X



★★★コリドラス総合171★★★(ワッチョイなし)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 22:49:31.60ID:H/BqUMD6
コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

★★★コリドラス総合169★★★(ワッチョイなし)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544253410/
★★★コリドラス総合170★★★(ワッチョイなし)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1547554710/

避難所
★★★コリドラス避難所2★★★
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38788/1329581845/

≪マタ〜リ進行のためのお約束≫
・コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えてください。
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・通りすがりの荒らし対策としてsage進行しましょう。(E-mailの欄に「sage」を入力)
・定型文、固定ハンドルなどの場合は2chブラウザのNG機能を利用してみるのもいいかもしれません。
・こちらのスレが荒れている時には上記避難所も利用してみてください。
0851pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:29:45.15ID:eQX0Lmzr
30cmキューブにツインブリラントフィルター、ステルバイだと何匹くらいまで飼えるかな?
0852pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:47.94ID:9ESBX6pi
15くらいにしとけば
0853pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:37.79ID:BKmgbRz7
30cmじゃ10匹でも多いでしょ
増えるかもだし
0854pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 23:18:58.98ID:BQApzUMz
>>831
明るすぎると暗いところに隠れるみたいなので、水草の成長に影響がない程度に一時的に暗くして様子をみるといいかも

>>833
俺的には細かい砂を2cmくらい敷いて、テトラのP-IIかP-Iフィルターをプレフィルターに用いた上部フィルターか外部フィルターが圧倒的正義
うまく水流ができるようにすれば、コリドラスを飼育する分には底砂なんてほとんど汚れない
ロカボーイなんてゴミはやめて中華スポンジフィルターを物色する方がいい
同じように使った後で汚れをもみ洗いすれば、どんだけ無駄に金を使ってたか実感できると思う

>>846
>>848さんのいう通りだけど、保険で投げ込み式(スポンジに限る)を入れとくと少しは安心できる

>>853
20Lあって水がうまくこなれてくれれば10匹はいけると思うけど、ステルバイなら増やせそうだから5匹くらいからでも良さそうだよね
0855pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:30.46ID:a+PgqFNl
>>833 です
砂買ってきて入れました
とりあえずコリたん達のモフモフ見れて癒やされました

>>837
なるほど
確かに検索すると投げ込み式底面フィルター自作などの動画ありますね
水作とかロカボーイのでっかい版ってことですね
いいと思います

>>854
物理濾過用に外部フィルターが欲しいのですが近場のホムセンには置いてないようなので
ネットで購入しようかと前々から検索はしてるのですが決めきらずに迷ってました
GEXかエーハイムかテトラかの選択かと思うのですが
エーハイムだと呼び水が必要だったりするし
テトラは不良品が多いとのレビューが多々あったので消去法でGEXかなと
ただGEXにすると水中ポンプになるのでそれだと今あるイーロカPF-701が勿体ないなと思ってて
せっかくなのでイーロカPF-701と大き目のタッパーを使って外部フィルター自作しようとしたのですが密閉がうまくいかず水漏れしたりで挫折しました
イーロカPF-701のポンプ流用が最大毎分11Lあるので密閉気にしなくて済む上部濾過を自作しようと思っています
今思えば最初から外部フィルター買っておけば良かったです

動画検索した後で明日にでもまた色々自作について試行錯誤するつもりです
不器用なので最終的にはいつか外部フィルター買うような気がしますw
0856pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:04.06ID:9LJtBfvP
やべぇ、青コリ水槽を半リセットしたら思った以上に水が濁ってしまった
気になって20時に見たら一匹が背びれヘタってるし明日には死んでたりしたらどうしよ……スマン
0857pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:40.88ID:UU50E6Q6
青を信じろ我が家の実績ではステルバイより強い。
0858pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:17.23ID:gPkNrxYe
外部で物理濾過ってw
0859pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:01.40ID:Fv5Tfwx4
>>852-854
ありがとうございます
青コリで味をしめた繁殖を目論んでいるのですが、増やす際には10匹位までにします
0860pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 02:16:50.14ID:B84CJ78o
>>854
中華のスポンジは、本当によく働いてくれる
おれも底面上部とスポンジもお守りとして併用してる

スポンジは生物も物理もやってくれるから、実は万能で、一時は90cmにスポンジ3つだけにしても、何ら問題なかった
0861pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:11.76ID:AaMzNrUa
>>855
60cm水槽用の上部フィルターならGEXのグランデ カスタム600を普通に買っとくのがよろしいかと
ウールマット以外のろ材はお好きなように

