X



金魚62 (ワッチョイなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 15:56:06.83ID:sGNyvvvO
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚61 (ワッチョイなし)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512486896/
0199pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 00:15:18.55ID:5pDpoqBN
大磯じゃないし
0200pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 08:15:21.40ID:te6SOz0G
大磯の定義って何?
0201pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 08:17:06.09ID:oPg3av4s
大磯海岸の砂が大磯砂
0203pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:08.38ID:HcXcanWg
本来はね
今は採集禁止

それっぽいのは大磯砂だったり南国砂だったり
国産なのかな?
0204pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 10:14:36.91ID:ZmhcjD1y
ようするに海岸の砂利ってだけやで
はっきり言って淡水アクアリウム用には向いとらん大昔の遺物や
何をするにももっと適した底床はいくらでもあるで
0205pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 12:15:45.05ID:WCIGQbNv
なぜ適さないんだ?
天野だって大磯からNA始めたんだぞ!



だから何って感じだけど.....

金魚には最適だな、コスパ最高
0206pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 12:31:18.97ID:AxcWEXl3
わいはアクアグラベル使ってる
0207pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 15:58:39.90ID:vob8IxOZ
海岸の砂利だから淡水には向いてないって流石に思考が短絡的すぎないか
貝殻混じっててアルカリに傾くからとか言いたいのかもしれないけど金魚水槽ならデメリットにならないしな
むしろ自らカキガラ入れてる奴もいるし
0208pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 18:52:52.66ID:QoyYHMSb
TBSで金魚
このあとすぐ!
0209pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 19:00:10.66ID:QoyYHMSb
20センチのデメキンでした
0210pH7.74
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:18.23ID:fqXwAd+7
金魚にはカキガラと麦飯石は入れてるな
1日でも換水間隔が伸びれば、ラッキー!
0212pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:52.98ID:ZDc2jmBE
背鰭が寝ているな
0213pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 12:33:28.88ID:2hjMWUWv
それは死亡2日前だな
0214pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 17:34:06.53ID:mk8x+MJ5
4センチくらいのミックス水槽に
10センチくらいのオランダ獅子頭が一匹いたから買ってきた
250円だった
0215pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 18:27:05.30ID:xDD/E1zV
なぞなぞかよ
0216pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 12:23:49.88ID:ONZuZWXP
金曜日に換水したのに地金が内出血で真っ赤だった
即行8割換水したわ

職場に置いてるから、週末見てなかったわ、危ない
0217pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 00:34:56.79ID:dDarK9i7
自営業?
0218pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:06:49.13ID:9GT6nWvD
何で?
会社でも自分のオフィスに30cm水槽を1〜2個や10個ぐらい置いても問題ないだろ
会社の入り口にはでっかい水槽あるし
0219pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:47:47.02ID:3H8+8b6L
ホワイト企業か
0220pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:48:21.07ID:3H8+8b6L
仕事に関係ない私物は持ってくるなって言われるがな
0221pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 15:05:14.92ID:syIdwvWF
普通の会社は無理だな
会社の入り口にデカい水槽あるしって言い分もまた凄いな
0222pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 01:40:17.60ID:tGUbMv/5
仕事がいきもの係なんだろうな
0223pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 11:53:38.79ID:iVNL40MK
家族経営してる地方の小さな会社とかなら可能かもな
まともな会社ならそんなもん許可されんわ
0224pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:26.91ID:TcKQxRht
自分のデスク、とかでなく自分のオフィスって言ってるくらいだから相当な立場なんだろ
それなら水槽置こうが文句言われないクラスの人なんじゃね
0225pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 12:54:05.77ID:wFXKuoye
仕事中に5chやっても良いけど私物の持込は駄目なのか....
厳しい会社なんだね

