 23:38:20.76ID:ktaLNLGr
俺の亀も幼稚園の先生に洗ってもらいたい。
0442pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 01:26:17.47ID:VF3CSCWV
稚エビ生まれてからミナミヌマエビの夢見ること多くなって困るわ・・・
0443pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 01:51:36.28ID:ZeCyhyrn
ツマツマされる夢か
0444pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 02:42:34.64ID:zEdWnYN4
公園にある人工の河川に亀何匹かおるけど
明らかにうんちの匂いする時あるぞ
0445pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 02:54:50.93ID:YkxE2a+V
エビは急激な水質水温変化に弱いという

ある日、ショップでアルビナス・ナナを買ってきたんだ
店主に農薬の有無について聞いたら、ナナは農薬ついてて当たり前
でも、入荷から2週間立ってるから大丈夫だろうという返事が来た

もちろん、こんな言葉を鵜呑みにしてエビ水槽にドボンは出来ない
そこで、バケツに水道水入れてナナを投入
しかし、これだけでは農薬があるか否か、仮にあるとしたら
いつ農薬ぬけるかどうかわからない
そこで水槽にいるミナミもバケツに一緒にドボン

一日後
バケツを覗いたら、ミナミがいない。
フタしてないから逃げたか?と思いきや、ナナに隠れていた
うむ。これは農薬ついてないなと思ったが、念のため、水道水を新しくして
もう一日、ナナとミナミをドボン

翌日、バケツを見たら、ミナミは生存していた
農薬がないことを確信し、ナナを水槽に入れた

驚いたことはナナに農薬がなかったことよりも、ミナミが
急激な水質水温変化に耐え、生存していたことだ
しかもただの水道水でだ。

ミナミが変化に弱いというネット情報は、果たして本当なのだろうか?
0446pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 03:10:08.78ID:ybeRfsbd
なんで自分語りしてるの?w
0447pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 03:20:04.87ID:WDNmxwDA
100匹水道水にドボンすりゃ30匹は生き残る
その30/100の1匹を見てミナミ全体を語るのは間違ってる

宇宙人が室伏誘拐して「人間つええなw」とか言われても困るだろ
0448pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 03:22:07.96ID:VF3CSCWV
深夜に笑わせんなよw
0449pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 03:43:12.44ID:Doa856XP
真相を確かめるべく我々はNASAへ向かった
0450pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 04:31:10.34ID:ZeCyhyrn
プロは水道水直に添加してから軽き抜き投入
0451pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 06:01:50.46ID:uypIyQma
>>447
宇宙人もバカじゃない。だから、何人も連れ去って調べてるんだろう。
0452pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 08:52:49.86ID:fhIOlGJ/
>>451
遠回しに>>445はバカと言いたいのか。
0453pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 09:15:42.23ID:3tXNzL5/
住んでる地域でまったく違う水道水
0454pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 10:43:34.55ID:0vK9YCNg
ヤバい。夜中にアカイエカが発生して夜も眠れない。オスだけベープ使いたいけどエビ飼ってるから使えない。

.....水槽にビニール袋かけて使えないかな?
0455pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 11:02:03.52ID:ML8Ujoe6
ムロフシエビとかツマツマで水槽割りそう
0456pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 11:03:18.48ID:73l/GR9S
>>454
日本脳炎媒介以前に、ヤブカに比べてアカイエカの毒は強くてやばい。
早いとこ対策できるといいね。
以下、前スレ情報。
真贋次第だけど、こういうのもテンプレにあるといいかも。

> ________________________________________
>
> From: [141] pH7.74 <>
> Date: 2017/05/10(水) 04:32:02.59 ID:fJbAfcDT
>
> 質問なんですけど、蚊取り線香の煙ってミナミにはやばいすかね?
> そとでスチロールで飼ってて
> 部屋の中に汲み置きの水がおいてあるんすけど、今日蚊取り線香たいちゃって
> この水を継ぎ足すとエビちゃんダイジョブかなあと心配になってきたんで
> 4リットルのペットボトルで口は小さいのでそんなに煙の成分は溶けてないと思うんですけどね、
> ________________________________________
>
> From: [144] pH7.74 <>
> Date: 2017/05/10(水) 06:15:41.02 ID:xcTB1eap
>
> 蚊取り線香は大丈夫らしいけど心配なら新しい水にすればいいんじゃないかな?
> ________________________________________
>
> From: [150] pH7.74 <sage>
> Date: 2017/05/10(水) 07:59:14.87 ID:sNQjKwsZ
>
> 蚊取り線香
> アースノーマット(無香料)
> は使っても問題ない
> 他のは知らん
> ________________________________________
>
> From: [161] pH7.74 <sage>
> Date: 2017/05/10(水) 18:24:26.35 ID:5mnh+f7c
>
> >>150
> やばいのは水性タイプ、油性は平気っぽい
> 悪名名高いワンプッシュタイプは水性
> ノーマット(ボトルタイプ)は油性と水性が有るから注意
> 昔ながらのベープマットは油性
> ________________________________________
0457pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 11:17:47.45ID:73l/GR9S
蚊とエビに関連して、意図してスジエビを飼ってる人いる?
食性が肉食寄りと聞いたから、例えば睡蓮鉢なんかに
スジエビだけ放っておけば、ボウフラ対策になるかなと思って。
きっと成長しないうちのヤゴなんかも食べてくれるよね。
そうなるとメダカよりも扱いやすい気がするんだけど、実際のところどうでしょう。

スレチだけどスジエビスレがないので、知ってる人がいたら教えてほしい。
0458pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 12:09:29.98ID:D4GiiAFu
なんのためにスジエビを飼うのか
飼いたいから飼うのか
0459pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 12:26:44.80ID:QfWXiW5T
ボウフラ対策って書いてるじゃん
0460pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 12:46:20.24ID:wM8hV0vR
ホームセンターでミナミさん10匹購入して水あわせ中です
1匹にエビヤドリツノムシを見つけたので隔離、残りも虫眼鏡で見てみると3匹に寄生虫らしいものを見つけました
たぶんヒルミミズだと思います

ネットで調べて1匹ずつ塩パラパラをしてみたところツノムシは駆除できましたが、ヒルミミズはミナミさんから離れないままウヨウヨしています
何かいい駆除方法はあるのでしょうか?
0461pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 12:58:29.58ID:n1bBe481
>>457
スジエビはすぐ飛び出すからメダカの方が結局扱いやすいよ
0462pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 12:59:15.14ID:ycWG0He8
水槽のミナミがバタバタ死んだんだけど、エサやったからかなあ?ウイローモスがちょっと入っていただけで、足し水しかしてなかった。とりあえず水1/3交換しといたが。
0463pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:16:58.01ID:D4LZ3ZHs
>>457
ボウフラは日照求めて水面近くで暮らすけどスジエビは基本的には底物
思うほど捕食しなそう
0464pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:17:33.86ID:/fS6552W
尾ひれって言うのかな?尾っぽの先っちょのひれ
2枚しかない抱卵ママが居た
体色白っぽいし脱皮失敗したのかな
次の脱皮で復活してほしいけどこの個体抱卵2年目だし年かな
0465pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:33:46.83ID:b0ZVYFIS
>>460
ヌマエビの寄生虫は見ない振りでいいんじゃねと思ってる
オレンジだけ排除で他はそのままドボンだな
0466pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:37:07.20ID:77XqnSTe
>>457
釣りエサで余ったのをサテライトに隔離して飼ってるけどあいつら蓋を開けると水面まで上がってきて直接ピンセットから餌受け取ってくれるしかわいい
ボウフラやヤゴは知らんが水面に生きた蚊を落とすと水中に引きずりこんで貪ってる
スネールも入れたことあるけど襲わなかったな
あと結構でかくなるよ
0467pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:01:19.02ID:R2lMEHOj
>>463
俺もそう思う
わざわざ水面まで浮上して食うなんて考えにくい
ボウフラ対策はメダカが無難だよ
0468pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:16:22.43ID:eWmcbINd
蚊の対策?
服を燻製にするといいよ
0469pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:25:56.72ID:EHCMwTgY
>>465
>オレンジだけ排除で他はそのままドボンだな

ガサガサでも見たことないけど日本にもいるのけ?
0470pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:38:28.63ID:b0ZVYFIS
>>469
ガサれるとかうらやま
通販CとNで各1回発見した
寄生虫はしゃあないとしてもオレンジは弾いて欲しいところ
0471pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:48:42.84ID:RDUFwJgt
オレンジってなんだい?
0472pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 14:48:56.50ID:zEdWnYN4
オレンジ色のは寄生虫だったのか…
買ったヤマトについてたけど構わずミナミ水槽に入れちゃった
こないだミナミに似たようなのついてたけど移ったのかな…
0473pH2.24
垢版 |
2017/06/11(日) 15:42:35.17ID:YnV0n/VC
>>454
ワンプッシュ殺虫剤(キンチョウ 蚊がいなくなるスプレー)は一撃必殺で
一夜のうちにエビたちが皆殺しにされてしまったけど、
空気を通さないビニールとか蓋で水槽を軽く覆ってから使用し
部屋を換気してから覆いを外せば全く悪影響なかった。

>>457
スジエビはメダカも食べてしまうくらいあるらしいし、
スジエビは結構フヨフヨ泳いでいる状態でも見かけるから捕食できる可能性もあるから
ボウフラも食べるか試してみてよ。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1496645422/
> Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
> A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
>   スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。
0474457
垢版 |
2017/06/11(日) 16:30:48.08ID:73l/GR9S
>>461
エビはおしとやかなミナミちゃんしか飼ったことがないんだけど、
スジエビはそんなに飛ぶんだ。知らなかった。

>>463
確かにボウフラは水面近くで浮いているイメージ。
スジエビは底の方で過ごしているイメージ。
でもイメージでしかないから尋ねてみた次第。

>>466
それそれ!
実際に飼うつもりで飼ってる人の話を聞いてみたかったんだよね。
スネールを襲わないのは水質維持のためにも丁度よいね。
エビは警戒心が薄いからピンセットから直接餌を食べてる姿も
容易に想像できる。よいですなぁ。

>>467
ヤゴに襲われてメダカ達がいなくなったケースがあってね。
防虫ネットを使わずボウフラ対策できて、
なおかつヤゴも食ってくれる生体を探してる。

>>473
「スジエビにボウフラ食わせてみた」みたいな動画があれば
手っ取り早いんだけど、なかなかなくてね。
自分で試すのが一番だね。
スジエビ入手ルートが固まったら、自分で試してみようと思う。
0475pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 16:42:31.63ID:p5Ql2YTm
ガサか釣具屋で買うかかな
0476pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 16:52:51.18ID:u2OEkVq6
てかスジエビだとミナミの稚エビ襲うぞ
ちゃんと餌やってても共食いするのに
0477pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 16:55:14.13ID:t3iwQhXg
スジエビの利点は食用って事だねw
以前ググって調べたら流域によって卵の大きさや産まれてくる時の稚エビの発育の段階が違うらしい
餌用として出回ってるのは琵琶湖産で卵が小さくて止水では繁殖しにくいらしい
0478pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 17:44:59.35ID:fhIOlGJ/
近くのホムセンでは、川エビと称してスージーが売られてたよ。
それをみた男の子が、気持ち悪いを連発しててお母さんが困ってたw
0479pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 18:43:39.12ID:sqvj6NfP
1/10程度の水を加えただけで抱卵個体が脱皮しちゃいますかね?
しかも加水から24時間以上経ってます。ずっと卵を抱えていて、もう何匹か
孵化した後だったんだけど、なかなか全部は孵化せずだったので
加水とは無関係に抱卵時間切れだったりするのでしょうか?
0480pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 18:49:30.96ID:7VFJq7fc
>>479
大丈夫
0481pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 20:42:40.29ID:zEdWnYN4
スジエビならカニのスレに飼ってる連中がいたよ

生体入れないならボウフラ駆除なんていくらでも方法あるけどな
0482pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 21:07:17.39ID:73l/GR9S
>>475
ガサは無理だなぁ。
つかまえたところでミナミとスジエビを選別できる気がしない。
釣具屋いってみるか。

