X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!215【マンドクセ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:40:47.95ID:yvFQZPfO
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは980が立てること。無理なら990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!214【マンドクセ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1495784201/
0002pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:55:48.60ID:2Hs90v2C
>>1
おつあげ
0003pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:57:57.45ID:4m0FumU9
>>1
お疲れ様です
0005pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:44:30.22ID:DRBofFkY
水槽で飼ってる生物のDNAが水中に溶け出しています
自分たちと同じDNAがある飼育水だと生体は安心します
0006pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:46:29.11ID:DRBofFkY
つまり、新しい生体を水槽に投入する場合、
新種を入れるよりも、既にいる種を足した方が
その新しい投入生体は体調を崩しずらい

この理論、どう思いますか?
0007pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:55:40.00ID:ldja/HOc
まずDNAの水溶性について疑問符をつけることになります
0008pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:58:53.43ID:DRBofFkY
>>7
それについてはNHKで放送中です
環境DNAと言うものです
0009pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 00:05:41.93ID:LoAMFukN
環境dnaでググったわ
溶け出してるって実際に溶けてるわけじゃなくてDNAを含む細かい破片が水中を漂ってるってことね
それともほんとに水に溶けてるの?
0010pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 00:42:26.01ID:PzfslYiJ
漂っているが正解です
0011pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 01:44:00.35ID:WdZoZDom
その河のサンショウウオの有無とか調べるのに使っているやつか

ところでドワーフフロッグピットが増えない状況ってどういうことなんだろうね?
冬から春先は絶好調で殖えまくってたのが初夏からこっち全然だ
0012pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 06:23:24.43ID:V+HokiZU
>>11
初夏前と後で環境が変わったとか考えられない?
0013pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 08:10:42.68ID:SIGUMO0Q
25年くらい使っている大磯砂利をソイルに入れ替えたいと思ってます。
水槽の大きさは60cmで、予備の水槽は無く、使えるものはバケツのみ
生体は、グッピー・ネオンテトラ・コリ・オトシン・エビ
皆様なら、どういう手順でやりますか?
0014pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 08:13:14.00ID:XQB93V4r
>>13
底床弄り用の先が平らなスコップでは大磯を全部出す
水や生体はそのまま
0015pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 08:27:30.11ID:9MVMtjxm
テトラとかは入れっぱなしでもいいかもしれんが底モノは一時退避させたほうがよくね?
0016pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:52.02ID:7dwFu5Ia
>>1
0017pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:16.33ID:qDErcJLi
チャームで売ってる90規格のアクリル水槽に照明設置したいんですが
どの照明もフレームレスガラス水槽向けと書いてあってフランジ付きのアクリル水槽に対応できるのか分かりません
どの照明なら問題なく設置できるでしょうか?
0018pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:03.71ID:J9FaCA79
>>13
今日みたいに暖かい日ならバケツに魚すべて移動。飼育水はほとんど取っておく。
砂利を出したらソイルを入れてその上からビニール袋なりを敷いて上からそっと飼育水を注入する。
ソイルを舞わせない様に気をつけて。

水に濁りがないのを確認して生体を入れる。
0019pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 12:31:37.81ID:IOnJgKxl
>>13
私見

1、飼育水(底床以外)、生体、他入れてるものをすべてバケツやビニール袋に退避
2、大磯砂利を全部出す
3、底の汚れや水を水道水で軽く水洗い
4、ソイル敷く
5、ソイルの上にビニール袋敷く
6、飼育水をそぉっと入れる
7、ビニール袋とる
8、1時間ほど濾過する
9、生体等入れる
完成
0020pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:03:54.12ID:6FZKL8RM
園芸用の肥料を水草に使用しても問題ないでしょうか?
0021pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:19:28.82ID:xX87n0Ax
ほぼ問題あるよ。使ってる人はちゃんと成分理解してる人が大半だからやめた方が良いかと。
0022pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 16:09:26.59ID:L2TzGggp
>>19
絶対濁ると思うから軽く浸かる程度のカルキ抜きした水を流し入れてそれを抜いてから飼育水入れた方がよくないか
0023pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:32:29.39ID:IOnJgKxl
>>22
洗ってから使えっていうソイルならその方がいいね
直入れできるタイプのソイルなら濁りも濾過で取れるから大丈夫
0024pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:45:52.97ID:tczV237Y
メダカとか水槽とか人に譲らなきゃならなくなったらどうすればいい?
アクアリウム卒業しないといけなくなったようなんで
0025pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 18:54:54.98ID:QcylVrn8
>>24
水槽の大きさ、移動距離によって輸送方法は変わってくる
0026pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:17:17.95ID:W/xBVDFg
3日家を空ける予定があるんだけど、
水槽のライトつけっぱなしか消しっぱなしならどっちがマシですか?
滅多に家を空けないのと、水槽の数が多いので自動で調整する機械はできれば避けたいです
0027pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:22:08.54ID:Z3QDnoe/
>>26
消しっぱなし
0028pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:29:45.68ID:7pXZ//cA
1個口のタイマーでもタップつければ無限増殖
0029pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:40:36.19ID:IOnJgKxl
三日なら余裕でけしぱ
0030pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:29:39.33ID:lyttjbCa
他の人もカキコしてるけど消してたほうが良いと思うよ
0031pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:32:20.24ID:7pXZ//cA
あ。そうだね。この時期は留守中に日中ライトの熱で水温上がりすぎたらマズイネ
0032pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:35:16.15ID:tczV237Y
>>25
302つ452つ衣装ケース1つです
0033pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:46:41.24ID:GpVCjlqy
白濁りとミナミヌマエビの関係性について教えてくれ
白濁りの水(水草にそこそこの苔が付着した状態)でミナミを投入するのはアリ?ナシ?
投入したらミナミヌマエビは星になる?
0034pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:47:42.42ID:W/xBVDFg
みなさんありがとうございます。
消しっぱなしで出ることにします。
0035pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:12:17.72ID:rJwWRrDA
>>33
その白濁りの原因によるかな
0036pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:23:20.38ID:RfvQhwTI
>>33
ミナミ入れて星になるか確認すりゃいいだろ
0037pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:40:04.69ID:O8VwCQx4
>>33
自分だったら入れないなぁ
苔は人の手でも除去できるケースが多いから、わざわざリスクを冒してまで濁ってるとこに入れる必要もないと思っちゃう
白濁りの原因によっては全く問題ない場合もあるのかもしれないけど原因が特定できてないなら尚更ね
0038pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:57.21ID:tczV237Y
知人などに譲っていくことにします
ありがとうございました
0039pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:09:26.18ID:8/MGuPNC
>>35,37
聞かなかったら分からなかった事が聞けて勉強になったよ、ありがとう
ちょっと原因を調べてみる
0040pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:11:41.47ID:5OxAd+OW
ダイソーのなごみミニ噴水って言う600円で売って噴水、どうにかメダカ鉢に使えると思いますか?
0041pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:20.07ID:rU7uw5ra
>>40
何なのか分からずググってみたけど、メダカとか金魚には合いそうな感じだね
0042pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:38:19.36ID:06nE8fB3
>>40
ええやん
濾過機能はないけど、水循環するから水質改善に一役かえるね
濾過スポンジぐらいなら付け足しできるかも
0043pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:46:57.40ID:5OxAd+OW
>>41
>>42
ありがとう!雰囲気はいいよね

でも使えるのか…
一か八か買ってみようかなー悩む。
0044pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:58:56.10ID:BpC88x7B
メダカの死体って浮く?沈む?
グリーンウォーターの底に沈んでたら気づかないよね。
0045pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 00:36:31.17ID:RSpvXBKR
プッシープレコの子供が生まれて2センチくらいに育ってきたんですけど
繁殖用親と一緒の水槽に飼育してます。。

稚魚を隔離しないとまた繁殖してくれないんでしょうか?
0046pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:33:39.52ID:gnSjJtKQ
>>45
いくらでも生むよ
0047pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:40:31.52ID:x05D2fz2
ライト消灯後はぶくぶく必須?
なにが原因かわからないけど水草が茶色くなる
ちゃんと育ってはいるんだけどなぁ
不規則な生活でライト消灯後も部屋の電気つけてるのが悪いのかな?

ちな30p水槽にヴォルテスと二酸化炭素を6時間つけます
大磯砂でアメリカンスプライトが1週間めにして茶色くなってきた
0048pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:52:30.97ID:6berchkt
水草も体内時計が有るから不規則な照明は調子崩すよ
0049pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:55:47.06ID:gnSjJtKQ
>>47
アメリカンスプライトは陰性シダだから二酸化炭素強制添加しなくても育つはず
もしかしたら子株ついてない?
世代交代の親株が枯れてるだけじゃね?
0050pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 05:50:10.13ID:ViRkwoav
淡水で水流を好むお魚とか水草があったら教えて下さい
0051pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 07:29:05.72ID:k41flCba
>>44
死に方にもよるけど死んで沈んで浮いてまた沈む
0052pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 08:28:39.04ID:/Z9z/LIv
>>51
浮き沈みはどれくらいのサイクル?浮くタイミングで気づくしかないのか・・・
0053pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 08:42:50.81ID:k41flCba
>>52
スマヌ…サイクルまではわからない
おそらく水質、水温などでかなり変わってしまうと思われます。
0054pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 09:45:55.24ID:71DKAsu+
>>53
ありがとうございます。
0055pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:49:45.67ID:d1Boe6qq
クラウンキリーがレッドビーの稚海老を食べないからエビ飼ってる人に人気らしいけどエビと違って物陰に隠れないアピスト稚魚は食われますか?
60cm水草レイアウトにアピストペアだけじゃ寂しいんでミナミとオトシン以外にオススメのタンクメイトいれば教えてください
0056pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:17:07.51ID:0No3hlLm
30キューブにクラウンキリーを入れるとしたら何匹?
0057pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:36:34.29ID:d1Boe6qq
雌多めの3匹か5匹です
0058pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 12:37:48.99ID:cb0ZGxHI
マメコブシガニが体から細長いワカメみたいなものを産んでるっぽいんだけど
これって何かのSOSのサインだったりするの?
一週間で5cmくらいの毬藻位まで成長してて水換えの度に捨ててるんだけど捨てて良いものなの?
マメコブシ博士教えて下さい
0060pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:19:00.66ID:jg1hWfAt
糸状緑藻と思われるコケに悩まされています。
どなたか対策をご教授いただけないでしょうか。

60センチ水槽、LED照明、外部濾過、吸着ソイル、Co2添加あり
生体はネオンテトラ10、ミナミ10、ヤマト5匹、オトシン3です
給餌は2日に1回行っています、試験紙ですが
アンモニア、亜硝酸は無し、僅かに硝酸塩が出ています、pHは6.6程です
立ち上げ1.5ヶ月目の水槽です。

元々、産毛状の藻が流木に発生していたのですが、
ロタラ系のトリミングと差し戻し、固形肥料を初めて使った所
勢いを増してしまい、全体に広がってしまいました。
色々なとこらか生え髪の毛のように長く水流にたなびいています、
生えている感じで歯ブラシではあまり取れません、手でつまむと多少とれますが…
エビたちもあまり食べていないように思えます。
初期に発生していた茶苔等は入れ替わるように見られなくなりました。

今のところ対策として、照明時間を6時間にしましたが
成長は遅くなったものの生えてしまったものには効果が薄いようです

他には
・換水頻度を上げる(現状で週1回)
・ヤマトヌマエビの追加(コケがなくなったあとが心配です)
・数日間遮光
・生体の影響が少なそうなアンチグリーンやオキシドールを使う

等を考えていますが、どの順番で、あるいは同時に行うかなどで迷っております。
他にも有効な対策をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。
0061pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:21:37.66ID:FLiKlS9O
エーハイムリン酸除去剤が効果抜群よ。
水草にも影響ないし、リーズナブル。
0062pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:48:06.48ID:Zvtawnns
100均(セリア)で流木買って煮沸→3日間水につけるのを2セット終えて、現在3回目の煮沸して水漬けに入ったところなんだけど
水につけてると、薬品?っぽい臭いというかえぐみ?のある臭いがする(まだ色は出るが、一応ほぼ沈んだ。アクはもう出ない模様)
木のにおいなのか薬品の臭いなのかが不明なんだけど、100均流木ってアクアリウムに使えるものなんでしょうか?
流木の材質は不明だけど、和歌山の業者で国産というのは書いてあった気がする(うろ覚え)
0063pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:45:08.03ID:jg1hWfAt
>>61
ありがとうございます!フィルターの掃除と合わせて使用してみます。
0064pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:49:46.52ID:jYP/ZZ7p
スターポリプが咲かない!
水かえもした
光も当ててる
なんでなん?
助けてー!
0065pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:51:52.05ID:5H946U8M
>>62
防虫、防腐剤的なものが付いてるのでは?
0066pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:00:11.47ID:0No3hlLm
>>62
何用で売ってたの?
0067pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:56:46.41ID:2HhEiGJm
>>62
防腐剤だろ?
0068pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 20:36:26.88ID:khaN4/xH
>>62
使わない方がイイと思う
多分、園芸用の流木だと思うけど、防カビ剤が使われてる事が有るから
0069pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 20:44:41.56ID:5Tnj1Iel
水槽の底にゴムマットとか敷いてその上に砂撒くのって問題ない?
石置いた時に傷とかつけたくないんだが、隙間に砂とか入ると却って厄介かな?
0071pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 20:58:50.90ID:0No3hlLm
>>69
問題ないよ
雑誌とかのレイアウト講座でもクッションになる素材を下に敷いてから
床材や岩を置いたりしてるよ
0072pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:03:12.64ID:5Tnj1Iel
>>71
ありがとう
専用のマットがあるのかな?それとも滑り止めマットなんかを流用するの?
0073pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:09:44.08ID:44gXbN1d
>>69>>71
へー
いいこと聞いた

でかい石を置きたいけど底が傷付くからある程度ソイル敷いてから石いってたからやたらと底床が厚くなってたけどそうすれば解消できそうだ
0074pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:14:11.66ID:R4fZ/OG1
GEX クリアLEDパワー3の旧パッケージ
っていうのが安売りされてるんだけど
パッケージ以外の違いはあるんですかね?
0075pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:22:37.05ID:Zvtawnns
>>65-68
ありがとう。
一応、園芸コーナーではなく、インテリアコーナーにあった(ペーパーウエイトとか、オサレ系オブジェクトの一画)
やっぱやめといた方がいいかなあ
猫がつけ置きしてるバケツにわざわざきて、がぶがぶ水飲んでいくんだがこれもやめさせるべきだろうか
0076pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:01:24.57ID:SzVRanti
アジアンカージナルラスボラって新しい水というか弱酸性より中性・弱アルカリ性のほうがいいの?
0077pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:36:29.47ID:2HhEiGJm
>>75
魚も猫もやめとけ!
0078pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 02:01:44.36ID:dD+wNGL+
>>74
基盤?がパナソニック製に変わったのと韓国製からインドネシア製に変わったぐらいじゃね?
0079pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 02:02:43.54ID:dD+wNGL+
>>73
園芸用の鉢底マットいいよ
0080pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:34:52.56ID:WdOpDqS0
コリドラスが行方不明なんですけどミナミヌマエビに綺麗に食されたなんて事はあり得ますか?
0081pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:01.92ID:l2LdYkus
>>80
そういうことあるらしいよ
俺のコリもある日突然神隠しのようにいなくなっちゃったよ…
0082pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:41:44.89ID:GbNUWuBJ
>>73
ダイソーにある猫避けマットいいよ。
ある程度低床の厚みが必要だけど。
0083pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 09:18:35.36ID:VaSZv0Rv
>>80
病気とか老衰とかの理由で、弱って死が直前の生体なら十分に有り得るよ
0084pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 10:50:31.24ID:rLRfN0m4
>>80
きれいに骨だけになってたことあるよ
0085pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:11:41.54ID:dPweeWzZ
http://i.imgur.com/npeL00u.jpg

OFの組み立てに関してなのですが
赤線で囲んだ部分はフックなどで落ちないようにするのが普通ですか?
http://i.imgur.com/bHFqObt.jpg

今はただはめ込んでいるだけの状態ですが
抜けてしまう事なんてあるんでしょうか
0086pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 13:04:32.19ID:CJ4m9jpd
>>85
水槽との接合部に負荷をかけたくないので俺なら吊る。
あとははめ込み部は接着する

あくまで俺なら
0087pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:10:05.70ID:w7bvutgu
卵産まないで掃除能力が優秀な貝っていますか?
石巻貝のブツブツ卵が気持ち悪くて…
0088pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:35:30.81ID:CMf1Kfdp
>>87
カラーサザエとかは? 綺麗だよ
0089pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:23:16.56ID:9nc1FEak
すいません質問です
室内LED蛍光灯のみ、アナカリスも砂利も外掛けフィルター内もこの緑であっという間に被われ、コリドラスもメダカもヒメタニシもヤマトも食べなくて困ってます
水はハイポのみ、エサはプレコタブとメダカエサとザリガニ餌だけで、砂利に蛎殻が混じっている程度です
これはなにですか?
生体いれないでどう駆除と予防ができますか?
http://i.imgur.com/PeWBFyb.jpg
0090pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:28:39.19ID:9nc1FEak
水は、毎週半分交換してます
ヒメタニシも覆われてます
0091pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:43:59.52ID:u3FI1LDE
>>89
藍藻
これを食べる生体はサカマキガイだけだが、奴らは小食なので実質役に立たない
ここまで繁殖すると末期なのでリセットに近い大掃除が必要

まず、生体はバケツなどに避難
アナカリスは分離困難なので全部捨てる
もしアマゾンソードやナナなど硬めの水草があれば、スポンジでこすって藍藻を取り除く
砂利は全部取り出し、ザルに入れてコメを研ぐ要領で洗った後
沸騰した熱湯をかけて藍藻の細胞を殺す
器具は良く洗った後に、食用の酢に5分漬けて藍藻の細胞を殺す
水槽はメラミンスポンジでこすって藍藻をすべて取り除く

その後
水槽に砂利を入れ、器具をセットして水を張り
藍藻の再生を防止するために、規定量の鑑パラDを入れてから
生体を水槽に戻す
0092pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:45:18.96ID:cC5oC3bc
藍藻だね
水換え以外に底床の掃除が不足とか流れの淀みがあるとか原因色々
とりあえず見える範囲をプロホースとかで吸い出して除去
すぐにまた増えてくるから前は市販のアルジガードを入れてた
消えたと思っても残ってるときがあるから見えなくても
しばらくアルジガード投入を続けると出なくなると思う

最近はアルジガード高いから百均とかでオキシドール買って
30キューブでキャップ一杯を毎日流れのある所に投入を
投入開始から目視できなくなるまでの期間の倍の日数毎日投入で駆除できてるよ
0093pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:50:01.45ID:Oxqui6uG
チャームオリジナルのアクロの45cm 水槽持ってるんだけど、ADAの水温計ってど5mm幅のタイプでいいかな?
0094pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:59:18.40ID:+uWQ0RMQ
>>93
日本語でおk
0095pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:17:19.53ID:CMf1Kfdp
>>93
いいんじゃん
0096pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:21:15.79ID:9nc1FEak
ありがとうございます
水流見直しと底砂粒を大きくするしかないようですね
0097pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:24:25.75ID:H7lvF3sd
このように60cm2台を並べて金魚を飼育してます。それぞれダブルサイフォンオーバーフローで濾過槽に水を落として、そこから水槽に水を戻すときにエーハイム水陸両用ポンプ1台でホースを分岐させて使うことは問題ないですか?
玄関の踊り場なので水漏れは気にしません。
http://i.imgur.com/UD0bICm.jpg
0098pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:49:40.61ID:BqfdgIc8
>>97
犬ありきの構図やめーや
ワンコにしか目がいかなくなるやんけ
0099pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:53:14.13ID:w7bvutgu
>>88
サザエ?淡水でも行けるんですか?
0100pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:11:00.94ID:H7lvF3sd
>>98
この写真しか適当なのなかったので、、、
0101pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:12:27.72ID:CMf1Kfdp
>>99
とりあえずチャームで貝カテゴリーをざっと見ることをおすすめする
0102pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:16:42.88ID:+Fo4cMMC
>>99
サザエ石巻貝のこと
でも石巻の仲間だからどっちにしろ卵生む
ゴールデンアップルスネールとかどうだろ
雌雄異体だからオスだけとかメスだけの飼育なら卵産まないだろうし
0103pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:33:52.27ID:mUXayz27
>>97
もう水槽はどーでもいいわ
0104pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:12:51.05ID:DrNj2OyH
エンドラーズのオスだけが一斉に死んだのですがエスパーできる方いません?
白くならず綺麗なまま死んでました
0105pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:33:09.74ID:dAcPNx72
俺の友達で犬飼ってる奴を思い出した
そいつは熱帯魚も飼ってるんだが、犬は大事にするくせに
熱帯魚はいつも買ってから放置プレイになり、餌もあげない、水も換えないで
生体が溶けて全滅するまで放置

そしてまた飼いたい熱帯魚を買い、放置プレイ 以下略

コイツの水槽こそアウシュビッツ水槽であった
0106pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 21:23:29.30ID:l2yTjpeI
>>96
底床の粒を大きくするとかは関係ないよ多分
底面濾過とかしてて底面をずーと掃除してなかったりで水の廻りが悪い部分があるとか
底床に溜まってる糞やらをずっと放置してるとと言う感じで発生とはよく見る
濾過が追いついてないとか何か導入した時に持ち込んでしまったか

ウチではフグ水槽ばかりだけど新規導入無くとも年に一回位発生するとこを考えると
食べ残しが多く掃除がイマイチ行き届いていないからかなとか思います
オキシドール投入で簡単に駆除できますが
0107pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:15.31ID:T7UaLXTv
>>78
サンクス。
0108pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:15:46.52ID:SqpOQkZA
グロ注意点
http://imgur.com/n1dnw7q.jpg

ソイルの中にうじゃうじゃいるけど、大丈夫ですよね?
良いヤツなのか、悪いヤツなのか・・・
0109pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:23:42.22ID:l2LdYkus
ミズミミズじゃん
特に魚に危害は与えない
増え過ぎは富栄養化のサイン
0110pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:26:37.04ID:dAcPNx72
で、ミズミミズはどっから入ってきたの?
富栄養化したって、どっかから卵か生体が飛んでこないと
湧くことないやろ?
ミジンコと一緒で空中浮遊か?w
0111pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:28:56.53ID:l2LdYkus
その話は荒れるからやめよう
ショップの飼育水に混入してたとか?
0112pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:31:42.46ID:Gpyaobwr
飼育水に水草に生体いろいろあります
0113pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:38:32.39ID:dAcPNx72
じゃあ富栄養化関係ねえな
0114pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:41:22.71ID:yis0uIgr
ミズミミズ増えすぎてたら富栄養化って言ってるやん。
混入の原因なんて誰にもわからん。
0115pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:44:07.52ID:NuQscNvL
今水槽に敷いてある底砂を全部出したいんですが水換えのついで、魚がいる時にやっても大丈夫なんですか?魚はバケツかなんかに避難させた方がいい?あと水は全替えした方がいいのでしょうか?
どなたかお願いいたします!
0116pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:02:05.42ID:p4rWXNLx
>>115
魚を入れたままなら、底砂を動かしたときに水質が悪化しないなら問題ないのでは?
例えば、1センチくらいとか薄くしいてある底砂ならそこまで影響はないかと思われるけど
底砂を動かしたときに魚に悪いものがでる可能性はあるよね
それなら水はたくさん換えた方がいいと思うけど

結論から言うと魚はとりあえず避難しておくのが無難なのでは?
水が汚れないのであれば別に避難しなくてもよいが
0117pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:30:44.64ID:b+gzf+Iw
引越しするんだけどどういう手順で魚運べば良いかわからない
普通の引越し業者は水槽NGだから引越し前日に水槽と魚関係だけ移動する予定です

生体を水槽の水位10分の1位に減らして入れたまま運ぶのは危険ですか?一応ラップで蓋して被せてテープで巻く予定です
駄目な場合はショップから袋を貰って生体をわけて運ぶ(酸素入れたりする器具無し)

それとソイル敷いたサテライトにミナミの稚エビ多数と抱卵個体3匹居るんですがこれに関してはどうやって運べば良いかさっぱりです稚エビが小さすぎて捕獲も難しくソイルの隙間に逃げちゃう 袋にサテライトの中身をザーっと入れたら稚エビ危険ですよね?

