X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part30【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ aa95-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 03:40:18.02ID:M1f8vLLP0
ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part29【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1549064184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002pH7.74 (アウアウウー Sacd-DEMM)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:51:14.81ID:Ce9u4gKya
いちおつ
0004pH7.74 (ワッチョイ a99d-9jdU)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:16:54.34ID:KJkK/RG50
ドーシングポンプでKHとカルシウムコントロールしたいんだがお勧めの添加材教えてください。希望はコスパ重視、撹拌不要
0005pH7.74 (ワッチョイ 7295-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:43:12.66ID:G+ulTwyC0
フロー管の中にトロロみたいな苔がいつも生えて困るんだけど
水槽内の苔は少ないのに。
流れが速いところに生えやすい苔ってあるんですかね

似たような人いますか?
0008pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:45.99ID:lko24uG10
水流というかコケ取り生物が入り込めないのと
手動でコケ取りもできないのがだめなんだろう
俺も最初の水槽はそうだったけど
コーナーカバーつけるなり、フロー管を黒にするなりすれば解決する
透明だと光が差し込むからね
0009pH7.74 (ワッチョイ 32c3-Z77Y)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:23:45.86ID:9v3AVoK70
>>4
自分はesvの2パートずっと使ってたけど去年から新しく出たmecoralのパウダーにかえた
信頼と実績はesvだけど自分は変えてからの方が調子良い
どっちも日本で売ってないしesvの方が送料高くつく
日本はカルシウムリアクターが普及してるんだか機材売るための戦略だか知らんけど
2パートとか売ってないんだよね
0010pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:28:29.90ID:lko24uG10
ドーシングでカルシウム、マグネシウム、KHコントロールしたいなら
RedSeaのリーフファンデーションが定番。
海外だとミドボンが入手困難だから添加剤でカルシウムやKHを維持してる人が多いけど、
リーフファンデーション使ってる人が多い印象。
リーフファンデーションは国内だと高額&液体タイプは500mlまでしか売ってないけど
海外の通販サイトで買えば5Lのボトルが売ってるし、国内よりずっと安いのでおすすめ。

ちなみにカルシウムリアクターでメディアを溶かすと、少なからず不要な元素(リンとか)も溶け出すから
添加剤でコントロールできるならそっちが理想。
0011pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:22.86ID:nJr5SdnKa
レッドシーのNO3:PO4-Xってどうですか?
0013pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:00.49ID:lko24uG10
>>11
良い商品だけど、炭素・窒素・リンは一定の比率で減っていくということを理解していないと思うように効果が出ないかも。
つまりどれかが水槽内から無くなると、他も減らなくなるということで
普通の水槽は炭素が無いからリンと窒素が減らないので、炭素を添加してやるのがNO3PO4Xという商品。

だから底砂を厚く敷いてると脱窒で窒素(硝酸塩)不足になってリンが減らなくなるし
リン吸着剤を入れてると、リン不足で窒素(硝酸塩)が減らなくなる。
炭素源添加するならリン酸吸着剤抜いて、底砂を薄くしないとバランスおかしくなるので注意。
0014pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:31.50ID:lko24uG10
ちなみに個人的にオススメなのは硝酸塩の添加剤。(炭素源も併用)
硝酸塩はミドリイシでもある程度あって全然OKだから、炭素源と硝酸塩を添加してやってリンを限りなく減らしてやったら
ミドリイシの調子はかなり良くなった
0015pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:56:28.17ID:nJr5SdnKa
ありがとうございます、ミドリイシはいれないのですがソフトとLPSだと必要ですかね?
0016pH7.74 (ワキゲー MMc6-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:57:47.54ID:fpg4NE4LM
硝酸塩の添加剤って国内で売ってる所ある?
昔探したけど海外の製品しかなくて、当時は国内で買える所がなかった
アンモニアは薬局で買えるみたいね
0017pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:55.50ID:lko24uG10
ソフトやLPSでも基本はリン少なめが良いから
NO3PO4X入れて問題ないよ
サンゴにとって大事なのは低栄養塩+水中の有機物だから
低栄養塩にしたらリーフエナジーみたいなサンゴフード添加したり
魚の餌を冷凍シュリンプにしたりしてサンゴがそれらを捕食できるようにしてやったほうが良い

スキマーつけてると水中の有機物ほとんど無くなるからね
0019pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:07:20.82ID:nJr5SdnKa
>>17
以前ソフトコーラルでリン0硝酸塩0にしたら調子崩したとか聞いたのでソフトだと多少の硝酸塩は必要なのかなとおもいました、スキマーはレッドシーのをつかってます!
ありがとうございます!
0020pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:14:50.96ID:nJr5SdnKa
>>17
リーフエナジーが必要になるんですね、参考にします!!
0021pH7.74 (ワキゲー MMc6-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:51:32.68ID:fpg4NE4LM
>>18
見つけられました。サンクス!
0022pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:59:26.09ID:lko24uG10
活性炭だけは規定量よりも多めに入れといたほうが良いな
最初は水の透明度を上げるために入れたけど、活性炭入れてからやたらサンゴの調子良いわ
有害物質を色々と吸着してくれてるように思える
日本だと活性炭は異常な高さだから、海外通販サイトは必須だがw
1/3くらいの価格で買える。
0023pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:01:30.46ID:lko24uG10
医療でも、毒物を服用したら活性炭を投与したりするからね
濾過槽を改造して活性炭の層を作りたいレベル
0024pH7.74 (ワキゲー MMc6-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:31:18.63ID:fpg4NE4LM
zeovitは規定量の活性炭を入れるようマニュアルで指示される
2週間くらいで交換しないとただのろ材になるが
0025pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:46:35.31ID:mUYJnmTB0
活性炭ってレッドシーのが良いのかな、それともリーフスペックかローワ?
0027pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:56:52.85ID:lko24uG10
Red Sea Reef Spec Carbon ? active carbon (2000 ml)
ってやつをSewatecでまとめ買いしてるわ
活性炭にメーカーごとの性能差がどこまであるかはわからんが
2Lで2750円で買えるのは助かる
日本で買うと0.5Lで4000円とか意味不明な値段するし
00284 (ワッチョイ a99d-ctQZ)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:33.55ID:KJkK/RG50
>>9
ありがとう。参考に成ります。この手の製品は日本であまり売って無いですな
少し高くても国内ショップに金を落とす事にしてますが無いものは仕方が無いので海外通販も選択肢に入れます。