>>476
スジエビオンリーの鉢にしようと思ってる。

>>477
繁殖は難しいのかね。
放置に近い形で累代飼育できればベストなんだけど。

>>478
そっか。必ずしもスジエビの名称では販売されていないか。

>>481
ありがと。カニスレも見てみる。
生体を入れたいんだよね。
0483pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 21:18:48.61ID:/fS6552W
スージーは孵化した後、海でプランクトン生活する小卵型だから鉢で累代飼育は無理でしょ
琵琶湖産はしらんけど
0484pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 21:27:46.59ID:VF3CSCWV
水槽のガラスに稚エビが張り付いてたので暫く見てたら別の場所に稚エビじゃないけど同じような大きさで白色の尺取虫みたいなのが数匹ガラス這ってるのが確認できたんだけどこれなんだろう?
水槽にはミナミヌマエビしか入れてないです
うわさのボウフラってやつですか?
0485pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:03:25.32ID:fhIOlGJ/
ミズミミズかプラナリアじゃない?
0486pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:23:05.51ID:K130g7P3
尺取っぽいならミズミミズだろうね、プラナリアはナメクジっぽいし。
無害らしいけど見た目がキツイならメダカ数匹で殲滅出来るよ
0487pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:24:35.88ID:VF3CSCWV
動画等で調べたりしたらミズミミズのようでした
特に害はないようなのでとりあえず放置してみます
0488pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:25:11.02ID:ycWG0He8
ボウフラって黒いのがクチャクチャ伸び縮みって感じじゃない?壁はってるなら南米プラナリアじゃないか?頭がひし形なら普通のプラナリア。
0489pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 00:19:38.03ID:QowHeAWS
スジも実は陸封型がいるとかいう話も聞くね。
近所に出入り口がコンクリートの用水路だけの遡上するのが無理そうな農業用溜池にスジがいるから、個人的には本当かもと思ってる。
0490pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 00:41:03.01ID:GOu5Z9lp
いやそもそもスージーはオール淡水がほとんどだぞ
汽水まで行くやつもいるけど海水はアウト
塩が必要なのはヤマト
0491pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 00:41:18.16ID:0n6+cXqq
うちの近所のコンクリートの用水路にウナギいるけどな。
0492pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 00:47:24.43ID:GOu5Z9lp
ウナギは結構適当に上がってくからな
他の魚じゃ登れんとこにも平気で上がってくからとんでもないとこにもいたりする
海に戻れなくなるとその場で成長し続ける(繁殖はしない)
0493pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 01:46:49.81ID:XgnUNLQD
ウナギは川から川、沼から沼、川から沼とか
危険を冒して水の無いところもクネクネ移動するんだよね(主に雨の日)
NHKの番組で見て驚いた
0494pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 02:38:10.90ID:GNzd5vND
ウナギはミミズと同じだな
0495pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 05:58:14.22ID:MIPez5pX
>>489
自分とこも農業用の水門しか出入り口ないため池にいるからコイツらは陸封なんだと思う
共食いかなりひどいから
0496pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 05:59:38.10ID:MIPez5pX
続く
狭い枡にいるとどういう日常送ってるのかこわい
0498pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 07:06:32.51ID:36Cp3VPT
へぇ...
スジエビってじゃあスジのあるエビくらいの意味なん?
0499pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 07:32:52.95ID:gEtF2iZb
ツマツマツマ
このスレを捕食してやったツマ
0500pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 12:39:37.60ID:Z7tX+GNp
海から遠く離れた里山の溜め池にスージーは沢山いるよ
どこをどう考えても海から上がってこれる距離ではない
0501pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 12:56:13.00ID:fEgrHJ40
まあ繁殖できたところで魚に危害加えるのではタンクメイトとして微妙だわな
0502pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:41.09ID:BC08II7u
隔離された溜池にどうやってエビがたどり着いたのか
多分人の手によるものだと思うけど
0503pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 14:34:00.63ID:hIKMIf3c
海にも磯スジエビって紛らわしいのおるんやな
0504pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 16:55:09.80ID:CYzBjAZh
うちの近くの溜池も、スージーだらけ
見た目涼しげで愛嬌あるので偶に水槽に入れるけど合わないのかポツポツ死んでドジョウのオヤツになってるわ
ミナミより弱い印象
エサやると水面までキャッチしに来るのも居るしボウフラも食べるんじゃ無いのかな?
0505pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 17:18:44.96ID:uZ06KrTP
某大河ドラマの撮影場所になった沼にもスージーがわんさかいるよ。
確かに縞のある透き通った体は綺麗だと思ったけど、ヤマトよりデカイ大きさや何よりギョロっとした目が怖かった。
んで、ホントに手長でハサミがあって、見た目が凄く狂暴そうだった。
0506pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 17:18:45.98ID:XnHb03BX
ボウフラは余裕で食べるよ
0507pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 17:29:47.90ID:ZNibvfTM
ボウフラは呼吸のために水面に上がるけど基本底にいる気がする
までもミジンコ繁殖とかでもなければスジエビよりはメダカ系が無難だろな
0508pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 19:23:17.72ID:iMnJxLZM
ボウフラなんて浮いてるのが見えたらその数倍は底にいるよ
やつらの中にも賢いのがいてメダカとかの捕食者がいると底のほうで大人しくジッとしてるのがいる
息継ぎするのも命がけだからね

今シーズンのうちのミナミは抱卵しないんだよね
ここ数年はメダカと混泳で5・60匹にはなるのに今現在20匹ぐらいで抱卵個体無しだわ
あきらかにメスっていうのが見当たらないからついに途絶えるのかとちょっと心配してる
0509pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 20:26:34.00ID:XnHb03BX
>>508
そんだけいれば大丈夫だ
そのうち抱卵する

そんだけいて抱卵しなかったら宝くじに当たる確率より低い
0511pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 07:39:30.89ID:uSbfLoNM
茶コケが生えたメダカの卵をミナミの水槽に入れたら一晩でめっちゃ綺麗になった
おまけに何匹か孵化してた
0512pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 08:12:44.27ID:32fWAnj1
針子食べられないの
0513pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 08:42:26.03ID:2GPGVM/Z
タニシの苔も綺麗にしてくれるかな
0514pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 09:23:53.71ID:PTH0A6b5
>>512
孵化直前のは食われたが孵化してしまえば大丈夫だと思う
0515pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 15:42:08.06ID:we304Dxt
なんとなく沈んでるモス持ち上げてみたら3mmほどの稚エビ発見
こないだ子供世代が抱卵しまくったので夏には100匹ぐらい行きそう
0516pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:06:01.84ID:VzWI3Ugn
睡蓮鉢で睡蓮を育てながら、ミナミヌマエビとメダカを飼ってる人いたら教えて欲しい。
ミナミヌマエビの稚エビがメダカに食べられない様に、どんな工夫してる?
ウチは、睡蓮を植え込んでる平鉢と睡蓮鉢の隙間に牡蠣殻パックやマツモを入れてるんだけど、メダカの産卵床になってるマツモも成魚に食い散らかされてるから心許ないんだよね。
0517pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:14:31.63ID:8zxQa0q1
同じ空間で飼ってたらまず喰われる
0518pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:19:08.93ID:VzWI3Ugn
>>517
抱卵してる生体見つけたら隔離するしか方法ないかな?
0519pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:21:06.96ID:z1S8gUos
常時メダカを産卵ケースに隔離してた方がいいw
0520pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:29:00.65ID:5W1R2g/b
多少食われるのは仕方ない
0521pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:34:42.82ID:CaUQTtTS
抱卵個体隔離とか脱卵誘発するだけ
0522pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:01:01.36ID:MMry8JHk
同じ水槽の水で違う小さいケースに移してたけど問題なかったよ
0523pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:38:00.99ID:32fWAnj1
メダカの中に放置しててもミナミはどんどん増える保護する必要なんてない
0524pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:51:46.66ID:+dGEgGjS
餌ちゃんとやって、隠れ家いっぱいあれば、↑の言うように
メダカがいても、ミナミは勝手に繁殖するからおk
0525pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:55:08.13ID:+dGEgGjS
水槽なら隠れ家作りやすいけど睡蓮鉢だと作りづらいから
そこは厳しい面もある
0526pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 04:53:44.74ID:FBrwWB+y
大粒の赤玉土敷いて上に落ち葉でも被せておけばよいのでは
0528pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 07:35:04.69ID:mwZ5uYdH
ヒガシくらいやな
0529pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 07:52:33.08ID:TsBsGtn2
ミナミだね
0530pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 08:09:23.10ID:55Gddr1F
ナウシカに出てくる奴だろコレ
0531pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:27:02.86ID:82pzkpOk
数が減ったらスジエビのせい
0532pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:27:12.67ID:KR7H5Og5
稚エビがチョコチョコソイルの間に入ってエサ取ってるとき、ちょっと深入りし過ぎた馬鹿な子がいたが、その上を親エビがブルドーザー。

ソイルで塞がれて稚エビが出られなくなってた…。
0533pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:49:21.70ID:ExICgDxo
>>529
ありがとう
0534pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 13:41:56.49ID:vTrwk8Ca
>>516
1匹ずつチエビの尻尾に辛子を塗っとくとメダカは食べない
0535pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:26:43.88ID:AYlqJsee
>>516
メダカを子孫を残そうとめだかの館で買った「タマゴトリーナー」投入たんだ
5月中旬以降は卵採取中断してたらミナミがそこに群がるようになって気づいたらチエビがワラワラなっとった
何も狙った訳じゃないタマゴトリーナーって偉大なんだと思い知らされた…

タマゴトリーナー
http://i.imgur.com/2bHV755.jpg

ミナミとタマゴトリーナー
http://youtu.be/sEuVs4uf_x8
0536pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:50:17.73ID:eYAqgqHK
形が似てるハネゴケいいよ。
稚エビの温床になっててメダカが時々顔を突っ込んでるけど
ミナミは増え続ける一方

そしてメダカの卵もここにばかり付き、アナカリスその他の水草にはまったく付かない
Win-Winの環境を作り出している
0537pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 16:45:06.47ID:AWSVI7y9
メダカの産卵床用で拾ってきたんだけど杉の葉も結構いける。
長ければ切って凧糸で結べばいい感じになる。
0538pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 18:28:16.20ID:3x+EPDhl
マツモじゃだめですかね
0539pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 18:43:41.67ID:EG2YH0IJ
516だけど、沢山アドバイスありがとう!
牡蠣殻パックと睡蓮鉢の隙間に稚エビが避難してくれることを信じて心配しない様にするよ。
底床は大磯砂だけど、睡蓮の用土は中粒赤玉を使ってる。枯葉も少し入れてみようかな。。
0541pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 19:45:13.68ID:/JfZscGr
カメがバクバクとミナミ食べてる画像あげろよ
0542pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 20:42:15.84ID:ws7KOUX+
バルーンモーリーとヤマトと同居してたけど
モーリーがミナミの稚エビ食べちゃうから
今はモーリーの稚魚とミナミとヒメタニシだけの水槽になった
モーリーの親はヤマトとヒメタニシで同居してもらってる

昨日までかなり白っぽくなったのを抱えてたのに今日みたら何も抱えてない
どこかに産み落としたのかな?
だとしたらこれから2週間は水替え気を付けないと…
0543pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:06:24.83ID:yRRWS9nZ
稚エビって暖かい方が育つの早いんかな?
0544pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 22:50:22.10ID:h8vA+uz3
>>543
アタリマエ
0545pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 23:25:00.20ID:mW6ApwKJ
稚エビはミジンコみたいで本当に小さい
1時間くらい水槽を見てて跳ねた時に2〜3回ギリで見える程度

みんなよく見えるよね・・・
0546pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:13:00.68ID:ZH7+3uJ5
抱卵エビをネットとかで捕まえるとショックで孵化
する時ない?
0547pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:44:53.30ID:UYyQzylL
アベちゃん混泳水槽で大量死
びっくりするほど赤いのいたからリセットかと思ってたら生き残り発見。

放置したら死骸は2日で目視できないくらいに。
クーリーもいるから適当にサイクルの中のようだ。

抱卵もいるしモスぼーぼーでスネイルは外飼いビオからいくらでも調達できるから5日に一回くらい冷凍アカムシ落とすだけでなんとなくちゃんと皆生きてるわ。

大量死の原因は分からないけど、アベちゃんいても減らねー
0548pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 02:06:03.99ID:+xZOtj/8
>>545
多分これと同じルーペで観察しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B011FA46JY
レンズが4種類ほどあって、拡大率を変えられるようになっています。
が、レンズが左右に振れるわけでもないので、左右の目の距離によっては最大倍率だとかなり目が疲れるかもしれません。
そういう時はせっかくの両眼用ですけど、効き目だけで見る方がいいような感じです。
0549pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 09:39:59.69ID:p1rJBWpw
家が近所なら外人たちからの評判が良いとされる日本語教室を紹介してあげたい
0550pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 10:42:36.90ID:jInGi3Mj
>>545
なんだ?このゴミ?
うわっ、ちっこいのにエビの形してるじゃん!