うちは休憩時間にガンオンやっても問題ないぞ!
コアタイムの無いフレックスだから時間制限はない....
0226pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 13:13:46.86ID:Fx60VygW
ネットサーフィンと水槽持ち込みになんの関係性もなくて笑う
0227pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 17:14:51.01ID:43xE7gBo
>>225
すごい頭悪そうな書き込みだな
0228pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 01:48:12.22ID:dLbcEpMW
職場に 3L のボトルを置いてアカヒレを飼い始めてから 50 日。
0229pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 12:46:22.73ID:e0qvTHiw
事務所で飼ってる猫が徘徊していてたまにもふるとかならわかるけどわざわざ職場で魚を飼う意味がわからん
家で楽しめばいいじゃん
0230pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:37.02ID:xcSpx5O2
一般の企業勤めなら職場に趣味のもの持ち込むのは無理ゲー
0231pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 15:52:33.33ID:JvjbT7DK
タイ産黒らんちゅうがなかなか長生きしない
0232pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 01:48:04.84ID:EHFJM81b
ちゃんとトリートメントしないからでしょ
0233pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 22:45:22.16ID:bJ3rKtH4
タイ産ピンポン長生きしない
国産ピンポン3年目の差だから良い店の国産買え!
0234pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 00:41:11.60ID:Z1AoWkhE
コイツに買われたタイ産金魚可哀想だな
0235pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 19:00:06.50ID:X7g8m0Qk
実際東南アジア産のピンポンは無加温だと落ちるの?
首都圏マンション住まいで冬場は最低でも14度程度までしか下がらないけどこの程度なら平気?
0236pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 11:30:51.40ID:YogyO/4g
東南アジア産だろうと金魚は金魚だ
耐寒性に違いはない
トリートメントはしっかりと
0237pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 12:27:33.63ID:FmKbAp6K
東南アジアはめちゃ暑いからそりゃ日本で生まれた金魚より弱いに決まってる。テキトーなこと言うなよ
0238pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 13:50:29.28ID:qraz9tad
ショップでも国産のちゃんとしたピンポン以外は冬場だいたいヒーター入ってるのがピンポンクオリティ
0239pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 15:23:34.59ID:dfplMHvK
ピンポンは店で小さい丸いのが寄って来ると欲しくなる人も多いかもね
良心的な店なら初心者向けではないと言ってくれるけど
0240pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 18:32:45.63ID:MgZeL/Ik
何の根拠も示していないのに

決まっているw
適当な事いうなw

コイツの頭どうなってんだろうな
0241pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:21.18ID:m68ldvFW
ケンカしなさんな
0242pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 23:12:22.74ID:YogyO/4g
アフリカで生まれたゾウもキリンもコンゴ人も雪国で元気に生活してるよね
日本人より弱いに決まってるんだっけ?