移動時間30分移動手段車
0118pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:32:23.23ID:b+gzf+Iw
>>117
追記
生体は小型魚
0119pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:44:27.59ID:8iwTNCVB
立ち上げたばかりの初心者なんですが、クラウンローチの色がかなり薄くなってるので、もしかして水質が合ってないのでしょうか?
ろ過は外部で水換えも週2回やってますが、水はカルキ抜きを規定量入れてるだけでpH等は意識してませんでした
pHの試薬一式揃えるべきでしょうか?
0120pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:53:44.57ID:dAcPNx72
水生生物は擬態といって、周囲の色に溶け込もうとします
あなたの水槽環境がそのような色にさせているだけで
健康には影響ないです
0121pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 00:00:21.97ID:yL8RrzX9
>>119
底砂何使ってるの?
0122pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 00:04:20.35ID:AnUJuuww
>>108
ですが、水ミミズ以外にも他3種ぐらいいます。
除去しても良いならしたいですが、最近やっとコケも減って水もクリアになってきました。このままが良いですかね?
除去出来るなら方法教えてください
0123pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 00:34:43.73ID:gaNzULKQ
>>122
ミズミミズ以外にも3種いるとかどんなお下劣水槽なんだよw
0124pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 00:52:38.26ID:8eNULCeJ
>>119咲ひかりの、赤い袋の餌与えると、色出てくる。
口元の毒針注意。
0125pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 01:45:45.46ID:AzpCl3Vi
>>97
きゃわゆい
0126pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 04:30:11.38ID:7UZwiR+K
>>117
枠付き水槽でないならかなり危険
枠付きでもおすすめしないです
底床の量にもよるけど最低でも水は全抜きしたほうが安心

生体はバケツとかに大きめポリ袋入れてそこへ飼育水と生体入れる
移動時は口を閉めれば溢れる心配が減る
倒しちゃうと意味ないけどw
20リットル位のポリタンクに飼育水満タンにして生体入れてくのが
飼育水も確保できて蓋も閉めれてこぼれないから1番安心
0127pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 04:41:29.43ID:7UZwiR+K
>>117
あ、サテライトの幼稚エビはピペットで吸い出すしか思い浮かばないなぁ
地道にソイルを拾い出すかそのまま少し溢れるの覚悟で水槽に引っ掛けたまま持ってくか
元の飼育水をできるだけ持ってかないと稚エビにはきついだろうから
ポリタンクで生体移動がやはり一番かも
0128pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 04:42:23.47ID:kMVam8uT
>>122
ミズミミズ以外の生き物といえばミジンコか水ゲジかな?
メインの生体は何?
ミズミミズとミジンコなら適当なカラシンやらコイ科やらの
小型魚を飼ってればいなくなると思うけど…
それらがいてもミズミミズが目立つようなら濾過が間に合ってないので
ろ過装置を見直すべき
0129pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 07:21:40.83ID:tcASZ6IO
開封した餌ってどれくらいで廃棄買い替えしたらいいものですか?
テトラとベタの餌、全然使い切れなくて1年以上経つんですが…
劣化酸化した餌が与える影響ってなにかありますか?
0130pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 08:04:30.89ID:a/1J35gG
>>117
別に危険じゃない
稚エビはすばしっこいしちゃんと避けるから問題ないし埋まっても出てくるしソイルどうこうで簡単には死なない
問題あるなら追いソイルで死にまくり
ようつべでも稚エビいる上からソイル大量に入れてるのとかある
つーか心配なくせに袋に入れる時はザーて入れようとするなよw
心配ならゆっくり入れるだろ普通はさ

あと水槽に関しては書いてる人いるけど枠付きなら小型なら1/3くらいなら入ってても平気だよ俺は実際に何回も水入れて引っ越し移動(1時間くらい)してる
縁なしガラスは危険だからやめた方がいい

>>129
10年たっても別に平気
うちは10年以上前に買ったひかりコリドラスやダイソーザリエサやおとひめとかビーのエサとか使いきれないのが色々あって普通にあげてるけど何の問題もない
何か影響あるのかもしれないけどわからないしいきなり死んだり急に色が落ちたり病気になったりとか今までない
個人の判断だから心配なら捨てて新しいの買えばいいんじゃないの?
0131pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 08:21:15.52ID:Ug9e9Amu
>>110
ソイルに卵が混じってたか、水草にくっついて侵入した可能性が高い
それと、ミジンコの卵もそうだが
人間の衣服や髪の毛に卵がくっついて、水槽に侵入する可能性もある

某科学番組で微生物の拡散についての実験してたが
人間の衣服や髪の毛に付いた塵芥を集め
それを培養したら原生動物どころかトビムシやミジンコまで湧いてた
0132pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 08:27:59.78ID:Ug9e9Amu
>>122
ミズミミズはローチ類やコリドラスなど底物の好物なので
それらを入れておけばほぼ見なくなる

だが、底物が入ってるのにミズミミズが増えたとすれば
ミズミミズのエサになるデトリタスが溜まり過ぎて富栄養化が進んでいる
プロホースなどをうまく使って泥抜きをしないと
夏の高温時にデトリタスの硝酸塩が還元されて亜硝酸やアンモニアが発生し
いきなり白濁りしたり魚が死んだりする
0133pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 08:55:55.56ID:FG81JZpv
今度引っ越すアパートの床下に、ふにふにの防音クッションが入ってるんです
歩いてても一瞬床が浮いてるんじゃないかと思うくらいふにふにしてます
90規格とかの大きい水槽置くとマズイですかね?
0134pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:05:18.95ID:hxgePyZJ
>>133
水平器使ってみて余りにも酷いようならやめたほうがいいと思う
0135pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:28:49.54ID:VL1Unm07
木造アパートなら90規格は結構ヤバいレベル
0136pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:30:17.72ID:XMTT0gjk
俺なら即リセットするわ
スネールだけでもイライラする
0137pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 09:37:44.24ID:FG81JZpv
>>134
今度チェックしてみますね

>>135
新築で今風の物件なのでそこは大丈夫だと思います
0138pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:18:34.19ID:8eNULCeJ
>>133引っ越す時に、凹んだままで問題無いなら大丈夫。
0139pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:22:59.63ID:92aMTy6z
通常使用の劣化なら請求されないけど大きな水槽置いたことによるへこみとかが生じた場合
部分的だろうけど請求されることもあるだろうから管理会社に聞いてみた方がいいよ
0140pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:28:02.51ID:WwKJtpyT
俺も防音のクッション材入った床に住んでたことあるけど、90cm水槽1年置いても問題なかったよ。
凹んだままになるとかもなかったよ。
0141pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:34:26.98ID:yL8RrzX9
>>139
今、民法が改正されたから通常使用による劣化は請求されないよ
0142pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 10:54:12.77ID:dvGZFGec
オールガラスの30キューブ水槽で水草をやってるんですが、景観を損なわない飛び出し防止グッズってありますか?
水作とかの枠有り水槽ならコードを出す部分以外を被える蓋が売ってますよね
今まで飛び出し自殺は一度もなかったのですが、今日はじめてグラミーが飛び出して死んでたので予防は必要だなと痛感しました
0143pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 11:17:02.61ID:Ug9e9Amu
>>142
景観を損なうかどうかはよくワカランが
は虫類飼育の時に使う30キューブ水槽用の穴あき塩ビフタは
ショップで1500円ぐらいで売ってる
0144pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 11:59:03.70ID:Q1hifXAv
>>129
見た目とクンクンして変なら廃棄
0145pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 12:03:58.03ID:oklwEXbH
幹之メダカの幹之って何ですか?
発見した人の名前とか?
0146pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 12:05:14.55ID:LYoaZzyJ
>>145
作った人の孫の名前って話
0147pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 12:08:10.31ID:LYoaZzyJ
>>146
間違えた、娘さんだってよ
0148pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:10:32.89ID:IwstSZP1
>>97ですが、エーハイムの水陸両用ポンプの吐き出しを分岐して2つの水槽に水を汲み上げると2方とも同じ水量でますか?あと合計した揚力は弱まりますか?

将来120cmに統合するので濾過槽1つで、強めのポンプ1台にしたいなと考えてます。
0149pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:53:36.13ID:gaNzULKQ
>>142
>>139は90センチ水槽置くことが通常利用の範囲内じゃない可能性を言及し、
管理会社に確認した方が良いと言っているんだよ
0150pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:54:33.14ID:gaNzULKQ
ま、管理会社に聞いたら、管理会社の責任問題に発展するから、
90は辞めた方がいいと言われるにきまってるんだがw
0151pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:57:21.52ID:rUMNh/BV
台を一枚板の上に置いて床とは面で設置させる
0152pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 14:08:08.36ID:bqhZZkfy
>>133
契約時に保険入ってないか?契約内容によるが、確認したら。
0153pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 14:37:47.33ID:VL1Unm07
>>142
俺はガラス蓋二枚をガラス切りで切って自作してるよ
ガラス切りとサンドペーパーと定規があればできる
最初だけ度胸がいるけど
コトブキの蓋受けとガラス蓋なら安いし
0154pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 14:46:24.48ID:gQjhHMj4
エーハイム2076とプロスタイル600L持ってるやついる?
前者持ってて台を買おうと思うんだが問題ないか気になる
寸法見た感じだと入るはずだが使うとなったらどうかなと思って
0155pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:20:48.13ID:c6s2gDAD
>>62っすが、ダメ元でセリアに問い合わせたら回答が来た
セリアで売ってる流木に防腐剤・防かび剤等の薬剤は使ってないって!
薬品っぽいつーんとするような香りだったんだけど、どうやら木の香りだった模様
他の百均とかでも流木扱ってるけど、三重の「イマニティ」っていう会社の流木(←セリアのやつがこれ)ならおK
やった〜、沈めてた流木にモス活着させてくる!
0156pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:23:06.22ID:c6s2gDAD
>>129
魚が消化不良起こして、ウンコが白くなったり下痢気味になったりする
0157pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 16:15:26.65ID:cPP2LbCG
>>152
火災保険に入らされました
お風呂の漏水なんかは補償対象みたいですが
水槽は?です
なおペット可の物件で魚等々については特に取り決めはなかったです
0158pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 18:02:55.69ID:3G46Jh7s
>>157
火災保険に個人賠償何とかってのが付随してるか確認して入ってたらそこへ水槽系の被害は保証は出来るか確認してみたら?

うちはコープ共済で個人賠償保険を月100円か200円で入ってて
元は自転車とかの対人事故のために入ったけどふと水槽のこと聞いたらイケると
その日の担当の裁量だと困るから何度か日を替えて
水槽破損や地震による水槽転落での階下への浸水被害は
保証されますかと聞いたら全員OKでたから問題ないっぽい

迷惑掛けないのが1番だけどかけた時の事も考えてたほうがよろしいかと
0159pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:01:56.76ID:gSvYnx18
よーしコープ共催に入ろう(ステマ
0160pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:02:07.62ID:t+gINysF
地震の時に25キューブでも水こぼれは大変だったから90なんて…恐ろしい
保険は見とくべきだよね
0161pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:26:32.76ID:kFT3UDTB
>>122
ですが、生態はミナミヌマエビのみです。水草はグリーンロタラ。
エサもほとんどやってないです。
増えすぎたミナミの隔離水槽的な。

土より上には居ないんですよ、こいつら。
0162pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:48:52.47ID:UQ1pT7vr
増えすぎて持て余したグッピーを食べる
30cm水槽ぐらいで飼える肉食魚でオススメいない?
0163pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:55:39.71ID:id99ma6S
オヤニラミ バタフライフィッシュ クレイフィッシュとか
0164pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:33.95ID:gSvYnx18
>>162
アメリカンザリガニ一匹
0165pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:22:27.02ID:jqu2JqXk
>>162
大きくなる前の小さめのグッピーだったら
かなりいろんな種類が食べるよ
コンゴテトラがネオンテトラを食べたりするし
0166pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:23:19.98ID:klHGpH1U
>>162
アプロケイルス・パンチャックス
0167pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:33:53.20ID:gSvYnx18
>>164
ウーパールーパー
0168pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:36:48.17ID:UQ1pT7vr
稚魚を食わせるより寿命が近い大人を食って欲しいっす
アピストの類いは攻撃するだけで食糧難にはしない?
0169pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:37:24.72ID:UQ1pT7vr
食糧難じゃなくて
食料
0170pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:15.00ID:gSvYnx18
そんな都合のよい巨大魚は30センチじゃきつい
自分の手で大人を握りつぶしなさい
0171pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:59:44.18ID:jqu2JqXk
大人のグッピーを包丁で叩けば新鮮な餌になるんだな
0172pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:02:54.42ID:jqu2JqXk
ツノガエル飼えば?それなら30センチ水槽でもいけるのでは?
0173pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:03:30.65ID:ZlC6zL5t
オヤニラミだなぁ
最大でも15センチにもならないし
スイスイ泳いで回るような魚でもないしね
0174pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:07:56.06ID:jqu2JqXk
オヤニラミすごいね メダカ食いまくりだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=s5q8c82-Sek
0175pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:42.70ID:gSvYnx18
オヤニラミでグッピー全滅待ったなし!w
0176pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:34:11.29ID:KIacPljO
中軟水で色が出る小型魚教えて下さい
0177pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:35:50.15ID:ZlC6zL5t
ラミレジィ
0178pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:18.58ID:KIacPljO
間違えた
中硬水で色が出る小型魚教えて下さい
0179pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:40:22.94ID:ZlC6zL5t
グッピー
0180pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:24:48.42ID:ZNyl9I5w
レッドグラミーの色揚げの為にと思って
テトラのディスカスブリーダーレッドを胡麻すり器ですりつぶして与えてるんだけど
あんまり意味ないかな
0181pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:01:07.86ID:RyrL/L+/
海水水槽に茶色のコケがついてきました
ティッシュで拭いても大丈夫ですか?
0182pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:09:33.79ID:p2Rsox4k
大丈夫
0183pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:32:45.91ID:8cgOB+c+
>>181
いや待てダメだって!
0184pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 03:16:30.80ID:YQ+U++j3
何がダメなの?
0185pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 03:35:20.96ID:rNKwQehG
後日>>181の水槽には人魚(または人面魚)の姿が…
0186pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 06:47:42.49ID:TlgDobBF
>>168
だったら>>163の書いてるオヤニラミ・バタフライフィッシュか
レインボースネークヘッド・リーフフィッシュ辺りの
待ち伏せ型肉食魚がちょうどいい
0187pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 07:14:36.63ID:jHDhD/tm
>>184
どっかのスレで、魚が原因不明で死んじゃいましたってのを見たんだよ
で、何か心当たりある?って誰かが聞いたら数日前に水槽内のコケをティッシュで取ったって言ってたんだよ
因果関係は知らんけど万が一に備えて使わないほうが良いと思うぞ
0188pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 07:39:04.54ID:C0rOuTaK
中国製かよ
0189pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 07:58:42.00ID:j0IPrKpA
>>188
中華製なら尚更ヤバイな
0191pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:25:33.72ID:Duln0mQP
>>190
フィルムケースみたいなものの中に肉でもいれて小さい穴たくさん開けておくトラップは?
0192pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:26:49.21ID:Duln0mQP
と思ったら動画みたらもうやってたのね…
0193pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:52:18.58ID:DVv6U/dp
質問です。
水位なんですけど外掛けフィルターから水槽に水を戻す時、水が落ちて少しブクブクなる位の水位がいいのか、水が落ちずに水面が波打つくらいの水位がいいのか教えて下さい
0194pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:56:10.05ID:635SlvRA
生体が多いなら酸素供給の観点から低め派
0195pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 11:06:46.42ID:HbNCPNx4
俺なら水量上げてエアレ
外掛けって事は小型だろうし、1〜2Lの違いは結構大きい
0196pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 11:18:30.28ID:5QFMusp1
>>193
出来れば外掛けは何を使ってるかも書いた方がいいよ
0197pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 11:22:34.21ID:DVv6U/dp
>>194-196
ありがとうございます。水槽は60スリムでGEX外掛けフィルタースリムLです。生体はネオンテトラ20匹だけです。
0198pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 11:23:39.81ID:TlgDobBF
>>190
リセットは最後の手段にしておいて
小型のコリドラス(ハブロスス)かクーリーローチかシマドジョウ入れたら?

本当は肉食性の高いホトケドジョウ入れたいけど
アレは夏に弱いし、稚エビに手を出すからお勧めできない
0199pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 12:36:17.50ID:F/vgYHAi
そんなに大量にいるの? テデトールではいかんのか?
0200pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 12:55:15.17ID:5QFMusp1
>>197
水位を下げた方がいいけど夏場にはエアレも追加した方が安心感があるよ
0201pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 13:10:56.75ID:BFC3hPfN
投げ込みも入れておくと安心感あるよ
0202pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 20:39:01.79ID:1aZwNIcO
水量稼ぎたいから水位上げてエアレ派
0203pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 01:37:39.05ID:o1Bmaiaz
ティッシュの白さは漂白してるからだよね?
漂白してるってことは塩素たっぷり?
0204pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 01:59:40.05ID:zuMy6FZe
そうなの?ティッシュって無害だと思ってあ

え?水量確保が一番大事だよ

あとエアレとか外掛けとかいらないから!
水作が一番安くて最強!

俺はこれで過密水槽維持してる
みんな元気!
0205pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 03:15:17.51ID:dWN2ybp/
虫除けの超音波装置って水槽野近くで使っても大丈夫かな?

犬とかは大丈夫みたいだけど魚に関しては情報がなくて
0206pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 03:54:14.74ID:zuMy6FZe
>>205
超音波は水の中には届かないから大丈夫
0207pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 03:58:18.72ID:dWN2ybp/
>>206
ありがとう

安心して使えるわ
0208pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:10:45.40ID:pgQKLrDu
>>206
そなの?イルカの超音波は波長がちがうの?
0209pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:16:13.18ID:pgQKLrDu
>>161
リセットとかあんまり手をかける気ないならマルタニシかオオタニシ入れてソイル表層とガラス面の水ミミズを食べてもらう
ミナミにも害ないし
そいでプロポース使ってもうちょいこまめに底床掃除と換水をする
0210pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:30:30.88ID:eIqZ/gOQ
ようつべなどで水槽を掃除する動画を見ているんですが、その動画では結構な量のデトリタスを巻上げて掃除してます。けれどもその方の他の水槽でも病気にはないって無いようです。
それほど気にしなくてもエロモナスなどの病気は心配無いんでしょうか?
0211pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 13:42:57.84ID:9i1cRafB
>>210
元気な水槽なら大丈夫
0212pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 13:48:15.36ID:fuqgZ5c7
>>210
エロモナスは常在菌なので、気にしてもしょうがないと割り切った方がいい
魚が健康体でストレスがなければ、エロモナスに晒されていても罹患しない。抵抗力が落ちてくるとかかる
人間も、インフルエンザのウィルスなんて常にあるでしょ?
睡眠不足やストレスや栄養の偏りなんかで抵抗力が落ちてる人や、体力的に弱い子供や老人がかかりやすい
ただ爆発的な流行をしちゃうと、ウイルスに晒される確率も高くなり、ちょっとした不調のタイミングでどんぴしゃで体内に侵入され増殖されてしまう

アクアリウムの場合も、上澄みの綺麗な水=通常状態。汚物ガンガン巻き上げてる水=爆発的流行状態
それでも、魚に抵抗力があり健康ならかからない
どうしたら抵抗力が付くかというと、一番は水質が健全であることとストレスが軽いこと
水質が悪くなるとエロモナスにかかるというのは、水質の悪化で魚に多大なストレスがかかり、抵抗力を奪うから
0213pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 13:54:41.40ID:zuMy6FZe
定期メンテでデトリタスを取り除くように掃除してれば
そんなもんにかからない
しっかり掃除しろ

人間だってうんこまみれの風呂に漬かりたくないだろ
そういうことだ
0214pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:59.85ID:86nK2ZtI
チョウセンミンゾンはンコ好きだぞ
0215pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:20:02.77ID:n+XuBu8q
>>210
その方がさぼり氏なら
エロモでコリドラス死なせまくってるよ?
0216pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:38:17.93ID:PXk++iuq
30センチキューブ水槽でアクアテラリウムを立ち上げる予定です。
底面フィルターに水中ポンプを接続します。
底床は濾過砂利。
質問です。
底床の上にフラワーアレンジで用いるオアシスを置き、その上に発泡スチロール、発泡ウレタンで土台を作り石を貼り付けようと考えています。
接着は防カビ剤の入っていないバスコーク。
石と苔、シダ類を配置したいと思います。
この計画に無理はないでしょうか?
皆さんのお知恵をお貸しください。
0217pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:50:25.53ID:7aB5kM8W
>>216
オアシスは防カビ剤が練り込まれてるはずだから
魚やエビが死ぬかもしれん
0218pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:52:43.87ID:9HkBmfy+
>>216
特に問題ないんじゃないかな。
強いて言えば、底面濾過にするなら土台ごと外して掃除できるようにしとくと便利。
0219pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 15:59:59.79ID:9HkBmfy+
あー、エビはわからんね。
メダカは平気だったよ。
0220pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 16:17:27.12ID:vgrRMg44
魚の種類によってもエロモにかかりやすかったりするかと
0221pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 17:11:26.78ID:PXk++iuq
216です。
回答ありがとうございます。
生体はメダカを飼う予定にしています。
オアシスは底床に固定せず、底床の上にジオラマを置く感じになります。
オアシスに防カビ剤が練りこまれているのなら、生物濾過はダメですね。
検討し直します。
0222pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 17:53:31.49ID:AoJ4vvM9
>>208
ただ単純に気体から液体とか固体にに音が伝わる際に大半が反射されて水中には少ししか行かないってだけ。密室で音が響くのもそういう理由。
0223pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 22:56:13.51ID:t+A+H23v
60cmロー水槽でネオンテトラ10匹飼育してます
フィルターはジェックスのサイレントスリムです
水が臭くなるので水流をつけようと思うのですが
カミハタのリオ50、90、180のうちどれが最適ですか?
0224pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 23:36:43.55ID:mVv2ISHd
>>223
ネオンは水流を好むので90がよろしいかと
0225pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 23:37:40.99ID:+R9EwrkJ
>>223
水が臭くなるので水流をつける?
水作エイト入れればおk
0226pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 07:46:45.81ID:HAgQsngr
水は止水域があると臭くなりやすい
水ってのは常に流れていると腐らないからな
0227pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 17:42:07.02ID:Soh7cHnV
レッドビーシュリンプの相場ってなんぼくらいなん?
@大阪
0228pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:02:13.69ID:SHyD1PV9
>>227
150円くらいじゃないの?
0229pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:06:57.85ID:7sXAoln7
時期によるけど100円ちょい
0230pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:13:44.86ID:84iLjKOJ
はじめまして 初心者です20cmキューブ水槽でウィローモスが育つクリップライトの電球はどれ買えばいいか教えてください e26かe17で宜しくお願いします
0232pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:34:41.86ID:84iLjKOJ
>>231
お答え頂きありがとうございます 助かりました明日買いに行きます 本当にありがとうございました
0233pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:56:57.68ID:121p5wfN
ここ数ヶ月の間に何匹もメダカのヒレがボロボロにされているんですが、混泳してるチョウセンブナかヒメドジョウが犯人だと思っています
これらの魚はやっぱりメダカを攻撃するんでしょうか?
0235pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 22:14:31.49ID:3VeaHVio
初めてテトラ テスト 6in1で水質調査したところ
亜硝酸塩も硝酸塩も全く検出されませんでした。
亜硝酸塩は安心なのですが、硝酸塩も全く検出されないのは良いことでしょうか?

