X



【日淡以外】無加温飼育スレ14【春が来た】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 19:03:35.93ID:siuqsnLz
いろんな事情でヒーター無しの無加温で魚を飼育している人、いませんか?
本スレはそういう人たちが、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外で
飼育可能な魚種を探すために情報を交換し合うためのスレです。
ショップで一般的に流通する魚種のうち、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外でも
元々の生息域が温帯であるため、ヒーター無しで飼育出来る魚種は居ますし、
熱帯魚として流通している魚種の中にも、現地の生息環境の関係で低温に強く、
完全なヒーター無しの無加温は無理にしても、低温で飼育可能な種はいろいろ居ます。
本スレではそういった情報を交換し合ったり、低温飼育に関するアドバイスをし合ったり、
場合によっては自分たちで実際に飼育をして各魚種の低温耐性を調べたりしています。

スレの特性上、対象魚は基本的に外国産淡水魚ですが、日淡や海水魚などの話題でも、
著しくスレの趣旨から離れるのでなければ禁止するものではありません。
水草や魚以外の生体の話題でもオK。(むしろプリーズ)
また本スレで飼育実験をしたり、飼育経験を語って情報を寄せてくださる方は
室内飼育だったり、ベランダ飼育だったり、池飼いだったりと、飼育スタイルがいろいろです。
その辺りは特に限定しておりません。

【無加温水槽 過去ログ】
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067167542/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163479722/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1200652337/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227252874/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235045236/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1273849415/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316585499/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1380537713/
10:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1404049125/
11:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1439083157/
12:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1474207237/
13:https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489897099/
0002pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 19:59:54.33ID:kKOiObqX
いちょつ
0003pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 20:18:23.36ID:mufvVWt+
教えてください(。>&#65103;<。)
0004pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:04.95ID:siuqsnLz
5度以下 S
【カラシン】―
【コイ】アカヒレ、グリーンバルブ、ゴールデンバルブ、レッドホースミノー、エンツユイ
ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)、アラバマレインボーシャイナー
【メダカ】
アルゼンチンパール(ニグリピニス)
【ナマズ】
Co.パレアトゥス(青コリ)
オトシンクルス・ネグロ(竹の管に入って越冬)
【アナバス】
チョウセンブナ
【古代魚・その他】
ピグミーサンフィッシュ、スポッテッドガー、アミア・カルバ、奄美オオウナギ
【水草】
ウィローモス、モスspマナウス、プレミアムモス、アナカリス、アマゾンチドメグサ
ルドウィジア・レペンス、オークロ、ピグミーチェーン・サジタリア、
ウォーターマッシュルーム、ミニマッシュルーム、エレオカリス・ビビパラ、マリモ
Ech.スモールベア、Ech.オシリス、Ech.ホレマニー、Ech.ニューホレマニー、Ech.ウルグアイエンシス
Ech.フォックステール、Ech.レパード、Ech.ルビン、Ech.バーシー
リシア、グロッソスティグマ、コブラグラス、ショートヘアーグラス、タイニムファ
【貝・エビ】
ラムズホーン、インドグリーンシュリンプ、レッドチェリーシュリンプ、ミステリークレイフィッシュ
0005pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:33.91ID:siuqsnLz
5〜10度 A
【カラシン】
アフィオカラックス・パラグアイエンシス、ウルレイテトラ、バーバリーテトラ
ブエノスアイレステトラ、ホーリー
【コイ】
ゼブラダニオ、エリスロミクロン、ミクロラスボラ・ハナビ、ロージーバルブ
プンティウス・ゲリウス、ホンコンプレコ(要シェルター)、チャイナバタフライプレコ
スカルデニウス、ポルカドットローチ、チャイナバンブーローチ、パキスタンローチ
【メダカ】
ジャワメダカ
【ナマズ】
サボテンロリカリア、オトシンクルス・(マクロスピルス、ホッペイ、マリアエ)
Co.アウロフレナートゥス
【アナバス】
パラダイスフィッシュ、レインボースネークヘッド
【シクリッド】
アストロノータス・オセラートゥス(パラグアイ水系原産)
フラミンゴシクリッド、ティラピア(モザンビーク、ジル、ニロチカ)
アピスト・カカトゥオイデス、ジュリドクロミス・トランスクリプトゥス
【古代魚・その他】
インディアングラスフィッシュ、バジスバジス、スカーレットジェム
ロングノーズガー、ショートノーズガー、アリゲーターガー、ニジイロボウズハゼ
【水草】
ヘアーグラス(トロピカは×)、ウォーターローズ、ガイアナドワーフミリオ、ウォーターカーナミン
ヘテランテラ、R.インディカ、ハイグロフィラ、パールグラス、ラージパールグラス、キューバパールグラス
アンブリア、ミクロソリウム、アマゾンフロッグビット、Ech.マーブルクイーン、Ech.テネルス
アマゾンソード、モスspタイ産、ウォーターローン、V.スピラリス、ドワーフフロッグビット、バナナプラント
ボルビティス
【貝・エビ】
ライムシュリンプ、クリスタルホワイトシュリンプ、メキシカンドワーフザリガニ、テキサスドワーフザリガニ
0006pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:54.63ID:siuqsnLz
10〜15度 B
【カラシン】ダータテトラ、エンペラーテトラ、ブラックファントム、バルーンモンクホーシャ、テトラ・オーロ
ロージーテトラ、サーペ、グラスブラッドフィン、グリーンファイヤー、ブラックネオンテトラ、ハセマニア
ディープレッドホタル、アルゼンチンブラッドフィン、レッドテトラ、ブリタニクティス・イエロー、コロソマ
イエローピラニア、ビッグアイカラシン、タイガーホーリー、ナノストムス・ベックフォルディ
【コイ】
パールダニオ、レッドテールボーシャ、ラスボラ・エスペイ、アンゴラバルブ、ボララス・メラー
ボララス・マキュラータ、バルボイデス・グラキリス、クラウンローチ、ピグミーマルチストライプローチ
ミクロラスボラブルーネオン、ベトナムアカヒレ、S.フライングフォックス、チェリーバルブ
オレンジグリッターダニオ、ボララス・ウロフタルモイデス
【メダカ】
アルゼンチンパール以外の旧シノレビアス属、フロリダブルーフィンキリー
ガンブシア・ホルブロッキー、ブラックモーリー、プラティ、ネオヘテランドリア・エレガンス
アフリカンランプアイ、クラウンキリー、アプロケイリクティス・マクロフタルマス
ドワーフモスキートフィッシュ
【ナマズ】
Co.ナッテレリー、Co.アウロフレナートゥス、Co.アエネウス(赤コリ・白コリ)、Co.マクロプテルス
Co.メタエ、Co.トリリネアートゥス、Co.バルバートゥス、Co.イルミネータス、Co.オガワエ
オトシンクルス、ゼブラオトシン、ニューゼブラオトシン、グリーンオトシン、セルフィンプレコ
タイガープレコ、ブロンズプレコ、リネロリカリア・ランケオラータ
【アナバス】
ドワーフグラミー、パールグラミー、ブラックパラダイスフィッシュ
プラーチョン、ドワーフ・スネークヘッド、フロントーサ、GHDグラミー
スパイクテール・パラダイスフィッシュ
【シクリッド】
エンゼルフィッシュ、Ap.カカオイデス、テキサスシクリッド、コンビクトシクリッド
オスカー(成魚)、イエローピーコック、アーリー、ゼブラシクリッド
【古代魚・その他】
フレッシュウォーターバンブルビーゴビー、淡水カレイ、シルバーアロワナ
プラントノーズガー、ポリプテルス・セネガルス、テトラオドン・ファハカ
【水草】
Cry.ウェンティ、Cry.バランサエ、Cry.ペッチー、Cry.スピラリス、R.マクランドラ
ブリクサ・ショートリーフ、アヌビアス・ナナ、エラチネ・オリエンタリス
ベトナムゴマノハグサ
【貝・エビ】
レッドビーシュリンプ、ビーシュリンプ、ゼブラシュリンプブルースポット
ルリーシュリンプ
0007pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:34:20.11ID:siuqsnLz
15度以上 C
【カラシン】
レインボーテトラ、レッドファントムテトラ、レモンテトラ、プリステラ、インパクティス・ケリー
ブルーリボンテトラ、フレームテトラ、カージナルテトラ、ネオンテトラ、グローライトテトラ
ジェリービーンテトラ、ダイヤモンドテトラ、ブルーテトラ、コンゴテトラ、グリーンネオン
ラミーノーズ、ブラックテトラ
【コイ】
ダニオ・デバリオ、ヒマラヤイエローダニオ、クーリーローチ、ポストフィッシュ
メロンバルブ、ラスボラ・ヘンゲリー、ラスボラ・ヘテロモルファ、ブルーアイラスボラ
アクセルロディ・ブルー、スマトラ、アルジイーター、ボララス・ブリジッタエ
プンティウス・ロンボオケラートゥス、シルバーシャーク
【メダカ】
グッピー、ソードテール、アメリカンフラッグフィッシュ、ハイランドカープ、グリーンバリアトゥス
アフィオセミオン属、ノソブランキウス属、エンドラーズ、ゴールデンパンチャックス
シンプソニクティス・ステラタス“ウルクゥイア”
【ナマズ】
オトシンクルス属、ロリカリア属、パラオトシン属
Co.ジュリー、Co.パンダ、Co.ステルバイ、CO.ピグマエウス、CO.ハブロスス、Co.パンダ
トリニダードプレコ、ミニブッシープレコ、バンジョーキャット、アジアクリスタルキャット
シノドンティス・フェザーフィン
【アナバス】
キノボリウオ、ベタ、ピグミーグラミー、リコリスグラミー、ニューレインボースネークヘッド
ベタ・スマラグディナ、ハーコートスネークヘッド
【シクリッド】
トーマシー、Ap.ビタエニアータ、Ap.アガシジィ、ディスカス、グリーンドワーフシクリッド
ダトニオプラスワン、ムブナ、ハプロクロミス属、オスカー(幼魚)、バルーンラミレジィ
【古代魚・その他】
アベニーパファー、ミドリフグ、ネオンドワーフレインボー、ネオケラトドゥス
P.エンドリケリー、レピドシレン、ブラックアロワナ、アジアアロワナ
【水草】
ブセファランドラ、アルテルナンテラ・レインキー
【貝・エビ】
フロリダブルーザリガニ、ピノキオシュリンプ、アジアロックシュリンプ
0009pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 04:10:32.97ID:odWsno9Y
ボララス・ウロフタルモイデスが全滅
去年の夏に水槽内で生まれたのも死んだ 最低水温9度
水温12度が境目だった、いつもは水草の陰に隠れてるのが12度以下になると
フラフラ水槽内を漂う感じで泳いでた・・・お気に入りだったのに残念
ちなみにハナビはピンピンしてる
0010pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 08:37:41.08ID:fDEGSiSt
>>8
サンクス!!
0012pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:51.02ID:T3RRls+N
>>9
お悔やみ申し上げる。
うちのハナビも元気に越冬した。ハナビは強いね、やっぱり。
0013pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 11:54:19.04ID:E9k0Qqqz
こっちのスレで書いた卵が孵化した。生まれたばかりだが明らかに青コリ
(卵回収して室内無暖房してた)
青コリは名古屋3月外飼いでも産卵するぞ。強過ぎる

【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1536163667/
422 自分:pH7.74[sage] 投稿日:2019/03/09(土) 11:08:32.09 ID:en6bmiqK [1/2]
発泡スチロール外飼いで、冬用に落ち葉を入れてたんだがその裏になんか卵がたくさん付いてる!!
住民はメダカ・ミナミ・ヒメタニシ・夏に初導入した青コリなんだけどこれは青コリの卵なのか?
冬でも産卵するもんなの?
メダカは毎日見てるから卵付けてないのは確認してる
ちなみに愛知県で南国ではない
0014pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 00:02:49.75ID:q1jIBGQ4
Wiki見てたんだが、低温設定ヒーター有り報告はともかく
ヒーター壊れたってのは、温度書いてあっても何の参考にもならんだろ…?
急激な温度低下で、日淡ですら落ちるんじゃねーの
0015pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:45.07ID:n7OJgB3h
ハナビきれいだし丈夫だし最強の魚なんじゃね?
もっと流行ってもいいんじゃね?
0016pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 01:20:04.94ID:0mkrNrCP
そう、ハナビは動きも面白いんだよね
スカーレットジェムが人工餌パクパク食べてたらいい勝負だった
0017pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 01:58:20.79ID:n7OJgB3h
>>16
スカーレットジェムって初めて聞いた名前ですが素敵な魚ですね。
ビーシュリンプと一緒に買うことで
エビの赤ちゃんを餌にして
手間なし自然循環水槽作れませんかね?
太陽→苔→エビ→魚

この循環がうまく行けば
無加温&無補給で生態系を水槽内に構築できる可能性も微レ存?
0018pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 02:26:35.98ID:0mkrNrCP
>>17
やるなら餌役に徹してミナミヌマエビだろうね、繁殖条件がゆるく環境悪化に強いエビという意味で
スカジェムの餌にミナミやチェリー同居ならやってる人結構いるんじゃないかな、完全放置まではさすがに難しいとしても
0019pH7.74
垢版 |
2019/03/31(日) 11:04:54.86ID:EREipnpe
>>18
それそれ。
0020pH7.74
垢版 |
2019/04/01(月) 16:33:02.82ID:S9J7rIb9
無加温水槽での水草コケ取り生体ってなにがいいのかな
チャイナバタフライプレコとかなのかなやっぱり
0021pH7.74
垢版 |
2019/04/01(月) 19:15:21.27ID:gRv8MDe0
貝はだめなの?
0022pH7.74
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:14.27ID:5FGFGqya
ここゴールデンバルブ飼ってそうな人多そうだから聞きたいんだけど
混泳は実際のところどうなん? 攻撃するならどの種類虐めるか聞きたいんだけど
0023pH7.74
垢版 |
2019/04/02(火) 00:31:56.19ID:4NealHsn
だめでしょ水草コケ取りだし
ふつーに考えればヤマトかミナミでしょ
エビ大量に入れていいならミナミ
エビあんまり入れたくないならヤマト
どっちもエサやらないのが条件
短期で終わらせたいなら1週間位〜完全遮光
0024pH7.74
垢版 |
2019/04/02(火) 13:02:01.88ID:RVX2iCO3
>>23
ためになる
ありがとう
0025pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 09:03:19.78ID:Hlfy8Wmp
ドワーフモスキートは温帯魚だからB以上は必ず耐える。Sでいいよ。
0026pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 11:32:45.04ID:rRaVTV30
ドワーフモスキートって見た目が全然熱帯魚じゃないよね。。
ウグイの子供捕まえてきて飼えばよくね?って思ってしまう。
0027pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:42:13.14ID:baShCgKV
>>26
ウグイは夏の高水温に弱いんじゃない?
0028pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 17:55:39.88ID:59DkbtpQ
岩手県沿岸住みだから多分兵器
子供の頃川で捕まえたメダカを金魚と一緒に買ってたら巨大化してウグイ化になるパティーン
0029pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 00:43:36.91ID:JTKnfDWm
>>26
だから温帯魚だと…
好きだから地味でもいいのさ
0030pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 00:53:23.71ID:5SZnQSjE
金魚が意外と厳しい…
0031pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 01:22:53.23ID:ofSV9AOX
そうそう
例えばピンポンパールを無加温で便秘も転覆もさせずに冬越しさせるほうがよほど手間かかるんだよね
0032pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 04:06:51.66ID:jcKQd/I3
そうなの?
うちの金魚は夏の40度近い水温も
冬の凍りついた池でも兵器だった
0033pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 04:44:26.27ID:PQY60TQL
ピンポンパールは難しいとよく聞くね
簡単なら迷わず飼うんだけどな
0034pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 08:35:10.28ID:DL1H5lka
金魚とひと括りにしても改良種が多いから一概にこうだとは言えない
大雑把に言うなら、長手の種は丈夫で丸手の種は難しい
自分も和金は屋外放置で越冬3年目だけど、流金は屋内無加温で転覆病になってバクテリアの餌になった
0035pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 10:55:59.87ID:MIVsuGQh
ピンポンはヒーターいるけど、ちょうちんパールはなしでいけるらしい。
0036pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 19:33:37.11ID:RfC28vvt
前から言ってるんだけど
グッピーを品種改良して
ヒーター無しでも生きられるようにしてほしい。
金魚の逆パターン。
0037pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 21:22:24.36ID:h9RAYpZT
無加温グッピー…特定外来に指定されそう
0038pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 22:10:14.07ID:GqsUAmuv
それもう色付きカダヤシ
てゆーか本土が沖縄の惨状になるッス
0039pH7.74
垢版 |
2019/04/06(土) 22:23:46.03ID:QYxiLCgK
室内のヒーター無しのザリガニ水槽にザリガニの餌として奇形のグッピーを混泳させてたんだけど何だかんだでまだ生きてる。
0040pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 18:27:25.21ID:6UAKukPc
10〜38度で耐えられたのはメダカ、ネグロ、ゼブラダニオ、タニシだけだったな
青コリは高温時に死んでしまった
高温に強い魚はいますか?
0041pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 18:52:35.31ID:qqsq77HN
金魚
0042pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 21:23:35.99ID:xKjZmKRL
ガラ・ルファは低温も高温もつよいらしい
0043pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 22:59:03.25ID:jndjczVR
ドワーフザリガニのシェフェルディを庭のスイレン鉢に入れてるけど、なんの問題もなく越冬して繁殖してるよ
0044pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 03:03:30.16ID:LhNkyofc
お前も越冬させてやろうか!
0045pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 03:18:08.38ID:VOylKal/
>>44
お前越冬したことないの?
0歳児?
0046pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 04:44:32.20ID:LhNkyofc
お前も加温してやろうか!
0047pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 05:43:55.91ID:VOylKal/
お前加温したことないの?
頭0歳児?
0048pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 09:04:32.19ID:YYm+GNTe
楽しそうでなにより
0049pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 11:12:47.20ID:xMErKuV2
ノリを見る限りこのスレも無事越冬したらしいな
0050pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 12:31:26.26ID:FBIpOfCK
オトシンクルスは越冬出来るかできないかな意見がバラバラなんだが
0051pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 12:33:36.95ID:lcsdlZr5
基本出来ない
0052pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:51.67ID:MPbYCeYy
オトシンは寒さに弱い
でもネグロは寒さに強い
オトシンはあまり長生きしない
でもネグロは長生きする
オトシンは安くて可愛い
でもネグロは高くて可愛くない

つらい
0053pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 19:37:15.49ID:ZSvj6l2x
え?ネグロのがかわいいだろ
0054pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 12:14:24.84ID:kDNFUYl4
>>50
まとめwikiの説によると
オトシンは耐寒性に差がある亜種が何種類もあって
それらが全部「オトシンクルス」という名前で流通してるせいで
結果がバラけるらしいわ
0055pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 13:37:49.75ID:zznNbjxY
オトシンネグロなら大丈夫だっけ
0056pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 16:10:14.61ID:XM3xDuBB
インペリアルゼブラオトシン
0057pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:37.68ID:+r4Hd7eV
プレコって寒さに強いのいるか?
0058pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:40.88ID:+ARWclqh
ヒポプレコ、セルフィンプレコは寒さに強いのでは?
0059pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 23:29:13.36ID:S6+szviq
強くないよ
俺の後輩が東日本大震災で停電になった時、飼ってたセルフィンプレコがヒーター使えなくて死んだって言ってたから
0060pH7.74
垢版 |
2019/04/09(火) 23:50:44.86ID:Ug5UlzFf
ウザ強いとの噂を聞きつけてゴールデンバルブを五匹飼ってきた。
だけど奴ら、ビビリまくって隠れ家に引き篭もり、まるで出てきやしない。
賑やかしに外ビオから小さめのメダカを一匹入れたら、
そのメダカに五匹ともが圧倒されている始末。
0061pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 01:56:36.61ID:uC4KBYsX
最新のまともな断熱のある家が羨ましい。
我が家のクソみたいにスカスカの家は
冬は寒く夏は熱く
ほんとクソ
0062pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 02:29:40.65ID:3TUBpHTw
外と同じ気温だよな!
0063pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 07:52:30.60ID:gJumB62r
蒸し風呂だよ
0064pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:43.97ID:XKzaHQaE
うちのブッシープレコは流木に張り付いてたのに気づかないまま流木ストックバケツに移されて、そのまま無加温で年越ししたから割と低温に強い気がする
0065pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 18:27:27.15ID:uC4KBYsX
もうすぐ台湾旅行にいくんだけど
ドブ川とかで帰化した熱帯魚探しする予定。
台北って沖縄より南にある割に冬はそれなりに寒くなるのね。
台北の川にもなにか帰化してるおもしろ熱帯魚いるのかな。
グッピーがいるっぽいことは確認済みだけど
もう少しレアな魚いないかな。
日本だとぎりぎり無加温では難しいような魚とかいたらあげぽよ
0066pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:59.46ID:0hulh8J9
持ち込めんのか?
0067pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 19:36:54.03ID:uC4KBYsX
調べた限りは大丈夫っぽい。
カダヤシのような指定動物はだめだけど。
0068pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 09:21:55.83ID:HW4OXgMi
台湾ならナンヨウボウズハゼいないか?
めっちゃきれいだぞ
0069pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 10:19:18.44ID:Y9kfrNn+
>>67
現地の許可とるの大変じゃない?
0070pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 11:33:34.64ID:L0vqwpEb
何にしても夢があるね。しっかりと筋道通して合法的に採取して輸入する分には良いんでないの?
0071pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:47.23ID:lm7O10y8
>>69
ドブ川で外来魚摂るのも許可いるのですかね。
0072pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 13:54:00.38ID:dgZXL2DS
ネグロの値段がクルスの3倍なんだからクルス三匹買えば一匹くらい生き残るクルスがいれば損しないだろ
0073pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:21.20ID:lm7O10y8
ほなわしゃ青コリドラスかい?!
0074pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 17:25:59.63ID:TXkrzHVM
明日もちょっと寒いじゃんか
0075pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 12:47:04.84ID:VTtjYegI
無加温室内飼育で並オトシン元気に越冬しました
ちなみに当方沖縄で今季の最低室温12℃ぐらいでした
0076pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 13:33:46.53ID:RQh1pyZL
全く参考にならんな…
0077pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 14:04:42.08ID:8xaM53M/
沖縄かぁ
0078pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 15:31:25.81ID:3gYy4Aok
熱帯魚用にきちんと断熱&太陽光などを効率的に使える部屋を作れば
無加温もしくは最低限の加温で冬を越せる部屋も作れるのかな。
熱帯魚すきだけど
停電でやヒーターの故障で一発アウトな環境は嫌なんだよね。。
0079pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 22:58:11.55ID:IgPvtujx
セレベスレインボー C
最低水温15度にタッチし始めたくらいでポツポツ落ちる。13-18℃で10→2匹
おそらく長い時間15℃以下になったら全滅する。
ちなみに婚姻色ばりばりのフルサイズ。

バタフライレインボー B?
上記環境(13-18℃)でも繁殖する。
とはいえ我が家は最低12、13℃までしか落ちないので要検証。
0080pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 23:10:44.30ID:IgPvtujx
シュードムギルsp.ティミカも13-18℃では生きていた。
レインボーも種類によっては言われるように(過去レス1つだが)18℃下回ったくらいでは死なない。
連投すまん、あとはもっと低い水温で検証できる人に任せる。
0081pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 23:27:37.60ID:Y9JWGXaI
>>79
>>80
乙です
バタフライレインボーにBの可能性ありってのは収穫だと思います
0082pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 19:10:57.86ID:Moa6rGM9
>>79
cとかbとかってなに?
0083pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 19:11:31.58ID:Moa6rGM9
すまそ、自己解決。
0084pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 19:12:52.32ID:Moa6rGM9
チョウセンブナ、バタフライレインボー、ラスボラハナビでなんちゃって熱帯魚水槽
0085pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 02:47:27.97ID:6X9ezUWz
それにしてもチョウセンブナってひどい名前だな。
嫌韓とかじゃなく
0086pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 08:46:42.29ID:IcUI7Ea3
グッピーは冬でも大丈夫なのと駄目なのがいるが見分けるのは困難
0087pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 10:03:22.85ID:vFd2KJpY
台湾から熱帯魚送る時買った物かどうかしつこく聞かれたぞ
採集ものは色々面倒だと言っていた
0088pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 20:22:14.36ID:6X9ezUWz
>>86
詳しく
カダヤシのことではないですよね?
>>87
なんと。そうなんですか。。
0089pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 23:32:39.24ID:tEHpbAUh
都内でチョウセンブナはいくらくらいで売ってる?
0090pH7.74
垢版 |
2019/04/15(月) 08:55:47.23ID:YnjHWEcy
>>85
ニホンオオカミとかいっぱいいるじゃんって思ったけど
鮒要素無いってことならたしかに
0091pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:35.73ID:ar/J8TXH
水草はあまり需要ないかな。
都内屋外、水中常緑越冬…ジャイアントサジタリア(ナガバオモダカ)