コンゴで生まれた日本人は寒さに弱いんだっけ?
0243pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 00:33:05.89ID:GzQ/ZyWB
魚や小動物買い始めるまで人間が平気な寒さや暑さでも魚や小動物は死ぬとは知らなかったからなぁ。
人間って寒さにも暑さにも適応できてすごいよね。
0244pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:02.00ID:l3helgNX
ヒント:服
0245pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 02:24:16.74ID:5hVWgbvj
変温動物だからな自力で体温維持出来ない。
0246pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 09:45:53.03ID:AD/lRCCH
ピンポンって水流強いとボール洗ってるみたいになりそうだから
流量調整できるモーター式フィルターの方が良いよね?
0247pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 10:52:44.40ID:Nc0oYD6A
金魚は素直にエイトにしとけって
0248pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 12:21:20.78ID:Jx92YHj9
上部も捨てがたい
0249pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:53.62ID:0HdBClWC
上部は素晴らしいが水流がネック
0250pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:18.80ID:su3eQoEm
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0251pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:26.72ID:3tiFdLKl
手で魚を掬うと魚は体温で火傷状態ってどこかで見た気がするけど、金魚の場合は大丈夫なの?
0252pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 01:05:33.23ID:oW8VamZm
手を濡らして掬うことになるからヒレも切れずに鱗も取れずに済むよ
ネット使うとそのリスクがつきまとう
0253pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 01:08:34.74ID:+9XhQMKo
>>251
手で掬うときは水温よりやや低いくらいに手を冷やしてる
0254pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 01:20:42.99ID:EtBXu4QE
できるだけ素早く、水と一緒に掬うようにすれば冷やす必要もないだろう
0255pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 07:38:37.82ID:Ta7doYu/
そうそう。がっちり掴むってより水と一緒に掬って投げる感じ
0256pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 10:05:21.03ID:/lyN4JSA
投げるの?
0257pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 13:22:23.37ID:/QVAxnr+
即売会で手ですくったら飛び跳ねて地面に落としたぞ、日本オランダ.....
洗面器で金魚すくいの要領で桶の中で受けないと危険だ
0258pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:28.70ID:yb2abQ4B
ふむふむ
次回水替え時に挑戦してみることにする
いつもは柄杓だけど逃げられてばかりだ
0259pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 18:43:47.00ID:IzF3ldIG
インスタで琉金の動画や画像をタグ付けて投稿すると賞品当たるかも
GEXはともかくカミハタとキョーリンの賞品なら欲しい
0260pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 21:08:24.18ID:51ZiMpu2
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0261pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 01:01:42.55ID:FToZ31ed
スレチを貼るんじゃないボンクラ
ジークジオン!
0262pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 21:21:15.59ID:8MV77qjg
100リットルの9割水換えしても3日4日で金魚見えなくなっちゃうから
完全リセットしたった
0263pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 21:25:49.75ID:jLXRapww
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0264pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 01:30:40.11ID:B1KYmjl9
スレチを貼るんじゃないボケ!
ヤルッツェブラッキン!
0265pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 12:31:13.76ID:5B1ZN14f
GW中にやっと取れた1腹分の卵が、全て無精卵だった.....
何してたんだよオス!!!!!!
朝の気温の低さで全然産卵しなかったのに!!!!!!

またやるか
0266pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:08.44ID:GBYpGZrB
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0267pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:01:46.46ID:dqMArMwU
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0268pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 00:35:00.94ID:wQMr3FSU
そろそろこういう糞コピペから卒業しようと思わないか?
そんな人生楽しいのか?
嬉しいのか?
0269pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 01:46:12.18ID:+XzjPwhC
何回もセットしているのにまだ産卵しないわ
0270pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 11:09:14.37ID:ve4JeV8v
琉金は群れない
玉錦は群れる

なんでやろ・・・
0271pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 00:08:20.84ID:yf67iQtg
単なる勘違いだね
0272pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 00:13:43.63ID:K2QWGy0V
最近タマキンも蒸れる
0273pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 09:05:25.50ID:TujMJH5R
和金、群れる
同じ事をする
0274pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 17:31:15.76ID:pROdH6fv
群れるの禁止だ

やっと産卵した、ちょっとだけど
0275pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 08:35:24.00ID:8I60KO/v
金魚すくいで貰った金魚全滅
水質問題ないし多分エラ病だけど最初から持ってたのか途中で入れた水草か...
0276pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 14:09:41.59ID:FOuCixAo
ドボンするからそうなるんだよ

導入時トリートメントして無いだろ?
0277pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 16:17:23.98ID:mzCVe0HE
>>276
一週間したよ
0278pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 20:09:45.14ID:piTfK594
>>272
お稲荷さんの裏側は本物のお稲荷さんと同じによいがする
0279pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:38.38ID:xhebYNyd
どうやって嗅ぐの?ものすごく身体が柔らかいのか
0280pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 23:47:29.34ID:We6A4YWv
一週間って何をどうやったの?
多分間違ってるよねやることを
一週間で何できるのかな?
0281pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 02:09:11.85ID:hrFRyv6K
>>280
調べたら水草のトリートメントが駄目だった
いつも川で採ったやつ洗って1日外に出すだけで使ってたけど買ったのは違うんだな
金魚のトリートメントに正解なんかないだろって書くつもりだったけどおかげで原因分かったわ、ありがとう
ちなみに1週間塩浴、水槽に移して2週間元気だったから金魚のトリートメントは最初から疑ってないんだ
0282pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 02:22:14.93ID:FTWoVQ2f
「一週間の塩浴」
それが原因だな
それはトリートメントとは呼ばない
基本ができてなかったんだな、ドボンと同じだな
0283pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 10:17:36.49ID:euGl4nOC
金魚のトリートメントに正解なんてないwww