>>860
スポンジを水道水でもみ洗いしても生物濾過の能力落ちないよねw
0862pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 02:38:31.22ID:IDPvch8A
>>861
スポンジの濾過能力って、リングろ材なら相当な量が必要になるよな
バケツの水道水でかなりしつこく水が真っ黒になるまでもみ洗いしても、洗った事で通水もよくなるし
水中の微生物山ほど吸着するから、すぐ復活する
スポンジ表面についた餌の残りか、すぐ分解されていくのを見るとな
0863pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 03:26:05.77ID:AaMzNrUa
>>862
そう思うけど上部フィルターにはリングろ材入れてるw
スポンジだとオトシンネグロやらエビやらがひっついて何か食ってることがよくあるね
でもコリドラス飼育だと砂の汚れを取りきれないからサブにしか使えないね

悲しいのはろ材商法が成立しないのでキスゴム商法のテトラか中華くらいしかないってあたりか
10年以上前に買ったニッソーのスポンジでまだ使えてるのがあるよ
0864pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 09:47:05.18ID:FwbTaOXQ
>>861
あー確かにそれが早そうですねw
最初に買ったイーロカPF-701が勿体なくてなんとかしようとしてたら無駄な資材を買ってしまいました
上部濾過ならホムセンに売ってそうなので見に行ってみます

余るイーロカPF-701は予備として寝かせておくか
外メダカもやる予定なのでそっちで利用するか
水換え用の水中ポンプのような使い方でもしてみようかなと思います

他の方も含め色々アドバイスありがとうございました
0865pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 10:13:46.29ID:jjjBEng/
>>863
確かにテトラブリラントはキスゴム商法w
モフモフで常に底面舞いあげてるから、上部で普通のマットが物理はかんたんにキレイになる
やっぱり複数種類のパラ回しが、それぞれ補完しあっていいと思うな

最近中華スポンジを使ったエアリフトで、スポンジ少しずらして穴1つを見えさせて、ガラスふた上に置いたマットに放水して上部物理やってみたけど
マットはガラスふた隙間にV字谷折りのクセつけてハメて、下からポタポタ雫落とし
ちゃんと全部機能してて笑ったw
これ究極最強な貧乏ろ過だw
0866pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 12:53:46.99ID:FwbTaOXQ
>>865
似たようなこと考えてましたが実践した方いるとはw
どのようにマットをぶら下げるかとか巻きつけるだけでいけるかなとか
手持ちの余った資材で作れないか考えてたのですが中々良い案が浮かばず保留してました

格安汎用マット買ってきて交換してポイ出来るし
市販の3000円-4000円くらいの上部フィルター買ったほうがメンテも楽かなとか

まだ迷ってますが先に手持ちである資材だけで自作やってみようかな・・・
0867pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:41:51.20ID:9B9xHJ2w
>>866
そのまんま、結局安い上部寿ボックス600買ってるしw

単にこれ、GW前に弱ってたディスカスを見るに見かねて、その時手持ち資材でやっつけでやったから、もう撤去したけど
これでも上部の効果はあって、水換え直後の舞ってるデトリタスが、1時間以内にキレイになってた
マット置くだけ取っ替えが楽だねw
0868pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 19:18:29.05ID:quD8Ru+e
>>856
おいその後どうなったんだよ
0869pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:19:10.68ID:9LJtBfvP
すまん、すっげえ元気だった。今も泳ぎ回ってる
まあ水質変わって暴れてるだけの可能性もあるがとりあえず一安心
0870pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:24:51.10ID:AaMzNrUa
>>866
上部フィルターの一番上にダイソーのろ過ウールをちぎって汚れたまま並べておくと、稚魚が孵化してから1週間目くらいまでの餌としてすぐに取り出して使えて良いのです
外部フィルターだと取り出すの面倒っぽい
0871pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:36.15ID:quD8Ru+e
>>869
おせーよ心配したじゃねえか
0872pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:41.69ID:FwbTaOXQ
>>866 です
結局不器用なので自作は諦めましたw
ホムセンでGEXのデュアルクリーンとやらを購入しました
https://i.gyazo.com/e679e00dcaa3cf5993a0f46eb267256f.png