環境は、以下の状態です。
・庭で睡蓮鉢っぽい物(40L)で鯉 1匹だけ
・自作のリングろ材の濾過器を設置(設置してからまだ1.5ヶ月)
・エサは金魚、鯉兼用の気持ち大きめエサを1日20〜30粒
・水換えは、1週間で半分程度(20L)

つい最近まで、水が見事なグリーンウォーターで、
水換えして薄めても2〜3日経つと元のグリーンウォーターに戻ってました。
しかし、最近になって遮光カーテンを設置したのと
梅雨入りで曇りが続いたためか、水が気持ち悪いほど透明になりました。

長文になりましたが、よろしくお願いいたします。
0236pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 22:37:41.13ID:WrTTvMXO
>>229
そんなに安いところ見たことないんだけど
大阪のどこ?
0237pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 23:18:39.14ID:NIaBpRXc
>>224
ショップに180しかなかったので180にしました
水流強すぎてネオンテトラもミナミヌマエビも吹き飛ばされてます・・・
店員さんは90も180もたいして変わらないと言っていたのですが・・・
0238pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 00:15:12.41ID:couTDbgC
ポリプテルス1匹飼ってる水槽
2、3日前に掃除した時には見かけなかった謎の生物がガラス面にうじゃうじゃ居る
幅1ミリ、長さ5ミリくらい。白くて細長くてウネウネしてるやつです
何でしょうか。害はありますか
0239pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 00:30:04.98ID:jilyEIbl
>>233
高確率でフナじゃないかな
口に入れば食べられると思うよ
0240pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 00:31:30.61ID:wxyzSUgA
>>238
水ミミズ?ヒドラ?
0241pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 00:44:09.52ID:QMIZefs2
夏場ファン使って水温30℃まで抑えられるんだけど
これでもレッドビー無理かな
0242pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 02:04:15.86ID:VSSv9n8Q
照明が弱すぎてどんどん水草が枯れてしまったので水草が育つとされる照明を導入しました

co2の添加も照明の変更と同時に開始し帰宅後水槽内を見ると水草が気泡だらけでした

これがco2添加時の泡が絡まりついた気泡なのか光合成が上手くできた証なのか判断つかないのでどっちなの教えて欲しいです
co2は発酵式です
0243pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 06:02:30.34ID:s0tgMaRN
>>242
普通に考えたら光合成だと思うけど
0244pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:01:27.91ID:zfQayCan
>>243
ひねくれて考えたらなんだと思う?
0245pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:07:17.74ID:pU3lRYBD
>>244
質問者が自分で言っとるやろ
0246pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:15:02.11ID:VSSv9n8Q
>>245
質問者は私
光合成だったら嬉しいな今日休みだから様子見ておく
0247pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:24:19.98ID:pU3lRYBD
うん?
だから普通に考えれば光合成だろう
けど心配だから少しひねくれた考えでCO2かもしれないってどっちかなぁ?って聞いた訳でしょ?


>>243が普通に考えれば光合成だよって言った

>>244が質問>>242をよく読まずに普通に考えればって何だよひねくれた考えはナンなのか言ってみろよってトンチンカンなレスしたのかなって思って質問者が自分で言っとるやんけって説明したんだけどなんか間違ってたかな?

えっこれ俺おかしいか
0248pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:25:06.67ID:pU3lRYBD
いやまぁ解決しそうだし掘り下げる話じゃないか
すまん無視してくれ俺が悪かった
0249pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:44:43.65ID:qnnvFwV3
>>248
そう、全て貴方が悪い
0250pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:45:39.66ID:fq8+zuu9
>>248
やっぱり悪いんはお前やったか!
わかっとったけどな
0251pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:41.33ID:Ar2YB/W8
>>247
ひねくれた答えを求めてんだったら
スネールのオナラだろ?とかじゃね?
普通に考えたら光合成かco2のニ択
その中で光合成が90%って感じ

要するにお前さんはボキャ貧って事なんだろうよ
0252pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:59:34.26ID:ExEnW0UK
>>248
掘り下げる話ってなんだ?そんな日本語ないぞw
悪い奴は何やらせてもダメだな
0253pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:09:28.88ID:s3R0wxAQ
捻くれた考え方をすればCO2添加で酸性に傾いたことで細胞が痛いよ痛いよーって泣いてる涙であって酸素ではないとかいう説も
0254pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:27:27.86ID:EtoGAnKF
捻くれて考えるってのは大喜利するって意味じゃないよ
0255pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:30:37.19ID:qa5URJU0
アロワナ飼いたいんだけど120x60で飼える?よくわからんけどアジア?って種類をみて買ってみたくなった
0256pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:41:42.34ID:As0+TSCX
質問です
45cm水槽で使っている外掛けフィルターが壊れてしまいました
そこで新たに上部フィルターの購入を検討しているのですが、なにかおすすめはありませんか?
家族が音に関してうるさいので静音性に優れているものを探しています
0257pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:47:39.89ID:HFuPDMHK
>>247
ごめなさい私があなたのレスの内容を勘違いしてました
私が悪いです
0258pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:49:10.49ID:0G740cdP
質問です
悪い>>248を懲らしめるにはどうしたらいいですか?
0259pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:53:06.29ID:p9Ewx/Dx
>>257は謝る必要ないよ悪いのは>>248
0260pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 13:13:08.04ID:XaIT24zc
>>237
お疲れさまです
60ロー水槽では50と90なら大差ないけど、180は結構差があると
思いますよ
90は最大流量流出量3.6L/m●最大揚程55cm
180は最大流量流出量4.4L/m●最大揚程76cm
ですから。

180使用すると水槽内全域でかなりの水流が発生してしまいます

そこで解決策としては、180の使用中止または、
水流が届かないように流木や石などで工夫する必要があります
0262pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 15:14:50.59ID:249blq66
>>248
なんだ?その謝り方は
0263pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 15:19:47.54ID:iYwXy1Fg
>>256
コトブキ トリプルボックス
0265pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:17.73ID:PrfhXQhI
ヤゴじゃない?
0266pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:25.55ID:/49+mbFt
>>264
ボウフラ
0267pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 16:58:57.90ID:kmptu1Vz
ヤゴ
0268pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:03:58.67ID:RXv2FCEb
ヤゴだろうな
0269pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:10:09.82ID:sIZlimHB
ありがとうございます。
ボウフラ駆除した方がいいですか?
0270pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:12:34.40ID:sIZlimHB
>>269
ヤゴにもカゲロウにもボウフラにも見えて参りました。どれだとしても駆除必須ですか?室内水槽です
0271pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:17:24.31ID:Ijg/e1Jr
>>270
イトトンボの仲間のヤゴ。
あまり大きくなる種類じゃないけど肉食ではあるから取りだしたほうが良い
0272pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 17:19:26.65ID:sIZlimHB
>>271
ありがとうございます!
0273pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 18:57:16.18ID:0LMhhcsa
>>260
付属の水量調節ノズルみたいなので
水量落とせました
ありがとう
0274pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 19:30:18.09ID:BOwsB8FI
今日60cm水槽を設置したら水槽の上側の縁から水面までの距離が左右で1cm違いました
このまま立ち上げるのは危険でしょうか?
なお、住んでるのは賃貸マンションの3階です
0275pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 19:34:53.89ID:3jZPQrgr
アクアジュエルンが話題になってから、しばらくたちますが
初期に買った人たちがどうなってると思いますか?
私の予想としては
1割・こまめに洗って綺麗に維持してる
1割・茶苔まみれだがとりあえず維持してる
8割・生体が死んで、物置の隅においてそれっきり
皆さんはどう考えますか?
0276pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 19:45:47.07ID:IrHCWL3W
足しソイルする時って、古いソイルの引きソイルはしなくて良いんでしょうか?
0277pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 19:52:07.60ID:3jZPQrgr
>>274
自分なら四つ足の台探して、足の下にマットなり耐震ジェルなりかまして
調整する
もし、ゆがんでて1cmの差なら水槽の下にマット敷いても
フォローしきれない
0278pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:15:16.88ID:ocphASSg
>>274
水槽台と床どちらに原因があるのか調べて対応してからにしよう
一度立ち上げたら対応するのはかなり大事になってしまう
0279pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:21:57.59ID:CcHGDlG5
90以上の重い水槽で水槽マット以外で使えるものってありますか?
たとえば、ジェルを20個くらい置いてもよさそうかと思って
(スレの流れで思いついた)
0280pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:41:28.92ID:3jZPQrgr
>>279
震災くらってえらいことになったので、
90水槽→マット→板→ジェル(大・小MIXで均等散りばめ)→台で設置
それいらい地震被害はないが、金は予想以上にかかるよ
100均なら安いだろうけど信用性はわからん
0281pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:43:04.38ID:As0+TSCX
256です
回答ありがとうございました
さっそくトリプルボックスを注文してみました
0282pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:51:35.07ID:CcHGDlG5
>>280
マット、板、ジェルとは考えてもみなかったです!
大変参考になりました。ありがとうございます。
0283pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:53:10.27ID:3jZPQrgr
>>279
280だけど、水槽に直ジェルは
劣化が始まりだしたとき、どうなるかわからないので
止めたほうがいいと思う
0284pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 20:57:10.83ID:jUivlaID
グラレスっていうアキレスから出てる免震装置があるよ
1個で30キロまで対応できるので余裕持って90水槽なら8個くらい敷いておけばいいね
1個1万くらいだけど…
0285pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:07:07.34ID:h8vjrcDX
すみません、アクア始めて1ヶ月の初心者です。
順調に育ってた水草詰め合わせ+キューバパールが枯れたり黄化を始めました。
pH6.5(テトラ試験薬)、最近の水温25.7〜27.5
20キューブにベタ1匹、プラチナソイル、外掛けフィルター、CO2はペットボトル自作で添加
水換え5日に1回

窒素を添加するべきなのか、NO3が高いので水換え頻度を増やすべきかご教授願います。

http://i.imgur.com/TjNbUx3.jpg
http://i.imgur.com/0mMc0G4.jpg
0286pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:08:05.18ID:CcHGDlG5
>>283
なるほど。劣化のためにも板敷きと併用なんですね。
>>284
高い!と思ったけど、調べたら本格的に免震なんすね。
水槽台の下に設置しちゃだめなんですかね
水槽と水槽台の間に設置しても水槽台が動きそうで(汗)
買えないですけど…
0288pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:13:52.07ID:h8vjrcDX
>>287
60W、普通の白熱蛍光灯を8時間です。
一週間前くらいまではこれでキューバパールも気泡がんがんつけて絨毯になるスピードも早かったのですが…
あと苔は茶ゴケ少々くらいです
0289pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:14:19.75ID:CcHGDlG5
>>285
真っ赤っか。水替え毎日コースじゃないか
0290pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:35:05.99ID:h8vjrcDX
水換え過ぎも良くないかと思ってました…
水換えしてきます
0291pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:37:38.19ID:7bogB/BP
>>285
凄い水質だな(驚愕)
0292pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:38:49.03ID:CcHGDlG5
>>290
思い当たることないの?
極端な話、ベタを入れたばっかとかさ
0293pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:56:44.75ID:Gr4sBJxV
ベタ「ギエピー!!はやく水を換えてくれっピ」
0294pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:56:46.08ID:h8vjrcDX
2週間前に水草詰め合わせを追加したとか…。
思い当たる所が不明ですが、NO3だけは割とずっと高くて、最近真っ赤になったんですよね
NO2は非検出なのでベタは元気なんですけど

餌は1粒ずつ食べたのを確認してからあげてるので食べ残しもないですし、謎です
とりあえず半分水換えしてきました
0295pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 22:00:28.86ID:h8vjrcDX
水槽立ち上げが4/26、魚投入が5/15です
0296pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 22:21:43.60ID:IrHCWL3W
CO2添加しないでOKのオススメの前景草教えて
0297pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 22:22:56.97ID:CcHGDlG5
ベタ飼ったことないけど、それなりの大きさの魚だし20キューブって水量少ないからなぁ
ちょっとの変化で環境が変動してもおかしくはないと思う
0298pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:16:58.36ID:58Vad9FL
>>296
葉の大きさを気にしないならストロギネとかお勧めかな
0299pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:28:28.35ID:24dXJ+z2
60規格水槽にほぼ満水に入っている淡水を冷やすために
ペットボトルに入れた飽和食塩水を凍らせて水槽に投入しようと思うのですが
1リットルのペットボトルの場合、最大で何度まで冷やせるでしょうか?

なお投入時の水温は28度で室温は28度とします
水が蒸発したりなど、他の要因での水温低下は考えない事とします
0300pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:34:14.05ID:iDnmLeXE
>>299
毎年それやってるけど、うちでは500mlのペット×2で大体1.2〜1.5℃ぐらいかな?
0301pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 23:38:50.18ID:kmptu1Vz
>>299
何入ってるか知らないけど28度ならギリギリ冷やさなくてもよくないか?
0302pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 10:48:53.99ID:TnoTzrNy
>>299だろ
それ、何度まで冷えるか?じゃなく何時間冷えてるか?が重要だろ
昔フィッシュマガジンで実験してたが
1,5リットルペットボトルを凍らせて60規格水槽に投入すると
15分で約22度まで冷えた後、約2時間で室温に戻っていった
これを実際の環境で考えてみると
朝7時にペットボトルを投入すると9時には室温に戻り
その後は冷却効果が無いって事になるので
編集氏は「この方法は水槽の冷却としては意味が無い」と書いてた
0303302
垢版 |
2017/06/27(火) 10:52:48.39ID:TnoTzrNy

あ、外気温(水温)書くのを忘れたが、その記事だと25度で照明も無し
なので28度だとさらに冷却効果は低いかと
0304pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 12:58:49.42ID:4e0aNsz6
>>205
めちゃくちゃ横なんですが
その超音波のってどの商品ですか?

Amazonでベストセラー的なのを約3000円で購入したのですが…
効果ある商品が知りたいので是非教えてください
0305pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:42.47ID:fY8B8YpH
>>302
むしろその急激な温度変化で体調崩して死にそうだな
やめたほうがいいわ

おとなしくエアコンいれとけ

ハゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0306pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 15:37:16.34ID:0Ue4wZAg
ヤフオクでそこそこ名の通っていると思われるブリーダーからシュリンプ落札したんだが
いざ到着したら数が足りてなくて(30匹の説明なのに29匹)
そもそも自分が他の人から買った時は、どの人も3匹ほどは多めに入っていて、自分が出品する際もそれに習って数匹多めに入れていたこともあったので
それでもやはり数が足りていないのは駄目でしょって事で「悪い」の評価(補足としてエビや梱包そのものは非常に良かったですと書いておいた)を入れたところ
出品者の人から謝罪と併せて「返金するから評価を変えてくれ」だの「食べられた可能性もある」だの(食べられた痕跡は全く無し)のメッセージが二回も来てるんだが
こんな場合、みんなならどうします?
0307pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 15:40:52.53ID:YeT74xUo
>>306
変えてあげれば。間違えてしまったんでしょうに。
0308pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 15:49:12.77ID:1356icKM
>>307
釣りコピペ
0310pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 16:27:23.87ID:LMaX5nCE
>>309
このくらいの石ならうちの庭にごろごろ落ちてるよ。
0312pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 17:51:31.77ID:fY8B8YpH
>>309
河川で拾ってきて犯罪成立
グッジョブ
0313pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 18:06:03.87ID:wBS15q3J
川の石って勝手に拾って帰るとやっぱりアウトなん?
0314pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 18:14:47.19ID:6Nf9sOku
特に決まってないけど数個tなら自由使用の原則とかそんなので問題ないはず
0315pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 19:16:41.20ID:HwJRuYrB
お前ら河川法も知らない情弱なん?お?

河川法第25条
0316pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 19:57:05.04ID:iLDuFemX
さすがにtレベルでもって帰ったらまずいと思います
0317pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 19:58:25.76ID:+TUTxsuI
>>309
ダイソーの鉢底石使ってる
ミクロソセミナローをビニタイ巻きしてレッチェリの居るコリ水槽に
ミクロソはモサモサになってるしエビにも問題は出てない
0318pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:08:05.12ID:TnoTzrNy
>>309
庭園用の玉砂利Lサイズなら
ちょうどそのくらいの大きさだけど、最低単位が5キロだから多過ぎるな
0319pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:10:10.64ID:PHIZh3jp
>>309
100均の園芸コーナー覗いてみ
あるかもしれんぞ
0321pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:21:33.75ID:IOq5peo+
>>309
チャームのその石がついたミクロソリウム買って1年以上経つけど、石がツルツルし活着せずに底床に根を張ったよ
そこそこ成長したから株分けして流木にビニタイで固定した
0322pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:37:39.01ID:wBS15q3J
>>315
ググったけど一級河川と二級河川にしか適用されないって書いてあったぞ
0323pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:40:47.37ID:GYVeacGt
みんなレスありがとう
思ってたより反応あって驚いたわw
0325pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 22:13:43.25ID:0+oK/iCo
ちょっと教えてほしい
ミクロソリウムってアナカリスみたく水槽内の栄養吸収能力は高い?
0326pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 22:14:37.93ID:nOxNx1XI
>>324
参考に写真見せてもらえませんか?
0327pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 22:18:40.49ID:jBEHsWdT
>>325
基本的に成長早い=肥料吸収早い
0329pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 23:42:56.49ID:GYVeacGt
根茎真っ直ぐだから石とかに巻きやすそうでいいな
買ってきたミクロソリウムは根と根茎が入り組んで固まってるけど、石とかに巻く時は根茎をある程度切ってからやったほうがいいの?
今は固まった状態で巻いてるけど見栄えがすごい悪いんだよな
0330pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:38.75ID:oc78BQzC
co2 の設置場所で適切なところを教えて欲しい
今は向かって左下に設置

排水口は水槽の奥上部からシャワーパイプで手前に向かって出るように設置

左側にco2 を設置してるから左側に泡が片寄ってるんだけど、気にしなくてもいいかな?
0331pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:45.56ID:eWJyfpbe
水に溶けたCO2を使ってるから泡は片寄ってもOK
0332pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 00:32:14.84ID:TY1gAsfR
>>329
根は短くカットして大丈夫
新たに生えた根が活着するんで
0333pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 06:23:55.53ID:MNEMrZXS
>>328
ありがとうございます(^^)
0334pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 07:38:07.42ID:RgVcBln9
60cm水槽で、照明・ヒーター・外部フィルター・エアレーションで電気代年間いくらくらいなるの?
0335pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 07:40:16.12ID:HTrNw8wB
>>331
ありがとう
0336pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:16:42.67ID:HhnclJGY
>>334
どの照明、フィルター?
すんでる場所は?
0337pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:23:11.04ID:6a8FRYe9
家の体長15cmくらいの和金なんだけど

水面でずっとパクパクしてる事が多いだが酸欠?
エアレーション必要なのかな?
0338pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:26:17.76ID:pommevTz
酸素タブレット
エアレ
水草
0339pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:47:19.05ID:QEXBaX7v
酸素タブレットはほぼ意味なし。
気持ち程度

水が悪いか、酸素不足かだから
水も 作エイトでもぶちこんどけばok
0340pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:47:41.35ID:QEXBaX7v
水作エイトの間違い
0341pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 08:56:34.28ID:p1iZHE+M
質問なのですが60cm水槽にコリ6匹ミナミ40~60?カワコザラガイ多数でフィルターは2213を使用してる水槽があるのですが2ヶ月経つのに茶ゴケが発生してます…他の水槽ではこの時期にはもう発生してなかったので困惑してます原因わかる方いますか…?
0342pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 10:15:03.25ID:mTVb+Xtl
>>341
有機物が多いんだろ
流木とか入れてる?
0343pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 10:38:19.50ID:6a8FRYe9
>>338
>>339
ありがとう水作ポチッたわ
0344pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 13:54:54.55ID:gRAt6O4K
たまに全員パクパク水面の何か食ってるときがある

真似するから
0345pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 13:58:15.59ID:df0f53ck
>>334まあ、5万みとけばたりる。
0346pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 16:15:44.99ID:SXr0iXhq
水槽立ち上げて4週間です。ウィローモスつきの流木に白いカビ?みたいなのが最初の頃からでてます。
(お店で買った時はでてなかった。)
水槽から取り出して歯ブラシてこすりとって、水道水にすこしつけておいて水槽に戻すのですが、翌日にはまたうっすら白いものがついてます。毎日この繰り返しです。
何か他に良い対策法はないでしょうか?
0347pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 17:00:17.31ID:zlA7OvJg
フィルターなんて最安の水作一択なんだよ

コスパ最強 不具合なし 敵なし
0348pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:07.48ID:zlA7OvJg
>>346
煮沸
0349pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 17:28:42.04ID:5mzkIVGc
>>346
それは多分、樹脂
本来は>>348の言う通り、ウィローモスはがして煮沸すれば抜けるが
そのままでも長くて半年ぐらいで浸出は止まるかと
0350pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 17:44:26.16ID:6MU/pN0T
>>342
id変わってるかもですが341です確かに流木は入れてますね…取り除いた方がいいんですかね…
0351pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 20:00:57.68ID:dsdfK/pE
>>341
光か強くても茶ゴケ発生するよ。
0352pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 20:17:13.81ID:6MU/pN0T
>>351
前水草水槽やっててその時のテクニカ使ってるのでこれも原因っぽいですね…今は陰性水草しかいれてないので片方はずして1灯にします
0353pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:37.90ID:RgVcBln9
魚は、ウンコを食べてもすぐに吐き出しますが、味覚があるって事でしょうか?
0354pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 22:36:07.08ID:STRqWsfV
>>346
ヤマトヌマエビが食べるよ
0355pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 22:39:36.66ID:STRqWsfV
>>350
有機物がコケの餌になるので換水ペースをあげるかフィルターのメンテを見直す。
照明時間は6~9時間

嫌じゃなければミニブッシ-プレコを入れるとあっという間になめてくれるよ。
0356pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 22:56:01.33ID:6MU/pN0T
>>355
プレコはタイガーとかなら良いかなと思ってるけどプッシーは髭が…フィルターは2ヶ月に1回は掃除してるけどもっとペース早めた方が良さそうですね
0357pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:05:33.95ID:2HQUBujQ
>>356
自分なら逆にフィルター掃除の間隔開けるかな
んで成長の早い水草多めに入れる
バクテリアと水草の調子が出れば茶苔なんて勝手に消える
0358pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:11:43.92ID:6MU/pN0T
>>357
間隔ってどれぐらいかいいんですかね?とりあえず水草は田砂なので植えなくていいマツモ辺りを買ってきます
0359pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:15:24.82ID:STRqWsfV
>>356
メスはヒゲ無いよ。俺はすべての淡水水槽に入れてる。
苔が尽きたので餌をやるハメになったが苔の悩みはなくなった。
0360pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:12.80ID:X9Gx8R+n
>>358
もうかれこれ半年以上フィルター開けてないことを思い出した。
緑も茶も黒もなんも出ないから忘れてたわ。
0361pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:41.98ID:2HQUBujQ
>>358
正直フィルターは流量落ちて来たり変な油膜が出たりしない限り掃除しないですね
フィルター掃除によってバクテリアは激減するから茶苔が出る様な時は極力触らない