本当に金魚スレってバカばっかでウケるww
0284pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 11:02:47.77ID:ZdAdiSYU
最初が肝心なのにそれじゃあ落ちるわ
採取物の水草の扱いも雑だし今まで運良く問題起きなかっただけだな

正解は確かにないかもしれないが今現在の最適はあるしな
まぁ金魚掬いの金魚にそこまでやるかってのもあるが
0285pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:00.51ID:xbH9Vvi2
塩入れるのがトリートメントとか思ってるバカが水質は問題ない!
とか言っててウケるw
0286pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 11:27:07.94ID:dk85d0Hx
やるべきこともやらないで何が
正解なんてない(キリッ
なんだか

そもそも1匹死んだとかならともかく全滅してんのに
水質問題ない(キリッ

頭沸いてるな
0287pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 13:02:42.64ID:Kf78N+ds
トリートメントを1週間、しかも塩浴
それをドボンと言うんだよ、さっちゃん!

低濃度の塩浴に殺菌や殺虫の効果は無いんだよ、ALに載ってた
0288pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 13:42:24.32ID:50q/Lusc
金魚って塩浴信者多すぎひん?
0289pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:14.42ID:lv1j7DQE
塩入れて何するか全く理解してないあたり宗教と言えるな
0290pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 15:06:30.49ID:wOsuuGqR
清めるんだろ それぐらい知ってるよ
0291pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:39.96ID:mzPBkPSU
東京海洋大学教授の岡本信朗さんが監修した金魚の本がキッカケで飼い始めた私は塩浴信者でしょうか
0292pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:13.00ID:Kf78N+ds
元海洋大学学長の岡本信明だろ
魚類生理学が専門なのに金魚の飼育に関しては素人だよな
と言うより監修本って基本的に内容確認してないんじゃない、名前貸しだけで
飼育に関してはあまりにもバカな内容の本ばっかり

導入時トリートメントを「必要があれば塩浴する」として広めた張本人だと思う
罪は重いな
0293pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:02.01ID:el4IZWuI
B殺菌効果
細菌や原生動物の体内塩分濃度は0.35%程度と考えられています。
病原菌の種類は非常に多いので一概には言えませんが、0.5%程度の塩分環境下では死滅することが多いため、魚の感染リスクが減少します。
ただし、体表に付いている病原菌に対しては効果がありますが、魚の体内に入ってしまった菌には効果がありません。

https://www.kyorin-net.co.jp/yamasaki/trivia/t03.html
0294pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:42:34.93ID:vMfgh1Jk
薬浴中の餌やりについて。
世間では色々と言われていますが、
みなさんが経験則として得ている勘所を聞きたい。

いま一週間絶食して薬浴中の金魚が手元にいるんだけど、
その子はずっと食欲があって、餌を求めてはいる。
0295pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:47:48.17ID:Kf78N+ds
293
それも嘘
ALでそのあたりを西川洋史氏が解説してる
そういう論文もあるが低濃度の塩水ではエロモナス菌等には影響ないだろうということ
0296pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:34.22ID:lNrwbGfv
>>294
エサほしがってるならあげてる
体力無くしてもしょうがないし
ただし水質維持できないならあげない方がマシ
0297pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:37.46ID:el4IZWuI
>>295
おい文盲w
「一概には言えない」と書いてるだろw
しかもエロモナスの初期症状なら効くのは常識
身体の中に完全に入り込んでる中期症状以降は聞かないことも書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況