とどうやら屋外常緑いけるらしいウォーターバコパとロタラインディカ等

ソースは杜若園芸
https://youtu.be/-qtcgGQBQfA
0092pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 09:06:40.27ID:df9ZL57B
グリーンネオンは15度以下になったら落ちてしまう?
0093pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 09:17:09.58ID:h1LDFCho
ナイルティラピア欲しいのだけど横浜で売ってるショップを誰か知らない?
0094pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 08:41:24.65ID:jej/JcV1
>>85
タイワンドジョウ
0095pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 20:19:02.28ID:nW6kqnj4
トンキントゲタナゴとかまさにトンキンがキレそうじゃん
0096pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:47:15.44ID:LZjci1KM
トンキンなんて、在日ウンコリアンくらいしか言わんだろ
0097pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:42:57.30ID:O4eUinED
昔、塾講師に北京と南京の読み方を聞かれた後に「じゃあコレ(東京)はなんて読む?」と質問されて見事に引っかかったのを思い出した
「西京」は無いんだよな強いて言えば西安があるぐらいで
0098pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 00:06:26.76ID:tIwMStxr
>>96
西京もあるアルよ。
0099pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 00:06:56.94ID:tIwMStxr
あんかミスった。>>97 だった。
0100pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 01:45:28.73ID:FzbQ/fHn
ネトウヨはどこにでも湧くな
0101pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 06:31:35.24ID:dfAP2CIF
アホなんだな
0102pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 07:29:17.38ID:GGwsBO/Z
貶されたら「ネトウヨニダー!」とファビョる
相変わらずだなウンコリアンは
0103pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:11.74ID:a3VzwNQs
ブサヨもネトウヨもとりあえずミナミヌマエビでも見て落ち着け
0104pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:32:20.73ID:dtwo3e29
西京は山口?
0105pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:25:15.29ID:odqQjjN3
奈良の西ノ京だろ
0106pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 21:28:44.40ID:Nar0zoSC
東京(トンキン)はベトナムにあったな。
今はあまり使われないけど、トンキン湾に名前を残している。
0107pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:32.87ID:9J379AnX
チョウセンブナって名前には大して反応しなかったのに
トンキントゲタナゴの名前が出た途端反応し過ぎで草
実際に存在するんだから仕方ないよな? ト ン キ ン ト ゲ タ ナ ゴ
0108pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 00:11:53.43ID:sRNEfvuP
>>107
自分が一番反応してる事に気付いてないのに草
0109pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:57.93ID:1xHwhWrQ
過去これほどトンキントゲタナゴにスポットが当たったことがあっただろうか
0110pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 00:14:11.64ID:4XMBSwco
>>108
sageろよトンキン
0111pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 07:53:55.96ID:sRNEfvuP
>>110
何処にsage進行指定あるんだウンコリアン
0112pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 08:01:20.74ID:XlyDWvzk
よっしゃ、チョウセンメクラチビゴミムシの話するか(実在)。
0113pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 14:50:49.29ID:W+t4dFCX
タイワンキンギョが好きです
0115pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 21:36:38.00ID:t4ESGQjg
専門板ってなんかネトウヨ多いよな
というか5chの老人ホームとかした高齢者だらけの板がそもそもネトウヨ多いか
0116pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 00:38:37.93ID:co9Dpfyq
ネトウヨとかいう在日ウンコリアン語
0118pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:55.46ID:dy/IPtWZ
トンキントゲタナゴ
0119pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 10:02:14.55ID:AO6b0v5Q
>>116
品性がないな
ほんとに日本人か?
0120pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 17:10:18.45ID:nZwKc4HZ
>>119
日本人に日本人か?と聞いても煽りにならないぞ
0121pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 17:11:21.70ID:F/Z8z27d
人糞食は韓国が起源ニダ!
0122pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 17:49:36.98ID:SuzspRBd
タナゴみたいな顔してるよなトンキン
0123pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 16:58:39.12ID:d/TuXTWk
トンキンって大阪民国に対する返しだろ
外国籍の方々はお呼びじゃないわ
0124pH7.74
垢版 |
2019/05/25(土) 23:20:54.93ID:CKrCwv71
バタフライレインボー
現地では、水温12〜32℃にも生息しており、急激な変化がなければ、これくらいの許容範囲はあるということになります。

引用元
http://www.ishitoizumi.com/products/detail.php?product_id=63
0125pH7.74
垢版 |
2019/05/25(土) 23:23:18.56ID:CKrCwv71
この時期は仕込みの時期だからかスレが過疎ってるね。
0126pH7.74
垢版 |
2019/05/25(土) 23:29:34.63ID:P7ZRavkk
125
また妊娠の話ですか?
妊娠の何が楽しいの?
0127pH7.74
垢版 |
2019/05/29(水) 19:01:13.71ID:eWBqzw0Z
>>117
真ん中に妖怪がいるぞ
0128pH7.74
垢版 |
2019/06/03(月) 10:16:21.27ID:e3HpGQHS
>>91
ウォーターバコパは北米原産だし、ロタラインディカとロタラグリーンは国産水草だからそりゃ越冬するわな

暖地だけどバコパは水没してないと常緑越冬はしないし、底にへばりつくように小型化するよ
0129pH7.74
垢版 |
2019/06/05(水) 17:37:06.01ID:2Pyyq9K/
>>128
国産水草だからって常緑とは限らんから貴重だろう。水上葉で常緑越冬するのがあったら逆に聞きたい
0130pH7.74
垢版 |
2019/06/07(金) 00:36:30.46ID:fDsiLG/c
リシマキアとか赤くなるけど水上葉で常緑だぞ。
オークロ、コブラグラス、グロッソみたいのも寒いほど調子上がる系だし水上葉でも一部は残るかと

国産でもアコルスとかノチドメとか
0131pH7.74
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:00.11ID:4Z7KfESA
>>38

本土決戦になったらどんな惨状が此処彼処に展開されることやら。
0132pH7.74
垢版 |
2019/06/28(金) 02:27:01.69ID:6o7XzyG+
サッカープレコとセルフィンは沖縄では野生化してるぐらいだから沖縄以外でも室内なら冬も無加温でいけるんじゃね?
0133pH7.74
垢版 |
2019/06/30(日) 18:10:30.81ID:Yhg9+SjT
今年はみんな大好きタイガープレコを無加温実施する
報告するから楽しみにしておけ
0134pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 02:59:43.57ID:Lh0pV0uA
低温じゃなくて高温情報だけど、玄関の水槽が33度になってたけど
ネグロ・ハナビ・レッチェリの低温耐性トリオは元気にしている。
こいつら無敵だな。
0135pH7.74
垢版 |
2019/08/04(日) 14:39:40.82ID:tUmC3w4N
人間でいうと薄着で北欧でもアフリカでも元気に暮らせる超人みたいなもんか
0136pH7.74
垢版 |
2019/08/04(日) 17:25:26.47ID:Qd0Znu4s
>>132-133
冬になったら沖縄でもプレコの死体がいっぱい出てくるらしいぞ
上手く凌げる奴とそうでない奴がいるんだろうな
0137pH7.74
垢版 |
2019/08/04(日) 19:16:06.93ID:hUseYBY1
沖縄でも年に数日は水温10度を切る日もある。
外来魚だってギリギリの状況で生き延びてるんだよな。
0138pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:59.93ID:/Z+qX+f8
部屋のクーラー故障で水槽水温33度、手を入れると温かいと感じる。青コリはほぼ全滅。誰だよ「青コリは不死」とか言った奴は。
0139pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 17:12:24.18ID:3VwzcVi9
お前相当アホやな
0140pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 20:05:41.92ID:fMoOKRr0
よほど水汚かったんだな
0141pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:42.84ID:NvSE1rQD
一番生命力が強いのはオトシンネグロだと思ってる
暑さでも寒さでもこいつが死んでるのは見たことがない
水質が汚くても死なない繁殖が簡単
餌さえあげて水出ししてればいいから楽勝
0142pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 16:18:33.56ID:GTd6l6i5
オトシンネグロでも屋外は無理だった
屋外で越冬してる人いるんだろうか
0143pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 16:38:02.04ID:SzkMkFSD
地味で臆病でステルス性能高いオトシンネグロは飼ってる事すら忘れるぐらい存在感無いし飼ってて楽しい事なんて何もない
苔が減る代わりに大量に糞するから水が汚れるのが早くなる
糞しないで部屋の掃除してくれるルンバ飼う方が有意義だよ
0144pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 21:40:34.19ID:psSc3s+w
>>143
地味で臆病なのは否めないわ
自分の水槽は繁殖して沢山いたから存在感はあったけどね
ネグロってそんなに臭酷いか?あまり気にならならなかったけど
0145pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 22:41:53.29ID:MyFgTnnN
糞が多いならそれだけ食ってるってことだろ
そういえばピットブルプレコは強かったね
並オトやネグロより強くて苔もとれた
パロトキンはぱったり来なくなったな…10年ぐらい見てない気がする
0146pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 01:58:06.37ID:KvXB10Q9
>>142
去年は成功した@大阪。
一昨年だかの30年に一度の大寒波は耐えられなかった模様。
0147pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 02:17:46.42ID:Nnhmxenc
越冬報告は、水深水量、装置有無とかの情報も欲しいなー
水底の温度が最低4℃を保ててるかは大事なトコだし
0148pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 02:38:37.70ID:KvXB10Q9
うちの場合はちょっと水漏れする古い60規格水槽だったから、
水深30〜35センチ、水量50Lちょいかな?
装置は特になし。基本雨水のみで水位が下がったら足し水。
0149pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 09:45:11.28ID:oKP5KWp6
外で水槽に入れて魚飼うって楽しいの?
鑑賞するのもだけど餌やりめんどくさそう
0150pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 12:15:06.26ID:r/fIn1j2
>>149
池もドラム缶も水槽も発泡もあるけど楽しいよ?
餌やりの手間なんて室内飼いと大差無くね
まぁ大雨の時とか、やらん日もあるけど
外飼いだと虫なんかも勝手に入って餌になるし、それ程気にしない
0151pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 14:22:56.70ID:HQZGPVn4
>>149
楽しくないし面倒くさいよ
0152pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 23:29:17.55ID:XOEEl5BU
>>149
エサやりや換水は大した作業じゃないけど、雨に耐える電源確保とコケ掃除が大変。
日陰でも夏場は一週間放置すると中が物理的に見えなくなる。
生物兵器に頼れるレベルじゃないから。

あと植物性プランクトンがいくらでも湧くから生体が繁殖しまくる。
ミナミとか凄いぞもう水槽の底がエビで占領されて養殖レベル。
0153pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:53.29ID:TkI0iL6v
餌やり足し水のみ換水無し装置無しの半ビオだけど、水は透明だしコケてもないよ
0154pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 00:18:35.69ID:2x58tWMi
タニシとネグロとエビ入れとけば、屋外水槽でもわりと環境保てる。
どれも一ヶ月くらいエサやり忘れても平気な強い子達だ。
0155pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 01:34:06.45ID:rG3R9gIs
>>153
そんなの陽当たりによるに決まってんだろ
0156pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 08:39:11.24ID:TkI0iL6v
>>155
>>152
>日陰でも夏場は一週間放置すると中が物理的に見えなくなる。
0157pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:57.53ID:WRP2zLPx
そもそも半ビオと水槽を一緒にするものやないやろ
揚げ足取りはやめようぜ
平和なアクアスレの雰囲気が悪くなるぜ
0158pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 00:08:43.16ID:8fD9/Qqd
×平和
○超過疎
0159pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 02:55:13.32ID:DWD47Ugt
>>157
落ち着いた水槽ほどいじりたくなるのがアクアリストだろ
0160pH7.74
垢版 |
2019/09/15(日) 08:40:16.17ID:EdhRXkT6
当たり前だけど温帯にいる魚は無加温でも日本なら飼育できるわけだけど
外国の魚は温帯でも何故か熱帯魚扱いされててよぐわがんにゃいってなるな
自分はミャンマー北部の魚が彩りあって好き
0161pH7.74
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:26.41ID:jnzvgGoA
温帯にある魚って何がいんだ
ハナビとアカヒレぐらいしか知らん
0162pH7.74
垢版 |
2019/09/17(火) 03:15:32.84ID:db4ZQaIB
ガーは飼えなくなったしな。
0163pH7.74
垢版 |
2019/09/19(木) 22:41:56.59ID:6bWAPuM7
10年ぶりのアクア復活を目論むもヒーター使用禁止の条件を大本営から出される
ゼブラダニオにしようかと考えてたがレインボースネークヘッドって低温強いの本当?
0164pH7.74
垢版 |
2019/09/19(木) 23:42:13.11ID:nhiuc4I4
無加温でも室内なら余裕
0165pH7.74
垢版 |
2019/09/19(木) 23:53:19.56ID:06G2HYr6
エラッソーマあたり輸入増えたらもっと人気出ると思うんだけどね
一番地味なエーバーグラディですらぼったくり価格
0166pH7.74
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:53.48ID:q30iCXtw
ヒーター無し水槽1個という条件の中ゴールデンバルブ混泳かレインボースネークヘッド単独飼いか悩んだが90規格水槽セパレートすれば両方いけるじゃん 90だろが水槽1個は1個だし
0167pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 19:26:45.06ID:Fv8TuUR3
ゴールデンバルブ売ってないしアカヒレが120円!?ゼブラダニオが250円!?アクアに関しては10年以上前の価値観しか無い俺は余りのショックに店のトイレでウンコして流さず帰った
0168pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:12.86ID:UUlmi7eB
>>167
昔は幾らだったん?
0169pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 20:34:47.34ID:dUI9NRIU
いや、流せよ。
0170pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:20.84ID:EyaJXim8
大を流さないと1000円頂戴しますって貼紙見たことあるぞ
おまいみたいな客がいるからか!
0171pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 21:19:08.73ID:Fv8TuUR3
>>168
あくまで俺が通ってた店だがアカヒレ25円ゼブラダニオ120円くらいだった
0172pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:36.59ID:XdTG8fW8
>>171
まとめて買えばそれぐらいになるぞ
0173pH7.74
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:18.39ID:KMBlg8rS
シクリッドって低温に強いみたいだけど飼育してる人いる?
0174pH7.74
垢版 |
2019/09/28(土) 22:40:12.26ID:b6+Iot/n
>>173
アフシク飼ってるけど室内だからヒーターなしでも越冬余裕。むしろ夏の高温の方が危険。
0175pH7.74
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:39.21ID:I2RAFo+V
湖産は強いよね、深いところは冷水だし
引き揚げる時に温度差でかなりダメージ受けるって昔から言うし
0176pH7.74
垢版 |
2019/09/29(日) 00:35:21.24ID:MiDDDhrb
バイカル湖にいるという淡水深海魚とか飼ってみたい。
0177pH7.74
垢版 |
2019/09/29(日) 08:55:17.31ID:FFdK3PYs
無加温水槽ってタイトルだから低温側の心配が主みたいだけど
寒さに強くて暑さに弱いこともあるから難しい
0178pH7.74
垢版 |
2019/09/29(日) 14:05:12.56ID:lKq1Cu6B
ネグロ越冬の報告がちょくちょくありますね

ミナミヌマエビと混泳してた場合、活性が下がったとこを襲われたりはしないんでしょうか
そこだけが心配で導入に踏み切れないんです・・・
0179pH7.74
垢版 |
2019/09/29(日) 16:23:21.64ID:QA9tmmNq
寒い時(15度以下)ではミナミも活性下がるから大丈夫だよ。
うちではミナミじゃなくてレッチェリだけど、もう10年以上
無加温水槽でネグロと混泳してて、どっちも自然繁殖して
ワラワラいる。
0180pH7.74
垢版 |
2019/09/29(日) 18:13:19.90ID:lKq1Cu6B
おお!情報ありがとうございます!
それにしても10年以上ですか
素晴らしい環境を構築されているのですね
0181pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 08:55:52.37ID:Tgj9or3J
>>149
むしろ俺は屋外メイン。
鑑賞しづらいけど、一度環境安定したら維持コストがほぼかからない。エサ不要。水換えは点滴式で水道水掛け流し。
関東のベランダだけど、睡蓮鉢・基本放置プレイでレッドチェリーシュリンプ飼ってる。
0182pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:45.19ID:0b/vymgZ
>>181
レッチェリって選別せず放置気味に育てると
ミナミに戻っていくってホント?
0183pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 21:28:15.67ID:y1UVypPG
ならないだろ
0184pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 21:30:20.65ID:4t4r6YfN
>>174
餌食べないで生きてるだけって感じ?
ストライプシクリッド飼ってみようかなぁ
0185pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 22:27:09.31ID:ATgXj84x
>>184
普通に餌食うよ。
0186pH7.74
垢版 |
2019/10/03(木) 19:50:58.20ID:2UpCvFYU
>>185
個体差あるだろうけど…マジかよ
真冬でも室温12度くらい 年一回雪降るか降らないかの太平洋側平野部の俺 シクリッド飼育を決意 ただちょっと時期遅いかな…
0187pH7.74
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:44.87ID:ktmI1M+D
うちのはさすがに15度切ったら土管でじっとしてたな。全然死にはしなかったけど。
0188pH7.74
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:18.55ID:mIv7UmFM
>>186
無加温越冬は暖かい時期にエサ沢山食べさせて、
体力つけておくのが絶対条件じゃからのぅ。
0189pH7.74
垢版 |
2019/10/06(日) 13:38:38.34ID:qFuM5TND
ストライプシクリッド綺麗だな 落ちそうになったりら18度固定ヒーターいれてやれっと
0190pH7.74
垢版 |
2019/10/07(月) 18:31:32.43ID:jfm8bcKu
シクリッドさん寒暖の差のせいか早くも元気無し!
0191pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 16:35:32.65ID:kFS7o0w/
ウォーターコインかアマゾンチドメグサで
エビ投入なしのコケ取り生体でオススメありませんか?
0192pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 19:03:50.45ID:K3gFPxid
>>191
とりあえずまとめwiki見てき
0193pH7.74
垢版 |
2019/10/13(日) 16:12:47.45ID:DYAEo/u+
レインボースネークヘッド購入!店の人も室内ならヒーター無しでもいけると言ってた しかし綺麗だなぁ
0194pH7.74
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:41.76ID:tJ+Irp0x
そろそろシーズンインなのに過疎ってるな 全滅した?
0195pH7.74
垢版 |
2019/10/16(水) 23:25:15.81ID:UMTGr+L6
水温23度
下がってきたな
無加温にして5年くらいだけどうちは冬の水温18度くらいでラスボラ主体だし全然平気だな
ヒーターなんて邪魔なもん入れるのはもう考えられん
0196pH7.74
垢版 |
2019/10/16(水) 23:48:31.09ID:NtVgI+ox
熱帯魚屋も空調から遠いトコは低温に強い魚種を置いてるしね

実際はずっと昔から18℃切っててもいろいろ飼えると知っていても、ベストじゃない飼育法だから客には奨めなかったんだろう
0197pH7.74
垢版 |
2019/10/19(土) 09:51:05.13ID:o0mTteeB
グリーンネオン、室内なら大丈夫かな?
0198pH7.74
垢版 |
2019/10/19(土) 20:03:31.25ID:dC0BzkR7
大丈夫な訳ねぇだろカス。
0199pH7.74
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:14.28ID:MJ04ED8N
wikiのレスコピペで、冬にエアレ無しと有りでやって
エアレした方は氷薄かったけど落ちた
って報告レスはどれだっけか?
0200pH7.74
垢版 |
2019/11/04(月) 13:19:51.79ID:0JJ6U7HX
テンプレにミクロソリウムあるけど、
本ナローとナローリーフ何度までいけるかわかる人いる?
0201pH7.74
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:51.93ID:X3QvM9ZH
ブセファランドラの普通種。二種水上葉で維持しています。どのくらいの温度まで耐えられますか?
0202pH7.74
垢版 |
2019/11/09(土) 00:11:27.27ID:F5f60H/J
ここは質問スレじゃねーんだよ
質問スレ行け
ところでコリドラスパンダが水温下がってきたからあまり動かないんだが大体何度までいけるかね?
でかい水槽だからヒーター代も馬鹿にならん
0203pH7.74
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:40.77ID:HBxUCs8H
>>202
特大ブーメランぶっ刺さってるけど
0204pH7.74
垢版 |
2019/11/09(土) 00:52:16.43ID:9Au6t4vJ
>>202
あんた最高だな
0205pH7.74
垢版 |
2019/11/09(土) 01:39:14.35ID:vRCmr1Nm
15度Cランクって書いてあったわ
すまんな
0206pH7.74
垢版 |
2019/11/09(土) 22:48:06.59ID:QVPS5AYK
セルフィンプレコ無加温でもまだピンピンしてるわ
12月入ってからが勝負かね
0207pH7.74
垢版 |
2019/11/21(木) 07:49:59.03ID:HEfzHu56
水温が16度台に入った。
白コリとトリリネアータスともに元気。
0208pH7.74
垢版 |
2019/12/02(月) 19:24:07.38ID:tttV1irX
あげもち
0209pH7.74
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:26.23ID:w70EDQxG
レインボースネークヘッド15度くらいになると餌食べなくなるな のんびり泳いでるけど
0210pH7.74
垢版 |
2019/12/06(金) 21:12:38.67ID:QTerTU79
207です。
室内で水温13度台。
動きが鈍いというか少なくなってきた。
餌の食いつきもイマイチ。
0211pH7.74
垢版 |
2019/12/09(月) 21:59:58.37ID:zopNwcEo
水温17度 スネークヘッド2週間ぶりにミルワーム食べた
0212pH7.74
垢版 |
2019/12/12(木) 00:15:11.73ID:sqTO1+PD
熱帯魚も人間と同じで甘やかした環境で育てるのは良くないな
甘やかした環境で温かい環境で育てたとしてもヒーターが故障した場合温度変化に耐えきれずに逝ってしまう
そんな軟弱者にさせないように普段からありのままの環境で強く育ててあげるべきや
それで逝くような魚はその程度の奴だったってだけだな
0213pH7.74
垢版 |
2019/12/12(木) 00:34:48.82ID:VTbpWqrV
それは一理ある
ビーシュリンプなんかも弱い血統は確かにあった
軟弱は軟弱しか産まないと総帥もおっしゃった
0214pH7.74
垢版 |
2019/12/13(金) 01:06:43.12ID:igSi+J6h
メダカばかり飽きたので違うのを飼いたい気分
アカヒレと青コリが無難かな
0215pH7.74
垢版 |
2019/12/13(金) 11:48:38.90ID:mN2He034
定番だし失敗しにくいと思って、ウチもメダカに追加した
青コリがいなかったのでトリリネアータスだけど、下層が賑やかになって満足
先住民のオトシンクルスとも仲良くやってるよ