と毎回驚きます。
0551pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 10:47:19.66ID:vRHL7Sib
暗い部屋で「うわっゴキ死んでる!」って思ったら脱走して干からびたミナミだった
長生きしてるでかいメスだったんだ
うおおん…
0552pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 14:07:19.91ID:JiEn6PGl
久しぶりに水槽の周り掃除したら干しエビが3つくらい出てきた
0553pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 14:11:35.32ID:lx0d7CSV
上部に網戸の網設置してあげようぜw
0554pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 17:15:00.57ID:PvZoIixT
そういえばエラに水があればある程度陸上活動出来るんだったか
0555pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 17:30:28.95ID:ZzjfJ+Ja
しめってれば平気みたいね
だからアクアテラだと習性と合わさってアルピニストになってるところをよく見る
0556pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 21:25:35.72ID:A7aBi/CJ
奴らが登りそうなところに滝を作ろう
0557pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:43.26ID:DMm8gQMk
エビ部屋でワンプッシュ蚊取り使える方法見つけた

ワンプッシュの成分って普通の蚊取り線香と同じ成分ピレスロイドなのね違うのは散布方法
蚊取り線香は燃焼の熱で揮発拡散させてて
ワンプッシュは飛沫(細かな液体)で散布して床や壁に付着した後ゆっくり蒸発拡散してる

この飛沫(細かな液体)が水槽に落ちると水性なので水槽内に速やかに拡散して効果を発揮させちゃってるのが原因
別部屋やベランダなどでハンカチなど布やティッシュにワンプッシュして薬剤を付けそれを部屋に置いておくだけ
何度か試したけどエビオッケーだった

体に飛沫が付いてる状態で餌やりや水槽の手入れするのは厳禁だけどね
0558pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:42:11.54ID:cdOIANO0
そこまでしてワンプッシュ使うくらいならアースノーマットでええかな
0559pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:43:51.33ID:Q4vHitgG
>>557
ありがとう
今度やってみる
0560pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 01:42:57.29ID:vjj+ptYD
>>544
だよなぁー

今稚エビとメス一匹とオス二匹しかいなくて、早く増やしたいんだけど
温度上げて稚エビの成長促して大人にして繁殖させるか、25℃前後にして今いるメスを抱卵させるのが早いのかで悩んでてな
0561pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 03:29:59.41ID:eTicJYL8
傲慢な悩みだ
自然の流れに任せよ
0562pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 05:04:49.48ID:lEN1til5
諏訪湖〜野辺山あたりにツーリングいくんだけど
近辺でヌマエビ取れるとこないかな〜?
0563pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 06:00:30.38ID:y0zOkqGf
>>562
ツーリングでガサとかいいのう
0564pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 06:25:14.37ID:6d32YbFy
>>562
川・池・沼
とにかく居そうなところガサれ
捕れるといいね
0565pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 08:27:34.62ID:+ZPBff48
持って帰るの大変だな
掬って逃すのならいいだろうけど
0566pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 10:33:46.92ID:C6SM3oct
キッチョール部屋に5、6秒噴射してやってるけど特に問題起こったことは無いな
0567pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 11:47:25.38ID:2z2/N6Cx
そりゃキッチョールだもん
0568pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 11:54:03.77ID:yJk/Mlqp
睡蓮鉢だと、夜にならないとエビの姿が見れなくて寂しい。
昨夜は5匹の中、3匹の生存確認出来たんで安心した。
0569pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 12:03:41.73ID:GcWPi8Il
睡蓮鉢だけど布袋を持ち上げるとミナミが一緒に持ち上がるから見える
0570pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 12:40:03.40ID:Lw0U9FD0
懐中電灯で照らすのだ。
0571pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 14:23:29.88ID:yJk/Mlqp
>>569
睡蓮が場所とってるんで、布袋葵が入れられない。。

>>570
毎晩、照らして探してるんだけど、中々姿を確認できない。
0572pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 15:22:22.89ID:rLw1rm1P
そーっと近づいても照らしたら凄いスピードで隠れるから正確に数えられない。
0573pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 15:33:56.10ID:FDo8XrNp
抱卵個体が脱皮してもうた・・・
あとちょっとなぜ我慢できなかった・・・
0574pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 15:42:43.11ID:wE06O28s
手間だけど、卵は親から栄養を貰ってるわけじゃないから
卵に水流が与えられればなんとかなるよ
0575pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 16:29:43.46ID:11LBUEcq
飼うの面倒で全部下水に流した
ミナミさんサヨウナラ
0576pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 16:46:44.38ID:Y0Gw8Twf
下水に流したらミュータント化して復習しに来るの知らんのか
0577pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 16:54:47.90ID:xOgHBet5
それワニだっけ?w
0578pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 17:06:51.84ID:NWH/g5Wp
カメじゃね?
0579pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 17:22:47.10ID:7Hg7RqWV
カワァーバンガー!!
0580pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 17:27:04.35ID:XHuW1XEX
>>574
マジ?
はらんだまま脱皮したら皮を水流あるところに置いとけば孵化するの?
0581pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:13:56.30ID:duEMFPNX
45cmでアカヒレと同居させてて全く増えないのはやっぱ食われてんのかねぇ
専用小型水槽作るかなぁ
0582pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:18:36.09ID:NwvN8VYv
池、川、沼などで
ガサってそこにいた生き物をすべて水槽にいれる

すると楽しい水槽になる
0583pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:50:19.03ID:3UzqKrhC
場合によってバトルロイヤルになるな
0584pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:20:07.43ID:vOFG77Eo
>>581
あいつら水草モサモサにしないと自分の子供も狩り尽くすからな
0585pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:24:51.54ID:pYatIvpj
>>582
タガメとか取れちゃったら…
0586pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:50:20.52ID:yJk/Mlqp
>>582
未知の生物とか入ってそうで怖い
0587pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:57:19.47ID:BJEcJC76
オナガウジとかヨコエビとかいれるのか
0588pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 20:10:59.55ID:wcjwH7rl
>>580
孵化直前なら。
0589pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 20:38:03.63ID:SVRZf2Xo
そろそろ高温対策しないとな
水面ファンだけで耐えてくれるだろうか…
今年も猛暑らしい
0590pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 20:56:13.13ID:4IjSkxKl
初心者だけど、水変えると脱皮するの?
昨日変えたら、今日脱皮した。
それは良い事悪い事?
0591pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 21:02:47.60ID:BJEcJC76
pHが大幅に急変すると脱皮するとスレでは言われてる
ペーハーショクは死亡原因となる事も多いから寿命縮むかもね
抱卵中に脱皮すると卵は放置されるんでそのままだと卵死ぬ
エアレが必要となり面倒
0592pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 21:48:33.25ID:4IjSkxKl
>>591
そうなんだ!ありがとう!
ホムセンで赤 青 黄 赤透明
って飼ったけど青以外は一週間生きてる。
毎日楽しみだ。
こんな質問聞き飽きたと思うんだけど。
上記で交配したらどうなるの?
ザ、ミナミヌマエビみたいな茶透明ばかりになるの?
0593pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:13:10.14ID:YZreFhFi
なぜ定冠詞なのか
0594pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:21:57.89ID:y0zOkqGf
>>592
鋭い初心者だ
0595pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:30:43.21ID:3UzqKrhC
ペロッ こいつは嘘をついてる味だぜっ
0596pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:34:00.85ID:LisfNRCo
お、新手のスタンド使いか?
0597pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:52:59.30ID:vOFG77Eo
アブドゥルの髪の毛の形状って繁殖に良さそう
0598pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:04:09.60ID:IcxyI5kC
オクでミナミ300匹買ったよん
ついにオレもミナミデビュー
0599pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:12:46.81ID:XHuW1XEX
300買ってどうするん?
0600pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:21:37.36ID:3UzqKrhC
一部餌で一部飼うの?
0601pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:32:15.05ID:SoI+anQs
食うの?
0602pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:33:03.94ID:KSRSa6rE
初めての書き込みですがすみません。
うちのミナミヌマエビの色が店やネットで
見るものと大きく違うのですが病気でしょうか?
分かる方がいましたらお願いします。
https://i.imgur.com/i73Q40U.jpg
https://i.imgur.com/1J6QlR7.jpg
0604pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 23:50:05.45ID:NwvN8VYv
ミナミは周りの色に合わせて七変化する生き物です
1枚目は脱皮仕立てか死ぬ直前
0605pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 00:05:14.05ID:vg9CnlJh
>>604
ありがとうございます!!
白の方は昨日脱皮の瞬間を目撃したのですが
脱皮する前から白かったです。もう死ぬのですね('A`)
赤い方は仕方ないみたいですね。
今いる二ミリほどの稚エビたちが綺麗な色になってくれる事を願います。
ありがとうございました!
0606pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 00:44:46.47ID:X85sva89
ん?300匹って多かったのか
正直何匹くらいが適正か分からなかった
メダカも100匹買っちゃった
120cm水槽です
これからぼちぼちミナミの飼育方勉強していきます
0607pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 00:56:30.98ID:LiAmHpVL
この時期は繁殖しまくるから20匹程度で良かったかもね
100匹くらいすぐ生まれるし
0608pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 00:59:13.25ID:+vOmJ/EN
120とはいえ倍々ゲームで増えてくから結構すごいことになりそうだけど
面白そうな水槽でもあるからうp期待してる
0609pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:00:09.09ID:LiAmHpVL
ミナミヌマエビのかき揚画像楽しみに待ってるよ
0610pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:03:16.97ID:RH4HsiHH
120Lのプラ船でヤゴがウヨウヨ居ると思われるんだが南ちゃん増えてるな。
別プラ船のレッチェリは維持が精一杯って感じ。
やっぱ目立つと捕食されやすいんだろうな。生存競争の厳しさが垣間見れるw
0611ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/17(土) 01:05:02.76ID:sqJVxkKQ
少な目で始めて殖やす方がよくない?
もう遅いけど
立ち上げの不安定な時期に何割か死ぬことを計算してるのか
120cm水槽が置けるのは素直にうらやま
0613pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 06:48:26.02ID:YAp3v/o4
>>605
このエビ達、どこで購入したの?
1枚目の白いのは元からなそういう個体かもしれないから、一概にすぐに死ぬとは言い切れない。
問題は2枚目。
これ本当にミナミ?
ミナミにしては腰が曲がってるし、目もスージーみたいに離れてるし。
スージーかどうかは手元がよく分からないから何とも言えないけど。
ただガサってきたなら、ミナミじゃないエビの可能性のが高い気がする。
0615pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 07:21:13.16ID:OUsKLdvU
>>613
スジエビじゃなくてテナガに見える
尾扇に模様ない
1はシナエビ改良のミルキーシュリンプに似てる
表現型なら白いから死ぬってこともないけどテナガ系と一緒なら元気でもエサになっちゃうぞ
0616pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 08:13:34.81ID:0+V2MOsI
ミナミってメダカの卵食べます?
ビオでメダカとミナミ同居させてるんだけど、餌やるときにメダカが腹に卵つけてるのを
かれこれ1か月近くも見てるのに稚魚が泳いでるのをまったく見かけない

他のビオは稚魚も結構大きくなってきてるんだが、このビオだけ稚魚をまったく見かけない

他との違いはこのビオだけミナミが大量にいるってところぐらいなんだが
ミナミが食べてるのかと思ってるだがあいつらメダカの卵食べるんですかね?
0617pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 08:15:54.26ID:UiQNrsxj
酷い冤罪やな
0618pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 09:01:09.80ID:lPM7VDIm
>>616
メダカはメダカの卵を食べるんだぜ?
ついでに針子の状態でも食べる
自分の子供を食うために繁殖しているチャイニーズのような存在
0619ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/17(土) 11:01:41.50ID:sqJVxkKQ
サテライトにメダカの卵入れて、コケやカビの世話してもらうためにミナミも入れたら、卵が全部無くなったという証言があったよ
それ見て、同じこと考えて朝入れたばっかりだったミナミをあわてて取り出した
0620pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 11:06:31.29ID:l6r2aJwD
スジエビ入れたか死卵だった可能性とか無いのかな?
あとやたら過密だったとか
0621pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 11:33:53.61ID:hZuCldR9
>>582
病原菌が人間にも影響するよ
0622pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 15:00:08.98ID:0X11Q4ZU
孵化して一週間くらいの稚エビ達がハッキリ目に見える大きさになってきた
水槽を余裕面して泳いでる
なんだか弱っちいミナミに成長しそうだ

そろそろ稚メダカでも入れて少し緊張感を持たすかなw
0623pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:04:23.82ID:nIydUOv2
生まれたばかりの針子より稚エビさんの方が泳ぎ上手いよな
0624pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:31:56.87ID:UGHokVxc
五月末に孵った稚エビが5ミリぐらいになってた(´ω`)
はよ大きくならんかねー
0625pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:35:07.42ID:2p9sWWGu
睡蓮鉢に結構でかい子エビが突然出現してた
小さいサイズのうちはぜんぜん気づかなかったわ
0626pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 19:35:39.79ID:0X11Q4ZU
>>623
うまい
特にエサのテトラウエハーミックスを落とすとピュ〜っと凄い勢いで泳いでくるw
うちのチビミナミは食い意地もなかなかです
0627pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:24:07.73ID:8XiiB3wu
2017年6月15日、韓国・ヘラルド経済によると、韓国で鳥インフルエンザの被害が広がっている影響で鶏卵の価格が高騰、タイ産の卵が輸入されることになったが、韓国の業界で期待の声は少ないという。

業界からはむしろ「日本産の卵輸入を待つ」動きもあるが、これにはネットユーザーから反発の声が出ている。

韓国農林畜産食品部(農林部)などによると、タイ産の卵の第1陣は今月20?21日にも船で韓国に到着する。

韓国の民間企業が輸入するというこの卵、毎週200万?230万個が届く計画で、価格は関税などを含めても韓国産の3分の1程度となる見通しだ。

しかし卵不足に頭を悩ませる業界ではこの輸入には否定的な見方が多い。主な理由は「輸入量が少な過ぎる」こと。

韓国で1日約4200万個の卵が消費されるのに対し、5月の1日当たりの国内生産量は約3400万個、毎日800万個が不足しているところに週200万個超の輸入では「焼け石に水」で、需給の安定につながらないというのだ。


