X



ミジンコをザクザク殖やそう@17匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 22:16:47.61ID:GSyz1+A6
>>1
0003pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:13:01.63ID:QbB1fLso
ミジンコがアオミドロにつかまって死んでるんだけどどうしたらいいですか
0004pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:30:23.23ID:k00/uo40
おつん
0005pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:13.25ID:JeUNRzdx
ミジンコが金魚に喰われるんだけど
0006pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:18:02.07ID:Pk54UDSS
>>5
どう見ても普通です逆なら恐怖の殺魚ミジンコ
0007pH2.24
垢版 |
2017/09/08(金) 07:20:46.90ID:KVVfo6XA
>>3
うちはアオミドロで挫折した。
餌にしようにもメイン水槽に感染するといけないので使えなかった。
ミジンコよりもアオミドロを発生させないことを重要視することにした。
0008pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:28:58.24ID:EFHCWHiV
ボトルで飼ってたときにアオミドロが発生
からまって動けなくなるミジンコが多発
ボトルだと掃除も出来ないし救出も出来ないので水槽に移行
アオミドロ対策でミナミヌマエビも投入して安定してます
0009pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:54:33.38ID:6EQ6Su2/
アオミドロがでたら、同じサイズのボトルに移し変えて、わいた方は洗って日干しかなあ
0010pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:39:09.31ID:kA3m0EqA
ベアタンクでミジンコはどうかなあ?
0011pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:40.82ID:yZQueh9J
>>10
漬け物桶に田んぼの土だとか幼虫飼育マットだとか腐葉土入れて飼育している人もいる、
しかし水槽やボトル飼育ならベアタンクが普通
底に死骸や抜け殻、ヘドロが堆積しても気にしないで撹拌しちゃう。
0012pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:59.05ID:6EQ6Su2/
置く場所あるならええんちゃうかな
0013pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 16:16:08.37ID:R0M16+AQ
ベアタンクだよ
ヒーター、エアレ、濾過、全てない
底の沈殿物は溜まったらスポイトで掃除
001411
垢版 |
2017/09/08(金) 16:27:30.32ID:yZQueh9J
>>13
沈澱物は見栄え悪いから、観賞用だと嫌だけど、
誰にも見せない水槽なら、放置でもおk
沈澱物の中にインフゾリアもいるから撹拌してやると「ザッツ・お食事タイーム!」
0015pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 20:53:48.00ID:Tj3VGJMr
>>11
漬け物樽飼育について情報くれくれ。
001611
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:55.44ID:yZQueh9J
>>15
ビオトープ風ミジンコ飼育法
漬け物樽に田んぼの土(荒木田土)とか睡蓮用土、ソイルを敷く、農薬を使った土はNG
藁とかネコジャラシを数本ぶち込む
エビとかザリガニ、たにしを放り込む
トリクソン(醗酵鶏糞溶液)少々
レタス一枚、牛乳1滴を入れる(インフゾリアの餌)
そして種ミジンコ投入
爆殖はしないけど長期飼育出来る。
0017pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:28:09.26ID:2s0y68+o
ミジンコを10cmに成長させたいけどどうすりゃいい?
0018pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:41:46.83ID:BQKajpq0
>>17
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、    お前それ湖沼でも同じ事言えんの?
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミジンコ ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \
0019pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:43.46ID:+C3NbUd+
>>17
お前を10mに成長させたいけどどうすりゃいい?
0020pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 23:27:05.82ID:UjwqlRrd
メダカ卵入れてるペットボトル切ったのにいい感じで増えれる。
容器の内側がヌルヌルしてるだけで置き水入れてメダカの卵取って
入れてるだけ。

来年は秋に落ち葉拾っといて落ち葉だけでやってみようかな。
0021pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 01:41:36.49ID:JApX058X
庭に発泡スチロールの箱で飼ってる
少しだけ鶏糞入れて、
濁りのない薄いだし汁みたいな色で
ずっと放置してる

たまに覗くと放置のわりにウジャウジャいる
0022pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 04:54:10.70ID:9Rh1Bjlv
発泡スチロール箱(トロ箱)飼育は不思議なくらい安定飼育できるよね。
ただ、家族(嫁)が毛嫌いする、「くさい、汚らしい、貧乏くさい、見た目が悪い、ばい菌みたいなちっちゃいのがうじゃうじゃいるのを見ると鳥肌が立つ」ってね。
0023pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 06:43:13.66ID:02P3z8vh
そりゃダメだろ
0024pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 09:18:55.90ID:SDEAZUNx
女性が一番嫌悪感を抱くアクアリウムだな。
0025pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 15:26:00.83ID:4Ls2Q5rk
アオムキミジンコ捕まえたから繁殖に挑戦してみたんだけど、ヒドラのせいで全滅した……
もう一回採取に行くか……
0026pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 15:50:45.16ID:9Rh1Bjlv
ヒドラってミジンコ食うんか?
0028pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 19:44:51.26ID:9Rh1Bjlv
ヒドラなんて生まれてから一度も見た事が無い。
0029pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 20:11:34.14ID:4Ls2Q5rk
思いっ切り食べる
メダカの針子も食べちゃう
0030pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 03:41:11.02ID:1ue9OF7C
>>16
エビやザリガニはミジンコ食べないの?
0031pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 05:53:43.72ID:DO6nzvYd
>>30
主に植物性のエサを食べるミナミヌマエビとヌカエビはミジンコを食べないみたいで同居してる
スジエビとザリガニのハサミじゃミジンコを捉えるのは難しいんじゃないかなあ?
ミジンコの天敵は基本的に吸い込むやつだと思うけどヤゴは器用に捕まえるみたいね
0032pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 12:38:08.87ID:Isqgsd/+
スジエビとテナガエビは肉食
ヌマエビは草食
スジエビはミジンコ食うけど魚類みたいに全部は食わない、弱って底にうずくまっているのが食われる。

ビオトープ飼育だとエビ・ザリがいると適当に撹拌してくれるし糞が養分になるので必需品。
0033pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:25.65ID:eIHNXpXq
水生植物買ったらミジンコがわいた
みなさんのように増やせるようがんばります
0034pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:10.41ID:L0TTRSEe
phはかったら7.2程度だった
深山石いれてるし水道水があれだからどうにもならんな
相変わらずキューバパールは調子悪くてハゲてるわ
0035pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 15:53:51.53ID:lmwmKh0s
ミジンコボトリウムしてて久しぶりにふた開けたらめちゃめちゃくさかった
0036pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:02:45.34ID:4MSPkMWH
餌のドライイースト水に溶いた奴も2〜3日するとめっちゃ臭くなるよな

ところで、エビの餌用にスピルリナ買ったんだけど、ミジンコにも使えるかな?
0037pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:34.51ID:AS8HLAaU
>>36
多分使えるでしょ
何にせよ試してみよう
0038pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:32.86ID:rKH5fNa9
スピルリナって粒子サイズがちょっと大きいみたいだから、子ミジンコのエサにならず
沈殿も早い分汚れやすいとかはないんだろうか?とちょっと思った

でもまあ破砕や乾燥で適当なサイズになってる可能性もあるし、レポは楽しみにしてるぜ
0039pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 10:46:39.77ID:U1YJ5/nS
ミジンコスレッドのチャレンジャーたちは「○○やってみるお!」
と開始の書き込みはするけど、結果報告する人は少ないよね。
たぶん腐海に飲まれて討ちひし枯れて書き込みする気力も残っていないのかな。
0040pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:24.11ID:89imxkWk
「イヤ 私 そっちに行きたくないの
来ちゃだめー! なんにもいないわ
なんにもいないったら!
・・・出て来ちゃだめ」

「ミジンコの幼生です。」
「やはりミジンコを育てておったか。 渡しなさいナウシカ」

「嫌よ、大丈夫、腐海になんかしないわ、お願い殺さないで、お願い・・・」
0041pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 13:33:09.05ID:U1YJ5/nS
【腐海】(ふかい)
ミジンコ飼育用語
細菌・バクテリア・インフゾリア・酵母の爆発的増殖により水槽内が一気に無酸素状態となりミジンコが死滅する状態または死滅した水槽をいう。
白い薄い被膜が堆積しその上にミジンコの死骸が雪の様に降り積もる様がアニメ「風の谷のナウシカ」に出て来る腐海を彷彿させることから名付けられた。

ミジンコ飼育の中級者が「もっともっと爆殖させたいな」と欲張ると腐海への暗黒面に落ちてしまいがちである。
0042pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 18:45:12.52ID:M9Y7Ezg7
使ったことある人がいたら教えてもらおうと思って聞いたら、レポするとは言ってないのにレポすることになってる
まあ、レポするんだけど

とりあえず、水に溶いたスピルリナ錠を顕微鏡で覗いたら、乾燥時に砕けてるようで、細かい粒が主体のいろいろな粒子径の粒が見えた
顕微鏡下でダフニアとオナガミジンコに与えてみたら摂食出来てたし、ボトルに投入したら一晩で透明になってたから、栄養源にはなる様子

あとは時間経過でボトル内に悪影響が出ないかの確認かな
青色の色素が最初出てくるからそこで影響でないかちょっと心配
0043pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 19:30:54.76ID:U1YJ5/nS
青いザリガニみたいな青いミジンコできるかな?
0044pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:19.56ID:+9vbXW8U
まーたジャパンブルーが増えるのか
0045pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:44.39ID:EhTYhuWg
カラーひよこみたいにスプレー塗料で
0046pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 21:31:57.41ID:4JHAO6AK
腐海に落ちた
しょうがない 割り切っていく
0047pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 06:39:12.70ID:BZQCtwon
爆殖と全滅は紙一重
0048pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:00.33ID:NxvA6OqB
>>42
大変参考になるわありがとう
俺もやってみるよ
ミジンコに与えたわけではないがチャームのスピルリナ錠剤なら青色素出てこなかったぞ
0049pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:26:10.16ID:0oZ6fW1D
そろそろ休眠卵を産ませたいんだけどどうしたらいいかな?
やり方がわからんので、とりあえず田の土を少し分けてもらって消毒後に再度ミジンコが繁殖可能な土と
そこで二世代目までタマだけ選り分けて繁殖させたものは用意した
後はある程度殖えたら全滅するなり干上がるなりの環境を再現したら良いんだとは思うが、
そのペースと度合いが分からない……田んぼの環境を考えると
結構苛烈に直射日光乾燥とかしても大丈夫そうではあるんだが、誰か試して成功させた人いる?
0050pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:06.84ID:GSAbetSC
乾燥しきった畑の土を少量ペットボトルに入れ水道水で満たしておいたら
ダフニア系のミジンコと水草が発生したよ

環境の変化には結構強いのでは
0051pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:24.18ID:7AJ0nXAh
岩波ジュニア新書の『ミジンコはすごい!』によると、ミジンコが休眠卵を作る条件は @低温A短日B過密 の三つ
@Aは冬の到来、Bは乾燥による生息地の消滅を感じて起こす反応

で、理論上はだけど、人為的に起こしやすいのがBだから、網とかで濾しとってから水の少ない容器に放り込んで過密にして乾燥するまで置いとけば出来るんじゃないかと
0052pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:09:49.65ID:fMGBf5rm
人工的に休眠卵を産ませるのは難しいよ
オスミジンコが出現→ペアが出来て交尾→メスミジンコの背中に卵袋が現れる→卵袋が離脱して水面を漂う

どういったメカニズムでオスミジンコが出現するのか不明。
0053pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:30:21.14ID:fMGBf5rm
ミジンコ族の恋愛は一族が滅亡の危機に見舞われたときにだけ誕生する「男の子」とだけのみ成就する。
恋の成就は一族すべて滅亡する前触れである。
やがて天変地異によって一族が滅亡し、
「耐久卵」と呼ばれる特殊な頑丈なカプセルに入って産まれた2つの卵は未来へと託され一族が再び繁栄出来る場所が到来するまで何年でも待ち続けるのであった。
0054pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:01:48.08ID:0oZ6fW1D
オスミジンコがいないのって、全種類じゃないよな確か?
0055pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:48:54.04ID:+ZH1axQE
オークションだと耐久卵が大量に出品されてるから
何らかの方法で卵を産ませてるんだろうな

自分とこのオオミジンコは最初の冬は耐久卵を結構産んだけど
それっきりだ
0056pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:51:42.91ID:0fgwBMOl
>>52
やってる感じだと、酸欠や水質悪化?
放置してるといつの間にか休眠卵を大量に残して壊滅してるイメージ
0057pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:56:57.46ID:YjtmnQOG
>>54
知識貧困過ぎだろ
0058pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 20:42:14.93ID:7mAUbKQ0
54 が言いたいのは単為生殖を行うミジンコは全種類じゃないってことだと思うけど
耐久卵生むための雄の存在はおいといて、一般的なミジンコ枝角亜目では情報は見つけられないな
種としては無茶遠いけど身近ならケンミジンコが雌雄異体で有性生殖を行うよ
0059pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:00:32.47ID:cUJqfNvN
すみません、教えてください。

ミジンコ繁殖セット的なものを購入して試したのですがすぐ全滅しました。
その後、2日間放置してたら何かウゾウゾ動く奴らが湧き出しました。

これって何ですか?
0060pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:04:59.89ID:7AJ0nXAh
>>59
飼育水に混入したものによって発生する物が違うから、形状の説明もなしに特定出来るわけねーだろ
最低ルーペで見て形状や泳ぎ方を書けや
0061pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:19:25.52ID:X5JwK3ph
どうせ毛ミジンコや水ミミズでしょ
0062pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 00:08:19.39ID:uaw24Ov7
42だけど、なんか気になったからオリヒロのクロレラ錠剤も買って顕微鏡で食べる様子比較してみたよ
結果、クロレラ錠剤の方はダマが出来やすくて大きい粒子径のものが多くなる傾向があるけど、最小粒子径がスピルリナより小さかった
鰓に入った後も中で砕けるらしく、摂食の様子はクロレラのほうがいい風に見えた

ただ、俺が買ったクロレラはダマが解け辛くてスピルリナより沈降性が高かったから、溶かす際に何か工夫した方がよさそう
とりあえず、実験できる分までミジンコ増えたら、スピルリナ育成ボトルとクロレラ育成ボトル作って増殖具合比較してみるわ
あと一日経ったスピルリナ溶液超くっせえ
0063pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 09:28:35.30ID:ZJT0ZN+0
>>58
調べてみると意外に情報少ないなミジンコ、先日ニュースになってた
日本のミジンコは北米由来固体で占められるというもそうだけど、
細かく読むとちょっと話が繋がらなかった。
0064pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 13:08:52.19ID:zamwcqhy
何か最近、脳容量がミジンコ以下っぽいレスが多いな
0065pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 15:45:13.78ID:BOrktca5
そうか?いつもこんなもんだろ
0066pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 15:48:25.28ID:WQFSZUz/
>>62
オリヒロ クロレラ錠剤は試した事あった
沈殿するから ほんとに軽くエアレ必要なんだろうなって感じ
クロレラだから安心してたら 全滅(エアレは試さず)
0067pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:53.15ID:uaw24Ov7
>>66
こっちもクロレラ投与したボトルのミジンコが落ちまくってる
二酸化ケイ素が混じってんのがいけないのかな?
スピルリナ100%の方は問題ない
0068pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 18:32:05.25ID:8DvkYpb/
毎日沈殿物かき混ぜるだけで爆殖しとるわ
簡単すぎる
0069pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:21.69ID:uaw24Ov7
なんか〜するって言って報告しない奴が多いのは、人柱になってんのにこういうこと言っちゃう奴が居るからだと思った
0070pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:47.76ID:yabDol8D
ミジンコだけで増やそうとするから難しいんだよ
ミジンコ水槽にザリガニかなんか入れてみ
めっちゃ殖えるから
0071pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:21.53ID:uaw24Ov7
しっとるわ
実験してんだよ
0072pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:53.55ID:8DvkYpb/
独り言しとるやばい奴おるな
0073pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:20.55ID:uaw24Ov7
独り言に反応してるもっとやばい奴が居る
0074pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:10.30ID:zamwcqhy
ヤフオクで稼いでる奴はここに有益な情報を上げると困るからな
0075pH2.24
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:18.27ID:NmX4JIzY
>>68
いつも掻き混ぜるなんて面倒で続かないわ。体も電気も使わずもっと放置で楽に殖やせるのが良い。

そこで以前手応えがあったのを思い出したのがこれ。
イトミミズがゆらゆら踊っている室内水槽があってその土が栄養豊富なおかげか餌を与えていないのに
エビのミナミちゃんが抱卵しまくり稚エビうじゃうじゃにすることが出来ている、それと日光。
ミジンコもイトミミズが元気な以前こういう室内水槽に一時的に入れていた時に餌を与えていないし
水を掻き混ぜたことはないし透明なんだけどプランクトンが大量に自然に浮遊しているらしく
ミジンコの尻からが糞がひっきりなしに出ていてびっくりするほど元気だった。
0076pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:44.53ID:vkwR9M+9
ペットボトルでカンタンに増える
ミドリムシペットボトルでカンタンにミジンコ増える
難しい言ってるヤツはこれやってみ
0077pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:48.43ID:vkwR9M+9
ペットボトルでカンタンにミドリムシ増える
ミドリムシペットボトルでカンタンにミジンコ増える
難しい言ってるヤツはこれやってみ
0078pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 22:01:12.53ID:WBDd6OjC
分からないと難しいの差が分からん奴は出品者
0079pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 00:09:06.81ID:9aRXtTiZ
>>76
ミドリムシ増やす場所とりたくないわ
0080pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 05:42:09.89ID:vXLygGnF
ミドリムシってさ、匂わないの?
ゾウリムシは臭くて嫁がブチ切れしたんだけど。
0081pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 08:41:25.63ID:L7y+5L4J
>>75
>いつも掻き混ぜるなんて面倒で続かないわ。体も電気も使わずもっと放置で楽に殖やせるのが良い。

100均で売っているプラスチックの「ひしゃく」、あれで水すくってジョボジョボーって一日3回やるだけで酸素補給できる。
ペットボトルならちょっと上下さかさまにしてあげればいい。

それでもメンドクサーならビオトープ飼育しかないね。
0082pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:50:35.20ID:1Q5hiQA8
ビオトープは増える
増えるが増えすぎて水が澄んでごく少数になったりカイミジのわきやすさがネック
0083pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:51.73ID:yjRqs6Ir
これガチ情報なんだけど丸い容器だと増えるよ
0084pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:06:21.49ID:vXLygGnF
ビオトープ飼育にはザリガニとタニシだよ。
水が綺麗になりすぎたらトリクソン追加
ザリガニには100均のザリエサか残飯で十分。
0085pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:16:36.43ID:1Q5hiQA8
>>83
本当かどうかは知らんが、行動パターンというか寄る場所が変わるから
影響はありそうだな

魚の養殖でも、丸の方が良いっていうケースは割とあるし、水槽でも循環に死に場所というか
淀みが出来にくいのは確かだ
0086pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:41:57.41ID:XEYJxjqA
ビオトープはビオトープ自体が増えるのがネック
0087pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 13:43:04.62ID:vXLygGnF
>>59
前スレの最後の方にも出ていたが、
通販やオークションで買った種ミジンコの初期飼育には水道水は絶対に使ってはいけない
カルキもハイポもミジンコには有害、そして何より餌となるべき栄養分が入ってないからすぐに餓死する。金魚の緑水が最高、無ければ熱帯魚の飼育水
あとは雨水
一週間以上日なたに放置しておけば水道水も使える
レタスの葉っぱを一枚沈めておくとインフゾリアが湧いて初期餌になる。
最初から分家させて複数飼育するのはミジンコ飼育の基本すね。
もう一度落札して再チャレンジがんがれ!
0088pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 13:49:18.38ID:9aRXtTiZ
落札しなくても都内でも探せばミジンコたくさん居るぞ
0089pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 14:13:38.21ID:vXLygGnF
都内でミジンコ採取していると不審者と間違われて通報されて
パトカーでドライブに連れていってもらえる。
0090pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 14:16:17.60ID:1Q5hiQA8
>>88
自己採集から混じりぬいて好みのものをより分けるのが大変
その過程が好きならまた別だな
0091pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:52.00ID:SPaPJs+L
タマミペットボトル飼育で紛れ込む余地ないのに何故か飼育数ヶ月目にして何故かカイミジンコ沸いたわ
飼育に使ってるのは浄水器の水だから元の水に混入してるはずないのにな…

元のタマミジンコに卵か何かが若干紛れ込んでたのか?数ヶ月も経ってから孵化とかありえるのか
0092pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:31:34.13ID:1Q5hiQA8
>>91
ケンもカイも謎の侵入をしてくるよな
青水を使ってたらまだある程度しかたないと思えるが、ほんとなんだろうねあれ
0093pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:42:54.93ID:9aRXtTiZ
>>90
飼料用とか、数種混在してても大丈夫ならケンとカイだけ抜けばいいだけじゃん
種分とるだけなら10分もかからんぞ
0094pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:45.02ID:qWTEPtrl
今日も出品者さんお疲れ様です!
0095pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:30:38.77ID:b6wgILOy
ミジンコ小さすぎて握りつぶしてしまう
どうやったら握れるんだ?
0096pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:34:04.61ID:vXLygGnF
♪みじんこいらんかえ〜
かわいいみじんこいらんかえ〜
どんどん増えるよざくざく湧くよ
みじんこいらんかえ〜♪
0097pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:17.50ID:9aRXtTiZ
>>95
顕微鏡を覗きながらつかむしかないね!
中古で十分だからヤフオクで安く落札しよう!
0098pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:04.82ID:XEYJxjqA
中古のミジンコ!!
0099pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 19:31:10.83ID:vXLygGnF
>>95
ミジンコ握るの?
いったいどうゆうシチュエーションなんだ?
0100pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 19:44:10.91ID:qWTEPtrl
有益情報出たから出品者様が茶化しただけ
0101pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 21:23:10.50ID:XEYJxjqA
ライト当てたら凄い勢いで寄ってくる
かわいいなあ
0102pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 00:32:29.08ID:Kurz4RFw
うーん、ようやくダフニアが繁殖して観察しやすくなったけど、やっぱり見ごたえあるな
オナガミジンコは半透明でつまらん
0103pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 00:45:33.19ID:ydmtmjIW
ダフニアいいな
普通に売ってる?
0104pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 00:50:59.93ID:ydmtmjIW
探したら普通に売ってたけど、休眠卵買って孵化するんかな
メダカにパクパクさせるために増やしたい。オオミジンコは冬になると休眠卵残して壊滅しちゃうし
0105pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 02:19:45.13ID:SbjWhKoB
耐久卵生ませたいならペットボトルに移してイースト入れる。
毎日少しづつイースト入れて攪拌。
そのうち水が汚れて耐久卵が水面いっぱいになる。

自分はこれで耐久卵取ってるけど失敗した時の為にペットボトルに
少量のミジンコでやってね。

耐久卵取っても孵化率スゲー悪いけど
0106pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 08:28:34.65ID:ZwLtsCEY
>>105
耐久卵の発生率や孵化率を考えると、ほんの少しの成功が膨大な増殖に繋がってるんだろうな
田んぼ一枚で数匹孵ればなんとかなる、みたいな
0107pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 09:38:16.60ID:CiOlshs1
業者から耐久卵買ってるけど、孵化率ほぼ100パー
業者のメイン商材はミジンコのエサだけど、ミドリムシで増えるのでエサは買わない
0108pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 10:58:31.95ID:1vanT6g6
孵化率上げる作業がなんかあるのかもね
個人でやってる出品者様のは孵化率低そうだ
0109pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 11:33:22.51ID:VOz1wdwR
みんなが言っている「ミドリムシ」って健康食品に使われているミドリムシのこと?
それとも金魚水槽の緑水のことなの?
どこか(オークションとか通販)で売っているの?
0110pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 11:34:25.48ID:L8G8iafH
>>109
チャームでもユーグレナ(ミドリムシ)売ってるよ
青水は多分クロレラとかの類だからミドリムシってわけじゃない
0111pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 12:49:36.51ID:zgQaqSgD
飲むミドリムシ・飲むユーグレナ
https://euglena-art.jp/product/nomu_midorimushi.html