どれくらい濾過出来ているか明日の朝が楽しみです


>>867
やっぱウールだけ交換してポイが楽そうなので上部にして良かったです

>>870
稚魚にウールが良いというのはこのスレ見て知りましたが・・・
そもそも青コリの繁殖とかまだ未知の領域なのでもし産まれたらウールちぎり試してみます
予習で動画だけ見ておきます
ちなみにまだグッピーとメダカの繁殖も軌道に乗ってません
産卵産仔はしたのですがメダカの針子全滅したりしてるので前途多難です
0873pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 22:19:25.43ID:ehEd34pH
>>870
まあ川魚の稚魚って、自然界でも結局その手の有機物を食べて育つんだよな
悪いものは細菌やバクテリアが無害化して、植物動物プランクトン、稚魚、小魚、大型魚と食物連鎖

ミミズが畑にまいた糞尿食べて、土を作ってるみたいなものか
川の浄化能力ってすごいね
0874pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 10:56:32.67ID:lVTvOYv/
白コリがレッドファントムにつつかれてて、体の表面が所々赤くなっています
やはりこうなってしまうと危ういでしょうか?
0875pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:15:03.74ID:Wdu8/8XL
コリがレッチリに背びれツマツマされてストレス掛かってるの見てからずっとコリ専用水槽だわ
混泳は組み合わせ難しいから俺には出来ん
0876pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 22:08:05.06ID:v4pf8Slz
うちは暴君と化したグラミーに襲われてる
0877pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 23:36:11.56ID:vPmDzSlT
うちではアピストがコリタブ強盗をする事がある
餌がない時は平和だから、コリタブを落とす位置を工夫して強盗被害を減らしてる
0878pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 23:51:54.27ID:Fq7blf1F
コリタブやめてひかりクレストキャットにしたらミナミヌマエビにさえかっぱらわれる事案発生
0879pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 02:35:56.91ID:y00hFZSH
ゴリタブなんて欠陥商品やめてグロウとかメディコリとかあげよう
0880pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 03:05:16.35ID:q++FCFh1
グロウCとDどっちがいいんだろ?まあショップにはDしか売ってないんですが
0881pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 03:30:30.23ID:QyZGZorJ
かれこれ5年以上ひかり咲の沈下タイプがメイン
良く食べてくれるしフンが少ないから気に入ってる
0882pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 03:40:51.29ID:nF5oLLwp
>>874
うちのレッドファントムもコリにちょっかい出してるわ
コリタブ咥えて泳ぎ回るわメディコリ食べてる後ろから突進して強奪しようとするわで散々

ずっとこいつら底層いるわ
0883pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 03:58:54.79ID:y00hFZSH
またゴリタブになってるわ眼鏡ないとダメだね
0884pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 08:03:09.92ID:BGc1Hqb/
>>880
Dは試したことないけど一口大のCにして正解だったと思ってる
一口大なのでメダカによるサッカー大会がなくなった
0885pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 08:19:07.87ID:WCO/mimL
Cも沈下性?
0886pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 13:24:12.41ID:umsJWdWV
らんちう貴族
0887pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 14:56:22.04ID:pd8ore/l
成分ほとんど一緒やし若干安いかららんちう貴族やってるわ
なかなか食いも良い
0888pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:54.56ID:qShMO5Aw
ヒカリの川魚のエサあげてるなぁ。
0889pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 19:25:00.90ID:I5vMLVCR
らんちう貴族うちも使ってるけどすぐ沈まないのが難点
0890pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:11.80ID:sUKaAc+t
おっちゃん悪い事は言わねぇ、おとひめにしとき
0891pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:11:29.25ID:qShMO5Aw
おとひめは太るで。後凄い水濁る
0892pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:02.84ID:LyAKYdJ4
シミリス大きくしたいけど全然サイズ変わらん
0893pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:55:48.26ID:yWSRvfj8
結局キョーリンのコリタブ
0894pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 02:24:42.52ID:gCZx6LuX
>>892
我が家のも大きくならない。大きくなりにくい種類なんじゃない?
0895pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 03:25:49.71ID:eVuw5uYo
ハブロススがとうとう一匹になってしまった
小さいのに6〜7年も生きてくれたハブロスス軍団有り難う
この頃ハブロ売ってるとこも少ないし暫く1人ぼっちかな
チビパンダと遊んでるけどやっぱり同じ種がいいよなぁ
0896pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 03:46:52.04ID:kXuxe0eW
とりあえずグロウCポチッた
結構量あるし食いつかなかったら悲惨だな
0897pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 04:47:40.76ID:RWjF7qy7
コリスレはアクア板でそこそこ勢いあんのに
変なの沸いてなくて平和だから良かった
0898pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 05:03:02.99ID:thAm60dU
コリちゃん達が平和主義者だからそれを好む飼い主も平和主義者が多く自ずとコリスレも平和になる
0899pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 07:01:38.70ID:kdgBetiN
>>896
グロウはDとEだけどうちはナルキスス以外はがつがつだよ、他にディスカスの餌とヒカリの川魚かメダカの餌の3種類でたまにコリタブかミニキャット
週一で乾燥イトミミズと冷凍赤虫、ナルキススのためにあげてるようなもん
ショートノーズ系、セミロングノーズ系、ラウンドノーズ系は大きさにかかわらずこれで問題ないな
0900pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 08:17:37.54ID:Jyu8pzJh
ミニキャット与えるようになって、魚体がまるまるしてきた気がする
0901pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:14:01.00ID:sIMB3U7+
コリのための砂のおすすめは、やっぱり田砂?
スドーとか?