しかし業界の期待に反し、韓国の一般ネットユーザーの反応は芳しくない。

韓国では日本産食品の放射能汚染を懸念する風潮がいまだ根強いようで、

「日本の卵は怖い」
「原発事故の卵など食べないぞ。輸入反対」
「日本の放射能卵まで食べなきゃいけないのか?」
「日本産の卵なんて誰も待ってやしない」

といったコメントが多数の共感を集めている。

他にも

「卵を食べない運動をしよう」
「日本産を輸入してみろ。すぐに『パン断ち』するぞ」「僕はタイ産の卵を食べることにする」

と宣言するものや、

「内部被ばくによる犠牲者は外部被ばくの10倍を超えるんだよ」と説く者も。

さらに「卵を食べなくても死ぬことはない」「僕は福島の原発事故以来、日本のビールすら飲んでいない。卵なんてあり得ない」などの声が並び、日本産卵に期待のコメントは見当たらなかった。

Record china 配信日時:2017年6月16日
http://www.recordchina.co.jp/b181227-s0-c20.html

写真は韓国の食品売り場。
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201706/20170615-03598086.jpg
0628pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:43:19.97ID:DqRzKW7o
何を今更…日本の農薬使用量は世界一だろ
0629pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:00:05.13ID:ZfYe9pko
中国の核実験→黄砂由来の放射性物質降下は韓国の方が多いのにな。
セシウム137の降下量は西日本で年間7万ベクレル/平方キロ(2010年)
韓国だと10万ベクレルちょい。
0630pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:06:47.90ID:lZi/U8jI
脱皮で難儀してた子が☆になってしまった
なにか手を貸すべきだったのかなぁ…
0631pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:43:23.56ID:aVxwEHR5
今日メダカ水槽に入れるために5匹買ってきたら、稚エビも5匹ぐらいいた
とりあえず稚エビだけボウルに入れて、丁度今日カットして不要になったアナカリスをぶち込んどいたが、基本このまま放置でいいんだろうか?
0632pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 07:28:53.23ID:1YxL49x5
うちもエビ水槽に稚エビがちらほらと

稚エビかわいいね
0633pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 09:19:21.67ID:fvR03n9V
アヌビアス、ブセなどを腰水栽培し同じ水槽でエビも飼っています
草に若干カビのようなものが出ておりベンレートを散布したいのですが
エビに有毒でしょうか?
0634pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 09:24:40.37ID:dBIaaw4V
魚毒性等…水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池などに飛散、流入しないよう注意して使用して下さいって書いてあるから使わない方がいいと思うよ
0635pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 09:29:46.69ID:beerRgaQ
>>633
試して結果を教えてくれ

農薬にも双子葉植物に選択的に効くものとか、細菌類に効くものとかは
害虫には全く効果が無いものが大半
害虫には害虫用の農薬が必要
ベンレートは害虫用じゃないみたいだから、普通の濃度で使用する限りは問題ないかも
(田んぼに「いもち病」の農薬を撒いてもミジンコ、ホウネンエビ、カエルには効かないのと同様)
0637pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 12:46:46.95ID:DtjFjtqB
大磯砂利でミナミヌマエビ育てるの難しいってマジ?
0638pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 12:53:16.60ID:bhX8lfhz
>>637
蛎殻混ぜて底に敷いてるがエビもタニシもうじゃうじゃ繁殖してるゾ
メダカの稚魚も順調に育ってる
0639pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 13:00:47.76ID:krQuYg6v
>>636
サムネが猫に見える
0640pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 15:48:27.95ID:f8lhav/+
増殖テンプレのメダカの種類って何にすれば良いのでしょうか
0641pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:51.41ID:zhf5SEo4
大磯で飼おうと思ってるんだけど、エビはやっぱりソイルじゃないとダメ?
すぐには死なないと思うけど、完全止水でアナカリスのみで行こうと思ってるから
ミナミには厳しい環境かと
0642pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:03:40.79ID:ydcfvwHQ
120cmとか床抜けたりしないの・・・
0643pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:04:56.34ID:HKBr2iBT
今日突然ミナミが大量死した…
初めての経験で結構凹んでる

数年維持してた90cm水槽だから何が原因なのかよーわからんのだが、水量が減ったせいで外部フィルターからの流水の勢いで低床の田砂が捲れてた。
これ以外に見た目変わったことが無いんだが、これで落ちるなんてことあるんかな…
0644pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:06:17.38ID:bhX8lfhz
>>643
殺虫剤とか同じ部屋で使わなかった?
0645pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:06:41.49ID:zhf5SEo4
と思ったら>>637>>638で解決してたな
カキ殻どれくらい入れたらいいんだろう?
0646pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:06:52.05ID:GvB91ZZJ
砂底が嫌気状態になってて、嫌気性細菌が変な物(硫化水素とか)作ってたら
そう言う事になる。
0647pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:09:20.65ID:HKBr2iBT
>>644
俺は使って無いんだけど家族はどうだろう…聞いてみる

>>646
なんかそれっぽい気もするけど、ザクザクは定期的にやってたんだよな…
0648pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:10:11.37ID:bhX8lfhz
>>645
うちはタニシがいるからなんとなく混ぜただけだから普通はいらんと思うよ
水合わせはきっちりとしてあげてね
0649pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:16:45.11ID:HKBr2iBT
原因は殺虫剤だった模様…

家族が朝撒いてたわ…(泣)
0650pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:25:23.62ID:hOZ11y7V
>>649
残念だけど原因が解って良かったと考えよう
なぞの大量死ってよく聞くけど対応のしようがないからね
これで家族も気を付けるようになるからさ
0651pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:32:40.32ID:RpI7Tth4
>>649
それがあるから俺は密封状態にしてるよ
0652pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:38:13.00ID:DxDGzJkz
某サイトで30匹買ったら水臭くって5匹死んでた
やむなくドボン
0653pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:38:32.35ID:7NhqAhut
>>637
俺は砂利じゃなくてジョイント式の人工芝を底に敷いてるよ、ダイソーで買った素焼きのオブジェ(?)で押さえつけてる
とにかくメンテが楽
人工芝でも増えすぎて困るほど繁殖してる
0654pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:47:25.26ID:RpI7Tth4
>>653
物によっては有害物質が水に溶けて全滅することもあるから冒険は怖いな
0655pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:31:16.26ID:DRBofFkY
ダイソーの人工芝は俺もやってたが
一度も異常は出なかった
0656pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:31:28.60ID:hs8096Dt
>>641
60センチ水槽で大磯砂のエアなし外放置で5年目くらいです
アナカリス2本、マツモ2本、ホテイアオイ1本、その辺に落ちてた石4つ
週一でコップ2杯くらいの水替え&水足し
同居はラムズとさかまき貝
雨の日は水槽に蓋してます

年1(3月)に大掃除水槽リセット
最初の水を作る時にだけメダカを一週間くらい入れてます

今年も稚エビがモリモリ出てきて4代目かな?
ソイルじゃなくてもイケますよ
0657pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:33:29.39ID:3tTpHNIC
うちも三つの水槽でエビがバタバタ死んだ。家の外で殺虫剤撒いたみたいだけど、窓は閉まってたんだよね。しかも2F。換気口が空いてたけどそんなに敏感なものかなあ?
0658pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:35:49.42ID:LH7/MRaE
市販の小松菜は茹でても農薬でエビには害がでるんだろか?

タニシの餌としていれたいんだが、やめといた方が無難かな?
0659pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:42:52.00ID:cJMLWQhJ
>>658
小瓶に1.2匹移して小松菜いれてみたら?
0660pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:45:30.62ID:Kjjx4WSC
>>640
安いヒメダカでオッケイ。
0661pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:34:00.21ID:dMQG319B
死にかけの奴って、体色が白く濁ってフラフラして仰向け→ピクピク→×、って感じだが「寿命」なのか、環境要因なのか分からん。
ここ数日毎日、一匹〜二匹ずつそんな感じで死んでいくんだが稚エビは元気何だよなぁ。

ミナミヌマエビは家の前の川でガサってきたやつ。
0662pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:41:55.51ID:DRBofFkY
痴エビがいる時点で寿命を迎えたエビがいっぱいいるだろ
0663pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 01:16:39.04ID:bT6aMSzO
エビにいいと言われる軟水と硬度のつじつまがあわないと思うのですが、どう両立させるのですか?
0664pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 02:11:47.67ID:KJbRE3n1
>>661
たぶんだけどね移動のショックとか水替えのショックや残留塩素・クロラミン・亜硝酸・硝酸塩のダメージなど
それらが加算されてって弱っていくけど回復ペースは凄くゆっくりなので何らかのダメージ1のこうげきで死んじゃう
これを突然死と感じてるんじゃないかなって思ってる

なので自分の水槽は濾過系がかなり安定してきてるけど残留塩素・亜硝酸・硝酸塩だけは気を使ってる
硝酸塩の上昇は凄く緩やかだけどダメージが加算されていくものだと思って週1で1/4換水してる
魚も居るんでどうしても上がっちゃうからね
エビだけで餌無しで勝手に藻食わせてるならほっといても良いんだろうけどね
0665pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 09:38:05.46ID:UKISGKlU
勝手に同居しているおたまじゃくしに後ろ足が生えて来たから登れるよう板を斜めに立ててやった。早よ出て行け。
0666pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 11:19:40.93ID:N9qY7c/b
>>665
あとは前足が必要だな
0667pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 11:21:01.86ID:0hWmHbAm
大人になるまで見守ろう
0668pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:29:02.30ID:ZlH/d4vH
ベランダ水槽の水温が30度越えてきた。
ミナミさんは平気かな?
0669pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:50:56.11ID:IOnJgKxl
だめです
日陰を作りましょう
0670pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 15:53:45.39ID:x53M+RN+
部屋でスプレーした殺虫剤で死ぬかな?
フタなしの60cm水槽の隣の机から蚊がいなくなるスプレーを天井に向かって
毎日噴霧してるけど死なないけどな
0671pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 15:58:28.76ID:IOnJgKxl
蚊がいなくなる系のスプレーは大丈夫
それは殺虫剤じゃないからね
0672pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 16:10:01.13ID:0zoGhekr
神経毒かなんかがエビにクリティカルヒットするんでしょう
水の中の虫みたいなもんだし
0673pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 16:15:58.29ID:bME4cPrJ
通販はたまに本当に日本の環境で野外飼育出来る生き物か疑うくらい弱い個体が来るから
遠征して大きめのホムセに行ったけど自家育成の稚エビしか居なかった件
0674pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 16:56:08.59ID:UvX+CqQU
>>673
ガサりに行こう
0675pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:29:54.54ID:IOnJgKxl
クワガタもそうだけど
ガサり出すと、飼育するより捕獲する方が楽しいってことがわかる
0676pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:34:12.47ID:3FtCgdu0
釣りのキャッチ安堵リリースみたなもん?
0677pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:39:07.65ID:IOnJgKxl
まあそんなもん
飼育も楽しいけど、捕獲の方がワクワクする感じ
0678pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:53:30.64ID:Cnbdexhy
ガサるとスージー混入しませんか?
別に問題ないのかな?
0679pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:54:35.39ID:QrRByxh4
ウィローモスを苔玉にした奴を投入したら、
さっそく稚エビの巣になった
エビのイゼルローン要塞みたいだ
http://i.imgur.com/XZkQIhy.jpg
0680pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 18:05:06.93ID:IOnJgKxl
穴あきピンポン玉作って、モスドーム作ろうかな
地エビの素になって良さそうじゃn
0681pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:27:53.31ID:ksLx6ncs
>>679
是非、ガイエスブルグ要塞も作って「要塞対要塞」の再現を。