>>10
定番ではそうなりますね。確かに国内の値段はお高いですね
サンプの容量の都合でリアクターではなくドーシングポンプを検討し始めましたが調べるうちにドーシングポンプの方がメリット多い気がしてきました。
0029pH7.74 (ワッチョイ 819d-yR+C)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:15.17ID:ESMWa6YI0
イソギンとサンゴって水合わせどころか水温合わせも要らないの??
ハタゴそのまま入れてる動画とかもあったけど調子良さそうだったから
0031pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 05:32:53.51ID:mpvhzD9H0
もう写真はいらないよ、ありがとう。ブログでやってね。
0032pH7.74 (ワッチョイ b1e8-eSiu)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:00:53.75ID:7rJCSS5a0
別に写真くらい良いじゃない。
見たくなければスルーすれば良い事。
俺は自然界の実情が知れて参加になってる。
0035pH7.74 (アウアウウー Sacd-DEMM)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:12.88ID:TxyUgI6ya
心せっま
0036pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:39:07.12ID:8wfRLubh0
むしろ撮り溜めてる写真あるならzipで全部放出してほしい
前スレに貼ってあったやつ全部保存したわ
0037pH7.74 (ワッチョイ a99d-fV+5)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:43:08.78ID:SfGIDah50
自然のサンゴって色が無くて全然キレイじゃないんですね
普通に水槽みたいなのがあるのかと思ってた
0038pH7.74 (ワッチョイ f6e3-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:44:51.16ID:8wfRLubh0
色の良いやつをアクアリウム用に出荷してるってのはあるだろうな
でも良い色のサンゴも水槽から出して部屋の照明だと地味な色になるから青照明当てたら綺麗になるんじゃない
0039pH7.74 (ワッチョイ 5e74-6VvQ)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:59:16.31ID:U0pH8SUC0
バリエーションが一番多いのはコーラルトライアングルと呼ばれてる地帯、そこから離れると減っていく
それにインドネシアが生きてた頃の話だけど採ったサンゴのほとんどは捨てられてて良い物だけ流通してると聞いた事ある
0040pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:54:48.42ID:uBBFtqSya
知人から5年前に使ってたエムズワンのメタハラのME−32501Sをもらったのですが、5年前のメタハラって漏電の危険性ってありますか?またこの安定器だとおもうのですがどうやって設置するのでしょうか。
説明書を検索しても出ないので、お願いします。
0041pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:47.48ID:uBBFtqSya
ME-150でした
0044pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:27:28.24ID:SmBinmKda
>>43
錆びてたり汚れてたらまずいってことですか?電気系はうとくて…
0045pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:28:12.70ID:SmBinmKda
>>42
多忙で動作確認できなかったみたいで、一応点灯は確認しました
0047pH7.74 (ワッチョイ 819d-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:50:32.68ID:w0izKwiD0
>>46
いやー自分より遥かにセンスあるわ
ミドリイシが歪になっちゃう水槽で角生えまくりだよ
0049pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:31:11.39ID:budgIM4da
>>46
うわぁーとても綺麗
0050pH7.74 (ワッチョイ a29c-7ODp)
垢版 |
2019/04/22(月) 13:04:31.61ID:9eKu+QnU0
>>44
基盤が粉吹いてたらアウト コンデンサの頭の × が膨らんでたらアウト もちろん液漏れもアウト
0051pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 13:08:09.44ID:bkoQn/I2a
グラッシーレディオRS122で赤と青のミックスってリーフですか??
0054pH7.74 (ワッチョイ 5538-3IWB)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:50:45.92ID:nzlhkam60
栄養塩か…
貧栄養目指してたのが逆にダメだったのか
餌は一応毎日マリンデラックス添加してるけどこれじゃダメですかね?
0055pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-+1ox)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:21:56.97ID:iqaGKdiP0
お助け下さい。ETSSのバイオボールのスキマーなんですけどなにが足りないのかわからず、この穴はなにを差し込むのでしょうか。
ポンプはRio3100があります。初心者なのですが、手に入れたもののまったくわからず。
部品だけでも手放して別のスキマーのが簡単なのでしょうか。言葉足らずでしたら申し訳ございません。
https://i.imgur.com/NcuBjH5.jpghttps://i.imgur.com/gvUkrro.jpg
https://i.imgur.com/nYNxIJ7.jpg
0059pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:40:30.85ID:iqaGKdiP0
回答ありがとうございます!!わたしにはスキルが足りないようなので売ろうかとおもいます、、ありがとうございます。
0060pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:31:17.79ID:iqaGKdiP0
>>57
ちなみにそのブログにのってるEから始まる海水ショップの店長と知り合いなんですが、載ってておどろきましたw
0061pH7.74 (スップ Sd12-nTKY)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:33:19.87ID:N41EZ4Efd
>>60
じゃあその店長さんに聞いて設置したら?

動作未確認、設置法も分かりませんじゃジャンク品扱いで買い叩かれると思うけど
0062pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:44:48.15ID:CENE7hN0a
>>61
丁寧に教えていただきましたー、無事使えるのが確認できたので大事にしていきます!
0063pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:48:30.56ID:CENE7hN0a
板汚し失礼しました!
0064pH7.74 (アウアウウー Sacd-eSiu)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:58:37.33ID:VYNGySkHa
みんな足し水用のRO水って何日くらい貯め置きしてる?
一ヶ月くらい置いといても大丈夫かな?
0066pH7.74 (スップ Sdb2-fxV6)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:23:40.03ID:uSngrHoyd
水槽の背面がアクリルホワイトだったので、ブラックのアクリル板を張り付けて色を変更しようと思うのですが
バスコークとかで張り付けて大丈夫なものなんでしょうか?
0068pH7.74 (ワッチョイ 7295-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:08:30.29ID:3PX1wENE0
>>64
密閉したポリタンクに貯め置きしてるけど
細菌繁殖したら嫌だから1〜2週間くらいで換水時に優先利用して消費してる。
でも、1ヶ月位は大丈夫な気もする。

話変わって、ニシキテッポウエビとハタタテネジリンボウを入れたけど出てこない…。
同時に入れた他の魚は元気だから死んではいないと思うけど
複雑なライブロック組んでるから奥の方の空間で巣を作ってるのかもしれない。

共生ハゼエビは見えるところに上手く巣を作ってくれるとは限らないね
みんなはどうやってるんだろう
0069pH7.74 (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:49:47.89ID:pnEQ5uzRa
海水のLEDに反射してきらきらひかる水面がほんと好き、波のようになってるのが綺麗
0071pH7.74 (ワッチョイ e3c3-7DzX)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:29:55.25ID:l0clUvJM0
>>70
90全部カバーするのは無理だよ奥行は良いけど60程度まで
中央に集中したレイアウトなら大丈夫
0072pH7.74 (ササクッテロ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:26:54.89ID:mLRyBJIYp
>>68
うちは60ワイドのミドリイシ水槽に入れてるけど
1ヶ月ごとに巣が変わる感じで前に出てきた時はラッキーみたいな心持ちでいる
もう5年近くいるんだが長生きだなこいつら
0075pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:38:07.98ID:2MAM1ZWO0
>>74
ABC切らして少し使ったことあるけどやめた方いいと思うな
入れるならカルシウムも添加しないと共通イオン効果で飼育水のCaが沈殿してしまう
0076pH7.74 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:43.59ID:jF9HuHb4a
カルシウムの濃度って測ってる?
カルシウムとKHを添加剤で補って、KHが正常ならカルシウムも正常だよね?
0077pH7.74 (ワッチョイ 6395-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:25:21.36ID:lUufyiLn0
>>72
ありがとう!
やはりそうなるんですね。
レイアウトを見えるところしか砂地で作れなくすれば良いのかもしれないけど
それはしたくないし。
とりあえず巣が変わって出てくるのを待ってみますw
0078pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:10:25.16ID:ELHuKqeu0
>>76
それで大丈夫だと思う
炭酸は弱酸だからね
0079pH7.74 (ワッチョイ 55e8-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:00.10ID:yziHFTC+0
教えてください。白点病に日海センターのフコイダンとラクトフェリンって効きますか?
0080pH7.74 (ワッチョイ 2bc4-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:01:09.50ID:ZyCU/Sg40
>>79
既に罹患してる魚の治療には向かないと思う。予防には良いかも。
0081pH7.74 (ワッチョイ 55e8-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:50:12.52ID:XtGfXvRK0
>>80
ありがとうございます。
0082pH7.74 (スッップ Sd43-LxIV)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:24:57.19ID:RdNqxqNOd
新しく1200水槽立ち上げますが
ライブロックを買うところを選定しているけどどこで買ってます?
カーリーやシャコが付いていなく、関東圏でおすすめがあれば教えてください
0083pH7.74 (ササクッテロレ Sp01-7DzX)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:05:00.01ID:Tkp4XN1Hp
>>82
ショップも簡単にはチェックするけどそいつらを確実にってのはどこで買おうが無理
運が悪ければ着いてるから自分でチェックするしかないよ
海水専門店ならどこでもいいんじゃない?
因みに自分はレイアウトの土台としか思ってないしヒッチハイカー嫌なので
オクで気に入った形の買ってハイター漬けしてから使ってる
0084pH7.74 (オイコラミネオ MMb1-T6DF)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:09:20.88ID:8lCSLVdwM
>>82
カーリー、シャコが嫌ならデスロックかライブロックレプリカをオススメするよ
0085pH7.74 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:17:04.25ID:WqvAiCssa
デスロックってどこで買える?
俺もデスロックで立ち上げたいんだけど。