なお、こちらの商品は販売地域によって名称が異なります。
西日本には「飲むミドリムシ」、東日本には「飲むユーグレナ」を、それぞれお届けしております。
品質に差はございませんのでご安心ください。
0112pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 13:54:25.41ID:Kurz4RFw
クロレラの例もあるし、不純物でミジンコ死なね?
0113pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 14:33:39.67ID:L8G8iafH
>>111
その中身はもう死んでるよ
0114pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 16:42:06.80ID:CiOlshs1
うちのはユーグレナ100パーセント
charmで買って増やしてる
不純物混ざると色味変わるからすぐわかる
0115pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:33.03ID:VOz1wdwR
ミドリムシって増えるの?
餌とかは?
0116pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 18:05:04.89ID:CiOlshs1
ハイポネックスっていう液体肥料
メダカ飼ってるなら飼育水でも増える
0117pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 18:46:24.34ID:Kurz4RFw
4日経ったスピルリナ錠溶液むっちゃくせぇ
でも、青色色素がなくなって緑色になった
0118pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 19:54:29.44ID:iY5Xa9mI
>>117
オリヒロのクロレラ錠剤での育成 どうなりました?
自分は ミジンコにはあきらめてミナミのエサになりましたが…
0119pH7.74
垢版 |
2017/09/15(金) 19:57:02.80ID:Kurz4RFw
>>118
不純物のせいか全滅したから使わない方がいい
使うとしても、成分がクロレラ100%の奴にした方がよさそう
0120pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 11:35:13.87ID:4Y+Av8wI
雑作業用にマイクロピペット買ったんだが、餌のあげすぎもなくなるし、採取したミジンコを1匹ずつ捕まえやすいしでめっちゃ便利だわ
0121pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 12:14:25.91ID:m0TJC7Od
ここ最近気温が下がったのと日照不足のせいか、急に減りだした……親から子まで少しずついるので崩壊や酸欠ではなさそうだが
ここからの維持が難しい……
0122pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 14:57:36.18ID:UpmFIWGy
今日田んぼの前通ったら米糠すき込んでたな
田んぼは相当窒素分含んでるからそれがミジンコに良いのか
似たような環境は用意してあげれるな
0123pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 19:07:36.86ID:rBloI5ue
>>122
量間違えると腐るから気をつけてね
0124pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 19:16:03.10ID:ldNwDV/c
どうせ米糠入れるんだったらムックリワーク規定量入れた方がいい。
0125pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 19:32:49.15ID:V5ergQ6n
金かけない方法模索すると商品使えって言ってくる業者さんちぃーっす
0126pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 19:50:20.97ID:AovtL7RX
納豆入れろ
0127pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 20:57:06.34ID:4Y+Av8wI
ここで納豆菌が沸けばいい餌になって放置できるかもと思って枯らした猫草入れたら、ボトルが3日で真っ黒な腐海になった僕くんが来ましたよ
入れすぎもあったけど予想以上の発酵力だった
0128pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 21:00:06.80ID:FMDP2n0d
米糠水なんか作っても一瞬で全滅だよ
米糠で堆肥作ってから水入れないと
0129pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 21:17:29.97ID:xqLOCeSg
なんか(このスレにしては)すげーレス伸びてると思ったら業者がきてたのかよ
0130pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 21:24:15.41ID:V5ergQ6n
出品者様の事も忘れないで!
0131pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 21:50:58.91ID:4Y+Av8wI
というか、米糠は乳酸発酵するからpH低くなってゾウミジンコならともかくダフニアには厳しそう
0132pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 22:29:06.98ID:MwZyjweX
搾取されるだけの人生ずっと送ってると、認知症の初期に被害妄想で周りの人間が自分にものを売りつけてるように思えてくるらしいね
0133pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 22:37:42.46ID:4Y+Av8wI
建設的な事を言わず、ググればすぐ分かるような事を偉そうに言ってくる奴が多いのも事実だけどな
0134pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 22:55:37.79ID:qIbd90MY
ああんもぅ、出品者様は都合が悪くなるとすぐ自己擁護を始められて可愛いですねぇ!
0135pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 23:48:42.50ID:ldNwDV/c
ムックリワークもどきなら米糠とカニの甲羅を微粉末にして混ぜれば作れる。
めんどくささを考えたら買った方がいい
ドッグフードやキャットフードは皆市販品買うのにミジンコだけ手作り原理主義者なのか?
0136pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 23:50:21.18ID:Re2fmOZU
なんでこんなに荒れてんだよ
こんな多くても10人程度しか見てなさそうなスレでステマしまくるほど業者だって暇じゃねーよ
0137pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 23:54:28.19ID:qIbd90MY
出品者様必死だな
0138pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 00:09:05.25ID:Qk1v4/LL
>>135
流石にこの論法には僕くんも苦笑いするしかないわ

とりあえず、ミジンコの話だけしようぜ
0139pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 09:58:42.95ID:CC160iNU
暖かい時はミジンコに圧倒されてたケンが増えだした
ケンミジの方が低温に強いのかな?
0140pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 10:15:31.03ID:zON0/EWP
ミジンコにはちょっと肌寒いぐらいのが快適みたいだね
最近活発だわ
0141pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 11:46:09.98ID:FtGwYCLK
>>135
なるほど、ムックリワークもどきなら米糠とカニの甲羅を微粉末にして混ぜれば作れるんですね。
情報ありがとうございます。
0142pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 12:13:05.76ID:wCd7tBNZ
カニの甲羅なんか持ち帰ったら嫁が怒るだろうな〜
0143pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 12:22:28.62ID:EPuIyVJt
>>142
外でカニ食うこと前提かよw
買ってきて一緒に食えよ
そしたらお前も幸せ、嫁も幸せ、ウィンウィンの関係やで
0144pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 13:04:07.49ID:iGoG4EAi
カニの甲羅が欲しいならホームセンターの堆肥コーナー行けば売ってるぞ
0145pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 14:13:24.57ID:wCd7tBNZ
ホムセンでカニ殻買うんだったら
業者からムックリワーク買うわw
0146pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 14:30:27.75ID:iGoG4EAi
よくわからんけど原料同じなら同じ値段で10kgぐらい作れるじゃん
0147pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 14:30:47.92ID:PJ/Y+8SU
認知症すすむと、カニ業者がカニ買わすために自演してるとか言い出す
0148pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 14:33:36.71ID:x/1AJcYp
有益情報が出ないよう必死で荒らしてくる出品者様かわいい
0149pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 14:53:54.61ID:Qk1v4/LL
俺も買うんだったらムックリワームか他の物使うかな
米ぬかも都内だと金出さないと入手しづらいし

タダで手に入る方法あればいいんだが
0150pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 15:40:23.66ID:EPuIyVJt
市販の米ぬかは農薬とか防腐剤が怖いな
無農薬玄米を精米機で精米するのが一番いいけど、そこまでするならムックリワーク買った方が楽だわ

まあほうれん草パウダーか青汁が一番手軽で簡単に増えると思う
決してコスパは良くないけどね
0151pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 15:51:23.86ID:RJXC5ezJ
ほうれん草パウダーとか売ってるか?
0152pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:17.45ID:EPuIyVJt
>>151
amazonで大体100g1000円くらいの相場で売ってる
0153pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 16:11:17.20ID:Qk1v4/LL
市販のパウダー高いよね
ダイソーで2袋100円でほうれん草の種売ってるから、俺はそれで家庭菜園して使ってる
0154pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 16:20:27.69ID:wCd7tBNZ
>>146
どんだけミジンコ飼っているんだよw
ムックリワーク週3で耳かき一杯づつ使ってるけど、500gでも持て余している。
ありゃ水産業者向けなんだろうな。
0155pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 16:38:19.99ID:PJ/Y+8SU
耳かき業者必死だな
0156pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 16:45:34.60ID:oNpfqwZv
出品者様は他者を見下す習性がございます
0157pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 00:18:21.49ID:+gjkrEHB
タマミジンコ飼ってる人に聞きたいんだけど、タマミジはベアタンク飼育の方がいいのかな?
実験で昆虫マット敷いて放置してたボトルが全滅した
0158pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 00:33:39.96ID:cwJyE/oj
出品者様は質問に見せかけてステマニ誘導されます
0159pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 00:37:58.00ID:+gjkrEHB
普通に実験失敗したから、他の人がどうか聞きたいだけなんだが
0160pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 01:06:21.07ID:/JfIQxhC
偽者さん、出品者様の目的は住人に知識を持たせず何度も入札していただくことですよ
0161pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 02:36:15.42ID:ufXMYtyJ
>>157
タマミジンコはベアタンクでもいけるけど、うちはペットボトルの方が安定してる

つうか、ミジンコで昆虫マットつかっても、発酵済みだからミジンコのエサになるべき微生物増えないからそりゃ全滅するよ
しかも酸欠になるし

あと、書き込み見たらわかるだろうけど、出品者云々言ってるヤツはなんかの病気だからスルーしとけ
0162pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 09:48:59.33ID:+gjkrEHB
>>161
ああ、昆虫マットって言っても、細い枝がちょっと残っててまだ発酵の余地がありそうなのを煮沸消毒して、荒木田土を少量混ぜて使ってる
種ミジンコを放置維持出来るボトルの作り方を模索してたんだが、並行して実験してたオカメミジンコは同じ条件でいい感じに繁殖してるんだわ
ちなみにマツモ入れて24時間照明当てて酸欠対策もしてる

タマミジンコは採取池の底が石で堆積物が少なかったから、底床なしの方がいい条件なのかなと思って、底床入れて飼育したことある人居たらどうなったか聞いてみたかったんだわ
0163pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:55.11ID:2UHXOEoN
ミジンコって同じ条件で飼育しても全滅するときはするから、
水槽1つだけで実験して全滅したからといっても何とも言えない。
昆虫マットでも「あく」が出るのもあるから荒木田土(園芸用のたんぼの土)に乾燥猫じゃらしを鋤込んだ土の方がインフゾリアの住床になりやすいんじゃないかな。
0164pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:51.08ID:+gjkrEHB
いや、滅ぶときは滅ぶから聞いたんだが……
あくは出ないの確認して使ってるんだが……
インフゾリアは両方同じぐらい沸いてるんだが……
ま、猫じゃらしはボトル空いたらやってみるよ
0165pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 11:12:39.48ID:wy9HKGwb
なんかプライドが高くてめんどくさそうな奴が来たな
だわだわだがだがうっさいわハゲ
0166pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 11:16:23.82ID:dE8sKCNM
俺はやったこと無いから特に言えないけど、ここはプライド高い指導したがりのミジンコ脳が多いから聞いても無駄だぞ
0167pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 11:23:19.87ID:+gjkrEHB
なるほど
なんか出品者様とか業者様とか言ってる奴沸いてる理由分かったわ
文盲の上、自分理論押し付ける馬鹿が多いからだな
0168pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 12:29:33.24ID:2UHXOEoN
ミジンコの飼育・繁殖方法が確立していないんだから、
各自で自己流で上手くいった方法
上手くいくと思ったら腐海になった失敗談などを披露するスレッドだよ。
上手くいった人はドヤかおしたって構わない。
0169pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 12:38:44.50ID:6uaYMNyA
出品者様「ふーん、何かしっかり飼ってる奴来たじゃん」

業者様「プライド逆撫でして住み着かせないようしたろwwwwww知識広められてしっかり飼われたら商売上がったりやwwwwww」

出品者様「せやなwwwwww」
0170pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 12:45:35.93ID:/nvgzm36
んじゃ失敗談を上げてみるか
崩壊が立て続けにあったので、立て直しを図って残った数十匹を数匹ずつ
元の水と木綿で二度濾しした青水と熱帯魚飼育水槽のろ過水で1:1:1で割ったものを
それぞれ300ccほどずつハチミツ、ジャムの空き瓶五本に移して窓際において様子を見てるが
一週間たった現在、状況は好転せず各ビン全滅〜5匹にまで減少
温度管理は18〜33度前後、ピーク時には活発に動いてるけれど、ダメみたいだ
ちょっといじりすぎたんだろうか?
0171pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 13:18:53.48ID:+gjkrEHB
>>169
なるほど
正しいかも分からないミジンコの飼育法を自慢することでプライド保ってるわけね
0173pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 13:44:36.13ID:2UHXOEoN
ミジンコ上手でプライド満足するんかw
ポケモンじゅっぴきゲットした方が自慢できるんじゃね?
0174pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 13:56:51.49ID:6uaYMNyA
出品者様!スレを荒らすのはやめてください!
0175pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 14:06:30.39ID:+gjkrEHB
いかん、マジで文章読めない池沼だった
0176pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 16:11:55.94ID:9y3JWQ6V
>>162
底床で薄く麦飯石つかって試してるが、ベアタンクの方が安定してる
うちは活ユーグレナメインでミジンコのエサにしてるけど、ユーグレナの養分の窒素化合物を麦飯石に付いてるバクテリアが使うからユーグレナが育たない
0177pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 16:25:34.05ID:9y3JWQ6V
なんつうか、ネット慣れしてないんだろうか
今までそういうネットアングラ文化に触れてこなかったおっさんが、趣味を機に2chなるものにたどり着く
うまくいかなくて質問するまではいいけど、せっかく答えてくれたことに対して、あたかも自分が不当に批判されてるかのように過剰に反応
>>168みたいに大人の対応してる人いるのに、急にファビョって噛みつき出す
0178pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 16:54:52.22ID:/3rF7t6d
>>168が大人の対応……?
0179pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:56.02ID:+gjkrEHB
荒らしたくて煽ってんだろ
ほっとけ
0180pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 18:31:58.31ID:+gjkrEHB
ていうか、俺は結構前から居るから
なんか飼い方の指南なんか聞いてもないのに、見当違いの返答来たから訂正でちょっと否定するレスしたらファビョるとか噛み付くとか、お前らの方が煽り耐性低すぎるんじゃね?

タマミジうまく増えたら報告しようとおもったがもうええわ
0181pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 19:33:27.24ID:2UHXOEoN
メダカオタクにとっちゃタマミジンコなら金払ってでも欲しいだろうから
ザクザク増殖方法見つけたらサクサク教えれ、
俺、ミジンコ長者になるキリッ
0182pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 19:40:29.15ID:IaIl6i5j
こないだ買ったのに一晩にして消え失せたからな
増殖法は知りたい
0183pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 20:12:43.34ID:xeeLLCg8
うちの田んぼの泥から沸かせた。ケンミジンコのほかに白くて丸いミジンコや黒いミジンコがいたんだけど、白いやつがおそらくタマミジンコではないかと思い、1匹だけ分離して増殖させた。
ある程度増えて今シーズン維持できたけど、爆殖ではなかったのでコンスタントにメダカの餌にすることは叶わなかった。
メダカの飼育水に種ミジンコ1匹入れて日向に放置しただけ
0184pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 20:15:17.41ID:IaIl6i5j
ビオに入れたのが良くなかったかな
食い尽くされたんだろうか
魚は赤ペンくらいしかいなかったんだが
0185pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 20:49:01.59ID:EeHjrZj7
>>184
魚いる水槽に入れりゃそら一晩で全滅するよ
0186pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 21:02:14.86ID:7XdVKqSy
タマミジンコとメダカの稚魚を発泡にぶち込んどけばザクザク増えるよ

ケンミジンコが
0187pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:06.64ID:FHcXigj7
>>180
じゃーな
もう来んなよおっさん
0188pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:50:24.60ID:W6VbVSaH
出品者様「よっしゃwwwwwwタマミジンコの話題潰れたwwwwww情報提供者も消えたwwwwww利益確保成功wwwwww」

業者様「やったぜ」
0189pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:52:27.08ID:+gjkrEHB
>>187
これからはミジンコが全滅する情報をそれっぽく流します^^
お前らのミジンコ全部消えるといいね!w
0190pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:56:27.37ID:8tZQLeZp
モイナ(タマミジンコ)は小さすぎて観賞には向かないな。
やっぱり愛でるならマグナ(オオミジンコ)だな。
0191pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:02:11.41ID:8tZQLeZp
>>189
久々に貼るか・・・

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
0192pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:08:36.37ID:2UHXOEoN
イースト菌に砂糖を混ぜて40度くらいのお湯で溶いてミジンコ水槽にいれると、
ステキな腐海ができるお。
0193pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:10:30.24ID:8tZQLeZp
>>192
ミジンコ酒ですね!
0194pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:10:37.10ID:+gjkrEHB
>>191
はいはい、もうこないでね〜
ばいば〜い
0195pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:12:24.29ID:+gjkrEHB
じゃあ俺からもw
ミジンコとヌマエビを合わせて飼うと、底のインフゾリアがよくかき混ぜられて放置しててもミジンコ増えるよw
0196pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:14:06.46ID:2UHXOEoN
>>193
ミジンコ酒を知ってるなんてツウだね〜w
0197pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:39.87ID:8tZQLeZp
【酸欠】腐海ですべての生体を全滅させよう【赤潮】
0198pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 23:55:45.85ID:/JfIQxhC
出品者様「ファーーーーーーwwwwwwもっと荒らしてまともな情報出さなくしてやるぜーーーーーーwwwwww」
0200pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 03:29:22.61ID:6pEA+unq
>>190
オオミジンコはどうも酸欠に弱い気がしてペットボトル飼育に向かない感じがするわ
タマミが増えてる環境でも普通に全滅する
0201pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 11:15:17.04ID:fbx4mpor
小さい容器で飼っているとオオミジンコは死滅するけど
赤くならないし一気に全滅するわけじゃないから酸欠死というより栄養不足による餓死なんじゃないかなと思う
オオミジンコは結構大食漢。
0202pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 13:14:44.35ID:07D0dtUi
タマミジンコしか飼ってないけど、普通に増えてるよ
ここでも何度か言ってるけど、ユーグレナでカンタンに増える
0203pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 13:27:45.73ID:x6ij8h3N
>>199
超ありがとうございます
こういう論文探してました
0205pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 15:58:59.63ID:fbx4mpor
タマミジンコだったら漬け物樽にトリクソン与えて掻き混ぜていればメダカのオヤツ分くらいなら増やせるだろう
かえって餌として半減させていたほうが全滅しない。
0206pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 16:13:27.39ID:hY4PBBbQ
>>201
オオミジンコは研究室だと12時間に1回餌を与えるってどっかで読んだことあるな
0207pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 16:14:01.38ID:2MZzBjkn
台風で大雨降って透明になって全滅した
0208pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 16:41:54.28ID:O6nZSAU+
>>204
論文いるのか
みんなも簡単にやれるように液体肥料の分量とかのレシピ今書いてたけど、論文ならめんどくさいからやめとくわ
0209pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 17:25:51.72ID:hY4PBBbQ
>>208
どうせ自分はうまく行ったのオナニーレシピは普通に知りたくない
0210pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 17:53:29.76ID:6UrpBlE4
ていうか、ここの住人って論文とか文献とか調べないの?
昔からあるモデル生物だから、ダフニアの育成法とか探せば普通に出てくると思うんだが
0211pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 18:09:12.73ID:w4fhNv8i
>>210
「効率的」な増やし方はみんな知ってる
純粋に、かつ臭わないように増やすのは難しい
0212pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 18:13:47.33ID:rvlGiIwA
オオミジンコをペットボトルに入れて増やすと何故かどうしても上手くいかないんだよなあ
ほぼ餌もやらず塩素だけ抜いたようなバケツの中に放り込んで2ヶ月くらいほっといたやつらは数が大幅に増えこそしないものの細々と生きてる

ペットボトルの方は餌やってるのに死滅してるし環境の悪化というか変化に弱いイメージ
適当に餌放り込んで放置してりゃ増えるタマミジンコよりは確実に面倒臭い
0213pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 18:50:13.09ID:6UrpBlE4
>>211
ログと言ってること違うんだが
なんかここの住人面倒だな
0214pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 20:47:37.77ID:O6nZSAU+
探せば普通に出てくると思うんだが、と言ってる本人は思ってるだけで探していない事実
0215pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 20:57:33.70ID:O6nZSAU+
研究の対象になるのは、研究が今までされていないとか、先行研究から発展したのものかだから、モデル生物(何の⁇)だからって研究が多くなされてるということではないんだよな
ミジンコ研究してる人のレポート見ても、飼い方の研究じゃなくて、種の分類とか生態系での環境的役割とかが多くて、飼い方みたいなものは自明のものとしてスルーだから知りたいものが書かれていない
0216pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 21:49:39.87ID:x6ij8h3N
>>215
飼い方が自明のものなら>>199が紹介してくれた論文は何のために書かれたの?

モデル生物こそ研究が多くなされているべきだと思うんだけどあなたはどう考えてるの?
0217pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 00:21:19.46ID:f2j+qCc3
今年はタマミジンコで青水と底の浅い容器でいろいろやったけどダメだった。
来年は4Lペットボトルだと増えるのを参考に底の深いバケツでやってみる。
エサ用に冬に落ち葉集めて来年試してみる。
水に色付かない落ち葉ってなにがいいのかな?
イチョウの葉ならたくさん取れそうなんだけど。
0218pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 01:20:12.53ID:nSjlSkTA
出品者様>>215の発言を意訳して上げると「小難しいことなんか分かるわけ無いだろファッキン!お前らはとにかくミジンコ落として俺から買えばいいんだよ!」って事だよ
0219pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 01:31:32.27ID:D/JSX8jP
>>214
そらま、俺通りすがりだもん
これもググったらトップに出る奴だし
とりあえず、ここはキチガイが多いみたいだからログ削除してもう触れないわ
0220pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 07:40:49.48ID:A21VPH+3
出品者様とかいつも言ってる奴は一体何なの
0221pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 10:48:56.47ID:k1LpfgEI
簡単で効率的な増やし方とやらが基本大量生産向きのそれで、個人が室内でやるのに向いてないからなあ…
0222pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 11:44:48.41ID:NBL8UIAh
個人が室内でミジンコざくざく増やすのはムリポ
0223pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 12:48:16.69ID:WwAct6a2
出品者様「ファーーーーー!!!威張り散らして荒らしたいのにお前が居るとやりづらいんじゃー!!!」

業者様「書き込まれるのは俺らの糞情報だけででいいんだよ!」
0224pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 13:11:05.90ID:ZZPBVtRW
面白いと思ってやってんのかなこれ
0225pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 14:10:17.79ID:jEZAlk30
出品者様「あああ!!!面白くない、面白くないでー!!!」
0226pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 15:57:05.39ID:NBL8UIAh
ユパ様!スレッドがどんどん腐海になっていっております!
0227pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 20:53:08.31ID:9YJ2/dDo
論文出たら精査しないで否定するってこのスレマジで終わってんな
室内でも役に立ちそうな情報書いてあったぞ
0228pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 21:08:47.91ID:NBL8UIAh
誰か論文否定したの?
0229pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 22:54:34.86ID:w7h0KLzC
論文は読めません。
でもミジンコ増えない。
そもそも論文おかしい。
0230pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 00:27:29.03ID:s+VYWV3R
なんでこんなに荒れてるんだよ
ミジンコ観察して落ち着こう
0231pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 02:40:17.61ID:mRpP9tjI
出品者様くせぇな
0232pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 10:42:20.45ID:6UlXdeic
>>228
論文はおかしくないと思うが、個人が室内でやれる内容じゃないな(そもそも養殖レベルでどう効率化するかみたいな内容)
あれをどう個人のボトル飼育に活かすかっていうなら読む意味はある
0233pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 14:00:11.84ID:vdQ/ME+D
発酵鶏糞の効果とか、最適給餌量のとことかはボトルでも使えると思うぞ
クロレラは室内だと臭くて使えないから、他の物で代替できるか検証しないと
0234pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 15:34:09.54ID:5jIn3biu
室内でボトル飼育とか難度高そう
餌(何かは知らない)入れて かきまわすの難しくね?
一旦蓋して 引っ繰り返すの?
0235pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 15:37:34.52ID:03jKxBut
クロレラも鶏糞もインフゾリアも青水もムックリワークもみんなもれなく臭い
イースト菌はそれほど臭くないけど醗酵して腐海にさせると臭い臭い
0236pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 16:29:57.74ID:mRpP9tjI
出品者様が楽な方法隠して今だに鶏糞とかイースト菌の話題を振っていらっしゃる
0237pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 17:15:06.30ID:6UlXdeic
>>234
一番良いシーズンのど真ん中、初夏からお盆くらいまでなら、てきとーに入れて
てきとーにシェイクというか、瓶を振るだけでもばんばん増える
エサの攪拌と空気を混ぜ込む効果の方が、水流ダメージより上回る感じ

繁殖が鈍ってきてからとか、立ち上げの時だけは、攪拌したものをスポイトでちょっとずつ垂らしてる
一度に入れて適度に攪拌してもいいけど、水質悪化や水流ダメージがあるし

>>235
室内で使って一番におわないのはイースト菌やほうれん草パウダーだけど、これだけだと
栄養が足りないのか、同じような条件で続けてても徐々に先細る
青水も季節によってわくものが違うせいか、他の何かが不足するのかやっぱり先細る
イースト菌は、めんどうでもちょっとずつエサ液作るしかないんちゃうかな

鶏糞抽出液やカルシウムを適宜加えるといいみたいだけど、鶏糞はな……臭いねん……
庭があればまあ、可能かなー
0238pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 17:21:36.44ID:03jKxBut
「出品者様」はもう秋田
0239pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 18:52:47.15ID:5jIn3biu
>>237
水流が怖いよね つーか難そうで無理

誰か ミジンコの産卵シーン見た人いる?
どんな感じで産卵するんだろうね 見て観たいからツベにupして欲しい
0240pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 19:00:15.63ID:NdmLPcn4
産むというイメージじゃなくて、脱皮するときに休眠卵も体から離れるらしい
0241pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 20:54:06.66ID:5jIn3biu
>>240
ありがとう!脱皮してたのかツベで見れて納得
ここ2日 小さいサイズ10匹固定で観察してて 数が合わないから疑問に思ってたんだよね
底にあるのは脱皮の皮か…死んだ個体?アレ?数の数え間違い?てな感じだった
うーん納得
0242pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 21:13:03.05ID:03jKxBut
ミジンコは産卵というより普通は出産だよ。
耐久卵は背中に背負ってパカッっと剥がれる感じ。
0243pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 21:49:37.10ID:5jIn3biu
サンクス
こいつら面白いから観賞用に育てる事にする
観賞目的だから 試に水は1週間でリセット
餌は観察しやすいようにアレ ちなオオさん達です
0244pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 22:29:38.14ID:XYhD2VIo
ミジンコ腐海の処理ってどうしてる?
0245pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 09:15:12.72ID:XxUl9V7o
>>244
屋外の水瓶ビオトープにそのまま
冬を越したらそこの泥からミジンコでないかなと期待してる
0246pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:39.28ID:A9jLwrDK
>>244
水洗トイレにどぼどぼジャー
0247pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 11:40:50.31ID:Xx7Ft0oP
論文、鶏糞抽出液の作り方が煮沸後上澄みを採取って書いてある
作成すんの地獄だな……
0248pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 11:45:31.21ID:XxUl9V7o
>>247
個人でやるなら、容器に少量とりわけ、そこに熱湯を注ぎ
密閉して少しおいて冷ますだけでもいいんじゃないかな、というか本気で室内煮沸とか地獄過ぎやんな……
0249pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 12:11:40.61ID:bFLQUUNB
これ研究論文ではなくてただのレポートだね
これを論文って言っちゃうのは見ててこっぱずかしいので勘弁
0250pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 12:21:17.74ID:Xx7Ft0oP
じゃあレポートって呼ぶよ
0251pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 07:53:56.77ID:VVCWR6Lb
>>249
これは研究レポートでもあるし論文でもある。

> 本研究を行うにあたり終始懇篤な御指導と御意見をい
> ただき,本論文の御高闘を賜った長崎大学大学院海洋生
> 産科学研究科の萩原 篤志教授に謹んで感謝
0252pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 11:01:37.81ID:TuwqOtCx
おまいらミジンコ扱うのにどんなピペット使ってる?
今使ってるのが文具屋の習字用なんだけど、口の細さとか形状的に、吸い込むときミジンコを傷つけて痛めてそうなのよな
あと瓶の底まで届かなくて、長めのを買おうと思うが、おすすめある?
0253pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 11:06:36.70ID:DozcCuwH
ダイソーのやつ
0254pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 11:22:41.52ID:aMNbomD6
アズワン ケミカルスポイト 20ml 10ml
BOLL スポイト S10
AZ(エーゼット) PFケミカルスポイド(コピペしたのでトがドになったまま、スポイトで検索すると引っかからないかも?)