水草はマツモでも良いけどハイグロのポリスペルマとかの方が葉が柔らかくて良いと思う
田砂でも2、3本まとめて根元をウールで巻いてリングろ材に刺して沈めておけばそこそこの照明で捨てるほど育つよ
0362pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:48.18ID:6MU/pN0T
アドバイスありがとうございます!明日仕事帰りに早速プッシーとハイグロフィラ買ってこようと思います
0363pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:51:40.44ID:2HQUBujQ
>>362
長期維持するならオトシンネグロが良いよ
0364pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:06.68ID:CHz/fMWn
>>353
自分で試してみれば分かるよ
0365pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 00:16:46.65ID:FqEwhufe
近所の沼で捕まえました。
この魚は何という魚か分かりますか?
名前が分からず飼い方が分かりません。
基本的に水底や、水槽の壁面ににピタッと貼りつくように静止して休んでいます。
大きさは15mm位です。
http://i.imgur.com/ob9a7CR.jpg
0366pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 00:25:12.75ID:9Qovl4Tf
水上葉のロタラ買って新芽がポツポツでてきたんだけどカットしてもいいかな?
下の方が枯れてきているのか色がとても悪いです
0367pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 00:36:57.02ID:OqLszhTi
>>365
定期的にでるな、、、
旧トウヨシノボリとかハゼの仲間だよ
よく慣れるしかわいいんだけど他の魚のヒレを齧るし混泳はやめといた方がいい
自分はテーブルでエアレも無しにベタみたいに飼ってるが産卵した
https://m.imgur.com/qUaloaC
0368pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:03.63ID:FqEwhufe
>>367
ありがとうございました!
光が見えてきました!
0369pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 00:57:01.99ID:oYjN/hkI
カーチャンに欲しい魚の写真見せるとことごとく反対されるんだけど、反対されなさそうなの何かない?
60cmで飼育できるやつ
古代魚とかスネークヘッドは全部反対された…
0370pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 01:10:21.99ID:kN/vcpl3
>>356
みんなスルーしとるけどブッシーやからな
よそでプッシーとか言うたらあかんで
0371pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 02:41:57.88ID:Q1twES9H
>>369
やっぱりグッピーじゃない?
あとエンゼルフィッシュとか
0372pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 06:24:15.01ID:45ZhPFoC
ヒーターを縦に置いたらダメって聞いた事あるんですが何故でしょうか?
0373pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 06:28:23.39ID:9TTEKreo
>>369
テトラ系、グッピー、ミッキーマウスプラティ。
0375pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 06:48:29.82ID:PFPIJvxw
>>369
コリドラス
フグ
0376pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 07:06:17.52ID:OqLszhTi
>>370
せやで
そら放送禁止やで
0377pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 07:10:25.12ID:OqLszhTi
>>368追加情報
3日にいっぺんくらい浄水器で半換水してる
そしてうっかり産卵させると酸欠に、、、
親切な人が底面エア吹上くらいじゃないと産卵は無理だと教えてくれた
0378pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 08:48:48.91ID:h+xQlLL9
90OFベルリン海水サンゴ水槽です
このミドリイシの水槽にいるフレームエンゼルとキイロハギがウーディニウムになったみたいです
そこでオキシドールを水槽に投入してみたところなんだかポリプが引っ込みました
ウーディニウムにかかった時点で自然治癒が難しいことは分かっているのでオキシドールを300リットルくらいに対して200mlくらい入れてみましたがこの対処法はまずかったでしょうか
先に質問してやればよかったと後悔しています
0379pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 10:54:27.29ID:h+xQlLL9
エビが☆になりました…
入れ過ぎたのでしょうか
0380pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 11:32:26.60ID:hGeo9m0B
何を?
0381pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 11:44:40.90ID:AKVCF9sC
ナニを。
0382pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 11:48:59.48ID:52f8fPG7
>>277-278
レスありがとうございます
お礼が遅くなってすみません

一度水槽をどかして床の傾きを確認し、教えて頂いた方法で対策してみます
0383pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 13:11:24.35ID:/IwCA/bj
ID違うけど369
相談のってくれてありがとう
とりあえず勧められた魚をカーチャンに紹介してみるよ
0384pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 16:12:48.48ID:scrRN+3a
>>383
その後の報告もよろしくね
0385pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 17:38:28.83ID:mq0Cdckw
>>363
ネグロは水槽で殖えるし働き者だしいいよね
0386pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 18:48:25.61ID:RrwdWBms
ネグロはグロ
0387pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 18:54:54.52ID:muHyZI8r
>>378
サンゴいる水槽にオキシドールは絶対入れたくないわ・・・
捕まえて薬浴か、捕まんないなら強力な殺菌灯設置してスカンクシュリンプ入れるとか
0388pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 19:01:48.97ID:h+xQlLL9
>>387
魚は元気になりそうな感してますがさンゴが何とも言えない状態になってしまいました
捕獲は無理なので、もうオキシドール使っちゃいましたし量少なめでこのまま試して様子みようと思います
殺菌灯もターボツイストのちっこいのしかなくて、詰んだ感が悲しいです
0389pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 19:53:29.51ID:muHyZI8r
>>388
海水のサンゴ水槽で白点出たら魚はあきらめましょうくらいのこと言われてたりするからなぁ
でも、ミドリイシ水槽って言うくらいだし生物層も幅広いだろうに、それでも白点出るんだな
0390pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 20:46:30.20ID:yTVyYgF3
みなさん地震対策ってどんなことされてます?
水槽はアクリルのフランジ付き水槽にしようと思ってますが
水位は3分の2くらいにしておけば大丈夫でしょうか?
あと水槽台など自体にできる対策があれば教えて欲しいです
0391pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:14:43.93ID:vR/cTkx2
水槽がぶっ飛ぶほどの地震がきたら、
家もそこらじゅうで壊れてるし、水槽どころじゃねえよ

つまり、なんも対策しなくておk
0393pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:23:06.39ID:uoUIm5tB
通販で送られてくるデカい発泡スチロール、どうやって捨てるの?
スーパーで引き取ってくれるのかな?
0394pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:27:16.86ID:mlOseTBI
燃やせ
0395pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:27:36.66ID:kEynEys6
>>393
自治体次第だけどウチの方は細かくして燃えるゴミに出してる
0396pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:28:34.41ID:umhn0Tbd
プラスチックゴミ
0397pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:33:24.51ID:uoUIm5tB
三回頼んだから、たくさんあるんだよ…
0398pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:33:52.53ID:h+xQlLL9
>>389
白点じゃなくて胡椒秒?みたいな
白点みたいに自然に治らないタイプで水槽内に持ち込んだ自分の完全なミスです
魚を諦めるかサンゴを諦めるか、どっちも守りたいけど…
とりあえず皆さんありがとうでした(ノД`)シクシク
0399pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:34:07.50ID:rmutOYJ7
90cm大磯底面濾過+大型上部のグッピー水槽で
ブッシープレコが勝手に増えてるのについさっき気づいたんだけど
餌とかあげた方がいいの?
今2cmくらいで10匹以上はいるっぽい
0400pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 22:37:41.16ID:dDl99yIH
皆濾過槽のろ材何使ってるん?
ワイはブラックXぶちこんでる
0401pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 22:38:31.30ID:OqLszhTi
>>397
外に出してレッチェリとかメダカ飼う
捨て方は自治体ごとに違うんだからここで聞いたってダメだ
市役所のhpを見よ
0402pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 23:04:01.65ID:vR/cTkx2
>>400
水作デフォ
0403pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 00:03:05.13ID:89YI236+
>>400
500円玉
0404pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 00:07:54.88ID:pghSRnGM
水替えするときに、エビのphショック抑えるためにテトラphマイナスを入れてphを合わせようと思うのですが、あまり意味が無いのでしょうか?
0406pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 00:53:12.05ID:s5oYBmZL
>>390
震災で溢れて大変なことになったのでハイタイプにして水位下げてる(30Hを30として使う)
深度4〜5ぐらいまではこれで平気
これ以上は正直対策しても無駄だから諦めろ

ガラス水槽の下に敷く薄いゴムマットは深度6でも水槽自体は動かないから必須だと思う
0407pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 01:34:36.85ID:89YI236+
>>405
付けられる2種類の違う径の接続パイプある
0408pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 06:33:03.80ID:I0ecONfR
フィルターに水質を弱酸性にするろ材を規定量投入した場合
生体によっては死ぬぐらいの水質変化は起こるのでしょうか
情報少ないですがよろしくお願いします
0409pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:01.86ID:uJKS7mZh
>>407
ありがとうございます!
0410pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 08:09:33.86ID:kEs94bcP
>>391
俺は家がぶっ壊れても瓦礫の中から、奇跡的に傷ひとつない水槽を目指している。
0411pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 08:17:03.23ID:j5UYHDDn
>>410
不謹慎だ死ねボケ
0412pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 08:35:54.90ID:PsvLicVL
不謹慎でもなんでもないと思うが
0413pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 08:41:45.38ID:oY2Z0m5W
ハイタイプで30cmしか水入れないとかw
そんなことして楽しいのかよ
細かいこと気にするなら熱帯魚なんかやめればいいのに
0414pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 08:46:42.00ID:Tjr83c2W
アクアリストなら免震構造の家に住もう
0415pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 09:51:19.61ID:FYjPSnDX
水槽台を免震構造にして用意したほうがいいぞw
0416pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 09:53:55.43ID:G++itVLu
浮いていれば地震なんぞ怖くない
0417pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 09:58:43.87ID:FYjPSnDX
厚い板の4箇所に「(」状の窪みを作る
そこに鉄球を置く
その上に「)」状の窪みのついた厚い板を置く
その上に水槽だw

これで横揺れは軽減できる。
0418pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 10:04:23.22ID:FYjPSnDX
水漏れで危ないのは電気
水槽の周りには電気のコードコンセントを置かないようにしよう
0419pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 10:08:52.74ID:G++itVLu
海水OFでキャビネットに詰め込んでる人みると怖くなる
0420pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 10:17:36.41ID:FYjPSnDX
>>365
>>367
そういうのって餌なにやってるの?
0421pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 11:20:44.42ID:s5oYBmZL
>>413
楽しいよ。もっと水位を低くして水草を水上葉にした水景を楽しもうと計画してるぐらいだ
0422pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 17:44:08.16ID:Gso8lr0b
コリって色違いでアイの子産まれませんの?
0423pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 18:44:27.67ID:FX1OtMkj
60センチ規格なら濾過はエーハイム2213だけでいけますか?
0424pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 18:53:48.02ID:piUYIvGK
>>423
いけますよ
僕は60で水作ですし
0425pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 18:55:58.56ID:qaGqg/ez
>>422
白コリは赤コリ(アエネウス)と同種のアルビノ品種なので
両者は普通に交配して稚魚が生まれる

また、アークトゥスは他種と交配する事が有り
その結果生まれた自然交配個体がエヴェリナエ各型だと言われている
0426pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 19:40:59.46ID:nPV6javJ
>>423
過密飼育とかじゃないなら全然いけるよ
0427pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:47.24ID:+nAGmiEJ
クリーンイトメを容器から押し出すとき、
出したいブロック以外の銀の蓋がやぶれちゃいます
ついでに押し出したブロックは勢いよく飛んでいきます
不器用でも出来る、何か上手な出し方あったら教えてください
0428pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:17.01ID:IBZlFiNP
60サイズで水槽の水を減らさずにカージナルを捕まえたいのですがコツとかありますか?
全然、捕まえられない…
0429pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:33.85ID:EgRMuRwe
>>428
消灯後なら捕まえやすいまあみず抜くのが一番なのは変わらないが
0430pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:04:07.71ID:piUYIvGK
>>428
網ないの?
100均でかえよw
0431pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:00.86ID:5VvkYb7x
ADAサイトのリリィパイプのパイプ径は内径と外径のどっち表記ですかね?
0432pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:58.49ID:mAc9pL2a
>>427
ハサミで切って数秒握ってから押し出す
0433pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:46.66ID:s5oYBmZL
>>428
網の二刀流、電気ついた(明るくなって起きたばかりの)所を狙う
0434pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:59.19ID:hRafl4Rm
水草水槽始めようと思ってるんだけどソイルお勧めあります?
調べたら初心者はコントロかプラチナが良いみたいなのを見かけるけど
0435pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:31.97ID:CqdWUY1r
>>427
ハサミで小分けにして、アルミ部分を指の腹で先に押し破っておいてから出すといいよ
0436pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:00.36ID:rI9VnYG9
>>434
その2つなら多分大丈夫だよ
0437pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:00.89ID:IBZlFiNP
>>433
それでいってみる
0438pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:41.20ID:5Yb78/n8
>>434
他と比較できないけど、オレは3ヶ月前にアマゾニアライトで立ち上げたけど、立ち上げた翌日には水がピカピカになったし、水草もよく育ってくれた
今は苔に少し悩まされてるけども
0439pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 23:12:10.11ID:Af1E0lpl
夜中にいきなり部屋の電灯つけて救えば相手は盲目状態ね
0440pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 23:27:34.86ID:s5oYBmZL
>>439
アンカーつけたれよ
0441pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:59.77ID:7C0zL+fp
質問お願いします。
小型ボンベでのCO2添加からミドボンに変更しようと思っていますが、新しく買うものはレギュレーターだけでいいのでしょうか?
スピコンやCO2カウンター等は持っています。
0442反町
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:34.67ID:gsHO9thw
>>424
>>426
ありがとうございます!
明日アクアリウムデビューの予定です!
0443pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 23:53:40.53ID:WOJPu57n
お笑い芸人の大自然てコンビが熱帯魚のネタやってるけどこれ見たらお前ら大爆笑なのかな?
俺は笑いより何か共感してあーそうだなって感じだったけど
0444pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:49.54ID:bMALQizv
>>443我々か華麗にスルー、チャンネル変える。
0445pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:38.66ID:AYMQOVsL
>>436>>438
遅くなってすいません
考えた結果プラチナで始めてみようと思います
ありがとうございました
0446pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:17.05ID:ipjlA6cJ
何度も質問すいません。
120cmのガラス水槽お持ちの方、水槽本体の外側の土台の幅の長さを教えて下さい。122cmの隙間に設置したいのですが入りますか?
ちなみに60cm水槽2台は収まりました。下にコンパネを敷いて幅を確保して設置したいと思います。
http://imgur.com/IecKQfm.jpg
0447pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 00:48:59.76ID:pNkST3Pl
いつの間にかトビムシ湧いたんですがいい駆除方法ありますか?
エビはいません、浮草は撤去します
0448pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 01:19:44.51ID:B8Rd6vNP
>>447
トビムシは甲殻類なので、殺虫剤が良く効きます
エビいなくて、魚だけなら安全です
0449pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 01:50:36.53ID:TFtrNrbP
>>446
大丈夫だ入る!
0450pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 05:46:35.91ID:SWmkyT0S
>>441ミドボン用変換アダプターだけ買えばレギュレーター要らない。
0451pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 06:18:21.24ID:Dqfl1l4t
>>445
水槽の大きさにもよるけど、表面はパウダータイプにしないと植えにくいぞ!
俺は2層にして、ノーマルの上にパウダー轢いたぞ。
0452pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 07:27:24.15ID:45ckbKUf
>>448
ありがとうやってみる!
0453pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 07:43:49.78ID:sfLRsCES
>>451
それは勿論二種類買っておきました
スーパーパウダーとパウダーは別に重ねなくてもノーマルとパウダーで十分ですよね?
0454pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:22:53.62ID:qRv46dvI
水槽台の床に接する部分が面になってるタイプの物を購入したんですがこの場合でも圧力を分散させるために養生用の板などを引くべきなのでしょうか

あと床が毛の短いカーペット状なのですが跡などはやはりついてしまうでしょうか?
0455pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:28:28.77ID:Dqfl1l4t
>>453
オケ!頑張れ!
0456pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:47:01.69ID:cNhDvVr3
水かえ終わった
0457pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 12:37:06.20ID:Qs3OQYpf
ガラス面に緑色の苔がついてきたんだけど
これってそのままにしておいたら生体に害になる事ってありますか?
0458pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 12:41:32.39ID:TMRmKiak
ない
0459pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 13:04:17.78ID:RW7pWqpw
水槽ひとつでエビだけ飼ってます
仕事の関係で深夜から朝方まで点灯して昼間は部屋ごと遮光してます
エビっていつ寝るの?
もしかして真っ暗な昼間起きてて、夜は明るくて寝不足になってるかしら
0460pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 13:08:40.14ID:FJPVgDOl
昼間に寝てるから安心していいよ
0461pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 14:01:43.06ID:xC23C5I+
>>459
エビは元々夜行性なので、暗くなると活動する性質がある
その状況だと、真っ暗にした昼間に活動して
夜、明るくなると隙間で寝てる

毎日同じようなリズムなら、魚やエビはそれに慣れるから問題無い
0463pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 14:57:58.88ID:RW7pWqpw
>>460
>>461
ありがとう
ついでに水草はどうなんでしょ?昼夜逆転でも大丈夫かしら
0464pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 15:10:54.05ID:dy0mjwuH
規則的な24時間サイクルになってるなら外界の昼夜は関係ない
昼に消灯するなら外光はなくべく入らないほうがいい
0466pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 15:12:18.68ID:OcA7wOjG
>>462
ガムシかゲンゴロウの幼虫に見える
ちなみにどっちも肉食
赤虫やボウフラ、大きくなるとエビやメダカを常食するようになる
0467pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 16:03:10.66ID:TMRmKiak
>>465
顕微鏡画像やろ?
そんだけ小さかったら大きくなる前にメダカに食われるから問題ない
0468pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 16:20:57.67ID:tis0r5rf
顕微鏡(笑)
0469pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 16:58:53.81ID:nZ+n11vp
>>466
ぽいですね
さっき見たらホウネンエビの幼生が捕食されてました
0470pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 17:01:46.71ID:cwEmsk/G
あらま、至急テデトールですねー
0471pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 17:02:09.43ID:RW7pWqpw
>>464
遅くなりましたがありがとう
0472pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 17:18:17.21ID:AD8bQwb7
ニチドウのベビーボックスプラスをエアポンプ無しで使ってるんだけど、無いとマズイですかね?一応、箱の中の食べ残しはピペットでとるようにしてるんだけど
0473pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 17:38:26.87ID:cHX5ULZ9
アベニーが逝ってしまいそうだ、フグ専エサでもダメっぽい
スネール駆除に大活躍なんだがそんなにわかないからなぁ
0474pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 17:48:20.58ID:pZ8VO0Tk
スネール養殖ボックス作ろう
プラケースに餌突っ込みまくればいっぱいになるだろう
0475pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 18:46:43.42ID:FoAA6/+j
メダカを飼い始めて一ヶ月ちょっとくらい経ちました
4日に1回水替えしてますが細かいゴミ袋や糞などが目立つようになってきました
これは一度全て変えて綺麗にした方がいいんでしょうか
0476pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 18:52:08.59ID:/xSRXTvN
全換水は流石にやめておけ…
0477pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 20:01:36.92ID:SKI9CnlD
二酸化炭素を多く添加しないと育たない水草ってどんなものがありますが?
添加装置をもらったので、せっかくなので二酸化炭素の要求の強い水草を育てたいと思っています
0478pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 20:20:34.17ID:nREZTTog
ドジョウとコリドラスは混泳できますか?
あとコリドラスは水流を作ったほうがいいという話を聞きましたがやはり水があまり動かない環境で飼うのはよくないんでしょうか?
0479pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 20:32:22.01ID:RMwsQ1Rx
>>478
遊んでるように見えるのは嘘
魚は流れがあれば逆らって泳ぐものだからね
アマゾンの現地でも上流に住んでるとはいえ比較的流れの淀んでるところで採集される
ハイフィンタイプの青コリなんかを綺麗に育てるには流れがあった方がいいと言われてるが水流はマストではない
0480pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 20:33:01.72ID:94bn1JP9
>>475
濾過環境は?
換水し過ぎじゃね?
0481pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 21:43:37.94ID:XKPojej3
>>477
エキノドルスの赤が強いやつ
二酸化炭素なくても育つけど添加すると赤が出る
0482pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:04:18.59ID:Qs3OQYpf
>>458
ありがとう
0483pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:30:17.65ID:GIGX1v/h
ウイローモスにアオミドロが大量に絡まって一体化してしまったんだが
アオミドロだけ駆除する方法はありませんか?
0484pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:36:15.01ID:HpX0qfaE
60スリムで
青コリ3ハブ6メダカ10チェリーバルブ3ヤマト3ミナミ10くらいオトシン3
にオトシン追加3したらオトシンのみ落ちていき前からいる1ヶ月以上のオトシンすらも落ちてきました
他は落ちません
水質は問題ない数値です
フィルターは投げ込み式です
オトシンのみの伝染病とかあるのでしょうか
単に過密としてもなぜオトシンだけなのでしょうか
わかりません助けてください
0485pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:42:09.65ID:h8oTpmPk
>>484
苔食いつくして餓死
オトシンスレおいで
0486pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:55:32.77ID:z/4kwvJZ
>>483
モスを水上化すればおk
0487pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:24:16.77ID:7V65OBme
今日、ワイルドグリーンネオンって魚を買ってきた(お店の水槽にそう書いてた)んだけど、ググってもそんな名前の魚ヒットしないんだけど、店の名前表示ミス?
餌とか何買っていいか分からず困ってます。
ネオンテトラだと思って育てればおけ?
0488pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:25:53.77ID:mhgKe25l
グリーンネオンテトラの野生種では
0489pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:26:55.60ID:io8zA/X1
>>487
グリーンネオンが名前でワイルドは野生の個体って事やで人が育てたらブリードってつくやで
0490pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:29:38.11ID:7V65OBme
>>488
>>489
無知ですみません
助かりました!
ありがとうございます!
0491pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 02:08:18.82ID:ARjiASbn
亜硝酸めっちゃ高いです
二週間水換えさぼってたのが原因でしょうか
0492pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 02:16:48.47ID:J5tLuoZg
>>485
ありがとうございます
オトシンスレも見ているのですが
餓死はガリガリになるみたいです
元気だった1ヶ月以上いるオトシンが落ちたのが腑に落ちないのです
0493pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 02:23:42.31ID:gc+KYcNI
>>491
本当に亜硝酸ならまだ水槽が立ち上がってない
2週間水換えしてない以前に立ち上げからの期間は?
アンモニア(超毒)→亜硝酸(毒)→硝酸塩(微毒)のサイクルになるバクテリアの育成がまず大事
0494pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 02:24:05.33ID:g8ygQ+ZG
>>481
ありがとう!
0495pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 04:15:38.15ID:JOtBWZ3A
>>492
いやたぶん餓死だよ
0496pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 06:48:09.01ID:2oR1W4LO
>>493
たちあげ半年で25センチ水槽にコリ3のみ入れています
今までは普通だったんですが昨日測ったらPH低くて亜硝酸もめっちゃ検出してる状態でした
0497pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 06:52:44.44ID:2oR1W4LO
すみません!硝酸塩の間違いでした!!
0498pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 06:54:55.85ID:2oR1W4LO
テトラ6in1で調べたんですが
硝酸塩は一番ピンクのとこ
phは6.4でした
俺が水換えさぼったからこんなことになったんでしょうか…
0499pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 06:56:24.83ID:Ck1DJlUH
亜硝酸は真っ白じゃないと。
水替えしか手段無いのでは。
0500pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 07:03:51.10ID:2oR1W4LO
ありがとうございます
毎日水換えします
0501pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 07:09:47.71ID:Ck1DJlUH
>>500
すまん。よく読んでなかった。
亜硝酸はなしか。
さぼってた期間がわからんけど、魚に負担かけるから、最初三分の一で、あとは気になるなら一日五分の一くらいとか落ち着くまで少しずつね。
0502pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 07:46:40.02ID:vTE5wqRS
>>501
ありがとうございます!ちょっとずつやってみます!
0503pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 08:08:56.50ID:cJu/MYG/
>>492
オトシンはプレコと同じく皮膚に装甲板が有るので痩せても凹まず
初心者は痩せてるのを見落としする事が多い
見慣れると腹の凹みや尾の肉の薄さで痩せているのが判断できるようになるが
0504pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 09:49:52.38ID:XrE60cEr
>>492
今朝ねオトシンの太り具合をみてたら1匹ヤバそうなのがいた
横からみて頭って言うか、エラブタの下端が腹につながって見えるでしょ?
そのエラブタの端と腹の境目がくびれてきちゃってた
隔離箱に入れて外で作った茶苔を投入したがここまで痩せてるとどうなるかわかんない
この子だけ昆布もメディプレコもたべてなかったみたいだ
普通に太ってると横からみたときエラブタの終わりから尾にかけてがふっくらしてるから一度確かめてみ
0505pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 09:51:07.40ID:J5tLuoZg
>>503
確かに生きているのはお腹がぷっくりして見えます
落ちた個体はお腹がぷっくりしていませんでした