海外の水槽とかほとんどみんなデスロックだよね
0086pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:19:50.03ID:InykIkaMa
カーリー1個みつけたんだけど処理がだるいー
0088pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:44:05.04ID:InykIkaMa
最近東京サンマリンにいったかたいますか?サンゴの在庫どんなかんじでした?
0089pH7.74 (オッペケ Sr01-K8j8)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:10:07.02ID:y/BQYOuLr
カーリーってそんなに増えるのかな
うちにも立ち上げ初期から居るけど繁殖力ならマメスナ以下だよ
爆殖するのは水質か何か問題がある場合じゃね?
根絶は出来ないがチョウチョウオに食わせてるからほとんど気にならないな
0090pH7.74 (オイコラミネオ MMb1-T6DF)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:13:10.10ID:8lCSLVdwM
>>85
店舗に置いてない?
ネットは分からない、すまぬ
0091pH7.74 (ワッチョイ 55b7-YiTO)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:19:39.53ID:FWpINBBT0
ヨコエビとかうじゃうじゃ湧いてる水槽だと
いつのまにかそこら中に増えてる
0092pH7.74 (ワッチョイ 1d67-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:35:33.87ID:VsJg5I0T0
炭素源使用で硝酸塩は0になるけど結構リン酸が残っちゃうんですが、リン酸吸着剤と炭素源って併用不可なんですか?
ライブシーのフォストを考えてます
0093pH7.74 (ササクッテロ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:56:37.68ID:XFWetPxhp
>>92
そうなったら一時的に吸着剤使ってリン酸を減らすのはあり
長期的な解決には、窒素源が不足しているんじゃないだろうか
バクテリアが増殖して核酸を作るのにリン酸を利用するから減るわけで
Nが不足するといくら炭素源があってもバクテリアが増殖しない(リービッヒの桶)
つまり、炭素源使うなら生体や餌ぶち込むのが根本的な解決と思うな
0096pH7.74 (ワキゲー MMab-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:30:01.72ID:2pwKELqEM
昔からやってる海水魚屋いくと、デッドストックみたいなデッドロックが棚に置きっぱだったりするな
数無さそうだけど
0097pH7.74 (ワッチョイ 4bb3-K8j8)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:30:30.50ID:D4O+uHtg0
>>93
餌にもリン酸塩が入ってるけどね
NとPの蓄積している比率がPに大きく片寄っているだろうから吸着剤の使用はありだろうね
残った硝酸塩はサンゴが消費するだろうし
うちはリフジウムと味醂で硝酸塩はゼロ
リン酸はゼロではないが実害無いレベルだから気にしてない
水道水使用している時点でリン酸、硝酸塩、ケイ酸持ち込んでるからそこまでの拘りはないね。
0098pH7.74 (ワッチョイ 4bb3-K8j8)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:33:56.76ID:D4O+uHtg0
>>96
近所の熱帯魚屋はキロ400円であるね。
水ができてないと石灰藻が着く前にコケまみれになるけどね
0099pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:35:50.59ID:Ny/0Z9A5a
別だけど、コケが仮についても水が仕上がれば石灰藻つくよね?前回海水やってたときそうだったような気がして
0100pH7.74 (ワキゲー MMab-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:58:07.29ID:2pwKELqEM
海水の安定化と清浄化が進んだら、貝が苔食べた後で石灰藻付いてくね
ただ石灰藻も藻なので、仮にオールデッドロックで立ち上げたら付くの遅いだろな
種となる石灰藻をある程度持ち込んでおくと早くなる
0101pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:01:50.23ID:JDwDoO/6a
>>100
ありがとう!前回海水やってたときはパープルアップつかってから石灰藻が増えるの早すぎてガラスにもたくさんついて大変だったな…
0102pH7.74 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:14:43.64ID:WqvAiCssa
ミドリイシ水槽だと光が強くてなかなか石灰層つかないんだよな
光も青系じゃないとダメだし
010392 (ラクラッペ MM79-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:09:42.72ID:qq/iBxs2M
もう一つ魚水槽立ち上げて生体分けたので炭素源使うならわけなかった方がいいのかな
硝酸塩の添加剤も気になりますがちょっと怖いんですよねw
水換え後1週間炭素源使わずにさっき測ったらリン酸ほぼ変わらずの硝酸塩10ミリでだったので、炭素源つかってリン酸残ったら吸着剤試してみます!
0104pH7.74 (ワッチョイ 23e3-yvMI)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:31:35.66ID:lMJnEAOw0
>>83
こういうデスロックで立ち上げた水槽ってゴカイとか海綿系の生き物も増えないの?
あいつらはあいつらで色々働いてる気もするが、居なくても平気なもんなのかな?
0105pH7.74 (ワッチョイ e59d-K8j8)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:35:13.04ID:+muZzAo40
>>104
魚無しでサンゴのストック水槽とかなら良いんじゃね?
うちは魚が過密なサンゴ水槽だからデトリタス処理と魚の痩せ防止のためにイソメ投入してる
0106pH7.74 (ワッチョイ 4d38-T8zV)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:25:51.25ID:yPcdVQDR0
ハネモ対策ってどうしたらいいですかね?
レタススラッグ欲しいけどどこにも売ってない…
0107pH7.74 (スフッ Sd43-Wggs)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:59:16.77ID:HMaTK7/+d
ライブロックレプリカで魚水槽立ち上げて1年は経つが今の所は大丈夫だな
0108pH7.74 (アウアウウー Sae9-yvMI)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:30:58.33ID:3F4shUmxa
>>105
ありがとう うちも魚多めのミドリイシ水槽だったんだけど崩壊リセットしてな、とりあえず復旧はしたけどゴカイ類みんな死んじゃってどうしたもんかと思ってたんだ