今は大磯で隙間のモフモフはやってるけど、砂モフモフも見たいなと
0902pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:14:53.03ID:vtniYB2Q
3月末メダカスタートの初心者で
4月末からグッピーとコリドラスも始めて
コリドラスの餌はキョーリンのひかりクレストコリドラス
https://www.kyorin-net.co.jp/tropical/tr05.html
それとグッピーにあげてるメダカの餌の残りをお掃除してもらってます
https://www.kyorin-net.co.jp/fresh/fr10.html

グッピー6匹とコリドラス6匹ですが
コリドラスにあげるコリタブの量は手探りで
今は朝4個、昼4個、夜2個〜4個
+メダカの餌の残り

これって多すぎでしょうか?
いつまでも食べてるので足りないのか多いのかが判断出来ません
みなさん何匹飼っていて1匹当たり何個くらいあげてますか?
0903pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:19:48.70ID:OJBHPcNG
我が家の60ワイド2日分より多い
0904pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:25:02.59ID:OJBHPcNG
コリは17ミニコリ26小型カラシン33位
0905pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:17.91ID:vtniYB2Q
>>903-904
自分の餌の上げ方はどう見ても多すぎのようですね少し減らしてみます
ありがとうございます
参考になります
0906pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:34:43.80ID:+8e65hRd
こいつらあればあるだけ食べるからな
混永で奪われるならともかく
食える環境だとあっという間に土管になる
0907pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:35:33.25ID:yWSRvfj8
体格にもよるけど6匹ならコリタブ一個か二個を半分に割ってあげたら
0908pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:55:42.78ID:LyAKYdJ4
>>894
そういやたまに見かけるワイルドものでも大きいの見たことないな
0909pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 10:24:11.56ID:R8FZai8R
>>901
右斜め上の回答で失礼
コルレア飼いだけど
大磯底面→田砂、と来て、今は底面7割くらいにソイル敷いてる
モフモフの魅力も捨てがたいけど、底面の清潔さを優先するようになった。
ソイルは、どこでも売ってる「水草一番」使ってるけど、しっかり産卵するし、状態良いよ
週2底面掃除してるけど、粒は崩れにくいな。何より稚魚見つけやすいし
0910pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 11:05:39.62ID:cLg4mLmw
>>909
ソイルは弱酸性の安定が目的?コリ水槽にソイルは長期の維持となると面倒だしそれ以外のメリットって見当たらないな
ブリードコルレアにブラックウォーター低pHは必要ない、好みならあれだけど弱アルカリでも産卵するよ
0911pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 12:05:35.71ID:CIm3FpMW
バケツか予備の水槽に底面フィルターとソイルをセットして、そこで汲み置いた水を使うというのも手
水質を弱酸性に寄せつつ好きな底床を使える
0912pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 14:15:05.37ID:xWvf0wF/
津軽プレミアム大好き
0913pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 20:06:11.99ID:zojHlBUJ
>>909
底面の清潔さなら目の細かい砂の方が沈み込まなくて有利だと思うのですけど
プロホース使うのは大磯砂は楽かもしれないけど、目の細かい砂なら水流次第ではプロホースでの掃除が不要にできるので
0914pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:39:22.76ID:kXuxe0eW
>>899
イトミミズてヒカリFDのやつ?うちは冷凍赤虫やっても全く食いつかなくて困ってるんだよなあ
まあ大量のミナミと同居人のダータテトラが処理してくれてはいるけど
果たして赤虫がダメなのにイトミミズがいけるのか……それともいっそのこと冷凍イトメの方が良いのかなコリには
0915pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:04:40.62ID:kdgBetiN
>>914
冷凍赤虫はキョーリンのはうちもダメだったからなぁ、クリーンだろがビタミンだろうがミニだろうが色々試したけど
ショップに相談して変えてみたら爆食いしだしたので騙されたと思ってサンミのフレッシュ赤虫かリンク先のこれにしてみたら嘘のように食べるようになった
https://item.rakuten.co.jp/chanet/201056/