稚エビ「…我が方、優勢。」
0682pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:34:45.73ID:Gslq3AMG
>>678
混入するけど何日も一緒に飼育しなけりゃ問題ない
動き見てればすぐに違いわかるし気が向いたときに分けてる
0683pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:45:03.44ID:u7mkaUoN
てか、その場でスージーだけリリースする方が楽じゃね?
0684pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:46:37.93ID:Gslq3AMG
スージーはスージーでかわいいんやで
0685pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:23:40.18ID:VeK+kOL7
Amazonで100匹注文して明日届きそうなんだけど明日帰ってくるの遅くなりそうなんだよね
嫁に開けさせるわけにもいかんし
袋のまま夜中まで放置で大丈夫かな?
0686pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:39:14.39ID:NFYHQ3sF
はぁ?
0687pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:41:56.69ID:SMqjVI4E
嫁さんエビ駄目な人なの?
0688pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:06:16.55ID:pvZoSgme
>>670
何て商品ですか?
0689pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:15:22.49ID:06nE8fB3
>>685
酸欠やばない?w
てか、しっかり受け取れる日時指定しろよ
出来ないなら注文すんな
0690pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:18:51.63ID:UMXPEU6i
コケとか食べ残しフレークばかりでなく、コリタブを与えるようになってから抱卵個体が目立つようになった
0691pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:18:58.58ID:9LPMGXjQ
怒られてやんの〜
0692pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:23:08.19ID:u7mkaUoN
>>685
翌々日配送でも販売してるだろうから、翌日配送地域なら大丈夫じゃないかな。
ただ気温が心配だから、嫁さんには涼しい所に置いてもらうよう頼んどかないとね。
バケツとブクブク用意しといて、嫁さん説得するのが1番だと思うけど。
0693pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 00:09:12.44ID:7t8R+NBZ
>>690
うちのもずっとコケのみだったのをソーセージ食わせたらすぐ抱卵したw
0694pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 02:01:25.38ID:Recu6lw8
沈下性のらんちゅうの餌あげても全部同居してるメダカに食われちゃう
コリタブならメダカに食われないかな
0695pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 02:47:38.71ID:WEx/8aeJ
今LEDペンライトで水槽の中見たら稚エビめっちゃいるwwwwwww
照明つけてる時は見ないのにこんなに居たのかグッピー居るからだろうな
これから消灯後に1回エサやっとこ
0696pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 02:51:16.22ID:lWuf/VLc
>>694
うちのエビはコリタブよりひかりクレストキャットの方が集まる
メダカはテトラキリミンでお腹いっぱいなのかそっちを食べようとはしない
残ったキリミンはスポンジの表面に付着してエビのツマツマのほかスポンジに陣取ったドジョウが食べている
0697pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 02:56:41.47ID:ZRCaRnYK
最近ニンジンの皮しかやってないから、たまにはちょっと良い物あげようかなぁ。
0698pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 02:58:09.46ID:WaacpicD
>>697
野菜クズも食べるの?
茹でて与えるのかな?
0699pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 03:06:18.10ID:ZRCaRnYK
>>698
食べてるよ。
ピーラーで剥いた薄い奴をザルに入れて放置しとくとカラカラに乾くので、
一日一本くらい入れてる。
一晩で元のニンジンの皮みたいに戻って、三日でなくなる。
0700pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 03:15:03.09ID:fN8fYyFz
>693
どんなソーセージあげた? あげても大丈夫なの?
興味あるので教えてください
0701pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 03:36:18.21ID:zWLfCeZE
教えたる(ボロンッ
0703pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 05:52:49.88ID:cx6sqwu3
>>613
レスありがとうございます
今気づきました・・・
近所の熱帯魚ショップ(20匹で250円)
で購入しました。しかし展示はしておらず店の裏から店員が持ってくる感じです。
私もショップで見る者とかなり違うなと感じていました。
どうしよう・・・
0704pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 06:10:45.25ID:cx6sqwu3
>>603 >>605の書き込みをした者です
ミナミじゃない説を指摘していただいたので
他の写真も載せてみます。
よろしければ判断宜しくお願いします。
近所の熱帯魚ショップで20匹250円で購入しました。
ミナミのつもりで育てて稚エビもうまれたので
違ったら相当ショックです。
https://i.imgur.com/rTR5KdL.jpg
https://i.imgur.com/QzwgaQB.jpg
https://i.imgur.com/0hEnq3R.jpg
0705pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 06:16:09.45ID:cTOFN35N
特に一枚目とか明らかに大陸系の気配がするけど、広い意味では
ミナミヌマエビで間違ってないとおもうよ。
0706pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 06:44:28.54ID:JRArJXlG
>>704
ミナミじゃないかな
間違ってもスージーではないね。
0707pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 07:20:48.87ID:xGFnhK3Y
ミナミだね
スジだともっと目離れてるし
0709pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 08:57:25.44ID:sbno5wlI
20匹250円て、かなり破格な値段だよね。
そのショップの親父がどこかでガサッてきたエビなんじゃね?
スージーでも手長でもなさそうだけど、うちの可愛いミナミとは似ても似つかない。
0710pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 08:59:37.05ID:TMFWE4ur
ガサるより増やす方が簡単だろ
0711pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 09:01:27.60ID:y7FnwI0L
>>709の家にいるのがミナミではない可能性。
0712pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 09:21:07.67ID:cx6sqwu3
みなさんレスありがとうございます!
やはり不細工なミナミなんでしょうか・・・。
ネットでみたり、違うペットショップで見る
ミナミは可愛いんですが家のは不細工で
テンションがあがりません。
購入した熱帯魚店は老夫婦が二人でやっているところなので裏の用水路でガサっている可能性は高いです。
0713pH2.24
垢版 |
2017/06/20(火) 11:13:46.17ID:konsezbX
>>712
まず、模様がミナミちゃんにしては気持ち悪い。ミナミちゃんとは違う気がする。
0714pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:17:45.17ID:LPDV6r9P
トゲナシヌマエビっぽくもみえるなぁ
0715pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:41:17.06ID:x/QVN+4q
>>704
うちのミナミにそっくりだよ
広義の意味で、これはミナミだから安心して大事に飼ってな
0716pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:44:02.65ID:x/QVN+4q
しかしこの水槽は綺麗だな
写真も綺麗だけど
0717pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:51:25.85ID:rHmfwIfF
>>680
ボールギャグとかw
0718pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:59:05.14ID:uXi9+lkH
>>704
うちにもこの色いるわ
稚エビも生まれたけど普通のミナミだった
0719pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:17:30.79ID:QlHNExFf
屋外のメダカ睡蓮鉢にミナミ10匹投入して1ヶ月。
睡蓮鉢の横に置いてある稚魚用水槽や、別の鉢から
ミナミの稚魚が次々と発見されている。。
元の睡蓮鉢から水草を移動させたんだけどミナミの卵が
ついてたってことなんでしょうか?
0720pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:31:55.63ID:sbno5wlI
>>719
ミナミの卵はお腹で孵化するから、移動させた水草に稚エビがくっついてたんでしょ。
0721pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:32:29.13ID:YmeUwnCs
>>719
水草に抱卵親が付いてた
もしくはオスメス付いていて稚魚用水槽で産卵したか
水草とか移動させるとヌマエビが付いてくるよ
0722pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:34:17.58ID:Id40smTK
水替えとか水草の移動とかいろいろ作業した後に、使ったバケツの水にエビいること結構あるもんね
結構汚れた水でも一晩そのまま置いて次の日見ると、汚れが沈殿して綺麗になった水の中を
稚エビが泳いでいるのを発見したりして、おまえ生きとったんかー!ってなる
0723pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:40:00.94ID:kFvpzzbe
>>1見てたらすごくデリケートな生物に見えるのに、雑な扱いでも生きてたりするんだよね
0724pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:41:43.71ID:x/QVN+4q
>>1は大げさ太郎だからな
水道水ドボンでも余裕で生きる個体は生きる
0725pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 13:55:08.84ID:0hCIEzGJ
>>724
そんなもんアクアやってるやつなら誰でもわかってるだろ。丁寧な導入の方がその後の生存率が高いだけ。死ぬやつは何をしても死ぬ。
ただドボンでは死ぬが、点滴だったら死なない個体もいる事実。だったらどっちを選ぶかは明白だろう。
エビの命とめんどくささとを天秤にかけて後者に傾くやつは、はっきり言ってアクアリウムをやる資格は無い。
というか生き物を買う資格は無い。
0726pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 13:58:20.61ID:kFvpzzbe
現在水草だけ植えて水槽作りをしていて、アカヒレとミナミどちらか導入しようとしているんだが
アカヒレの方がミナミより丈夫そうだな
0727pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 14:13:52.04ID:ned7adAh
ソーセージが餌に良いと聞いて試しに輪切りで入れたら
水槽内にこんなに居たのかって位に集まって来た。
小さくてわからないが、ツマツマやってるのかな。
色なのか?匂いなのか?集海老効果抜群だ!
0728pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 14:32:41.97ID:o5aXmOrK
プロホースでザコザコ掃除してて汚水捨てようとしたら稚エビがいっぱいピコピコ泳いでた!
慌てて汚水そのまま水槽に戻した
死んでませんように
いつのまに生まれてたんだ…
0729pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 14:41:56.37ID:KXbm69Qv
>>727
昔からソーセージ(魚肉)は万能だよ。
おやつ、つまみによし、釣り餌によし、突っ込んでよし。
0730pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 14:45:11.18ID:KXbm69Qv
>>726
「戦いは数だよ!兄貴!」という名言があるからな。

ビグザムより、ミナミヌマエビ。
0731pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 15:09:04.47ID:7Qyf6Tz6
>>729
ツッこんではいけません
フニャフニャだし
0732pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 16:24:35.58ID:9JFwpQsp
ヤマトヌマエビスレ 24スレ
ミナミヌマエビスレ 156スレ

何でこんなに違うの?
ミナミはヤマトより何でこんな人気なの
0733pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 16:29:44.90ID:z2RLzEyn
出産関連の質問や報告が多いから。
0734pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 16:30:27.65ID:Sg0mdj5l
ちえびの時期やしな
0735pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 16:33:05.99ID:9JFwpQsp
>>733
メダカ水槽の底の掃除の為にいっぱい食べてくれるヤマトを飼おうと思ってるのに
ヤマトスレがガラガラでミナミスレばかり盛り上がってるから
俺もミナミ飼わなきゃいけないのかなと思っちゃうわ
0736pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 16:53:10.50ID:kFvpzzbe
ヤマトはそもそもウチのペットショップであんまり見ないぞ
親戚のシュリンプ達もブーム過ぎた感があるよね
入手のしやすさと繁殖の容易さもあってミナミの方が扱いやすい
0737pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:04:46.50ID:Sg0mdj5l
やっぱなんだかんだで増えるの楽しいわ
0738pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:06:13.89ID:GjnuHhXM
正直稚エビが一か所に集まると気持ち悪いw
0739pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:31:28.15ID:V3huIhQk
ヤマトは仕事はするが
網ですくった時の挙動がきもすぎる
0740pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:37:55.11ID:OIO9iB+I
妥協でスジー飼ってる身にもなってください。
0741pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:45:38.00ID:Y9dyd9Ah
ブルゾンちえび
0742pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:50:50.85ID:kFvpzzbe
スジエビってコケ掃除してくれるの?
肉食性が強いから混泳は諦めたとして、掃除してくれるなら欲しい
0743pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:59:48.03ID:fO2ZIJhi
ガサれる環境のやつ浦山 
近くのホムセンじゃ水草溶けてスネイルわいてた
0744pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:17:32.66ID:kFvpzzbe
奈良住んでる人いる?
猿沢池は毎年ものすごい数のスジエビがわいてるぞ
ただあそこに網突っ込んだら怒られそうだけどw
0745pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:51:50.25ID:naZGcB7o
>>744
見に行ってみよ。ミナミヌマエビ売ってるとこ無いから、採りにいこいかな。
0746pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 20:53:25.10ID:kFvpzzbe
>>745
奈良在住だったらどこでも売ってるだろ
売ってない店を探す方が難しいぞ
0747pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 20:58:32.20ID:KAy5rVGv
色付きのミナミを飼ってる人は少ないのかな
睡蓮鉢の中に極火蝦を入れてるが、真っ赤なのは泥の中で映えるよ
0749pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:31:27.86ID:InZuTEcK
初心者だけど飼い始めたメダカが落ちてないから同じ感じでミナミも平気やろって
投入したら1日1匹ペースで順調に落ちてってる
原因分からんしこのペースだと今月中に全滅しそう
0750pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:33:07.71ID:MZjQhJIB
3ヶ月後にもっぺん入れたら?
0751pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:34:50.87ID:zWLfCeZE
立ち上げてからの期間 水槽の大きさ 入れた数 入ってるもの(水草とか) 濾過の仕方
とかいえば何が原因かわかるかもよ
0752pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:49:36.98ID:InZuTEcK
30cmキューブにメダカ10匹、アナカリス、マツモ投入で立ち上げ1.5ヶ月ぐらいで
ミナミ10匹投入、フィルタはプロフィットフィルターX1っていう外部フィルタ使用
6in1で全項目ほぼ正常値内、アンモニアも無し、昼夜水温24〜28度なのに何が悪いのか
0753pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:51:00.75ID:kFvpzzbe
>>752
写真貼れる?
0754pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:09:34.46ID:sbno5wlI
エアレしてみれば?
0755pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:15:38.35ID:M9qrTX1O
強いものは生き残る
5匹生き残れば1ヶ月後は抱卵個体がいるかも
0756pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:27:32.84ID:USZWJcNT
>>747
ガサ1st世代だと、色味の違う個体が多いからそれだけでも楽しいぞ。
嫁さんからは「地味。」と言われるが。
0757pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:28:55.75ID:InZuTEcK
http://i.imgur.com/0OuAMP6.jpg

社畜なんで汚いけど極力手を掛けず
でも水質チェックは欠かさずって感じでやっとります
0758pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:04:57.73ID:fN8fYyFz
>>752
うちもそういう状態で落ちまくった
けどいまは落ちなくなった 数値は今のほうが悪い