イソメかー海行って捕まえてくるかなー
0109pH7.74 (ワッチョイ 4b32-iCDx)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:31:42.77ID:3WpblXi+0
ヤフオクにある中華製ヒーター使ってる人いますか
設定温度とか、使用具合どんな感じですか
0110pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:44:25.34ID:L2lfdOvB0
ヒーターは火災の原因になるからよくわからないメーカーは使わないほうがいいよ
国産でもたいして高いものじゃないし
0111pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:46:39.67ID:VkPY5nQ8a
サンゴでとくに買いやすいのはスタポでしょうか?
0112pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:51:51.44ID:L2lfdOvB0
個人的にはマメスナの方が飼いやすい
スタポって死ぬことは滅多にないけど、ポリプ出さなくなることは結構ある印象
死ななきゃいいって意味でならスタポのほうが丈夫かもしれないけど
0113pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:55:51.25ID:t/6tRUIC0
>>106
オキシドール浴して
エメグリクラブ入れたらほぼ根絶できた
0114pH7.74 (スッップ Sd43-HQP4)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:16:59.89ID:Gla/H8edd
休みで9日旅行だけどスキマーが心配
0115pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:48:06.29ID:iAWRCEII0
>>112
以前スタポとチヂミトサカとウミアザミとオオバナを維持していたのですが、結局どれが1番なんだろうとおもいました。ありがとうございます!
0116pH7.74 (ワッチョイ e533-82WK)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:39:15.14ID:1Ilb9wFx0
今まで気の弱いキイロハギがいたんだけどきのうナンヨウハギ入れたらめっちゃつつくようになった
スタポもつついてやがる
ナンヨウハギとキイロハギって結構喧嘩するの?
0118pH7.74 (ワッチョイ 23a3-ZQWL)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:13:37.09ID:jCMJF3tX0
2ヶ月ぶりくらいに水質測定したら、2ppm以下だった硝酸塩が10ppmまで上がってたわ。
どうりでソフトの調子がいいわけだ。
ナガレハナサンゴとかのLPSだと5ppm以下に抑えた方がいいですかね?
0119pH7.74 (ワッチョイ 2be3-82WK)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:40:20.16ID:iAWRCEII0
譲ってもらったので、初めてOF立ち上げました。それ以前はずっと外部です。明日は水槽台の周りを塩ビ板で囲っていこうとおもうのですが、なにかアドバイスあればお願いしたいです、自信がありません。(水漏れなどはないようです)
サンゴはまだいれてません。 見えにくいですがスキマーはETSS、ポンプはレイシーです。
よろしくお願いします。。
https://i.imgur.com/bTjQlPF.jpg
https://i.imgur.com/AbJGAvi.jpg
https://i.imgur.com/yoCGntq.jpg
0120pH7.74 (ワッチョイ 2be3-82WK)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:42:49.55ID:iAWRCEII0
あ!!ちなみに照明はグラッシーレディオを買ったのですが、輸送トラブルでまだ来ていません。
0121pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:54:49.07ID:L2lfdOvB0
これ45×45×50?
まずホースバンドつけたほうがいい。外れたら悲惨なことになる。
あと音うるさくないか?気にならないならいいけど、うるさいと感じるなら塩ビより防音シートで囲ってその上から板で覆ってしまったほうがいい
本当は濾過槽の下にも2cmくらいの防音シート敷いておけばよかったんだがな
0122pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:15:08.61ID:YzoVxeFe0
あとそれポンプの電源落としたらサイフォンの原理働いて
本体水槽が側の水の出口の先端の高さまで水位が下がって、そのぶん濾過槽に水が落ちてくるんだけど
濾過槽から溢れないか?もうちょっと角度ゆるくしないと停電起きたら大惨事なるかも
0123pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:38:53.73ID:pofx8VVl0
>>122
一応電源止めて確認しましたが溢れはしなかったです、あまり水位さげるとETSSの泡立ち悪くなるんですよね…みえにくいんですけど一応ホースに結束バンドつけてます、もっとつけたほうがよいですか?
0124pH7.74 (スフッ Sd43-o6mI)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:43:28.70ID:FhbNUOOSd
結束バンドとホースバンドは全然違うぞ!結束バンドなんてお守りにもならん
0125pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:44:59.11ID:pofx8VVl0
そうなんですね…ありがとうございます、明日買ってきます!
0126pH7.74 (ワッチョイ 35e3-SEbp)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:47:23.11ID:1Wpp5r9j0

これも自演ww
0129pH7.74 (ワッチョイ e59d-yRkP)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:10:53.09ID:7+Jfb4fV0
>>109
少し水面から出ただけでコントローラーから煙が出て触ったら感電したからやめた方がいい
0132pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:53:10.74ID:YzoVxeFe0
俺もzeobak使ってる
zeobak使うなら必ず海外の通販サイトから買おうな
同じ価格でも
日本の10ml=海外の50mlだからww
0135pH7.74 (スップ Sd03-iCDx)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:52:51.97ID:dwl32X4id
>>129
遅くなりましたが、解答ありがとうございます
安いヒーターは危ないみたいですね

プロテクトPROヒーター等検討してみます

しかしサーモスタット結構値段しますね
0136pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:28:43.55ID:pofx8VVl0
>>128
ありがとうございます!初めてで、本やネットで調べつつやってます…ラバーシートやコンパネで囲ったらだいぶ静かになったのでウールマットのところをシャワーパイプにしてみます!
0137pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:57:07.59ID:aaXyg+DHa
45cmにコラリアナノつけるなら1600か900どっちがいいんでしょうか?
0138pH7.74 (ワッチョイ 6395-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:21:29.70ID:nTeTVpdU0
レッドシーのコーラルプロソルトとNo3Po-4X 使って硝酸塩も0近いしリン酸塩も0.1切ってる状態を
1年以上維持してるのに石灰藻が全然生えないのは何故だろう。
カルシウムが足りないのかな。
0139pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:42:21.92ID:aaXyg+DHa
>>137
ちなみにキューブです
0141pH7.74 (ワッチョイ 6395-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:37:01.63ID:nTeTVpdU0
>>140
ありがとうございます
時代遅れのスーパークール使ってるのですが、もうだいぶ経つから
光量もかなり落ちてると思うのだけど、それでも強いってことですかね。
でも、それなら影の部分とかに付きそうなんだけどな。
0142pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:40:14.70ID:PgEMU9hF0
フグがいるから苔取り要員の甲殻類、貝類を入れられない…
サンゴがいるからあまり生体を増やしたくないけど、キイロハギやヤエヤマギンポ等を入れるべきなのかな…
0143pH7.74 (ワッチョイ b59d-rpUv)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:02:03.24ID:wX18wF0L0
このスレでSewatecを知って買おうと思ったんですが、送料が結構高くないですか?まとめ買いしないと損?
0145pH7.74 (ワッチョイ 0d1d-q10j)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:41:31.14ID:3MrQibeV0
>>141
他の生物とテリトリーを奪い合うから
コケやバクテリアフィルムがびっしりついてると石灰層はつかない