これのどれかをアマゾンで買った
そのままだと入り口が狭いから希望の穴径になるまでカットして使う
ベアタンクの底の掃除用で使用中
掃除のときにミジンコも吸い込んでしまうので、救出用で同じスポイトを使用
0255pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 13:31:58.25ID:d26IZaeG
ワシは研究室から壊れたマイクロピペット200μ-1000μ貰って使ってる
チップはゴミ箱から拾ったのを加工
一匹ずつ取り分けるのに超便利
0256pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 13:58:20.47ID:u5VmS97l
>>255
マイクロピペット使ったら癖で毎回チップ捨てそうだわ
0257pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 17:27:48.04ID:d26IZaeG
鶏糞抽出液でーきーたーどー
https://i.imgur.com/xv5mQQP.jpg
レシピ通り発酵鶏糞使ったら意外と臭くなかった
時間経過したらどうなるか分からないけど

土臭いから室内でやるならガンガン排気しないといけなさそう
0258pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 17:46:05.43ID:n34uxW/9
『しょうゆ』 ぺたり
0259pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 17:55:01.75ID:DozcCuwH
ほう、炭酸抜きコーラですか
0260pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 18:31:41.83ID:5+ByI0nO
うんこ汁だな
人糞でもできるが、鳥類はアンモニア強いから利用される
0261pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 18:51:43.18ID:wlzNGFNw
>>260
玄人気取りさんちーっす
0262pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 20:05:47.30ID:745LvuyG
どうやってミジンコの種類って判別してんの?
メダカのトロ箱の中や稚魚用の田んぼの土入れたバケツから
なんか色々沸いてるけど何なのか全然わかんない
0263pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:57.95ID:IwCey+X+
信頼できるお店で 種類聞いて買ってくるだけ
0264pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 20:25:06.10ID:745LvuyG
見てわかるってもんじゃないのか
0265pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 21:26:44.25ID:IwCey+X+
ウィキで泳ぎ方のってるから それ参考にしてみればどう?
少しは参考になるかも
とりあえず食べてくれればラッキーだしね
0266pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 21:36:18.83ID:WwbY96AS
種別ってどういう意味で言ってるの
ケン・カイは見ればわかるレベルの違い
タマ・ダフニアは成長したときのでかさと丸みでしかわからない
0267pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 21:36:35.73ID:fvaeItbV
ダフニア、タマミジンコ、ケンミジンコ、カイミジンコ程度に分かれば実用上の問題はないでしょ

ダフニアとタマミの判別だけ少し分かりにくいかもしれないけど、ケツにトゲがあるかどうかで目視判別できる
0268pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 21:49:06.41ID:TuwqOtCx
>>262
顕微鏡で見るか、動きかなあ
0269pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 21:54:26.00ID:745LvuyG
むー、動画見てもよくわからんかった
タマミジンコっぽいけどなんか違う気がする
ホテイソウに付く赤い虫よりちょっと大きくて
ピンッピンッって感じじゃなくて
ツーって動く茶色い奴なんだけど
肉眼では細かい特徴はわからない大きさ
稚魚も無視してるからミジンコじゃないのかも
増えたり減ったりしてるから
見てないところでは食べてるのかな?
まあ詳しくは実際見てみないとわからないよね
お騒がせしました、ありがとうございました
0270pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 22:09:36.14ID:TuwqOtCx
>>269
それ、時々旋回するように滑らかに泳いでないか?
多分カイミジンコやで?
0271pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 22:12:42.89ID:fvaeItbV
>>269
ピンッピンッて感じで動かず滑らかに移動してるならカイミジンコでしょ
0272pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 22:24:49.76ID:d26IZaeG
俺は生物顕微鏡で覗いて淡水産プランクトン図鑑で同定してるよ

あと、ダフニア系でもぱっとみカイに似てる動きする種類のやつもいるけど、
それでもルーペで除けば頭と腕が見えるから、見えなかったらカイミジンコ
0273pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 23:28:41.60ID:745LvuyG
ありがとう、明日朝からダイソー行って虫眼鏡買ってくるわ!
0274pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 00:42:55.78ID:/QtKzM9W
>>257
それ大丈夫?
ペットボトルに鶏糞とお湯入れて作り置きしたらエライコトになった。
フタを閉めたのが悪いんだけど発酵して劇臭シャンパンファイト地獄

フタせずに置いたら訳わからないウジ沸いた
0275pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 00:52:15.27ID:AOG+N3vC
>>274
鍋で煮だして上澄みとった感じだけど、初めて作ったから将来匂いがどうなるかは分かんない
煮沸してるから、すぐには発酵して同じ風にはならない、と思う。思いたい。

変化したらまた報告するよ
0276pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 09:32:43.38ID:JjD1GpFm
誰か人糞人糞で試してくれ
0277pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 10:17:32.02ID:uWWdkSAW
この時期 繁殖数が減るねー
今日は 思い切って太陽光にあててる
もっと増えてくれよ
0278pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 10:38:11.51ID:PThzUMOn
>>277
減るなあ、温度や日照時間自体は春と変わらないはずなのに、ガンガン減ってく
日照が伸びていく時期とその逆のサイクルをミジンコは分かってるんだろうな
0279pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 23:46:25.41ID:/QtKzM9W
桑袋ビオトープ公園
http://www.ces-net.jp/biotop/zarigani.html

テレビ東京pm2:00〜2:04
ザリガニ釣り出来るけど釣れたザリガニは提出
原則生き物の持ち帰り禁止

でも飲んだペットボトルに水くらい持って帰るのは許可してくれるかも
0280pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 01:08:27.61ID:0H/dLhCK
>>273
ダイソーのルーペじゃダフニアくらい大きくないとよく見えないと思う

>>277
ダフニアは頑張って世話してたけど梅雨明けくらいに全滅したので来年田植え時期のため池の放水まで我慢になった
でもルーペでも何かわからないほど小さいのが絶賛放置中のペットボトルに生き残ってる
ペットボトルの中に小さい生態系が完成してるのかな
0281pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 01:14:38.73ID:lOGSeUg5
意外とダフニア落ちやすいよね
生息池見つけたけど、ヒドラやケンミジンコの混入で3回ほど採取し直してる
早く培養法確立しないとシーズンが終わってしまう
0282pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 01:50:06.78ID:oBkr7WN6
>>281
そんなに混入するならピペット使ってウォッシュしたらいいんじゃない?
シャーレかなんかに水滴作ってその水滴にミジンコ通して余計なやつが入らんようにする
5個くらいの水滴間を移せば不純物の混じらない綺麗なミジンコが手に入ると思うよ

https://i.imgur.com/kW7OtG5.jpg
0283pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 10:18:13.22ID:bqFhqD5f
小学生がこんな時間に2chやってちゃダメだぞ
0284pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 13:10:20.59ID:M9e7oJS+
>>282
それ100個体前後でやるの面倒。採取後に選別作業もしないといけないし。
まあ、近直で採取した時は3回やったけどね

というか、めんどくさがってケンミジンコ湧いた時点で選別し直さなかった俺がいけない
同じ条件で増えてるネコゼミジンコとオナガミジンコと同じ気分でやってたら、断然ダフニアの方がケンミジに捕食されやすくて絶滅寸前まで行った
あと、給餌量も足りなかった感じだから、回数や量を調整して最適な条件探すわ

なお、ここまで全部室内ボトル飼いの話っす
ダフニア用の2〜30Lぐらいの外発泡用意して飼ったら普通に増えてます
0285pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:20.95ID:ZPfc3jUw
選別でピペットで吸うのが結構なダメージになるらしく、それで移動した固体の斃死率がわりと高いのが悩み
0286pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 14:05:07.57ID:BasPvLT/
総合的に考えると 種元さえ しっかりした所から買えば楽
ヤフオクは混ざってる所もあるよ
0287pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 14:39:35.54ID:PSVD1RdH
採取の話してるのに買えって言って話題終了させようとするのはアホか出品者様
0288pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 14:47:18.93ID:ghh/n0oq
ストレスありきでピペットでチュッチュするしかないんじゃなかろうか
0289pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 18:11:33.67ID:M9e7oJS+
そうだな、我慢してやらない事には混入避けられないだろうからな……
今度時間取れる時に根気よくやってみるよ

でも、それでまたケン沸いたら泣いてやる
0290pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 20:33:30.37ID:0H/dLhCK
コリドラスの稚魚とメダカの稚魚を育てているプラケースにニチドウのコネクト・スポンジフィルターをエアを弱くしてショボショボで使ってるんですが

ダフニアが姿を消してよくわからないものが生き残ってるバケツの底の沈殿物をスポイトで吸い上げてコリの餌に入れてみたら当然のようにケンミジンコとかが入ってきたわけですが、どうもスポンジに吸い込まれてる気配がないです
もしかしてダフニア飼育のろ過に使えるのこれ?
0291pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 20:56:10.85ID:M9e7oJS+
流れが弱ければ可能性はあると思うけど、やってみない事にはなんとも

ただ、ケンはスポイトで勢い良く吸ってもまず取れないぐらい遊泳力が高いし、流れに逆らって泳ぐ習性もあるしだからそのせいもあるかもしれない
0292pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 21:45:50.90ID:BasPvLT/
>>287
すまんね オオミジンコ派なもんで…採取は途方もないと思われ…

やったー やっと繁殖でけたー
来年の種 残せそうでなにより
0293pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 01:30:12.19ID:7CjLPK7Q
なぜフィルター
エアレーションだけじゃあかんのか
エサの微生物もフィルターでこし取られるし
ちょっと意味わかんないです
0294pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 12:46:25.08ID:RFbGZXG3
そういや、昔ミジンコがピペットから逃げるうまさを研究してた人がいて、実験に付き合わされたな
10匹捕まえるのに何秒かかるかを測定するんだけど、人側の練度が上がるとダメだからってあっちこっちから人集めてミジンコ吸わせてた
0295pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 13:30:25.03ID:7CjLPK7Q
その研究って、ミジンコの遊泳力と人間のスキルの向上の相関曲線を見るものなんだろ
人間のスキルが変動数値としてミジンコの遊泳力の種による差異より重要である以上、研究対象はミジンコというより人間
0296pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 15:31:11.03ID:RFbGZXG3
>>295
いや、外敵から逃げる能力を累代で見ていく実験だったかな
だから人の練度はあげちゃいけないんだと、そもそもかなり初期値がばらつくだろうからあくまで参考値だろうし、意味あったのかなあれ
0297pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 17:13:19.42ID:p++6RWIn
意味ない実験の典型例だな

やるなら吸い込み速度一定で水深も2次元座標も追随アルゴリズムも完全に同じにしないといけないし、少なくとも吸い込む側が上手くできないような工夫が必要
しかも、捕まえにくさって主観的には言えるけど、どうやって数値化すんのさ
よっぽど瞬間速度計測したり、進行方向の乗降転換角度測ったりする方がマシ
0298pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 22:55:40.85ID:Ke5TYYmc
>>291
エアが水面近くに出るので、安物のエアストーン入れてショボショボよりずっと水流を弱くできるんですよ
そこまで絞るとろ過もあまりできないようで
まあ来年記憶してたら試してみます
0299pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 23:06:31.83ID:MFHCVWPi
スピルリナ100%錠をミジンコの餌にしていたものだが、問題なく餌として使えるということが分かったよ
まあ、スピルリナが餌になっているというより、保管している間に沸く細菌が餌になってる感じで、特段スピルリナだからいいって所はないけど
日にち経つとう○こ系の匂いがしてくるし、コスパも考えるとムックリワーク使った方が良さそう
0301pH7.74
垢版 |
2017/09/27(水) 23:58:52.88ID:X4/wBzd7
>>297
まぁ、クソ暇で上にも報告してないやつだったから金もかけられんしなぁ
定量以上に増えたら捨てるだけだし、勿体無いから別で利用すっかーって感じだったらしいよ。メダカかって食わせれば?って言ったら電気代かかるのはダメだと
0302pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 00:00:04.71ID:Uv08cINi
あ、捕まえにくさは30匹回収するまでにかかった時間の平均だったぞ
0303pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 10:56:45.84ID:LrbMKa7B
>>300
時期的に厳しいかも
維持して来年に備えるのが精一杯
0304pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 11:18:29.11ID:+p1JoGbC
>>303
まだまだ余裕で増やせるわw
0305pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 12:57:51.84ID:qnIZ3hx2
ミジンコ採取した後、放置していた水にクロレラっぽいのが湧いた
ミジンコ採取頑張ってる僕への神様のプレゼントなのかもしれないと思ったけど、水が超うんこ方向の匂いしててやっべえ
0306pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 14:30:20.68ID:XRyJ5C/7
>>304
屋内でこじんまりと飼育中なんだけど、ヒーターとかあればいける?
0307pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 00:11:56.53ID:mJCZF1rZ
>>306
ザクザクは難しいけど出来るよ
0308pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 00:45:20.15ID:ope0tWXU
オイルのペール缶に濃いめのグリーンウォーター入れてミジンコいれて4分の一ほど光が入るように蓋カットして落し蓋してみた。
グリーンウォーター黄色にならずに増殖中
現在2週間
毎朝お玉で攪拌はしてる
0309pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 08:02:44.65ID:cPPuAjpv
>>299
うーん…チャレンジお疲れと言うべきか
落ち付く所で落ち着いた感あるな
自分はもっとコスパ優先して 室内飼い出来る餌を試行中
アレコレ試したいけど 稚魚の餌がメインだからな
0310pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 11:22:23.96ID:DfGQ0Fzv
スピルリナに限らず、この手の養殖培養の元が元だけに、どうしても臭いは出るな
0311pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 12:16:51.09ID:mJCZF1rZ
飼育水に混ぜちゃえばもう気にならないんだけどね
入れてる容器開ける時がとんでもなく臭い
臭ってもいいんだけど、せめて嫌な臭いじゃない奴使いたい
0312pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 13:08:17.32ID:DfGQ0Fzv
>>311
ほうれん草とイースト菌をちょっとずつ混ぜて作るのを毎日やれば臭いはそんなにしない……でも手間だし
何かが足りないのかだんだん固体の繁殖率が悪くなっていく

さて、そろそろ全滅したボトルを干すか……堆積物と浮きゴミを濾し取れば、少しくらい卵が取れるかな
0313pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 15:17:21.38ID:0dlrHdhR
濾すとき何使ってる?
0314pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 17:50:57.43ID:mJCZF1rZ
俺は収穫するときはプラスチックの茶漉し
ダフニアはいいけど、アミメネコゼミジンコの子供はすり抜ける

飼育水作るときは、ケンミジンコのノープリウス幼生が入らないようコーヒーフィルター使ってる
0315pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 01:19:23.66ID:JsEbJd7H
わーい、初めて20Lの外発泡から半分の10Lだけ取り出してダフニア収穫したよー
もうちょっとザクザク欲しい
https://i.imgur.com/39yPgs5.jpg

とりあえず明日、子産率のいい大きな個体だけ漉しとって、小さいのは実験に、大きいのは新規ボトルの種に使う予定
0316pH7.74
垢版 |
2017/10/02(月) 13:01:35.23ID:q/EgCB7x
収穫時は古いシャツのぼろきれ
飼育水やエサ水用に濾す時はコーヒーフィルターや木綿の布の目の細かめのもの二枚重ね
効率は悪いけど、カイ、ケンの混入を防ぐにはやむなし
0317pH7.74
垢版 |
2017/10/02(月) 13:52:40.37ID:1kOlJc/d
ざくざく増えていってる
えー感じ
餌は例のアレ
0318pH7.74
垢版 |
2017/10/02(月) 23:40:52.32ID:v9S8MikA
涼しくなってきたからなのか暑い時期は何度やっても死滅したオオミジンコのペットボトル繁殖が上手くいくようになってきた
タマミと比べても増殖スピードが緩やかだからペットとしては向いても餌としてはちょっと微妙かもね…大きさ故に流されにくいからサテライトの中で育てたりしたら面白いかもしれない
0319pH7.74
垢版 |
2017/10/03(火) 05:32:21.14ID:S3thTBPg
>>315
めだか「餌、待っとるで。」
0320pH7.74
垢版 |
2017/10/03(火) 17:07:13.91ID:x8luSTb8
もう数日肥育してからな
0321pH7.74
垢版 |
2017/10/03(火) 19:33:15.94ID:XXw65dz1
手遅れになるかもしれんやろ
もう少し待って増やしてからって考え 改めた方がいいぞ
増えたなら ギブ&テイクで食わせるって考えの方が メダカの為になるんやぞ
美味そうに食う姿 えーもんやで
0322pH7.74
垢版 |
2017/10/03(火) 21:07:52.10ID:LBthLJ+W
スペース入れてる奴マジで馬鹿だな
0323pH7.74
垢版 |
2017/10/03(火) 21:52:00.00ID:r4JCiYCG
小さい奴→ペットボトルに入れて肥育してメダカの針子にあげる
中くらいの奴→耐久卵持たせる実験
大きい奴→新規飼育槽の種親

ってやってんの
0324pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 00:00:45.12ID:XObisbWg
やべえ、昨日作ったスピルリナ溶液が超発酵して溢れた
超くっせえやべぇ
0325pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 02:48:02.33ID:eWs2/Jsw
うんこ汁作ったり変な錠剤発酵させたりみんな大変だな
この季節でもお手軽清潔にガツガツ増やせる方法あるけど、このスレ面白いから数年公開しないでおく
0326pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 07:22:14.37ID:/7cgfbEI
保温しながら培養青水を3日に1回ちょっと入れるだけで増えまくりぞ
0327pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 13:32:07.29ID:XObisbWg
それ両方とも俺
更なるザクザクを求め研究中
0328pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 13:57:28.56ID:Lj3fj18A
出品者様は戦う人を茶化すのが大好き
0329pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 15:57:51.08ID:bEqHlSs1
ぼちぼち気温下がりすぎて増えにくくなってきた
保温考えなきゃ
0330pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:03.57ID:XObisbWg
そういえば鶏糞抽出液、煮沸したからか全然発酵してない
臭いはちとキツめになってきたけど、論文通りの濃度で飼育水に混ぜれば全然臭わない
0331pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 08:53:55.89ID:Duidg4gz
煮沸するのはニトロソモナスやニトロスピラを死滅させて硝化を遅らせるためだけど、肝心のアンモニア抜けてないかい
鶏糞から取らなくてもアンモニア水通販で買うのが早いし、そもそもでいえばアンモニア水なんて使わなくても市販の液肥使えばいい
もっといえば、アンモニアはミジンコのエサになる微生物を増やすためのものだから、青水用意できるならそれで足りる
うちの研究室で例の「論文」読んだけど、みんな笑わないまでも、なんか微妙な顔してた
0332pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 11:38:49.36ID:xeRzTns6
>>331
ちゃんと読んでないエアプ丸出しワロタ
0333pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 13:16:23.24ID:4Xp9Y+nu
鶏糞液は餌じゃねーぞ
アンモニアは濃度高いとミジンコ落ちるぞ
研究室のテーマと関係ない論文読ませればみんな微妙な顔するっていうか、申し訳なくて普通は読ませようとしない
0334pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 13:30:38.51ID:WtejCKpa
研究室がミジンコに関係するようなテーマ扱ってるならともかくそうじゃないのに良く分からん論文持ってきて読まれてもそりゃ反応に困るでしょ

研究テーマに関連する論文の読み合わせならいくらでもするけどさ
0335pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 17:43:37.23ID:cElpyCO6
研究室なんか居たこともない高卒出品者様叩かれまくってて可愛そう
0336pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 18:03:54.31ID:pZ5vVB9n
ミジンコの増やし方の論文ってなんだよ
0337pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 18:14:14.94ID:xeRzTns6
>>199読めよ
あと、CiNiiとかAgriKnowledge検索すれば出てくる
0338pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 18:16:51.88ID:pZ5vVB9n
>>337
はなから餌用なのか
0339pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:28.79ID:qxIc/PH2
メダカの稚魚入れた5Lタッパに3匹くらい入れたら結構増えてる。

スネール入っちゃったバケツでも結構増えたし青水にこだわる必要ないかもな。
0340pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:41.63ID:lVFM38FW
ミジンコが濾過して摂食出来れば基本なんでもいいからね
場所取れるなら元手のかからない青水、取れないなら別の物ってのがいいのかも

ケンやカイのコンタミも考えると、青空での青水培養はちょっと避けたいけど
0342pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 15:26:24.24ID:je7LU0LJ
cinii収録してんだからそれで読みゃいいだろがよ
0343pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 15:37:06.36ID:qoxZ7GEA
>>342
してないぞ
0344pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 16:01:48.86ID:+WonRSp2
その時代の紀要なんてメチャクチャいい加減なものがザラ
まあ暇つぶしには良いんじゃない
0345pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 17:16:28.89ID:24hgIaFm
ここで得られる情報よりは信頼性ありそうだけどな
0346pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 18:08:43.85ID:qoxZ7GEA
使えるかどうかは見てから判断だな
これを調べるためだけに行くのは嫌だし、飼育シーズンも終わるから、他の文献も調べてから行くわ
0347pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 04:36:19.48ID:XRG9+qm0
出品者様はスレがネタ不足でも高みの見物のご様子
0348pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 12:36:44.72ID:UhrdT+qn
ほんじゃあ、昨日外発泡のダフニア収穫したら耐久卵とれたので報告
屋外シーズンもそろそろ終わりだね
https://i.imgur.com/iV8iM4L.jpg

これからは屋内加温飼育頑張るぞー
0349pH7.74
垢版 |
2017/10/11(水) 18:37:56.31ID:jKC+2ehk
飼育水作るとき、ケン・カイの混入防止にエアストーンをフィルターに使うといいかもしんないって思いついた
ちょっとろ過した水に栄養添加して、放置してケンミジンコ沸かないか確認してみる
0350pH7.74
垢版 |
2017/10/12(木) 00:17:08.01ID:/cabMk3x
このスレでも一年以上前から言われてる方法
なんだけど
まあかなり効果有ると思うよ
0351pH7.74
垢版 |
2017/10/12(木) 00:24:03.73ID:UnB562cW
マジか
古いログ見てなかったから知らなかった
0352pH7.74
垢版 |
2017/10/12(木) 14:21:19.21ID:+jerAb1U
効果はある
ただ目詰まりをかんがえるとあんまり……って感じ
0353pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 10:42:12.53ID:5UH8wKyp
オラの取っておきを教えてしんぜよう
水槽を庭なり流し台へ移動して
スポンジでも良いし雑巾でもいい
ティッシュはやったことないけど
半分水に浸して半分外側に垂らす
急ぐときはそれをいっぱい設置
サイフォンの原理で排水
布なりスポンジなりで濾した水だけ排水
頭で想像するよりは早いよ
0354pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 21:03:10.79ID:SuAn+f6s
農家の嫁実家に来てるけど

田土と発泡スチロールだけ貰えばミジンコ増えるかな?
0355pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 21:07:56.68ID:nWgakn4T
スレタイ嫁
そして好きにしろ
0356pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 21:19:32.26ID:csQ8vxuC
今の時期からだと加温しないと厳しいと思うけど沸くと思うよ
というか、水残って溜まってる場所ならギリギリ居ると思う
0357pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 23:43:12.57ID:TuGbjdGr
ダフニアは庭で放置が一番増えるわ
下手に鳥くそとかやるとかえって全滅する

餌あげなくても良いのがダフニア
あげないとすぐ減るのがモイナという感じ
0358pH7.74
垢版 |
2017/10/14(土) 23:59:39.06ID:csQ8vxuC
うちは鶏糞抽出液入れてるのと比較してるけど、入れてる方が良く増えてる
まあ、抽出液は初期飼育水に混ぜてるだけで、餌は発酵スピルリナ溶液だけど

というか、ダフニアは最初からある程度の水量と密度がないと増えない気がする
4L小規模ボトルは初期密度が低いのはすぐ全滅してる
あとなぜか密度高いとケンミジンコの繁殖が抑えられる
ちなみみに飼育地は東京23区
0359pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 12:28:57.64ID:HfxQf+5o
>>358
これはある気がする