ありがとうございます
0506pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 15:39:46.14ID:K8Nd56I1
テトラ社のAX-VAX60って外部フィルター使ってて、ホースの長さを換えたいんですが、
なんて種類のなんて規格のホース買えばいいですか?
0507pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 15:46:50.31ID:TO7+xGEA
>>384
遅くなったけど報告
カーチャンに写真見せてみたんだけど、やっぱり実物見てから買いたいって言われた
それで今日一緒に店行ったら、カーチャンがピクタスに一目惚れ
結局、ピクタスを飼うことになったよ
0508pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 16:18:45.54ID:FDUZCrmA
うちの成体アメザリちゃんと混泳しても襲われなく逆に襲うこともないようなクレイジーな魚居ない?
0510pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:01.71ID:sUdCxEOv
マンボウ
0511pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:14.70ID:swcSU9+m
>>507
作り話だったのね
0512pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 19:36:10.03ID:X8UdL0Ts
>>507
いきなりナマズですかぃ
0513pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 19:49:40.50ID:dXIWLDg3
>>512
カーチャン曰く水玉とヒゲが気に入ったらしい
0514pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 20:12:34.52ID:ekjHyQDD
ペットエコでアフリカツメガエル売ってたんやがツボカビってもう平気なん?
返信 ID:ekjHyQDD0
0515pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 20:52:48.22ID:JOtBWZ3A
>>514
平気じゃないけど平気
0516pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 21:13:27.45ID:XrE60cEr
>>514
西日本ならあんまり気にしなくて平気
0517pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 21:15:51.62ID:YembdYZF
>>508
アメ公はダメだな
魚と女は見境なく襲うから!
0518pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:10:12.27ID:ekjHyQDD
>>516
東日本だよ
そんな危険なもん販売してていいのかよ
0519pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:14.30ID:WiiaCCZY
チャームでブセファランドラの5種盛り頼んだらkapuas hilirって書いてあるのが入ってたんですが高いものですか?
また、ブセファランドラを育てる上で気をつけることはありますか?
現在の環境は60cm水槽におにぎりGROW、CO2添加あり、底床はボトムサンド、フィルターは2271、水温26度です
ブセは流木に活着させるべく木綿糸で巻き付けています
よろしくお願いします
0520pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:16.82ID:ekjHyQDD
アフリカツメガエル水槽に5時間くらい入れてて慌てて隔離したけどもうダメかね
0521pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:39:56.84ID:JOtBWZ3A
>>520
あのさ、状況をきちんと説明してみ?
ついでにいくら調べなくてもいいスレにしても生物飼うんなら
それなりに調べなよ
0522pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:47:50.02ID:ekjHyQDD
>>521
それなりに調べて情報が古かったり錯綜してたりしとるから聞いてるんです> <
両生類についてはほんとに初心者です
まずペット用で売られてたアフリカツメガエルを購入、60cm水槽にドボン
どのくらい大きくなるんだろうなって調べ始めたらツボカビのことを知る
とりあえず隔離←今ここです

店員「爪があるから底魚は傷つくよ。結構大きくなるよ。外来種関係厳しいので放しちゃダメだよ」です。
0523pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 22:58:28.40ID:XrE60cEr
>>522
環境省にhpあるよ
とりあえず放すな カエルほか両生類以外には害はない
0524pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:03:43.67ID:JOtBWZ3A
>>522
だいたい、それ魚との混泳水槽に検疫もなしにドボンしたってこと?
まあ、ツボカビのキャリアでも魚には関係ないからいいにしても
店員に詳しく聞かなかったのか?
0525pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:04:57.55ID:K/HZ3qh0
ツボカビってどこぞのイギリスでゼブラダニオに感染したとかいう報告なかったっけ?
どうゆう条件での飼育かは知らないけど
0526pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:08:26.20ID:ekjHyQDD
>>524
混泳のことも聞いたよちゃんと
底魚はいないし、食べられるような魚もいないなは大丈夫って店員は言ってました
ツボカビについてはまったく触れられなかったから今書いてるわけです
0527pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:14:36.54ID:tMlwK8uq
カビなんか大丈夫
危険あおり過ぎ
とにかく、自分の水槽内で全て処理して、野に放たなければ何も問題ない

俺はヒメツノガエルを混泳させるぞ
0528pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:15:34.34ID:XrE60cEr
>>526
と言って店に引き取ってもらう 粘れ
カエルがツボカビに感染してるかどうか皮膚採取でわかるってけどそこまでするつもりはないでしょ
0529pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:19:29.32ID:XrE60cEr
>>527
ヒメツノガエルをそんなに愛してるなら止めないけど東日本の両生類はもしかしたら抵抗力ないかもしれないから水換え排水の殺菌をよろしく頼む
0530pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:24:09.89ID:ekjHyQDD
>>528
カエルのその後は置いといて(放すはない)
カエルが一度つかった(5時間くらい)水はアウトで
器具殺菌しといたほうが無難ですか?
0531pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:25:56.39ID:oU8Kc65u
リン酸除去剤を利用するとアルカリ性に傾いたりしますか?
0532pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:47:08.48ID:XDRr9CEc
>>530
両生類が現在いないなら、次の水換えの時に少し丁寧に洗うとか。
50度でいいならそんな面倒でもないだろうし。
0533pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 00:07:07.61ID:qcXS2h/g
>>531
リン酸添加でアルカリになるんだから逆なんじゃないの
0534pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:23.52ID:xkSQzDQ1
買った水槽についてたマットって水槽より数ミリ小さいんだけど平気なの?

水槽本体もフレームレスで側面のガラスの方が下にはみ出てご不安なんだけど
0535pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 00:37:21.11ID:FK4Dp0vT
コーナーパワーフィルターって強弱出来るけど
強弱によって電気代は変わってきますか?
電気代を安く抑えるには弱にしてた方がいいですか?
弱だとエアーストーンは泡出ますか?
0536pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 01:54:45.32ID:PBBFWae6
>>535
あたりまえだろう・・・
0537pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 03:02:20.22ID:FK4Dp0vT
>>536
説明書とかに載ってるのは強の代金なんでしょうか?
弱だともっと安くなるってことでしょうか
0538pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 03:15:21.43ID:9eySRIwU
活きた赤虫保存するのにフィルターに放り込むって出来ますかね
0539pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 07:43:56.08ID:qcXS2h/g
>>538
皿式ブラインみたいに浅ーく水張ってそこにフィルターの汚泥を少しだけ入れればよし
大した量の餌は要らないから底が見えてても平気
汚泥ミノムシみたいになるから濾し網用意のこと
0540pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 08:10:31.45ID:qcXS2h/g
>>538
ちなみにイトミミズを苺パックに荒木田土とか1,2cm入れて水も薄く張ったとこに塊ほぐして入れると快適に暮らしてらっしゃる
アカムシはすぐユスリカになっちゃうからちょっと扱いにくい
0541pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 08:12:13.26ID:tVPn++8E
今までに長い間、飼ってた熱帯魚が死ぬ度に
自分自身や身の周りに何かしら不幸な出来事が訪れるんだけど
魚にも恨みとかあるんでしょうか?
0542pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 08:16:28.65ID:2VRPQq81
pH下げるのに、米酢入れてもええん?
0543pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 10:30:08.86ID:57FLlj7A
あほ
0544pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 11:12:33.68ID:66EwtwRj
>>537
弱の代金です
というかモーターはいずれの強度にしろたいして金額変わらないです
0545pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 12:50:53.57ID:A3VMmarb
バカ
0546pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 12:52:29.61ID:0pKN7efJ
米酢よりバルサミコ酢の方がおすすめだぞ
0547pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 13:06:13.26ID:XB69kacz
>>519お願いします
0548pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 15:15:23.09ID:5QWBhvMM
>>547
溶けないように頑張れ
0549pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 15:22:57.97ID:wxcfXHBM
クリプトアフィニスを育ててみようと思っているのですが、クリプト初心者でも育てられますか?
0551pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 17:23:57.54ID:UDr/s2sY
>>535
水の出るところを広くしたり狭くしたりしてるだけ
電気代なんて変わらんよ
モーター(ポンプ)の出力を調整できるのは多分エーハのプロ3e系だけじゃないかな
あれは消費電力自体が変わるから電気代も変わってくる
0552pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 17:55:17.86ID:+x236LLr
>>535
電気代を気にするなら、ポンプよりもヒーターだぞ!
0553pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 18:35:10.68ID:W8zUQKY9
このガーデナーズロックってやつの
ローズピンク!!

ぜひ水槽に使いたいのだが石灰系なのかな??
水槽入れたらまずい!?!?!?
だれか判断だきる人いませんか??

http://item.rakuten.co.jp/dogarden/505574set/?scid=af_sp_etc&;sc2id=af_107_0_10001552
0554pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 18:45:45.60ID:JlRs25r7
強アルカリの水になりそうでこわい
0555pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 18:50:07.98ID:W8zUQKY9
>>546
おいしそう

>>554
やっぱりそうですかね?
白っぽいので怖い…
近所のホームセンターに10キロ600円でうってるんでなやんでるのですが…
0556pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:26:16.54ID:ak4Wn8Nj
>>555
悩むぐらいなら自分で試したらどうだろうか?
ポリバケツに水道水を入れてpHや硬度を測ってから
その石をなるべく多く入れて一週間放置し、水質の変化を計測すればいい

まあ木化石のような硬度上がりまくりの石でも
硬度を下げる流木と組み合わせれば、水草の有る水景を作る方法が有ると
ADAの尊師が生きてる時に、アクアライフに書いてたけどな
0557pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:28:11.98ID:GtfR0ulh
>>556
次の休みにでもためしてみようかな!
なにが怖いって10キロあると使えなかった時の処理が…
0558pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:48:52.80ID:z/1LmYkW
内径12ミリと9ミリのダブルタップは接続可能でしょうか。要するに異径コネクタとして使えるでしょうか。
0559pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 20:02:13.46ID:sqGk9MjG
確か使える
0560pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 20:02:49.08ID:sqGk9MjG
12と16はむりだけど
0561pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 21:07:56.97ID:z/1LmYkW
ありがとうございます。とりあえず買ってみます。
0562pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 21:14:51.27ID:yaAFPnbp
>>548,550
出来れば具体的にどういった点についてどのように頑張るべきかアドバイスを頂けませんか?
例えば「溶ける」という最終事象に対して寄与率が特に高い要因を挙げて頂けると助かるのですが、教えて頂けないでしょうか
0563pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 21:58:07.45ID:RAaOJNq7
>>562
>>1
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
0564pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 22:48:27.23ID:Kmxd2vgA
pHが常時7.5ないし8.0なので、換水時にクエン酸水溶液を徐々に入れて6.5まで下げました
結果、生体も水草も絶好調になったわけですが、翌日再計測すると元に戻ってました
家の水道水はph高めです(多分8.0くらい)
クエン酸のかわりにテトラのPhKHマイナスを入れても結果は同じです
底床はプラチナソイル、ブラックホールを水槽脇にぶらさげてます
濾材はエーハイムメックとサブストです
流木は重曹水で煮沸してアク抜きしたものを結構な数本入れてます
CO2は直天、岩石や肥料のカリウム等は入れてないので硬度等も測っていません
生体は60水槽にテトラ10、ミナミ10、オトシン5です
クエン酸が流木の残留重曹と反応して中和されたのか、ブラックホールに酸性物質が吸着されてるのか、原因が特定できないでいます

化学に詳しい人誰か教えて
0565pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 22:51:39.63ID:JlRs25r7
>>562
それだけ語彙が豊富なら自身で調べた方がいい
0567pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 22:56:55.13ID:qcXS2h/g
>>564
化学は詳しくないが硬質赤玉土をフィルタに入れるか何かに入れて水槽内に入れてみたらいいと思う
0568pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 00:43:43.02ID:zpp/PCam
>>562
答えられるやつがいないのだろう。
0569pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 01:31:29.22ID:5hxmD6xa
>>568
答えたい奴がいない
もっと正確にいうと>>562に答えたい奴がいない
0570pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 01:44:54.48ID:Sb6eb8bu
>>564
最初のころはすぐpH戻ってたけど
繰り返してたら6.3とかに落ち着いたので
継続が鍵かと思います
0571pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 02:06:57.82ID:Sb6eb8bu
要するに中和し終わるまでがんばるしかないってことです
0572pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 07:21:18.22ID:X5jrgf28
>>564
換水直後は水道水のCO2のおかげでpHが低く出るけど
時間が経つとCO2が水草に吸収された分だけpHが上昇してるとか?
水道水の硬度がかなり高い時に起こりがちな現象だな

まあ、いくら重曹で煮てあっても、1〜2か月経てば流木がフミン酸を放出し始めるし
硝酸塩蓄積などとも相まって、そのうち酸性に傾くと思うが
0573pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 07:27:55.81ID:KPqfGtaC
>>564
pHを弱酸性に維持したい気持ちはわかるけど毎日pHが変動するのは生体にはキツイよ
0574pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 07:44:27.85ID:aTZkSC3F
ベタの水槽にウィローモスで緑の絨毯を敷いてみたいのですがフンの処理はどうなりますか?
草にからまって取りにくくなるとか、そもそもフンが見えなくなるとかデメリットがたくさんありますか?
0575pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 08:13:11.28ID:6+DhdEf8
モスに黒ひげついたら、お酢かけてええの?
0576pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 08:50:06.73ID:lyg1UH47
ソイルが何故か勝手に二層になるんだけど、理由わかりますか?
写真は前日水交換して、ソイルも軽く混ぜて洗って翌日の朝の状態です。
http://i.imgur.com/33mCWjC.jpg
0577pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 08:54:33.80ID:Lm70+6j6
>>576
ガラスから入り込む光でそう見えるだけですよ
0578pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 08:56:54.33ID:zfRcI/kP
>>577
そうなの?いれてすぐの数日は同じ色だったのですが
0579pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 09:03:14.89ID:Lm70+6j6
>>578
水槽の照明消しても2層に見える?
確かにソイルの下側に崩れたソイルの粉や汚れは溜まるけど画像をみる限り水槽上部の照明の光だと思う
0580pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 09:08:57.50ID:lqIiRsdn
どうでもいいけど、この水槽は生体ゼロ?
0581pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 09:28:00.11ID:zpp/PCam
ソイル水槽
0582pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 09:32:24.57ID:X5jrgf28
>>574
問題無い
糞は1〜2日でバラバラになるから、プロホ使えば吸い出せる
ただ
一部だけでも鉢底ネットか小石に縛り付けておかないと
ベタが泳ぐ水流で簡単に移動して、きれいな絨毯にはならないような気もする

>>575
食用の酢なら
かけて30秒以内に洗い流せばモスへの悪影響は少ない
黒髭はそれで死ぬ
0583pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 11:42:36.17ID:Kwmi6i2u
大磯(charmのミディアム)+底面フィルターエアーリフト+6リットルのプラケース+
子メダカ(1センチ)×4+ファイヤーレッドシュリンプ(3センチ)×4
3日くらいで6in1のNO2,NO3がピンクになり、掃除と水換えが面倒です。
このまま粘ってると、バクテリアが育って、もうちょいメンテ楽になるんですか?
あ、大磯5センチくらい盛ってますが、これがまずいのかな
0584pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:24:35.85ID:B9HidUGg
>>583
粘れば大丈夫かと思うよ
まだアンモニアを分解するバクテリアが育っていないんじゃないかなー
0585pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:13:19.83ID:Kwmi6i2u
>>584
ありがとうございます
粘ってみます
0586pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:22:01.48ID:Uu5T4PP5
6リットル水槽だと、今後も管理が大変そうだな
0587pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:23:23.58ID:zOrNgCT5
グッピー飼ってる人って実際問題殖えたらどうしてるの?
「うちはちゃんと譲渡先を見つけてるわよー」なんて奥さまもいるみたいだけど
オスメス混泳してて、それで追い付くかな?
0588pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:42:46.03ID:/P00cNdO
ザリガニ入れて食わせるに決まってんやろ
0589pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:08.24ID:X5jrgf28
>>587
マニアになると、繁殖個体以外雄雌混泳させない
0590pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:17.62ID:7QQ893BY
LEDライトは何時間照射したらいいんですか?プログラムタイマーの設定時間です。
0591pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:35:34.57ID:l+iYRsab
日中、光が入るなら4時間
0592pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:19.83ID:8TopdCvD
>>590
生体にもよるが8-16時間。長すぎるとコケるが短すぎると水草が育たない
0593pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:35.36ID:9vVE9AOX
サテライト上空からの写真です
バルーラミレジィとフネアマガイがいて、中央に卵らしきものがあるんですが、どちらの卵か判別できる方いますか?
http://i.imgur.com/Ljbn92U.jpg
0594pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:52.28ID:7QQ893BY
>>591
>>592
さっそくありがとうございます!了解しました!
0595pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:16.95ID:dvi7G3nO
>>593
この写真では何とも

貝の卵にしては多いとは思う
0596pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:35.23ID:O2kviYJD
100円玉サイズのエンゼル3匹を1年飼って結構大きくなったけどそこから大きくならなくなった
クリーン赤虫を朝と夜に1個あげてるけどこれでは少ない?
それともこれが成長したサイズ?
0597pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 16:06:21.07ID:CI5JLRrQ
>>564
重曹が本命だな
原因を知りたいんだったら原因と思われる物を一つだけ取り出して水換えをして翌日計測
当たりが出るまで繰り返すしか無いよ
0598pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:07:55.73ID:6+DhdEf8
レッドビーシュリンプも苔取り期待できます?
0599pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:13:54.05ID:Kwmi6i2u
>>586
そうなんですよね、6リットル
プラケース、水作の飼育セットなんですが、エビに興味を持った祖父へプレゼントなんです
ガラス水槽は、重いのが嫌だというので、プラケース、
メンテの手間を考えて、水草は、根を張らないマツモと活着モス、
掃除の難しさを考え、底床は大磯にしました
力と知識はないけど、暇はある老人なので、水換えなら毎日でも出来る
でも、プロホースの掃除が頻繁なのは負担になるので、立ち上り待ちなんです
ベランダ赤玉ビオとか楽なんですが、エビの横見は譲れないと言ってるので、、
0600pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:30:07.55ID:eg7QV6lz
水替えしてるけど水温が一緒にならない
水槽の方は29度なんだけど洗面所から汲んだバケツの水は26度しかない
バケツを4時間ぐらい外で放置してるけど雨のせいか全く水温が上がらない
もうこのまま26度の水を水槽に入れちゃってもいいですか?
0601pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:42:41.53ID:Lm70+6j6
>>599
横からだけど馴れてない人なら吸着系のソイルの方が安定して楽かと
ソイルの寿命でリセットする時は手伝ってあげれば?
0602pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:43:51.65ID:Uu5T4PP5
コック付きのバケツで少しずつ給水してるけど、温度合わせまではやったことないや
0603pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:52:47.82ID:/VOQt8F0
お湯を足せばいいんじゃ
0604pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:03:22.12ID:WGePgUzz
水槽立ち上げるまえに水草買っちゃったんだけどどう保管しておけばいい?
水上葉だから下の方水につけておけばいいかな?
0605pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:04:52.98ID:eg7QV6lz
>>603
お湯って足してもいいの?
0606pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:20:24.67ID:ge4mqhZI
>>605
なんで足したらダメだと思うの?
0607pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:21:10.54ID:d8HjLrh3
>>582
ありがとうございます!
そんな簡単に移動するんですね、その辺は考えてみます!
0608pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:54:43.35ID:/P00cNdO
>>605
お湯は水の成分が変化しているので危険ですよ!
0609pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:04.66ID:ClJXmECH
マジで!?
いつも給湯器のお湯で温度合わせしてるけど全く無問題
0610pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:22.36ID:UZdcjU9d
水草なんか適当に水道水に漬けとけ
0611pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:22.80ID:zOrNgCT5
>>605
普通にオッケーだよ
0612pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:42.29ID:/P00cNdO
ここは無責任な場
お湯使って何か起きても誰も責任とらないぞー
0613pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:37:23.62ID:ClJXmECH
>>612
冬場の水温合わせはどうやってるの?
0614pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:38:00.19ID:ClJXmECH
自己解決
ヒーター使ってんだね
0615pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:40:18.66ID:lyg1UH47
質問したものです。
光を消したら層が消えました!
単純な事だったんですね、ありがとうございました!