バクテリアフィルムならいいんじゃないか?
石灰藻は綺麗だけど水槽に必要なのはバクテリアフィルムだし
0146pH7.74 (ワッチョイ 85e3-ZqJX)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:01:07.56ID:v2Vy5jda0
うちはNO3PO4-Xやってる間は石灰藻はライブロックについてるのだけでガラスにはつかなかったけど
NO3PO4-X止めて放置気味にしたらガラス面にも石灰藻付き出したな、ソーラー1で球は3年以上4年目くらい
そのうちトロロ状の茶色い苔とか、ガラスにも茶苔がつくようになって月イチ水換えのときに掃除してたけどキクメイシとかハード系白化した
0147pH7.74 (ラクラッペ MM79-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:48:47.88ID:TJVTHhHkM
以前トゲアシガニが導入数日で謎の死を迎える事が連続で起きて思い返すとライムラスの仕業のような気がするのですが、サンゴモエビも入れるとライムラスの餌食になりますか?
一緒に入ってるスカンクは健在です
0148pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:37.53ID:1Tvd7FpW0
実際の海だと石灰藻はある程度流れのあるところに生えてるから
水流も必要じゃない?裏側にびっしりついてることもあるから光量はそんな必要じゃないと思う
0149pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:36:44.03ID:P1JfyiqZ0
>>148
おなじくわたしもこれだとおもう。
0152pH7.74 (ワッチョイ e59d-b8jC)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:39:58.65ID:3OD0GZbn0
>>148
同意、水流が重要だと思う。うちの水槽も水通し良い所に良く生えてる
シアノ対策で造波ポンプ増やしたら石灰藻が増えた。
0153pH7.74 (ワッチョイ 4b74-5ji+)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:32:47.94ID:ao8ptDEL0
水流ポンプに一番良く生えるって聞くけどうちでは藻しか生えないわ・・・
ガラスには多少付いてるんだけどね
リン多いのかな
0154pH7.74 (ワッチョイ 2be3-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:21:35.97ID:P1JfyiqZ0
栄養塩が少ないと生えにくいよね、ミドリイシ水槽とか少ないって聞く
0155pH7.74 (ワッチョイ 6395-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:59:13.78ID:A0P247CE0
皆さん、沢山ありがとうございます。
参考になります。
確かにうちは水流弱かったので最近強力な水流ポンプつけたのでその点は様子見ですかね
石灰藻は落とすの大変だし見た目だけだから無くても良いのだけど、多少は…と(笑)

ミックスドリーフなので栄養塩上げたいのだけど、炭素源減らしたら撲滅したはずの糸状のコケ(トロロごけ?)が
一気に増えたので慌てて元に戻したという。
糸状のコケ対策の生物兵器だとエメグリーンクラブが一番良いのかな?
ハナビラタカラガイも良いと聞くけど。
ギンポとか魚はデメリットのリスクが高すぎるのでやめておこうかと。
0156pH7.74 (ササクッテロル Sp01-2vuq)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:00:19.92ID:egxO+LYsp
ついに念願のオーバーフロー水槽が来たんですが(レッドシーリーァー250)、ポンプ音が少し気になります。ポンプ室にはメインポンプとクーラー用のポンプがあります。音をなるべく小さくするよい工夫はありますか?
0158pH7.74 (ワッチョイ 9bf0-2vuq)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:44:29.87ID:bmSnu0Nq0
>>157
なるほど その発想はありませんでした。
今はシンクラサイレント3.0ですが、かんがえてみます。ありがとうございます。
0159pH7.74 (ワッチョイ 35e3-SEbp)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:46:49.87ID:GGCKvQ8c0

クソカメムシの自演ww
0160pH7.74 (ワッチョイ 9be3-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:45:59.16ID:2BhSXx5h0
みんな水槽の左右でどのくらい水位違う?
俺は幅60cmで7mmくらい違うわ。
壁際とそうじゃない方で。

1cmくらい違う人も普通にいるっぽいけどなんか精神衛生上よくないな
0161pH7.74 (ワキゲー MMab-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:00:23.11ID:9DmRS+ZhM
>>156
ポンプがサンプ内であれば、直置きしないでサブトン敷くか、吊るすと騒音軽減出来るよ

>>160
えそれ大丈夫なのか
設置する時に調整してるから1mmもズレ無いよ
0162pH7.74 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:25:35.90ID:ixk5G4Kea
うちは90*60*60で400kg置いてたけど6mm傾いてたな
4点分散だとしたら1点100kg

60cmってキューブか?
250kgくらいなら1点62kgだ
俺より軽い
1平方メートルあたり180kgって基準はあるけど
そんなんで抜けるわけがない
0164pH7.74 (ワッチョイ 9bf0-2vuq)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:37:55.76ID:ivmrvHFs0
>>161
ザブトンか吊るすかですか 吊るすという手もあるんですね ありがとうございます。
0165pH7.74 (ワッチョイ 35e3-SEbp)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:44:06.77ID:0q1WnazE0

つまんねー自演すんな能無しww
0166pH7.74 (ワッチョイ cbe3-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 03:35:42.79ID:Qnqo0sRZ0
昔買ったレコルトルーチェ使うかastaを買うか
悩んでるんだけどどっちの方がいいのかな?
0167pH7.74 (スップ Sd43-iCDx)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:55:05.10ID:Ky0/iYvId
設置するときの調整って、一度水を抜いてシムかなにかを入れるって事?
水張らないとどの程度沈むかわからないよね?
0168pH7.74 (ワッチョイ 65b8-Gudr)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:16:27.00ID:rywIRv+n0
エメラルドグリーンクラブを2匹入れたが魚が居るからかコケが減っているように見えない
投入2時間くらいは仕事してくれたからその場所だけコケは無くなって10円ハゲみたいになってる
0169pH7.74 (ワッチョイ 23e3-yvMI)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:23:41.35ID:/FxFmBP10
うちのエメラルドグリーンクラブ6年経過
エメラルド色でもなくなり身体も肥大化して最初の可愛らしさはもうない
キモいです
0171pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:32:32.35ID:aAeGnLwoa
みなさん貝ってなにいれてますか??
0172pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:10.82ID:CyS7YHsm0
生物兵器もペパミン先生のカーリー狩りはガチ
マメスナも大好物なのが玉に瑕
0173pH7.74 (アウアウカー Saf1-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:42:28.82ID:aAeGnLwoa
以前ソフトコーラル水槽をやってて、今回OFを設置したのでLPS水槽にしたくてナガレハナサンゴを購入したのですが長期維持のアドバイスください。
0174pH7.74 (ワッチョイ e59d-K8j8)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:12:34.18ID:DbzEC7880
>>171
ムシロ、マガキ、シッタカ、リュウキュウサザエ
0175pH7.74 (ワッチョイ 0580-T6DF)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:42:39.20ID:L1FEliwX0
>>173
ワックスの乗った状態の良いの買えば長持ちするよ
みりんとマリンデラックスしか入れてないけど3年以上維持出来てる
0176pH7.74 (ワッチョイ 9b7b-o6mI)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:37:54.25ID:qL+5pCfY0
循環用のポンプって何を使ってる?
Rioの流量が少なくてDCに変えようと思ってる。
0177pH7.74 (ワッチョイ 6395-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:27:59.09ID:YCDwwK+c0
>>171
シッタカ、マガキガイ。
以前、シッタカは起き上がると書いて否定されたけど、先日新たに買ってきたのを
試してみたらやはり起き上がる。間違いないシッタカはひっくり返っても起き上がれる。
ムシロガイも入れてみたい。