原因はなさそう。水できるまで 90日ぐらいかかるんじゃないかな
0759pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:08:46.74ID:187ttbQq
生まれてこの方、一度も数値測ったことないけど
生体が不自然に落ちることは一度もないな
0760pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:21:13.59ID:InZuTEcK
どーもです
ミナミが更に少なくなったら追加投入するなりして
気長に様子見てみます
0761pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:52.60ID:8p7x9HFN
のちのアウシュビッツ収容所と呼ばれる水槽である
0762pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:39.62ID:hwjbFWUi
ミナミに100均メダカエサとかちょっと大きいエサやると
抱えて食べたり、泳ぐでしょ。
あの姿で家族に好感もたすのに成功
ムシって言ってたのに「大事そうに抱っこして泳いでる」だって
0763pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:50.02ID:GjnuHhXM
今日はカレー食べていいぞ!おかわりもいいぞ!
0764pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:43:02.62ID:187ttbQq
ミナミが減ったら追加購入
これを延々と繰り返される水槽がある

それが>>760のアウシュビッツ水槽だ
0765pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:45:34.61ID:kFvpzzbe
>>764
そんな物騒な言い方せんでもw
でもミナミって平均寿命1年なんだよな?繁殖出来なかったから1年後には全滅するから
水槽維持の為に再度投入しないといけないんじゃないの?
0766pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:48:42.51ID:xGFnhK3Y
>>764
金魚買っては死なせてを繰り返してるブログ思い出したわ
0767pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:49:21.37ID:187ttbQq
>>765
せやなw
天敵いなくて安定してたら大概自然繁殖するレベルの生物だけど、
1年やそこらでみんな死に絶えるから繁殖しないと追加購入だね
0768pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:50:07.26ID:xGFnhK3Y
繁殖させないならヤマトのがよくね?って言うのは流石に無粋か
0769pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:52:09.27ID:5dkAkVTE
ヤマトにはヤマトのよさ
ミナミにはミナミのよさがあるからなぁ
0770pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:53:44.91ID:zMt1Ry/W
地震でめっちゃ揺れた
0772pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 00:17:35.66ID:juTxAfYE
>>752
死んだミナミさんどうなる?
一日〜二日のうちにカビてもやもやになったりしない?
そう言う水槽は数値正常でもカビの胞子? が多いみたいで、
脱皮直後のお肌が弱い所を襲われるのか、脱皮したら死ぬ。
以前うちの水槽がそんな状況だった。他の生体全部元気、数値も
異常なしなのに、数日に一匹のペースで脱皮した奴から死んで行く……。
0773pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 00:21:17.53ID:YjZJbq0y
ブログ…
0774pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:44.87ID:tTnvwWMK
今日は雨予報だから外のミナミ水槽に蓋しようとしたら・・・
クソでけ〜ゴキブリが水槽の真横に張り付いてた(涙)
殺虫剤も撒けないし手で蹴散らした

出社前に気持ちが萎えたけど逝ってきます
0775pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:24:20.71ID:VPiaK16M
こないだの休みに観光で掛川城行ったら幼女が川で網もってガサってたんで、何とれるん?ときいたら袋にいっぱい入ったエビ見せてくれたよ。多分ミナミ。羨ましかったw

朝から雨酷くてエビ入り睡蓮鉢がオーバーフロー寸前。出社前に日除けがわりにしてるすだれで蓋してきたけど大丈夫かな…
0777pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:04.51ID:+aLyaW9i
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
     心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {   ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l  ! !    )_
0778pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:58:59.49ID:tWuEpelJ
幼女と価値観をひとつも
共有できないのか、俺ら
ただしイケメンに限る。
0779pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 09:05:35.35ID:hDIhpD7x
5月の下旬に、メダカとタニシを管理してる睡蓮鉢に5匹のミナミヌマエビを追加した。
毎晩生存確認するんだけど、目視出来るのは多くて3匹で5匹揃ってる確認出来た日はないんだよね。
ここから増えて欲しいけど、雌雄の区別つかないから、もう5匹買ってこようか迷う。
0780pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 09:51:16.61ID:4+IfER8X
>>772
そんなことあるのね
今のところ半日ぐらいで取り除いてるので
今度は暫く放っておいてみるよ
0781pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 11:16:26.48ID:Ozc2UHNZ
>>775
軍手やタオル端っこに引っ掛けておけば
0783pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 11:19:59.78ID:7nNhuHu6
すまん、誤爆
0784pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:39:41.08ID:C+pI6bvV
幼女がツマツマされる事案
0785pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:23:50.06ID:syBjDd4D
>>775
これは暗号だな俺にはわかる
幼女=金正恩
網=核兵器
ガサる=実験する
エビ=エビ
0786pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:39:04.56ID:Oim/cFyw
うちの水槽、ソイル敷にしてるんだが…
粒度の小さいスーパーパウダーとかあるんだな!
知らなかった…。

稚エビがソイルの隙間へ深追いして出られなくなる事故が減らせる。
0787pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:33:48.93ID:MLZpYTye
今抱卵中のミナミヌマエビがいるんだけど、オスは透明なのにメスだけ変色して面白い
これ異常ないんだよね?
メスの中でも特に抱卵したメスは真っ黒で背中に黄色のラインが入っているw
http://i.imgur.com/VZGvrwY.jpg
0788pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:23:19.10ID:EmPKoGYi
>>787
大丈夫、みんなそうよ
0789pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:24:17.69ID:aKX/rTK7
去年10月から8Lの水槽で30匹飼い始めて半分匹星になって15匹だったけど、
ここ一か月で稚エビが50匹超えたけどまだ3匹抱卵してる・・・
どんだけ増えるんだ
これ夏終わりまで孕み続ける?
0790pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:31:07.31ID:aNdJbNO1
>>789
うちのは夏の終わりどころか11月中旬の水温17度ぐらいまで続いたから諦めなさいw
0791pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:44:12.80ID:ef7u6Omr
先々週位に入れたエビが居ない
なんでかなぁとおもったら
濾過槽に落ちてるよ
さすがにろ材の下にまでいってるのはどうにもならんから追加するか
0792pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:02:11.85ID:dRH+SCst
オーバーフローか。対策しないと変わらない吸引力でえび吸われて言っちゃう
0793pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:42:43.37ID:ef7u6Omr
>>792
底網ネットでカバーしてみたけど
隙間を無理やり通ろうとして挟まって死ぬ奴多発したからやめたんだよね
0795pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:58:06.77ID:AT3B2hHD
の小さな家
0796pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:20:21.04ID:m8ApN+vm
に住むデーモン
0797pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:23:58.92ID:4Rw/hsJp
そんなに増えるのこのエビ……?
水草のコケ取りに導入しようと思ってたんだが、飼いきれなくなったらどうしよう……
0798pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:29:16.39ID:AT3B2hHD
まぁ大体自然と適正数に落ち着くぞ
0799pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:31:21.65ID:aKX/rTK7
なーに、増えたらかき揚げにすればいい
0800pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:09:21.01ID:B9tA9bdc
増えて困る意味が分からん
水槽から溢れ出して床やソファがエビだらけになるわけでもあるまいし
0801pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:11:53.08ID:bq++xdN+
え、ならないの?
0802pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:11:56.63ID:4Rw/hsJp
増えすぎて困ったら塩茹でにして食べてやろう……
0803pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 20:46:57.83ID:dAcPNx72
安心しろ
増えすぎて200匹とかになっても自然淘汰されて
自然と調和のとれた数になるから
0804pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 20:50:47.18ID:l2LdYkus
30水槽を別途立ち上げてオヤニラミ飼うといいよ
増えすぎたらオヤニラミの餌にすればいい
0805pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 20:55:43.64ID:AT3B2hHD
お前らエビを何だとおもってるんだ&#55356;&#57188;
0806pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 20:59:04.32ID:dAcPNx72
むしろミナミヌマエビのかき揚げ定食食べてる動画ない?
0807pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 21:37:52.82ID:0KyhtOuk
ソーセージばかりブチ込んでたらヤバくなってきた・・・
0808pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 21:40:00.50ID:4Rw/hsJp
>>807
ソーセージの脂汚れが気になる
0809pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:28:03.47ID:dAcPNx72
ソーセージとか魚肉なんて化学物質入ってるから、
明らかにエビにとって有害なんだけどなあ
奇形ばっか生まれる
0810pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:38:56.25ID:AT3B2hHD
加工品はヤバそうやな
0811pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:52:55.43ID:YkH65BQJ
>>810
お前はそれをいつも食ってるんだぞ
0812pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 01:34:35.75ID:RH5S1oPq
ソーセージ・ハムなど加熱されてるのにピンクなのは亜硝酸ナトリウムが入ってるからだよ
発色が良くなるのと細菌の発生を抑えるからね
アクアリストには嫌な響きでしょ亜硝酸って
亜硝酸ナトリウムの人間の致死量は2g
結構な毒だよ

趣味でソーセージ・ハム・ベーコン作るけど亜硝酸ナトリウム入れないからあんな色にはならん
売ってるレベルの塩辛さだと保存性悪いからすぐ食べるかめっちゃ塩入れて保存性上げる
0813pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 01:36:37.18ID:rzJvnoCq
対ボツリヌスだからね
0814pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 01:48:39.00ID:BMayV7kU
赤肉・加工肉は全て体に悪いからね
そういうの気にする人は鶏肉しか食べられないんだよなぁ
0815pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 02:34:18.83ID:gaNzULKQ
鶏肉だけ健康に良いの?
0816pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 03:08:34.80ID:BMayV7kU
赤肉・加工肉は大腸などの発がん性が高いってだけ
0817pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 03:43:40.42ID:TBKZhmGT
隔離水槽とかボトルとかあまり増えて欲しくない水槽のミナミさんだけが
なぜか抱卵しまくる。
ここなら増えていいよーって用意したミナミさん専用水槽のは
抱卵してくれない。
とかくこの世はままならぬ。
0818pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 03:55:52.44ID:w44voLKJ
本来のハムやベーコンは水分が抜けるため生肉のときより完成品は軽くなるんだけど
日本の加工肉は生肉より完成品のほうが重くなる
贈答用などの高級ハムでほぼ生肉と同じ重さらしい
少ない肉で多く作るため色々なものを加えてんだよね
0819pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 05:19:55.92ID:N8+FGnY2
ミナミプロの皆様に質問です
ウチの水槽はそんなに苔が発生してなかったんですが最近目立つようになってきたのでヤマトかミナミを導入しようと考えてます
ミナミって普通に飼ってたら勝手に増えちゃいますか?
0820pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 05:35:25.53ID:7qkyDidy
普通に飼ってたら勝手に増えちゃうよ。
0821pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 06:10:29.46ID:Z71c89Uf
>>819
勝手に増える
気にせず飼い続けると腹をくくるか、ヤマトにするか
0822pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 06:41:37.90ID:N8+FGnY2
>>820-821
うーん…やはり増えちゃうんですね
水槽のバランスを考えるとあまり増えてほしくないんですけどミナミさんの苔取り能力のポテンシャルは魅力的ですね

ちょっと考えてみます、ご回答ありがとうございました
0823pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 06:49:16.94ID:UfDI5qjw
オトシンや貝じゃダメなの?
0824pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 06:57:01.61ID:9uzmO5Rb
>>822
ミナミさんの苔取り能力は過信され過ぎだと思うよ
ふわふわの苔は食べるけどカラスにこびり付いた苔を綺麗にするかっていったら無理
残飯処理と発生まもない苔なら入れる意味は十分ある
苔に重点置いてるなら迷わずヤマトさんかな
0825pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 07:11:04.99ID:w5xKWBkw
>>816
スレ違うけど
その話最近アメリカで出たリサーチだよね
赤肉の何が悪いって話だった?
0826pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 07:26:53.90ID:BMayV7kU
>>825
何年も前からある話
ググってくれ
0827pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 07:30:44.91ID:0GRu0SIt
うちのミナミは金魚3匹と同居してるので全然増えない
ちゃんと稚エビもいながら一定数以上増えないからほどほどバランスとれた生態系なんかな

馴染んだミナミは隠れるのがうまいが新規のヤツはそっこうパクーだわ
0828pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:17:47.28ID:zssM8yGH
1年以上馴染んだミナミ先輩がそろそろツマ葬される頃か…
0829pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:48:39.03ID:6VT+DKqH
>>809
俺のジャンボフランクなら無添加高タンパクで海老さんもご満悦やぞ
0830pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:52:32.20ID:cPP2LbCG
>>829
普通に面白くない
0831pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:55:50.62ID:DQGhCsGX
スベってる下ネタって目も当てられないよな
0832pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:56:59.38ID:/8hHygw5
ホントホントw
0833pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:34:46.60ID:WgsXhCEF
水槽にそれ突っ込んどいて寝落ちしたら海綿質ツマツマされてボロボロになって失血死してそう
0834pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:39:13.66ID:O260QD+6
ポークビッツ民の嫉妬
0835pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 11:11:08.00ID:mX5ym7OU
>>828
任侠映画みたいに、死んだ親分/子分の遺骨を飲み込んで「…お前はしっかり、わしの中に入ったけぇのぅ…。」のようなシーンだと思えば、普段は大人しいミナミさんが漢に思える。
0836pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 12:01:26.56ID:F3DID6HY
>>835
漢やのぅワレ
0837pH2.24
垢版 |
2017/06/22(木) 12:54:32.46ID:nInb+pW+
>>817
うちも。メダカだけど
餌メダカがたくさん大きくなったからついでに高級なADAの20cmキューブガーデンを買ってきて移した。
カワゴケや水草を入れてみたら葉が成長するし豪華に見栄えが良くなった。
藻取りにミナミちゃんも入れようかと思っている。