アカヒレはメダカほどは沈下したエサを横取りしないから、コリとも相性良いと思う
メダカは逆立ちして底床のエサも狙ってくる
0216pH7.74
垢版 |
2019/12/13(金) 19:02:59.31ID:igSi+J6h
>>215
良さそうだね
近いうちに実現させたいな
0217pH7.74
垢版 |
2019/12/14(土) 09:00:18.87ID:0ezQLKuA
個人的にアカヒレとコリはご飯と味噌汁ぐらいベストマッチだと思う
0218pH7.74
垢版 |
2019/12/14(土) 10:07:28.03ID:0AdjCu3n
アカヒレがバラ撒いた卵を青コリが食っちゃわないん?
0219pH7.74
垢版 |
2019/12/14(土) 17:51:35.39ID:jhzfBVZc
親が食う場合もあるし無計画な繁殖よりは…
0220pH7.74
垢版 |
2019/12/14(土) 19:45:01.98ID:F8TyhNTP
アヌビスナナ安く売ってたが無加温は無理だからなぁ そもそも無加温OKの水草少ない
0221pH7.74
垢版 |
2019/12/14(土) 20:44:11.45ID:Z9TgU6Zs
>>215
オトシンクルス無加温でいけるの?なんか産地によって違うとはみたけど
ベタが無加温で越冬できた環境なら大丈夫かな
0222215
垢版 |
2019/12/14(土) 23:10:39.85ID:xu2k/soB
>>221
室内なので、今のところ大丈夫
0223pH7.74
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:41.61ID:QCvx546R
ネグロは強いって
0224pH7.74
垢版 |
2019/12/17(火) 16:04:54.66ID:15ORfXsd
餌食べないなら濾過も要らないかな?
0225pH7.74
垢版 |
2019/12/17(火) 16:19:50.53ID:LsPd6hfN
サザンブルーアイレインボーは10度くらいでも耐えられるね
ただ活性はかなり落ちる
0226pH7.74
垢版 |
2019/12/17(火) 21:43:14.20ID:inA4fhYd
>>223
ネグロは強いの知ってるよ
クルスも強いのかと思って
0227pH7.74
垢版 |
2019/12/17(火) 23:27:08.19ID:7R3xB0Rv
クルスってなんだよ
成幸か?
0228pH7.74
垢版 |
2019/12/17(火) 23:34:24.10ID:inA4fhYd
え?
オトシンクルスもオトシンネグロ も同じなの?
なら可愛いオトシンクルス無加温でかえるの?
0229pH7.74
垢版 |
2019/12/18(水) 01:09:39.23ID:h6snCERH
wikiにも書いてる事だけど
オトシンクルスはもともと無加温報告は多い方だったけど
「すぐ死ぬ」って報告と「結構強い」って報告が両方あって混乱してたのね
そこでスレでよくよく情報交換してみると、どうも飼ってるのが同じオトシンクルスじゃないみたいって事が分かったの。
実は「オトシンクルス」という商品名で流通してる魚は何種類かあって、
その中で耐寒性に差があるので、結果がまちまちだったわけ。

だから並オトシンを無加温で飼いたい場合は
まずショップの水槽にいるオトシンの種類を見切って
このスレで耐寒性があるとされてる種類のオトシンをゲットするとこから始める必要がある。
0230pH7.74
垢版 |
2019/12/18(水) 05:22:00.67ID:aRSYV/e+
なにその難易度高すぎじゃない
見分け方あるの?
調べてみるよ
0231pH7.74
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:14.31ID:C+dsy9mk
マイクロマシーンのあいつだなクルスは
0232pH7.74
垢版 |
2019/12/19(木) 13:50:42.36ID:usI7MJDK
頑張って見分けできても選んで買えないし
諦めた
0233pH7.74
垢版 |
2019/12/19(木) 15:37:13.01ID:/rtH7XZe
オトシンクルスは沼よ
0234pH7.74
垢版 |
2019/12/26(木) 20:05:36.37ID:MkjmTX4F
横浜のセンター北にあるペットエコにオトシンネグロって書いて売ってたよ。
問い合わせしてみては?
0235pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 10:19:01.62ID:oxkIE/66
ネグロにネグロと書いて売ってるってことだよね?
何を問い合わせろと言ってるのか…
0236pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 12:02:28.81ID:QAxwEuLq
厄介「もしもし、おたくのネグロ本当にネグロなんですかねぇ?」
0238pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 14:45:39.63ID:QweO/DQZ
言葉足らなかったけど、ネグロが見分けられないって書いてあったから売っている店を挙げただけ。
欲しくても多少距離があったら確実じゃないと行かないでしょ?書き込みが信用出来なければ問い合わせたらって事。
0239pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 15:24:06.66ID:xfm3WP5J
ショップで「オトシンクルス」という商品名で売られてる魚には
オトシンクルス・マクロスピルス、ホッペイ、マリアエ、ヴィッタートゥス、
ヴェスティタス、フレキシリス、ボロロ、アフィニス、ハセマニィなんかが入り混じってるので
このスレで耐寒性があるのではとされてる
ホッペイ、マクロスピルス、マリアエあたりを同定して買うの難しくない?、って話をしてたのであって
オトシンとオトシンネグロが見分けられないなんてレベルの話はしてないぞ。
0240pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 15:42:06.13ID:QweO/DQZ
そうなんだ。
0241pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 16:51:03.00ID:5MfgAjyS
突っ込まれても尚分かってなかったのか
これは恥ずかしい
0242pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 17:26:42.19ID:bW4exfUE
ネグロが見分けられないなんてどこに書いてあるんだ
0243pH7.74
垢版 |
2019/12/27(金) 18:12:06.27ID:NvznQn+S
>>240
気にすんな
親切心までは疑わないぞ
0244pH7.74
垢版 |
2019/12/29(日) 23:01:20.45ID:twz7zgkY
レインボースネークヘッド12月頭からろくにエサ食べてないけど春までもつのか?もちろん活性は落ちてるけど
0245pH7.74
垢版 |
2020/01/10(金) 09:49:53.07ID:rzZ+mj1i
なんだか夜間の水温低下が気になるので、
無加温水槽の放熱シミュレーションをしてみたヨ

気温変化に水温がどのように追従するかが分かった
グラフは60規格で8時間かけて気温降下6℃の場合ね
https://imgur.com/nUermCp

気になる人は水槽部屋の気温変化を実測して、表の数値と比べてみてください
古い家屋だと真冬の夜間にリビングの気温が15℃下がるなんてザラだけと、今時の高断熱住宅だと3℃程度しか下がらないらしいヨ
0246pH7.74
垢版 |
2020/01/10(金) 10:47:37.45ID:QeCO1xqS
こんなデータを見るのは初めてだけど面白いね。
非常に参考になりました。
0248pH7.74
垢版 |
2020/01/10(金) 18:49:10.42ID:rzZ+mj1i
>>245です
もう少し技術コメント付けておきますヨ

砂利や石はほとんど関係ないみたいです
水温変化の5%以下の影響なので無視していいです
やっぱり水の比熱が圧倒的ってことですね

あと放熱量の3〜4割は空気対流によるもので、
残り6〜7割は放射によるものでした
水槽台への接触部の伝熱はほとんど無いようです
だから断熱するならアルミ箔が大切なんですね
0249pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 12:11:40.25ID:hQBSTSki
これって丸裸の水槽での話だから
断熱材とかを多用してたら半分ぐらいかな
0250pH7.74
垢版 |
2020/01/18(土) 22:12:22.81ID:LO14Zy9j
ここ数日は朝方寒いから(室温12度)レインボースネークヘッド死んだかと思ったら生きてた 春までもつか知らないけどタフだね
0251pH7.74
垢版 |
2020/01/31(金) 19:42:44.74ID:bYKq8Nxj
ハーフオレンジレインボーとかブルーレインボーとか16度くらいでいけるかな?
0252pH7.74
垢版 |
2020/02/03(月) 15:07:17.51ID:gdYseXDm
みなさん水温は何度ですか?
0253pH7.74
垢版 |
2020/02/03(月) 15:36:02.47ID:SkEfb3IU
>>220
日本産水草だと5度ぐらいまでは耐える
外の睡蓮鉢は氷が張るが
ウィローモスとアンブリアとアナカリスとスクリューバリスとチドメグサは青々してる
ていうかアンブリアは冬場に水上葉の茎に花が付く
0254pH7.74
垢版 |
2020/02/03(月) 17:12:06.61ID:ZYn8eqGc
ここ最近朝方冷えるから13℃くらいになってるな。でもダブルテールのメスベタ生きとるで。まぁ昼には16℃くらいになるけど。
0255pH7.74
垢版 |
2020/02/05(水) 11:49:11.43ID:ljVsBBPu
水に沈めてある枯れ葉回収しようとしたら青コリが卵産んでた
暖冬とはいえ早いな
0256pH7.74
垢版 |
2020/02/08(土) 20:52:56.21ID:QB0MAIKm
アナカリスは頑張ってるな
0257pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 11:25:39.21ID:Dq1JqeA+
1月に買ったハナビ、ネグロ、アカヒレ
ハナビは全滅したけどネグロとアカヒレは元気
0258pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 13:02:36.03ID:oBaA8SYP
そりゃそうだろとしか…
0259pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 23:26:28.05ID:3pQdxvz1
いくらハナビが強いとはいえ、
冬まっただなかに買ってきて無加温飼育っていうのは酷かもねぇ。
うちの子は一昨年の九月に五匹買って無加温で育て続けて、
いま残ってるのが二匹。その二匹は元気。
ちなみに室内。これまでの最低水温は 8 ℃。
0260pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 23:37:08.24ID:61LwyLwy
ゴールデンバルブは去年の最低3度の関西バルコニーを乗り越えたからおそらく最強かな
0261pH7.74
垢版 |
2020/02/10(月) 01:49:29.83ID:B9TMH4Ze
>>257
水温は何度になってたの?
0262pH7.74
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:34.44ID:XD77x9Fh
玄関に置いてる無加温水槽の青コリさんは今日も元気にモフモフしてる
0263pH7.74
垢版 |
2020/02/10(月) 14:14:27.09ID:kKiC3TWq
青コリは砂利だと迷彩効果で目立たないな
そっちの方が良い場合もあるけど
0264pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 18:03:01.88ID:XZqRm0p0
元このスレの住人だけど、家の水槽がヒーター故障で大惨事になったので情報提供するわ
20℃以上あった水槽がヒーター故障で12℃に急降下(帰宅時に気付いたので、何時間この状態だったのかはわからない)

クーリーローチ→壊滅(耐えた奴もいるかもしれんが表に出てこないからわからない)
コリドラスシュワルツィ→全滅
コリドラスピグミー→何匹か死亡、耐えたのも複数いる
白コリ→全滅

ゴールデンハニードワーフグラミー、オトシンネグロ、コリドラスステルバイは替えのヒーター設置まで耐えた
青コリとシマドジョウ、スジシマドジョウは問題なく元気
0265pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 18:32:37.98ID:tFXEdU1Z
いやどこのヒーターなのか教えてくれよ
肝心な情報抜けてるぞ
0266pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 19:12:16.94ID:oxQybG4W
青コリ頑丈過ぎて笑えるレベル
0267pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 19:26:10.18ID:XZqRm0p0
>>265
型番は確認しないとわからんけど、温度調整可能なGEXのサーモスタット&ヒーター
ただ、もう3年位使ってたやつだったから製品不良とかじゃないと思う
そろそろ換えようと思ってたところだったし
0268pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 19:32:56.18ID:mFSH+GxF
またGEXかよ!
0269pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 21:07:29.24ID:tFXEdU1Z
>>267
サンクス、やっぱりGEXか
0270pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 22:30:24.88ID:bjfSuFIT
これだからヒーターは嫌なんだ…
0271pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 23:07:43.17ID:/Uzh8T4e
無加温スレでヒーターの話なんぞせんでいいわ
0272pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 23:09:06.61ID:Eo+Dt/N2
いやGEXで3年持ったら立派だろ
0273pH7.74
垢版 |
2020/02/11(火) 23:43:28.45ID:AykP/fZh
3年使ってたらGEXじゃなくても警戒し始める時期だろ
0274pH7.74
垢版 |
2020/02/12(水) 00:07:17.73ID:QYnJJPE+
>>271
いや生き残った種類が参考にはなる
0275pH7.74
垢版 |
2020/02/12(水) 00:26:37.88ID:UHxxRGCu
ヒーターにトラウマ抱えた故に語れる人間は多そうだけど…
武漢の映像見ると3.11思い出してアカン
0276pH7.74
垢版 |
2020/02/12(水) 00:35:54.35ID:iJPtcAKM
しかし今年ほど無加温楽勝の年はそうあるまいて
0277pH7.74
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:51.71ID:Fco42v/7
概ね暖冬だけど、暖かい日と寒い日が交互に来て温度差がヤバくね
こないだ寒かった時、最低気温が初めて-10℃いったわ…
0278pH7.74
垢版 |
2020/02/12(水) 04:03:03.33ID:iJPtcAKM
寒い地方なのかな?
雪国は断熱効果の高い家が多いって聞くから室内では急激な温度差があまりないのかと思ってたけれど
0279pH7.74
垢版 |
2020/02/13(木) 08:47:01.72ID:BOuMcPs8
レインボースネーク死んだ 寒暖の差が激しいのが原因かなぁ
0280pH7.74
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:08.15ID:RVQQw28p
>>279
チョウセンブナ単頭飼いが最強
0281pH7.74
垢版 |
2020/02/13(木) 23:30:22.49ID:WNrcUY1S
無加温にこだわって生体ダメにする意味は実験的な何かなの?
0282pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 05:03:03.65ID:il0h/RVw
スレタイが無加温だから
それについて話してるだけでどうしてそうなった
0283pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 07:31:08.39ID:tN9nGJEg
>>281
テンプレ読める?
0284pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:40.25ID:zbICSGF3
無加温飼育にコツやノウハウとかあります?
0285pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:27.26ID:il0h/RVw
放置のみ
0286pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:17.18ID:req5a9o2
夏までに始める
秋までは高脂肪・高蛋白な餌
冬から春は低脂肪の餌
白点病が出たら諦めてヒーター入れる

2年目からは適当で大丈夫
0287pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 22:42:17.79ID:zbICSGF3
>>285
せめて保温くらいは…?
>>286
なるほど参考になります
0289pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 23:18:18.60ID:zbICSGF3
>>288
それ勇気やない、無謀や
0290pH7.74
垢版 |
2020/02/14(金) 23:18:54.91ID:il0h/RVw
裏技だけ教えよう

春夏秋は日陰
真冬は真南に置くと越冬率はかなり上がる

批判は受け付けませんのであしからず
0291pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 05:55:14.32ID:9CAomlIp
>>287
無加温水槽の室内設置場所

居間 最適
寝室 適
廊下 やや難
玄関 難
便所 修羅
0292pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 10:48:14.41ID:2vvz6vMr
>>291
その気持ち、わかる。
0293pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 11:54:03.52ID:P6akRN5N
無加温水槽でバルコニー以外に置くって発想はなかったわ
室内なんかうちは便所でも冬20度以上あるんだが・・・
0294pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 12:21:45.79ID:6uVzYqJb
>>293
バルコニー裏山
そして良いおトイレをお持ちで。

トイレって古い家屋だと水回りの配管の都合なのか北とか北東が多いよね。
ウチは換気の小窓がたいてい開いてるんで一番寒いのが北向きのおトイレです。観葉植物も置けない。
0295pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:03.99ID:N33ZOAO5
>>294
こういう昔ながらのトイレや風呂場って年寄り殺しにかかってるよな…
0296pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 13:34:18.62ID:P6akRN5N
便座を常時あっため設定にしてたら勝手に室内も温まってるよね
あ、窓なしだからか?
0297pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 13:40:16.41ID:n6VMTsrn
あ、の意味が全然分からないんですけど
0298pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 15:59:08.78ID:siRQxX5s
あ、うちのトイレは無加温だし北だから寒いわ
0299pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 16:18:48.84ID:/JnJ3YXm
>>296
窓ないなら普通は換気扇あったりしない?
便座を常時加温しててもそんなに温度こもらないよ
特殊な造りの家なの?
0300pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 18:04:28.83ID:P6akRN5N
マンションだからじゃないの?18℃を下回ったことはここ10年一度もないよ
0301pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 18:14:18.72ID:9CAomlIp
まぁ結局は全てが環境依存の飼育法だから臨機応変にやるしかないのよな
0302pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 18:31:44.72ID:DKYpNl38
マンションでも換気扇あるよ…
0303pH7.74
垢版 |
2020/02/15(土) 19:52:11.71ID:P6akRN5N
まーじ疑われてる?
0304pH7.74
垢版 |
2020/02/16(日) 20:08:18.83ID:aOTEtRru
土間とか納屋とかガレージとかは掃除しやすくて水槽置くのに便利だけど電源取りにくいし寒くて無加温難易度高い
0305pH7.74
垢版 |
2020/02/17(月) 15:07:09.57ID:4ayvt8ux
>>5
5〜10くらいならパンダガラ平気だから
よかったら誰か次のスレの時ここか
Cに追加してあげて
0306pH7.74
垢版 |
2020/02/17(月) 18:34:53.80ID:qwdIA8VE
外なんで汚れるから水槽使ってないなぁ
0307pH7.74
垢版 |
2020/02/17(月) 18:55:10.16ID:7QwOLY6t
>>305
5~10 くらいでもいけるのに C なの?A ではなく?
0308pH7.74
垢版 |
2020/02/17(月) 20:22:39.87ID:4ayvt8ux
>>307
単純にミスです
AかBにお願いしますと書こうとしました
個体差によって落ちたりしても自分は責任取れないんで確実なBがいいかも
0309pH7.74
垢版 |
2020/02/27(木) 07:20:03.63ID:w+7i2qZN
>>291
うちの印象だとむしろ居間が難で玄関が適だわ。
居間は日中ストーブ炊くので、室温20度超えの水温17度とかになる。
逆に夜は冷えて、朝起きてくると室温一桁の水温12度とかになってる。
この温度差を毎日繰り返すと魚に堪えるらしい。
0310pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:33.95ID:IawxFeey
>>309
断熱性の低い古い家はそんなもんだよな
ヒートショックで寿命激減たな
0311pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 23:09:41.59ID:VgE3AUpU
寒暖差が激しい室内だとメダカでも死ぬからな
0312pH7.74
垢版 |
2020/03/03(火) 07:27:20.03ID:EIbx32S4
2000年以降に建てた家屋なら
断熱基準が強化されてるからな
80年台以前の家屋とか最悪だよ
0313pH7.74
垢版 |
2020/03/03(火) 11:06:35.62ID:yaRv03GY
埼玉南部
屋外の自宅の池での越冬結果

青コリ→生存
アカヒレ→生存
ゴールデンバルブ→ポツポツ落ちながらも1月まで生きてたが全滅

青コリとアカヒレは既に2年目で好調
ゴールデンバルブは去年の5月に導入して成長させたが
長い冬は越せなかった
0314pH7.74
垢版 |
2020/03/03(火) 13:10:45.29ID:+MvucKsv
青コリのヌボ〜っとした性格で無駄に頑丈なのホント草
バカは風邪引かないという格言に通じる何かを感じる
0315pH7.74
垢版 |
2020/03/03(火) 23:49:33.49ID:MZOfssRx
暖冬だった今年の冬でダメだと、基本無理だろうね。
0316pH7.74
垢版 |
2020/03/05(木) 23:59:12.39ID:oheN2rVa
ゴールデンバルブは関西のバルコニーで三年目越冬してるんだが
こいつ熱帯魚じゃないでしょ?確かさ
0317pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 00:03:06.44ID:DLfbVfRX
改良魚だけど、原種の分布はマレー半島のはずだから一応熱帯魚なのでは?
0318pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 00:25:01.47ID:v1ggVYs+
ゴールデンバルブ室内無加温いけるならスネール対策に飼いたい気もする
0319pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 00:36:05.07ID:algydYPN
>>318
ゴルバブ様の数々の伝説を半信半疑で聞いていた僕だけど、
昨年四月から室内無加温環境で飼っている彼らが、
年を越して冬に入っても実に活き活きと仲良く泳いでいる姿を見て、
ああ、本当にゴルバブ様は噂に違わず強靭でいらっしゃるのね、と納得する今日この頃。
ただ、スネール対策になるかどうかは疑問。
チェリーバルブとかスカーレットジェムの方が適役かもしれないゾ?
0320pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 00:41:29.41ID:pBgViuWl
ゴールデンバルブは主文金やコメットと一緒に外で放置してる
数倍大きい金魚をおちょくってるくらい室外無加温でもやれる。ただ絵的に汚い
0321pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 01:16:13.30ID:lpE7HxAL
プラチナゴールデンバルブならキラキラ光って綺麗かもしれない
0322313
垢版 |
2020/03/06(金) 18:04:17.36ID:/zERofM+
今日池見たらゴールデンバルブ何匹か泳いでた
冬の間ポツポツと死んでたのも居たけどどうやらどこかに隠れてたっぽい
今後やるなら水草みたいな隠れ家もう少し増やしてやるかな
0323pH7.74
垢版 |
2020/03/06(金) 18:12:16.49ID:OMAuNJCG
越冬報告は出来れば県名も教えてもらえるとありがたい
0324pH7.74
垢版 |
2020/03/18(水) 05:00:32.50ID:YrKzO1bo
タイガーハイグロ、無加温で越冬した
ふつうのハイグロが根が凍結しなければ越冬とwikiにあったから試してみたが、リビングの水槽だと浮かべたままで常緑で越冬した
プラケで玄関においてるやつも抽水で水上葉も茎も生きてる

屋外ビオはさすがに枯れたが凍結してないので暖かくなればおそらく生えてくるのでは?

場所は福岡県平野部
0325pH7.74
垢版 |
2020/03/18(水) 05:01:55.55ID:YrKzO1bo
あとクリスマスモスも野外ビオ、室内プラケ共に生存してた
0326pH7.74
垢版 |
2020/03/18(水) 05:15:36.59ID:YrKzO1bo
>>317
ゴールデンバルブの原種のグリーンバルブは中国南部が北限らしいから寒さに強い個体群がアカヒレみたいどこかにいたのかも
0327pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 20:25:46.42ID:Vyc17v0v
水草だけどミリオは今年も氷張っても越冬成功
Sですね
東京都多摩地区 屋外 濾過なし
0328pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:52.33ID:tR+IooTr
まぁ今年は暖冬で、北関東でも殆ど凍らなくて
例年9割枯れるアマフロも全然枯れないくらいだしなぁ
0329pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:59.25ID:Vyc17v0v
>>328
今年はアマフロもホテイも越冬したけど
茶色くなった部分外すとかなり小さくなっちゃった
浮草は一度でも凍るとダメージでかいから完全復活まで時間かかるよね
こいつらは越冬できる年とできない年があるけど
越冬失敗しても浮いてる限りエビの冬の隠れ家として機能するから好き
0330pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 22:06:19.23ID:tR+IooTr
ホテイはこの暖冬でも保たずに枯れてブヨってるけど、エサやるとミナミが群がって水面カキカキしてるなw
0331pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:51.31ID:Vyc17v0v
ミナミって枯れて柔くなったホテイのスポンジ大好きよな
0332pH7.74
垢版 |
2020/03/29(日) 10:08:45.02ID:nX/YO9/y
多摩地区
雪積もっとるけど水温は10℃ある
やっぱ水量は正義だな
今日は午後まで気温上がらないみたいだから水温もうちょい下がりそうだけど
0333pH7.74
垢版 |
2020/04/06(月) 11:31:49.09ID:ZnXOSZ7m
こんなスレあったんだね。
少し前の話で恐縮だけど、年末年始帰省先から戻ってきたら、ヒーター壊れてたらしくほぼ全滅していた。
そんな中生き残っていた生体は、グリーンファイヤーテトラ(2/2)、プラティ(1/5)、赤コリ(1/3)、オトシン(2/3)だった。
カージナル、ラミノーズ、コンゴテトラ、ラスボラは全滅。
何かの参考になれば〜
0334pH7.74
垢版 |
2020/04/06(月) 15:26:39.88ID:7PeKI6XK
何度まで下がってたのかわかるんだったら書いてくれ
0335pH7.74
垢版 |
2020/04/06(月) 17:45:26.47ID:ZnXOSZ7m
失礼しました、肝心なこと書き忘れていました。
とはいえ当時の室温は確認しておらず・・・。
千葉県の1月の最低気温の平均が1.9℃なので、無人の室内であれば8〜10℃くらいでしょうか。
推測で恐縮です。
0336pH7.74
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:06.42ID:4WGvAZ43
カージナル、コンゴあたりはともかく比較的頑張るプラティが全滅寸前って時点で結構な寒さだね