混じりを外すためにより分けた数匹から、なかなか増えないときがあるよね
0360pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:09.60ID:7QZu0fbI
本には平均すると2日で個体数倍になるって書いてあるのに、絶対少数だとその通りに増えない
多いとむしろそれ以上に増える
0361pH7.74
垢版 |
2017/10/16(月) 14:54:11.05ID:Z/3NrglB
外発泡のダフニアの水交換してきたが、寒いせいか小型のミジンコがほぼ居なくなってる
耐久卵持てるサイズのは生きてるけど、全滅するまでもう間もないな
全滅したら底ごと洗って耐久卵回収じゃ@東京
0362pH7.74
垢版 |
2017/10/16(月) 17:26:05.84ID:78yrJDjp
耐久卵てラムズホーンやタニシに食べられる?
0363pH7.74
垢版 |
2017/10/16(月) 17:36:01.63ID:Z/3NrglB
食われてるところは見た事ないなぁ
床のお掃除役としてミナミ突っ込んでるボトルで、ミナミには食われないの確認してるけど
0364pH7.74
垢版 |
2017/10/18(水) 01:25:01.71ID:eyvVKA3q
室内飼いだとヒーターの温度は何度がいいのかな
0365pH7.74
垢版 |
2017/10/18(水) 12:59:55.29ID:cSChoPta
モイナは28度ぐらいから落ちる個体が出始めるって書いてあるから、それ以下がいいんじゃないかな
種ボトルの維持飼育なら25度ぐらいでいいかと
0366pH7.74
垢版 |
2017/10/18(水) 23:08:23.49ID:eyvVKA3q
メダカヒーターで底で23°cにしましたミナミと相性いいね、モイナ500匹ミナミ20ケン10マツモ1本アナカリス10本ホテイアオイ1本で赤玉敷き、投げ込み式弱めにかけてます。順調です。全滅したら報告します。
0367pH7.74
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:03.62ID:eYRdvMzP
寒いけど外発泡のミジンコまだ結構な割合で生きてる
ほとんど耐久卵持ってるけど
0368pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 09:38:58.45ID:je/GNkfQ
寒くなってきてゾウリムシの活性が悪くなってきているわな
0369pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 23:34:44.85ID:BbowUXfg
ミジンコボトルは寒くなっても居なくなったと思っても生きたまま沈んでると思う。
日が当たらない所に移して春に日の当たる所に移すとまた動き出す。

ウチにはタマミジンコしか居ないから霜降りる前に田んぼ周辺の土取って
きたいな。
ダフニア欲しい。沸いたことないけどカブトエビも
0370pH7.74
垢版 |
2017/10/21(土) 00:18:16.55ID:002MUYhh
採取地が違えば居る種類変わるから春になったら探索してみたら?
Googleマップで近くの溜まり水探してチャリ探索お勧めだよ
0371pH7.74
垢版 |
2017/10/21(土) 18:01:40.20ID:002MUYhh
なんか発酵鶏糞入れて放置してた水槽にミジンコ沸いてた
この気温で元気って何なんだろ
0372pH7.74
垢版 |
2017/10/21(土) 18:19:24.67ID:j8hzM7HH
>>369
来年いろんな田んぼ見てまわれば?
オラん家の近くでも居る所いないの所あるよ
0373pH7.74
垢版 |
2017/10/21(土) 19:34:12.12ID:002MUYhh
顕微鏡で覗いたらダフニアだった
飼育水槽から混じったのか、鶏糞に入ってたのか
0374pH7.74
垢版 |
2017/10/21(土) 22:53:26.96ID:SbnOFSmV
田んぼでも畑でも土をペットボトルに入れて水を入れておけば1ヶ月くらい経つと
色々発生するよ
0375pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:44.92ID:kNYvAD2O
鶏糞抽出液、硫黄臭さが酷くなってきたから硫化物混じってると嫌だし新しく作り直したぜ
0376pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 14:55:03.95ID:LXBDrx7S
>>375
ちょっと濃すぎるのでは?
0377pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 17:30:38.31ID:EEgpP7fr
レシピ通りに作った奴だよ
煮沸してるから元から居る菌の繁殖は抑えられてるんだけど、流石に1ヶ月もすると劣化するのか硫黄臭がし始めた
使う量以上は作らないようにした方がいいみたい
0378pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 19:26:19.77ID:nWOdEuBk
小さい黒い点状の微生物が発生
カイミジンコの一種?
アナカリスにくっついてる点
キモイ・・・
https://youtu.be/vktfq4nrqw0
0379pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:23:59.77ID:+Z0YETPz
ピンボケだけどこういうの?サイズは1mm前後で、アナカリスやアマフロの葉裏や根によくくっついてる。アマフロの葉を食べられてるような気がするが、カイミジンコ?
https://i.imgur.com/FWTm64F.jpg
0380pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:43:22.56ID:3vbIGpjQ
大きさは1mmもない感じ
アナカリスをつつくと黒い点が泳いで逃げる〜
0381pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:39:55.98ID:PxAurvFV
カイミジだよ
奴等は分類難しいが、さまざまな種類がいるからね
0382pH7.74
垢版 |
2017/10/30(月) 20:11:28.08ID:Dbx/guva
今年初めてダフニア飼ったんだけど、この時期になっても意外とまだミジンコ落ちないんだな
ペースは遅いけど増えてるし
0383pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 18:35:48.59ID:D5G7wIvT
ミジンコって自然界でも越冬するんじゃないの?
(氷が張るベランダでも越冬するので)
田んぼみたいに水が無くなったらアウトだろうけどさ

話は変わって、さつま芋に付いていた土を集めてペットボトルに入れてみた(幼稚園で芋掘りに行ったので)
何かワクかな?
0384pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 19:13:00.10ID:vDK7mkxb
ダフニアは僅かに成体でも生き残る
けど基本耐久卵で越冬
0385pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 23:16:40.16ID:4lQV3uz4
室内加温水槽始めたけど順調に増えてる
0386pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 12:00:58.62ID:4jFkQLww
タマミジンコの増殖用にイースト菌入れてるけど、なんか変な膜が張るんだよなぁ〜
網ですくってメダカ水槽に入れてるんだけど、油浮いてるみたいになった
なんかいい方法ない?
それかクロレラのがいいんかな
0387pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 12:50:00.01ID:PkmuJSIn
エビの水槽で気温が下がると
薄い膜が張ったような状態になる事がある
気になったときは
紙(フリーペーパーのザラザラしたやつが適してる感じ)を水面に乗せて吸着させる感じで除去してる
0388pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 17:16:55.29ID:0jbZjCdT
水面の膜はペットボトルで飼ってる時は攪拌で消してる。
下水浄化槽のHPとか見ると浄化槽のバイオフィルムを食い荒らす厄介者って
紹介されてるんだよね。
浄化槽内でもミジンコ増えるらしいけどガンガンエアレされてるのに増えるもんかね?
0389pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 18:43:11.87ID:mgUy/wuq
うちの外発泡ダフニア水槽も油膜張るけど、特にミジンコに影響出てる気配はないなぁ
無エアレだから酸欠でみんな赤くはなってるけど
0390pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 00:14:21.52ID:vA2IDl7F
タマミジンコって1Lで何匹くらい飼えるのだろうか
0391pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 00:34:22.15ID:LSQdq6mH
スカシなら週2の水替え必須だけど2匹/mLぐらいはいける
普通のモイナだと表面に集まって増殖速度落ちてしまうらしい
0392pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:32.48ID:nWLE6Fmj
休眠卵って白と黒あるけど、種類によって違ったりする感じなのかな?
詳しい人教えてください。
0393pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 21:15:32.33ID:JxYQXIzd
種類によって違うよ
俺の飼ってるのだと、

ダフニア→黒
スカシタマミジンコ→黄色〜オレンジ
アミメネコゼミジンコ→白
オカメミジンコ→黒っぽい茶色

って感じ
あと、ダフニアは成熟具合でも色が違う
0394pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 21:33:24.88ID:nWLE6Fmj
>>393
なるほど、サンクス。
休眠卵買ってみようと思うんだけど、売ってる場所によっちゃ
タマミジンコが白だったり黒だったりでどれがどうなのかと不安になってしまって。
0395pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 21:50:57.47ID:JxYQXIzd
撮影の仕方でも色が変わって見えるからなぁ
形状と卵鞘内の卵の数で判別するのが一番だよ
ちゃんとしたタマミなら内部に卵が二つある
0396pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 21:52:27.69ID:nWLE6Fmj
>>395
そういうからくりもあるのか。
とりあえずサンニュートリジョンで買ってみるか。
0397pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 12:09:33.65ID:i4/XQqOM
ミジンコ飼ってるのかメダカ飼ってるのかわからなくなってきた
0398pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 12:27:10.62ID:p9DJek9V
ミジンコ自身に興味があるなら顕微鏡買わないと
0399pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 12:30:58.97ID:G+IdZ4Eg
とりあえずメダカのためにミジンコ導入したいと思いつつ、俺もミジンコメインになりそうな気がしなくもないわw
0400pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 13:00:44.40ID:p9DJek9V
(あれ?もしかしてミジンコ飼いたくて飼いだした俺って異端……?)
0401pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:31.22ID:V6bJeUZv
稚魚の餌を考えるなら
ミジンコより
ブラインシュリンプの方が楽に思えて来た
(ハッチャー24 と 卵)買う
0402pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:37.00ID:O0fg4HX9
確かにブラインの方が確実かもなー
稚魚なら早い段階から食べさせることが可能だし 早く育つよな
来年の8月下旬以降取り入れるわ
0403pH7.74
垢版 |
2017/11/09(木) 23:38:37.59ID:ydiw2EOd
メダカの針子(孵化して1ヶ月未満くらい)だとモイナでも大きすぎて食えない。
大きさ比較だと秋刀魚とメロンくらい
2ヶ月くらい経ってモイナを突っつくくらいでエサには無理だよ。
0404pH7.74
垢版 |
2017/11/10(金) 00:36:05.87ID:1gQ4qjxh
親ミジは食わせず親が産んだ子を食わせるんだよ
それでもさらに小さいのがいいって言うなら、スカシタマミジンコかゾウミジンコ、マルミジンコ辺りを採取してこい
0405pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 09:41:05.83ID:mig+CbGh
ザクザク殖やすって語呂感が非常に良い
0406pH7.74
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:29.70ID:M1DSCmjH
ハイポネックスが安く手に入ったからチャームのミドリムシ買ったんだが、入ってんのイカダモの一種じゃねーか……
900円損した
やっぱ地道に採取して探すか
0407pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 13:32:03.05ID:70Xlp4in
クロレラが腐るとうんこだな
0408pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 02:32:33.21ID:FO0ywVRC
タマミジンコとオオミジンコを頑張って増やしてたんだけど寒くて中々増えにくくなったし面倒臭くなって2ヶ月くらい放置しちゃってたんだけど今覗いたらオオミジンコはめっちゃ元気に活動しててびっくりしたわ
片やタマミジンコは全滅

夏場はタマミジンコが増えまくっててオオミジンコはどんなに頑張っても死にまくって屋外のバケツで細々と命繋いでた程度だったのに…
オオミジンコって暑さに弱い代わりに寒さに強いのかね
0409pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 06:11:29.26ID:JJn/8Jir
だいたいそんな感じだとおもうよ
タマミジンコは風呂並みに熱くなる夏の田んぼでも泳いでるよ
0410pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 12:32:56.95ID:4knsfFdJ
タマミは暑い時期、ダフニアは寒い時期の飼育が適してる気がする
0411pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 11:38:19.02ID:4awxBvs8
余ったモスぶちこんでるサテライトに、耐久卵を買って入れてみた。
ちょこちょこ孵化してきたので楽しみ
https://i.imgur.com/oNiirmJ.jpg
0412pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:35.70ID:ykbp5LGf
見えねーぞノシ
GIFでくれノシ
0414pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:56.09ID:VAccjhrF
ダフニアが全然元気だからもしかしてと思って今日採取行ったら、マルミジンコ類が獲れてテンションMAXに今日なった
0415pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 02:15:52.02ID:cXwJC/uF
寒さでタマミジンコは全ていなくなったのにオオミジンコはむしろ夏場よりも元気そのものでビビる
0416pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 03:01:20.18ID:77redFs0
ミジンコ水槽にカキガラとか入れてちょっと硬度高めにしたほうが成長いいとかあるんだろうか
甲殻類だし
0417pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 10:06:05.16ID:9DPbmt38
ダフニアはpH高くないと増えてくれない印象がある
モイナは意外とうるさくない
0418pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 13:02:00.40ID:5TT7BWZV
ミジンコをペットボトルで増やしてるのですが底の沈殿物は取った方がいいですか?
教えてミジンコマン
0419pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 14:14:37.66ID:wOVGRdW4
うんこだね
0420pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 14:15:57.20ID:9DPbmt38
>>418
有ったほうが長持ちすることもあれば、なくしたほうが長持ちすることもあるからなんともいえない
状態見て減りだしたらリセットが一番だよ
0421pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 21:47:46.55ID:5TT7BWZV
ありがとうミジンコマン達
よく観察して判断できるようミジンコ道極めます
0422pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 23:03:15.32ID:n/wUS1UT
>>411
モスは無い方がいいよ
0423pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 22:36:12.24ID:1rDmirEA
今日スーパー寄ったけどスーパー前の並木に落ち葉いっぱいあったから
レジ袋で落ち葉持って帰った。
鶏糞、青水でエサに出来るほど増やせたことないから来年は落ち葉で挑戦。
0424pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:51:20.76ID:ZgOvLRlD
今の時期でもミジンコって増やせますか?
無加温室内で始めてみたいのですが
0425pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 14:36:25.87ID:hhvFoAbW
速度は遅いけどダフニア、マグナならいける
ただ、水温10℃下回ると全く増えなくなるから、冬本番になったら加温必須
0426pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:48.43ID:KqIGj5Xq
オオミジンコが水温一桁前半でピョコピョコしてるこちらは東北
タマミジンコは何ヶ月も前に姿を消した
0427pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:49:49.55ID:Z7wJPS+U
>>425
>>426
レスありがとうございます
種類にもよるんですね。ちょっと近くの池でも漁ってみます
0428pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 00:04:19.18ID:aArhET0Z
うちも室内で放置してるボトルの中でめっちゃ元気にオオミジンコ動いてるわ
加温した養殖水槽もあるんだけどオオミジンコはタマミジンコほどの増殖速度が出ないなあ…管理が悪いのかそもそも種類としてそういうもんなのか
0429pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 18:04:45.95ID:6M/1TSJX
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |爆上.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
0430pH7.74
垢版 |
2017/12/12(火) 10:29:58.08ID:nxGCMfm+
水草をみじん切りにして入れると早く青水になるって
どっかのサイトに書いてあったからマネしてみたが、
ゴミ掬うのが大変になっただけだった・・・orz
0431pH7.74
垢版 |
2017/12/12(火) 10:40:02.43ID:SfPwh47/
生クロレラぶっこむのが一番手っ取り早い
0432pH7.74
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:08.73ID:m7Bo89C4
発酵鶏糞を色がある程度でなくなるまで洗った奴を水に漬けて放置すれば青水出来る
抽出液煮出した残り使うのお勧め
0433pH7.74
垢版 |
2017/12/28(木) 23:56:43.11ID:adk35kB4
近所の田んぼの土今なら取り放題なんだけど
寒さ開けのほうが良いのかな
0434pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 14:47:26.33ID:pe5DgkwK
取り放題の意味が分からないけど
ペットボトルにくみ置きの水を入れて、田んぼの土をいれて
部屋の隅に放っておけば、1ヶ月くらいでミジンコとか湧くよ
0435pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 21:49:24.24ID:5234UggN
適当に加温すれば耐久卵孵化するから、別に今採取しても問題ない
後からでも大丈夫だし
0436pH7.74
垢版 |
2018/01/04(木) 20:18:59.02ID:CAACO/84
NHKでミジンコやってる!
0437pH7.74
垢版 |
2018/01/04(木) 20:27:24.43ID:N2AsHn2+
ミジンコさまさまです
0438pH7.74
垢版 |
2018/01/04(木) 21:34:28.04ID:0IMCYXQT
オオミジンコの販売で年間300万って言ってた
ビニールハウス数棟で養殖?して
1匹1円だって
0439pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 05:33:50.36ID:g1luhRLZ
俺もミジンコ
0440pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:42.88ID:B1pgUoi3
1匹1円は高く売れるだなーとは思うが
年収300万だとしょぼいな
0441pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 21:35:55.28ID:PNaP6iiR
エアレーションって必須?
0442pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 21:39:38.04ID:IIUz7TMy
水流に気を付けなきゃいかんが、エアあった方が繁殖力は上がる
無くてもそこそこの繁殖力だけど
0443pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 21:42:09.56ID:PNaP6iiR
>>442
春からベランダで繁殖狙ってるんだけど外に電気ないから厳しいのかと思ったけどそうでもないのね
0444pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 01:31:19.11ID:7gzFQvY4
オオミジンコってやっぱりタマミジンコに比べると繁殖力とかかなり劣るの?
0445pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 03:35:53.63ID:m57zp8Uq
オオミジは暑さに弱いから夏を超えるのが一苦労
タマミジンコは暑さに強いし、寒くなったら速攻で耐久卵作るし耐久卵の孵化速度も繁殖力も高いしで、ザクザクするならタマミ系
冬場はザクザクとまではいかないけどオオミジ、ダフニアの飼育に適してる
0446pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 13:21:07.16ID:7gzFQvY4
なるほど
やっぱりタマミジンコが良さげやね
春になったら耐久卵か生体を導入しよう
0447pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 14:29:32.23ID:ZhmW3ME4
金魚の稚魚が産まれたので大慌てでスカシタマミジンコの耐久卵を孵化させた
タマミ系は3日前後で孵化するからいいね
0448pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:51.26ID:4z7rkAki
>>447
この時期に金魚
よく産卵したもんだな
ただ保温してるだけで良いの?
0449pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 21:53:21.01ID:DW4ikXLE
加温水槽だから産卵した
耐久卵は冷蔵庫から取り出して加温しただけ
あとは飼育水に鶏糞抽出液混ぜて煮沸済み培養土入れて、餌に培養青水使ってるぐらい
0450pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 15:49:01.80ID:WcxS78Gl
ビール酵母培養のゾウリムシペットボトルにミジンコ投入してみた

これで増えるなら楽なんだけどな
0451pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 15:52:58.12ID:roNTKUUr
ゾウリムシはでかいからかうちのダフニアは餌に出来てなかった
タルガタゾウリムシは食えてたけど
0452pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:37.01ID:r7s9WTDh
寒いけどプランクトンネット買ったからミジンコ採取行ったらたくさん取れた
意外と成体で越冬するミジンコって多いんだね
0453pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:42.46ID:vWCZ1D8t
ベランダ放置の無加温でも滅多に耐久卵は見かけないよ
うちでは3-4年に1度くらいかな
全滅にはならないから成体のまま越冬してるんだろう
0454pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:23.60ID:WNqogTm9
害虫排除ってどうやってる
しないでドボン?
0455pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 01:45:39.31ID:x/BdnlYi
害虫ってなんぞね
0456pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:09:02.96ID:WNqogTm9
ミジンコ以外のわけわからん幼虫等
タガメ、ヤゴ、ヒドラ、プラナリア
0457pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:59.54ID:mCMzdDkh
>>450
自己レス
ミジンコ全滅した orz
0458pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 13:36:36.62ID:x/BdnlYi
>>456
ミジンコ食う奴は取り除く
食わない奴でも餌の競争相手になるのは取り除く
それ以外のどうでもいいのはほっとく
0459pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 02:49:01.56ID:MGm3p7DZ
全滅しちゃったかぁ、お疲れ様っす
Twitterだとオオミジンコならゾウリムシで爆殖したって報告あるけど、大型種以外だと捕食できなくてむしろ餌のバクテリア獲る競争相手になっちゃうのかもね
0460pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:00.31ID:aF7kd74N
タガメすげー
0461pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 23:26:39.28ID:Y7R4JSwr
そういえばお前らって何ミジンコ増やしてんの?
0462pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 11:29:47.18ID:+vs6ith1
モイナ
0463pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:21.45ID:JVZ5Ux8R
俺はダフニア、スカシタマミジンコ、ゾウミジンコ、マルミジンコ
0464pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 19:03:40.41ID:+tUb1JCW
ウーパールーパーの水槽にコレプスが出た
0465pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 07:48:22.58ID:ifG3LElr
Twitterで情報収集する選択肢もあるのか・・!
ちなみに俺は昨日ヤフオクでオオミジンコ買った
一夜明けたら子どもたくさん産んでて嬉しい
0466pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 09:31:14.02ID:Cmrz0x8n
メダカ屋とかでどういう飼育してるか書いてる人が居るね

オオミジは夏場の高温で落ちるから気を付けろよ〜
耐久卵作ったら必ず回収しとけな
0467pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 08:03:40.68ID:PMIa/qcz
これプス?
0468pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 09:25:30.14ID:W2fPXW+l
はじめ何だか分かんなかったんだけど顕微鏡で見たら樽みたいな形で毛が生えてた
検索したら下水処理のページに出てきてショック
0469pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 15:37:00.04ID:3CQXBMg5
とりまインフゾリアの方の話題だね
あと、ただの水の環境の指標にもなる生物であるだけで、下水処理にも関わるからって汚いイメージ持つのは間違い
0470pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 22:28:23.37ID:1B+UK1wj
たしかに単細胞か
なんか下水処理の第3フェーズで好発とかみて水質悪化してたのかとか焦っちゃった
0471pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:03.45ID:We/5MGfU
沢山沸いてるなら富栄養になりかけてるから、水変えと底砂交換した方がいいけど、少ないなら気にしなくてもいいと思うよ
0472pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:27:24.82ID:UN+AthoR
ありがとう 水換えしたー
ウパの鰓はフサフサだからダメージは無さそう
0473pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:05.71ID:+ATXgG7V
やっぱり冬場はオオミジンコに限りますなあ
室温でもザクザク増えてくれて嬉しい
あとは夏場の対策を考えるだけやな
モイナ導入して夏冬で分けて飼育するプランもありかなあ
耐久卵をしっかりと確保することが前提だけども
0474pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:06.23ID:We/5MGfU
俺は夏場は温度設定できる冷温庫買って温度設定しながら育成条件研究しようようかなって思ってる
PIC制御のLEDライトも付けて日照時間のコントロールもせねば
0475pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 01:38:17.34ID:I3eEjAmv
オオミジンコって生まれてから成虫になるまでどのくらいかかるとか分かる人おる?
0476pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 02:49:11.96ID:rHC5ZBm3
ダフニアの情報しか持ってない
0477pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:41.82ID:wWmyM7SG
やっぱり基本的に日本の固有種じゃないからかなあ
ネット探しててもあんまり情報が出てこないのよね
ダフニアよりもタフやと思うから、1ヶ月以上は生きるのかなあ
0478pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 13:44:12.20ID:B0TAXBzP
水草水槽が緑色に濁ってきたので水換え
カイミジンコが棲み付いてたの忘れて
水道水を温度合わせしただけの水で100%交換
カイミジンコが水面に浮いて動きません・・・
0479pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:45.87ID:zjXFhMKJ
耐久卵が大体残ってるから1ヵ月もしたらまた増えるよ
0480pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:54.72ID:TEDFq9LM
>>477
毒性試験とかで使うからモデル生物だからどっかに情報ありそうなんだけどねぇ
俺も論文漁ったことあるけどそれっぽいデータは出てこなかった
0481pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 03:05:13.63ID:WsY+oiqA
>>481
案外薬物の研究所とかに電話したりしたら教えてくれそうな気もするな
0482pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 10:15:03.53ID:+Mbm+0bi
Twitterとかで聞いたら答えてくれるかも
0483pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:15.29ID:+9XFsfAr
>>473
良かったら増やし方を教えてくだしい
オオミジンコ始めてみたい
0484pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 22:15:20.44ID:PGgJR3/Y
オオミジンコいいよ〜
ピョコピョコピョコピョコ、癒し系だよ〜
0485pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:07.07ID:+Mbm+0bi
オオミジは北方原産だから高温に弱いという事ぐらいしか飼ってないから知らない
あと、モデル生物の動画で実験室では1日2回餌やりしているらしい事を言ってた
0488pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:11.60ID:I6y7c8Jj
最近少し暖かうなってきて外置きの発泡水槽や睡蓮鉢に微塵子大量に湧き始めてる
ちっちゃい体でぴょんぴょん動いてて可愛い
0489pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:49.61ID:l7YNR1Cr
>>487
サンキュー

てか、オオミジンコ容器に1つだけ耐久卵ができてたんだが・・・
孵化させるのは全滅して空にするとして、これってどうやって保存してたらええんや?
0490pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:21.19ID:l7YNR1Cr
>>483
増やし方は至って簡単やで
うちはメダカ飼ってるんで、そこから適当に飼育水取ってきてそこにオオミジンコ入れてる感じ
まあまあな増え方してる
ていうか、メダカの稚魚とか針子のところにも数匹入れてみたけど大きすぎたのか食べれずに増えてきてるわ
0491pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:45.85ID:OXLcH6yy
ミジンコは水中の魚の匂い分子で活動の仕方が変わるから、本水槽の飼育水から持ってくるのは悪手だぞ
0492pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:41.36ID:l7YNR1Cr
マジか
外飼いの青水なもんで安心しきってたけどよくなかったのか?
0493pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:54.97ID:OXLcH6yy
魚の匂いがないとより水中に分散するから、密度が下がって繁殖しやすくなる
ただ飼うだけなら問題ないけどね