タツナミガイ入れてる人いませんか?凄い高性能と聞いて興味ある。
0178pH7.74 (ワッチョイ b59d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:50.71ID:KLtb6+TL0
水質浄化効果はわからんが
磯でとってきたニタリ貝入れてる
0181pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:07:54.31ID:i+wa2HE00
すみません、45キューブのLPSがメインだとグラッシーレディオ072っていくつ必要ですかね?いれようとおもってるのはナガレハナ、バブル、トランペットあたりです。
0182pH7.74 (ワッチョイ 4ee3-z9eI)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:11:27.01ID:0vufdnmM0
>>180
迷信でしょ
ミドリイシに強い水流当てると骨太になるみたいなのと同じ
なんとなくのイメージから来た迷信
0183pH7.74 (ワッチョイ 4ee3-z9eI)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:31:50.66ID:0vufdnmM0
騙されたと思ってメインポンプ弱いのにしてみ、何も問題ないからw

落水音もポンプの音もエア巻き込みも無くなるし
ポンプに高い金払う必要なくなるし
いい事しかないw
0185pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:27.14ID:ozvqNPRea
http://b-r-s.ocnk.net/
ここのLEDつかったことあるひといます?グラッシーレディオみたいなかんじなのかな
0186pH7.74 (ワッチョイ 6f67-z9eI)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:53.03ID:kuZtP/AC0
>>173
ナガレハナには、ストロンチウムの欠乏に注意と読んだことがある。
水換えをマメにして補充するか、添加剤で補給するかだね。
餌には反応しない(ウチのは)
アミノ酸の液体を週1ペースで添加してる。
光はブルー系が綺麗に見える。強い光は要らないかな。
水流はゆったり、弱めが良いよ。
0187pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:51:05.76ID:ozvqNPRea
>>186
ありがとうございます!ストロンチウムの添加剤買っててよかったです、照明が悩みに悩んだのですがリーフ系にしました。サブでヴォルテスかなにかつかいます。アドバイスありがとうございました!
0188pH7.74 (オッペケ Sr5f-80sl)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:26:08.68ID:g3vxrvi9r
>>187
チョウジガイ全般的にストロンチウム、マグネシウム、ヨウ素入れはじめてから調子良いわ
0189pH7.74 (アウアウカー Sa47-irv3)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:14:26.81ID:IUELffjXa
ミドリイシ始めて半年くらいは問題なく維持できてなんだ余裕じゃんと思ってたら白化ラッシュだわ
やっぱり簡単なわけないな…
0190pH7.74 (アウアウウー Sabb-2wm/)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:01.94ID:nxdQk3Qda
この前店頭でロイヤルグラマ購入して車で2時間近くかけて帰ってさあ水合わせしようとしたら横たわって弱ってたわ。

一応水合わせ後入れたらライブロックの奥に消えてどうなったかわからない。うちのヤドカリ軍団に処理されたかな。

店では異常ないように思えたけどロイヤルグラマって弱いのな。アカネハナゴイやデバは2〜3時間の移動でも平気なのに。
0191pH7.74 (ワッチョイ 4ee3-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:56:41.84ID:0vufdnmM0
水槽立上げて1週間で水槽台の扉が閉まらなくなった
閉めても勝手に開いてしまう
これってもしかして水槽の重みで台が歪んだのか?
0192pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:59:29.63ID:64Et2lpoM
>>185
3個買って10ヶ月で2個壊れたよ
保証期間内なので修理に出して(送料のみこちら負担)、戻ってきた2個が半年くらいでまた壊れた
0193pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:31:45.34ID:s0cXYCAba
>>192
まじか、素直にグラッシーレディオにしてよかった。ありがとう!!
0194pH7.74 (ワッチョイ b23f-y53x)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:02:43.58ID:PS42H/hF0
>>187
良く言われる内容だけど個体選びが重要だと思う。
ヤフオクで2か所から買ったら、片方は溶けちゃったけど、もう片方からは2回買って全部生きてる。

照明はhydra26hdを20000k、70Wくらいで使ってるんだけど、強過ぎるみたいで褐虫藻が抜けてきた。
クリアになって綺麗だけど、サンゴとしては弱くなるらしい。

水流はtunze6040で間欠運転させてポリプがゆれるようにしてるけど、ブラウンジェリーになった個体は骨格の周りにデトリタスがたまってしまっていたから、レイアウトに注意した方がいいと思う。
プレートタイプのライブロックにのせるとデトリタスがたまりやすから、凸の頂点にのせる感じにした方がいいと思う。
自分はホールドファストを多めに使って、かさ上げしてる。