たとえ屋内でも人がいない部屋は寒いっていういい情報になったのでは
0337pH7.74
垢版 |
2020/04/08(水) 07:26:43.19ID:z/nTIgKn
兵庫県にはグッピーが帰化している
低音にかなり強い個体群らしい
0338pH7.74
垢版 |
2020/04/10(金) 07:40:33.67ID:E6+an1z9
パリピなグッピーだな
0339pH7.74
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:20.47ID:h2kM2fXC
ヒップホップ聴いて育ったグッピー
0340pH7.74
垢版 |
2020/04/11(土) 06:10:59.49ID:PzFQL//f
すごく首降ってそう
0341pH7.74
垢版 |
2020/04/18(土) 10:09:08.66ID:MfSv0gyi
あなたが落としたのは10万円ですか、30万円ですか
それとも頭髪1万本ですか?(´・ω・`)
0342pH7.74
垢版 |
2020/04/18(土) 16:42:28.13ID:Gy6mqrzX
一万本程度ではどうにもならんよ…
0343pH7.74
垢版 |
2020/04/21(火) 18:00:44.88ID:nqA9h17K
チャイバタとかオトシンとか苔食系の魚で屋外いけるのって
オトシンネグロの一部のみかな?
0344pH7.74
垢版 |
2020/04/21(火) 20:05:57.83ID:P0kResV2
ロリカリアは?
0345pH7.74
垢版 |
2020/04/22(水) 23:38:16.33ID:7swmfw8O
>>343
今の時期からなら並オトシンは秋まで大丈夫だぞ
近畿地方でエバグラのお供でいろいろ試したから
コケ取り用としては賛否あるけどフライングフォックスとかも平気だったし
ネグロに関してはトロ船で繁殖までしてた
ネグロは隠れ家さえあれば冬も越すらしいけど、さすがに気の毒で試してないw
0346pH7.74
垢版 |
2020/04/23(木) 00:12:41.70ID:p+tMCnWI
ロリカリアはさすがに越冬厳しそうじゃね?
試した猛者はいるかな?
リネロリカリアとか見た目ツボなんで屋外いけるなら導入したいけど
やっぱネグロ、高地性のバタフライプレコとかぐらいか?
パンダシャークローチとかどうやろ?
0347pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 17:38:44.41ID:A+EM5rzP
セルフィンプレコって屋内15℃で越冬出来ますかね?
0348pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 17:44:17.70ID:5aWPvOWt
>>347
テンプレ近辺くらい確認してから聞け
0349pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 21:01:07.04ID:QgxkjoLS
>>345
ネグロの繁殖に凄く興味ある
メダカと同じ飼い方でもイケる?
0350pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 22:30:28.84ID:ZjfzU2ti
>>349
ピグミーサンフィッシュとウィローモスとレイアウトで余った水草放り込んだトロ舟で自然繁殖してたから
メダカと同じような飼い方でいけんじゃないかな?
ただサンフィッシュ用に人工飼料じゃなく冷凍赤虫とブラインやってたから
それがポイントだったかもしれん
今くらいの時期にトロ舟セットして5匹セットで買ったネグロ入れてたら
9月末に取り込んだ時に親っぽいのが3匹に減ってたけど全部で10匹以上回収できた
0351pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 22:52:14.35ID:QgxkjoLS
>>350
なるほど
メダカの稚魚用のグリーンウォーター発泡水槽があってそこで完全放置で10月まで飼育してるんだけど、そこにはボウフラや謎虫の死骸とかあるから赤虫の代用でイケそう?
室内のネグロは大量水換えしたり色々試行錯誤したけど繁殖成功したことなかったから挑戦したい
0352pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 23:13:44.28ID:ZjfzU2ti
>>351
どうだろ、ネグロは泳いでるボウフラは食えないから
容器内のコケだけで抱卵までいけるかどうかだろうね。
あと稚魚も産まれたてはグリーンウォーターと微生物でなんとかなるだろうけど
コケ切らしたらすぐ痩せて落ちるかも
オトシンって茶ゴケはよく食べるけど緑のモサモサしたのは食べないし。
コリタブかプレタブくらいは必要なんじゃないかな
0353pH7.74
垢版 |
2020/04/24(金) 23:29:23.62ID:QgxkjoLS
>>352
ありがとう、頑張ってみるよ!
0354pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 11:11:49.37ID:LyYKGGo6
埼玉熊谷の近く、遮蔽物のない南向きのベランダでガラルファを1年外で飼ってみた
夏◎ メダカ、青コリより元気
冬△ 今年は氷張る日が数日しかなかったけどずっと物陰から出てこなくて5匹中2匹落ちた
    0℃近辺まで水温下がると青コリほどは持たないような
    次の冬は屋内に退避させるつもり

あと、ガラルファがコケ取りをするっていう話を他のサイトで見たことあるけど
メダカみたいな苔つつく動きをするだけでコケ取りとは呼べない程度だった
0355pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 11:22:59.62ID:0Bp8ahqz
>>354
ベランダってことは水量微妙そうだけど、どんな水槽?
水底も3℃以下になってそう
0356pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 12:32:22.02ID:wyjN7i4f
>>354
情報サンクス
ガラルファの苔取り能力が低いデータもまたありがたい
0357pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 12:38:13.34ID:04TUHMwR
>>354
同じくありがと。参考になる。
ガラルファって相当強健なイメージがあったけど、そうでもなさそうね。
今度ベランダの写真みせて
0358pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 15:11:30.27ID:LyYKGGo6
レスどもです
こんな感じで100Lのトロ舟でやってました
https://i.imgur.com/5urBEYG.jpg
上が2月頃で下が今日撮ったやつ
0359pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 15:20:58.51ID:0Bp8ahqz
>>358
水深浅くて、夏も冬もヤバそうだなぁ
むしろ良く3/5生き残ったというか
0360pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 15:31:28.78ID:Rpxc/mN2
おしゃれなビオだね
0361pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 15:40:57.68ID:SHyAk5t2
>>359

レンガが完全に沈んでて水面まで+αあるから少なく見積もっても20cmくらいの水深はあると思う
水量も考えると浅すぎてどうにかなるレベルではない

夏の場合でも直射日光あててるなら水瓶レベルじゃないとアウトだよ
0362pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:35.17ID:0Bp8ahqz
>>361
100Lプラ舟ググったけど、素で20cmかね
横を見ると少し水位下がってるし、底砂でも上がって
水深平均15cmちょいくらいじゃね
土台にレンガ&鉢植えも多くて、水量も見た目程じゃないし
気温に左右されやすいと思うけどなぁ
真冬に水底温4℃維持出来る気がしないんだが
0363pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 16:48:16.88ID:3jWH5XTn
>>362
さらに横ですまんがレンガの横置き×2で12cm
トロ舟の上に木枠があるだけでトロ舟自体はほぼ満水だからどう見ても15cmってことはない
ID:0Bp8ahqzがどこの地域で想定してるか分からないけど、数度水面凍る程度なら余裕で3℃以上を維持できてると思うよ
経験則だけど
0364pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 20:28:03.64ID:i4r+3CfX
ガラ・ルファを池に入れたいと思ってたけど

>人間だけでなく混泳魚の鱗にも食いつくため、混泳相手を選ぶ点には注意したい。
>遊泳力が高く、絶えず餌を求めて泳ぎ回るため大人しい種とも混泳は難しい。

とか、弱ったのを食うとかもあるみたいだな…
水深最大40cmあるから越冬は可能そうだが、混泳は微妙か
0365pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 20:41:44.25ID:1sUlGN6C
テンプレのCの15℃以上ってさ
実質無加温じゃ無理だったってことでいいんか?
いまいち15℃以上ってのがわからん、付近ならわかるが
0366pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 21:32:34.80ID:A2EHEA++
15℃以上ってのはある程度、無加温飼育する環境に条件が付くと思う

・気密性住宅
・一定時間人がいる
・廃熱を期待できる電化製品がある
・日中に日が入る
・水槽をフタや保温材で養生している
・温暖な土地、平地である
0367pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 21:40:36.79ID:1sUlGN6C
>>366
変な質問にわかりやすく丁寧にありがとう
参考にしていろいろ検討してみる
0368pH7.74
垢版 |
2020/04/25(土) 21:58:23.15ID:vMZCiQGw
>>365
住んでる地域と部屋の状況によると思う
0369pH7.74
垢版 |
2020/04/27(月) 01:43:44.77ID:hHbMtC6t
ガラルファは残餌処理能力が高いので、苔が非常に生えにくくなる
60cm水槽に2匹入れれば、まず苔は生えない
ただし苔の栄養となる残餌を処理するのであって、苔そのものは食わないので
すでに生えている場合は意味が無い
大人しくエビを入れた方が良い

ビオの場合も、日光はどうしようもないので苔は生える
そして生えた苔は食わない
室内水槽用の苔対策としては最強なんだけどねー
0370pH7.74
垢版 |
2020/05/01(金) 01:20:14.96ID:1ygKPA6K
最近あまり出回ってないようだがデザートゴビーて魚も砂漠生まれでガラ以上に過酷な環境に強いらしい
0371pH7.74
垢版 |
2020/05/01(金) 19:36:11.85ID:Bg5HTnsz
>>366
家電ってのはかなり大きいと思う

リビングキッチン続き部屋でデカい冷蔵庫があり
しかも今時の高断熱マンションだから
東北地方の2月でも水温17℃以下にはならない
決め手は冷蔵庫からの排熱だと思ってる
0372pH7.74
垢版 |
2020/05/02(土) 01:53:57.21ID:kgcM+M73
>>371
そうそう
いろいろ書き並べたけど結局は冷蔵庫の有無だと思うよ
常時稼動してるからね
0373pH7.74
垢版 |
2020/05/02(土) 02:20:24.56ID:c9YQw7ZK
無加温で飼うためにハイエンドCPUを積んだPCを常時稼働させて負荷かければ室温と水温が安定するわけだな
0374pH7.74
垢版 |
2020/05/02(土) 08:00:24.16ID:XR4HCjCL
冷蔵庫の上にプラケおけばヒーターなしで熱帯魚できるね
0375pH7.74
垢版 |
2020/05/02(土) 08:45:00.49ID:lxi/SEL3
>>374
熱でプラケが変形して水漏れ、まで読んだ
0376pH7.74
垢版 |
2020/05/02(土) 11:07:42.05ID:c7u39BxM
>>371
部屋が狭いからじゃなく?
0377pH7.74
垢版 |
2020/05/03(日) 07:07:52.01ID:xVtuIVjg
もはや冬より夏のほうが大変な時代
0378pH7.74
垢版 |
2020/05/03(日) 08:20:24.30ID:qcqabkNA
冬は日向に置いとけば関西は余裕だわ
夏は完全日陰じゃないとマジで落ちる
0379pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 08:37:36.43ID:/uowtivg
>>376
部屋は20畳あります。水槽は60規格。
冷蔵庫は高さ2mぐらいのデカいやつ。
壁や窓がかなり気合の入った高断熱なので、
いろいろと有利なんだと思う。

金魚飼い始めたのはごく最近なんで
狙ってやったわけじゃないけど、
まさに無加温飼育に最適だったかも。
0380pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 12:49:54.71ID:8zOKA3Lf
>>379
冷蔵庫が結構古いの?
今のだと業務用でもそんなに排熱ないよ
0381pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 13:09:02.17ID:3faHgJjG
ウチも東北住みでリビングに水槽置いてるけど、人がいる時間に暖房入れないと水温は13度くらいまで下がるな
新築でペアガラスだからそれなりに断熱性能はあるはずだけど…
陽当たりがめっちゃ良いとか他の要素もありそう
0382pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 14:44:54.01ID:/uowtivg
>>380
確かにやや古い業務用です。
2000年頃のものですが。
あと外部フィルターは断熱材を巻いてあります。
0383pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 19:30:37.86ID:yVkQG9PM
>>382
業務用でも20年物ならそれそろそろ買い換え時だよ
古いのはそもそも比較的排熱多いけど、そういうレベルじゃないと思う
0384pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 01:08:03.19ID:seuG3did
>>383
いえ、まだまだ使えるレベルです
なんの問題もないですから
0385pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 02:36:53.93ID:72kUMKhF
好きにすりゃいいとは思うが、電化製品なんて逝く時は一瞬だったりするから『使えるレベルだから問題ない』程あてにならんもんはない
0386pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 05:27:32.39ID:YUfwcS0q
まだ使えるで草
貧乏性の哀れな爺さん
結局のとこ損してるのに
0387pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 06:30:40.04ID:dfh7qwl+
余命数年なのに新しい冷蔵庫買ったってしょうがねえだろ
0388pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 07:12:36.05ID:JoTBCMpo
大きなお世話ですよ・・・
しかし冷蔵庫で叩くとか意味わからんしw

ちなみにこのマンション8000万円でした
クククッ・・・
0389pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 08:42:29.74ID:2c+z5Q0k
8000万マンションでマウントとるくらいならなおさら冷蔵庫くらいささっと買い替えとけよと
0390pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 09:18:19.33ID:V1W3tHc5
何かどちらもすげぇ見苦しいし、至極どうでもいい話
0391pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:34.03ID:JAETUfnv
古い冷蔵庫って電気すごい食うから冷蔵庫の電気代考えたら普通にヒーター付けたほうがとは思うけど気にしないなら合理的で良いんじゃない?

昼間エアコンで暖房(22度)、夜はオフ(おそらく10度前後)でランクBは余裕だったからアフリカンランプアイとコリドラスピグミー入れたいと思うんだけど実際のところどうだろう
いけるかな
0392pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 10:19:44.72ID:V1W3tHc5
>>391
ちょうど俺その2匹を玄関に置いた無加温水槽で飼育したことあるけど、冬場に水温12度が続いたある日まとまって一気に死んだよ
その時もこのスレに書き込んだけど、12度でも死ななかったってレスもあったから個体次第なんじゃないかな?
0393pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 11:18:58.80ID:aw6CBAM5
8,000万のマンションに20年前の冷蔵庫はさすがにダサい…
車貧乏と同じ臭いしかしない
0394pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 12:01:49.11ID:JAETUfnv
>>392
おおー12度でだめかぁ
個体差はなんともいえないもんな

情報ありがとう
0395pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 13:03:47.86ID:PtEzlXaP
過去スレ参照してみる限り水温の落ちるスピードで生死を分けるみたいね

じわじわ落ちるかガーンて落ちるか
玄関は開閉の度に外気が入る
リビングは緩衝となる室内の空気がある
確認した時の水温は同じでも落ち方がだいぶ違うはず
0396pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 16:30:51.35ID:2TGT0xjX
>>387
ほんこれ
哀れなポンコツ叩いてやるなよ、冷蔵庫と一緒にぶっ壊れるぞ
0397pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 16:50:15.45ID:0Pn+d4kW
今年こそは青コリの屋外ビオ越冬を成功させるぞ!
0398pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 17:10:05.39ID:2TGT0xjX
>>395
そうだね
結局温度差が無理なだけで低い温度に耐えられる個体は多々いる
0399pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 17:33:59.34ID:b3Nk2Uqj
>>396
うるさいぞ貧乏人
そんなに8000万のマンションが羨ましいか?

クククッ・・・
0400pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 17:51:44.10ID:JoTBCMpo
ヒーターは煮魚事故がいまだに絶えないから
絶対に嫌ですね・・・

大きなノッポの古冷蔵庫が究極ですよ!
0401pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 18:16:27.63ID:JAETUfnv
>>395
あーそっかなるほどね

昼夜の寒暖差で弱るかな?ってのも心配だけどじわじわなら耐えられる個体だったってことだな
玄関はずっと冷えるだろうしね
暖かくなることがないときついのかもな
0402pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 18:25:49.03ID:ByParzy8
東北で8000万するマンションなんてある?
せいぜい仙台の若林区辺りか?
他の県では100%あり得ないから、ってことは住居地は仙台で若林、宮城野、泉辺りってこと?頑張って長町とか?
大分絞られるよね
0403pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 18:26:10.56ID:84A7MQJ3
ここはマンションスレなのか冷蔵庫スレなのかはっきりしろ
0405pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 21:31:52.35ID:MzPYRrpm
1億越えの豪邸住みの俺一人勝ち

クククッ・・・
0406pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 22:19:03.45ID:+w2Ic/tV
荒らしか
0407pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 00:52:53.76ID:UzF9ouFi
8000万がガチだったとしても築20年だからな
0408pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 02:25:27.73ID:JSvPVV1O
まぁ荒らすのは結構だがここはデータ収集がメインのスレでほとんどが結果報告か魚種名などの検索くらいでしか使われないということを一応伝えておく
0409pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 07:08:19.65ID:uEnvARzW
クククッ・・・
0410pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 11:02:44.34ID:zeR+GxV4
障害が一匹見栄張ったせいでスレぐちゃぐちゃで草
というかクククッ・・・が気持ち悪すぎる
0411pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 11:10:41.27ID:RtUvIZWy
しばらくネタにされそうだな
クククッ・・・
0412pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 11:44:34.35ID:fBG85v24
ボトルにハイグロの種敷き詰めて育てて無加温無濾過飼育するつもりだが安価なライトが見付かんないぜ
GEXリーフグロー3台目だぜ クククッ・・・
0413pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 13:22:41.98ID:nCiUTF9h
そろそろ8000万の無加温水槽立ち上げるぜ・・・
クククッ・・・
0414pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 16:27:35.20ID:CgxeUYNY
ヤツは四天王の中でも最弱・・・
クククッ・・・
0415pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 22:43:55.55ID:wC3pxGfL
今年からビオトープに青コリ入れようと思うんですけど、こいつは冬も越せるんですよね?繁殖とかもするのかな?
ドジョウとどっちが繁殖させやすい?


クククッ・・・
0416pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 00:15:05.32ID:iA48DPaS
自粛でどこもアホが湧くのね
0417pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 00:15:08.26ID:/bzz71pM
うちのビオ池に青コリ入れたんだが、水草だらけだし出て来ないしで
生き残ってるのか分からんな…
こないだドジョウはエサ食いに出てきたのは見れたが

ドジョウのが飼いやすいけど
ドジョウを増やすのは、泥や落ち葉を多めにしないと難しいらしいな
クククッ・・・
0418pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 00:15:54.50ID:Ua48t8aD
さすがにそろそろ面白くないぞ
小学生かよ
0419pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 00:17:32.23ID:Dejl2s2r
8000万のマンション買うなら庭付き一軒家買って池なりプラ舟並べるなりしたほうが遥かにいいな
0420pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 00:20:53.48ID:Ota2cCr+
面白いくないとかどうでもいいんだよ
クククッ・・・
0421pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 02:35:16.99ID:0ntEyLw0
ドジョウは繁殖専用に容器用意しないと無理だと思う
クククッ・・・
0422pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 03:25:30.39ID:f35Sz0hl
>>418
>>419

クククッ・・・が抜けてるぞ?

クククッ・・・
0423pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 10:38:35.62ID:UBnp9+at
>>418
これは世間に居場所のない同好の士が仲間意識を固めるための
呪文みたいなものだから勘弁してあげて。
そう、たとえるなら、合言葉は bee!
0424pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 12:00:54.33ID:2XiIGN9A
>>415
青コリの繁殖は簡単だと思うけどドジョウの繁殖は専門家くらいしか無理じゃね?ってくらい難しいと思う

クククッ・・・
0425pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 12:11:29.52ID:8iYMs5Tm
レスめっちゃ増えてるのにほとんど見えないんだがどうなってんだ…
0426pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 13:14:09.29ID:9yj0AHYP
マヌケは見つかったようだな

クククッ・・・
0427pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:52.82ID:/o5d+uJR
質問です!

エンドラーズ・ライブベアラーは無加温だと
最低何度位耐えましたか?

私の所は21℃までしか耐えれませんでした。
0428pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 23:40:37.28ID:CZixoh7f
>>427
グッピーでスレ内検索してみ
低温に強い個体群と交配したらかなり低い温度に耐える個体を作出可能かも知れない
0429pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 06:25:49.86ID:IovByMg7
寒さに強いグッピーつくるなら神戸のポートアイランドの人工河川に野生化してるグッピーがたくさんいるから捕まえてくるといいよ
0430pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 06:32:35.15ID:IovByMg7
ポートアイランドの人工河川は下水の高度処理水が年中流れてて真冬でも水温がある程度保たれてタマゾン化してるらしい
ネットでいろいろ調べたんだがそのポートアイランドの個体群を持ち帰った人が冬もグッピーを屋外ビオ風で毎年越冬させているのがヒットした
白雲山のアカヒレみたいにかなり低音に強い個体群が既に出現してる可能性がある
0431pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 10:11:44.99ID:n1b5wmaI
ほほう
0432pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:25.52ID:BSbThlNF
無加温可グッピーとかペットとして滅茶苦茶優秀だな
もし安定して作り出せたらグッピーブーム間違いなしでガッポガッポじゃん
0433pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 12:44:23.26ID:vuscxqDt
>>429
寒さに強いグッピーをエンドラーズ・ライブベアラーと交配して寒さに強いエンドラーズ・ライブベアラーを作れって話であって
耐寒性の高いグッピーは既に居るからこその話だよ
0434pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 12:45:55.63ID:vuscxqDt
そもそも元々アカヒレは低温耐性Sだし余裕で屋外越冬するからな
0435pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 16:55:25.82ID:IovByMg7
>>434
養殖されて流通しているアカヒレは白雲山に住んでた耐寒性の強い個体群だよ
その個体群だけ異常に耐寒性強いのであって野生のアカヒレがみんな寒さに強いわけじゃないよ
0436pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 18:01:42.99ID:wrseJHmZ
アカヒレはそもそも中国原産
日本のメダカと一緒でそりゃ多少の個体差はあるだろうけど耐寒性は元々ある
ベトナムアカヒレの話ならそれはまた別
0437pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 19:47:07.93ID:Jk/sukty
野生のアカヒレってなんだよ
もうとっくに原産の中国じゃ絶滅してるぞ、ベトナムでも発見されただけで
0438pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 22:01:32.72ID:ZX+NaqO2
>>437
野生の話してんのは>>435だけだよ
0439pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 00:32:21.41ID:0BO6J8FS
>>428
ありがとうございます
0440pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 00:36:45.12ID:WdaF7h8D
>>436
もともとの分布域の中国の南部は亜熱帯気候なんだよ。香港とか。中国は国土広いから冷帯〜亜熱帯まである
近縁種もベトナムアカヒレだけみたいだし南方系の種だと思う

>>437
近年海南省やベトナムの北部で野生個体が見つかってるよ
0441pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 08:58:06.93ID:rD5ngd1b
>>440
上段の事はみんな理解した上で話してるよ
してないと思ってるのはお前だけだよ
0442pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 11:14:54.46ID:bkF85uHq
ミナミちゃんは夏場キツイの?
0443pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 11:35:40.85ID:N1mD346e
どの程度をもってキツいと言ってるのか知らんけど
容器が黒系だったり浅かったり水量少なかったりするとキツい
まぁどんな生き物でもキツいが
0444pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 20:05:25.94ID:X7zuN4xn
ミナミちゃんより夏場強い生体いなさそう
0445pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 06:19:30.07ID:VoIX2WXq
>>444
ヒメツメガエルが最強だと思う
あと、ベタも現地では水溜りのような所に居るせいか、
ミナミと同じくらい強い
0446pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 12:16:14.34ID:En6dSYK5
ちょこっと脱走対策してビオに暖かい間だけヒメツメガエル入れるのは楽しそう
0447pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:54.99ID:+PXjWMtJ
>>445
テンプレでは15度以上のCランクだけど
トラベタはほぼ寿命までいけてる

ちなみに関西で去年の朝9時室温が一番低かったのが2/6で13.4度
1月は14.0度〜17.3度
一応この5年程データ取ってるけど最低は12.0度だった
ただあくまで朝9時のデータね
0448pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 01:06:06.11ID:D9ZFP4oN
>>447
それはあったかいのう。
こちら東京多摩だけど、これまでの何年かで
一月二月は 8.0 ~ 9.0 度になる日があった。

それでも元気に越冬してくれるのは
いまのところメダカ、アカヒレ、ハナビ、ゴールデンバルブ、
チョウセンブナ、ヒメタニシ、ミナミヌマエビ、といった馴染みの面々。
この春ドワーフザリガニをお迎えしたけど、その子達も期待できる。
0449pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 02:40:39.29ID:xTY0PvZD
ネグロのビオトープ飼育、繁殖方法を具体的に教えてください!静岡市です。
0450pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 02:49:08.24ID:Ty29+Exr
>>449
最低限スレ内検索くらいはしてから聞けよ
0451pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 03:11:00.03ID:2ok9ZFz8
>>449
外飼いの難易度の高さは室内の無加温飼育の比じゃないよ
0452pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 03:20:24.49ID:7lAqWmgp
>>451
横だけど、外飼いだと何がムズいの?
池に入れてみようかと思ってるんだが…
0453pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 03:30:26.69ID:2ok9ZFz8
>>452
外飼い上手くやってる人が情報くれたらその人に任せるけれど、条件で難易度が天地の差くらいあるんだよ