ちなみに匂い分子があると日中は底の方に移動して密度があがるから繁殖速度的には△
0494pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:42:59.14ID:l7YNR1Cr
なるほどな
ということは、爆発的に繁殖させるにはちょっと別の方法を取らなきゃならないわけか
とはいうものの、この時期はまだまだ外は氷張るから、あと1ヶ月位してからでいいな
匂いもそのうち飛んでいってしまうと思っておこう
0495pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:07:09.06ID:3q9qHG01
爆殖はしないけど、継続的に維持したいなら
・ボトルじゃなくて水槽で飼う(水量は多い方が安定)
・ミナミヌマエビ(掃除)とアナカリス(酸素)を入れる
・エアレーション不要
・ヒーター不要
・夏は日陰に
・複数の水槽に分けて全滅の危険分散
これで外置きで5年は維持出来てる
0496pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:11:52.30ID:cYSjOcJp
ウィローモスを入れたらそのモスが激しく繁茂
その水槽だけミジンコが徐々に減って全滅した事がある
ウィローモスが養分を殆ど吸収してしまったせいか、その水槽は水がほんとにキリッとした透明でコケも付かない状態だった
植物プランクトンが少なく餓死してしまったのかも?
0497pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:54.56ID:OXLcH6yy
俺は長期維持槽には腐葉土(ケンミジンコを殺すために煮沸済み)を底に軽く入れてる
ゆっくり分解されてバクテリアが適度に沸くから水交換しなくても長期維持できる
水槽が安定するまで1ヶ月はミジンコ入れないけどね
0498pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:57.31ID:+cLkFhfD
>>493
これ知らなかった 面白いねー
0499pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 04:00:36.81ID:UG6bZXVe
夏場が1番のヤマみたいやもんなあ
今んとこキレイな容器使ってるから中に置いてるんだよね
春になったら外に出して、梅雨になったらまた分散させて何個かは室内に入れようかと思う。
0500pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 09:12:16.13ID:OrSLW6aa
>>495
シナヌマエビ
0501pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 13:54:27.08ID:oc/auqi9
動画だと23度で飼育って言ってるんだけど、温度高いほど繁殖速度は高いから、多分これが熱で死に始める限界の温度なんだろうね
体感だけどダフニアもおんなじ位の温度が限界な気がする
25度で管理してたら増えなかったから28度にしたら全滅したし
0502pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:17.09ID:UG6bZXVe
基本20℃くらいまでで管理したほうがいいかなっていう認識やわ
逆にモイナは高温でもザクザク増えるって聞いてるで
0503pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:45:36.24ID:oc/auqi9
モイナはレポートだと28度で最適条件にすると3日で質量8倍まで増えるって書いてある
0504pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:03.62ID:wWgENYuB
オオミジンコをゾウリムシのみで増やしてるって人いますか?
0505pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 10:43:38.84ID:9dMa38ts
青水の方が簡単だから俺はやってない
マグナはゾウリムシで増えたって報告自体はあるよ
0506pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:42.63ID:Y9e2fJSP
>>503
3日8倍やと毎日2倍くらいやな
すげえなあ

>>504
俺はドライイースト使ってるで
0507pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:29.58ID:gClR7oFy
オオミジンコ ここ3か月全くエサ与えてないが
継続した数は必ずいる定期
足し水は当然する 攻略したな
0508pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:47:52.58ID:zQxON5W0
と思ってると急に水質悪化して落ち始めるんすよ

ところで、今度の春になったらミジンコ用に小規模水田作ろうと思うんだけど、稲以外に植えられるものってなんかないかな
0509pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:31.19ID:Gy/H0muO
0510pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 19:16:35.60ID:JY4KPMKH
>>505
>>506
青水が手元にないのでドライイースト試してみようかな
ありがとう
0511pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:14.92ID:HE6yaA5L
タマミジンコのペットボトルにジェックスのおさかなぶくぶくブロックためしに入れてみてるんだけど繁殖がかなり早い気がする
他にも過酸化カルシウム使ってる人いる?
4リットルの焼酎ペットボトル4本のうち2本に2個ずつ入れてるけどこっちの方が明らかに増えてる
全部に入れてもいいとは思うけどいきなり全滅が怖いんだけど大丈夫かなぁ
0512pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:52:32.73ID:d4FvneTw
エアレーション無しのベアタンクだけど、水温が上がる夏だけ酸素石を入れてる
気休めかもしれないが
0513pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 01:08:44.12ID:Ab/3HQyR
ミジンコはアルカリに管理した方が増える種類多いからそのせいかも
硬度も少し高めの方がいいし
0514pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:04.52ID:unmmj6sU
>>508
クワイ
0515pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 18:25:02.43ID:09nR0Zn6
室内発泡でメダカの稚魚とオオミジンコを同居させてるんだけど
オオミジンコがぴょこぴょこした拍子にメダカの稚魚に当たって稚魚がビクってなったのがかわいい
0516pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:22:47.22ID:Y8bkpAVP
オオミジンコ、体色が透明なのと赤っぽいのが居るな
この違いはなんなんだぜ?
0517pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:30.55ID:Ab/3HQyR
酸素不足
0518pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:22.75ID:Y8bkpAVP
>>517
なるほど、ヘモグロビンを作ってるのか
この赤くなったミジンコってのはもう透明には戻らないんだろうか
0519pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 16:24:51.84ID:zkZT//TW
環境よくすれば次世代は確実に透明だろうけど観察したこと無いのでわかんない
隔離して観察してみて
0520pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 20:47:06.19ID:QemC/CdA
オオミジンコを入手した。これより生産体制に入る
増やすコツを一言でどうか教えてくださいまし
0521pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 20:59:37.82ID:qc4SbEmj
出来るだけ大きな水槽で飼育する
100Lプラスチック漬物樽とか90Lポリバケツとかでも可
0524pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:07.46ID:gtX3RBIM
蛇口ひねったらミジンコが出てくる生活はいいかもな。沈殿物の方が多そうだけど。
0525pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 09:20:56.97ID:vFct4f8S
最初は小さい容器がいいぞ
徐々に大きくしていくことが大切だ
密度が少ないと餌をきちんと取れなくて、それを解消しようとすると食べ残しが余ったりして水質悪化につながるぞ
0527pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 19:31:24.54ID:8Zg3MvrN
何をもって放置と言いたいんだか分からんが、増えるのは基本待つ以外の方法はないだろ
0528pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:04:02.44ID:vFct4f8S
まあ、グリーンウォーターの中に入れて放置してたら増えるなあ
よほどのことがない限り
0529pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:09:53.49ID:YGkUCAdR
外置きで容器さえ大きければなんとかなると思うよ
経験上最悪でも全滅は無く翌年になればまたいづこからか湧き出てくる
0530pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 22:54:30.46ID:o9yECwpC
ボウフラ対策は網戸の網を張るのが良いの?
0531pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:46.33ID:zMEOHByR
網戸補修用のネットでフタを作るといいよ
マンションの上の方の階で、蚊が飛んで来ないならネット不要
0532pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:04.29ID:43OEzzpR
というか、空気が通って蚊が通らない物なら何でもいい
俺は加工のし易さから不織布の寒冷紗使ってる
0533pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:44.88ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KCESY
0534pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 20:04:24.48ID:4UhKk7e0
ああ、そうか
今は冬で室内飼いしてるが、外に出すとボウフラにやられるのか
ひとつ勉強になった

それはそうとマグナの子どもってかなり小さいのかね?
1つの容器だけめっちゃ小さいのがおるんやけど・・
0535pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 21:05:41.34ID:43OEzzpR
>>487の動画の4:20辺りで出産の様子有るからそれと見比べてみろ
0536pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:10.60ID:vWnQhbQw
エンドラーズの稚魚と成魚用にタマミジンコのみ繁殖したいんだが
そこらへんに田んぼはあるんで、土取ってきて休眠卵から孵化させて
そんでタマミジンコのみピペットとかで選別して増やし始めればいいの?
0537pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:52.09ID:RggYofmZ
そうだよ
というか、それ以外の温度とかで選別する方法は不確実だったりケンミジンコが残ったりするから無理
0538pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:46.49ID:vWnQhbQw
ありがとう
早速明日田砂取ってきて休眠卵探してみるわ
0539pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:42.25ID:NxyYn0sk
みじんこ増えてきたからめだかの餌にあげてみたけど丹精込めて育てたみじんこが追われて必死に逃げた挙げ句に食われる様を見るのって結構辛いな
0540pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:44.50ID:PLfQmPZL
休眠卵はさがさなくても、土をそのままペットボトルにいれてカルキ抜きをした水をいれる
室温で放っておけばミジンコが1ヶ月くらいで孵化する
そのミジンコを選別する
加温水槽ならもっと早く孵化する
0541pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:29.81ID:RggYofmZ
タマミは3日で孵化するけどね
ダフニアとかは1ヵ月かかるし孵化率も超悪いから、オクとかで購入するのはお勧めできない
0542pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:59.59ID:PzwySg1m
そうなんや
マグナの耐久卵がたまに出来上がるからちまちま貯めてるんやけどあかんのかな

モイナの卵買いたいなあ
0543pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 23:25:50.34ID:pIaHoO+l
種になる分ぐらいは孵るから全滅した時用に溜めとくのは無駄じゃないと思うよ
そこそこの量集めて冷蔵庫入れといたらいいかと
0544pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:12.30ID:eedF3A48
今初めて休眠卵ぶら下げてる雌見たわ
ちょっとずつ現れるだけやからめちゃくちゃ環境悪いとかじゃあないんやろうけど
0545pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 01:10:32.88ID:22KukEs0
温度や水質以外にも過密や日照不足で耐久卵作るからの
うちのダフニアも水ちゃんとしてても過密にするとすぐ耐久卵作る
0546pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 03:14:50.98ID:G/CUwh7r
ヤマトヌマエビを3匹買ってきてミジンコしか居ない20キューブに入れといたら
モイナしかいないはずのなのにダフニアもいつの間にか出てきた
ビニールの水はキッチリ捨てたから、たぶんヤマトの糞の中に卵があったんだろうな
0547pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 12:49:11.00ID:N228vB/L
淡水クロレラ培養して、さらにそれを餌にミジンコ培養してるやついる?
手間やコストが気になる
0548pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 13:14:27.92ID:AG3UbSao
イカダモだけどやってる
ペットボトル6本をエアレして培養してるけど、餌に使う時は濃すぎてミジンコ死ぬから5倍ぐらいに希釈してる
コストは電気代とハイポネックス、ストーン代ぐらいで、多分コストとしては一番安い
ただ、培養終わるのに2週間ぐらいかかるからすぐ餌が欲しい場合はイーストの方がいいかなって感じ
0549pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 14:01:18.94ID:t0VBPZvJ
ゾウリムシを継代してミジンコ培養してるよ
魚に餌やる程度の手間はかかる
0550pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 04:08:10.64ID:1h0MN/y+
ゾウリムシはマグナはいいけどダフニアは培養失敗報告があるでよ
0551pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 11:52:46.28ID:2Omo7EqA
ゾウリムシでマグナいけるってことは生茶でマグナが飼えるってこと?
ってなこと言いたくなる魔力がミジンコ飼育にはあるよなと思った
0552pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 12:58:39.39ID:1h0MN/y+
(何言ってんだコイツ)
0553pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 18:06:51.46ID:8oiYduqQ
いつもは鶏糞で青水作りはじめるけど今年は集めてた落ち葉を
発砲の箱に入れて準備

耐久卵だと孵化率悪すぎるから去年のミジンコ飼育水を放置させてたのから
沸いたの使おうと取って置いたけどちゃんと沸いてくれるかな?

準備で沸かす前が一番たのしいんだよな
0554pH7.74
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:01.48ID:HPi5V/TJ
カイミジンコが湧かねえ、クソが!
あれがいると水質が安定するんだがなぁ
0555pH7.74
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:08.60ID:AV45IZ9V
カイミジは生存力高いから水たまりを探せばすぐ見つかるぜ
0556pH2.24
垢版 |
2018/03/05(月) 18:27:28.50ID:c1O6niXf
カイミジンコなら冬でも水溜りに大量に湧いていたよ。
0557pH7.74
垢版 |
2018/03/05(月) 18:59:18.81ID:/KRtT+PS
カイミジンコなら泥付ゴボウとか買ってきて、それを洗った水放置
しとけば沸くよ。
0558pH7.74
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:08.87ID:UJ+QQ/rq
うちではミジンコ増えたらカイミジンコが消えたけど何か因果関係あるんだろうか
0559pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 01:50:24.55ID:mpDE/dGa
ミジンコってなんであんなに広い場所があるのに狭い場所で固まるんだろうか?
そういう習性なのかな?
0560pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 01:53:13.41ID:Jj7peuoB
そういう習性
特にタマミジンコは水面に集まるって性質を持ってるから、いっぱい増えてるように見えて実は下の方はスカスカってのがよくある
過去レスに出てる文献だと、水中に散らばるよう弱い水流作る装置を開発したっても書いてあるし
0561pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 18:00:39.12ID:WFS3yPws
耐久卵だと孵化遅いし孵化率も悪いしどうしようか考えてたけど
去年から飼ってたミジンコ飼育水からまたミジンコ沸いて助かった。

枯葉を水に付けて準備してるのは水が真っ茶色になっちゃったけど
来週あたり種ミジンコ入れてみる。
0562pH7.74
垢版 |
2018/03/16(金) 13:12:39.30ID:eocjdZU4
高温に弱い種類をどう守るか悩む
冷蔵庫だと冷えすぎるしなぁ
0563pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:42:59.90ID:BQ+3sR60
自分はハイグレード生クロレラv12使ってるんだけど
1か月半くらいたってる物使ったら一気に全滅した・・・
だいぶ期限が過ぎてるからちょっと多めにいれちゃったからそっちが原因かもしれんけど
0564pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 18:39:33.37ID:f6Qxjoi6
同じクロレラ使ってるけどしばらくして水が綺麗に澄まずにうすーい茶色になる時って入れ過ぎかな?
クロレラ使えば楽になると思ってたけど結構難しいのね
0565pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:29:14.40ID:o/+kIfcl
屋外水槽に0.1〜0.5mm程度の粒がうじゃうじゃ沸いているんだがこれってミジンコ?
0566pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 13:16:01.83ID:U84CNXLB
多分カイミジンコ
0567pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:32:20.24ID:cMByesEM
顕微鏡で見るとマルミジの事もある
0568pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:40:30.90ID:o/+kIfcl
カイミジンコと仮定して増やしてみるわ、ありがとう
0569pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 06:56:26.74ID:o/zu6H87
>>564
うちは毎回そうだなぁ
薄い茶色になったらちょっと追加
少し濃い茶色になったら水交換してる
0570pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:43:58.56ID:q+3ZzJV2
なぜ、ケンミジンコは嫌われてるの?
室内ミナミヌマエビ水槽で増えてきたんだけど害はないのかな
0571pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:51:30.26ID:niR1huXu
マンソン裂頭条虫の中間宿主・・・ってことが知られてるからでは?
カイミジンコとか、ダフニア系のミジンコとかはどうなんだろうね
0572pH2.24
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:51.84ID:VT7yGq4i
ケンミジンコが嫌われる理由たぶん
1.ミジンコよりかわいくない。
2.肉食らしい。
3.どこでも居るし底に沈んで逃げないので捕まえやすいしで珍しくない。
0573pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 17:37:36.98ID:WSMbSHrU
ケンミジンコは広東住血吸虫の宿主である
0574pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 17:40:57.05ID:Y6s4PS8t
>>572
肉食だと青水に入れてるだけじゃ増えないのかなぁ
0575pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 17:49:58.77ID:azwpYoib
>>569
ありがとう安心した
ザクザク増やせるよう頑張るよ
0576pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:43.49ID:rDHlD8W1
ケンミジンコはミジンコの育房に侵入して中の卵食べるんすよ
餌としても遊泳力が高いからあまり適してないし
飼育は超簡単なんだけどね
0577pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 14:02:40.79ID:KkZbT33l
おまいら、ミジンコシーズンが到来したけど採取行ってる?
0578pH2.24
垢版 |
2018/03/25(日) 19:32:25.11ID:Wt4h+6Zw
>>577
見に行ったら繁殖していたおっ
目立って多かったのは2.5mmの大きなダフニアだけだったのでそれを捕獲して帰った。

さっそく、エビが繁殖している栄養豊富そうな水槽の水を入れた、
ダフニアの繁殖にも期待。
0579pH7.74
垢版 |
2018/03/25(日) 20:41:37.45ID:Z4WAWwL2
>>577
外飼いのメダカの水が程よく緑になってきたのでそろそろダフニアさんを取りに行こうと思ってたところ
近くのため池から田んぼに水を入れるときに大量のミジンコが流れ出てくるので網を持っているだけでザクザク取れて楽なんだけど、水を入れる前だとミジンコを掬えるような網を振り回せる場所まで行けない池なんだよなあ

去年ペットボトルに入れてた何かが動き出したような気がするのでバケツにでも入れて観察する予定もあるよ
去年の台風で色々流されたのが痛い
0580pH2.24
垢版 |
2018/03/26(月) 08:05:28.97ID:PTXqe6BU
ダフニぁん、すげー
調子良いメイン水槽の、白く濁った水を入れたら一晩で

水が透明になっているわ
大量の糞が水底に層状に沈んでいるわ
長い糞をぶら下げているわ
抜け殻があるわ
卵を抱えている親たちが小さな子供たちを出して殖えているわ
でフィーバーしている。
0581pH7.74
垢版 |
2018/03/27(火) 20:20:45.58ID:rCJmCUo+
あー、外のプラ容器に水だけ貯めて放置してたら今日なんかまーるいミジンコっぽいの湧いててんけど
これがカイミジンコなんやろか
0582pH7.74
垢版 |
2018/03/27(火) 20:38:56.20ID:LdaqXVft
うじゅうじゅ動いてたらカイミジンコ
ピョンピョン泳いでたらミジンコ
0583pH7.74
垢版 |
2018/03/27(火) 21:00:25.44ID:VbYAI9SZ
小型のマルミジンコは比較的カイミジンコに似た動きするからルーペで確認しなはれ
目と腕が有ったらミジンコ、なかったらカイミジ
0584pH7.74
垢版 |
2018/03/27(火) 21:53:07.73ID:rCJmCUo+
なるほど
参考にさせてもらうわ

ちな、マグナは飼育している
0585pH2.24
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:36.55ID:AYZqDQFy
45cm水槽でダフニアミジンコを繁殖させようと入れたんだけど
メダカが嬉々として次から次へと飛び付く。
たった1匹のメダカに全滅させられそうです><

全滅しない程度に維持できさえすれば構わないので
共存させるにはどうすれば・・・。
0586pH7.74
垢版 |
2018/03/28(水) 08:42:15.34ID:4sCn/R9N
メダカが侵入できないゾーンを設けてやる
0587pH7.74
垢版 |
2018/03/28(水) 09:03:55.85ID:JTZGWFBZ
水草いっぱい入れるとか
0588pH7.74
垢版 |
2018/03/28(水) 12:07:44.69ID:H2IW3sCX
それ以前に捕食者と一緒に入れて増えると思うってちょっと……
0590pH7.74
垢版 |
2018/03/30(金) 09:40:04.57ID:GWK50ktL
ペットボトルのミジンコが増えすぎたので
二つに分けてミネラルウォーター足したら
激減して全滅しそう

南アルプス天然水って何か入ってる?
0591pH7.74
垢版 |
2018/03/30(金) 10:43:52.13ID:ZG5c64y5
硬度とかが合わないんだろ
元川水のカルキ抜いた水道水が一番
0592pH2.24
垢版 |
2018/03/30(金) 12:41:36.79ID:ikcPHm1Z
>>590
サントリーは加熱処理してあるのでミネラルが不自然なかたちに変質してしまっているんじゃないの。
“ミネラルウォーター”じゃなくて、
真に自然なものであり非加熱である“ナチュラルミネラルウォーター”じゃないといけないのかもしれない。
0593pH7.74
垢版 |
2018/03/30(金) 22:19:43.50ID:bC4mj1oQ
>>589
顕微鏡のレンズにスマホのレンズを近付ければそんな感じで撮影できることを知ったので今年はおいらもそんなのを撮影できるはずなんだぜ
ってプレパラートとカバーガラスを紛失したから買わなければ

>>590
何か入っているんじゃなくて、溶存酸素が少ないのとミジンコの餌になるようなもの・あるいはミジンコの餌が摂取する栄養分が完全に不足しているのでミジンコ飼育には向かないんじゃないだろうか

>>592
ミネラルは水を加熱した程度(加圧化で数百℃とか)じゃ変質しない
0594pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 00:37:40.26ID:Sf2Pz5st
俺も元グリーンウォーターがほぼ透明になったところから
新たに4つの種水作ろうと思ってグリーンウォーターの中にミジンコ入れたら
ほぼ全滅してしまったな

やっぱりちょっとずつ水入れ替えなアカンやね
0595pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 01:23:46.96ID:qsl+YJQe
1年ぐらい飼育すると糞の体積がすごいよな

まさに塵も積もればだ
0596pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 11:52:50.04ID:siviWAZj
>>590
その後

一つは底に屍を重ねて全滅したが、もう一つは減らしながらも持ちこたえそう。底からゴミと一緒に取り出して、南アルプス天然水を多く加えたほうが耐えているので、水が原因ではないのかも

二つにわけるときには、酸素を出す石とイーストを入れたので、それらが原因とは考えにくい
0597pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:25.73ID:jAEjnAh9
後は温度かな
ダフニアやマグナは高温で落ちるから、直射日光が当たるとことかだと落ちるかも
0598pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 21:24:07.17ID:QbZZJooy
ため池からまだ水を出してなかったけどその分水位があったので網ですくってみたらミジンコがそこそこいたので水を汲んで持ち帰ってきたよ
植物性プランクトンが結構繁殖しているような色だった

去年全滅してたようなペットボトルの中で何か動いているようだったので約半分を梅干樽に出してそれぞれに青水を足しておいた

もうミジンコシーズンなんだなってことで青水を増やすことにした

>>596
酸素を出す石は水酸化カルシウムを出して硬度が上がるので水質変化の影響はあるかも

>>597
今の時期じゃ沖縄でもなきゃ死ぬほど水温は上がらないように思うけどどうだろう
0599pH7.74
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:40.84ID:8Ls3Hhso
ミジンコがいるため池って魚はいないってこと?
今時どこでもすぐにギルやらバスやら放流されるだろ
池干ししないとヨシノボリやモロコとかハヤがもいるし
0600pH7.74
垢版 |
2018/04/01(日) 00:52:22.57ID:mf4uN8AS
ゾウミジンコは捕食者がいる環境でも結構生育してるけど、よく売ってる網じゃ掬えないからプランクトンネットを用意する必要があるかな
他にも小魚が入り込めない場所で生きてたり、付着性の物はヨシとかにくっついて生きてたりする
あと、小魚を食べちゃう肉食魚が多く生息してる池も意外と生息してる。密度は低いけど。

ただ、一般的なイメージの浮遊性のミジンコを沢山捕まえたい場合は、田んぼみたく水が入ったり抜けたり、
底面にヘドロが溜まってて貧酸素だったりして小魚が居ない場所を探す必要があるね
0601pH7.74
垢版 |
2018/04/01(日) 01:42:31.47ID:rovvTuOc
>>599
昨日救って来た池にはブルーギルはいるし他の生物もいる
でも食われるよりも増えることができれば食い尽くされることはない

魚を生かせておくだけでも手間がかかり、ミジンコの数を維持するのも難しい水槽という環境じゃあっと言う間に食い尽くされて当然です

60cm水槽くらいを外に出して青水を作り、そこにメダカ1匹とミジンコ数千匹を入れれば食われた分だけ増えてバランスが取れたりするかもしれない
0602pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 01:06:03.89ID:o+XzgQPN
埼玉の祭りでオオミジンコ売ってたんだな
0603pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 04:02:41.86ID:gAmIsd73
加須のやつかな結構売れてたよ、500円で山盛り入ってた
肉眼でミジンコの形が分かるのに感動した
0604pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 12:24:33.25ID:HAsqalBP
わざわざ採取しに行かなくても園芸用の田んぼの土からミジンコ湧くよね
種類は知らんけど
0605pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 13:45:19.57ID:Pilggces
沸くのを待つより沸いてるのを獲った方が早いし金もかからないから
0606pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 16:28:40.24ID:HAsqalBP
まあそうなんだけど周りの視線がね
0607pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 07:21:45.75ID:nibKyKsb
ザクミジ的には獲るのは少しで殖やさなきゃでしょ
0608pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 11:17:52.94ID:goRB5ruA
種ミジ採取の話でしょ
餌として沢山採取するのは採取地に迷惑かかるからNGよ
0609pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:23.37ID:g7UUNsHi
>>608
自分はでっかいため池から用水路に流れ出すのしかとりませんので迷惑がかからないところもそこそこありそうな
ただし車を止める場所がないのでスクーターで行きます
0610pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:26.59ID:aUiNK7Wd
2月から睡蓮鉢再セットして土は以前のものを使用、死滅していたミジンコも土から復活
いつの間にかかなりの数になってました  https://i.imgur.com/Csh0kYN.jpg
0611pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 23:56:42.52ID:cPKa8MCx
某サイトの淡水クロレラを培養して、そこにタマミジンコを放り込むとそれだけでバカみたいに増える
0612pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 00:14:14.36ID:WUva9nn7
50μメッシュのプランクトンネットを通過した青水こそ最強
0613pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 09:32:02.13ID:+vhR94kC
冷凍ミジンコとか乾燥ミジンコからミジンコ沸いたりした例ないのかな?
0614pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 20:25:24.98ID:JqW7lxVG
冷凍ミジンコに期待するよりホームセンターなんかで売ってる泥付き睡蓮買えば間違いなくミジンコ湧くよ
0615pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 00:05:03.86ID:HbpUKfLm
甘いー
私もそれを期待したことがあったけど
沸いたのはケンミジンコとひる&
プラナリアだった
0616pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:11.68ID:2v6yGJKl
ヒル・プラナリアが沸くとか購入したくないな
0617pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 06:47:59.49ID:NCEVUddv
ミジンコは水温が重要で休眠卵からじゃ一定数湧くのに一月以上はかかるから放置してればいい
ヒルはともかくプラナリアは最悪だなどんどん増えるし肉食よりなんで動かない卵なんかが被害にあう
0618pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:07.96ID:GE214yzc
先日取って来たミジンコが増えはしないけど大きくなったのが目立つようになって来た
水は汲んで来た時と色はあまり変わってない感じなので様子見中
0619pH7.74
垢版 |
2018/04/09(月) 23:15:13.97ID:cpfUGVGS
稚魚の餌ミジンコがデカくなりすぎて稚魚と同じ水槽で飼ってるミジンコになってもた
0620pH7.74
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:17.19ID:AetdNtST
20Lのプラ舟でようやくミジンコがザクザク増えてる感じになってきた
網でさっと救ってメダカの容器に入れるの楽しい。
0621pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 03:02:15.03ID:xCduzxNx
おまえら頼むからボウフラだけは沸かすなよ
0622pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 03:03:38.13ID:+RIO7Z+n
ミジンコ食うボウフラ居るから沸かす訳がない
0623pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 07:44:57.82ID:pkkrC9Xe
ボウフラたべるの!?
0624pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 09:28:59.42ID:iGlGINAs
いつのまにかカイミジンコしかいなくなってた…。
0625pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 10:15:51.72ID:UM6xcLcT
ボウフラとアカムシ沸くのは仕方ない
0626pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:30.47ID:wrkuZGEe
ダフニアミジンコが殖えすぎて水質崩壊しないように
食虫植物タヌキモを投入してみようかな。全滅しちゃわないかなハラハラ
0627pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 22:01:03.91ID:RWz5Izv+
去年の秋に取って置いた落ち葉でミジンコ増えるかテスト始めた。
落ち葉結構水に色付くから熱湯に入れて色出してから使用。
後から熱湯使ったら枯草菌には良かったんだって思い出した。
比較に毎年成功してるイーストも入れたのも仕込んだ。
キッチリ3匹づつ入れて開始
落ち葉のみ3日でも結構水面に油膜(バイオフィルム?)が
出来てるからそれなりに微生物は増えてるかも。