一方、大切な方のメダカは14匹で安物の水槽で飼育を楽にするための青水で見栄えが悪いまま。
この水槽は水草がすぐ枯れミナミちゃんもすぐ死んでしまうので何も入れておらず寂しい。

何か違う気がする・・・
0838pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:10:36.69ID:HBlfNG0K
今日のおやつはビオから取ってきたアオミドロよ♪
0839pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 14:01:20.62ID:rAQSCHeG
>>836
「おじゃましまっせ。」
「なんや!ワレ!」
「わしゃ、ミナミでヌマエビやっとる、萬田っちゅうもんですわ。」
「ヌマエビ風情が何の用や!」
0841pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:51:32.14ID:WuNQeFkO
スジもんなめとったら喰うてまうぞコラ
0842pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:52:46.91ID:ymx1UwJN
そこはコラじゃなくてツマでしょ
0843pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 16:15:34.89ID:9EFjmmKR
ツマらん
0844pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 16:34:41.21ID:Z/YyD2w3
>>842
名脚本家の素養ある!
0845pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:15:08.75ID:+IYK3w21
ふと思ったんだがサザエの殻穴を上向きに沈めたらミナミさんの住処にならんかね?
0846pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:25:59.18ID:0gdFm2cU
そこに穴があれば入る!
0847pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:51.04ID:5wRwxVz9
一昨年の秋に買ってきたミナミそろそろ寿命かな
まだ元気そうだけどお迎えした時点で成体だったし
0848pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:28:07.12ID:z/RZiyhl
>>847
頑張れば3年くらい生きるらしいぞ
5年も夢じゃない
0849pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:37:15.22ID:5wRwxVz9
>>848
意外としぶといな
単独飼育のVIP待遇だし長生き狙えるかな
0850pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:08:38.03ID:Cnj8dtyK
ミナミヌマエビが全然爆殖状態に入らないんだけど理由が分からん・・・

・水槽は90規格
・低床は砂系
・ろ過は上部フィルター+ネットに入れたリングろ材を水槽内に入れて下からエアレ

基本稚魚用のストック水槽で、
生まれたのを入れてある程度大きくなったらメインに戻すって使い方してる。
エサとなるだろうからデトリタスなんかも水槽内にある状態
コケは全然とってないけど、茶ゴケ生えず濃い緑のツルツルのコケが流木に生えてる感じ
アンモニア、亜硝酸検出されず、硝酸塩は少し
PH6.5〜7くらい

こんな飼育状態で、主に卵胎生の稚魚いれてるんだけど、それはまったく落ちてない
エビは気がついたらいない
自分思い当たるのは水道水が富士山系の地下水だから硬度的な問題くらい?

何かアドバイスもらえまいか
0851pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:17:14.24ID:ElO6QFfd
農薬の線は?
0852pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:28:14.92ID:Cnj8dtyK
水草はマツモとアナカリスとウィローモスの塊を適当にいれてあるだけで
メイン水槽であまったようなやつだから農薬は無いと思う

水道水の自治体のHPで結果あるけど、そういう話はきいたことないなー
0853pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:56.15ID:5wRwxVz9
全部雄でハッテン場とかいうオチじゃないだろうな
0854pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:57:05.36ID:Wjs2SXfg
ビッー!
0855pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:08:17.54ID:LbS2CLxx
開口一番農薬農薬って言う奴はそれしか知識がないのかよ
0856pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:11:03.86ID:z/RZiyhl
エビはソイルの方が繁殖しやすいんじゃなかったか?
ソイルが水質をアルカリ性にして、エビが快適に過ごせる環境になるとかならないとか
0857pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:13:16.27ID:jqu2JqXk
>>856
ソイルはエビの繁殖に向いているが
酸性になるんだぞ
0858pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:23:07.94ID:KgnKQsdo
>>850
@オスしかいない?
Aちゃんとメスもいる場合は動物性の餌をあげてみる
B水の交換、水足しのやりすぎで実は脱皮で脱卵している
0859pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:32:18.04ID:ElO6QFfd
>ソイルが水質をアルカリ性にして
どうやったらこの真逆の解釈に行き当たるんだ
0860pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:36:20.73ID:z/RZiyhl
>>859
スマン…… 俺が使ってたGEXのソイルはアルカリ性になるんだ……
0861pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:13:58.85ID:TmIH/tf5
>>850
始めその水槽にエビ何匹入れたのかな
0862pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:19:15.31ID:uWwn7nXg
「気が付いたらいない」ってのも気になる
頻繁にみないならまだしもそれなりに見るなら死体は見るだろうし
0863pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 02:24:24.04ID:ckb9SRkF
睡蓮鉢飼いしてる人って、メダカに脅かされないミナミヌマエビの落ち着ける場所ってどう用意してる?
0864pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 03:10:34.07ID:EgqGo1Nc
青コリ導入してコリタブ入れたら
一気に抱卵したのでエサが重要と感じたけど
考え方あってる?
0865pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 03:22:22.72ID:z4Ov+6eB
>>864
餌の観点からはあってるよ
エビ用の餌でもあげればなおいいかもね
青コリは稚エビを食べるかもしれんぞ
たまたま口に入ってしまえばね
0866pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 03:51:10.60ID:918/diO4
>>864
動物性の餌与えるとガンガン産むよ
コケと水草だけとは段違い
0867pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 07:28:16.26ID:ptXJ63nQ
>>863
流木
モス
ホテイさん
0868pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 07:39:09.28ID:9kmkzspv
>>864
合ってる
ただし、コケ取り生体としての能力には全く期待できなくなる
0869pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 08:12:45.30ID:MvEKRcn5
気が付いたら稚エビいたーってことになるもんだけど
0870pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 09:28:54.43ID:WLZxgSDm
今まで適当に余ってるコリタブ与えてたけどカルシウム配合してるザリガニの餌とかの方がいい気がしてきた
0871850
垢版 |
2017/06/23(金) 11:13:33.95ID:qKBvNMkT
いろいろどうもです。

入れるのは大体20から30
入れてすぐはちらほら死んじゃったのを見かけるね

水替えは2週間に一度バケツ3杯だから1/5くらい
餌はテトラプランクトンとかエーハイムリッチメインで
たまにアカムシ+冷凍ヘビーブライン

とりあえずザリエサとコリタブを少し与えてみます
0872pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 13:17:28.48ID:918/diO4
>>870
水汚れるの早くなってもいいならそういうのでいいよ
すぐ油まみれになるよ
0873pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 14:39:53.65ID:Ptc5DqVE
海老蔵大変だな……
0874pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 15:20:24.40ID:MvEKRcn5
海老蔵は麻央さんのお陰でザリガニからミナミに変わったようなもんだからなー 
0875pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 15:25:54.93ID:j0IPrKpA
麻央逝ったな
0876pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 16:12:56.32ID:fSpapJbM
ミナミはメダカの卵を捕食するっていうから別容器に移したわ。

卵と一緒に飼ってる人います?
0877pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 17:13:02.87ID:JFqxRTbM
>>876
普通に孵化してるよ
0878pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 17:51:16.51ID:ptXJ63nQ
卵ツマツマするけど卵が綺麗になるだけだよ
0879pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 17:59:13.04ID:YueGM28Y
>>874
温和になり過ぎ
0880pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 18:17:34.41ID:NPeAR3ez
旦那の因果が嫁に報い
0881pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 18:30:20.64ID:LckOnFNb
水槽がアルカリに傾いとるんだが酢入れても大丈夫かね?
0882pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 18:48:54.02ID:QKm+VxWL
>>881
トイレ用のサンポールがオススメ
コップ1杯くらいな
0883pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:27.65ID:nU1vOOQl
>>881
>>882
今日も相変わらずキレッキレのユーモアを披露してますね
アルカリ性を戻すのに酢やサンポールだなんて普通の人はパッと閃きませんからね!大したもんですよ、あやかりたいなぁ
0884pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:05.23ID:Wrydb095
pH試験紙が送料込みで安かったから買ったんだけど、どうみてもチャイニーズです。
ありがとうございました。
0885pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:47.36ID:egmlcX3y
>>884
BTB溶液で尼なり淀なり探すべし。そんなに高くないよ。
0886pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:23.34ID:E2XnugVP
BTB溶液をドボンしとけば水槽のphがいつでも分かって安心だな
0887pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:24.97ID:7azM02vd
BTBって何?
0888pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 22:35:31.21ID:JDwwvqGv
はんこ注射だよ
0889pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 22:50:57.53ID:bvRxoJ2h
ベーコントマトバーガー
0890pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 22:53:33.31ID:zt3hgrvX
BKBなら知ってる

バイク川崎バイクな
0891pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 22:58:48.68ID:INxwJ9mU
やしゃぶしの実っていれても大丈夫かなぁ。pH下げたい。
0892pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 00:17:11.58ID:2b8WJcUQ
サンポールでも入れろよ
0893pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 01:09:25.03ID:RcgHkr95
赤い流木と白いサンゴを入れたり出したり
0894pH2.24
垢版 |
2017/06/24(土) 01:16:45.53ID:5IAHPNTo
>>850
餌不足と思う。

メダカが群れて泳いでいる小川で、ミナミちゃんが水草ではなく水底の堆積した泥に居た、
なので、泥に餌がたくさん湧いているんだろう、
ヤマトヌマエビかと思ったほどどれも若干大きかったし、抱卵もしまくっていた。
0895pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 07:23:32.14ID:2b8WJcUQ
うちも似たような感じなんだよな。ガサると抱卵してるのいっぱい取れるんだけどね。
0896pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 09:18:35.89ID:7ioAxK1z
抱卵してたミナミがいたので水替えを控えてたけど卵が見えなくなったので久々の水替え
だいぶ青水化&アオコがいっぱいだったので水槽の半分くらい

さっそく親ミナミ達の脱皮の舞が始まったかと思ったら・・・
水替え1時間後には数匹脱皮してた
まだまだ増えそう
稚エビ達も暴れ出して苦しそう
ゴメンよ・・・ニオイそうなくらいきったね〜水だったからさ・・・

いつも書くけど家周辺の水はよほど合わないんだろう
死ぬわけじゃないからまだマシなのか?
家の水でも近所でもらってきた水でも苦しそう
バケツで日の当たる所に一週間放置の水だけど二週間くらいに増やしてみようかな
0897pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 09:31:45.25ID:rwa0d8jK
昨日ハエが入ってしまってやむを得ずキンチョール使ったが一晩経ってもなんともないな
0898pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 09:34:22.19ID:BE2cHBDv
ショップで10匹買ったエビさん達が2週間で5匹になってしまった…
水合わせ失敗してたのかな
0899pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 09:57:33.96ID:gz2pGZ69
>>898
あわせても落ちる奴は落ちる
0900pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 10:23:35.57ID:DgQoUx/v
>>896
ほんとに水が合わなければ落ちるから、
それは単に、新鮮な水に驚いているだけなんじゃないの?

彼らが苦しくて暴れているのか否かを判断できるように、
エビリンガル的なやつを誰か発明してくれ…
0901pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 11:37:25.67ID:pgQKLrDu
>>891
ホムセンで売ってる赤玉土をちつちゃい植木鉢に入れて投入してみ
自分とこは底床を、焼赤玉土にしちゃったけどpH8.4が6.8になったよ
0902pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:01:01.76ID:f1uBBTsV
え?ちつ?
0903pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:29:29.66ID:+AEJc5Gs
>>901
わかった。少しずつ試してみる。
0904pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 14:31:31.47ID:VVaSitx6
米糠ぼかし肥料あげたらめっちゃくいついて草
0905pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:56:08.58ID:xl7XDT9P
60水槽が割れて急きょ作った90Lゴミバケツ水槽3ヶ月目くらい
メダカの子は発見するも大きくなる前に捕食された模様
ミナミは底のモス玉が効いてるのかどうみても100匹超えてます
入れた時20匹いるかどうかだったんだぞお前ら
メダカ用浮きエサを感知すると急浮上して浮草に飛びついて反転 水面を高速ツマツマする集団が見れるようになりました
0906pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 17:31:58.82ID:N3lOAr4v
抱卵してる個体は餌への執着が凄いわ抱え込んで他のが近づいたらエビパンチしてる
0907pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 20:24:37.53ID:0p+GyXcq
ミナミヌマエビって、水面からジャンプしますん?
0909pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 20:38:13.00ID:OVlaTjME
かわいい
0910pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 21:07:59.92ID:mAcBTmPh
>>907
ヤマトはI can flyするけど(うちでは年2匹ペース)
ミナミは今のところないよ
0911pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 21:35:02.45ID:pgQKLrDu
>>902
えっち
0912pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 21:38:34.96ID:2b8WJcUQ
ミナミ飛び出すことあるよ。プラスチックの蓋の餌やりようかなんかの穴から。
0914pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 21:59:51.50ID:ITiwpFaP
わんたっち
0915pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 22:46:53.35ID:r/kwjJzp
お風呂に入ってあっちっち
0916pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 23:00:11.44ID:jTJ9MQWi
何歳だ!
0917pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 23:28:27.93ID:2b8WJcUQ
まあ大体50歳前後だろうね。
0918pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 00:11:53.88ID:F9KyJ3Wv
>>762
ヤマトはその通りなんだがミナミは抱えて逃亡見たことねーな
0919pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 00:28:14.26ID:aGPHzmC2
うちの南はたまにやるわ
0921pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 07:53:06.80ID:TsITu3Q7
みなさんは水換えの水どうやって作ってますか?
私は足し水だけなので半日くらい窓際に置いたあと入れてます
0922pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 07:54:57.98ID:bPGAUAqq
>>917
違うぞロスジェネだぞ
0923pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 08:00:53.81ID:N270tNjP
>>762
うちのもやる
らんちう貴族もっと細かくしたやつ
かわいい
0924pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 08:02:50.82ID:Jp1YRCll
>>921
バケツに水道水組んできて、それにカルキ抜きいれるだけですね
0925pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 08:10:56.69ID:GElFQDyV
抱卵間近のミナミが今朝死んでた…
0926pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 09:21:56.91ID:V6eY+lTT
>>845
屋外でやったらヤゴの巣になった
0927pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 10:01:54.23ID:rEhujh6B
>>921
>みなさんは水換えの水どうやって作ってますか?