設置場所が東西南北のどこかで日照時間が違うし、水深と水量によってはひと冬に珍しくたった一度薄氷が張っただけで失敗となったり

つまり外気とのクッションになる室温がないと、一番大敵の1日の寒暖差だけで死んでしまうのよ
0454pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 03:47:33.85ID:7lAqWmgp
スレまとめWikiも見てみたけど、水槽の条件がイマイチ分からんのばっかだなぁ…
気温だけだと、水底温度の予想も出来ない
うちのビオ池は水深水量的には、氷張っても底は4℃維持出来てそうとは思うんだけど
0455pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 04:05:28.57ID:72agBN/N
>>454
個々であらゆるスペックがバラバラなんだから確実な答えなんか一つもねーよ
自分で試せ
0456pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 06:10:22.11ID:xXdHatf8
>>454
無加温な時点で、誰も水温なんて気にしてないから
ただ、底4度って屋内の最低ライン以下なのは確か
0457pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 08:19:20.84ID:f38excN1
4℃って、Sの基準値ともいえる大事なラインだと思うが
それ以下だと日淡でも落ちる可能性があるレベル
0458pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 08:30:16.56ID:xTY0PvZD
ネグロが竹の筒で越冬って書いてあったけどどういうこと?
0459pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 08:41:31.02ID:f38excN1
>誰も水温なんて気にしてない
いやそれ1番大事なトコだろうがww

底の水温までキッチリ計れとは言わんけど
水槽の水深水量は、竹の筒より遥かに重要な情報だぞ…
0460pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 08:45:53.95ID:xTY0PvZD
池で飼おうと思ってます。水量があるので氷は張らないです。
0461pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 08:50:39.85ID:xTY0PvZD
>>450
めちゃめちゃしたわ
0462pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:20:23.98ID:xTY0PvZD
かなりの水量があって10度以下には殆どならない池ならばネグロは飼育可能でよろしい?場所は静岡市
0463pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:29:38.69ID:lh1FF+bW
>>462
飼育というより生存可能、って感じ。

ネグロを池に放っても観察するのが大変で、
そのうちいてもいなくても同じ、って感覚になるから、
できれば手元で無加温で飼育してあげてほしい。
0464pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:43:57.23ID:xTY0PvZD
>>463
なるほど、じゃあ室内で繁殖させてある程度増えたら池にも挑戦してみようと思う
0465pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:44:25.69ID:F/Za+WNH
5℃以下Sってのがそもそも曖昧だからなぁ…
Sは日淡レベル言うなら、スレWiki見た感じではネグロは微妙
検証不足感がある

>>462
静岡の冬の気温は&#8722;3℃いくみたいだし、水面は凍るんじゃね
濾過装置とかで水流作ってたりする?
取り敢えず浮く水温計でも入れて水温確認しつつ、越冬出来るかやって欲しいところ
0466pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:45:15.93ID:F/Za+WNH
化けた…マイナス3℃
0467pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:51:21.27ID:xTY0PvZD
>>465
静岡市で10度を下回る事は殆どなくて水面は凍ったことないです
0468pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:53:23.36ID:xTY0PvZD
ゴールデン、チェリーバルブはある程度水流あれば屋外自然繁殖出来ますか?
0469pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:55:17.04ID:lcwXD6pC
>>461
してて丸投げな聞き方したん?
さすがにそれなら頭悪すぎないか?
0470pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:57:08.06ID:F/Za+WNH
>>467
それくらいなら普段はいけるんじゃね
寒波来て水面凍るくらいいっても、池なら乗り切れるかもしれんて感じ
0471pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:57:08.47ID:Vp/Uae7G
当然分かってるとは思うが、水流あると逃げ場なくなるから良し悪しだぞ
0472pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:59:13.96ID:xTY0PvZD
水量でしたすいません
0473pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 10:07:48.65ID:xTY0PvZD
>>469
細かく聞けるほどの情報が少ないので丸投げになったその後細かく聞いてるんでよろしいかと
0474pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 10:18:02.40ID:F/Za+WNH
てかスレ内検索したら、ゴールデンバルブもSか怪しいレベルだな…
0475pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 11:35:11.72ID:Otmj/2QM
>>471
水流無ければ気温氷点下でも池の底は4度で済むが
水流あったら同じ条件下で池の底が0度になるもんな
0476pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:38.36ID:xTY0PvZD
自分がやろうと思う池では流れは作らない予定
0477pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 11:42:20.30ID:OTyU+vDR
>>473
最初から自分のスペック晒して細かく聞いとけボケ
0478pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 12:08:37.39ID:Otmj/2QM
分かる
0479pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 12:47:19.11ID:xTY0PvZD
>>477
なんで聞いただけでここまで言われるん
経験者に聞きたいからただの指摘勢いらん
0480pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:08:02.10ID:0fHymDe+
アクアショップで聞けよここには自称経験者の男しかいないから諦めろ
0481pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:11:15.04ID:xTY0PvZD
アクアショップで聞いたら絶対加温しろって言われるよ
0482pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:17:21.30ID:VvxXEZK3
屋外飼育で一番の問題は冬場の低温じゃなく夏場の高温
例えば西日本とかならSクラスは何十年に一度レベルの寒波が来ない限り大丈夫だけど
夏場の直射日光対策が遅れて40度声の高水温が半日も続けばアウト
池とかなら大丈夫だろうけど、水深が浅く色付きで熱を持ちやすいトロ舟なんかは要注意
数日好天が続いて水位が減ってるところに猛暑日の直射日光が当たると簡単に40度超える
0483pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:42.44ID:eyl21zOm
>>479
経験者にも答えようがないから言われてんだろ池沼かよ
0484pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:32:16.55ID:xTY0PvZD
>>483
いやちゃんと答えてもらってるから
言い方最低だな
0485pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:34:41.79ID:xTY0PvZD
>>482
ありがとうじゃあ安心だ
0486pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:35:51.95ID:Otmj/2QM
>>482
数百円の薄いベニヤ板1枚とかで済む問題を
月に何万円も電気代かけて加温しなきゃいけない問題より大きいと考えるの
わけわからん

夏は余裕だから西日本の屋外で金魚や鯉やメダカが大量に飼われてるのに大し
冬が大変だから西日本の屋外で熱帯魚ほとんど飼われてないのに
0487pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:37:19.43ID:VvxXEZK3
ちなみに以前ネグロの屋外繁殖のレス上げたのは俺だ。
3月くらいにベランダの半日影にトロ舟セットして9月か10月に回収したら知らん間に増えてた
条件としては、水深30センチくらいの深型の90センチトロ舟の底に2センチ程度に富士砂敷いて
鉢植睡蓮と室内水槽で増えた水草と浮草を適当に放り込んで夏場は半分にヨシズかけてた
魚はメインで増やす予定だったエバグラとネグロ、あとはメンテ役でシジミとヒメタニシとラムズホーン
餌はタマミジンコが増えてたのと冷凍赤虫とブラインベビーの残りを底のほうにスポイトで噴射、あとはごくたまーにプレタブ
水はそん時によってクリアからちょっと色付いた青水ってとこかな。底の魚は見えないけど掬えばほぼ透明って感じ
0488pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:46.52ID:xTY0PvZD
>>487
すげー有難いこういうコメント待ってた
参考にさせて頂きます
0489pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 14:34:46.35ID:VvxXEZK3
>>488
頑張って。
でも占有するスペースとセッティングする手間とコスト考えると恐ろしくコスパ悪いぞ
うちは秋に魚回収してからはらんちゅうが泳いでるわw
多少青水になろうが余裕で見えるしペット感もある。
目を凝らさないと見えない小魚をトロ舟で飼うのは贅沢というか勿体ないというか。。。
やっぱ熱帯魚は水槽で飼うに限るわww
0490pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 15:02:13.09ID:pJ/Ik0bW
お外のめだかに青コリ入れてみよう
0491pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 15:10:25.56ID:xTY0PvZD
メダカとアカヒレをビオで混泳したらどっちの方が増えやすいのだろう
0492pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 16:16:15.22ID:Ld6eUJg2
もうコテ雑でやれよ
0493pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 17:00:54.99ID:VvxXEZK3
>>491
親が入ってたらどっちも増えないw
0494pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 18:42:38.68ID:WGUdI7Au
スレの趣旨には沿ってるから俺は別に気にならないぞ
0495pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 20:08:17.40ID:H0p8DKF0
情報交換するスレであって延々とクレクレするスレではないから沿ってはないぞ
0496pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 20:15:58.96ID:XwznTuZi
どうせ超過疎スレだったから、賑やかしにもなるし
この切っ掛けから別な話にも繋がってるし、気にする程のモンでも無かろ
自分が成長したら、新しく始めた人に返すようになれれば尚良し
0497pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:45.35ID:FmHkWJiN
このスレは性質上、あんまり賑やかになると荒らしが沸くのでな
盛り上がるのも良し悪しなのだ
0498pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 20:30:46.67ID:KX9w4Bvz
去年の今頃もひどい有様だったからなぁ
警戒する気持ちは良くわかるわ
0499pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 22:56:53.19ID:VDIpBmaG
>>482
ネグロに限らずwikiとか見てあれ?夏場はどうなのよ?って思うことはあったな
もともと冷水系の魚で冬無加温でも夏はクーラー要るみたいなのも含まれてる?
0500pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 00:32:34.08ID:QT9efNZ8
夏場もやっぱり水深水量
あと日陰も作れば大抵イケる

冷水必須の魚って、そもそも普通に飼(買)えない奴じゃね
0501pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 10:04:11.39ID:LWqKMof6
>>499
ヤマメやらイワナやらニジマスやらって
そもそも屋内でもクーラー無しじゃほぼ不可能じゃね?
長野の山の中の標高1000mの所に住んでる従兄弟ですら
かけ流しじゃないと飼えないと言ってたし

>>500
田舎の方行ったら普通にその辺で売ってるよ
https://i.imgur.com/g6PSkT7.png
https://i.imgur.com/H8xQooJ.png
0502pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 11:00:46.13ID:sIMw2jXG
>>501
コレを普通に売ってると言えるのかw
うちの方も田舎だけど平野部だし、山の方行っても見た事は無いなぁ
0504pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 11:10:04.43ID:qFj8RuVh
>>501
ニヅマス200円は安いね
0505pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:58.34ID:sIMw2jXG
>>503
うちの近くもこんな感じだなと思ったら
職場の近くやん…w
0506pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 13:11:05.47ID:tfwZcNGD
>>501の場所で待ち合わせしたら>>501>>505に合えるんか胸熱やな
0508pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 17:48:52.48ID:sIMw2jXG
>>507
一番奥のちっこいのが俺だわ
0509pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 19:18:06.17ID:wQLTm9WU
これ石川県だっけ?
テレビでやってた
0510pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 23:01:44.35ID:DtFHKbjn
>>601
例としてヤマメとか挙げようと思ったが一応スレタイが日淡以外ってことだし省いたんよ
某有名爬虫類tuberがイワナやヤマメもペットショップで売ってるって言ってたの思い出した

生餌用だけど尼(外注)でも売ってた
0511pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 23:02:56.88ID:DtFHKbjn
尼で見たのはニジマスね 何故かURLは短縮してもNGになる
0512pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 23:20:33.36ID:w4004CAO
マス系は冬になるとショップに出回ってるのよく見るけどあの中のどれだけの子が夏を乗り越えられたのかなとか考えちゃうな
0513pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 23:37:00.97ID:NlY05Cce
>>510
日淡以外で冷水魚っていうと、チョウザメくらいしか無くね?

>>511
食用に養殖されてるヤマメやイワナやニジマスなどの日淡なら
Amazon以外に色んなところで安く売ってるよ
>>501で安く売ってるのだって、コスパよく養殖する技術が確立してるからだし

>>512
99%が死んでるわな
魚屋で安く死魚買えるマスに、クーラーやら金かける人は少ない
サンゴよりはるかに低水温必要だから電気代も大変なはず
0514pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 00:01:30.66ID:XP+myiTT
大阪の某有名店でもたまにニジマスの幼魚売ってるの見かけるけど
鼻先が白くなって潰れてる個体ばっかで悲しくなる
0515pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 01:05:15.99ID:ss8s5A8J
ニジマスは外来種
0516pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 00:34:12.30ID:4sxa8J3F
レオパードダニオ・エリスロミクロン・ハナビで疑似渓流魚水槽出来そう
0517pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 11:26:54.66ID:YAqJ7VC+
ゼブラダニオはSになってるが、他のダニオはどうなんだろ
ゴールデンバルブはSだが、チェリーバルブはBだし
0518pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 13:15:03.28ID:BkxMKSeT
レッドチェリーシュリンプは屋外で飼えてるけどルリーシュリンプも同じように屋外いけるよね?
0519pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 15:01:49.28ID:dzT9umZV
まさかレッドチェリーとルリーが違う種類のエビと思ってる人がいるとは…
0520pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 16:26:02.57ID:YAqJ7VC+
レッドビーの改良種と思ってもしゃーないと思うぞ
0521pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 17:00:28.58ID:Obna/OSR
どちらも原種はシナヌマだけどあまり強くはないイメージだわ
0522pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 17:58:40.61ID:BkxMKSeT
>>519
思ってないっす

何故か弱いイメージがある
0523pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 19:03:11.61ID:xm6rYMax
え、ルリーってシナヌマエビだったんだ
屋外でやってみようかな
0524pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 08:15:12.74ID:eCRuKCU+
>>523
レッチェリ飼ってるとたまに全体に色の乗らない個体が出てくるだろ
いわゆる選別漏れってやつで、そのままだと商品価値がないからどうにかして売ろうと頭を捻った結果、こういう色の新しい品種ってことにしようと売り出されたのがルリーシュリンプ
それを何も知らない初心者とかが有り難そうに買って自慢して広めていく
0525pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:47.28ID:GYEcT9I8
じゃあなんでルリーはBなんだろ
0526pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 12:26:34.85ID:O0sBckw+
>>525
>>521でも言われてる
新しく作出された系はイメージでも何でもなく弱いのが多い
メダカや金魚も然りだろ
0527pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 15:02:21.80ID:+wnQFi29
ていうか報告一件しかないやん
しかも死んだ訳でもないし
真冬に凍る地域で、水深水量共に結構あって
水底が4℃ありそうな環境で生き残らないと、Sとは判断出来ないな

弱いビーの改良種と思ってた人も多そうだし
これから報告も増えるんじゃね?
0528pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 15:37:48.83ID:6XoRSkcJ
>>527
どう見ても多くはないと思う
0529pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 20:34:32.63ID:GYEcT9I8
来年やりますわ
0530pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 00:48:55.39ID:LI7TmjCl
>>521
あれって温帯の生物じゃないの?
国産のミナミヌマエビとは完全に別種?

>>526
金魚やヒメダカって冬にくっそ強くないか?
0531pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 01:34:35.20ID:NMdwgGbA
>>530
よく読め
読んだ上で言ってるならアホが過ぎる
0532pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 02:32:07.86ID:2eHwxIlp
どちらの安価の話か指定すらせず、よく読めだのアホだの連呼って…w
おまえ何言ってるかよく分からんと、よく言われるだろ?
0533pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 09:40:22.84ID:DfXXKr6A
煽り愛 2020
0534pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 09:40:23.86ID:HFopi7jh
>>532
両方だろアホだな
0535pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 10:13:50.77ID:yKrFokVK
必死だな
0536pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 10:17:01.53ID:TOqlPuPM
お前がな
0537pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:05:02.27ID:biEmKQp9
いつだって可笑しいほど誰もが誰か煽り煽られて生きるのさ
0538pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:29.18ID:DfXXKr6A
月が輝く夜空 煽られて見てる
0539pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:33.88ID:iI/CrNvV
レベルの低いスレッドだな
0540pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:18.52ID:3aoNq60A
お池でネグロ達が勝手に増えるが理想
0541pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:27.14ID:Fsm8gBvy
>>537
それだけがただ僕らをROMれる時にも煽りの世界へ連れてく
0542pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:21.70ID:WRnwdtHl
無加温だから寒いね
0543pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 00:39:07.99ID:jGaYetoi
なんだか激しく荒らされてるが、結局>>530の疑問は解消されたのか?
0544pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:43.22ID:YzDN4++r
>>543
その質問自体がそもそも愚問じゃね?
>>526が理解できないなら無加温スレはまだ早いと思う
ある程度知識つけて普通に飼育してからだわ
飼われる生体が不憫すぎる
0545pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 01:03:26.52ID:7o2LRRRm
何一つ説明せず、分かれ!分かれ!の連呼ニキ今日もスレ荒らすつもりなのか…いい加減にしてくれ…
0546pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 01:13:06.38ID:ZOK5CNKi
初心者スレにでも移動すれば解決するよ
0547pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 15:21:44.71ID:dfKt5NZh
基本人柱が報告するスレだろ
0548pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 15:38:36.53ID:x45OeeAv
人柱はしてもいいけど魚柱にするスレではないんだよ
0549pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 16:00:47.99ID:dfKt5NZh
ちょっと何言ってるかわかんない
0550pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 16:10:44.36ID:yMJBYXMK
過去ログ読めば分かるよ
0551pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 16:31:53.59ID:yhToPNdK
犠牲になるのは魚だからまぁ魚柱か
損失という意味では人柱だが
ヒーター売れないと困るのは…
0552pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 16:47:22.00ID:JoJf2nhg
>>551
魚を犠牲にするスレじゃねんだよ
無理そうなら引き上げる
それができる状態でやるから人柱
0553pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:15:19.11ID:yhToPNdK
>>552
スレの心得として残すべき名言
0554pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:23:09.18ID:Ch3aKSTE
みんな優しいんだな
0555pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:23:34.96ID:twbcJ/oB
>>552 は魚の呼吸の使い手
0556pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:36:00.56ID:HtEK2AYe
そもそも最初から無加温チャレンジなんてやるなよ
更に言うなら飼育自体やんじゃねーよ

となるからキリが無いぞ
0557pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:41:51.60ID:dfKt5NZh
やる体での話だからスレ違い
0558pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 10:05:56.36ID:GE7qdJ9t
ダニオ到着して、取り敢えず発泡に入れたけど
まだ小さめなのに、めっちゃ水面から飛び出してるなー
まぁ入れる池もドラム缶も、水面上10cmはあるから大丈夫だと思うけど
0559pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 01:03:21.13ID:Fr2zNMg2
>>517
沖縄県の帰化生物について説明してるページ見つけたけどゼブラダニオが推定越冬温度4〜7℃、パールダニオが5℃〜7℃て書いてあった
室内無加温ならパールダニオもゼブラダニオと同じように運用できると思う
0560pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 01:04:04.93ID:Fr2zNMg2
ところでクリプトの中で無加温越冬行けるのはいるかね?
0561pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 14:05:30.89ID:+SD6EgtE
>>560
屋内のアクアテラだと冬場に葉が全部溶けたけど
根っこは無事だったみたいで最近葉が出てきた。
大阪のマンションで日中は常時人がいる環境で周りには加温水槽がラックだから
無加温っていっても室温水温共に10度くらいはあるけど。
根元は沈んで葉っぱは水上に出てるような場所だから水上葉で品種はウエンティー。
数種類植えてる水槽のトリミング品だから断定はできないけどおそらくトロピカ社のグリーン

ちなみに屋外のビオに植えた株は未だに復活してない。
0563pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 19:22:16.22ID:Tub+PlzV
>>559
そのページ教えてくらさい
0564pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 19:50:54.98ID:gFXth7xe
>>563
沖縄で定着した観賞魚 でぐぐれば最初に出るよ
0565pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 19:52:59.60ID:gFXth7xe
>>561
WikiでいうAの環境で越冬できるわけか
ウェンティー強いね
0566pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 20:29:52.13ID:Z2ljfSqN
>アカヒレでは 0℃以下 と推定 される。
取り敢えず凍らなけりゃ、どんなに浅くてもおkレベルなのか…

気温-9℃いく北関東の池だけど
多分水底4℃はあると思うから、ダニオ越冬に期待
ダニオはウザいってのをよく見るけど、まだ小さいからかそれなりの広さがあるからか
今の所ウザさは感じないな
0567pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 21:20:36.04ID:vrHPlAit
>>566
水槽(横から見る)でそれなりの数入れて初めてウザいのを体感できると思う
0568pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:10.78ID:jyoZj/aE
>>567
つべで見てきて実感したわ…w
0569pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 22:01:30.93ID:gFXth7xe
その報告書によるとゼブラダニオパールダニオは本州でも定着する危険性あるかもとも指摘されてるな
湧水帯は冬でも水温が保たれるから特に危ないだろう
0570pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 02:13:47.43ID:aM4hkSZN
>>564
ありがとう

>>569
父親の持ってた古い熱帯魚図鑑見ると50年くらい前はネオンテトラが高価で
小型熱帯魚水槽と言えばグッピーかゼブラダニオブームかスマトラくらいしか無かったようだが
それだけ大量に飼われてても本州で自生できてないんだから、多分不可能だよ
0571pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 04:24:24.20ID:ESaWYi0Y
>>567
ゼブラダニオ入れたら検索候補にうざいとか出てくるけど
あの遊泳能力こそ魅力だと思うんだけどな
ただ混泳水槽だとやっぱりウザく感じるんだろうね
0572pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 05:54:52.81ID:p7fteyB8
自分で買っといてウザいとか言っちゃうのは流石にアホですねぇ!
0574pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:21.94ID:JktYFZH6
>>571
その魅力で飼うんだけどいざ混泳すると餌の振り分けで苦労してウゼーwwってなる
そして多少肥っても機動力が落ちない
ダニオの魅力はウザ可愛いとこだ
0575pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 11:54:05.62ID:Joz+4MGT
つまり、アカヒレをさらに凶悪にした感じか?
0576pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 12:09:14.54ID:3Ndbnygl
対アカヒレとか比べる事も烏滸がましいレベル
0577pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 12:12:13.43ID:bXv0dEDu
そういやアカヒレも結構禿しいな
ダニオはアカヒレ以上に群れたがり
どっちも群れると、めっちゃガッついてくる感じがする
0578pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:29.40ID:B2BJaY06
デブっても速度落ちず、ガッツいてくるところはアカヒレそっくり
0579pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 14:02:52.45ID:5XfE4Mhu
アカヒレは餌を食べすぎて水面に横たわりながら浮いた状態で
「もううんざりだ…」みたいな顔してるところが最高に可愛いよね。
0580pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 14:27:16.05ID:bXv0dEDu
魚には満腹中枢無いんだから、動けなくなるまで食わせるなよ…w
0581pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 14:46:54.87ID:yCyBlss6
>>580
満腹中枢ないなら、なんでワシのアロワナはすぐ食べるのやめるんや?(´;ω;`)
0582pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 15:03:17.85ID:bXv0dEDu
>>581
「アロワナ 少食」でググってみたけど、答え見つかるかもしれんよ
0583pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 16:52:42.11ID:Qo5CaW26
>>577
ホムセンのダニオ水槽になぜか入れられたアカヒレは一緒に群れてたわ
0584pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 10:39:56.63ID:F9PvK9mn
外飼いのアカヒレってもっと評価されるべきよね
0585pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 11:30:49.44ID:J04rJ611
アカヒレは、もう少しカラバリ増えたら最強なんだけどなぁ
強いし程良く積極的だし大きさ丁度いいし強いし
0586pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 13:34:08.42ID:FavYmqk0
メダカの品種改良がひと段落したら
ブリーダーがアカヒレに流れてくるかもよ
0587pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 14:33:14.65ID:Tes8MAkS
アカヒレは上見ができないからカラバリできてもメダカほど流行らないよ。
水槽を多数並べるのは金かかりすぎるし、数本ならヒーターつけて熱帯魚でいい。
0588pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 14:36:49.44ID:wCgEHjcJ
アカヒレってあんまり個体差ない気がするから流れてこないと思う
ゴールデン、ロングフィンで打ち止め感
ベトナムアカヒレの個体差に期待するにしても、元々が低温に弱いから無加温スレ向きではなさそうだし
0589pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 14:38:10.80ID:it+sIbv2
アルビノアカヒレがいないのが謎
0590pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:15.36ID:OobHXJ8K
>>589
目は赤くないけどゴールデンがそれにあたるんじゃね?
ヒメダカ的な
0591pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:22.15ID:Tes8MAkS
アルビノとゴールデンは違うけどな。
餌用も含めあれだけ大量に養殖してるんだから出てるのはでてるんだろうけど
弱くて見分けれるサイズまで生き残れないんだろうな
メダカもアルビノ出回り出したのは最近だし。
0593pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:33.83ID:ZTb66+Ld
ブルー系の色味を強化出来れば大化けしそうだよね、アカヒレ
0594pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 16:28:42.81ID:FavYmqk0
>>593
稚魚のときはブルーのライン入ってるし
ガチればわりと簡単に固定できそうな気もするな
0595pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 16:57:35.86ID:OQTYRdhm
成長で薄れる系はムリポかと
それを固定できるならスマトラ含むポピュラー種とかは成長しても体色いいのとっくに固定されてそうだし
0596pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 17:08:08.18ID:kNLrcLvO
去年の夏に50匹かそこら水鉢で増やしたんで選別してみたら尾びれにもホワイトチップが乗る個体が3匹だけいた
今年はこれを親にして増やす予定
固定できたらいいな
0597pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 17:41:45.32ID:V9ltzxZm
Gアカヒレ、上から見てもかなり目立つけどな
ノーマルのも、赤いヒレがそこそこ見れる
底石を白系にしてれば、よく見えるだろうし
まぁ赤白青辺りも欲しい所ではあるが
0598pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 18:22:41.90ID:GIFiTMCE
>>597
ノーマルなら白より明るい茶系の方が見やすいよ
0599pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 21:33:21.33ID:5pXMCBGJ
見た目は悪くないんだけどアカヒレって名前をまずなんとかして欲しいな
0600pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 21:38:32.27ID:isKaxpRK
メダカとアカヒレは同じレベルのネーミングセンスだと思う
0601pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 02:32:01.04ID:0XdRTKrH
ゴールデンメダカ
楊貴妃アカヒレ
0602pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 22:47:37.51ID:XOljRWrb
>>594
たぶんガチっても儲け少ないからやらないかと・・すぐ値段落ちそうだし