ちなみにうちの水槽は>>46です。
0195pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:47:40.29ID:i+wa2HE00
>>194
ありがとうございます!
穴が多いライブロックをたくさん配置してるので穴にナガレハナサンゴが活着してるサンゴを差し込んでます。
現在満開になっているので開くのが早いなーと感じました!光強すぎるとだめなんですね、調べると光強い方が綺麗になる!とか記載あってどっちがいいの?とおもいました。
日陰気味なとこにはやってるんですが、今後HYDRAに変えようとしてたとこなので不安要素はあります…
ちなみにピンクのナガレハナサンゴです。
かなり綺麗な珊瑚ですね、見てて癒されます。
0196pH7.74 (ササクッテロラ Sp5f-LRIA)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:05:51.14ID:jup2TjG4p
>>185
値段が全然違うのにグラッシーと比べられないです。品質が全然違いますね
0197pH7.74 (ワッチョイ 4ef0-TESq)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:07:48.62ID:8OQtFnsx0
>>183
そうですね 一日考えてザブトンを厚め
にしいてポンプをワンランク落とす方向で行きたいと思います。リビングに置いているので音がやたら気になりますので いろいろありがとうございます。助かります。
0198pH7.74 (ワッチョイ 7f69-05vp)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:34:53.62ID:/SIIcYRn0
リーファー250で静音とインテリアとしての一体感を選ぶorオーバーフロー水槽セットを買ってヒモをぶら下げる?とかで静かにして価格を抑えるか悩み中だわ
つまり大事なのは音なのよね次に大事なのが見た目
寝室に置く予定
どっちがいい?
0199pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:38:25.89ID:Nw1Uox+Ta
>>198
中身によるのでは??つまり何を入れるかですが…
0200pH7.74 (ワッチョイ 7f69-05vp)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:59:45.23ID:/SIIcYRn0
>>199
サンゴやりたいけど
種類とかよくわからない
youtubeで海外の水槽動画見ることにハマってる
夜に青い光が照らしてるっての癒やし効果あるし
その中で女の子といちゃつきたい
そこで行為か終わったあとにバシャバシャうるさく寝れないのは嫌
0201pH7.74 (アウアウウー Sabb-zOgy)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:13:05.52ID:3XXa3nAOa
>>198
音重要ならリーファーじゃね?
もしくはサイフォン方式オーバーフローを自作するか
ハービーメソッドだっけか?あの方式の解説が英語だがあったとおもった
0203pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:31:16.66ID:3aH2daRCM
ポンプを全てDCに変えてからうちはほぼ無音だな
DC造波ポンプの間欠駆動音がかすかに聞こえるくらい
リーファーがどれくらい静かなのかは知らないけど
0204pH7.74 (ワッチョイ 7f69-05vp)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:32:59.51ID:/SIIcYRn0
こんなしょうもない質問に回答ありがとう
音は感じ方もあるから難しいけど初心者だから静かで有名なメーカー統一がいいのかなって
趣味としてもサンゴ飼育は興味ある
それで調べるとベルリン式が主流とかうんたらでシステムもなんか奥深くて面白い
0205pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:54:29.95ID:UHNVhjFS0
うちは普通のうるさいOFを対策して静かにしたけどクーラーが回ると
結局うるさいな。自分は気にならないけど他の人は目が覚めるらしい
0206pH7.74 (ワッチョイ e21e-ajP6)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:45:05.80ID:94cpfakz0
7年やってたが、うざ過ぎるハネモが蔓延して
この連休中に畳んでしまった
一旦ハネモが発生するとライブロックや底砂までやられて手に負えない
サンゴが付いたライブロックは簡単に捨てられないと続けてたがもう嫌になった
綺麗さっぱり片付けたが
寂しい感じもするから
初心に帰ってミドリフグの単独飼いでもしてみるかな
手放したアデヤッコやマルチ、ポッターズのペア
元気でなあー!
0208pH7.74 (ワッチョイ 4ef0-TESq)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:39:01.53ID:8OQtFnsx0
>>203
リーファーは音が静かて聞いていたけどポンプの音は普通にうるさいですね シンクラサイレント3.0は予備に取っておいてDCポンプに変えます
0211pH7.74 (ワッチョイ 4ef0-TESq)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:16:11.04ID:Y7N48DI00
>>210
店員さんのおすすめをそのまま買ったんですけど、ここまでうるさいとは思わなかったんですよね・・
0212pH7.74 (ワッチョイ d79d-rB8z)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:10.29ID:zHOX8BbL0
メインの循環ポンプとして安心して使えるDCってお勧めある?
スキマーのDCが1年足らずで2回壊れてるからDC化に踏み切れないわ
エーハイムの水陸両用使っていて音は気にならないが発熱を考えたらDCにしたい
0213pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:54.41ID:MyLnfMgX0
>>206
ここでそれを書く意味は?
0214pH7.74 (ワッチョイ 67e3-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:15.97ID:UOt5Ns040
>>213
雑談所だから公園の便所の落書きみたいなもんなんだしそんなに邪険にしてやんなよ
リセットと愛魚との別れを書き込みしたかったんだから生暖かい目で見てやらんと…
0215pH7.74 (ワッチョイ 8295-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:37:06.93ID:gUZ2Xdhd0
メインポンプをDCポンプにしていて壊れて被害出た人の話聞きたいな
外出時にメインポンプ止まったら下手したら水槽崩壊になりかねない。
0219pH7.74 (ワッチョイ 36e3-WHdO)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:06:44.86ID:MyLnfMgX0
以前ナガレハナサンゴについて投稿したものです。
サンゴ用接着剤が郵便で今日か明日にくるのですが今朝見ると転落していました…
急いで戻しましたがうなだれていてすこし骨格が見え隠れします。1時間たち開いてきましたが、かわいがってたので落ちるか不安です。立て直すことは可能なのでしょうか?
https://i.imgur.com/8ajYVK6.jpg
0222pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:07:05.42ID:BnkeqTDMM
中華DCをメインでコワゴワ使い続けて3年目だ
メイン 造波 リアクター スキマーのうちスキマーポンプだけ異常に止まりやすかったし、実際1回壊れて換えた
0223pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:18.61ID:mc8Iy7zZa
>>219
見事復活しました、おさがわせしました…!
0224pH7.74 (ワッチョイ df9d-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:27:55.99ID:OZ635mkQ0
ハネモなんかオキシドールとピンセットで余裕
0225pH7.74 (スップ Sd22-IkWY)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:20.66ID:0YQxDKr9d
スプリンガーダムセルの
胸ビレに白点ぽいのがあるんですが
右の胸ビレにしかないんです。
捕まえようにも捕まらないし。
餌はよく食べてます。
カラダは綺麗なんですけど
どうすればいいでしょうか?
0226pH7.74 (アウアウウー Sabb-zOgy)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:06:33.04ID:YnInywEwa
極限まで静音化した信頼性抜群なマグネットポンプとか出ないもんかね
信頼性考えるとピカイチだけどうるさいよなぁ
0227pH7.74 (ワッチョイ df9d-dNTP)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:06:56.05ID:O+pltn0f0
>>204
シェル2買え ちょうどヤフオクに中古出品されてたぞ
0228pH7.74 (ワッチョイ 9b38-irv3)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:18:59.49ID:Zifq7QZk0
ウチもハネモヤバすぎてヒフキアイゴ投入してみたけどどうなんだか
本当はレタススラッグが欲しいんだけどどこにも売ってないんだよなー
0230pH7.74 (スフッ Sd02-JNb7)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:37:12.80ID:6BZzwYahd
リーファー250ならクーラーかます事も考えてベクトラM1をかなり絞って使えば音殆どしないと思う
シンクラは結構うるさいよなw
0231212 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:25:29.02ID:lmnZ3LdY0
>>216
値段も水量の凄すぎてね・・・・。
>>217
実はこのサイト見てエーハの1260にしました。
デカい事以外は満足してるかな?
高出力をうたいながら実は性能を満たしてないって耐久性の面でも気になってね。
>>229
ですね。クーラーの稼働頻度を落としたくて実績のあるDCがあったらなぁ、と思いました。
1260を使いながら良いのが出るのを気長に待ちますわ
0232pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:45:05.53ID:Pb+hcKTNa
みなさんキュアリングって日数どれくらいやってます?
0234pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:44:33.72ID:ZTCuSZmbM
DCに慣れた俺はもう1260のうるささに耐えられない気がする