種ミジンコ取り用に去年の飼育水ベランダに放置してたのが水蒸発
しまくりでなかなか種ミジンコ確保できなく遅くなったのが悔しい。

耐久卵は元々孵化しづらかったけど4年モノはさすがに孵化ゼロ
0628pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 15:16:59.76ID:+fxkw5b5
メダカ用にベランダでミジンコ増やそうと思うんだけど最初はどこで捕まえてくればいいかな?川とかで簡単に取れるもんなのかな?
0629pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 15:28:36.95ID:Mqzmse1p
川じゃなくて、田んぼとか池のような止水
ゴールデンウィーク前後になれば田植えのために水を入れるから
田んぼでミジンコの発生が始まる
ミジンコの種類は運しだい
(田んぼの所有者の了解を得てから採取してね)

個人的にはオークションか通販で買うのが一番楽だと思います
0630pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 19:51:44.67ID:GH/a4yxQ
>>628
ミジンコの数を維持するだけでも難しいのに餌にしようなんてベランダじゃ無理があるよ
0631pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 21:29:56.92ID:rBx/yYWL
餌と水づくりの方法が分かれば余裕なんだよなぁ
とりあえず、ベランダでやるんだったら70Lぐらいのゴミバケツ使えばおk
0632pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:25.59ID:OKyfEVg5
>>630
え、そんなに難しいの?
40リットルのバケツ2つで始めようと思ったけど厳しいかな?
0633pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:06.93ID:OKyfEVg5
40リットルじゃない20リットルのバケツだ
0634pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:12.44ID:i3+Ha2yj
最近爆殖した方法を書いてみる
大き目のプラケに砂利と腐葉土ひいて活きイトメ(イトミミズ)を飼育する一定期間放置してそこにミジンコ放流・・・無茶苦茶増えました
理由はイトメが活動した結果排出されたアンモニアだと考えられます、ミジンコにとっては重要な物みたいですね
イトメが分解しそこで生じる栄養分とアンモニアで数を増やしていくようです、ちなみにイトメも増えていってます
0635pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 05:07:26.78ID:m/sOoAn7
>>632
運がよけりゃ余裕だとは思うよ
うちはメダカ用に焼酎の4リットルペットボトルで室内3本ベランダ2本でタマミジンコ育ててるけど
まだ2年くらいだけど今のところ全部同時全滅は無い
5本中4本全滅とかはあったから運が悪けりゃ全滅してると思うけど。
一応最初はオクで買った。
0636pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 05:10:58.98ID:m/sOoAn7
今更だけど590はPHショックか水質ショックじゃないかな?
0637pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:29.00ID:zcUYAxWe
基本的にpHが中性近くになるようにして硝化がそこそこ起こるように物突っ込めば大丈夫
硝酸塩がどんどん溜まるから、水替えは最長でも1週間に1回、推奨は3日に1回

あとは種類ごとの温度管理が大切
タマミジンコは高温を好むから日があたる場所に、ダフニアは低温の方がいいから直射日光がなるべく当たらない場所で飼育した方がいい感じ
0638pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 15:56:10.07ID:ODL3eDs1
ペットボトルでタマが余裕だったんでダフニアも始めてみたけどなかなか手強いな
タマは半ば放置でも大丈夫だったけどダフニアは数日で水質が変化するみたいで世話をしないと安定的に増やすのは難しそうだ
0639pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 16:39:03.74ID:MZU3x40d
因みにやってるやつあまり居ないとは思うがダフニアとスジエビを一緒に飼うと数が減るから注意
0640pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:40.43ID:zcUYAxWe
ザリガニは入れてる
底を掘り返してくれるから、何もしなくてもデトリタスに沸いた菌がいい感じに舞ってくれる
0641pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 22:39:52.30ID:nG7mkEiI
ミジンコやって結構経つけどタマミジンコばっかりなんだよな。
一度だけダフニア沸いた事あるけど直ぐに全滅させちゃった。
やっぱり大きいと存在感あって見てて良かった。

ミジンコやってると全滅に備えて予備にってどんどんペットボトル増えるんだよな。
秋にペットボトル片付けながら今年で止めよって思うけど暖かくなると
始めちゃうんだよ。
田んぼまで行ったの久しぶりだけど。
0642pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 23:02:29.41ID:nt0MiAq/
餌にする以外でミジンコ飼ってる人多いのかな?
0643pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 23:03:36.90ID:zcUYAxWe
俺は採取観察がメインだけど金魚の餌にもしてるよ
いかに効率よく増やすかもテーマ
0644pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 00:17:21.46ID:S+IdRWEV
ダフニアは増えると逆に全滅しやすい気がするから小まめに間引いてメダカにやってる
でもデカいとメダカも手が出せないみたいで悠々と水槽の中を泳いでたりする
0645pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 07:39:03.37ID:1BLw9/fU
ダフニアは水が汚く見えるようになると増える
透明でサラサラのキリっとした綺麗な水だと徐々に減少していって全滅

汚さが増すとそれにつれて増殖
汚さが限度を超えると突然全滅
こんな感じがする
(個人の感想です)
0646pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 10:39:49.73ID:zw3QYHrR
金魚の稚魚が爆食でタマミジンコ様の繁殖が追いつかねーよw
0647pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 11:29:13.40ID:ZkWcTRyz
メダカの餌にミジンコ をと思った時期がありました
0648pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 11:52:14.45ID:zw3QYHrR
>>647
今は?
0649pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 13:20:39.73ID:DGeiiPXo
>>648
諦めたけど
また始めたくなりました
メダカビオにミジンコ の生き残りがいたから
増やしてみようと思います
0650pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:41.50ID:UeIPpWAZ
うち生体数多いからどんなに増やしてもあっというまに食べつくされちゃう
0651pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 08:07:16.82ID:2aQUu10L
ウチのミナミヌマエビ 水槽で勝手に増えるのはケンミジンコだけだなぁ
ケンミジンコでも水槽の役に立っているんでしょうかね
0652pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 09:45:59.18ID:aiJgMBYs
有機物の分解してる
0653pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 10:13:15.28ID:2aQUu10L
>>652
ありがとうございます
ケンミジンコも大切にしようっと
0654pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 11:43:16.08ID:6s/gYh1U
カイアシは肉食性だから、ミジンコの育房に侵入して卵食べる種類が居るんだよ
水質に関係する能力もカイミジンコに比べたら遥かに下だし
ミジンコの沸きが悪くなったら取り除く様リセットした方がいいぞ
0655pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 12:01:38.52ID:Euv+DER8
鶏糞とドライイーストだと鶏糞のほうが餌としていいのかな?マンションのバルコニーだからあんまり匂いでるの使うとクレームきそうで怖い
0656pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 12:31:29.33ID:aiJgMBYs
鶏糞は餌じゃなくて餌を沸かすための物
0657pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:01.22ID:Euv+DER8
>>656
あんまりよくわかってなくてすいません…
0658pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 15:04:55.48ID:bfI4S7pp
鶏糞を使う場合鶏糞を水で溶いて一時おいた後の上澄み液を採取して与えるといいそう
アンモニアを好むという話だけど正確にはある程度のアンモニアを好むっぽい
あと鶏糞には乾燥鶏糞と発酵鶏糞があって乾燥鶏糞の方がアンモニアが多く発酵鶏糞は少ないんでそれを理解して水を作るといい
0659pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 19:26:41.13ID:ZX/XyyoU
水を汲んだらミジンコ飼育にすでに過密なレベルの用水路に百均の網を突っ込んで流れに任せては出してを5分くらい繰り返してたら取りすぎた

エサに与えても魚は食い残してるしヒドラはプクプクになってるし観賞用に残す分も多くて青水が間に合いそうにない
キリン生茶か何かお茶をを直接入れてみるか

>>635
その人はメダカのエサに使うために増やすって言うんだから鑑賞目的での飼育より数段難しいよ
人工飼料で簡単に飼育できるのにミジンコを増やそうなんて苦行は積まなくてもいいと思うの

>>655
鶏糞は青水の肥料には使う
青水が増やせればミジンコも増やせるけど生態系のピラミッドを考えるとメダカを育てようとすると途方もない量の青水を維持する必要が生じる
時々間引いておやつに与えるくらいならある程度はなんとかなるけど自分は梅雨で青水が雨で薄まってしまうか日光不足で増やせなくなるかで終了してしまう
0660pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:59.39ID:6s/gYh1U
アンモニアがあると良く増えるって情報の信頼性、都市伝説レベルだしなぁ
ログに出てる文献によると、発酵鶏糞中の鶏由来のエストロゲンが子産数を増やす効果があるっぽいって書いてあるから、そっちの方なんじゃないかと
0661pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 21:55:29.94ID:uQUFVyNX
誰も肝心な匂いについて触れてないじゃないか
鶏糞はくっせーから心配ならやめとけ
0662pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 22:32:55.62ID:6Bu11B7V
>>659の画像をアップロードしてみた
網を浸けて20秒くらいかな下の方の茶色っぽいのがミジンコ
http://i.imgur.com/uCubzjm.jpg
ミジンコだらけwww
http://i.imgur.com/6NyXwna.jpg
今の時期でもう卵持ってる個体が結構いるような

>>661
発酵鶏糞を少量ペットボトルに入れて植物性プランクトン増やす程度なら気にするほど臭わないと思うけど
キリン生茶でゾウリムシか何かを培養する方が臭いんじゃないかな
0663pH7.74
垢版 |
2018/04/15(日) 23:01:52.91ID:bfI4S7pp
>>660
それも読んだというか ttp://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010752619.pdf これだよね
エストロゲンがミジンコの増殖を促進するような機構も存在すると考えられるってある
それと前にアンモニアと増殖の記述探したけどみつからなかったな
ちなみに ttp://www.sea-net.pref.fukuoka.jp/gaiyo/kenkyuu/Vol13/k13-7.pdf 
こっちの記述じゃアンモニアの毒性には比較的強いってあるからこういったものが勘違いされただけかもしれない
0664pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 08:50:25.07ID:bFnb1oWC
ミジンコは各種散々失敗したけど、今年初めてオオミジンコ導入したらモリモリ増えて歓喜
暑さに弱いらしいから夏場心配だけど、ここまで簡単だとは思わなかった
0665pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 11:08:17.15ID:ddlGcSG9
>>664
おめおめ
俺も何も知らないで購入した1回目はすぐに全滅したけど2回目はこんなに簡単かってぐらいウジャウジャ増えた
ただ調子良くても水質の悪化からかメンテしないと数日で激減する事もあるから気を付けてね
0666pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 14:22:55.04ID:koh4adg6
お前ら 基本の考え方がおかしいぞ
自然界でミジンコの餌が何か?←コレ考えなきゃ答え出ないぞ
そうしたら必然と答えが出る
0667pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 14:51:31.22ID:zBWcJmPp
シーズンだからかホント変なの多くなってきたなぁ
ま、売ってる奴からするとニセ情報が回った方が儲かる訳だから当然か
0668pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 19:54:32.99ID:fmGEz13i
今年またミジンコ育てようと思うんだけど
去年は12リットル水槽に昆虫マット入れて結構増えたけど
一緒にボウフラも増えてしまって嫁さんに怒られて泣く泣く中断したんだが
皆はどういう入れ物に入れてるの?
ボウフラ対策とかどうしてるの?
0669pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:48.85ID:zBWcJmPp
俺はホムセンで網戸の網買って加工してこうしてる
https://i.imgur.com/IBRNA9F.jpg

それでも沸いたボウフラは網で取って生体に与える
刺さないユスリカ類は放置というか、むしろ増やして定期清掃時に採取してやっぱり生体に与えてる
0670pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 20:24:30.34ID:Fm1AHnkC
>>669
なにそのイカス容器は!
それだと開閉も楽でいいね
ミジンコもボウフラも餌になるから俺は良いんだけど
うちの嫁さんが蚊に刺されやすい体質で俺が繁殖させてると思って怒られるんよ
0671pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 20:40:34.67ID:zBWcJmPp
>>670
使わなくなったゴミ箱の蓋をPカッターでえいえいやってぶち抜いた物だよ。接着はグルーガン
まあ、先月作ったばっかだからちゃんと機能するかは経過観察だけど、これより隙間だらけの蓋でもボウフラ発生率が激減したから、容器を覆える蓋をDIYするのはかなりお勧め
0672pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 20:44:21.16ID:yWTRAva+
>>668
赤虫はスポイトで巣ごと吸い出して魚の餌にしてる
ミジンコの餌用に青水にしてあるメダカのところにはボウフラがわいてたけどなぜかミジンコだけのところにはわかない
0673pH7.74
垢版 |
2018/04/17(火) 07:48:35.27ID:ntVeYPYT
鶏糞の上澄みをエサにしてる人いる?
茶色だったのが薄くなっていって最後は透明に近くなっていくもんなの?
0674pH7.74
垢版 |
2018/04/17(火) 21:23:36.28ID:xAnG/ayF
>>670
かみさんの足を毎日アルコール消毒してやれ
>>673
鶏糞がミジンコの餌になるわけじゃないのはわかるよね。鶏糞でミジンコの餌を培養してからミジンコに与える
鶏糞なんて使ったことないからわからんけど薄くなるってことはなんらかの微生物が消費してるてことだからいいんじゃね
0675pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 00:21:52.27ID:GFrEKlhd
俺が使ってるのは発酵鶏糞だけど色は薄くならないな
でも、鶏糞は増殖力上がるかわりに、水質悪くなりやすくなるから今年は使っても微量にするつもり
0676pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 19:34:59.85ID:yzuBsbbI
うちは基本青水足すだけだなー、透明になったら追加の繰り返し
たまに酵母系の粉末あげるけどどちらにせよ増える
0677pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:05:15.55ID:13pPNQqh
確かにグリーンウォーターが一番安定するような気がする
0678pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:39:33.62ID:RWRb9wY/
>>677
外に出してると雨が降ると溢れて青水が薄まっちゃうんだけど何かいい方法はないもんですかね
0679pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:08.84ID:T4crlJyu
>>678
フタするしかない
0680pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:29.75ID:0iimp5/3
>>678
雨が降るのが分かってたらペットボトルに移しておくのはどう?
てか常々ペットボトルにストックしておくとか
0681pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 22:02:52.26ID:yzuBsbbI
>>678
勝手に足し水してくれてラッキーなくらい濃い青水を基本用意してます
が梅雨の時期はさすがに透明の波板置いてます
0682pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 22:19:36.85ID:RWRb9wY/
>>679
ダイソーの200円フタ付きバケツを使えばいいだけかw
これは軽くロックできるので風が吹いても飛ばされないと思う
http://momomhf.doorblog.jp/archives/1723636.html

>>680
去年ペットボトルに入れて日当たりの悪いところに置いておくと増えもせず減りもせずな感じだったのでそれも採用しようというかペットボトルに既に入れてたw

>>681
軽いフタだと風で飛んでしまいそうで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0683pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 22:23:44.17ID:GFrEKlhd
俺は室内で1.5Lペットボトル6本エアレーションしながら濃厚培養してる
時々泡立って口から漏れるのが悩み
0684pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 00:00:22.65ID:y563qh67
同じ量で2Lペットにしたらいいんでないでしょーか
0685pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 00:05:37.76ID:P/nVcxP2
>>684
2Lペットボトルだと炭酸用1.5Lペットボトルに比べてミジンコが見えにくいよ
青水にはエアレーションじゃなくて二酸化炭素添加じゃねって気がするけど
0686pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 00:33:46.16ID:sqE1o78h
沈殿予防とまんべんなく光合成させるための撹拌と大気中の二酸化炭素を吸収させる為にやるんだよ
高濃度の二酸化炭素を添加する必要はない
0687pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 07:52:42.43ID:KAmB1RqH
今年ミジンコ 繁殖期をリトライしてみるよ!
669さんの容器を参考にして
ソーラー電池でエアーポンプ動かしてみる
昆虫マットとイースト菌でやってみる
0688pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 08:16:30.82ID:wRrZzrbR
ドライイーストはおすすめしない
特にこれから始める人には
0689pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 21:31:22.58ID:sqE1o78h
大容量の飼育槽の餌にドライイーストは水質管理が難しいからあんまりお勧めできない
あと、エアレの話は青水の培養の話で、ミジンコ水槽でのエアレーションは水流でミジンコにダメージ入るからしない方がいいぞ
0690pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 00:33:17.23ID:q31I5xxL
餌目的以外で飼ってる人ほんとにいるの?
ミジンコだけ家の中で飼ってたら家族になんか言われない?
0691pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 00:44:16.80ID:am3w31IT
子供の教材にはいいんじゃね?
おおミジンコは揚げたら食えそう
0692pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 00:55:13.20ID:eTFUnqMh
揚げるとパリパリして食感はいいらしい
0693pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 01:17:18.98ID:ELlRfvYV
踊り食い…無いな
0694pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 08:32:17.89ID:UayK+KSJ
そんなことしたら住血線虫に遣られる
アニプラの私を蝕む寄生虫まっしぐら
0695pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 12:55:02.09ID:t3HXQGHl
>>669
これ素晴らしいな
0696pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 13:49:43.13ID:Piichud3
金魚の稚魚のエサ用にミジンコ沸かしてる人のHP見たけど
鶏糞をストッキングに入れて1日放置、鶏糞回収して種ミジンコ
投入。
ミジンコを飼育していく過程で青水化してくって感じだった。

青水でミジンコ飼ってるけど爆殖したことない。
鶏糞水を一旦青水にしてから種ミジンコ入れてたけど鶏糞水でミジンコ
増やしてみるかな?
0697pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 18:57:30.96ID:zDzoxvmo
ペットボトルに水と鶏糞入れて青水をちょっと足してシェイクし日向に一日二日おいてグリーンになる時とならない時がある
グリーンになった水でウジャウジャ増殖する時としない時もあるし条件よくわからんね
青水でウジャウジャ増殖した時は数日で薄い烏龍茶みたいな色になってそこから何もしないと減って行く
常に青水をキープしておくのは結構大変
0698pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 21:07:28.64ID:eTFUnqMh
ハイポネックスで青水濃厚培養して餌にするのがコスパ的にもベストだと思うんだよな
問題は青水を構成する植物プランクトンがミジンコが食べれるサイズじゃないといけない事と、培養の邪魔になるワムシ類をどうやって取り除くか
0699pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 22:01:12.01ID:XBs84ru0
ハイポネックスドバドバは簡単に青水作れるけどあれってどのタイミングで与えたら
安全なのかわからんのよねー、デリケートなミジンコは特に
結局古い飼育水混ぜた水に種青水入れて3日〜放置で作ってる
0700pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 23:18:18.42ID:SOraiS1R
外置きの底物水槽に筋海老入れたら直ぐに青水になったからミジンコにあげたいんだけど魚が居た水って良くないんだっけ
0701pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 01:14:32.97ID:5s+qW1Ev
>>699
俺はペットボトル5本で1本1週間で消費って感じで1ヶ月ぐらい培養してるわ
沈殿率が上がるのが悩みだけど

>>700
増殖速度が下がるだけだから青水解消目的なら問題ないよ
0702pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 01:55:59.60ID:qUOg7XM5
>>700
何が繁殖しているのかわからないのでいいとは言い切れないけどその青水をミジンコに与えて色が薄くなってミジンコが増えたらOKでしょ
ペットボトルに少々で試してみましょう
0703pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 13:58:55.40ID:5s+qW1Ev
オオミジンコ買ったんだけ暑くなる前に耐久卵こさえたい
0704pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 18:27:14.36ID:IY1mullF
去年の秋に生まれた子メダカ水槽にダフニアをどんどん入れてったら食べられない大きなのが水面でウジャウジャしてて数日であっと言う間にグリーン水じゃなくなった
で水質悪化で突然ミジンコ死滅してかなりの子メダカが★った(´・ω・`)
増えすぎたミジンコはどうすればいいんだろ
0705pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 19:00:00.31ID:gB0JNryj
排水口でいいんじゃね?
それかトイレ
0706pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 19:03:27.45ID:5s+qW1Ev
魚水槽で増え過ぎたら網で掬ってバケツで一時保管
あと稚魚にあげる時は網で小さな個体だけ濾した方がいいね
0707pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 22:29:21.46ID:mHhJ+ri+
>>706
大きな個体はいずれ子を産むので稚魚用でもそのままでも良くね?
0708pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:19.64ID:5s+qW1Ev
>>707
硝酸塩の処理を植物プランクトンに依存してる水槽だと食い残しがない方がいい
まあ、稚魚水槽にちゃんと底床作って水草モサッと入れればいいだけだけどな
0709pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 23:39:40.07ID:hAzeDY1x
ミジンコ繁殖軌道に乗らないなぁ・・・
繁殖分より消費分の方が多くてもう完全に赤字企業よ
0710pH2.24
垢版 |
2018/04/22(日) 09:56:37.08ID:bDNOVASn
>>709
餌さえあれば爆殖するだろう。餌があればあるほど糞をぶりぶり出してミジンコむっちゃ元気になる。
あとの課題は広い場所だけかな、でも場所がない・・・
ミジンコ消費量に負けないくらいの親ミジンコ個体数を多く入れられる広い容器を置く広い場所が必要。
0711pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:56.15ID:Al2gMYcF
自家培養の生クロレラとゾウリムシを与えてみたらすっごく群がってた
ゾウリムシも食べてんのかな
0712pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 15:01:44.81ID:7lXOd66H
生クロレラと青水って別物なの?
0713pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 15:16:15.59ID:AXfnzZNV
青水だからってクロレライッパイとは限らない
ミドリムシも緑になるしな
0714pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 15:16:42.49ID:qDffTKPQ
クロレラはプランクトンの名前
0715pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 17:07:31.00ID:7lXOd66H
なるほど、自然発生の青水はクロレラだけでなくユーグレナやスピルリナ等
色々混じってるのね、確認してみたいけど実体顕微鏡くらいしかないから無理かー

とはいえ自家繁殖で純培養できる自信もないから自分は適当にできる青水でいいかな
0716pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:46.85ID:Al2gMYcF
うちは稚魚の餌として生クロレラ購入して培養してるけど光と肥料とちょこっとのエアレで簡単に増やせてる
栄養価も高いみたいでミジンコのいい餌になってるよ
0717pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 17:12:23.95ID:0A8kshAg
>>709
勝手に湧く広大な田んぼでも控えてなけりゃ無理かと。
ミジンコは爆殖もするがちまちました設備では必ず崩壊する。自然の撹乱ありきの生物なんだと思う
0718pH2.24
垢版 |
2018/04/23(月) 18:19:04.04ID:b4ETJu33
小水量、無換水、無給餌で半月くらい放っておいたら数は変わらないけど
ダフニアが耐久卵を背負い始めた。
このままなら全滅するという兆候なんだね。

半月放ったらかしでも、生まれたりそれが大きくなったりして個体数の維持は成功した。
なので、あとの課題は水質維持させるだけか。
0720pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 20:29:29.97ID:DNyvkoO4
>>709
浴槽をどっかで貰って来て並べれば?
0721pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 20:50:06.60ID:FVoeZ0+t
つかえる土地があるなら穴掘って防水シートのほうが安上がりかと、撤去も楽だしね
0722pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 09:52:53.81ID:JsNiu8QN
>>718
小水量ってどれぐらい?
2リットルペットボトルだとウジャウジャ増殖すると数日で激減しちゃうわ
0723pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 13:14:48.24ID:+4Sj9S1Z
>>718
半月くらいは超余裕で20センチ角くらいあれば半年〜1年くらいは勝手に生きてる。
冬を越して次の年はなぜか数えるくらいしか出てこない
だけどその泥と水を取って新規のボトルにするとまた出てくる
水質維持というより水槽を次々乗り換えてく感じ。
やつらは永遠に続く安定など求めていないらしい
もちろんこれは種ミジンコの話で過密増殖はそれとは別にやった方が気は楽だね
0724pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 14:04:30.78ID:QyLUCjnd
過密にすると増殖速度が落ちるのがちょっとなぁ
密度を上げるより水量を確保した方が大量に沸かせる気がする
0725pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 19:30:04.82ID:hzMgSmqQ
コンスタントに増やすには自分の場合程よいエアレかな、水も傷みづらくなるし崩壊しにくい気がする、
まあガンガン増やすなら容器を大きくするのが一番だけど限界はあるしね
0726pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 22:03:46.61ID:S13DuShx
やっぱり4年経つとモイナ耐久卵孵化しない。
保存方法
密閉容器(海苔入ってたヤツ)に乾燥剤(生石灰、海苔のを流用)に入れて
常温保存