でもアカヒレ程強健でカラーバリエがかなりあれば売れそうだけどなぁ
スレチな表現だけどコーンスネークばりに品種増えないかな
0603pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:02:17.86ID:0AWG+udq
>>602
メダカも「ガチっても儲け少ないからやらないかと・・すぐ値段落ちそう」と言われてなかったか?
0604pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:38.12ID:mrkado7j
なんか改良アカヒレの作出ってビジネスチャンスな気がしてきたわ
0605pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:53:31.42ID:LQmlmUVJ
メダカより寿命が長いのはアカヒレの長所かな
0606pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 07:45:58.86ID:gR3DNdJC
ゴールデンメタリックブルーアカヒレみたいなグッピーより派手なの作れたら教えてくれ
0607pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 16:18:41.56ID:ImL1xVgf
>>605
儲けたい人は寿命が短い方が回転が良くて好きそう
0608pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 15:47:25.80ID:EmieqdVY
水槽内繁殖したら無意味では?
0609pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 16:27:25.72ID:Q3wzcy+S
メダカと同じくアカヒレも繁殖難易度が低いから値崩れが早いだろうね
それでもヒーターもクーラーも水量によってはフィルターもいらないってのは売るにも増やすにもメリットだらけ
0610pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:17.62ID:gwwQUCTm
やっぱ金魚が最強やわ
0611pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 16:52:16.58ID:wCEufUiY
金魚でけえんだよ
0612pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 17:15:57.61ID:EmieqdVY
昔一瞬あったミクロラスボラハナビバブルを思い出す。
小型でヒーターなくてもよくて、わりと丈夫で繁殖容易。
出回り始めはワンペア1.5万円とかした。
0613pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 17:21:38.97ID:zT1zI0+O
ハナビのS個体を作り出す方が簡単じゃね?
知らんけど
0614pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:40:50.74ID:E2NNXP1H
ハナビ高かったよなぁ いまが夢のようだわw
見た目はちょっと派手だけど魚体がドストライクなんで嬉しいかぎり
このスレ的にもSに次ぐA判定だし
0615pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 22:25:22.75ID:BSfUhuom
ここではAだけどエリスロミクロンって夏大丈夫?
0616pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:34.07ID:dZPOlo83
デカいナマズで低温強いのいないの?
0617pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 10:34:18.94ID:6ZQeCkKU
>>616
その辺のドブ川におるやろ
0618pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 10:50:23.54ID:ZiPfByOc
>>616
ビワコオオナマズ
0619pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 01:41:40.66ID:3hFTGTqz
ヨーロッパオオナマズ
0620pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 11:15:40.01ID:fRBFv+TM
プレコと南米のデカいナマズは生息域違うのね
0621pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:10.64ID:FrB2nnWL
他スレからの流れで
エキノのヴェルデを屋外でやってみたものの水上葉の魅力がほとんどなくて途中で水槽に戻した為、越冬経験はありません。
家では、ルビン、アルトネグロ、バーシー、アルゼンチネシスの4種を屋外で管理して、全て越冬してます。
ウルグアイエンシスも過去にやりましたが、水上葉が小さくて魅力(迫力が)無かったのでやめました。
ちなみにエキノの屋外管理は以下のサイトを参考にすれば良いと思います。
http://gecko.cocolog-shizuoka.com/gecko/cat21911569/index.html
https://ameblo.jp/higu0miryokuya/
0622pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 09:44:52.38ID:WjRU4HBk
>>621
宣伝イラネ
0623pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 14:04:21.05ID:MQgLMAhN
>>621
ありがと!参考にする
0624pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 22:01:32.81ID:BF63HJcb
チェリーシュリンプ野外飼育続けると色ミナミ並に色薄くなっちゃう?
0625pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 22:07:15.90ID:ObLuDiSW
レッチェリ四年くらいベランダで飼ってるけど、赤いのは赤いよ。
薄いのも出るのはどこで飼っても同じ。
0626pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 22:26:51.56ID:n9a2i/PO
夏場はココ過疎る?
0627pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 22:39:37.57ID:EUovQnhO
基本過疎る。
たまに高温耐久ネタが書き込まれる事はある。
0628pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 22:51:32.73ID:0DSutIoj
やっぱそうか・・・割と好きなスレなんだけど仕方ないか
0629pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 00:36:02.33ID:rKMkCFbm
板が過疎ってるのにここだけ盛り上がられても特殊性癖の集まりみたいだしな
0630pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 01:16:09.25ID:AI9+lAeN
>>552

> >>551
> 魚を犠牲にするスレじゃねんだよ
> 無理そうなら引き上げる
> それができる状態でやるから
>>629

エッチじゃん
0631pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 01:17:35.25ID:AI9+lAeN
今年はエンドリケリーを屋外飼育しますわ
0632pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 01:17:49.40ID:AI9+lAeN
>>629

エッチじゃん
0634pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 22:26:19.15ID:x/d9hOgU
何回言うねん
0635pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 23:33:50.01ID:XQAnztQB
庭に首輪つけて放置されてる堂本剛を想像した
0636pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:06.05ID:l/mG1zBg
ふぅ、じゃ今日もふぶきテトラ見るか・・・
0637pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 23:21:17.23ID:2ft4UvWV
宣伝するなクソが
0638pH7.74
垢版 |
2020/07/31(金) 12:00:23.80ID:f8XaYGAO
637のせいで検索しちまったよクソが
見てないけど
0639pH7.74
垢版 |
2020/07/31(金) 12:08:19.71ID:U8X/xCue
>>638のせいでイカ略
0640pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 22:55:40.63ID:ncvtGEUw
おっし秋になったらパキスタンローチの無加温開始するよ
0641pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 00:05:45.06ID:m6PaFDOZ
やるなら春から慣らしといた方がいいんじゃね
0642pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 03:18:44.68ID:s17axH5w
寒さに強い≒暑さに弱い?
0643pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 09:09:15.54ID:4IOCEuIu
>>642
そうでもない
0644pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 03:22:56.83ID:9zZnULZr
そうでもある
暑いところの生物も寒いところの生物も耐えられる最高最低の温度幅は変わらない
適性温度の中心が変わる
0645pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 16:18:26.22ID:jbwf617i
ねーよ馬鹿が
極端に寒いところと極端に暑いところしかないのかお前の地球は
0646pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 17:07:07.88ID:C/J7qzzG
な ん で け ん か が は じ ま る ん だ
0647pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 17:16:32.42ID:4T+TQkgJ
お願いやで仲良くして?
0648pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 02:46:11.52ID:pttBL2tR
>>645
それはヒーターなけりゃアクアじゃねえってなおまえの地球だろ
季節どころか昼夜も同じ温度しか知らねえんだもんなあ
0649pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 09:59:52.85ID:o47su7dl
いや、もっとやれ
0651pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 10:24:25.03ID:y67MDEJP
>>648
無加温スレで何言ってるんだコイツ…?
0652pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 19:28:03.00ID:gmLQksOo
そういや、今は残暑が厳しい時期だが、無冷却飼育スレってないのな。

俺は埼玉県川口市のアパートで、容量10g、大磯敷いただけの無濾過水槽にてベタを単独飼育しているが、すこぶる元気。勿論、クーラーもファンも一切無し。

ベタは 酸欠OK、水質汚濁OK、高水温OKと 非常に有難い。 うちの水槽も、日中最大36℃程度にはなるがベタは元気に飯を食っている。

他に 高水温に強い観賞魚ってどんなのがあるのだろうか。
0653pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 19:36:13.45ID:s2U4DLBb
定番はガラルファやディスカスか
ステルバイも割りと強いっていうな
0654pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 19:57:30.59ID:Z0uzDgdy
止水にいそうなグラミー系もつよそう
0655pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 21:29:35.17ID:PjkKBnwe
うちのゴールデンドワーフグラミーさんは、60リットルの屋外トロ船で元気にしてる
アカヒレは落ちた
0656pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 23:58:41.30ID:pttBL2tR
低温に耐えられる生物は暑さ側はそんなに強くない
あからさまに暑さに弱いのも多々ある
熱帯の生物は冬を知らない
耐寒モードがない
そんなことは「生物」の常識
0657pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 00:20:10.23ID:JCrA6NQD
耐寒モードが必要な地域には暑い季節がやってくるぞ
0658pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 00:25:16.50ID:MEssqceT
>>656
>>645,651で終わってるのに蒸し返すな池沼
0659pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 00:31:23.40ID:Htu7a7eY
↑明らかに自演w
0660pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 00:33:56.80ID:vP8/3UQy
自演の意味が理解できてないなら使うなよ恥ずかしい
0661pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 00:54:23.37ID:pnYWomNh
>>652
高温にかなり強いけど温度が落ちると他の魚種より白点病に掛かりやすい気がする
冷房等には注意が必要かなと思ってる
0662pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 21:21:03.50ID:ynMNHdZN
テンプレ見ると、フロブルって思ってたよりかなり弱いな
ちょっとガッカリ
0663pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 01:00:49.41ID:FEhOMFNc
>>656
沖縄より埼玉の方が夏の最高気温高いんだから、そうはならないよ。

大河や海など水温変化少ない所に住んでる熱帯魚は、寒さにも弱ければ暑さにも弱い。
小さな池など水温変化大きい所に住んでる温帯魚は、寒さにも強ければ暑さにも強い。

それどころから亜寒帯の魚が熱帯の魚に高水温勝負で勝つことも普通にある。
0664pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 03:10:56.11ID:1lM3LJIe
亜寒帯である北海道旭川市(最高気温36度)の小池の魚は
熱帯であるアマゾン川の魚より暑さに強そう
0665pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 22:38:00.61ID:krfkDR+J
北海道に棲んでるなら寒さのが強いだろ
0666pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 17:08:32.92ID:DFWtnZLn
夏30度以上冬-20度以下しかも豪雪地帯というね
0667pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 22:50:39.39ID:WPzC2+84
>>644の「暑いところの生物も寒いところの生物も耐えられる最高最低の温度幅は変わらない」
を一瞬で覆す旭川のパワー
0668pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 01:00:49.54ID:MA8wAvRH
旭川で飼ってる金魚の話でもしてんのかお前はw
0669pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 01:35:36.25ID:re6317z2
少しでもスレを遡る知能があればここはみんながデータを上げて情報を共有するスレだってわかるんだけどな
残念だよ
0670pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 07:56:51.83ID:+dkhuBeP
空気読めない
スレの流れも読めない
0671pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 19:34:24.50ID:aYwvnuz4
ぬるま湯で即時全滅するような「田んぼの生き物」は存在し得ない
0672pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 22:22:25.18ID:+ikzc5Ug
でもまあ、>>644みたいな錯覚は、一般人ならよくある話なわけで。
アクアリウム板住人なら、しかも無加温飼育スレ住人なら、
いくらでも反例をすぐに思いつくから珍しいけれども。
0673pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 07:48:37.79ID:EOkUJrzI
なにせメダカか金魚飼ってみれば分かるからな
0674pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 14:30:50.12ID:k6kYBQZ/
メダカとビーシュリンプを一緒に飼うと
ビーの異常な弱さにビックリするよね
0675pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 15:55:46.16ID:7YpPH2B5
ビーとミジンコを一緒に飼ってるとミジンコの弱さにびっくりするぞw
0676pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 16:03:33.11ID:H1D+pw5F
>>642
>寒さに強い≒暑さに弱い?

以上より答えはノーであることは明白、すなわち
寒さに強い=暑さにも強い
0677pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 16:58:23.23ID:qOhTPBAW
メダカと金魚最強じゃん!
地球上の熱帯魚絶滅まったなし
0678pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 19:14:30.81ID:7YpPH2B5
>>676
まぁ高温に弱い低温に住む魚もいるから一概には言えないけどね。
イワナとか渓流系はとくに。
生息地の水温よりも高温に強い魚は同じく低温にも強いのはたしか。
0679pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 19:15:10.92ID:7YpPH2B5
>>677
そのメダカがカダヤシに追いやられてるからカダヤシ最強?
飼えないけどw
0680pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 20:35:17.36ID:knG8zY/R
ガサると普通にカダヤシ取れるよね
子供が捕まえてきた魚を、たまに知らずに飼ってる人見かける
0681pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 21:10:06.88ID:FzuWckfb
渓流は地下から湧水があったり絶えず水が動いているから意外と冬季の温度は保たれてそう
0682pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 22:16:25.48ID:FzuWckfb
韓国か中国に温帯スパイニーイールがいるらしいけど無加温いけそうじゃない?
0683pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 18:49:18.44ID:6r4M0nWu
>>679
カダヤシが勝つのは卵胎生だからであって温度耐性じゃないだろ
0684pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 09:37:24.20ID:qnFU+hg7
うちのベランダ水槽のオトシンネグロさんは、水面に薄氷から真夏の35度まで耐える。
0685pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 17:00:36.90ID:WwslArvs
コスモポリタン種とそうでないもので耐性の地力が違う
0686pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 22:53:49.27ID:ftis5+nt
汎存種
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%8E%E5%AD%98%E7%A8%AE#:~:text=%E6%B1%8E%E5%AD%98%E7%A8%AE%EF%BC%88%E3%81%AF%E3%82%93,%E3%82%92%E6%B1%8E%E5%AD%98%E7%A8%AE%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82
汎存種(はんぞんしゅ、Cosmopolitan)は、世界中どこにでも生息する動植物種のことを指す。広域分布種、普遍種、汎世界種、あるいは英語のままコスモポリタン(種)ということもある。植物の場合は、2大陸以上に生育している種を汎存種という[1]。

概要
汎存種は、基本的に熱帯から寒帯まで広い範囲で生息する事ができる適応性を持っている。ただし、必ずしも北極や南極を含む全大陸に生息している必要はなく、広い範囲に生息している種のことを指して汎存種という。もともと生息域が広いために汎存種となっている種の他に、人間活動などによって多くの地域に移入され、それらの地域で定着することによって汎存種となった種もある。

汎存種となる種の共通点としては、高温、低温に耐性を持つなど、成育に適した温度帯が広いことが挙げられる。例えばショウジョウバエでは、世界的に生息する汎存種であるキイロショウジョウバエは、成育可能な気温の幅が広いことが示された一方で、アナナスショウジョウバエなど3種のアフリカ固有種については、低温に対する耐性がないことが示された[2]。しかし一方で、固有種であっても適応できる気温の幅が広いこともあり、汎存種となれる条件を満たした種であれば一概に汎存種となっているとは限らない。

汎存種の例
ヒト
ドブネズミ
アナウサギ
アカギツネ
シャチ
マッコウクジラ
ワタリガラス
ヨシキリザメ
ホホジロザメ
ウルメイワシ
ヒメアカタテハ
セイヨウシミ
ヤケヒョウヒダニ(英語版) - ハウスダストの原因の一つとして知られるダニ。
0687pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 23:15:18.23ID:oHg9UtQ1
>>684
野に放ったら帰化するレベル
0688pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 08:30:24.33ID:H/+4CBqg
何年か前の冬にカンボジアに行った時
ツバメが見られるかなと思ったらまったく目にすることはなく
その代わり日本のと同じスズメがいた
米食ってる国だからな
0689pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 01:52:36.32ID:ft5xdaCX
無加温の季節になりました
0690pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 00:51:11.57ID:fDqW+9/o
いよいよだなw
0691pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 03:17:51.78ID:1XNTt3JI
みんなが戻ってくる!
0692pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 08:06:33.50ID:F6EbyPfv
魚「今年は勘弁してください(´;ω;`)」
0693pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 15:00:51.52ID:Sf9LnqJ9
お前に拒否権ないから
0694pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 16:06:06.66ID:ywxpLau7
2015年6月から導入した無加温飼育のラスボラエスペイがついに6年目に突入
購入した10匹すべてがいまだにツヤツヤでピンピンしているよ
0695pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 16:35:06.38ID:F6EbyPfv
ラスボラエスペイwikiだとランクBになってるけど常時エアコンとか北海道みたいなパテーン??
0696pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 18:52:16.20ID:xltGERbP
地域や環境や最低気温とかも書いてもらわんと、参考にならん
0697pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 19:09:48.34ID:ywxpLau7
>>695
神奈川の南
室内の最低水温が16℃くらい
狭い部屋でpcや家電の廃熱で冬暖かいよ
0698pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 23:47:11.94ID:HOeb+o3Z
最低16℃あれば大抵の魚いけちゃうじゃん、羨ましい。
むしろ夏の暑さのが対策しないとヤバそう。
0699pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 09:39:16.83ID:irNzP1f1
金魚用のヒーターいれて加温してるのと一緒やな…
0700pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 22:46:34.80ID:YlKNEHxM
最低水温が16℃だとぉ!?
コチラのデータは1月だけ言うと去年で室温16℃上回ったのが5日間だけ あくまで室温ね
水温はメモしてないがたぶん冬季はずっと16℃以下だな
今年は水温も記録するかな
最低室温は13.9度 いずれも朝9時測定 ちな京都市本州真ん中あたり

本州南部って暖かいのか?
0701pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 23:09:40.75ID:ZBHxzg64
神奈川の三浦半島で相模湾に面した介護マンションで仕事してるけど冬でも暖かい。
地形的に北側に山(崖)を背負ってるからか常に日だまり状態だしベランダでプチトマトが12月半ばくらいまで収穫出来るって住人が言うくらいだし。
まぁだからこういう高級な介護施設が立つんだろう。
0702pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 00:58:14.26ID:R6nz4mTT
どのメーカーにしろヒーター自体が信用ならんのよね

きちんと1年ごとの使い捨てをしてるのに購入品の引きが悪いのか10年の間に二度もシーズン内で切れて危うく魚を死なせるとこだった
年ごとのヒーターの廃棄もゴミとして考えたらムダだしね

そして気密住宅なら夏から慣らせばだいたいの魚が冬越し出来るとわかったしむしろ事故になる要素をひとつ減らしたようなもんだよ無加温は
0703pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 03:04:28.87ID:Vej4pJ+g
>>700
海流の影響うける神奈川、三重、和歌山あたりの一部地域だけ暖かい
0704pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:31.16ID:19+nvQ0d
>>702
ヒーターってそんな壊れる?
0705pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 14:21:02.28ID:GtW+ZMFC
1年使い捨てとか勿体無いな
実質半年?
安物を使ってるとかかね

まぁヒーターが信用出来ないのは同意だし
使わなくてもいいような種類しか飼わないが
0706pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 15:27:42.60ID:Vej4pJ+g
Gexが二年つかえるヒーターだしてたような
0707pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 16:11:06.94ID:R6nz4mTT
それがホムセンを占拠してるGとかTならまだ諦めがつくけどそうじゃないからね
ただその2社は本来は評判が良いし価格帯を考えてもきっとウチはレアケースだったんだろうと

要はメーカーを信用してなんいんじゃなくてたとえコストをかけてもヒーターの構造自体にやっぱり博打要素があるなぁと思ったのよね
あくまで個人的な感想よ
0708pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 17:06:24.94ID:7t2/uZzE
壊れるような使い方してるんじゃないの。

蒸発して水位下がって部分的に空焚きさせてたのを
水を足してるので気づいてないとかいくらでもケースは考えられるが
さてさて。
0709pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 17:28:19.55ID:R6nz4mTT
そこまで書かなければダメか

・縦置き使いをしない
・水深45cmの底付近に水平に設置
・水換え時はヒーターコンセントを抜く
・差し込む時はプラグに水滴がついてないか確認
・コードを本体根本付近で直角に曲げない
・サーモスタットとメーカーを同一にする

ただひとつ気になるのはサーモスタットをコンセントのマルチタップに差していたけどこれはタコ足配線に当たるのかどうか
それくらいかな
0710pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 20:01:48.64ID:G7AYe5Di
>>709
原因がそれかは分からんが、マルチタップ使用はゴリゴリの王道タコ足やぞ…
0711pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:50.31ID:7P2N1LTL
>>17
できるで!
しかし繁殖する前にスカーレットジェムに
食い荒らされます。

ここはやはりミナミとかの方が良いと思いますね
0712pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 20:21:07.93ID:EXpNpWgu
>>711
一年以上前の話にレスすんな空気読め
ブログかよ
0714pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 06:58:00.06ID:lRGfbQ1Z
>>709
大型水槽の高出力なヒーターをタコ足すんなよ………
0715pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 10:20:31.99ID:VDiYuKPf
ヒーターなんて使う奴情弱だろ
今はエアコン管理が当たり前
フタ閉めるなんてダサすぎる
0716pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 10:33:26.33ID:JdeOQ+Fn
蓋はするだろ
地震の被害大分抑えられるし、飛び出し死の防止になる
0717pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:37.96ID:l/c0rIPd
ADA系タプタプ水槽の人なんじゃね
0718pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 12:02:58.15ID:TAjPJCRX
ヒーターの保証って所詮ヒーター本体の代金か代品が届くだけで死んだ生体や崩壊した水槽は何も保証してくれないから
ほぼあってないようなものだわ。
煮えた水槽で使ってたオートヒーターだけ新品になったところでもう二度と使わんだろ。
大事な魚にはダブルサーモが基本。熱暴走さえ防げれば極寒の地域以外はなんとかなる。
0719pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:23.67ID:71xlHFb1
ヒーター付けてたけど半年もしないで壊れた
ヒーター買い換えても良いけどなんか楽しそうだから初めての室内無加温にしてみる
0720pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 13:13:46.35ID:xmmXSlfI
楽しそう(魚にとっては命に関わる)
0721pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:32.33ID:AeqKedMJ
俺は留守中にサーモが逝ってヒーター暴走して魚もエビも煮殺されたことがある。そもそも熱源を直接水槽にぶっ込むなんてアホだわ。空調と爬虫類用のシートヒーターの間接保温で充分。消耗品って割り切るのも無駄だしね。
0722pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 16:34:11.33ID:6ieyoSe/
ヒーターヒーターって雑魚の集まりかここは
一般的な熱帯魚なんて15度程度なら余裕で耐えるんだよ。普通の家ならヒーターなんぞ要らん
死ぬかどうか心配しなきゃないのは12度以下が一週間以上続いた時だ
0723pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 20:34:52.39ID:zlqQnHsB
さすが無加温スレって感じの書き込みだな
適温で健康的に育てることなんか考えてないか
0724pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 21:04:13.90ID:hB/JIxo6
年中快適温度で育った人の子は、健康的と言えるのだろうか
0725pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 21:18:12.03ID:apID1qiR
健康ってなんだろう
分からなくなってきた
0726pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 21:28:25.87ID:VDiYuKPf
だからエアコンでいいんだよ
0727pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 22:29:18.54ID:hB/JIxo6
つーかヒーターもエアコンもスレチだろ
0728pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 22:55:31.35ID:6ieyoSe/
>>723
世界のどこに24時間365日通して26度の川や池があんの?
自然の魚は温かいと冷たいを繰り返して育っていくんだよ
別に実験的に無加温で飼育してる訳じゃないし、無加温で死なせないように最低限のフォローはしながらやってるけど?
0729pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 22:55:43.78ID:+OCj6qwD
>>717
ADA系タプタプ水槽w
ADA買ってる人って大抵全部ADAで揃えてて宗教みたいだよな
0730pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 23:04:46.47ID:oRRQA4ik
>>728
熱帯は一年を通してほぼ同じ気温なので、木に年輪ができないと聞いた。
0731pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 00:17:21.55ID:rLCbQvI4
温暖な地中海沿岸で暮らす人々は
健康ではないとでも?
0732pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 01:23:51.07ID:5A3zJrpW
温帯魚だと一定温度にすればいいってわけでもないんだろけども
0733pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 09:35:12.35ID:3xyqQqPF
>>718
言ってることがめちゃくちゃで草
さてはエアプだろ?w