ちなみに写ってないけどネオンテトラが20匹います。
0616pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:48.29ID:DGP1Hvjn
>>612
あんた頭大丈夫?
0617pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:05.08ID:HTV3ecVA
>>567>>570>>572>>573>>597
こんなに沢山アドバイスありがとうございます
水道水の硬度も測ってみたら結構高ったので、ゼオライトも入れてまずは軟水にしてみようと思います
そして極微量のクエン酸も継続して入れようと思います
流木の残留重曹が原因だと、水槽内にクエン酸ナトリウムが増えるのが心配ですが…
皆さんありがとうございました
0618pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:49.02ID:OGpT92Rp
>>599
エビの数が少なければ水温さえきをつければずっと
足し水だけで行けると思うんだけどね
ボトルにエビ入れてずっと放置で飼っている人もいるし
0619pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 22:55:38.16ID:rOUvFYiy
メダカの黒い色やヒレ長なんかは
グッピーみたいにオスから遺伝する特徴、メスから遺伝する特徴っていう区別はあったりするんでしょうか??
0621pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:20:29.66ID:hCmVBgfs
あれだ
ヤカンで沸騰させた湯なら良いが給湯器の湯は内部に銅管が使われているかもしれないからじゃないかな
俺はエビ飼ってないからジャンジャン使うけど
0622pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:22:17.49ID:7Lgwc63S
>>562
それを自分で考えて、あれこれ試行錯誤するのが楽しいんだろ。
0623pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:33:16.19ID:Kwmi6i2u
>>601
元々、ソイル・底面のエビ水槽からの移植で、
種ソイル・種水で立ち上げ、順調だったので
足し水放置していたら、2週間後に、エビ6匹中2匹が死んでしまいまして
この水量だとは厳しいのかなと思いました、水温は問題なかったのに、、
で、どの底床でも掃除が必要になるなら、ザクザクやるのがいいのかな、、と思いましたが、
大磯の立ち上がりが遅いので、もう一度、試してみようかな、
0624pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:34:13.88ID:rOUvFYiy
ドイツイエローのリアルってなんですか?
0625pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:39:04.27ID:Kwmi6i2u
>>618
そうなんですか、
こちら、NO2,3がセーフでも、エビの死亡することがあり
ビビりながら、飼ってます
特にミナミ・チェリー系が、、
0626pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:58:42.66ID:fpxck7mV
>>624
リアルレッドアイ
0627pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:16:13.24ID:eOnvi/Xg
RREAから生まれた黒目をリアルっていんですか?
0628pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:35:56.72ID:84Ox1esu
>>627
ノーマルとの交配で維持すると
F1は黒目100%
F2からリアルレッドアイ25%じゃなかったっけ

昔のことで忘れたがメンデルの法則勉強してみてくれ
0629pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:49:39.50ID:MhgWTz+J
>>621
うーん、確かに銅はバクテリアとかにも影響あるね
それとお湯は煮沸させると酸素の構造が変化して有毒ガスが発生するんだぞ
http://www.chietoku.jp/water-boiling/
0630pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:54:35.73ID:0CBqrOfJ
>>600
点滴注水
0631pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 01:45:50.47ID:yzbIK+G6
>>596
どこまで大きくなったと書いてないから、誰もなんとも言えないだろ
普通の乾燥フレークでも朝晩やってれば、お前ディスカスかよ?ってくらい、体長18cm幅2cm弱くらいでかくなる
卵産むしチビッこ60匹くらい孵化するし
0632pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 01:48:26.09ID:yzbIK+G6
>>621
やかんの方がアルマイト金属イオンが溶け出して来そうだが
瞬間湯沸し器の方がその名の通り、数秒しか金属管を通らない
0633pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 04:21:14.80ID:7jQEDXOA
>>631
体長18cmにもなるのね
もう少し多めに餌あげて様子みてみるわ、サンクス
0634pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 07:42:47.39ID:Q3Z8aMmq
>>633
水深あった方が大きくなるよ
0635pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:12.48ID:9VRYrefY
うちのプラティが白いフンするんだけど原因はけちってテトラ餌あげてるから?水質?
テトラ プラティ グラミー入ってるけど白いフンはプラティだけで他は元気
0636pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 08:33:31.13ID:vl5EkDm2
バリウム飲んだんだろう
0637pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 09:54:41.18ID:jK59YQ8i
http://i.imgur.com/Tp9evp0.jpg
30キューブに水草入れてしばらくしたらコイツがいたんだけどこの水槽この先どうなるとおもう?
0638pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:03:17.27ID:ErrL4WIf
>>637
早めに取り除いとけ繁殖速度そこまで早い訳じゃないけど増えるし
0639pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:14.90ID:z1s17s4P
3Lの瓶飼育、立ち上げ2ヶ月弱、フィルターエアレ無、砂はソイル
数日前に1匹だけいたヤマトが落ち、異変に気付きました
ph測定器を買って測ると5以下です
硝酸塩は出ていません
アカヒレ2匹は元気そうに見えます、貝(1匹)は水から上がりたがるので避難させました
水草はカボンバ以外は成長が止まったり枯れ始めたりです
水換えしてもすぐにまたphが下がってしまいます
phが下がる原因がわかりません
ソイルの袋には中性付近で安定しますと書いてあるんですが・・・
0640pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:29:53.49ID:drY1/8NB
>>637
見つけたらまめに潰していくと根絶できるよ
0641pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:35:28.75ID:vsQWNrNB
サカマキ君は許せないけどカワコはもうあきらめレベルな俺
0642pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:57:16.12ID:Wq17k701
>>639
エアレすれば落ち着くんじゃない?
0643pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:05:12.01ID:z1s17s4P
>>642
試してみます
ありがとうございます
0644pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:08:08.22ID:drY1/8NB
>>639
それ3リットルにどれだけ生体入ってるの?
少なくともアカヒレ2、ヤマト1、貝1で定期的な水換えもないし?
0645pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:17:18.35ID:z1s17s4P
アカヒレ2、ヤマト1、貝1だけでした
水換えは週1くらいで900mlか500mlのペットボトルを注いで溢れさせるやり方で
水換えしてました
0646pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:00.11ID:drY1/8NB
>>645
ペットボトルの水はどんな水?
というかそのやり方だと確実に換水出来るのかな?
0647pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:27:40.24ID:z1s17s4P
水道水をカルキ抜きした水です
phは6.8くらい
水換えしてるようで出来てなかったことが原因と考えられますか
0648pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:48:37.04ID:MVeuultq
注いであふれさせるっていいかげんすぎだろ
底付近から吸い出すのが面倒だとか道具が無いとかでも
少なくともまず捨てる水をくみ出してから新しい水入れろよ
0649pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:52:49.50ID:vsQWNrNB
なんかの本でボトルアクアは溢れるように水換えしましょう、とかかいてあったの思い出した
0650pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 12:11:03.64ID:Qq7dHjzb
普通に考えて、余程乱暴にドバドバ入れて攪拌させなければ
溢れるのは注いだ新水だよね
0651pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 12:31:25.63ID:UvM1io2Y
そんな環境でも生きていけるアカヒレって本当に丈夫なんだな
0652pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 13:05:34.86ID:vl5EkDm2
ストロー挿して底の水吸い出そうぜ
0654pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 14:43:56.71ID:MVeuultq
うわぁ…素人&情弱向けすぎるw

上から水注ぐだけで水換え出来るような製品 (超小型水槽もしくはボトル) も実はあるけど
そういうのはちゃんと下のほうから排水されるような造りになってる
ふつうの器ではまともに入れ替わらない

あと一日脇に置くだけってのもウソ
汲み置きで塩素抜くなら直射日光に六時間だか十二時間 (細かい数字は忘れた) さらさないと抜けない
0655pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 16:20:16.57ID:IcAXHRXc
>>654
そういうボトルを自作してる動画を以前見かけたなぁ
お馴染みサイフォンの原理でボトルの口から水を注ぐと底に繋がってるパイプから排水されるやつ
0656pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:13.16ID:xMlzKjON
プロホでウンコを吸い出す楽しみが分からないなんて
小さい容器ならエアホースで良いから底に溜まったゴミ取りながら排水すれば良いしな
0657pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 17:11:07.28ID:drY1/8NB
ジェックスの大きなスポイトなんかもいいよね
たぶん底面に汚れが蓄積してるんだろうな
0658pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 18:11:03.95ID:tx4AVcYt
低光量でも大丈夫とのことで買った右や後方の水草の名前を教えていただけないでしょうか?
お願いいたします。
http://i.imgur.com/2q4GYuK.jpg
0659pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 18:14:56.93ID:pfqMMX13
低床が超止水になってるから硫化水素でも発生したんじゃね
0660pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:03:25.52ID:iIa59sud
自分は大きいスポイト使ってるけど
金魚のフンを吸い取るの楽しいよね
0661pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:11:06.03ID:yKKmCevL
カワコザラ貝がうざすぎるので駆除したいです
エビも飼っているのでエビに害がなく貝のみ駆除できる薬はありますか?
0662pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:16:52.80ID:fOjbk7p0
>>661
プラナリアゼロな
0663pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:09:32.57ID:Am4e2eWi
グッピーの繁殖が止まらない時って、みんなどうしてるの?
0664pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:10:58.92ID:Am4e2eWi
横領公務員のチリ人の妻の名前なんだっけ?
0665pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:12:32.64ID:HorEOklo
>>664
アニータじゃね?
0666pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:43:57.82ID:Fmyaq90r
>>660
昔30L弱の小型水槽の時は、少し大き目なスポイト使ってちゅーっと底の方のゴミと水を吸出してたな、唐突に思い出した
0667pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 21:35:23.26ID:yKKmCevL
>>662
ありがとうございます エビに作用しないなら最高ですね!
0668pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 21:45:32.83ID:R/uUtFyV
>>616
なぁ、坊や わかったかい?

人それぞれ環境が違うんだから安易にお湯入れていいなんて言っちゃだめなんだよ
0669pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 22:04:02.20ID:IwRCeL/Y
>>667
貝を入れてたら避難な!
0670pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:14.10ID:Vkia8vy8
>>627
それならそれで分かるんだけどなんでそれをリアルっていう名前で出品してるのか疑問に思ったんだけど。
ヤフオクだけだよね?こういう言い方するの

普通にRREAヘテロって正確に書けよ
0671pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:04:39.37ID:Cpt6QY+R
初めてCO2添加装置買おうと思うんだけどお勧めあります?
流量調節出来る奴で
0672pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:25:54.52ID:f+pW9IZq
>>658
マツモ
ハイグロフィラポリスペルマ
Aナナ(プチ)
に見えるけどどうだろう
0673pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:30:54.57ID:rOn4NsJK
>>672
ありがとうございます!
マツモとナナプチはその通りなんですが、もう一つがそのような名前ではなかったんです。
でも、嬉しかったです。ありがとうございます!
0674pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 02:02:55.25ID:JvdKc2zt
>>658
狭いな
0675pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 07:37:28.35ID:H63w2kT0
最近、カボンバの先端がずっと閉じてるんですけど、水が合って無いとかなんですかね?
0676pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 09:25:10.33ID:WGVod9OK
サブフィルターを使うときにサブ側もモーターを駆動させてツインドライブにするのは効率的にはどうなんでしょうか?
0677pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 09:36:40.96ID:whbHmQRe
>>676
流量が多少増えるかもしれんが、流量増やしても濾過能力はほとんど変わらんだろう。シャフトやモーターに負荷がかかるかもしれんし、むしろマイナス。
0678pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:01:42.02ID:3e4zAGUM
30スリムに、プラティ1匹ネオン6匹アカヒレ1匹です。
現在底面フィルターとニッソーマスターパルミニの2つで回してるのですが、最近外掛けフィルターが要らない気がしてるんですがどんなもんでしょうか?
0679pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:13:01.55ID:qWEau6lk
>>671
右も左もわからなかったらグリーンズの初めてセットに電磁弁を必要があれば追加で買っとけばいいんじゃね?
0680pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:39:02.87ID:WGVod9OK
>>677
なるほど、同調させても濾過能力は2倍にはならないんですか
それなら安いモーターなしの2213にしようと思います
0681pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:59:15.78ID:LbgkIOyc
>>673
ロザエネルビスでもなかった?
0682pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 11:54:39.22ID:yAy5WiCx
>>680
外部のサブって容量アップが目的だからね〜
連結ツインにするより2台個別の方がはるかに能力は上がる
0683pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:18:19.21ID:Bf9gt7Rt
>>681
本気で言ってるンゴ?
0684pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:18:52.51ID:Bf9gt7Rt
間違えた。>>682に対してね
0685pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:28:02.10ID:6K6zu5E0
>>679
ありがとう
調べてみます
0686pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:07:18.63ID:qN7OU333
アイデアが思いつかないので何かアドバイス欲しい

エーハイム16/22サイズの吸水ストレーナーが
デカすぎるからコンパクトにしたいんだけど
何かいい案はないかな。
吸水効率は下げたくない、魚&底床の吸い込みは防ぐのは前提。
0687pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:20:48.25ID:dKE+Svxa
>>681
その名前でもなかったです。
調べるとルドウィジアspスーパーレッドに似てる気がするんですが、全然赤くないんですよね
0688pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:23:11.21ID:M9yOTXnm
>>686
パイプに止水栓つけてノコギリでパイプに切り目入れる
0689pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:44:44.56ID:uWh07DLB
>>687
ルドウィジア・レペンス・グリーンは?
0690pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:46:26.02ID:uYarqSkX
アクアリウムデビューして一週間の初心者です。店員に勧められて買った水草なんですが、名前がわかりません。これがまつも?なんですか?店員はこの草はco2がいらなくて強いと言ってました!
http://i.imgur.com/0F5QXR3.jpg
0691pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:52:06.05ID:RVhPBZUn
>>690
ミリオフィラムの何かじゃないかなこれは
0692pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 16:11:05.56ID:7MU0CLmo
>>686
大磯砂時代だったら

エーハイム底面直結フィルタープレート4枚吸水
  ↓
外部フィルター
  ↓
エーハイム底面直結フィルタープレート4枚噴き上げ

で、ほぼ止水水槽(しかも見えるのはパイプ2本のみ)が組めたんだが
ソイルでやったら1か月も経たずに詰まるだろうな
0693692
垢版 |
2017/07/06(木) 16:19:30.31ID:7MU0CLmo
あと
エーハイムの埋設式プレフィルターが手に入れば
箱の写真にあるように、底床に埋める事で円形の吸入口が見えるだけだが
とっくに廃番で在庫持ってるショップは無いだろな
0695pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 16:50:57.12ID:grNc1QmF
>>691
ありがとうございます!調べて見ます!
0696pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 18:54:15.93ID:Hgh3+Ci/
>>687
自分もルドウィジアレペンスグリーンに一票
0697pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 19:57:11.97ID:dKE+Svxa
>>689,696
ありがとうございます!
私には判断がつかないので、そう思うことにします!
なかなかよい水草だなと植えてみて思いました。
0698pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 19:59:44.09ID:yAy5WiCx
>>684
ほんとじゃんか
クズのなんJは出てくんな!
0699pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 20:43:14.52ID:JcZ5Q41t
>>698
2系統別々にしたら両方物理濾過必須じゃん
連結なら2台目は濾材満帆に詰められるし、連結の方がいいでしょ。
0700pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 21:31:51.77ID:XPFqjzTs
質問させてください

屋外
雨避けなし
エアーなし
フィルターなし
睡蓮、水木賊、ホテイアオイあり
底に赤玉
ヒメタニシと同居
餌控えめ
換水頻度低め
水量およそ70リットル
水深およそ30センチ
プラ舟を地面に埋め込んだ簡易池

この条件で金魚を飼うとしたら何匹が限度でしょうか?
あるいはこれでは無理そうなら、どこを変えれば金魚を飼える環境になるでしょうか?
金魚は和金を想定しています
0702pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 21:49:29.11ID:XPFqjzTs
>>701
ありがとうございます
0703pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 22:16:35.76ID:yAy5WiCx
>>699
質問者の意図が解ってないんだね
じゃあそれでいいんじゃない?
なんJは巣に帰れ
0704pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 22:50:46.75ID:MBJ7PSjL
屋外睡蓮鉢に黒メダカ沢山増えた、ミナミ増えた、ホテイ草に付いてきたスネール、メチャクチャ増えた!
キモチワルイ…チェリーバルブか、バジスバジスで激減する?
0705pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 22:54:55.64ID:69AGlVHx
硫酸入れれば一瞬で激減するよ
0706pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 23:00:33.44ID:aPrEytyC
>>704
手でまめに潰した方が早いよ
0707pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 23:07:58.50ID:JvdKc2zt
>>686
スポンジだけ嵌めとけ
0708pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 23:20:39.27ID:5G5y01FU
>>678
外掛けはあった方がいいが
無くしても底面濾過が機能するが、保険がなくなる
考え方次第
0709pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 23:25:21.60ID:5G5y01FU
>>680
直列にモーターなしのを繋ぐと流量が半減する
濾材が抵抗になるから
ゆっくり流れて濾材は倍増
試してみるとわかるが、並列化すると能力倍以上になり、メンテ間隔も倍以上に開く
0710pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 00:50:29.30ID:k4zR6KDU
グラミーに餌やっても食べる前に沈んじゃう。あいつらって底の餌でも食えんの?
ちなみに底はソイルが敷いてある
0711pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 02:04:19.19ID:O5SGp7Pc
>>710
餌と認識してれば沈下しようが食べる
0712pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 02:14:16.19ID:X7308ADR
>>710
ユー、ラムズホーン入れちゃいなよ
0713pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 03:38:39.23ID:/gMgw8PE
屋外水槽で水換えは必要?
0714pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 05:20:02.59ID:XDsXRY2p
不必要
0715pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 07:31:13.69ID:Qzl+t+ud
オランダ1匹が松かさ病になったようでバケツに隔離、グリーンFゴールド顆粒で薬浴中

現在薬浴四日目ですが松かさ症状の改善はみられず底でじっとしているのに加え、頭頂部の肉瘤が一部分(全体の1/5程度)剥がれてとれてしまいました

このまま薬浴継続するか薬餌に切り替えるか
他にはどうすべきかアドバイスあったら教えてください
0716pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 07:56:23.02ID:0xgVRap1
>>715
薬浴しつつ薬餌
あと加温
0717pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 09:42:26.14ID:OdiGPgVk
網で掬おうとしたら結果ちきにじゃぶじゃぶと掻き回してしまって魚が隠れて出てこなくなってしまった。どうすればまた前に出てきてくれるようになるのか教えて
0718pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 10:40:20.11ID:7ExfWzm6
新たに水槽立ち上げようと思うんだが、今の水槽で使ってる水作のスポンジと水を入れたら早く立ち上がるかな?ただ、三時間くらい持ち運びするんだが、それでも大丈夫だろうか
0720pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 11:28:47.82ID:Qzl+t+ud
>>716
ありがとうございます
その後観パラDで薬餌作ってみたものの、すでに手遅れなのか餌には見向きもしなかったです
口パクやえらの動きもほとんどなくなりました
そろそろお迎えがくるのかな…(涙)
0721pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 11:37:54.85ID:Qzl+t+ud
>>719
ありがとうございます
自作餌完成まで体力もつかわかりませんが、やれるだけやってあげたいので早速試してみたいと思います
0722pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 12:26:50.49ID:I9om4UPn
>>718
私はいつもそのやり方でやってるよ
その日には生体入れてるけどそこは自己責任でね。
持ち運びするのも大丈夫だと思います
0723pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 12:31:40.91ID:QsQ4OUSm
30p水槽に青華石いれてるけどすぐ茶色くなる
茶苔なんだろうけど皆みたいにキレイな石のまま維持できない
皆は茶色くならないんか?
0724pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 12:34:54.12ID:S8TY7Xl5
>>717
飼い主交代で
0725pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 13:29:15.67ID:7ExfWzm6
>>722
ありがとうございます
0726pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 14:28:10.44ID:I9om4UPn
>>723
ヤマトか貝入れられないの?
0727pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 14:32:03.93ID:A7VPXykV
>>723
サイアミニキ、ヤマト、貝
0728pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 15:03:41.74ID:1m4mZ0s8
>>723
茶ゴケの勢いが強いうちは、まだ水がこなれてなくて
水が中性付近でそれなりに硬度がある
水のpHが下がる頃には茶ゴケの勢いは弱くなる

それまではオトシン入れとけば酷い事にはならないと思う
0729pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 17:13:12.22ID:/nM9tRzw
ph下がると茶苔なくなるんか
大磯砂だからたぶん中性かアルカリよりです
ヤマトいれてるけど効果なし
貝はちょっと抵抗あるなぁ
0730pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 18:36:20.55ID:ogmhUwd0
3色LED照明買ったんですが、昼間って3色とも点けるもんなん?
0731pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 20:10:15.80ID:BebcN9/m
>>730
点けとけ
0732pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:27:12.41ID:gqxA5hu5
2年半前に購入したGEX マリーナ600のガラスが変形しているのに気がついたのですが買い替えをするべきでしょうか

棒を当てて定規で図ると15mmほど反っているようです
説明が下手なので図を添付します
http://iup.2ch-library.com/i/i1827291-1499433900.jpg

今まではフチ一杯まで水を入れていましたが応急処置として水位を10cm下げました
買い替えをするべきなのか水位を下げた状態で運用すれば問題ないのかアドバイスをいただきたいです
また、ガラス水槽の寿命はこの程度なのか、水位はどの程度が普通なのかも教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします
0733pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:33:20.66ID:CPepEPhP
15mmてまじか
0734pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:33:24.48ID:2Tlthu5M
ジェックスなら寿命
0735pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:44:00.97ID:+kWvqMSb
水草の栽培容器(タッパー)を見るとソイルの間を白く細い生き物が這う様に移動していたのですが
プラナリア以外だと何の可能性があるでしょうか?
水上葉を植えたので持ち込みではなく自然発生の可能性が高そうです
0736pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:47:09.68ID:45K8FBGB
>>732
計算してやったぞ

水槽容積を幅:600mm、奥行:300mm、高さ:450mm、水深:400mmとすると容積は72L
このときの普通のガラス板5mmの荷重限界は15.3mmだそうだ
http://i.imgur.com/rkZDsvO.png

水槽の場合3辺がシリコンでくっついてるからもうちょっと耐えそうだけどこれはあかんよ

転載禁止やぞ!!!!!!!
0737pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:48:19.40ID:YyY7aYBj
これで水漏れ全く無し?
0738pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:53:08.21ID:f1ySYV7r
ガラス水槽は多少撓む
7.5mmは信じられない
定規曲がってない?
0739pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 22:54:07.45ID:cJ/C0aVs
直線が歪んで見える目の病気あるよ
0740736
垢版 |
2017/07/07(金) 23:00:58.77ID:45K8FBGB
すまん色々間違ってた
この荷重(水量)だと15.3mmたわみますよってことで
しかも荷重の単位がkg/mm^2でしたわ

再計算したら4.3mmまでのたわみはセーフ
http://i.imgur.com/ZO37i6L.png
とにかく買い替えすべきよ
0741pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:10:25.21ID:Ap416GFc
水草その前にを使ったのですが、水草を入れてからしばらくして水槽に貝がいました
水草その前にって効果怪しい?もっと効くやつありますか?
0742pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:14:09.14ID:gqxA5hu5
732です
皆さんレスありがとうございます

疑っている方もおられるし自分でも確信がなかったのでもう一度計測すると15mmではなく14mmでした
棒や定規の当て方にもよると思うので数字の誤差はあるかもしれませんが大きく撓んでいることには間違いはないと思います

皆さんの反応を見ると思ってたよりもヤバそうなので早急に買い替えを行います
ありがとうございました
0743pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:18:55.14ID:X7308ADR
こええ
0745pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:32:49.74ID:a3kDfAs3
30cm規格水槽で前と後ろの水位2mm違うけど許容範囲ですか?
自作の台は歪みなく、足からの高さ4点誤差0,1mm以内です。マンションの床が壁に近づくにつれ高くなっているようです。
0746pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:55:23.06ID:7h8Vzee8
アヌビナス・ナナがつぼみを作りました
なぜですか?
0747pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:55:58.07ID:7h8Vzee8
>>745
大丈夫です。
うちは1センチ違いますけど問題ないです
0748pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:59:13.75ID:7UQUiiWD
>>741
説明書きも読まずに使ったのか?
それとも日本語能力に難有りなのか?
0749pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 00:02:00.09ID:aNDf0ANv
半年使ってるプロホースで面倒な水換えをしようとするも何回押しても何回押してもまったく水が上がって来ず、
5分ほどやってイラッとしてしまい三振した野球選手がバットを腿で折るようにプロホースを腿で真っ二つに折ってやりました
悔しいです
0750pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 00:05:21.86ID:gFgdKKj6
>>747
ありがとうございます。
0751pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 00:08:08.76ID:hAC0ZnM7
ほぼ素赤の流金(現在3歳)一匹が昨年6月頃からだんだん赤体色が抜けてきて
1年経過して真っ白になってしまい、現状尾びれの一部に薄すら赤色が残って
いる程度です。他の流金達(7匹)を見ると更紗系は赤色の面積が増え、素赤は更にに
赤色が濃くなっています。1匹だけ真逆をいっているので何故なのか疑問を感じでいます。
エサはキョーリンのベビーゴールド、ゴールドプロスで色揚げタイプを与えています。