でも去年まで多少は孵化してたから大したもん
冷蔵庫とかで保存すればもっと保存出来るかも
0727pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 22:38:46.34ID:QyLUCjnd
モイナ系は凍結を避けて冷蔵保存がいいね
逆にダフニア系は乾燥した方が孵化率いい
0728pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 07:52:23.42ID:GgNkKTaD
ケンミジンコって生まれたばかりのダフニア食う?
0729pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 17:30:08.46ID:1k4f9i8o
売られてる生クロレラ水ってどうなん?
0730pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 19:47:11.27ID:XAOW3qDV
お通じが良くなったよ
0731pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 21:25:28.06ID:IRTBzhAl
取ってきてから10日、餌らしい餌は与えずにキリン生茶を少量入れてるだけで室内で生きてるんだけど生茶で食物連鎖の補助になってるんだろうか
0732pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 21:36:14.67ID:XL4OBYDp
生茶食ってそう
ゾウリムシも増やせるし優秀だな
0733pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 07:12:07.57ID:a8+W1zNO
ミジンコ飼育において短期大増殖を狙わない限りエサのやり過ぎよりむしろ少なめぐらいの方が安定しそうだな
0734pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 22:12:24.44ID:NH8J2/qH
>>732
ゾウリムシを増やしてからじゃなく直接ミジンコのとこに入れちゃえばいいんじゃねとやってみたんだけどそこそこいけるみたいな感じ
今度は指定銘柄じゃない安価なイオン緑茶で試してみる予定
0735pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 16:39:37.18ID:HZYK9JQh
麦茶で一本一匹で立ち上げてみた
どうなるかな
0736pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 19:05:23.01ID:Ghi1q/Pr
お茶って1日にどれくらい入れれば餌になるの?コスパ結構悪そうな気がするけど
0737pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 19:07:56.03ID:R8JTIdBl
だしがらでいいのでは?
0738pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 19:11:25.90ID:qZfUmxvo
>>735
報告よろしく

>>736
4Lくらいの容器に1日に生茶20ccほど入れてるだけなのでイーストやらクロレラやらに比べれば安上がりだと思う

>>737
重要な成分が抜けてるんじゃね?
0739pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 20:56:52.94ID:Ghi1q/Pr
>>738
なるほど、4リットルくらいだとそこまで使わないんですね

うちは40リットルx3なので毎日ペット1本分くらいになるのかな、今やってる餌は青水と
エビオス1錠ずつだからコスパ的には悪くないけど、冬場の保険としては悪くないですね
0740pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 13:05:29.74ID:1Ehrcg/v
久しぶりの室内飼いだからイースト入れすぎてダメにしちゃった。
そーっと三分の二くらい水捨てて新しく水たしてなんとか全滅免れたけど。

ほんのり色付く程度OKなのはわかってたんだけど
0741pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 21:09:01.99ID:jUPy0/c1
麦茶のダフニアは20時間ぐらいで★になった模様
でも2つフケを発見
★になったのが生んだのか一緒に紛れ込んだのかわからないけどもう少し様子を見てみる
まだ薄くお茶の色なので何も足さず
0742pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 01:01:47.87ID:oSxAyQ/D
キリン生茶で約2週間のミジンコをホール付きスライドグラスを使って顕微鏡50倍で撮影してみた
http://i.imgur.com/mdg0PfI.jpg
はみ出てて話にならないwww
10倍くらいならうまく収まるんだろうか
スペックがよくわからないスネークカメラを持ってたのを思い出したので使ってみようと思うのだが良い固定方法を考えなければ
0743pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 01:14:11.81ID:Rqq1UbuE
耐久卵持っているな
環境あまり良くないノカモナ
0744pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 10:11:41.65ID:0Mryduoa
所さんの奴でやってた奴は鶏糞水で毎日かき混ぜる作業してたけどかき混ぜるのが大事なのかな?
底に堆積した餌を回す的な役割で
どうでしょ
0745pH2.24
垢版 |
2018/04/29(日) 11:12:48.13ID:jlETTp3X
ミジンコは浮遊している餌しか食べる事が出来ないだろうから
如何に餌を浮遊させるかだね。
0746pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 11:26:56.61ID:2yZGBVMU
ダフニアは沈降してる餌も食えるぞ
0747pH2.24
垢版 |
2018/04/29(日) 12:26:58.86ID:jlETTp3X
>>746
それ、食いにくいんじゃね?
うちのダフニアも浮遊餌を食い尽くして水が透明化したら
水底で体を前かがみに這うようにして沈殿している藻を舐めるように泳いでいる。
0748pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 17:03:21.98ID:oVIp077s
(何言ってんだコイツ)
0749pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 11:48:19.72ID:t+hKwnW0
ミジンコって飼ってるとだんだん人になつくんだな
餌やりのために水槽に近づくとうれしそうにくるんくるん回る
仔犬みたいでかわいい
0750pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 11:50:15.53ID:NLZ9FQ1g
明るさが変わるとそっちの方向に泳ぐだけだぞ
0751pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 14:57:00.75ID:PznSF3+8
2分でマジレスせんでも
>>749の方がかわいいよ、とか言っときゃいいんだよ
0752pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 15:57:15.67ID:xmE4sWGM
え、ネタだったの?
0753pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:02.69ID:HNcIg5nI
アカヒレって飼ってるとだんだん人になつくんだな
餌やりのために水槽にミジンコぶち込むとうれしそうにくるんくるん回る
仔犬みたいでかわいい
0754pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 20:33:48.94ID:oYchwzrj
図書館で生物の本を探してたら『ミジンコ―その生態と湖沼環境問題』という本を見つけてしまった
https://www.amazon.co.jp/dp/4815803439
内容はアマゾンのレビュー通りっぽいなあ
ただ問題はミジンコの知識を深めるためにこの本を買うかどうかという点
0755pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 21:15:24.53ID:NLZ9FQ1g
っ[図書館]
0757pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 06:53:39.68ID:sbfaxpYy
麦茶ボトルのは数匹のフケも消滅した
薄い麦茶色だったのが白っぽくなっていったし緑茶と違って粉っぽくもないからやっぱり無理かも
0758pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 16:38:01.02ID:2r4S/YIK
もっとさ 自然環境で生き延びるミジンコの事考えなよ
自然環境に生茶は無い
0759pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 20:45:59.51ID:tEs+kqEb
試行に対してそういうこと言っちゃう人って……
0760pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 21:36:36.05ID:cfD7rugu
昨日いつものため池に取りに行ったらこの前の1割くらいしか流れてこなくて時間がかかって疲れた
2週間前のは生茶でまだ生きてるけど、イオン緑茶でどうかを始めた
生茶以外に青水を与えてる外のは減ったもののまだそこそこ生きてる

プラティの幼魚とナゴの幼魚はミジンコを入れると追い回してパクパク食ってたけどコリドラスは稚魚も幼魚も成魚も我関せずだった
コリドラスの稚魚にブラインシュリンプを与えても偶発的に食うだけなんじゃないのかと
ミジンコを入れて1日経ってもまだかなり生き残ってるのにコリタブ入れるとそっちは食うのな
0761pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 01:39:26.58ID:9hwVfo6w
コリは付着や沈殿した物を食べる生き物だから、付着性のミジンコじゃないと食べないのかも

あと、青水も中の植物プランクトンによっては餌としてあまり良くない事があるみたい
今50μmのプランクトンネットをすり抜けた植物プランクトンだけを培養した青水で上手くザクザク出来てるけど、その前に使った大きめのクロレラ主体の青水はダメだった
0762pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 10:59:30.92ID:tryEUzYo
カルシウム添加した方がいいのかな
0763pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 20:10:36.06ID:9hwVfo6w
Caがあった方がいいかのデータは見つけた事ないけど、飼育水を弱アルカリに傾けた方がいいから酸性化予防に貝殻とかサンゴとか入れとくのはいいと思う
枯れ葉とか突っ込んでる時は腐植酸で酸性になりやすいし
0764pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 21:17:49.89ID:r3EF9qNB
コリに関しては浮遊性のミジンコを捕食する能力がないだけで食べないわけではないよ
うちでは活きミジンコはコリには与えないけど冷凍ミジンコはあげてる喜んで食べてる
0765pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:18.96ID:zgDarZ5W
>>764
自分はコリの稚魚に稚魚用の人工餌を与えてるんだけど、コリスレじゃなぜかブラインシュリンプ厨が湧いて出てブラインシュリンプを沸かして与えないと育てられないとか言い出すのよ
冷凍ミジンコをモフって食べるのは知ってるけど、こちらはこちらで冷凍赤虫や冷凍ミジンコを与えると産卵するとか変な話を始める人がいる
生き赤虫ならコリドラスやドジョウも食べそうだから今度ミジンコ容器に赤虫が湧いたら与えてみるか
0766pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 22:28:54.47ID:SOEyKu6V
落ち葉でミジンコやってみたけどちっとも増えない。
残念
0767pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 22:39:16.19ID:A4wkX5ZO
単純に田んぼと同じ条件作ればいいのよ
富栄養な土が良い
0768pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 22:49:57.65ID:r3EF9qNB
>>765
ブラインを推す人の気持ちもわかるかな栄養価の面で湧いた直後のブラインはかなり優れてるんだよ
だから成長に栄養がたくさん必要な稚魚時にはブラインを推す人が多い、でもコリは沈下性の餌なら選り好みせず何でも食べるから
別にブラインじゃなくても普通に育つんだよね、成長スピードには違いが出るけど
コリに限らず産卵誘発に高たんぱくが良いのは普通で動物質を多く与えたほうがペアはやる気になるよ
ただミジンコは栄養価が高いとは言えないのであんまり期待はできないかな
0769pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 22:56:24.93ID:x737lblP
幼年はゾウリムシしか食わん
0770pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 00:13:39.96ID:2HJSlA49
オレンジ色のカイミジンコと一緒に飼ったらスゲー安定して増えるようになった
ザリガニよりいいかもしんない
0771pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:06.25ID:mGg7ExvZ
ミジンコ大繁殖システムを構築してしまった
0772pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 11:30:51.99ID:nkA5E4BE
見せて
0773pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 14:33:20.11ID:IfC0zGn/
昨日鶏糞水入れたバケツに今日種ミジンコ入れた。
今までは青水にしてからだけど上手く増えるかな?

思ったより鶏糞水臭いない
0774pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 20:40:10.63ID:Nb5ViWVI
うちのコリドラスはタマミジンコ与えるとすごい勢いで食べるよ
普段からプロホースのパイプで底に人工餌を送ってるんだが
タマミジンコ入れると人工餌の比じゃないくらいに興奮する
0776pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 07:12:34.62ID:zOWhkNpJ
>>775
正直ダフニアかモイナか正確にはわかんない。
小さいからモイナ、モイナより大きいからダフニアって感じかな。
一度だけ湧いたダフニアは炊く前の米粒の1/3くらいあったような気がする。
(脳内補完かもしれないけど)

耐久卵はそんな感じで持ってる。
放っとくと水面に白い粒が浮いてくる。
0777pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 08:58:52.73ID:3Bx7S4cc
ダフニアは成長するとよくわかるな
でかいんだよ
肉眼で心臓動いてるのわかるわ
0778pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 09:02:16.06ID:+aLLwO1l
私余り詳しくないけど
なんかタマとは頭の形が違うようなきがする
頭のつのがもう少し見易かったら良いんだけど
0779pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 09:10:35.57ID:wwzzXERn
いや、単眼ないし形状からMoinaなのは確実
ただ、耐久卵の掩鞘内の卵は2個だから国内産(近くの池で採取した)のミジンコならmacrocopaしか当てはまらない筈なんだけど、解説してる耐久卵の持ち方と違うんだよね
でも英語で検索するとこの持ち方のがヒットするしでよくわかんないから、おまいらが持ってるのはどうか教えて欲しいんだ
0780pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 13:51:06.65ID:zOWhkNpJ
773だけど直ぐ全滅したらイヤだなと思ってたけど上手くいってるみたい。
イースト入れすぎの水は直ぐ全滅するのに
鶏糞水はほとんど臭わない
100均14Lタライに水7分目、鶏糞ペレット100CCくらいを空缶に
入れてお湯注いで冷めてから不織布3角コーナー3重にして濾した汁を入れて
1日たった物
青水カイミジンコ入れたくなかったからはキッチンペーパー2重で濾したのを
200cc位。キッチンペーパーは直ぐ目が詰まったから200ccしか
入れなかった
0781pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 21:30:34.00ID:UQkTp6IN
もうそろそろ田んぼに湧き始めたかな
0782pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 22:31:07.63ID:wwzzXERn
3月下旬からだからとっくに沸いてるよ
むしろそろそろ捕食者が増えて減り始める時期
0783pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 22:39:52.96ID:UQkTp6IN
あなたのとこは水入れるの早いんだね
0784pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 22:51:34.02ID:PU7u1NBv
>>781
>>662の池はどんだけ頑張ってもこんなには取れなくなってる
そこから水を引き込んだ田んぼは今が最大値かも
0785pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:10:59.88ID:UQkTp6IN
研究のために数パターン作って増殖させてるけどガッツリエアレーションしてるサンプルが増殖スピード半端ない
エアレーションしてないと活性低くて小さいミジンコばっか
0786pH7.74
垢版 |
2018/05/06(日) 00:01:36.15ID:ZMHsMHsh
ああ、田んぼか失敬
0787pH7.74
垢版 |
2018/05/06(日) 00:06:07.38ID:cV936YD7
>>785
水流はどうやって制御してるの?
0789pH7.74
垢版 |
2018/05/06(日) 17:51:13.13ID:9jijedqH
ん?茶こしどこ?
0790pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 00:46:37.58ID:AfHnmcpZ
今日田んぼの土貰って来た
雨の後だからしっかり濡れてるけど
メダカ水槽の水小分けして
少し入れて見るね

何日位で孵化するんだっけ
0791pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 01:00:23.01ID:35YIUY52
タマミジンコ系は冷蔵1ヵ月以上で3日で孵った
よく乾燥させたダフニア耐久卵は1週間ぐらい
0792pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:37.94ID:QpydMLIM
鶏糞水作って翌日に種ミジンコ投入はなかなかいいぞ。
でもやっぱり鶏糞水は抵抗あるから青水用意出来ない人とか田んぼで少量取ってきたのを
緊急に増やしたい人向き 臭い近ずいて嗅がなきゃ分からない程度

試した方法は水10Lに100CC分の鶏糞ペレット この半分でも大丈夫
鶏糞は固形物濾して使ったけど、どうせ沈殿するからそのままでも可
洗面器とか水面の表面積の大きい容器が良いと思う
使い捨てのつもりで2Lも入れば可
10日位直射が当たるところに置いて足し水しながら待てば青水化してくる 
増えたミジンコは水面一部だけ日に当たるようすればそこにミジンコ集まるから
採取できる。
0793pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 23:25:21.63ID:4sOeWoep
水槽が28℃前後にしてるからサテライトLつけてみたらかなりいい感じ
5日に1回くらいだけエアレーション動かして水入れ替えて生クロレラ
グレードアップセット2つけないと水の入れ替え時にミジンコが流れちゃうから注意は必要
水入れ替えた時に1回2日くらいクロレラ入れ忘れたけど生きてたから水槽の方の水に入ってるバクテリアとか色々食べてるんだと思う。
大量は難しいから餌用っていうよりいざという時の種用で育ててる
0794pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 23:58:26.22ID:6yA96imT
ミジンコ、人間の精子食って増える。
ティッシュペーパーに出して捨ててるやつを水槽の中に出すだけ。
すげえ順調に増える
0795pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 00:50:10.73ID:g2wvnZFe
えっこのミジンコ、人の形してないか?
0796pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 03:15:23.16ID:DYgrClY6
たぶんマジでやると精子に絡めとられてミジンコ死ぬんじゃね?
0797pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 03:31:45.28ID:cBLrm1+2
頭おかしいだけだから気にすんな
0798pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 03:35:47.11ID:s4Wl1N+/
はなくそとか精子とか頭湧いているよな
0799pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 10:48:21.64ID:vkLgXBDf
>>793
餌のやり過ぎよりはやり忘れぐらいの方がいいと思う
0800pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:00.20ID:PAuMULe1
発酵鶏糞ばかりで乾燥鶏糞が無い
0801pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 21:23:42.21ID:xX9Vd42U
>>799
ここしばらくキリン生茶を与えずに室内暗所に放置してたんだけど元気に生きてる
逆に外で青水の方が減ってる感じ

http://i.imgur.com/rtudceV.jpg
iPhoneを百均のホルダーで2,000円くらいで買った貧弱三脚につけて
ステンレスミニ昇降台(これがあると高さをしっかり合わせるのが楽になる)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HI3GWBW
Kenkoの20〜40倍 LEDライト内蔵顕微鏡
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002FBGONE
と百均のワイヤーリモコンを使って撮影してパソコンでトリミングとかした

同じモデルさんでデジカメで撮影してトリミングとかしたのがこっち
http://i.imgur.com/52mLClY.jpg
背景が黒の方がわかりやすいような気がしないでもないけど汚いのが目立つね

>>742の画像で>>743さんに耐久卵持っているなと言われたけど放置プレイがお気に入りなのか復活気味らしい
0802pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 04:17:25.48ID:/lAKL9cI
そうだねミジンコ見てるとコップが宇宙だね〜
0803pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:25.14ID:d27tE/dc
こまめに餌をやり管理している容器が突然全滅したかと思えば
屋外ほったらかし水槽に水換えの水捨てただけなのに爆殖してたりと
ほんと難しくて簡単な生物だよねえミジンコは
0804pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 13:42:13.59ID:V55tWzGj
イースト入れすぎて腐って白いカビみたいなの浮いたペットボトルで
ミジンコ増えてる

とっとと耐久卵確保して今年はミジンコお開きにしてメダカに専念するかな?
0805pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 17:12:23.07ID:OOffJpGs
ミジンコの舟にはボウフラ湧かないよね
ミジンコボウフラ食うのかな
0806pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 17:13:21.39ID:Fr26QUZB
いや、普通に沸くがな
0807pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:43.95ID:OOffJpGs
多少湧くけど少ないべ
自己解決したけどミジンコが水を浄化しちゃうから育たないか、卵産まないかだと思う
ボウフラってくっさい腐りかけの水に湧くし
0808pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 08:08:50.23ID:d9GbZ1Cs
蚊の卵の血を吸う
0809pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 08:40:38.00ID:ib1E6zKw
蚊の卵は水槽の淵の黒いナナメ線みたいなヤツ
その黒い線が浸かるくらいに水を次回追加したときに孵化する
植木の受け皿に発生するのは理にかなっている
0810pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 09:00:50.92ID:+c86dsSs
ウチの田んぼにはカイミジンコがほぼ湧かないけどご近所さんの田んぼはカイミジンコが湧きまくり。
何か知らんがラッキーだわ。
0811pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 09:36:58.12ID:xHssE02r
ウチの田んぼって所有の田んぼ?
いいな。いろんなの採り放題じゃん
近すぎて興味とか無くなるか
0812pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 12:38:05.65ID:WNhkzSJv
>>811
農薬とか気になっちゃうんだぜ
0813pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 13:55:06.78ID:22J0kzqO
田んぼによって支配するミジンコが違うんだよ
0814pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 19:05:41.92ID:xHssE02r
同じ川周辺だと、どの田んぼもモイナしか沸かないもんな。
遠出してダフニア沸いたことある田んぼ周辺で土採って来たけど
もう1ヶ月ミジンコ湧かない。
0815pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:29.17ID:K7QOAh9Q
庭の放置してる石桶の中にカイミジンコがたくさん湧いてた
田んぼは農薬撒く前に色々と採取しに行かないとな
0816pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:13.96ID:zOmCFIr/
ダフニアは強いけどタマミジンコはよえーなぁ
0817pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 19:58:06.37ID:wIVUHTxq
タマミジンコ買って二袋に別れてたから一つはバケツの野外
もう一つは青水になってる1.5lのペットボトルに入れた

バケツは翌日から2日ほど雨が降り水が溢れたりしたせいか生き残り見当たらなかった
ペットボトルのほうもほとんどが死に絶え数匹だけ残った

いまその残りにすべてをかけてるところ
一応子供産んでるから増えそう
0818pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 17:59:49.44ID:siLnBN+z
>>790
なんだけど何か一杯 100位動く物発見して
良く見るとなんかブラインシュリンプみたいな
物ばかりだった
多分豊年エビだと思う
肝心のミジンコ早く産まれろ
0819pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 20:09:29.24ID:dD7QFN+F
今の時期は田んぼに腐るほどおるから増やすモチベーションは下がる
0820pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 07:43:56.98ID:XReB7e7e
ミジンコは減り、ミズミミズが増えている…
ビール入れすぎたのか…
0821pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 08:23:54.91ID:SHZ5qh9X
バケツにダフニア入れて増やしてたら
いつの間にか周囲の発泡やバケツにわいてたわ

風で飛んだのかね?
0822pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 12:05:06.08ID:wrjzEbeb
エビオス錠入れても効果ない?
0823pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 13:31:25.28ID:T55x8Upf
>>822
餌にゾウリムシ使ってたら 多少効果あるんじゃね?
0824pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 13:38:55.18ID:BBqxo/Et
だからゾウリムシはマグナぐらいしか餌に出来んとあれほど
0825pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 13:44:28.29ID:T55x8Upf
>>824
飼ってるのマグナなんだ 許せ
でも他のインフゾリアの餌になるかもしれん
0826pH7.74
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:09.85ID:2LOFtRoS
>>819
俺は田んぼ持ってないから自分で増やすしかない
0827pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:51.39ID:GfqxWWCV
初歩的な質問かもしれんけど
マグナって何?
0828pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 11:28:50.38ID:mBGRbeB3
バイクじゃね
0829pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:32.33ID:dbF1iqe6
ミジンコのドライイーストってあるけどこれがミジンコ直接の餌になるの?
それともドライイーストを食べた微生物がミジンコの餌になる間接の餌なの?
0830pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 11:38:22.65ID:ExoRmajU
絶対クソつまらないダジャレとかで茶化してくるアホが沸くぞ
0831pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:38.78ID:ExoRmajU
>>828
既に沸いた後だったわ
0832pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:54.68ID:MKGQAe1s
ダフニア マグナ
学名:Daphnia magna 和名:オオミジンコ
ミジンコ科ミジンコ属に属する甲殻類。
体長が1〜5mmになる大型種のミジンコ。
原産は北米、中国。日本では琵琶湖での生息が確認されている。
0833pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 15:48:38.35ID:yB2kNpwu
>>827
なんかのゲームの武器的なようなもの
0835pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 19:03:02.06ID:pDqbru1J
ミジンコには流れが大敵とか言うけど洗濯機みたいになってなければ全然問題ないな
一部分がエアレーションでガッツリ流されてるけど全く問題なく増えてるし
0836pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 21:23:58.37ID:3ADRD/tk
>>835
ドライイーストの答えはどらいなってるんや?
0837pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 21:25:03.90ID:3ADRD/tk
要らんアンカーなぜか付いた スマソ
0838pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:51.82ID:kDQqmlTF
落ち葉でミジンコはダメだった
落ち葉+ドライイーストはあんまり増えない。
今までやってた100均の水苔+ドライイーストはすごく増える。

水苔はなんか植物性で水に色が付かない物で試してたまたまヒット
落ち葉は腐葉土で増えたから試したけどダメ

エアレーションは効果あると思う。
大きいタライでポチポチボタン押すタイマーで昼間1時間に15分でやったこと
あったけどすごく増えた。
ミジンコ販売してるHPなんか見るとミジンコ増やして容器にチューブ這わせて
あるの良く見かける
0839pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:02.17ID:jDoGMJ+H
>>832
有り難うございます
ちょっと賢く成りました
0840pH7.74
垢版 |
2018/05/17(木) 23:45:44.48ID:KQTcJ75e
落ち葉でやる場合は煮沸して2〜3ヶ月待って分解され出すまで待たないとダメだね
あと、オレンジ色のカイミジンコ入れとくと分解速度も良くなる
0841pH7.74
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:19.11ID:tkHLq4zR
落ち葉は枯れて水分抜けても成分的に微妙なのも多いからねえ、基本腐葉土化させるなあ
アクアでよくやるピート水なんかはどうなんだろうね、園芸用の石灰抜きのでやればコスパも良いし
0842pH7.74
垢版 |
2018/05/18(金) 19:37:33.14ID:9d8BqlDh
なんか臭ぇと思ったらゾウリムシが爆増してた…
タマミは激減…
0843pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:20.80ID:GcKrIVYn
ちょっと教えて貰えませんか
俺んちのミジンコ田んぼの土から発生したんだけど
タマと少し形が違うみたいなのと
今2ミリ位まで大きくなってる
泳ぎ方もタマのようにピョンピョンは余りしないで(少しピョンピョンすることも有る)
ゆっくり スーッと泳ぐ
余り増えない

これが大ミジンコってやつかな

俺ここに写真上げる方法知らないから、勘弁
(恥ずかしス)
0844pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 12:30:49.56ID:X8lZIkSf
田んぼじゃタイリクミジンコかも
0845pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 12:54:29.18ID:WT/6qK/v
特徴がカイミジンコ
0846pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:27.84ID:CtHvedXb
泳ぎ方からすると9割カイミジンコ
確定して欲しいならダイソーで100円のスマホマクロレンズを買ってそれで撮影しろ
0847pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 14:35:06.05ID:ewRlGOW4
オオミジンコはガンガン増えるし基本ピョンピョン泳ぎっぱなしだしね
あとはヨコエビくらい?、でもさすがに見分けは付くか
0848pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 15:00:29.57ID:GcKrIVYn
有り難うございます
カイは知ってるカイでは無い
大ミジンコでも無い
解らないからもうメダカ放り込むことにする
ありがとー
また解らない事あったら相談するから
宜しく
0849pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:15.77ID:GcKrIVYn
タイリクミジンコでググって見たけど
動画は光あてたり容器を振ってたりで
元気よく泳いでるのばかりだったけど
形はタイリクみたいでした
有り難うございます

メダカの産まれてすぐの針子っていうの?
用にタマミジンコが欲しかったので
もう一度田んぼの土水に投入してみます
0850pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 17:03:35.67ID:CtHvedXb
グダグダ言ってねーで画像検索してルーペで形確認しろや
0851pH7.74
垢版 |
2018/05/19(土) 18:04:16.54ID:gntAYHKi
口悪いけど正論
0852pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:10.88ID:E2etUEnz
>>827
マグナキッドだよ
0853pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 21:23:54.35ID:bGlGTSaQ
>>852君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
0854pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 22:46:56.52ID:A/QKqhta
ここも次からワッチョイ入れようぜ
下らない事言う奴と嘘つきが多過ぎる
0855pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 22:49:24.24ID:bGlGTSaQ
そんな休眠卵残す宣言されても
0856pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 17:12:46.24ID:SiI0dOYs
田んぼ土からミジンコ湧かなかった。
カイとケンはたっぷり湧いたのに。
ダフニアほしいけど買うのは抵抗あるんだよな。
モイナ飼ってるし。
0857pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 17:15:22.08ID:jfURH6wN
田んぼ探せばおるだろ
都会住みか
0858pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 18:40:17.09ID:IQNizw4R
都会でも探せば全然居る
0859pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 19:17:03.53ID:3NiCIyf9
大都会岡山「」
0860pH7.74
垢版 |
2018/05/23(水) 21:52:32.47ID:Zw+a7D2I
4Lペットボトルにダイソー乾燥水苔とイーストでバカみたいに増えた。
後メダカ孵化用の容器に青水入れたのについでに入れたミジンコも増えてる。

メダカ孵化してもミジンコ食える大きさじゃないからお互いぶつかり会いながら
泳いでる。
青水にしろイーストにしろ後1工夫しないと爆殖とかにはなりそうにない。
ドンキで買った1時間を4分割した24時間ボタン式タイマーで一日15分
エアレした時は結構増やせたことがある
0861pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 00:43:20.97ID:EqMrOVFy
ミジンコ入れてた500ペットボトルが空になったから水道水入れて放置してたら爆殖してたわ
0862pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 01:57:57.54ID:xM6VK9my
結局、酸素供給と餌になる微生物をどうするかだからな
0863pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 04:00:40.40ID:44qAWKVf
モイナむずいよ
0864pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 21:34:08.13ID:A149tROL
モイナは2,3週間で繁殖のピークきて そこからかなり数減らして安定するよね
ピーク過ぎたらリセットするやり方で6〜7容器で飼育中
0865pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 22:14:43.48ID:OBzf/TR6
メダカの針子容器に入れてるモイナが一番安定して増えてる。
鰤が一匹入る発泡スチロールに青水入れてモイナ、メダカ卵入れて1ヶ月
くらいかな?