ヒーターが故障しても熱暴走なんて漏電でもしない限り絶対にしないのに。
熱暴走するのはサーモスタットの故障の問題なのにw
ヒーター壊れたら単に温められなくなるだけだから、おまえの言う「ば極寒の地域以外はなんとかなる」そのものなのに。

おまえ絶対にダブルサーモなんてしてないだろ。
いや、ヒーター故障対策のつもりでダブルサーモしてたらアホ過ぎてもっと笑うけどw
0734pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 09:47:30.82ID:PgsaTh29
>>724
それ古い考えだよ。夏の熱中症はもちろん、冬も体を冷やすと免疫力低下や内臓に負担がかかる
0735pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:38.05ID:rLCbQvI4
ば極寒ってなに?
0736pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 10:04:44.29ID:xoFFF34m
>>734
筋トレとか、わざわざ負担を掛けてやるもんだが
0737pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 11:21:25.96ID:4J1DTdP0
>>733
ヒーターでエアプってwww

さすが無加温スレw

でも頭だけはしっかり沸いてて草
0738pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 12:20:55.60ID:0naEcyyk
>>721>>733
確かに魚が煮えたぎるのはサーモが故障した時の話であって、ヒーター壊れても無加温になるだけで煮えたぎることはよく考えたらないな

>>737
おちつけ
0739pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 20:42:18.35ID:TKM14Qte
パネルヒーターとかはいかんかな?
0740pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 22:49:38.54ID:nYhnGQld
>>739
パネヒって一定の水温保てるのかな?
ピタ適とかの使用例にベタの瓶の下に敷くのとかみたことあるけど
アレ室温に感知してオンオフだよなぁといつも思ってた

まぁどっちにしろ30cmキューブとかでもパワー不足でダメそう
0741pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 08:34:15.88ID:1wUflTpS
そりゃ爬虫類小動物用だから室温でオンオフだけどサーモは繋げられるんじゃね?圧倒的パワー不足だけど
暖突とも併用しよう
0742pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 08:50:42.99ID:q5E112Mh
>>740
下側とハミ出てる部分を断熱効果少しはある木の板あたりで覆えば
圧倒的に熱伝導率高い瓶の温度と一緒になるんじゃなかろうか。

底の分厚い瓶だと、瓶の側面が接してる空気の室温の影響うけちゃうけど。
0743pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 09:32:49.84ID:S1/0JhTH
パネルヒーター故障で家具燃えたりはしないの?
0744pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 01:38:23.24ID:fmk+D3BM
週末はオトシンネグロ買いに行く。売ってればいいが
0745pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 03:14:09.86ID:HFzQV5Mu
>>743
ホットカーペットの故障で家具燃えたりするの?
0746pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 12:45:39.69ID:tz8aEM6n
少し調べたらわかりそうなことだろうに
0747pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 13:39:22.89ID:IoBbRXjq
可能性はゼロじゃないだろうしホットカーペットよりは危険度が高いとは思う
特に調べてはないけど
0748pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 15:25:41.04ID:1i2aA+rV
15年も故障なく本体、設置面、設置箇所に一切コゲひとつ付いてねーよ
ピタリ適温な
0749pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 20:11:33.04ID:RA8RKmH6
>>748
そんなにロングセラーなんだね!
0750pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 20:21:11.58ID:fkWJVRJw
いつから売ってんだろ 少なくとも10年以上に前にはあった記憶があるが
0751pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 21:06:02.88ID:tz8aEM6n
ぴたり適温は俺の記憶なら3回リニューアルしてる
水草好きな連中がアクリル板を土台にして水槽の下に敷いてた
0752pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 00:53:57.17ID:wqyrEwrZ
>>748
そりゃそうだろアホかw
ホットカーペットだってそうそう燃えねーよ
0753pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:28:49.19ID:cU9JrYLr
>>752
アホはお前だよ
流れ読めよ
0754pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:35:33.54ID:nLj1wkZs
そもそもスレチな流れを止めろや
0755pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:41:27.07ID:hHOt17zx
>>752
ホットカーペット?バカかよ
構造も材質も条件も全く違う
使ったこともないくせにしったかすんなよ恥ずかしい
0756pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:48:01.34ID:493xDZw8
>>753
ブーメランが盛大すぎる
0757pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:48:12.62ID:5nCJK8Mp
ホットカーペットと構造同じだよね。
0758pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:48:30.75ID:XkldQ+91
>>755
これは恥ずかしいwww
0759pH7.74🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:14.70ID:Qk3jlSH2
構造というか原理は似たようなもんだろうと思う
技術的には成熟してそうだし携帯バッテリーよりかは安全なんじゃねえの
0760pH7.74🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:57:35.78ID:UQMhtHgH
しかし基本的に小動物や爬虫類用で大量の水の下で使う用としては作られてないからなぁ
留意しとくに越したこたないよ
0761pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 23:39:45.52ID:TYJQZorT
魚が低温で死ぬ時って、どんな風に死ぬ?
底とかでじっと動かなくなって、そのまま倒れるように?
それとも逆さ向いたり変な泳ぎ方したりして、暴れて死ぬ?
0762pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 08:55:12.99ID:D5cdDt/L
身体が動かなくなってそのまま死ぬんじゃない
0763pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 23:54:43.66ID:acakmp56
ネロとパトラッシュのように
0764pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 09:37:32.48ID:Bme7okNO
ピタリ適応系の商品て昔販売中止になってなかったっけ?
それか類似品が販売中止なってピタリ適応しか販売されなくなったような記憶がある
0765pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 00:38:50.66ID:DdV7Bbwm
そうなのか?
知ってる限りビバリアのパネヒとか前からあるけど
0766pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 01:24:27.03ID:AvL2h8Fb
水温が20度切ってきた。
0767pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:48.34ID:fethnPTC
超小型無加温水槽のピグミーサンフィッシュの活性が目に見えて落ちてきてる。
スレチだけど話の流れでw水作のパネルヒーターってどうだろう。
見た目はイマイチだけど一応アクア用だし日本製なので気になってる。
0768pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:42:57.92ID:YQhM5pQP
北米原産といってもフロリダみたいな南部州は暖かいから日本の気候だと越冬できないやつもいるだろう
0769pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 00:05:10.80ID:HfRRkt+9
日本だって北海道から茨城まであるからな
0770pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 08:46:27.62ID:E3pntBcY
低音で死ぬときは明らかに動きが悪くなって水流に流されたり、フラフラ泳ぎになる
底でじっとしてる時はまだ大丈夫
0771pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 11:19:36.99ID:AhLsmRWc
低温で水流作るとか鬼か
0772pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 16:50:45.15ID:H5motffZ
もちろんできるだけ水流殺した上でよ
僅かな流れで流されるようになる
でもその辺で加温すると復活する
サカサになったりなんとか呼吸レベルまで行くと加温しても厳しい
0773pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 22:39:06.20ID:Y6tdgacY
茨城なんて日本にあったっけ?
0774pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 09:44:51.59ID:7GOqG9SV
屋外ビオが水温12度くらいまで下がるようになってきたけど
ラスボラ・ヘテロモルファ(テンプレだとC判定)は普通に生きてる
でもまぁ、水底でじっとしてる感じだし
そろそろ室内避難させた方がいいか
0776pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 10:09:09.00ID:JVo7Jdt/
グンマーネタの走りだな
0777pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 22:26:00.09ID:Re/oVz19
勝手なイメージでサイアミーズフライングフォックスSクラスの強健かと思ってたわ
0778pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 01:42:42.64ID:0uXhCX8a
もしサイアミがSだったならビオトープの主に待ったなしだな
0779pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 02:17:21.81ID:22fVTjXu
外水槽色々混ざってて、どれが生き残ってるか判別出来ん…
まぁアカヒレだけは、一切心配してないが
0780pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 09:50:34.41ID:BLy2STQN
ラニーニャで今年はアカヒレ厳しいかも?
0781pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 09:59:02.53ID:41ndrTab
アカヒレが落ちるならメダカも落ちるわ
0782pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 22:28:25.03ID:I/kf/HMB
寒波age
0783pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 03:31:25.80ID:mSlKDzmB
赤コリ青コリ、14℃活発
0784pH7.74
垢版 |
2020/12/27(日) 03:04:37.92ID:lkzm9Szs
ブッシープレコ、13度でビンビンで餌食ってます。
0785pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 03:00:44.34ID:hZAQSwrL
WikiだとAになってるけどロタラインジカは耐寒性Sだな
ロタラロトンディフォリアのバリエーション(グリーン、ロトンディフォリア、hra、インジカ)らへんは全部関東以西なら屋外越冬してるし、ビオでも常連となりつつある

あとオレンジミリオフィラム(ミリオsp ローライマ)も耐寒性Sあって屋外越冬可。最近ビオで使われてる
0786pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 09:40:24.93ID:jI57ue9S
西日本だとAじゃねーの?
0787pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 10:48:35.41ID:hZAQSwrL
Sは5℃以下で、Aは5〜10℃。
西日本でも1月2月は5℃以下の気温が続くしマイナスまで下がるから屋外越冬はSじゃないと厳しい
0788pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 23:34:26.86ID:3bBGyRx/
都内だが睡蓮鉢でニードルリーフルドウィジア(半水中葉)が一本だけ残ってる

あと公園の睡蓮鉢でアサザの葉が生き残ってた。水量多くて株も巨大だからかな。

にしてもここも年々過疎だねえ。
0789pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 01:11:06.81ID:cuSNaKpK
5ch自体が過疎なので。
0790pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 08:02:27.64ID:Ub/p7zEC
このスレ見ていて いつも思うのだが、現代の品種改良技術があれば、本当は色々な魚種で強耐寒性バージョンを作出 出来るんだろうな。

しかし、それをやると ヒーターを作っているメーカーが 商売あがったりになる。だから出来たとしても封印される

一部の者の利権のためにせっかくの科学技術が封印されて、多くの者が不利益を被る 典型的な例だわな。
0791pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 09:26:59.99ID:5TgufypY
遺伝子組み換え耐寒グッピー
0792pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:59.66ID:mkZniu5a
安易に外来種放流を助長するような形になるから誰もやらないのでは
0793pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:44.85ID:cuSNaKpK
実際無理か、コストに合わないんだろ。
北海道で栽培できるミカンが開発されないようなもん。
0794pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 10:16:35.08ID:LczS2Fom
繁殖できずにワイルド持ってくる魚も多いのに妄想がすごいな
品種改良できたとしても需要がないだろ
ヒーターケチるやつは値段が10倍になった魚を買わないよ
0795pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 10:42:20.65ID:f/TwkCzn
停電で全滅させた事があるとか
外飼いオンリーとか
別にヒーターをケチってるだけでは無いだろ
0796pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 17:02:22.88ID:IlG8CRDn
そんなことするより
耐寒性ある奴で綺麗な品種作る方が楽だし儲かりそう
0797pH7.74
垢版 |
2021/01/04(月) 11:32:05.57ID:92Trz3zG
まぁメダカであれだけやれるとね
めんどくさい熱帯魚までは手を出さんでもいいかっていうライト層はいるだろう
0798pH7.74
垢版 |
2021/01/04(月) 12:16:42.38ID:BNhxlR9w
アカヒレは厳しいんかねぇ
下手すりゃメダカ以上の耐寒性あるし
ノーマルの時点で多彩な色素持ってるから、改良も容易そうな感じはあるが
ノーマルとゴールデン掛け合わせても、どっちかにしかならないのかな
0799pH7.74
垢版 |
2021/01/04(月) 12:55:18.02ID:Ae6mj86i
アカヒレてメダカより寒さに強いのか、知らなかったわ。グッピーやメダカと違ってばらまき型だから採卵が難しくて品種改良しにくいのかもね
0800pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:18:38.26ID:vLFCrNur
>>798
テンプレ位見ろよw
0801pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:19:43.40ID:vLFCrNur
無加温平和水槽作りたい。。。
0802pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:23:13.46ID:wgXe97t6
>>800
ん?何が引っ掛かってる?
0803pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 01:20:02.66ID:/8kvMF+t
>>800
(改良品種の素材としての適性がメダカより)厳しいのかって聞いてるんじゃないの?
0804pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 01:34:52.48ID:wgXe97t6
まぁ普通にアカヒレの話なわけだが…?
0805pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 01:45:33.71ID:nP9V1VqY
アカヒレ外飼いしてる
稚魚の頃から太陽に当てて育ててると背中がメタリックになる
メダカより動きが可愛い
神奈川だと水鉢で越冬も楽勝
0806pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 02:04:17.93ID:uWp5RifN
懐かないからなメダカの方がやっぱり可愛い
0807pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:47.27ID:odZRN3Kd
でかくなってきたらエビ食い始めて腹が立ったから、外の金魚飼ってる発泡水槽にブチ込んでやったゴールデンバルブは元気してるかな
11月頃は生存が確認できてたけど、今は水槽自体が雪に埋もれ今朝は-10度だったからな
春に期待
0808pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 19:33:08.14ID:wJJ1ybZx
アカヒレって上から見ると細くてキモイな
横から見ても決して可愛くはないけど
0809pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 20:00:11.52ID:laJDPVy2
アカヒレ好きの俺としては可愛い、水槽に近付くと集まってくるんだぜ
0810pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 22:57:36.10ID:gJ9xuc8W
アカヒレさんは立ち上げ時の功労者だけど
メインを導入する際にエサを食い尽くすから隔離される
新たに買う魚が肉食ならそのままエサになる
0811pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 23:07:32.40ID:6eZv8OEo
悲しいなぁ
0812pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:31.15ID:uaKCq8qr
>>133
待ってるんだが
0813pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:08:56.64ID:unfwnJ7g
越冬以前にお亡くなりになったとか
0814pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:12:01.43ID:18+glXdT
沖縄のプレコってセルフィンだろ
あいつらが死ぬならタイガーなんて無理だろ
0815pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 15:13:26.67ID:ohXCsC9M
無加温で白コリ飼ってる方いらっしゃいますか?
0816pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 21:21:07.30ID:DtmspIH2
この寒波でもタマゾンの外来種は死なないのかな
0817pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 12:26:29.96ID:cyZO0aqM
ガラルファ強すぎワロタ
氷が張ってた屋外水槽で、3匹とも問題無く越冬しやがった
0818pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 13:15:15.79ID:pGFLliwt
ガラルファが生えてるコケをかじらないというこのスレの情報のおかげで購入直前に踏み止まれた
0819pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:58.30ID:nXvpaWQJ
冬はまだ続いてるんだからまだ越冬はしてねーだろw
0820pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 15:00:58.20ID:2QpwAO5/
ガラ・ルファは大きくなると肉食寄りになるらしいな
小さいうちは苔取りもするんじゃね
稚エビも食われそうだし、縄張り意識も強いらしいので買うのはやめたけど
0821pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 18:18:16.92ID:soNpztD9
パンダガラってのもやがてそうなるのかな
0822pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:32.66ID:2QpwAO5/
大きさは9cmと小さめみたいだけど、やっぱ大きくなってくると気性は荒くなるぽいな
苔取り能力は高いけど、大きくなったらどうなるかは何とも
ミャンマーって事は、スレ的には期待出来そうではある
0823pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:08.88ID:fSa/qzkl
>>818
コケもそうだけど、コイツ大きくなるからな(成魚約15cm)
寿命も7年と長めだし、かなり動き回って存在感アピールするから
苔取り要員としてはあまり飼うべき生体じゃないね
0824pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 14:01:01.47ID:1YrvRUGw
>>815
白、青、赤コリ飼ってます
梅酒つくる瓶で買ってました(無加温フィルター無し)
最近30センチ水槽(フィルター有り)に引っ越しさせました
元気ですよ
0825pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:05:06.21ID:TD6NwyMI
青以外は室内じゃないと耐えられないだろうけど
聞く方も答える方も、室内か屋外かとか、何処とか気温とか書かないと分からなくね
0826pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:41:55.72ID:1YrvRUGw
>>824
室内です
キッチンで夜22:00〜朝7:00までエアコンOFF

野外飼育スレだったんですね
室内飼育で無加温スレかと思ってました
スレチ失礼しました
0827pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:43:22.66ID:moya2JHk
国語が苦手か?
0828pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:44:13.21ID:1YrvRUGw
間違えた
野外飼育スレではないですねw
0829pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:44:27.41ID:1YrvRUGw
>>827
すみません
0830pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:46:22.43ID:1YrvRUGw
>>827
あまり読まずに書き込んでしまって。
自分で勝手に室内で無ヒーターで魚飼ってるスレって解釈してしまった
失礼しました!
0831pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 16:49:38.06ID:1YrvRUGw
>>826
室内の気温、水温測ったことないです
全く参考にならないのに書き込んでしまってすみません!
0832pH7.74
垢版 |
2021/01/21(木) 17:09:47.22ID:NkbEMCZj
>>831
試しに水温計と温度計置いてみようぜ
0833pH7.74
垢版 |
2021/01/22(金) 19:06:22.36ID:D/oHzF7I
パンダガラはガラルファみたいに無加温むり??
0834pH7.74
垢版 |
2021/01/22(金) 19:16:34.41ID:px92DSM4
屋外は知らんが、室内飼育なら余裕12度でも死なない
0835pH7.74
垢版 |
2021/01/23(土) 15:40:49.56ID:nnMwhGZj
>>822
ミャンマーっても北部や山岳地帯以外は、メチャ暑いぞ
二年前の真冬にヤンゴンへ行ったが、バンコクとそう変わらんなw
0836pH7.74
垢版 |
2021/01/23(土) 15:46:42.03ID:Olwn4Z7M
上流が冷たい(氷河とか)だと中流域までは水温低目だし
温度変化にも強くなるイメージなので、ビルマ中部なら期待できそう。
0837pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 17:21:07.04ID:pmX8ieQC
<<826
貴重なご意見ありがとうございます。

ヒーターが入れれず、でも白コリが欲しく情報が欲しかったので大変ありがたいです!
0838pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 19:24:24.56ID:3Uahi6pp
>>837
安価逆向きだ
0839pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 00:31:31.41ID:XyyOoDX1
ようつべでヒーターなしで飼える魚を紹介してた動画あったが
最低水温考えると無加温ダメなのばかりでタイトル詐欺だったわ
0840pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 00:38:39.26ID:dcT0Cg/+
なに紹介してた?
0841pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 04:48:43.72ID:XyyOoDX1
グッピー・プラティ・ベタ・モーリー他
低水温になっても生きてる魚という意味らしいけど
ヒーター使わずに飼えるというタイトルは紛らわしい
0842pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 05:13:28.08ID:dcT0Cg/+
あー、暖房前提っぽいラインナップだねぇ。
0843pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 21:00:34.38ID:87uoJdFP
外飼いのメダカとエビを全凍結させて全滅させましたよ
先月までは大丈夫だったのに、さすがに-8度とかがひと月続くとダメか
0844pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 21:17:14.76ID:gwDEMCoj
>>843
どんな容器?
0845pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 21:24:44.35ID:87uoJdFP
>>844
野菜用発泡
0846pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:39.30ID:gwDEMCoj
>>845
野菜用って大きさ深さどれくらい?
あと住んでる地域とか日当たりとか
0848pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 22:39:01.88ID:yMzxZ3kJ
>>847
横だが雪国のベランダで30L台はかなりキツいと思う
雪国じゃなくても置き場によっちゃしんどい大きさだよそれ
0849pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 23:50:10.62ID:gwDEMCoj
水量的には厳しいと思うけど、発泡ならイケるかなと思ってしまうのも分からないでもない
まぁ発泡も過信しちゃイカンって事だな
そこの80L↑のならイケるかね

今年最低-10℃いったとはいえ、晴れ多い北関東平野部からすると雪国の具合はイマイチ分からん
あと、まさかとは思うけどエアレとかしてないよな…?
0850pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 00:04:07.61ID:KaMETtr/
凍結対策には水量より深さが重要だと思う。
……けど、高さ30あって全凍結とか凄いな。
0851pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 00:21:07.54ID:/zEPgOh3
蓋してたらワンチャンだろうけど水深30cm程度でしかも30L強では過酷すぎるわw
0852pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 08:17:16.79ID:Kuat71uO
>>847だけど、反響があったので少し詳しく書くと、
・全く同じ環境で去年は越冬成功した(暖冬だったせいもあるとは思う)
・箱の上には手作りのバーベキュー用の網にプチプチを貼り付けた簡易的な蓋を被せてた
・全凍結の原因は足し水を怠ったための水量不足によるものと思われる(慌てて水を入れたら15リットル程入ったため)
・エアレーションは太陽発電のやつで陽が射す時間のみ(これは去年も行って越冬しているため、死亡原因とは直接関係ないと思われる。しかし、エアレーションによる水の減少が予想以上に多かったのだとは思う)

結果的に自分の怠慢が起こした悲劇だった。寒くてベランダに出るのが億劫で水量の確認のスパンが長くなりすぎてしまって、その間に水が殆ど無い状態で凍ってしまった
多分満水だったなら全凍結はしなかった。先月がそうで、上部5センチ強は凍ってたが、下は水でメダカ達は生きていた
0853pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 08:25:29.21ID:KaMETtr/
高さ30センチ39リットル容器で15リットル入ったって、水深は実質20センチ以下やん。
0854pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 08:38:26.67ID:F0tJEYOs
>>853
そう、だから凍った
0855pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 08:39:27.61ID:F0tJEYOs
あれ?何故かID変わってる
0856pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 09:13:13.84ID:Fo1hZJEC
>>852
>エアレーションは太陽発電のやつで陽が射す時間のみ

早朝や雪の日に、冷えた空気を送り込んでんじゃねーか…
去年はたまたま凍らなかっただけで
水流作ってるせいで無駄に冷やしてたのは同じ
越冬出来てるから問題無い()とか、真冬に水流作って極寒にしてる池沼がよく言うセリフ
0857pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 09:45:21.03ID:5Z2lwh/E
>>856
使ったことない人は知らないだろうけど、日中の相当強い日差しじゃないと反応しない。早朝や雪の降る薄暗い日差しじゃピクリともしない
それはそうと、憶測だけで必要以上に他人を罵倒するあたりはあなたの人間性が表れてる
0858pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 09:46:00.07ID:5Z2lwh/E
あれ?またID変わってる。何故?
0859pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 09:56:45.57ID:Fo1hZJEC
>>857
水面凍ってるor同等に冷えてるのを撹拌して全体的に冷やしてるのは変わんねーだろ
0860pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 10:10:08.91ID:5Z2lwh/E
>>859
それで死ぬならもっと早い段階で(全凍結以前に)全滅している
もし信じられないなら自身で試してみるといい。Amazonで2500円くらいで売ってる
あなたの地域の気候は分からないけど、少なくとも俺の所よりは緩いだろう?
0861pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 10:15:37.94ID:Fo1hZJEC
>>860
お前本当に池沼だな…
バカは死なせても治らないか
0862pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 10:23:53.83ID:5Z2lwh/E
>>861
自分で行動せず、ネットで得た知識を振りかざし人格攻撃で悦に浸る。それがあなた
これ以上は時間の無駄だからレスしなくていいよ。NGにでも入れといて
0863pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 10:38:16.00ID:Fo1hZJEC
>>862
>ネットで得た知識
一般常識レベルだドアホ
0864pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 12:02:30.78ID:bDd7S9EO
それだけ寒いならメダカやエビは冬眠して動かなくなるから冬の水流はないほうがいいのでは
0865pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 12:42:09.09ID:tTSMNssf
水は5度が1番重いんだよ…
攪拌したら冷えてしまう
あと底物を普通に食ってるので冬眠ではないんじゃないかな
0866pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 13:00:21.93ID:pt4bRrBU
食わないのを冬眠だと思っているなら間違い
0867pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 13:14:02.58ID:t3qe+PuJ
マウンテンゴリラ多過ぎ
0868pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 15:29:48.88ID:7o9M0TGZ
ゴリラいるか?
当人のレスが馬鹿すぎるだけで他は当たり前の事しか書かれてねーぞ
0869pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 15:41:01.99ID:TV0tUc8t
ここのスレ民なら、冬に水流を作らないようにする
ってくらいは、常識として知っておかんと
0870pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:22.09ID:xUycUspR
エンドリ導入
室温20割らないようにしてるからほぼスレ違いだけど
0871pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 21:22:35.42ID:bUkJv1d5
地震があるとここが盛り上がると思ってたが、そうでもなかった