どなたか原因がわかる人教えてください。
0753pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 11:05:17.26ID:GEz1kMP7
>>749
水の中で上下に振れば吸い込むようになるけど?
押す蛇腹に穴が開いたか排水弁に何か挟まってたんじゃないの?
0754pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 13:04:46.11ID:E7iSrlrp
俺の寝室にある水槽が30度近く上がってたから、朝から慌ててHC行って小型ファン買って取り付けてみた…コレで交換あるの?
0755pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 13:25:56.10ID:TEui29nG
効果あるよ
3度くらい下がる
0756pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 13:32:48.20ID:E7iSrlrp
>>755
そうか!良かった!
ショボかったから、不安に思ったよ。
ありがとう〜
0757pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 13:55:28.14ID:5Ahogthb
メダカのエラにホテイ草の根の抜けたやつが刺さってるんですが無理矢理にでも抜いた方がいいですか?
放置してても大丈夫ですか?
0758pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 14:39:39.15ID:OUD3tUfH
せめてよくわかる写真を
0759pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 15:52:38.95ID:Z9a5pdbO
>>757
しばらくそのままなら、とってあげたら?
0760pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 16:51:41.67ID:68c3gRBX
一刻も早く取るべきだよ
傷ができて、そこから感染症になる
0762pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 17:03:05.96ID:QyILDthr
ウォーターローンってCO2無しで行ける?
0763pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 17:05:29.35ID:MuUOZJBt
>>761
ピンぼけ
0764pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 17:09:24.20ID:3Gy6bbeq
>>763
ピントが合わなく諦めました
ごめんなさい
0765pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 17:13:25.32ID:0QPcWkQU
>>761
ヒレの具合とか分からないとなんとも・・・
0766pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 17:43:39.77ID:Q46ViNuu
なんとなくだけどドジョウ
0768pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 21:37:46.29ID:ScorYCkm
木化石買ったんだけど洗って入れるだけでオケ?
なんか注意することある?
0769pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 21:43:09.41ID:NChv+wyC
>>768
ないよ
0770pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:08:25.60ID:E7iSrlrp
モスについて、南米、フレイム、ウィーピング、ウォーターフェザーならどれが一番明るい緑色?育成難易度は同じ位?
0771pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:14:56.90ID:EzzMu0hQ
逆さまにした容器に二酸化炭素を貯めておく二酸化炭素添加方法って
何日で二酸化炭素が溶けきるのですか?
0772pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:40:44.17ID:fGhKWEcR
水槽からサラダボールに移動させた石巻貝がもう3日ぐらい同じ場所から動いてない
これってもしかして死んでる???買って2週間で死ぬ?
側面にピタっと張り付いてるんだけど死んでたら張り付かないよね?
でも生きてたら3日も同じ場所で動かないのってありえるのかな
0773pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:46:16.59ID:BqOVaDcY
>>772
餌がないからじゃね?
貝は意外と飢餓に弱いよ
0774pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:47:44.85ID:E7iSrlrp
>>772
死んだら張り付けないよ
0775pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 23:35:54.42ID:BLP4a1Y3
>>770
フレイムがでっかいしキレイ
南米はくっつきづらい
ウィーピングはおもったより小型
ウォーターフェザーはサイアミに喰われる

転載禁止やぞ
0776pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 00:06:07.99ID:H3EcKUOW
90×30×30のスリム水槽にエーハイム2215を50Hzで使用していて、リリィパイプを購入しようと思っています。
45〜60cm水槽向けのP-2と、90cm水槽向けのP-4で迷っているのですが
スリム水槽でもP-4の方がよろしいでしょうか?
0777pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 01:18:35.41ID:LrTres9z
>>770
明るい緑色具合は設備と環境による
難易度は同じ位ではない
フレイムがでっかいしキレイはちょっと意味わかんない
南米はくっつきづらいというかちゃんとした南米なら活着はしないのは常識
ウィーピングが小さいのはみんな知ってる
ウォーターフェザーだけでなくサイアミは全てのモスを食う凄い食うけど大きくなったらの話
0778pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 03:14:35.74ID:dkn7qg+u
>>771
容器の大きさ、容量によるけど
何日ももたないよw
毎日添加する必要があるんじゃないかw
0779pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 04:46:25.21ID:d5yJgeu6
TETRAの12リットル水量の水槽セットで飼育デビューしたいなと思っております
アカヒレ5匹、ヌマエビ3匹、は許容範囲でしょうか?
また、折り畳み式のホームセンターにあるような簡易テーブルに置いても耐えることはできますでしょうか?
0780pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 04:54:24.98ID:Jy8UFlW+
>>779
余裕やで
フィルターと砂利入れとけば大きな魚飼いたくなったときに水槽の立ち上げが楽になるから便利やぞ
0781pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 04:56:43.24ID:Jy8UFlW+
エビはアカヒレを入れてから1ヵ月後ぐらいがいいかもしれんな
0782pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 09:08:02.55ID:hsKY7xUN
ヴォルテスのクリップ式って、フレームあり水槽でもいける?
それとも枠のサイズはある程度限界ある?
0783pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 09:59:52.03ID:9On5vSZb
>>768
水槽に入れる前にバケツに3日くらいつけてpHの変動がないかどうか確認した方がいい
木化石に限らず石全般ね
0784pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:22:07.78ID:As3jtbDn
>>768
石のサイズによる
自分の拳サイズ1個なら問題ない
ただし良く洗ってな
0785pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:29:59.83ID:A3vIRD5P
近々アクアリウム復帰使用と思っているんですが質問です
自分は色付きのエビが好きなのでエビをまた飼育し始めようとおもうんですが一番飼育が難しくない色付きエビっていますか?
最終的には実家のビーを連れてくるつもりなのでアドバイスお願いします
0786pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:34:06.02ID:4QvjJRS+
ミナミヌマエビ
0787pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:38:23.37ID:rWI1bDzY
レッドビーシュリンプ
0788pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:39:00.25ID:N/cPJxGp
外部フィルターの水吸うスポンジのところが目づまりしてたみたいで丸一日くらい水が循環してなかったみたいなんだけど、ヤバイん?
0789pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 10:50:02.84ID:rWI1bDzY
スポンジ掃除してくださいw
0790pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:28.42ID:hsKY7xUN
スポンジもみもみしてあげるか新しいスポンジに変えてあげよう。
水回らなくて外部フィルタのバクテリアが死んじゃう。
0791pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:00:17.97ID:Ptbtuvlq
>>782
いけます。
0792pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:40.89ID:wzkcyupW
もう寿命だったのかゆっくりと一匹ずつ亡くなってしまって、最後だったオトシンもなくなってから私生活が忙しくなってしまいオトシン埋めるだけでそのあとは放置していました。
ボウフラ等の防止のためにハイターを入れるといいと聞いて中途半端な知識でキッチンハイターを入れて2カ月くらい置いておいて、今リセットしてるところなんですが
砂やフィルターはともかく流木はもう使えないでしょうか?
0793pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:23:38.10ID:wzkcyupW
すみません、濾材(ボール)についても教えていただければと思います
0794pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:32:49.88ID:rWI1bDzY
しっかり洗えばハイターしてても使えるよ
ただ、吸水性の強い流木は完全にハイター成分を取りきるのは難しいから
現実的には再利用は辞めた方がいいと思う
0795pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:33:42.62ID:yQ6jlB+V
バカ 黙れ

カルキヌキで一発
0796pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:49:26.41ID:84BgZPpL
>>792
キッチンハイターって界面活性剤入ってるでしょ?
塩素よりそっちが問題で長く漬けていたし洗っても砂やろ材に残ってて悪影響及ぼすかもね。
0797pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:01:54.28ID:E2oZx261
入ってないのもある
洗濯用の普通のハイターは入ってない
0798pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:04:25.05ID:arLuqYr/
>>796
そうなんです、キッチンなので界面活性剤入りです
すくなくとも流木は絶望的ですね…
>>794
さんの言うとおりとりあえず濾材のほうは日数もかけて洗おうと思います
0799pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:09:55.77ID:Ca7WT0CG
心配なら全部破棄すりゃいいだけの話だと思うが
0800pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:36:12.95ID:rWI1bDzY
使えるもんなら再利用したい
普通の人の心理ってもんよ
0801pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:45:40.54ID:toHzPI/2
>>800
それで気にしないで使えりゃいいんだけどね
気にするくらいなら…
これでアクア再開して直ぐに生体死んだら「やっぱハイターのせいだったんだ」って後悔するんやで(死因がハイターじゃなかったとしても)
0802pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:56:11.81ID:yaCFjggu
以前ペットショップでアカヒレを買ったのですが、体の中心に青白い線が入っている個体、背ビレ胸ビレの大きい個体、ヒレの先の白色の部分の面積が他に比べて広い個体が居ます。全て同一種で上記の違いは個体差なのでしょうか?
また、アカヒレ同士がすれ違うときにヒレを広げる事がよくあるのですがアレは何のサインなのでしょうか?
0803pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 14:35:44.40ID:JAe5qEmX
流木小さいんならトイレのタンクにしばらく入れとけば?
0804pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 14:55:03.10ID:rWI1bDzY
>>802
・個体差
・フィンスプレッディング・・・自己誇示
0805pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 15:34:01.41ID:NCPoYAHP
8Lバケツにホテイアオイ入れてベランダに置いてて
そのボウフラ対策に黒メダカ2匹入れたんだけど
針子が20〜30匹ほど見つけた

8Lバケツだと過密だよね?
オススメのいれものを教えてください

室内だと光が足りなくて弱ってくるホテイアオイを日光浴させるための隔離バケツのボウフラ対策のはずが…
勝手だけど
ボウフラや蚊やゴキを殺すのは平気だけど
たとえ針子といえ黒メダカ殺すのは出来ない
0806pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:11:06.32ID:hsKY7xUN
>>791
ありがとう、ヴォルテス検討する

>>805
水槽やプラ舟かな。どっちも40Lくらいのを二千円以内で買える。
見栄え重視するなら睡蓮鉢でホテイアオイをぷかぷかさせるといい感じ。
0807pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:39:30.62ID:B/VrZAbd
>>805
入れ物用意してる間に親が食べるから過密にはならない

たぶん
0808pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 17:57:18.12ID:X9SMv/IB
>>805
そのままにしておきなよ。適正な数になるよ
0809pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 20:22:44.16ID:Zu6XTS0Z
大磯からソイルに変えたら水草が元気無いんだけど、時期に元気になるんかな
0810pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 20:33:07.95ID:4QvjJRS+
そりゃ環境が急激に変わればな
0811pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 20:51:19.68ID:+dFQhX76
上部フィルターってどの程度の頻度で変えるもの?マットとかではなく本体やモーターの話ね
3年経って流量が減ってるような気もするけど気のせいかもしれない
ヒーターみたいに壊れたら死に直結するようなものではないから買い替え時がよくわからん
0812pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 21:13:56.78ID:O3ybBdW8
蒸発分の水を足すくらいで水換えとかが極力要らないような水槽をエビのために新しく作りたいんだけど30cmキューブでろ過し過ぎくらいのシステムで作ればいいですか?
0813pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 21:56:07.81ID:DXgOI/KZ
水足しくん
0814pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:27:24.87ID:4QvjJRS+
水換えサボるなら濾過より入れ物大きくしろ
せめて衣装ケースくらいのサイズにしろ
0815pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:28:51.26ID:1JZ3oN4u
>>812
たとえ濾過がきいていたとしても、入れた分は出さないといけないから餌を少な目に。そのためには生体も少なめにするしかない。
後は浮き草いれて窒素分を吸わせて捨てるとか。
0816pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:39:23.34ID:LwXY6lnU
40pの水槽なんやけど2日に一回くらい水換えしてるんやけどやり過ぎ?
3分の1とか半分くらい
かえすぎて悪いとかあんのかな?
0817pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:06:27.35ID:4QvjJRS+
換えすぎ、バクテリアが死ぬ
水質が変化しすぎて生体のストレスもマッハ
0818pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:06:48.25ID:HjBQH2kL
質問お願いします。
水槽
グラステリアLX アーバン
ブラック買いたいのですが
ぜんぜん売ってません
良くない水槽何ですか?
0819pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:09:16.59ID:hsKY7xUN
>>816
水換えしすぎると濾過バクテリアの増殖が追いつかず水が悪くなると言われる。
常時そのペースでやるならまだしも、ペースを落とした時にリスクが大きい。
立ち上げ後の経過にもよるけど、よほど水からヤバイ臭いしたり生体が不調だったり亜硝酸検知してなければちょっとでいい。
参考までにうちでは定期よりも排泄物やゴミカスの溜まり具合から判断してるよ。
0821pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:35:04.49ID:E2oZx261
>>818
アクアは市場規模が小さいので新製品が出回るのが遅い
0822pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:14:20.47ID:M8bzIP8S
>>814,815
ありがとうございます
水換えをしないと言うより頻度を減らしたくて質問しました
エビを飼育していて水換えすると必ず1匹くらい☆になるのでそれこそ半年に1回とかにできればいいんですけどね
0823pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:22:37.83ID:iO20ZrJh
アクアショップのヤマトやミナミの水槽みたくすればいいんじゃね
0824pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:28:55.32ID:HvSwqVDW
>>822
それ、やり方が不味いか。水換えで水質が急変するぐらい期間を開けてない?
0825pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:45:27.11ID:1HqD8va7
>>819
やっぱりかえすぎかぁ
なんか底ソイルなんだけど1日2日でめっちゃうんこ溜まってる感じがしていやなんよね
あとなんか水が白っぽい?濁ってる感じもするし
ちなみに立ち上げて1カ月ほどです
0826pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:50:12.12ID:+qTVsLox
前スレ落ちてて見れないから質問しますけど
100均のゼオライトやカキガラって効果ありますか?
2か月で交換してくださいと書いてたけど何で交換しないといけないんですか?
せっかくゼオライトにバクテリアが住みついても2か月で交換したらまた最初からバクテリア育てなきゃいけなくない?
そのままゼオライトを1年放置してたらどうなるの?
0827pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 00:57:13.60ID:S7LfRiW6
>>825
立ち上げ一ヶ月で白濁りなら濾過ができてない/換えすぎでできてないかも。
ソイルは初期は濁りやすいしかき回すとすぐ濁るよ。
うんこの回収は流量絞ったプロホースやピペットでうんこだけ抜いてちょいと水足す程度でいい。
そして1日2日でたまるうんこって、水槽の状況に対して生体が多いか餌与えすぎかそもそもうんこじゃないか気にしすぎの可能性も。
入れてなければアナカリスとかの浄化力の強い水草を入れるといいよ。
0828pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 01:46:39.05ID:JUElxb4V
やっちまったのか
グワーン
0829pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 01:54:36.61ID:4o/mZOhK
新規立ち上げた水槽のメイン生体に悩んでいます

・60cm水槽で終生飼育可能
・上部ろ過
・淡水
・人口餌で飼育可能

(以下、出来れば)
・飛び出し事故の起こりにくい種類
・ペットフィッシュ希望

以上の条件を満たすような魚がいたらご教示お願い致します
0832pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 04:53:11.30ID:m1F7qsE7
ピンクダニオはきれいやけど縄張り争いがうざいっしゅ(n'A`( *⊂)
0833pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 06:16:24.13ID:rc53GJrl
>>829
グッピーは?
0834pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 06:49:31.67ID:yeEOgQZu
>>827
ありがとう
水換え頻度おとしてやっていきます
0835pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:04:09.31ID:AG3FsSzX
>>826
商品名の通りなら効果はある
ゼオライトは吸着機能のある物質だけど吸着する量には限界があり
その交換目安が公式では二ヶ月という意味だな
多孔質な物体という事でろ材扱いも可能だろうけど
一度吸着したものを維持し続けるのも無理という情報もある
(イオン交換なので一気に溢れ出すという事はないはずだが良いイメージでもない)
ゼオライトの機能を十分に活かすという意味では二ヶ月で
それ以上使う気なら最初から普通のろ材で良いという結論になる
カキガラはカルシウム等が溶けてKHが上がってアルカリ性にしたり水質浄化があるが
含有する成分が溶けたら効果がなくなる
0836pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:53:23.87ID:h8xmrmQt
ショップのヒトもゼオライトが吸収できるのは極微量だからあまり気にせずにお守りの背景石くらいに入れとけってスタンスだった
そんなの定期交換するんだったらフィルターと活性炭を定期交換して夏場は半分のサイクルにした方が吸着する量が段違いだよって
ゼオライトも純度ランクあってゴミみたいなランクは安くて吸着が少ない
ハッキリ凄いのは2000円以上するって
そのレベルのモノじゃないとハッキリしたイオン交換の効果がわからないって言ってたよ
0837pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:06:52.41ID:p2ZvrPn4
>>806-808
ありがとうございます!
>水槽やプラ舟かな。どっちも40Lくらいのを二千円以内で買える
Amazonで探してみたら15Lほどで3,000円くらいするみたいなんだけど
こういうのはどこで買えるの?
うちは近所にホームセンターコーナンしかない(^^;
0838pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:17:45.63ID:CqNT4Dv5
>>837
ホームセンターならプラ舟は大体外にあるよ。建材売り場とかそこらへん
ジョイフル、カインズだと40Lで800〜2000円くらいで買えたきがする
コーナンはないからわからんすまん
0839pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:17:47.08ID:4o/mZOhK
>>830-833
ありがとうございます、店舗で実物を見比べてみます
0840pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:43.22ID:Kr4sKaKb
>>838
丁寧にありがとうございます!
建材ですか行ってきます
0841pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:43.46ID:bnysF+dZ
>>837
プラ舟(トロ舟、タフ舟)ならだいたいどこのホムセンでも売ってるよ
ホムセンの中で安いのはおそらくカインズのエコタフ舟だが
チャームの方がもっと安いよ
ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=04&catId=1510081000
タライもあるよ
ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=04&catId=1510070000 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0842pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:10.11ID:p2ZvrPn4
>>841
リンクまでありがとうございます!
夏の暑さや冬の寒さをやわらげるなら発泡スチロール製のを選んだ方が良いのかな
暑さ寒さを気にしないならプラ舟なのかな

ベランダ用とか難しい
0843pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 18:29:19.81ID:Ah/P8Gjq
魚のウンチって、水草の肥料になりますん?
0844pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 18:35:46.64ID:e7VG3ltb
なりますん
0845pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 18:46:03.76ID:fJnRT0he
クラウンローチの白点病について教えて下さい。
白い点を発見した段階で、アグテンを投薬、
3日毎に半分の水換えを行い、一週間程経ちましたが、
症状は全く改善がみられず、むしろひどい状態です。
一度、寄生虫が離れ、その時に薬が効くそうなのですが、
まだ、白い点が減る状態を確認できていません。水温は29℃前後です。
もう少しで、体から離れるでしょうか?
0846pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 19:16:02.76ID:wh9pMfdZ
時期的にはもう離れてるはずだが、活性炭とかゼオライトとか、吸着系の何かを使ってたりしない?

水替え後にも投与してるよね?
0847pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 19:18:00.78ID:1lYTrmED
ベランダで肥料なしで家庭菜園してるんですが、
水槽の水替え時の捨てる糞水をプランターにあげるのはどうでしょう?

害がなくて、野菜の栄養になるのでしょうか?
またそれで育った野菜を食べても平気でしょうか?
0848pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 19:21:59.65ID:4kRL99IW
>>847
心理的な障壁さえなければ全然食べれるよ
すくすく育つ
0849pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 19:26:30.02ID:Y1b2Qujy
>>847
糞水って言っている時点で心理的な抵抗ありだろうからやめておけば
0850pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 19:34:34.40ID:UiVMMenF
>>847
葉菜など、その水をかけた野菜を生で食べるのはどうかと
理由を説明すると長くなるので 吸虫 メタセルカリア で検索してくれ

実を食べる野菜の根元にかけるなら何の問題も無い
0851pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 20:10:00.58ID:fJnRT0he
>>846
飼育環境にいる寄生虫ごと退治したかったので
水槽に薬を投入しましたが、ソイルが吸ってるのかもしれません
これから水と薬だけのケースに入れて、様子をみます
ありがとうございます
0852pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 20:19:47.63ID:bnysF+dZ
>>842
確かに発泡スチロールは優れているけど
水量があるならプラ舟でも菜園プランターでも大丈夫
直射日光があたるなら簾などで日陰作ればいいし
後々本格的に植物植えたいならプラ舟タライプランターの方がいいと思う
0853pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:01.85ID:w+IEeZvE
底面フィルターのデメリットで底砂の掃除ってよく見るんですけど、それって底面フィルターなしの底砂も同じじゃないんですか?
0854pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:11:37.22ID:UttXO/fG
質問です。鉄筋コンクリートの団地の4階に住んでるんですが
60センチと30センチの水槽を上下で水槽台に一緒に置こうと思うんですが
重さ的にやばいでしょうか?床抜けたりしますか?
60センチ水槽だけにしといたほうがいいかな。。
0855pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:16:14.23ID:frsE4F3N
>>854
問題ないですよ
我が家は鉄筋コンクリートの二階で90cmの隣に60cmを2本置いてるけど問題ないですよ
60と30の縦置きでも90cmが大丈夫だから大丈夫
0856pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:17:34.99ID:frsE4F3N
>>853
底面フィルターの下に汚れがたまるからそこの掃除をしなきゃならんのがデメリットってことですよー
0857pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:23:40.57ID:z1e7tdvb
立ち上げて10日、昨日カージナルテトラを5匹を初めて入れました!今日気づいたんですが、葉っぱと流木に茶色の点を発見しました。点は盛り上がってます!ソイルの粉?でしょうか?お願いします!
http://i.imgur.com/bjmNAid.jpg
0858pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:26:33.58ID:UQfUMPj/
>>857
おめでとうございます!
ウンコです!
0859pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:28:14.77ID:ThA2uQCE
>>854
コンクリート床なら超大型でも置けるが、フローリングなんかの床材によるところが大きい
12mmの防水コンパネ敷くのをオススメする
0860pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:29:13.59ID:/UnxmfEd
>>857
コケ
水槽から取り出して酢塗れ
0861pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:29:56.13ID:z1e7tdvb
>>858
返事ありがとうございます!えっ?1日でこんなにウンコするんですか?アクア事態初めてで、ここを見ながらやってます!
0862pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:34:05.13ID:z1e7tdvb
>>860
茶ゴケってやつですか?病気かなと心配しました!ここまでなったらエビじゃダメですか?立ち上げて10日でエビは早いですか?流木も結構な量入れたんで取り出すのに抵抗があります。。
0863pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:41:32.43ID:JjoSL6xf
立ち上げ2週間、所々ランナーも出てきたショートヘアーグラスなんですが
これはトリミングで短くしてあげたらもっと調子よくなりますかね?
それとも触らぬが吉でしょうか。
http://imgur.com/a/ymrvH
0864pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 11:26:10.62ID:qJDdL7Q9
>>862
斑点状のコケを食べる生体は居ない

>>863
未だ放置すべき時期
もっと込み合って、変に長い葉が出るようになってから
ザックリとトリミングするときれいに育つ
0865pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 11:37:26.51ID:CrUohjmW
>>864
ありがとうございます、指示通りもう少し待ってみます。
0866pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 12:40:13.82ID:Cthes/Am
岩組みレイアウト終了後2週間
びっしり黒髭苔が生えてきやがった
いったん水抜いて酢塗るしか方法ない?
0867pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 14:54:23.56ID:rTwoLMFy
東京中央線周辺でカブトニオイガメ売ってるお店知らない?
できたら大体どれくらいだったかも教えて欲しいなぁ
0869pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 18:39:03.99ID:tdANZmBh
トリミングした葉っぱを水面にほったらかしにしていたら水質はどうなりまっか?
0870pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 20:46:11.93ID:DRMRf12m
>>869
腐ってコケやカビの原因になる、フィルタの吸水口がつまる
残骸を食べる生き物がいればまだいいけど、効果はたかが知れてるからおとなしくとった方が良い。
0871pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 21:11:49.97ID:nxg2sMPU
フレーム水槽ならスチールスタンドは板を敷かなくても問題ないでしょうか
0872pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:16:36.66ID:tdANZmBh
家にあるもので水草の肥料になるようなもんある?
0873pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:19:16.98ID:ymxIC8vc
>>872
あなたのおしっことうんちですYO
0874pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:20:04.30ID:aelXZbmm
味の素を入れたら水草がモサモサになった!みたいな記述が古いアクアリウムの本に書いてあった
俺は怖くて試したことないが
0875pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:33:33.49ID:XdDaIg76
co2ディフューザーが割れてしまい
急遽ショップにいったが在庫がADAの90cm対応サイズしかなくしかたなく購入。
現在60cmスリム水槽に使ってるのですが
特に添加秒数の設定は60cmスリムの時と変わらずして問題なしですか?
ステンレス部分が大きいので
細かい泡がかなり沢山でてるので酸欠にならないか不安…
今は1適1秒の設定です
0876pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:58:11.42ID:occ3+Ebb
>>855
>>899
お二方ありがとう!とりあえず60センチをまずおいてみて
床の調子を見てみる。でも大丈夫そうだね
0877pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 00:12:09.28ID:aBK06vZ+
帰宅したらガラス面に動く白い粒が…
こいつらはなんですか?
ポリプ水槽立ち上げ一ヶ月です