青水はずいぶん透明になってきたけど針子にあげたエサで増えた微生物でも
食べてるのか?
群れみたいなのがいくつも出来て良い感じ
針子が育って食われるまでゆっくり観察する
0866pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 10:17:55.59ID:VEynacz3
ゾウリムシとミジンコが欲しいんだけどみんな最初はどうしてるの?
よその人の田んぼには不審者っぽくて入りづらい
近くに深そうな池もあるけど採取できたりするのかな?誰か詳しい人教えてちょうだい
因みに田舎住み
0867pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 10:34:20.25ID:7XeXTPRg
>>866
都会住み
ヤフオクか通販でかう
チャームならどっちもあつかってたと思う
0868pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 10:58:26.66ID:/aIXCMCH
>>867
そうでしたか。確かに通販は楽でべんりですもんね
ただ、自分としては出来れば童心にかえって、自然のものを採取しようかなぁと思ってた次第です
0869pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 11:01:26.07ID:SULJ4iOL
>>868
田んぼにいるおっちゃんにビールか日本酒でも持っていけばミジンコくらい採取させてくれるんしゃない?
0870pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 11:13:36.97ID:MbH4Srr9
東京住みだが、採取可能な公園の池行けば全然ミジンコ居るぞ
ま、交通費ケチる労力考えると買った方がいいかもしれないけど
0871pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 11:30:20.95ID:OUjImY7np
獲るのも楽しみだんだよなぁ
0872pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 11:49:57.61ID:/aIXCMCH
>>870
池とかだと水面の辺りにいるの?目で見ているって分かるもの?
0873pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 12:09:14.09ID:MbH4Srr9
>>872
居なそうでも居るからとにかく網入れるんだよ
0874pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 16:46:10.71ID:XCeOPqhM
>>866
ゾウリムシなんて家の前の水たまりにおるよ
0875pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 18:15:58.84ID:JOg/QAWf
>>872
池の淵の方をライトで照らして水を適当に掬えばいるよ
鳥とか介して運ばれてくるから都内でもある程度の大きさの池ならまずいる
0876pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 18:25:43.68ID:scemFzGC
>>873
>>874
>>875
ID変わったけどありがとう!
今度の休みに近場の池や水溜まり散策に出掛けてみるよ
網持ってないんだけど、容器で水毎掬うってのはナシかな?それで採取できれば楽なんだけど…
0877pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 18:35:14.96ID:MbH4Srr9
何でも教えてもらわないとできないなら面倒だから買えばいいじゃん
0878pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:01.15ID:G38ahxrf
>>876
やってみれば良いじゃん
流れの有るところは無理だけど
何ヵ所が探せば網だろうがビンで掬うのでも
居れば取れるから
妙に考えると何も出来ない
まず何ヵ所か探してみなよ
風で吹き寄せられるから風しもがいいかな
0879pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 19:00:51.48ID:scemFzGC
>>877
年取ると初めての事に挑戦するのに何かと慎重になっちゃってね
確かに勢いが大事だよな
>>878
ありがとう!
風の流れ考えながらやってみるよ
0880pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:47.35ID:MbH4Srr9
これを慎重とかいう年長者とか失笑しか出ねーわ
0881pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 23:20:41.32ID:vPHn/lle
おじいちゃんが池に落ちないか心配
0882pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 00:07:20.03ID:3x05th9f
>>866
自分ちの田んぼを使えばいい
0884pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 21:43:09.07ID:iycFomn4
汚ない
こんなん庭に置きたくない
0885pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 22:27:36.78ID:0pT6QLCw
ボウフラ牧場
0886pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 22:44:43.24ID:LSx9ETeb
肥溜めは昔の家だからあって当然だろ
お前らいい加減にしろ!
0887pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 23:30:24.11ID:uCRMS3XE
シャジクモみたいの何?
0888pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:39.92ID:7RgiMHex
水面で増殖する黒胡麻みたいなミジンコはなんて種類なんだろう
0889pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 00:19:42.50ID:fHP8AGhs
色々試したけどグリーンウォーターが一番ええな
下手な事すると全滅する
0890pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 07:26:46.23ID:amXOgiOU
>>889
補充するのはどんなタイミングでどれぐらいにしてる?
0891pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 11:23:39.83ID:fHP8AGhs
色が薄くなってきたら2リッターぐらい入れてる
まあ容器の大きさによりけりだけど薄くなってきたら補給という分かりやすさもええね
0892pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:41.22ID:h86KS/j9
田んぼのミジンコ観察してたら藁に群がってた
やっぱり枯草菌食ってるんかな
0893pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:29.25ID:w2eGGTkN
納豆旨いもんな
0894pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:55.11ID:V+I8yuQy
ウサギ用のチモシー(乾燥牧草)を100円ショップで買って
煮込んだ水を数日放っておいたら本当に納豆臭くなった
臭くて使わずに捨てたけだど
0895pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:42.56ID:KEASnl/c
家のは糸状の藻に集まってるな
絡まってるとも言えるけど
0896pH7.74
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:49.92ID:C7fWjFPZ
イネ科の植物はいい感じの速度で腐ってくれてミジンコのいい餌になる
入れ過ぎると水腐るけど
0897pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 19:35:16.46ID:G5NaqwVa
田んぼの土からミジンコ採ろうとして
豊年エビしか取れなかったから
半分位グリーンウォーターに移したんだけど
田んぼの土水の方は1センチ超えるサイズに成長したけど
グリーンウォーターの方はまだ5ミリ位

最近やっとミジンコが発生してきたから
又両方の水で比較してみようかな
0898pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 21:59:58.41ID:dR0wLEsy
同定難しくね?ケンミジンコとカイミジンコ以外は全くわからん
0899pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 22:02:57.28ID:SU+6FR8z
マルミジ以外は簡単
0900pH7.74
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:38.26ID:p88lDct8
そもそも何十種類のミジンコを見て知っているの?
0901pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 07:29:17.37ID:/n3FAWT+
>>898
まあ最初から否定せずに
やってみる位良いじゃんか
別に君にやってくれとか依頼してるわけでも無いしね
田んぼの土に何かメリット有るかも解らない
それにねやることってミジンコ2つに
分けて放置するだけどね
結果良かったら又報告に来るよ
来なかったらこの話忘れてくれ
0902pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 10:55:23.72ID:PZgJNC8J
報告です 田んぼですくってきました。10回くらいでこの量です。種類はたぶんモイナ、メダカにあげたら見た目の10倍くらいの密度でした

https://imgur.com/gallery/fyD48Rm
0903pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 17:42:29.77ID:eFYYxpFx
ミジンコって目視でわかるものですか?
チャームで買ったミジンコ浮草入ってるプラケースにちびっこいのがたくさん泳いでるんだけど、なんだかわからなくて。
0904pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 17:58:53.28ID:+0RvRPUK
>>903
購入した場所が解るのであれば メールなり電話で聞けばいいんじゃねーの?
自分で確認したければ それなりの道具購入どうぞ!
それで確認してもわからないなら 仕方無いんじゃね?自分で調べる気ある言いぐさか?
0905pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 18:27:36.47ID:rlQuCBTd
何回も言ってるけど100円ショップのでいいからルーペ使って形位確認しろ
0906pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 18:40:02.26ID:eFYYxpFx
>>905
皆さんルーペとか使ってるんですね。
田んぼでとってくるとか書いてあったので、ミジンコなら目視で確認できるのかなと思って質問したんです。
0907pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 18:49:31.84ID:rlQuCBTd
きも
0908pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 19:01:22.60ID:PGcJGluV
ミジンコでマウント取れるお前らが羨ましい
それぐらいしか誇れるものがないとも言えるが
0909pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 19:30:16.94ID:ANBx1DT5
>>906
>ミジンコなら目視で確認できるのかなと思って質問したんです。

普通の視力なら「存在」は裸眼で確認できます
動き方でダフニア系、ケンミジンコ系、カイミジンコ系どれかもだいたいは分かります
0910pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 19:30:45.37ID:2CNp7Vw0
ログも録に見ない新参に丁寧に対応する必要ないだろ

だけど、同じような質問来すぎ
テンプレに簡単な観察のしかたとか、ミジンコ、カイミジ、ケンミジの特徴とかのせた方がいいんじゃね?
0911pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:08.89ID:+0RvRPUK
>>908
なら種類ぐらい教えてやれよ
お前ならできるんだろ?
マウント取るつもりは全くない ググル努力も出来ないんなら図書館にでも行けばいい
聞けば答えは 解るのか?本人の努力不足だろ
0912pH7.74
垢版 |
2018/05/31(木) 22:26:34.82ID:V1zfveWZ
便所の壁の落書きに何言ってんの
0913pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 12:10:58.84ID:Lj07xctM
老眼でよく見えない奴も居るんだそ
0914pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 16:18:38.78ID:Mk5ebwRO
ママに叱られたの?
なんかイライラ💢した人が居着いたみたいだな
0916pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 17:04:09.13ID:OG5Dk+xI
ログを見る、検索する、出来ないか一通り試してみる
これやんないでただ答えを教えろって言いに来る新参は居つかれたら迷惑
0917pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:36.49ID:YZSl6YXy
流石古参、排他的理念マジカッケーッスね!
0918pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 22:14:19.39ID:owolklnw
テンプレにおかしな古参は無視って書いてないからな。
簡単な質問多いってコトは新しくミジンコ興味持った人が一人増えた
ってことだからいいじゃん。
はっきり言ってここ何年かは進歩なしの同じことの繰り返しなんだから。
リポDやらビール一滴で大騒ぎより良いと思う。
0919pH7.74
垢版 |
2018/06/01(金) 22:26:26.72ID:0yAskqp3
ワッチョイ無いから荒しさんが無関係なレスでスレ伸ばしてますね
0920pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 06:36:08.21ID:Ij8ZeQwK
ミジンコをザクザク殖やせている人にお尋ねします

ミジンコって、おいしいですか?
0921pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 07:17:37.88ID:Z56fZxiZ
そんなことしたら住血線虫に遣られる
アニプラの私を蝕む寄生虫まっしぐら
0922pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 10:06:11.41ID:J8b+msJs
油で揚げるとカリカリしてふりかけに出来る味らしい
0923pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 10:46:22.60ID:1dSnGYxp
みりんと醤油でカラッと炒っても美味しいフリカケになる
ゴマも適度に混ぜるとさらに美味
0924pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 12:42:26.03ID:20ePRUHT
昔は食料として普通に食ってたんだよな
0925pH7.74
垢版 |
2018/06/02(土) 16:17:06.57ID:J8b+msJs
それは米粉の一種と混同してるのでは
0926pH7.74
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:52.85ID:XSgVHlI7
タマミジンコはメダカ用にいっぱい増やせてる
観賞用にオオミジンコ購入しようかな 
でもタマミから浮気しちゃいけないのかな

タマミ「あら浮気したら全滅するわよ」とか言われそう
0927pH7.74
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:24.94ID:xNwjMMdG
ダフニア、モイナ、マグナ、スカシタマミジンコ、オカメ、アミメネコゼ、マルミジ3種のハーレムを作ってるがみんなどんどん増えてるぜ
今年は更にアオムキとゾウミジの飼育に挑戦する
0928pH7.74
垢版 |
2018/06/03(日) 18:36:56.29ID:r9BqI8VP
全く興味ない人からすれば、ただの近所に住んでる危ない人になってしまうな
0929pH7.74
垢版 |
2018/06/03(日) 21:12:15.28ID:BCpUWT0X
米農家だけど除草剤撒いた田んぼでもミジンコ殖えてるスゲー
0930pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 06:51:42.61ID:eoXsc9Q9
ミジンコやらゾウリムシを餌として上げると青水薄くなりますか?
0931pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 11:10:36.66ID:/jj1rRo7
青水飼育してたメダカにホテイアオイと活き餌ミジンコ追加したら
水が黄色にしかならなくなったよ
0932pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 11:57:54.31ID:y3YPxv5v
ミジンコの糞の色だな
0933pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 13:34:06.82ID:6ks0HRv/
ミジンコは難しい
だからこそ面白いのよ
0934pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 13:43:30.64ID:4LNULbq2
楽勝な時期と激ムズの時期の落差すごい
0935pH7.74
垢版 |
2018/06/04(月) 23:57:07.11ID:H6ZqmyyQ
>>926
ミジンコは話さないと思う
0936pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 02:46:01.74ID:88Cpin+l
いまは楽勝な時期ですね
オオミジンコに手を出すなら今か
0937pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 08:01:28.74ID:mgq8hIEw
ペットボトルでオオミジンコを飼うにはどんどん新しいボトルを立ち上げるのが一番良さそう
何本ぐらいのローテーションがいいのかまだ分からない
0938pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 12:31:49.52ID:57tqzS7l
アオミドロ、カタミドロが発生してペットボトルはやめて水槽にした
ペットボトルは掃除できないのがネック
0939pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 16:15:44.02ID:C8R3A/jD
どんなミジンコも容量が大きい方が安定するから、俺はペットボトルはおすすめしない
0940pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:07.12ID:MFfa63dF
>>938
ネックのシャレっすかー
0941pH7.74
垢版 |
2018/06/06(水) 12:00:12.02ID:WPBlIZ2v
ミジンコはバランスが大事よな
バランス崩すと激減
少しずつ増やすのが一番良い
0942pH7.74
垢版 |
2018/06/06(水) 18:16:09.22ID:gWV+7882
メダカ針子と一緒に入れてるけどまだ針子がミジンコ食べないからミジンコ
どんどん増えてるよ。
ミジンコって増えても光の当たるところなのか、塊になってピョコつくな
0943pH7.74
垢版 |
2018/06/06(水) 18:50:40.05ID:kTnZJPWE
>>942
あいつら隅に固まって俺の悪口言ってやがるんだよ
0944pH7.74
垢版 |
2018/06/07(木) 00:38:20.47ID:FMjglb49
えっ俺の悪口じゃあ無かったの
良かった〜
0945pH7.74
垢版 |
2018/06/07(木) 01:49:43.16ID:cfkgjwoc
女三人よれば姦しい
0946pH7.74
垢版 |
2018/06/07(木) 02:06:23.14ID:vvUe/Q0N
ミジンコに生まれ変わって女の子に囲まれるハーレム物ができるな
ただし水質悪化状態から
0947pH7.74
垢版 |
2018/06/07(木) 17:02:49.28ID:xb+cVuLL
>>929
殺虫剤だと甲殻類に効きまくるんじゃない?

>>938
一度洗面器か何かに出せばどうにでもなるよ
0948pH7.74
垢版 |
2018/06/09(土) 07:48:13.48ID:4Nib0B5n
「1匹から無限に増えて金運UPのお守り」とかでっち上げて誰か
販売しないかな?
お年寄りには小さすぎて見えないから流行らんか
0949pH7.74
垢版 |
2018/06/10(日) 01:12:25.08ID:8iW3fAGc
>>948
よしよしもうちょっとだウヒヒ
ってところで全滅破産になる未来が見えてしまうのだが
0950pH7.74
垢版 |
2018/06/10(日) 01:23:40.25ID:rCbykl0c
冬を越す時に全滅するんだよなぁ4つで飼育してて春に沸いたの1つだけ。屋外15L容器、宮城、凍結たまに1cm、エアレ無し。
0951pH7.74
垢版 |
2018/06/10(日) 01:26:13.95ID:LCzYm9E7
耐久卵ちゃんと集めて冷蔵庫で保管しないとダメよ
0952pH7.74
垢版 |
2018/06/14(木) 10:01:26.49ID:gGvxnewO
マグナが耐久卵作らない……
0953pH7.74
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:20.68ID:FaOAgspw
1kgキムチの空容器でミジンコ飼ってる。
外置きで、水が透明になったり茶色くなったり緑色になったりで面白い。
たまに蛙が死んで浮いてたりするけどそのまま放置。
一ヶ月程で跡形も無くなるのは面白い。
五年水変え無しで、足し水は雨水頼り。
0954pH7.74
垢版 |
2018/06/15(金) 10:48:47.44ID:fx4BnqKA
いいとされてる物を、全て混ぜくって試してみてる
クロレラ、液体肥料、ゾウリムシ、鶏糞、スピルリナ、ビール、イースト菌等
恐ろしい色合いになってるけど

何とか増え続けてる、小バエも増えるが
0955pH7.74
垢版 |
2018/06/15(金) 15:29:10.99ID:N3zAHTrh
藁の煮汁は?
0956pH7.74
垢版 |
2018/06/15(金) 21:43:44.73ID:ysH8+wd7
>>954
アンタ馬鹿? ミジンコはどんな環境下で 何を食べるんだ?って考えもできないか…
0957pH7.74
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:08.73ID:2ibcUCA8
このスレそういうのが出来ない奴が9割じゃん
0959pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 14:04:57.96ID:AB1AqNpE
あーこれはホボホボミジンコだね
0960pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 14:07:55.80ID:/DO3YW5j
>>958
こんな特徴の写ってない写真、浮遊性のダフニアの仲間って位しか分かんねーよ
とりあえず、オカメ・オナガ・タマミ・アオムキではない
0961pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 15:47:24.60ID:ujs/qsZB
>>960
ありがとうございます
20枚くらい撮ったのですがこれ以上の写真は撮れそうもないです、すいません
地道に観察してみます
0962pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 18:49:41.94ID:xX3RX1LL
水面から撮るからでは?
ガラス容器で横からとればもう少し
特長有るところ撮れるかも
0963pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 19:28:02.70ID:gbh755ua
>>958
これは恐ろしい人喰いミジンコだぞ
0965pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:29.49ID:/DO3YW5j
頭の形からするとマグナっぽいな
大きさは一番大きいので何mmぐらいだ?
0966pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:34.44ID:OlC4LF1G
>>965
ありがとうございます
貰ってきたばっかりですが3ミリくらいですね
0967pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:24.90ID:xX3RX1LL
じゃあもう決定だな
0968pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:52.25ID:ujs/qsZB
目測ってあてになりませんね
測りました
2ミリちょいでした、すみません
0969pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:40:21.70ID:/DO3YW5j
んじゃあ、成長しきるまでは分かんねーな
0970pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 22:47:11.19ID:ujs/qsZB
>>969
メダカの餌に貰ったのですが見ていて可愛くなったので明日にでも道具を揃えて大事に飼育してみます
本当にありがとうございました
0971pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 20:26:02.27ID:x8YqV0v8
毎日ミジンコ見てるのに
ミジンコの正面顔を見た記憶がない
いつも横顔・横姿しか思い浮かばない
0974pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 21:40:35.19ID:UOTuiuAa
バッカルコーン的な恐ろしさかな
0975pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 21:44:40.30ID:RJYIXM+4
モビルスーツみたいでカッコいいと俺は思うんだけどなぁ
0976pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 21:45:20.35ID:Hfhb94b1
素晴らしい画像をありがとう
0977pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 21:45:39.57ID:OoWYVVaY
>>972 >>973
美しい写真ですね。プロの研究者?
赤い点々は何だろう。モンスターみたいでかっけえ。
0978pH7.74
垢版 |
2018/06/17(日) 23:31:09.01ID:pEz0fhNc
>>977
ごめん数年前のまとめサイトからの画像だよ
0982pH7.74
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:34.38ID:eMaDp804
>>980
そろそろ次スレ立てろよ
0984pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 16:09:21.04ID:VG4WdkHm
ミジンコって網ですくうと死にますか?

ミジンコ水槽から網ですくって、メダカ水槽に入れたら半分以上微動だにしなかったので不安になりました。誰かわかる人います?
0985pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 16:30:20.21ID:GkAk0BGS
マグナは問題無いな
ミナミヌマエビの水槽の水替えをするときにダフニアごとになっちゃうからネットで救出するけど
何ともないみたいだよ
(個人の感想です)
0986pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 16:44:07.46ID:3rN76bB4
オオミジンコは影響なかったな
0987pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 16:58:58.87ID:rSb71Lwo
捕食者がいる環境だと泳ぎを止めて底の方に移動する性質がある種類はある
0988pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 19:17:39.64ID:lCtGCz1p
メダカの餌としてオオミジンコ増やそうと早くも3ヶ月。
色々試して全滅してまた買ってようやく供給できそうな位になってきた。
ベランダにトリミングした水草や、水換えの時の汚い水を捨てる容れ物があるんですが、
ふと覗いてみたらオオミジンコが滅茶苦茶増えてました。
大爆殖って位増えてて、今までの頑張りはなんだったのかとちょっと悲しくなりました。
写真撮っておけばよかった…。
0989pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 19:21:54.85ID:3rN76bB4
>>988
手間隙かけるより
雨が振り込む場所にバケツと水草ちょこっと
あとはカルキ抜きした水入れて放置でいいよ

家はそれでなにもしなくても増えてる
0990pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 18:10:46.72ID:gHa+LT2R
オオミジンコは、メダカの餌としては不適当では?
0991pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 19:17:38.24ID:82iRwAnd
水質・水温・phなどが違うと、いくらミジンコでも少しは適応に時間使ったりするんじゃないか?
0992pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 20:39:14.37ID:fb5D5u95
>>990
でかくなるとメダカでは食えなくなるけど
3日に一度ぐらいで子供生むのでエサ供給マシーンになる
寿命も2ヶ月ほどと長いのも良いかんじ
0993pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:36.48ID:c6EW/oET
小さい針子には不適当だけど、大きくなったら別に問題ないかな
でも、低温環境を好む種だし、繁殖力もモイナに負けるから、飼育餌としてだけの目的ならイマイチではある
0994pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:29.81ID:bbiy/xbY
メダカ食えない癖に突いて殺すからいなくなるよ
0995pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 23:59:18.23ID:fb5D5u95
>>994
しばらくするとやらなくなるよ
0996pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 07:25:17.75ID:IkgHZ+7q
0997pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 08:01:14.41ID:IkgHZ+7q
0999pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 08:14:03.97ID:IkgHZ+7q
1000pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 11:04:23.16ID:xfZqVeWP
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 296日 14時間 59分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況