20あれば一般種ならほぼ行けるよな…
なんなら26より調子が良い種類もある。
0872pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 21:37:37.87ID:+4w1WJLO
今回の停電って、そんなに長くなかったんじゃね
0873pH7.74
垢版 |
2021/02/20(土) 20:18:10.55ID:cRS8Pr5Z
テンプレの水草だけど、屋外越冬ほぼ不可のアマゾンチドメがSで凍結しても越冬できるロタラインディカ(ロトンディフォリア系)とハイグロがAになってるのは修正した方がいいと思う
0874pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 12:55:36.77ID:Jqghmq17
hraが冷蔵庫で保管してもぜんぜん萎れないのはロトンディフォリア系だったからか
0875pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 15:20:36.36ID:BMyYjtNP
アマゾンチドメグサ 関東だけど3年越冬しているよ
0876pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:47.53ID:Od3Hk2RR
引っ越し前やってたビオでチドメ余裕で越冬してたぞ
多分7〜8年くらい@関西

>>873
なんでその修正が必要だと思うの?
0877pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 19:45:24.18ID:upCMnHZm
>>876
アマゾンチドメは越冬できる説とできない説どちらもみるし、ウォーターコインやブラジルチドメみたいに野生化してる実績がないから耐寒性が劣る可能性があると思って
このスレで越冬させてる人がいるみたいだからSぽいけど

ロタラやハイグロに関しては書籍やsns等でも越冬多数報告されてるしAではないと思ったから
この二種は凍結しても何度も屋外越冬できた
0878pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 19:48:27.72ID:upCMnHZm
>>874
Hraも屋外で越冬できたよ。いろいろロタラ集めて他にも試してみたい
0879pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 19:50:24.13ID:q6vJr2fB
>>877
ここの一覧はどこかからの引用じゃなく過去の報告からだから、一覧にあるものはどれもここの住人が越冬させた実績があるんだよ
可能性とかじゃなく実践での結果複数出れば変更やむ無しだろうけど、可能性での変更は無い
0880pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 20:08:00.15ID:upCMnHZm
>>879
実際に多数がSで越冬させてるであろうアマフロやバナナプラント、ロタラあたりもAに入ってるから気になったんだよ
書き込みで報告した時点の耐寒性の情報が反映されてるのはwikiみて分かったけど、最新の情報にアップデートもした方が良いと思って
0881pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 20:18:30.78ID:WaNtQ5dn
そもそもランクの定義がイマイチ分からん
越冬報告つっても、地域差やら水深水量やらでも変わるしなぁ
0882pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 20:36:52.76ID:G/s8ZZe9
>>880
アップデートは常に必要だろうが、多数の報告があるわけでも無い個人の主観状態ではどうにもならんだろと言われてんだぞ
0883pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 21:00:41.89ID:sUwaBSyn
水草はなぁ
適当でもあまり支障がないし
0884pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 10:07:37.47ID:IyCy0s4r
水草ついでに…

無加温だと低温を気にしがちですが、逆に高温に強い水草ってどんなのがありますか?
本当はシダ系を使いたいのですが、夏場は水温が30度近くになる時間帯もあるので悩んでいます
0885pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 12:18:11.86ID:XIM49fvd
>>884
30℃なら気にしないで大丈夫
0886pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 16:02:09.90ID:93wn5q3J
>>884
アンブリア
むかし個人のHPで、真夏の屋外の放置水槽(水温38℃)で
全ての水草が枯れた中アンブリアだけが青々と育ってて不気味だった
みたいな記事を見た覚えがある
0887pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 00:03:33.92ID:pW+t1BR2
キラースネールは試した人いる?みかけは強そうだけど
0888pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 18:32:48.64ID:qiroF06Q
アンブリアは確かに強い
一回スイッチ入ると日に数センチは伸びてる
0889pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 19:44:11.99ID:Nzr4vL2B
アンブリアやマツモやカナダモみたいな爆殖系て合う合わないあるよね
スイッチさえ入ればガンガンいくけどちょっと相性悪いととろけてく…
0890pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 20:58:01.57ID:RlZ1cLLd
ドワーフフロッグビット 関東越冬できた
0891pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:59.45ID:XccsEdgC
関東で氷張らないの?
0892pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:22.50ID:RlZ1cLLd
軽く凍ってたけどその日のうちに溶ける程度だったので
大丈夫だったのかもね
0893pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 00:33:24.63ID:kaTNisL5
大寒波でアマフロ3日間水面で凍結してたけど数減らして越冬してるよ
でかい株はだいたい枯れて小さい株だけ生き残るって感じ
0894pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:18.58ID:Z6P31H0y
越冬に向かない大葉に育ったものが枯れて、寒さを感知して成長の遅れた小さい葉だけが残った感じなのかな
越冬葉的な
0895pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:33.53ID:hO/Ki7l0
うちも確かに大株のほうが茶色くなってるな
なるほどそういうことなのかな
0896pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 01:41:09.42ID:h8E3JJFX
アマフロは体感的に>>894みたいなイメージある
水上葉が沈水で水中葉を、越冬葉が気温上昇で本葉を出すように、小さいままだった葉が成長するというよりも
大きく成長する新しい葉は出すが、小さく成長を止めて越冬した葉は小さいまま枯れがち
0897pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 14:46:04.09ID:C6PEHPts
そういや今年氷張った記憶ないな
0898pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 17:03:40.43ID:UjMGuKoj
室内最低12〜15度位
プラティ 
サイアミーズフライングフォックス
元気元気
もう大丈夫だろ
0899pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 15:20:19.17ID:uV9DY7W3
大阪でこの冬最低2回は氷張った環境で
アマフロとウォーターコイン、あとどこ産かはわからんがADAのリシアは凍結しても復活した。
一方国産でもマツモとナヤスは凍結した物は溶けた。
サルビニアとホテイアオイは凍結する前に枯れてた。
charmで買ったミナミはほぼ全数越冬、レッドチェリーは半分以下になったが氷の下で冬越した
0900pH7.74
垢版 |
2021/03/02(火) 01:26:11.22ID:OArC57hW
ナヤスは国産のは全部一年草だからまず越冬無理だね
0901pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:23:16.76ID:1XWZJLVO
どゆこと?
ナヤスなんて水上化しないし脇芽で増える多年草じゃないの?
自然下では花咲かせて種で冬越すんか?
0902pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:58:27.55ID:85l5g08h
>>901
そう。国産のナヤスは全部一年草だからヒーターで加温しないと冬になったら枯れて種で更新しなきゃいけない
一般的に流通してるナヤスはナヤスグアダルペンシスという北米産の種類でこっちは多年草、さらにある程度低温に耐える
0903pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 19:01:56.93ID:85l5g08h
普通種の国産ナヤスのオオトリゲモだと花は茎についてていて水中で受粉して種子を形成する
0904pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 20:07:04.41ID:i/gDlL20
アナカリスしか勝たん
0905pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:15.83ID:q2FgtoIe
ロングフィンアカヒレもアカヒレと同じくらい強いのかな?
0906pH7.74
垢版 |
2021/03/19(金) 08:14:35.92ID:M6I9xNXu
テネルスて無加温でいける?
0907pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 18:30:02.44ID:Sv6VEQMS
屋外はわからんが室内なら余裕
0908pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 18:34:16.13ID:U9fYjXgc
室内言ってもピンキリやん
0909pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 18:47:08.53ID:NqzSEKt9
機密性高い最近のマンションとかだと冬場でも20℃近くキープできるらしいね
うちは古い家だからリビングでも8度まで下がる
0910pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 19:27:04.63ID:LO+Q4EjQ
マンションは隣や下の部屋で暖房使ってくれると恩恵を受けられる。
0911pH7.74
垢版 |
2021/03/23(火) 02:08:12.83ID:hUYbv3P3
>>910
人間も無加温飼育チャレンジしとるのか
0912pH7.74
垢版 |
2021/03/28(日) 22:29:14.95ID:B0OndZZV
夏場最高水温28度
冬場最低気温10度
12L水槽でゴールデンハニードワーフグラミーいけるかな?

このスレずっと見てたんだけどGHD案外報告少ない
0913pH7.74
垢版 |
2021/03/29(月) 18:47:17.65ID:bPmsrx74
そこらへんギリギリで落ちやすいと聞いたことある
まあ無理だろう
0914pH7.74
垢版 |
2021/03/29(月) 23:23:11.90ID:iDlP+dfR
そうかあ、、、

今日アクアリウムショップいってきてみた結果、ハナビとブルーアイを購入検討中。
GHDよりずっとブルーアイのほうが強そう。

ブルーネオンはハナビよりは安かったけどハナビとブルーネオン買うとなると高い、、
0915pH7.74
垢版 |
2021/03/30(火) 00:14:37.84ID:lFCuRP1F
ブルーアイはフタ必須
やたら飛ぶんだよね
0916pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:24.75ID:W5Ajuny+
無加温だとろ材にデトリタスが詰まっちゃうんだな。
冬季にデュフェーザーの気泡が無くなるのって掃除回数減るのらだと
思ってたけど。
水温上がってきたら気泡が出て来だした。
0917pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 02:07:14.04ID:2sP/+WWu
久々にビオ再開しようかと思って硬質赤玉買ってきた
0918pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 14:01:27.48ID:RlPaIzyB
この前ハナビとブルーアイかった者です。

水温20度くらいなのにハナビの♂が♀を追いかけてる。。。メスだけ色が黄色いんだけど、
これっていわゆる繁殖行動ってやつかい???ハナビすげえな
0919pH7.74
垢版 |
2021/04/26(月) 06:08:41.11ID:FFNOvHjL
トランスルーグラスキャットは15度以下でなければ越冬できますかね?
0920pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 18:41:24.24ID:t6hy2hCB
無加温強いと言っても温かい環境で育った生体を
水合わせ程度でいきなり冷たい環境に入れるのはやっぱ厳しいね・・・
0921pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 20:38:55.03ID:UIKyLsTN
これから無加温始めるにはまだちょっと早いと思う
もう少し気温が安定してからの方が失敗しにくい
0922pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 20:40:30.16ID:UIKyLsTN
>>921補足
生体入れるのは早いってことで、回し始めるだけなら早くはない
新規予定ならむしろもう回し始めといた方がいい
0923pH7.74
垢版 |
2021/05/02(日) 19:37:19.08ID:4s4c03CX
レッドコウタイを4センチの幼魚から60センチワイド水槽で無加温、フィルター無し、エアレーション無し
で飼育を開始、すでに一年経過してますが何も問題無し。
場所は神奈川県川崎市。
水もペットボトルで汲み置きだけカルキ抜き無し。
餌は採集してきたアメリカザリガニとシナヌマエビのみ
0924pH7.74
垢版 |
2021/05/03(月) 13:50:13.71ID:j1rV70ik
K-1 WORLD MAX 2008 World Championship Tournament FINALでの八百長は海外でも有名で日本式の不可解なリング上での現象を海外ではMASATOと呼ぶらしい
0925pH7.74
垢版 |
2021/05/04(火) 18:39:16.44ID:ODaaq1eh
K-1 WORLD MAX 2008 World Championship Tournament FINALでの八百長は海外でも有名で、日本式の不可解な判定を海外ではMASATOと呼ぶらしい
0926pH7.74
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:01.21ID:GEtlmjLn
フラワーホーンって20じゃ厳しい?
0927pH7.74
垢版 |
2021/05/19(水) 18:39:47.32ID:unTfvbK1
>>905
俺もこれ知りたい
誰か知りませんか?
0928pH7.74
垢版 |
2021/05/19(水) 19:44:26.79ID:kWTuig2s
>>927
普通のアカヒレもだけど、出生地(系譜)による
そもそも無加温で死なす板でもスレでも無いんだし、ヒーターは準備しておいて無理なら使えばいいだけのこと
0929pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 16:00:08.21ID:zhgReF99
ヒレが大きい分放熱量が多そうで寒さに弱そう
0930pH7.74
垢版 |
2021/06/02(水) 17:44:58.13ID:QsXw3h5v
これから無加温飼育はじめます宜しくお願いします

ミナミヌマエビとアカヒレで始めて
(チャームにセット売りがあった)
秋口になったら青コリ足そうかなと思ってます
福岡でマンション室内飼育、冬より夏場が厳しいかもしれません

アカヒレはミナミ食べたりしますかね?
7:3でミナミの方がLOVEなのですが
0931pH7.74
垢版 |
2021/06/02(水) 18:23:09.08ID:5sRylL55
孵化したてとかのは、食われるかもしれん
アカヒレが入れないくらいの隠れ家を入れときなよ
0932pH7.74
垢版 |
2021/06/02(水) 19:46:16.76ID:stL0q7sb
ミナミが繁殖力を継続維持できる入り組んだ環境作りをひたすら追求すればいいよ
もしくはアカヒレでもひときわ大きくなるメスだけ取り出せばエビ食害はだいぶ減るよ
0933pH7.74
垢版 |
2021/06/03(木) 03:40:50.06ID:uFZ0+YD/
ありがとうございます
カボンバを多めに立てようかな
あと底に伸びたウィローモスのマットを強いてミナミの隠れ家にしようと思います
アカヒレの卵が拾えるかもしれないし
0934pH7.74
垢版 |
2021/06/04(金) 10:23:13.28ID:Yp0WK/Y9
アカヒレの卵とかツマ殺されるだろ
0935pH7.74
垢版 |
2021/06/04(金) 13:02:35.78ID:3in5KJJz
メダカの卵は問題無いけど、アカヒレの卵は弱いのか?
0936pH7.74
垢版 |
2021/06/07(月) 13:28:31.70ID:LXHzaPkO
むしろアカヒレがエビに喰われないか?
0937pH7.74
垢版 |
2021/06/07(月) 14:28:28.54ID:Lw5CTZHU
死んだor死にそうなアカヒレや、飢えたヤマトになら襲われるかもだが
ミナミはアカヒレを襲う事は無いだろう
0938pH7.74
垢版 |
2021/06/10(木) 11:17:27.44ID:Sd1tfwb4
エンドリ無加温だと性徴遅いわ
0939pH7.74
垢版 |
2021/06/17(木) 23:26:15.50ID:tlCL5KgT
アンモナイトスネール、ラムズの親戚みたいなもんかとカートに入れてからググってみたけど
低温に弱い、のは水量多いのに期待しつつ自分で検証するからいいとして
リンゴガイ科かよ…そして同じように水草食害ありかよ…
ダメだコリャ無しだ無し!となった
0940pH7.74
垢版 |
2021/08/01(日) 00:11:15.37ID:FZxpRi6F
アヌビアスナナを屋外ビオトープに導入してから気づいたんだが絶望的だね
屋内でも無理みたいだね
どうすりゃいいの?
0941pH7.74
垢版 |
2021/08/01(日) 01:05:01.17ID:2uoTXXga
>>940
うちのナナ、ナナプチは室内無加温で順調に増えてるよ(又そろそろ株分けしないとモサモサ)、パルテリーは現状維持な感じだけど
0942pH7.74
垢版 |
2021/08/01(日) 01:17:49.21ID:FZxpRi6F
>>941
ごめん、言葉足らずだった
越冬できないなと思ったんだ
家もスカスカの古家だから10度以下になるんだよ
0943pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 20:04:27.56ID:PNCRcY6d
アヌビアスは失敗成功どちらも多くみるからおそらく暖房使用とか機密性高いマンションとかそういう要員が関係あると思うな
0944pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 20:06:51.08ID:PNCRcY6d
>>940
どうしても越冬させたいならプラケや瓶に密封して簡易温室つくるか金魚用の安いヒーター使うのもありかもね
0945pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 22:12:11.50ID:gQ2p9pOc
入手性の良いドジョウで最低水温4度前後でも越冬出来るのって居ますか?
0946pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 23:28:22.39ID:1UGKq9rV
>>945
マド
0947pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 03:06:49.00ID:NhpzFOaQ
ヒド
0948pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 04:10:27.35ID:+0IJFKOR
シド
0949pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 09:26:33.68ID:tkYZGUod
>>945
在来のなら冬眠させれば余裕やろ
熱帯魚ならパキスタンローチが屋内なら無加温でいける
0950pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 20:23:38.65ID:vRjMVvW3
高水温耐性の情報も欲しいんだけど
次スレに入れてくれないかな
いきなりスレタイに入れると混乱するなら【】内に入れるとかどう?

>>694
ラスボラ・エスペイを無加温でいけた報告があったんだね!
それなら導入しちゃおうかなぁ
レッドファントムテトラが気になってたけどヒーター必須だろうからなあ
0951pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:03.50ID:GOnRJYuq
エスペイはマンションの可能性もあるんじゃない?
断熱性低い家と最新の断熱性高いマンションとかだとAとBくらいの差は普通にある
0952pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 21:56:13.57ID:h4AIMMKq
やっっっと、このクソサブタイのスレも終わりが見えてきた…か?
3ヶ月で埋まるどころか、3年掛かりかねん勢いのスレにアホなサブタイ付けやがって
>>1の頭ン中が春かよと何回ツッコんだ事か
0953pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 23:38:05.10ID:VEsHzsec
スレタイに時候の挨拶みたいなもんがついてるのは昔からなんだが
最近見始めたのか?
0954pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 01:00:26.19ID:zBHyG9C1
無加温での新たな話題もないしな
潮時じゃないかな
0956pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 01:42:53.53ID:VarcuC9I
こんな限界集落スレで古参アピってもなぁ
2年前から見だした新参です!ってかw
1季1スレ以上消費してた頃?ならまだしも
0957pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 02:06:36.08ID:7QsR8EgX
>>951
室温が全然違うよね
古い木造住宅だと窓枠をプラダンで断熱しても15℃キープは無理だろうなあ
0958pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 02:44:01.31ID:mLlMEIPv
>>956
気持ち悪い物言いだね
0959pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 02:52:30.59ID:7QsR8EgX
ところで固定温度ヒーターの仕組みはサーモスタット内蔵型なだけ?
それとも発熱量に限界があって結果として温度が適温になってるの?
後者なら煮えることがないから導入を考えるんだけど
0960pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 09:01:26.79ID:xgTHuh+T
サーモスタット一体型だよ
0961pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 18:13:14.07ID:M95iVVTs
アルテルナンテラレインキーて昔からあるけどあれ屋外で越冬できるのか?
メダカの冬用水草として売ってたんだけど
0962pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 21:25:03.68ID:0cd7uBmo
タイワンドジョウを飼育してみたいけど、野外飼育ってどうなん?
日本で野生化しとるやろ・・・?
0963pH7.74
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:17.82ID:49Swpc3n
>>959
後者だと室温が変わったら水温変わるぞ
0964pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 18:17:35.32ID:k/lLZcvt
コンゴテトラは15℃以上か
手持ちのヒーターは全て15℃から設定できるものに替えてあるからなんくるないさー
0965pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 19:41:10.73ID:mjbwxQ47
ガラルファ40Lトロで夏も冬も越せた
しかも水換えは一回もしてない
0966pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 23:43:05.54ID:J27LR9hd
ガラルて15cmくらいになって凶暴なんでしょ?
メダカやエビなんてボリボリ食べられそうだし
0967pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 01:03:46.65ID:aNMk5vPQ
クチボソみたいに温厚かと思ってたけど、魚やエビにも食い付くみたいだなガラルファ…
0968pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 07:40:20.28ID:Fu8AWy1b
チンポにも吸い付く
みたいだけど試した人いる?
0970pH7.74
垢版 |
2021/10/20(水) 08:38:12.29ID:MQdR001U
無加温はポリシーではなくヒーター暴走からの煮魚が怖いからなんだが
何かいいヒーターはないものか
0971pH7.74
垢版 |
2021/10/20(水) 08:43:42.93ID:CKdsYu3/
(´・ω・)つエアコン
0972pH7.74
垢版 |
2021/10/20(水) 11:47:51.71ID:YXXK9bYv
生体によっては温度変化のほうがよっぽど死ぬんだなって金魚飼ってて思った
0973pH7.74
垢版 |
2021/10/20(水) 20:13:19.84ID:nqUJJTcu
エアコンが無理なら水槽をアクリルとか断熱材で囲って保温電球でもいけるよ
0974pH7.74
垢版 |
2021/10/21(木) 10:23:47.64ID:NM/mx3Eo
キンセンラスボラって、どうなんですかね?マイナーなのか、ネットで探してもあんまり情報がない。だいたいは、とても丈夫とは書いてあるけど。
0975pH7.74
垢版 |
2021/10/22(金) 05:10:51.12ID:EaLStffT
ラスボラはきついと思うよ。
東南アジア系はふつうに低温に弱い。

似たような魚だと中国インドパキスタンあたりのダニオあたりに耐寒性強いのがいる
0976pH7.74
垢版 |
2021/10/22(金) 05:18:24.24ID:q/BJcrDv
ハナビは強いよね。
0977pH7.74
垢版 |
2021/10/22(金) 08:38:57.71ID:VLbKNS9V
キンセンラスボラ、きついかな!?ラスボラ系の中でも特に強いとあったので。ダニオは、うざいとの評判でパスw
キンセンラスボラは、安価で流通量が多いとネットにあるけど、全然見ないのですがー、誰か飼っている人いない?寒い地域でなく、断熱対策もするので、Bランクぐらいあればなーと。
0978pH7.74
垢版 |
2021/10/22(金) 13:10:08.91ID:EaLStffT
ハナビはラスボラというよりミクロラスボラのグループじゃない?
ミャンマーらへんにはハナビみたいな小型コイ科がいろいろ生息してるらしい
0979pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 18:01:44.02ID:dEmc5o1a
>>978
実はダニオの一種だったということになってる
0980pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 22:27:22.53ID:h8nXWoVW
ヤマウツボは山奥の清流に住んでると聞いたんですが、15度くらいでも余裕ですかね?
0981pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 22:30:50.25ID:h8nXWoVW
水中ポンプと殺菌灯とライトと外部フィルターだけで外気温より3℃くらい上がる
夏のが100倍キツい
0982pH7.74
垢版 |
2021/11/07(日) 07:09:16.85ID:EVvg1MHT
スレ見てたら小型の安い魚の情報ばっかり
安いから金使いたくないってことなのかと悲しくなりました
0983pH7.74
垢版 |
2021/11/07(日) 07:23:42.30ID:INF4e2Hd
おとなしく錦鯉を飼え!!
0984pH7.74
垢版 |
2021/11/07(日) 16:09:18.29ID:/KJabKRh
無加温と言うとセコく感じるが、個人的に屋外飼育のスレだと思っている
0985pH7.74
垢版 |
2021/11/07(日) 17:17:46.69ID:rrF1XDP6
俺はボトルアクア出来る生体のスレだと思ってる
0986pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 08:22:33.02ID:wjxu/RtH
水槽多くて全部にヒーター付けきれないけどエアコンつけっぱはなんだかなぁ・・・って人の室内飼育のスレだろ
0987pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 22:49:45.14ID:Ts0nl7Rw
エアコンつけっぱにすれば良くね?
0988pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 23:00:51.12ID:M+2nGIij
エアコンつけっぱなら、このスレ来る必要無くね
0989pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 01:13:50.49ID:8oJO4pO+
まだ水温15度を保ってる
過酷になるのは12月からか?
0990pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:27:57.19ID:z3wkPbQH
もともと無加温の定義が曖昧なんだからあんまりギスるような問いかけするなよ
0991pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:29:55.72ID:8Ey6NXXI
地域差も大きいしね。
0992pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:31:00.96ID:8Ey6NXXI
と言う訳で次スレ立てられる人募集中。
0993pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 23:02:21.01ID:phByq6s7
次スレは、無いの?
レッドテトラって小さいのに、Bか。全体的にクリアなレッドでいいな。できる限りの断熱して、飼ってみようかな。今は、60cm水槽にガラルファ2匹のみで寂しいw
ここはヒーターなしだけど、断熱対策はしてるよね?そういった情報ないの?今のところ、水槽の左右背面にポリダン貼った。全面には、アクリル板も設置しようかと考え中。
0995pH7.74
垢版 |
2021/11/21(日) 02:16:08.76ID:R3d3y3T8
>>994
ありがとサンガリア
0996pH7.74
垢版 |
2021/11/21(日) 17:30:28.93ID:Emonp4Zo
次スレ、あーざす!
0997pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 02:18:07.06ID:hyqhieIH
ここ2019年3月からだったか…
0998pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 02:55:20.23ID:m+rFljKl
次々スレは3年後かなw
0999pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 08:57:03.97ID:ODwc5YJ3
999
1000pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 09:03:32.63ID:T+nsRjvJ
1000ゲット ズサー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 979日 13時間 59分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況