朝はなかったのに急にです。助けてください
0878pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 00:17:45.53ID:MKmXl2wO
>>874
カブトムシ、クワガタを巨大化させるのに味の素(アミノ酸)添加検証
してたブログあった。
結果はわからない
0879pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 02:42:34.63ID:jeMFKsjQ
>>877
ツブ?
カワコザラガイ?
0880pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 02:47:54.13ID:Iq/H/63y
CO2インジケーターが壊れててレッドファントムテトラ10匹とブラックファントムテトラ5匹が
横になってたけど塩入れたら生きかえったよ
0881pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 04:31:15.87ID:Eh438V8w
>>159
ベネロソックス
0882pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 07:32:36.97ID:4Uh3y/t8
吸着系ソイルと栄養系ソイルって、混ぜ混ぜして使ってもええですのん?
0883pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:12.98ID:aBK06vZ+
>>879
貝ですか…これは水槽立ち上げ失敗だったり水質に影響するものなのでしょうか?
0884pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:43.34ID:hNlb1oCs
>>883
白い粒だけじゃわからんけどミジンコの可能性もあるよ うごく?
0885pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:19.94ID:Lmzw8DXd
>>883
経験上は貝だろうなー
水草入れてある?
購入した水草の水槽に貝がいたならどんどん貝が増殖するよ
0886pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 11:12:50.42ID:YYbvK4lY
ライトについて教えてください。前景葉を絨毯にするには
LEDと蛍光灯ならどちらがいいですか?LEDのほうがよく売れてるみたいで
蛍光灯の効果はいかがなもんなんでしょうか。私は30センチ水槽で
LEDで丈夫な水草はそれなりに育ってましたけど前景葉はダメでした。
蛍光灯での経験はないので誰か教えて
0887pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 11:18:32.36ID:Lmzw8DXd
>>886
co2の添加してるの?
添加してないならどちらも変わらないんじゃないかな?
0888pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 11:29:52.72ID:kZYWNS+m
アベニーパファーを60水槽で飼っているのですが
食べ残しが水槽の底に残ってしまうので掃除をしてくれる相性の良い生体を教えて欲しいです
使ってる餌はクリルグラニュールパファーです
0889pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 11:38:20.47ID:hNlb1oCs
えび=食べられる 底物系=かじられる

残さない程度にやるのが一番かと
0890pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 11:54:10.79ID:MJ8/JWF4
>>886
LEDは波長も様々だから同じ消費電力でもアクアリウム用とデスクライト用とで水草向きだったりそうでなかったりする。なので、商品名出した方が良し悪しの意見はでやすいと思う。
0891pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 12:08:59.67ID:4DVvDZSw
底砂の掃除の必要性についてずっと疑問です。
60センチ水槽にGEXデュアルクリーン二段追加フィルター、嫌気層を考えて大磯6センチ敷いて水草なしで水替えは月一、琉金4匹を餌ガッツリやっておよそ一年半ほど回してみましたが底砂の掃除を一度もせずとも水生体共に特に調子を崩したようには見えません。
琉金の強さで持っているだけかと思い別途ミナミヌマエビ、アフリカンロックシュリンプ、バスキューザ辺りでシュリンプ水槽を立ち上げ試してみたのですがこちらも現在10ヶ月目で特に問題なさそうです。
水中をある程度過剰に濾過して底砂は底砂で独立させたバクテリア環境を作ったほうが何度も底砂を掃除してその度にバクテリアを掻き回してバランスを崩すより良さげに思えるのですがどうなんでしょうか?
0892pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 13:43:37.91ID:Y5IuAY3d
底砂の流れで質問するけど
底面フィルターのデメリットで底砂のメンテナンスがめんどくさいってあるけど、それは外部フィルターでもなんでも同じじゃありません?
ベアタンクじゃないなら底砂の掃除は必要だと思うんだけど…
0893pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 13:46:30.64ID:6qSJ2CbP
>>892
日頃の掃除ではなくトラブル時に違いが出る

外部フィルターが詰まる→取り外して掃除するだけ
底面フィルターが詰まる→全面リセット
0894pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 15:58:58.84ID:w3Rk5iZC
水草とかマリモって砂がないとダメなんですか?
アクリルストーンしかないよ。
0895pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 16:14:01.36ID:9ZZnic4m
>>894
別にいらない。
0896pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 17:09:40.71ID:USapkDjq
コリの1センチの底砂に期待はしない
ひたすら掃除するだけw
0897pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 19:48:23.34ID:Wx5rJYhC
>>892
底面のトラブルで汚泥がたまる/目詰まりすると底砂ひっくり返して全部やり直しが必要
むろんその時は生体の避難が必要なので生体へのストレスも大きい
しかもトラブルの予測が難しい
その代わり安いし嵩張らないし、条件さえ揃えば長期間メンテ不要
トラブルのリスクさえ肝に据えておけば外部より手間がかからないと思う
0898pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 20:57:43.14ID:Y5IuAY3d
https://i.imgur.com/1ZCqzQL.jpg
フィルターから落下する水でこんくらい気泡出るんだけど、水中の酸素量増える?
0899pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 21:10:01.71ID:c7NXbnPT
気泡と溶存酸素はほとんど関係ない
0900pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 21:14:00.20ID:hQSxNXYq
>>898
水草にちゃんと光を当ててるなら、水中の酸素が減ることはそんなにないと思う

水流が強いとコケも生えるし、逆に水中の空気が抜けていく可能性もあるかな
0901pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:48.86ID:d4VFO8gI
>>898
こんだけ勢いよく落水してるなら増える
0902pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 22:45:21.99ID:Y5IuAY3d
ありがとうございます
水流弱めたかったんです弱めます
0903pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 10:29:39.78ID:nt83LREo
>>900
水流が強いとコケ生えるのか。逆みたいに思えるけどどういう原理なんだろうな
0905pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 10:44:40.75ID:WEBrRsg6
>>885
南米モスだけ入れてます。他の水槽から流用したのですが流用した方では何もなかったので疑問です。
0906pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 10:48:09.99ID:ajEG4uz3
>>904
南米プラナリアかな
0907pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:43.10ID:U9s7IQuT
>>903
正直俺もよくわかんないんだけど、熱帯魚ショップのおじちゃんが教えてくれたし
実際、そんな感じだわ

強い方が水が早く循環して、栄養とかCO2を摂取しやすくなる的な…?
だからウチではできるだけ水流をなくしてる
底面フィルターも、水面近くでエアリフトしてる
0908pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 13:24:20.70ID:gyMo6isZ
ミナミやヤマトのエビさが居て
熱帯魚も居るのですが
例えばミナミが死んでしまっても誰もその死骸をスルーして
所謂ツマ葬ってのをしてくれません

恐らく夜中に亡くなってしまったであろうミナミの死骸が水槽内にあって
赤く色づいてしまってますが
誰も食べようとしません
何故でしょうか?

このまま放置しておくと水質悪化しそうで怖いのですが
もうすこし様子見た方が良いのでしょうか?
0909pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 13:33:07.62ID:k2OS+BOn
>>908
素直に取り出せよ
0910pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 13:52:57.31ID:GOJRmiD+
お前が食べてやれ
0911pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 14:02:23.37ID:uLjh/u+x
>>909-910
取り出して庭にお墓つくってきました(´;ω;`)
ありがとうございました
0912pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:07:50.03ID:p7khUGP8
庭が墓だらけになりそうだな
俺は最初のうちは埋葬したが今ではトイレ葬が基本となった
0913pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:14:09.82ID:+byGV5dJ
俺はザリガニ水槽、肉食魚水槽か花育ててるからそこの近くに埋めてる
0914pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:19:09.32ID:mkCxhk78
>>904
それの殲滅は塩しかないぞ
0915pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:24:37.09ID:KDENcXlY
冷蔵庫の中にエアーポンプを置く
電源コードとエアーホースを冷蔵庫ドアゴムに挟んでも外に取り出して
ボトルに冷たい空気でエアーレーション
0916pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:33:49.71ID:MVhRreRX
それで・
0917pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:39:10.43ID:MVhRreRX
>>908
ヤマトヌマエビがヤマトヌマエビの死骸を突っついてるのを見たことがない。
ヤマトヌマエビの抜け殻や、魚の死骸なら見たことある。
死骸でも、共食いはしないのでは?
0918pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 15:41:09.87ID:yfWlQv55
天才か!
0919pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 16:34:34.06ID:KDENcXlY
冷蔵庫の横壁にエアホースを通せる穴を開けホースを通す
これは吸気側ホースになる
これを今度はエアーポンプに穴を開けてポンプの
吸気スペースに通す
これで排気出口ホースから冷気が!・・・・・・・・・

ホースが長い場合はホース断熱を忘れず!
0920pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 16:49:22.88ID:nt83LREo
そこまでするくらいならクーラー24時間稼働の方がコストもリスクも少ないだろ
0921pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 16:54:39.99ID:e4qbfRPD
>>919
頭が悪過ぎ
0922pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 16:59:55.25ID:nm4Lg8Ew
>>919
ガス管破損させて冷蔵庫がパーになるのがオチだね
おとなしくチラー式のクーラー買った方が良い

ついでに>>915
冷蔵庫は密閉されてないと中が着霜して冷えなくなる原因になる
だからドアに異物を挟み込むのは厳禁
0923pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 17:00:43.87ID:p5+B6VTG
もし議論するなら自作スレにでも行ってくれ。
0924pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 17:29:34.39ID:rkPjX5FX
アマフロも農薬気にしないとダメ?
ホムセンで30円だったから買ったんだけど
昨日入れて今日エビが1匹死んじゃったから
もしかして…と
0925pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 17:30:44.01ID:P8Yr3VJz
>>903
黒ひげコケの場合だと、元来渓流の石に張り付いてる藻で
初期成長に多くの酸素が必要なので
流れが当たる部分やエアレの泡が上がる部分に生えやすい

>>915
オマエは空気の熱伝導率の低さを考えてない

「毎年本誌に送られてる読者のアイデアを実験」とか銘打って
90年代にフィッシュマガジンが雑誌上で実験やったが
45センチ規格水槽に冷蔵庫から水作エアポンプで送気しても30分経っても一度も下がらず
一方冷蔵庫は延々と冷気を汲み出された結果
20分ぐらいで外気温と3度ぐらいしか変わらないまで温度上昇し
冷蔵庫は延々とコンプレッサーが動き続け、莫大な電力を消費するばかりだった

そのページにはなぜそうなったか解説されてたが
要するに空気は熱伝導率が低いので
冷気エアレーション程度では水を冷やせないという事だった
0926pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:01:56.58ID:KDENcXlY
安心しろ、議論する気はない
0927pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:17:17.80ID:ZyTwngeH
ID:KDENcXlYが大人すぎて濡れた
今夜なら抱かれてもいい
0928pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:53.81ID:qm2c4ZXl
>>924
もちろんダメ
浮草だろうがなんだろうが水草はすべて農薬を気にする必要あり
0929pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:35:24.33ID:anQ2dGtt
うちの水槽のアマフロ増える度に食害されまくってる、エサ普通にあげてんだけどなぁ
0930pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:41:29.51ID:2QnATjTx
毎年夏の風物詩ですな
エアポンプと冷蔵庫
0931pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 18:46:12.23ID:k2OS+BOn
>>924
浮草だろうがホムセンの時点でダメ
0932pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:48.21ID:GOJRmiD+
冷蔵庫の中で飼えばよくね?
0933pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 19:11:38.97ID:AJpWfyVX
氷締めかな?
0934pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 19:47:22.24ID:JiFDJIIq
>>928>>931
サンクス!!
屋外バケツに放り込んで数日農薬抜きやります
何日やればいけるかな…
1週間目安でやってみます
0935pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 19:50:26.17ID:pnnEHKkl
1ヶ月だよ
0936pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 19:54:43.85ID:F1abGhyI
水草だけでボトリウムやろうと思ってるんですが、水って一週間に一回替える程度でいいの?
水道代掛からない?
0937pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:00:49.40ID:GOJRmiD+
水道代はかかるだろ・・・
0938pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:06:10.75ID:KoPrz8vv
>>936
水道代は毎週40L使ってるうちでも変わらないから安心して良い
地域にもよるとは思うけど、すさまじい量使わない限り一つ上の料金まで行かない
0939pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:10:54.81ID:IhyYQU5o
ごくわずかに蛇口から出し続けて貯まったら変えたら水道代0円
0940pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:11:28.05ID:anQ2dGtt
水道代気にする人がやる趣味じゃないような気もするけどな・・・
0941pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:15:51.35ID:9CTMemCa
>>934
俺はバケツに入れ3日に1回全換水して1ヶ月かけるよ
換水後は飼育水を少し入れとくと1ヶ月後に痩せ細らない
0942pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:18:52.76ID:GOJRmiD+
水道代がとか言うなら人工水草でも沈めとけ
0943pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:19:29.21ID:aFlkAF46
アクアゾーンでもやっとけ
0944pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:22:02.48ID:SzrQozhH
>>935>>941
認識があもうございました
すみません
3日に1回全換水+飼育水で1カ月やります
ありがとうございました
0945pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:25:24.31ID:mkCxhk78
>>939
どんな田舎だよ‥‥井戸水か?
ウチの水道管を太く替えた時に機器を取り付けた業者が今のメーターは管のヒビからジワジワ漏れてるのも検知できるから昔のような誤魔化しは出来ないって言ってたぞ
0946pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:31:54.97ID:WgFII34C
>>945
井戸水だったらマッハで汲んでもタダなんじゃ・・・
昔うちにも井戸があって庭に毎日撒いてたな、最近は都心じゃほとんど見かけないね。悲しい
0948pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:08.97ID:jrA1rpaS
>>947
ソイルから溶け出した有機物をエサに細菌がコロニーを作ってる
いずれ分解されて消える
0949pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:15.28ID:SxcnXwu3
>>946
滑車か手動ポンプならな
親の田舎でさえ電動ポンプで吸い上げるのが普通だわ
0950pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 21:01:44.07ID:GOJRmiD+
ソイルから滲み出た栄養素
ほっとけば治まる
0951pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 21:22:41.01ID:WgFII34C
>>949
電気代じゃなくて水道代の話をしていたんじゃないのか
0952pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 21:34:42.39ID:eRuoTanU
みんなありがとう、気にしないことにするわ!
あと30キューブにOT30のフィルター付けてるんだけどこの吸い込み口の高さは純正のままでいいの?
もっと下から吸い上げるように改造するべき?
0953pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 21:44:44.30ID:ajEG4uz3
OT-30てATの前のやつか
オプションで延長ストレナーがあるけど今手に入るかどうか知らん
0954pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 21:57:30.96ID:QZ+ihhAa
今日帰ってきたら茶苔が大量発生してフィルターが詰まって掃除したんですけど苔は取りきれてないのでまた増殖すると思うんですが何か効果的な対策ありますか?
0955pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 22:06:36.21ID:GOJRmiD+
リセット
0956pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 22:13:55.17ID:AncEtnL1
しょんべんいれとけ
0957pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 23:17:07.42ID:xP7CWF19
>>954
どんな藻にも確実に効く方法は遮光です
でも原因がわからないと根本的な解決にはならないかと
0958pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 00:11:35.78ID:2S+lWyWp
>>954
茶ゴケは大抵水の富栄養化が原因だから餌減らすか水替え頻度増やすといい、しばらくすれば水がこなれてきて茶ゴケ出来にくくなってくるから我慢して掃除して茶ゴケが減るのを待ってもいい
0959pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 00:37:38.30ID:VvBIR1Jn
茶苔でフィルター詰まる?
今日いきなり?
0960pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 01:39:55.59ID:8SW6UoOq
>>908
死んだやつ全てが食われる訳じゃなく死に方によるよ
ほぼ確実に食われるのは脱皮後とかの柔らかいやつ
脱皮以外の原因で死ぬと赤くなるけど硬いからつつかれる事はあるけど食われにくいよ
食わても中身だけで殻が残るよ
0961pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 02:58:01.86ID:6ZTlgPgG
経口での毒性がある観葉植物のモンステラを水耕栽培したいのですが
根っこを直接水槽に浸して大丈夫ですか?
生体はアカヒレです
0962pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 03:30:56.42ID:NLP1QcIM
16/22で安いホースありませんか?
色などが付いていても透明でも構いません
0963pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 03:33:35.74ID:NLP1QcIM
追加質問で悪いんですが
これ何の魚かわかります?
水草に卵でも付いていたのかわかりませんが
ビオにいました
http://i.imgur.com/qm7gA0m.jpg
0964pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 04:19:15.75ID:O6GgbFKm
ギンブナ
0965pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 07:05:29.12ID:iqArF3YT
大磯底面でphとKHが高いままなので、フウの実とやらを入れてみたいと考えています。使用感教えて下さい。
0966pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 07:28:41.14ID:uvQkzxJ4
ベタ飼うのは梅漬けるような4Lほどの瓶でろ過なしいける?温度たぶん30℃越えるだろうけど
0967pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 07:29:55.24ID:GgXI7xlD
虐待はやめてください
0968pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 07:46:02.45ID:kLuaYYso
水温対策なしのボトルアクアは虐待
0969pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 08:36:48.14ID:v3gGxJ6e
90センチオーバフローベアタンク肉食水槽のろ過槽掃除したらめっちゃ白濁した!どうしよ!
0970pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 10:02:15.77ID:fakmSgkP
>>969
水全換水でもしてなきゃ1日2日で綺麗になるんじゃね
濾過層リセットしてんだからバクテリアは飼育水の中かろ材に生き残ったやつだろうから待つしかない
他の水槽の汚れたウールでも入れるとかすりゃ少しは早まるかな

俺は市販バクテリアは入れないけど人によっては入れろというかもね
0971pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 10:34:26.49ID:TS+6WT9X
オーバーフローでどんな掃除すれば白濁するのか気になる
0972pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 10:53:14.25ID:vGNOZGXM
濾過槽のろ材にパンチでもしたんじゃないの
0973pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 10:56:04.49ID:e1h99hhd
外掛けのストレーナースポンジ掃除しようって思ってそーっとそーっとフィルターを水からあげたら
スポンジにたまってた塵がブアアアって水槽内を舞うんだが
これみんなどうやってんの?
初心者の俺がどんくさいだけで、みんななんか上手いことやってんだろ?
教えてくれ…
今日のは特に酷かった
俺も驚いたが魚も驚いた顔してた
0974pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:06:21.62ID:v3gGxJ6e
>>971
ウール交換したしカルキ抜きした新しい水でろ材ゴシゴシしてしまった
しかも濾過槽内の水も全部抜いた
>>970
サンキュー他の水槽のウールちょっくら貰ってくる
0975pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:11:24.08ID:GgXI7xlD
ろ材をゴシゴシって・・・
飼育水で軽くすすいで大きなゴミをとるぐらいでいいんだよ
0976pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:11:29.87ID:vGNOZGXM
>>973
村上春樹みたいな〆ワロタ

外かけじゃなくて外部だが、俺はフィルター電源とめる→ストレーナースポンジに電動ポンプやプロホースをあてがい
むにゅむにゅつんつんして汚れを吸→ある程度綺麗になったら取り出す 
って手順でやってる ゴミ舞わなくて楽
0977pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:22:41.55ID:aEDs0PUV
>>973
なるよね〜
いずれフィルターが吸ってくれると思って諦める
あるいはそこまで行く前にマメにストレーナーだけ外して飼育水でモミモミする
しか思い浮かばないな
0978pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:48:56.25ID:eVLRiUcn
>>973
汚れたスポンジを水槽内でグラスジョッキにでも掬えば?
0979pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:49:28.56ID:pa280ppk
>>904のってプラナリアなの

うちにも居るんだけど自然発生したんよね
0980pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:52:54.60ID:b/As4yDT
透明なプラスチックの使い捨てカップをあてがって、まずパイプからスポンジだけ外す
スポンジの入ったカップをそっと引き上げる
0981pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 11:58:08.48ID:WCSWcXaP
ゼブラダニオを飼い始めて1ヶ月ぐらい経ちました。
先ほど1/3ほど水換えをしたのですが、人が近づくと今までにないほど凄い速さで泳ぎます。また、いつもは水槽全体で泳いでいたのですが底に固まるように泳いでいます。
カルキ抜き剤も入れましたし温度も合わせたのですが魚達は大丈夫でしょうか...?
0982pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 12:56:52.61ID:/K5xb6eX
リリィパイプの水流が強いからガラス面に向けたいんだけど、角度調整がしにくい上に、時間が経つとまた正面向いちゃう
上手い調整の仕方教えて
0983pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 17:48:56.13ID:h4zMAQ14
ちょっとした方法がある

上から見てパイプを向けたい方向とは逆にホースをねじって接続
戻ろうとするホースの力を利用
0984pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 18:35:00.51ID:KkvAitYm
餌って細かくして上げたほうがええの?
テトラミンやねんけど
0985pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 18:44:13.04ID:obHqAQ41
>>984
成魚ならそのままでいいよ。めんどいでしょ
細かいと食いきれなくてゴミになるよ
0986pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 19:56:59.21ID:gpHnWvW6
>>982
リリィパイプスピンってのはどうなんだろ?
0987pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 21:09:35.45ID:V+FAqjxL
ボララス飼いたいんだけど無加温でいける?
うちの水槽は冬に16℃くらいまで下がるんですが
0988pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 21:33:02.72ID:wwUdEZ9s
>>984
幼魚とか口ちっさい奴ならそれなりに砕いた方がいいかもね
ゴマすり器がおすすめ
0989pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 21:44:54.87ID:v9WUHQsh
この熱帯魚の名前分かりますか?買ったはいいが名前忘れてしまった
0991pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 21:46:13.48ID:zyZcFdJ1
花火やろ
0992pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:07:16.65ID:obHqAQ41
花火だねぇ
0993pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:08:54.63ID:t6WTInNa
45cmスリムにイモリ×4、シマドジョウ×3、タニシ×2がいるんですが
メダカ追加したら過密でしょうか
0994pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:10:54.68ID:obHqAQ41
>>993
過密以前に餌です
0995pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:13:04.84ID:t6WTInNa
>>994
餌用です…
0996pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:17:02.90ID:RYE1zjGT
餌用です‥‥

餌用です‥‥

餌用です‥‥

‥‥‥‥‥‥
0997pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:24:46.60ID:ndRPZTO6
>>1000なら次スレは荒れる
なぜなら俺がとてもむしゃくしゃしてるから
0998pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:27:52.71ID:obHqAQ41
餌用か…いいんじゃね?
1000pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 22:37:20.32ID:pVqyKTTX
    ○        。
   o 。
              _,,..,,,,_.l            。    ○
            ./ {・ω・}l   。○
            l     Jl
             `'ーv-v‐´   o               。
             .介.介                 。 ○
      ゚   ○。                 _,,..,,,,_        。
                           ./ 【・ω・】      ○
                           l.‐U−−−∈
        .゚                    `'ーv-v‐´ o
    ○              ゚。       .介.介
   o 。
        _,,..,,,,_l     。                 ゚。
      ミ / 【・ω・】   。○
  (((( @-l     Jl              ゚   ○。゚
    .ミ  `'ー---‐´    o

    ○。                  。 ゚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 0時間 56分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。