イトミミズはキョーリンの奴をもぐもぐバスケットに入れて底に固定してる
慣れるまでは見向きもしないかもしれないけど慣れれば臭いでわかるのかすぐ寄ってくる
https://item.rakuten.co.jp/chanet/11916/
0916pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:09:05.98ID:kdgBetiN
上の二つがうまく行ったので冷凍のクリーンイトメもおもしろそうだと思ってこれを一度買ってみたけどいまいちだった
https://item.rakuten.co.jp/chanet/331586/

店員さんが言うにはキョーリンが一番売れるんだけど食いつきはそんなに良くないようだし個人的にはクリーンにしすぎてるんじゃないかと思ってる
0917pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:21:18.81ID:q9MEkMA0
クリーンアカムシって何がクリーンなのか分からんよな
でもクリーンアカムシで問題出た事ないし食いつきもいいから使い続けてるわ
0918pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:05.64ID:k6NW6lfM
>>915
ずっとコリタブだからこれ買ってみようかな
0919pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 03:45:52.26ID:7Milh+z7
>>915
サンクス。なかなかのお値段だな…
まあ冷凍庫も余裕無いし長持ちしそうなイトミミズから試してみます
イトメはコリドラスの元々の食べ物とか言われてるけどやっぱ個体差あんのかねえ。ブリードだからだろうか
0920pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:27.11ID:I5o8RVyU
あの赤虫リンクは10枚入りの値段だから1枚なら10分の1の値段だよ、ショップに行けば1500円くらいじゃないかな? キョーリンの奴よりも安いし1枚100円台だったと思う
うちじゃ週一で1枚ずつ使って大体2か月に一度ショップに買いに行ってるけど生体買ったり他の餌含めて消耗品も買って1万くらい使うから正確な値段わからんなぁ、すまん
0921pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:32:39.02ID:nlD1I3tU
コリドラスピグミーってカイミジンコ潰したら食べるかな?

最近入れたピグミーがまだ小さくてカイミジンコ食べれない感じなのよ
0922pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 22:28:42.65ID:XGvi0u24
ゴミは食べないよ
0923pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 23:32:20.96ID:CCxozriY
うーん初めて試したけどグロウDこれ凄ない?
味覚えさせるたら良く食べるようになる人工餌は結構あったけど
初投入からアカムシ並みに食いつくのは初めてだわ
0924pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 03:01:29.75ID:Km7wLjWE
>>921
冷凍ミジンコでも食うような気はするけどキョーリンの冷凍のキョーリンの冷凍ブラインシュリンプをスポイトで沈めときゃ食うと思うよ
0925pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 03:27:33.14ID:OxdhPBZx
>>900
ミニキャットあげれば体長も大きくなりますか?
0926pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 07:28:33.45ID:YrS+u4jN
ひかクレキャットは匂い凄い割にそんな食いつかないんだよな
あんまり積極的じゃないからいっつも半分以上ミナミが持ち去ってしまう
0927pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 07:39:09.66ID:Yjc/O33s
いろいろ試したあげく結局は定番コリタブを粉々に砕いたのがベターだと悟る
0928pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:14:47.45ID:4PP/8Ycr
うちは何でも食いつき良いな
おかげで丸々太ってるわ
0929pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:00.48ID:Km7wLjWE
ミニコリだと園芸用川砂だと荒すぎて餌を食いにくそうな感じだ
もっと細かい水槽用の砂を探してくるか
0930pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 00:31:16.46ID:/ctkSh9v
オーストラリアのホワイトスイングってのが気に入ってる
凄く細かくて白いから💩がすぐ分かって取りやすい
下には大磯引いて上に3cmくらい
もう10年くらい使ってて安定してる
0931pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 19:15:52.24ID:EGt8lgcj
シミリスが産卵してた
イトメあげた翌々日だったから変な虫が紛れ込んだのかと思ってびびった
0932pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:47.32ID:/6Bnbx/q
うちの水草水槽にピグミー入れたら潜ってほとんど出てこない
餌をやってもビーシュリンプが団子になってピグミーが周りをうろうろしてるけど
食べてるんだろうか?
0933pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 22:19:45.66ID:NGEnsWmY
ピグ餌取り下手な印象、ハステのが器用に色々なところで餌食ってる。
0934pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 01:18:55.35ID:O36dv5Dj
エサ取りが上手いコリなどいるのだろうか
まあコリの上に小型だと輪をかけて争奪戦弱そうだけど
0935pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 08:40:37.31ID:oKdswjgy
コリ専用の餌を導入したのに、結局プラティに餌を全部横取りされて諦めてしまう姿がかわいそう