ダイソーのカルキ抜き
温度はお湯を足して調整
0928pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 10:04:29.36ID:n9AI6598
>>921
バケツに水道水、温度はかなりテキトー
そしてアクアセイフプラスもテキトー
0929pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 11:58:46.12ID:CjsbSL5X
今朝がたの地震のときはミナミ先生が飛び出して大変だった なんだおい
0931pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 15:49:42.70ID:UXxhtzvb
カルキ抜きはアマゾンでやたら安い4in1
0932pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 17:03:32.37ID:+Hr0q8yq
>>930
ヨドバシのは内容量が少ないからダイソーの方がいいよ
0933pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 18:11:45.13ID:T605Hcds
なんか程度低いな
0934pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 19:02:12.08ID:kmgh06Im
>>907
うちは桜エビが週末に3匹できる。
粉々に指ですりつぶしメダカとミナミヌマエビの栄養サイクルにして弔ってる
0935pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 19:25:57.76ID:Mnejfh/t
ベランダにトロ舟でビオトープ作った時にメダカのついでにミナミ10匹入れて気が付いたらミナミだらけになってた
毎年ばんばん卵産んで現在もミナミ爆殖中、稚エビだらけで可愛い
水は減った時に足すだけ、餌もメダカのおこぼれだけ増えてるんだから神経質にならんでも条件が良ければミナミはなんぼでも殖えるもんだと思ってる
0936pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 19:35:59.98ID:NoagxsPo
>>907
ヌカエビに比べれば飛び出さない印象
網ですくった時にヌカエビは跳ねるけどミナミヌマエビは網にしがみつく感じがする
0937pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:03:23.62ID:vcucw+sN
メダカ三匹
ミナミヌマエビ10匹
エビ増えるかと思ったらいつの間にか全滅してた…なぜだ…
0938pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 21:36:04.60ID:L7vflotk
環境が分からないから何とも。
多分、水が出来てなかったんじゃないかな?
爆殖楽勝と言う人がいる一方、全滅させる人がいるのもこれまた事実。
自分はショップで買ったのは屋外では全滅、ガサッてきのが元気にしてる。
0939pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 21:38:55.26ID:FMrQRvQg
>>921
水道水をバケツにためて2-3日放置
0940pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 22:56:04.76ID:mnefyaTP
>>937
うちは去年その逆パターンでメダカが落ちまくってミナミが増えまくってた
結局水が出来て無かったんだろうなーと思う今年はそんな事無いから
たぶんエロモナスだったんだけど水槽内の菌の多様性が乏しかったから
1種のみが爆増しちゃったんだろなー食い残しの餌がすぐ白カビだらけになってたし
そこで枯れ葉入れたり荒木田入れたりしてみたら落ち着いた
エビは朽ちかけの枯れ葉喜んで食うし泥も好んで食うし魚も死ななくなって増え始めた
0941pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 23:25:19.68ID:8Nb3buc0
マジックリーフとかどうなの?
0942pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 00:09:09.44ID:+CEVNbyp
荒木田土は保温効果が高いから冬の厳寒でも乗り切れる個体が増える
0943pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 01:38:45.59ID:ORCxN4vD
枯れ葉の下で泥ツマツマしてれば飢えたメダカが居ても稚エビの生存率上がるしね
0944pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 01:40:17.74ID:9yk1N0Nf
>>942
暑い夏でも効果あるのかな?
大阪は酷暑すぎて…
0945ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/26(月) 02:07:40.27ID:Aicjz9Qm
ミナミの稚エビが生まれたばかりのミニ水槽のそばにゴキブリ出現
とっさにミニ水槽に本を載っけてふたにし、キンチョールでゴキブリ退治
後はエビたちが落ちませんように…どきどき…
0946pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 02:25:06.51ID:RljMr47r
凍らせて殺虫みたいなスプレーってあるじゃん
アレもダメなのかな?
0947pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 03:38:49.32ID:nfjEEIW8
>>945
ちゃんとどうなったか結論頼むね!
0948pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 07:41:40.93ID:yEHTyw1E
ゴキを水槽に入れて本でフタすればミナミの餌に
0949pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:05:22.86ID:hBlBbWSW
ゴキは食わせたくないなぁ
0950pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:08:35.97ID:7bogB/BP
まぁコイツらなら普通に食うだろうな
0951pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:23:44.67ID:C5jxM/PL
上のフタにミナミがぴちャって引っ付いてたわ
0952pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:27:16.46ID:cIkxQw7m
>>946
妻がゴキジェット撒きそうになってたから、慌てて凍殺買った
でも買うと見かけなくなるんだよな

食べ物の近くでも安心と書いてあるから期待してる
0953pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 09:09:30.25ID:SokNfG4M
五期にはブレーキパーツクリーナー。
五期ジェットより安いしパーツクリーナーとして使えるからお得です。
0954pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 10:06:51.47ID:RljMr47r
>>952-953
d
凍殺安心ぽいけどアマゾンとかでもコスパがーってレビューチラホラあるね
ブレーキパーツクリーナーは知らなかった
ホムセン行くから成分確認してみる
0955pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 10:17:47.63ID:J2B0iNYV
>>951
それ、コバエだろ
0956pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 10:18:57.53ID:UUnj1BEI
コスパってそこまで出るんかい
0957pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 10:32:19.95ID:JuCUdNbW
男なら投げナイフでやれ
0958pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:20:55.53ID:zfQayCan
>>957
それもワイルドでいいが日本男児なら爪楊枝を口に咥えてプッと一吹きで仕留めたいw
0959pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:33:18.88ID:UPXp/UHT
もう、視線で仕留めろ
0960pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:42:20.38ID:rQspoI/5
素揚げにして塩を振ると旨い
0961pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:48:13.72ID:St9E10SE
猫がいればバラバラでアーモンドみたいなのが転がってるよ
0962pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:09:16.68ID:LqZcZAPQ
折角ミナミさんの為に色々用意したのにお気に入りは投げ込みフィルターのスポンジ部分だったでござる(´・ω・`)

http://i.imgur.com/1Wt7xJk.jpg
0964pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:33:23.22ID:LqZcZAPQ
>>952
やっぱりゴキブリホイホイ最強だぞ
昔からあって今でも売れているにはちゃんと訳があるのだよ
0965pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 13:59:17.32ID:9IJXr0Gr
>>963
俺も昔似たようなツイートして知らないおっさんから説教されたわ
0966pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 14:12:14.99ID:/Z85zUb8
渦巻き型の蚊取り線香もダメなのかな
0967pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:03:22.02ID:hQ/PrZG9
飛んでるエビが死ぬからな
0968pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:05:28.97ID:ORCxN4vD
真夜中にカサカサ部屋を徘徊するエビ
0971pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:10:08.72ID:RljMr47r
なんか呼ばれた…?
ホムセンで凍殺スプレー1000円くらいでビビったw貧乏人にはハードル高いわ
0972pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:13:40.66ID:cfh/4CJ1
>>970
「イ?」は、もしかして「イキロ」?
0973pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:46:04.69ID:navxrBAC
>>900
ミナミ「おっ発情しとるメスおるやんけ、よっしゃ交尾したろ」
0974pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 22:25:21.54ID:EYyfHhju
質問です
昨日水換えした際に上部フィルターの電源を入れ忘れました
今帰宅してミナミ達がお通夜みたいな状態だったので気づきました
ヒァッ!とか言いながら慌てて電源を入れたら大量の茶色い水が吹き出してお風呂で下痢を漏らしたみたいな状態が発生しました

発生から通電までは25h程です
コリドラスとオトシンは普通 メダカは湧き出してきた大量のミズミミズに狂喜乱舞 ミナミは多少は動くようになりました
今からできるべきこと しておくべきことはありますでしょうか?
0975pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 22:54:50.38ID:mzzak+C+
寝る前に歯磨いた方がいいよ
0976pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:17:23.87ID:RljMr47r
祈る
0977pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:29:20.59ID:4IbHjjMf
>>974
下手に弄るよりはそのまま放置で様子見のほうが良いかも
案外それで落ち着く時もあるからね
0978pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:42:48.55ID:VmYEgk2X
ご家族にご連絡を・・
0979pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:48:10.41ID:GXZjbJBq
ハハキトク スグカエレ
0980pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 00:08:01.66ID:iLDuFemX
チチキタク スグカエレ
0982pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 00:15:12.66ID:UiVTggW/
再発防止の為に水換えセットのバケツとかに「フィルター通電確認」とでっかく書いておく
0983pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 00:23:51.93ID:Y4WWTEym
睡蓮に追肥したいんだけど、完全発酵の有機肥料ならエビに影響ないよね?
因みに化成肥料は大丈夫みたいだった。
0984pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 00:59:17.43ID:EeLN25yP
「花工房」(液肥)でも大丈夫だったよ
ミジンコ用の植物プランクトンを増やすためだけど、モロに窒素成分が入ってるから保証の限りではない
0985pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 01:16:28.54ID:Y4WWTEym
>>984
情報ありがとう。
液肥も大丈夫なんだね。
完全発酵油粕はリンカリ主体だから、問題ないのかな?
一粒ずつ様子みながら追肥してみるよ。
先月初めてエビを追加して、追肥出来ずにいたら花芽が上がって来なくなって、決断しなくてはと相談してみた。
0986pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 01:42:05.70ID:9V25bm6+
>>981
おつです、ありがとうございますっ
0987ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/27(火) 10:29:10.54ID:wKb6HHQS
>>947
945です、経過報告いたします
本のふたはのっけたまま、翌朝窓をあけて換気、周囲の床を拭きそうじ
丸1日経過後半換水
親エビは全員生存確認
稚エビはもともと超ちっこいのでよくわからない
何とか全滅は免れた
こんな事で気を揉むなら凍殺1000円でも高くないと思った
0988pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 10:42:36.44ID:zcqJVhs3
昨日蚊取り線香焚いたけど平気だった
ビーも元気
0989pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 10:54:50.76ID:sIA43uso
>>981
おツマツマ
0990pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 11:36:45.09ID:kST/5/rR
>>987
キンチョールでよく落ちなかったね
良かった!
0991ph7.74[sage]
垢版 |
2017/06/27(火) 12:12:17.32ID:wKb6HHQS
>>990
ありがとう(´д⊂)
0992pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 12:14:30.18ID:3EFJcoOZ
ヨカッタヨカッタ
0993pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 12:19:49.29ID:GdPlPx9x
シマッタシマッタ島倉千代子
0994pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 13:12:35.03ID:W3Ezs9s0
こまったこまったこまどり姉妹
0995pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 14:31:14.06ID:DBJNMiUc
ツマったツマったうちのヌマエビ
0996pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 14:32:52.51ID:qPWUUuF1
某ホームセンター、ミナミの抱卵個体一匹1500円となってて目を疑ったわ
0997pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 15:04:03.97ID:EeLN25yP
えええ〜
近所のホームセンターは「個体は選べません」だけど
抱卵してるのは結構いる
(プラナリアがウジャウジャしてる水槽だから買う気にはならない)
0998pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 15:05:28.47ID:jHA3Oa9s
>>996
1500円分の価値があるってことかなw
ウチの近所は小さいエビばかりで抱卵以前にまず育てないといけなさそう
40円だけど
0999pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 16:25:05.00ID:2O6861va
個人的には抱卵個体なんて不安定極まりないから遠慮したいけどなあ
1000pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 16:25:36.31ID:JPReV4Sb
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 21時間 36分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況