どうしたらプラティに食われないんだろう。やつらが食べてる隙に沈めてるのに結局食べ終えたらすぐ下に下りてきてプラティ軍団にかっさられるよ!
0936pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:32.24ID:TxcceeOX
プロホのパイプか何かで粉状の餌を底まで沈めたら上手く食べられるよ、
コリタブあげてんなら窓から投げ捨てるか、他の魚にサッカーされないぐらい粉々にしてならあげよう
0937pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 10:11:47.64ID:MJmNtlZI
ここまでテトラプランクトンの話題無し、アレは細かくて広がるからコリが多くても行き渡るし食べやすそうだ
沈む途中で混泳魚の口にも入るからイイと思うけどなあ、テトラは底物になるけど
0938pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 11:07:38.59ID:ulQjLXrZ
プランクトンは固いからだめ
0939pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:10.43ID:53xq/puS
ひかりクレストのカラシンをプロホースで底に沈めてあげてたのだけど、ここを見てグロウCを買ってあげてみました。
食いつきはカラシンより少しいいみたいで、カラシンより早く沈むのがいい感じで。糞の残り具合は、田砂なのでわからない…。
0940pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 13:35:28.73ID:sWlxoFbV
グロウは指ですり潰せばAくらいまで細かくなるんで
手間でないなら割安なCを砕いて稚魚ようにもできる。
0941pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:14.51ID:BNEMIGua
C割安か?
0942pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 14:45:40.03ID:sWlxoFbV
ごめんDだった
0943pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:43.72ID:FoGNO9/y
ミニコリにはキョーリンの「教材メダカのエサ」(メダカ タナゴ フナのエサ)を水に溶いてスポイトで与えるのが良さそうだ
0944pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 01:27:19.65ID:WuCUDdRM
ラプラタサンドをプロポースで掃除する時って、どうしてる?
糞と一緒に砂も吸い上げちゃうんやが、掃除するコツってある?
0945pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 01:38:41.53ID:kD3W1ViM
うちはテトラファンチップスにしてるわ
でかいコリがつつくだけで細かい粒が死ぬほどバラけるからピグミーもハブローススも食いっぱぐれなくていい
0946pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:15:35.05ID:hs1wtcp3
今更ながら湧き水レイアウトやってみた
排水側のホースにエアチューブ刺してディフュザーみたいにしたら自然な気泡が出ていい感じだ
ミニコリはこういうのあんまり好きじゃないのか出てこないけどな
0947pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:22:32.98ID:qd0gpJz/
紙コップにちょっと飼育水いれてグロウDパラパラいれて
水吸わせながらハサミでちょきちょきやるといい感じに砕ける
それをプロホの先端で下まで送れば完璧や
0948pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 14:35:53.63ID:czDApt3Q
コリの卵ってカビ生えたり白くなってなかったら無事孵る?
0949pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 15:56:55.99ID:TRTpy+U3
ほとんどの確率で孵るよ
0950pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 19:26:25.99ID:PwICLkLZ
ステルバイの卵を4個だけ見つけたので隔離するかどうか悩んでたら、チェリーバルブがやってきてパクパク食べてしまいましたとさ

お前らスネールを食うというから入れてるのにコリのエサと卵ばっかり食ってて仕事してないだろ
スネール処理業親方のタモロコ師匠が育ちすぎたので外に出したら、途端にスネール増えてるわ
仕方がないので新人カワムツさんをお招きしたのだがまたでかくなりすぎるんだろうな
その次はタイリクバラタナゴ先生にお願いするか
0951pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:42.13ID:PwICLkLZ
>>948
色が濃くならないで薄いままだと孵化しないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況