>>232
軽くすすいでゴミ落とす程度
シャコだけは入念にチェックする為サンプに3日漬ける
0235pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:58:37.06ID:Nz6hnM+da
シャコも怖いですし、通販で購入したので腐敗物を取り除きたいのですがどれくらいかけるものなのかなと…
サンゴがあまりいなければそのままいれたかったんですが。
0238ゆで卵 (ワッチョイ ce5a-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:35:44.46ID:Cgs8T0/I0
アクアリウム始めたいのですが、フィルター掃除の頻度が少なくて、比較的強力なフィルターってありますかね?
それかどの形式がおすすめとか皆さんあります?(外部式とか)60cm×45×45でクマノミとイソギンチャクとミズタマハゼとデバスズメ数匹を想定してます。
自分の妄想では@本水槽(オーバーフロー)とオーバーフローの濾過槽をリフジウムにして外掛けフィルターのトットパーフェクトフィルターVで硝酸塩を下げつつお手入れ頻度を下げたい
A60×45×45(オーバーフローなし)とその上部に小さめのオーバーフロー水槽をのっけて、そこでリフジウムしつつ、トットパーフェクトフィルターVのどっちかにしようかなと思ってます。
ただ、あるショップに聞いたら外部式フィルター&プロテインスキマー、トットのフィルターはダメだとボロカス言われたので、どなたか知っている方いらっしゃいましたら意見やアドバイスくれませんか?
ちなみに海外のおすすめフィルター調べてみたら最近オーバーフロー水槽あんまり流行してないんですね。調べたら外部式か、回るスポンジローラーが付いた外部式フィルターがアメリカのAmazonでは人気みたいでした。
0240pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:56:11.80ID:ZTCuSZmbM
TOTTO懐かしいな20年くらい前の商品じゃねw
0242pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:01:46.29ID:lmnZ3LdY0
>>234
うちの1260は静かだな。
振動がサンプに伝わると音がするからゴム板下に置いてるけどな
スキマーのDCが泡を拡販する音の方が気になる位
個体差かな
0244pH7.74 (ササクッテロラ Sp5f-TESq)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:30:40.10ID:tyWWNjAIp
>>230
ベクトラMB1ですか いいこと聞きました
ありがとうございます!
0245ゆで卵 (ワッチョイ ce5a-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:43:19.11ID:Cgs8T0/I0
>>239
http://all-about-water-filters.com/saltwater-aquarium-filtration-systems/
https://www.thesprucepets.com/top-aquarium-power-filters-2924781
とかですね。でもFilterで検索したからオーバーフローが引っかからなかっただけかもしれません。
Sumpで調べたらオーバーフローも出てきましたので私の勘違いかもです。すみません。
https://aquariumstoredepot.com/blogs/news/best-aquarium-sump-refugium-reviews
https://fishtankadvisor.com/best-aquarium-sump-refugium-reviews/
0248pH7.74 (ワッチョイ c2c3-S3ce)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:09:34.92ID:CyiSj4eA0
>>245
そりゃフィルターで検索したら出てこないわね
OFが設置できる環境ならあえて外部フィルターとか使う意味ないよ
もちろんスキマーは欲しい
0250pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:32:47.24ID:dwWliLQR0
メルカリのたっちゃん工房でライブロック買った人いる?かなり買われてるみたいだが、評判どうなの?
0252pH7.74 (ワッチョイ ce5a-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:35.89ID:gjA5aAWP0
>>248
OFの濾過槽もフィルターに分類されると思ってました笑

ありがとうございます。
スキマーとか考えたらOFに必要な機器は多いんですね。アクアリウムってかなりお金のかかる趣味ですね。水槽台もちゃんとしたのは高いしクーラーも高いしで、ちゃんとした設備をそろえたら20万くらい掛かりそうですね。
0253pH7.74 (スフッ Sd02-JNb7)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:49.14ID:LyCOKaGcd
>>252
クマノミイソギンハゼ、デバならOFなくても外部で飼える
60ワイドに2217辺りとクーラー繋ぐ感じでいいんじゃないの?
ただイソギンの種類によるけどハタゴとかだと割とすぐでかくなるしハゼとかデバは食われると思う
0254pH7.74 (ワッチョイ d79d-rB8z)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:46:13.63ID:HMMYuHce0
デバはハタゴには近づかないよ。
60ワイドOF で一年以上食われずに共存出来てる。
OF か外部の差よりもスキマーの差で飼えるものが変わると思う
外部+ベンチュリー式外掛けスキマーでサンゴとイソギン長期飼育してる人は知ってる
エアーリフト式の頃は上手く飼えてなかったわ
0255pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:20.14ID:DZuSuI2qa
ダウンドラフト式ってどうなの?使ってるけどベンチュリーのがやっぱいいのかね
0256pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:25:55.80ID:HMMYuHce0
>>255
格安の中古がお店にあったから買おうとしたが
店長に「うるさいからお勧めしない」って言われて止めた
0257pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:59:10.35ID:aHHVljdna
>>256
うるさいけどやばいくらいうるさいってわけでもないよ
0258pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:02:18.23ID:hr73scTqM
最近海水ブログ更新してる人少ないし、ググっても拾える情報古いんかね

ETSSは当時流行ったし能力も申し分ないよ
最近のDCコーンは目に前にあっても動き出したの気づかないくらい静音
0259ゆで卵 (ワッチョイ ce5a-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:26.78ID:gjA5aAWP0
>>253
アドバイスありがとうございます。
価格を抑える場合そういう水槽の構成も良さそうですね。
なるほどですね。イソギンか初心者用ソフトコーラルか魚と相性良いの調べたいと思います。
>>254
ハタゴと共存できる水槽もあるんですね。スキマー大事なのかー。ネット見てると色んな考えの方が居て参考になります。

ところで仮にOFの場合、ドライ濾過とウェットのどっちが優れてるんでしょうかね?濾過槽のお手入れがリングろ材より簡単そうなので、ドライとても興味あります笑。調べてもあんまり最新の情報出てこないんですよね〜
0260pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:44.41ID:JOSHrLtD0
>>258
調節がすこしシビアだけどパワーはあるとおもう、音はするけど対策することでましになるとおもう
0261pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:10:25.94ID:JOSHrLtD0
>>259
ナチュラル式にはしないのかな?
0262pH7.74 (ワッチョイ d79d-rB8z)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:29:02.62ID:HMMYuHce0
>>259
OF が選択肢に入るなら濾材無し、スキマーだけ+リフジウムがお勧め
初心者の自分には管理が凄く楽
濾材の詰まりからの病気発生や水質悪化が無いのが魅力
0263pH7.74 (ワキゲー MM9e-QGNi)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:42:23.25ID:hr73scTqM
>>260
まだ使ってるの?
知り合いで使ってるの、サンプ外置きの奴だけになった
金ある奴はバブキン、王道バレット、こだわりあるやつetssやHSA
金ない奴は自作か東熱スパイラルて感じだったな
0264pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:47:44.32ID:JOSHrLtD0
>>263
もうだいぶ長生きだよ、そろそろリーフオクトパスにでもするかねぇ
今でも自作勢はけっこういるよね
0265ゆで卵 (ワッチョイ ce5a-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:06:43.60ID:6McdBbNh0
>>261
ナチュラルシテムだと、スキマーで取り切れない汚れは多少なりともあるから
濾過はあった方が良いと思い、考えていませんでした。
>>262
確かにそのシステムも魅力的ですね。
自分も硝酸塩対策でリフジウムとても興味あります。
上にも書きましたが、濾過は必要かなと個人的には考えているので、詰まりにくいドライ濾過が気になってたんですよね〜
0266pH7.74 (ワッチョイ c2c3-S3ce)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:55:37.68ID:Tr+Jsx320
>>265
スキマーで取れない汚れ云々ならフィルターバッグやウールマットだけで十分だよ
情報が少ないのは海水やってて情報を発信する人のほとんどがサンゴ水槽で
世界的にもろ材使わない使わなくて良いってのが確立されてるから
0268pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:12:03.88ID:Ib6XMWvSa
ろ材あると硝酸塩増えがちだよ
0270pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:01:55.59ID:Ib6XMWvSa
炭素源しっかり守らないと全滅コースよな、なんでもそうだけど
0271pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:58:37.75ID:87bQJ1Nva
炭素なんてそんな危険なものじゃないそ
ありふれた元素

水槽内だと窒素やリンが多くなりがちっから炭素足してやるだけ
炭素10年以上使ってるけどトラブル起きたことない
0272pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:02:29.88ID:Ib6XMWvSa
>>271
以前にこのスレで炭素源入れすぎたかなんかで生体窒息死で全滅ってのなかった?経験ないからわしにもわからんが…
0273pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:05:08.88ID:Ib6XMWvSa
見当違いならすまん、自分もそこらへん知りたかった
0274pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:08:14.00ID:87bQJ1Nva
バクテリア増えすぎて酸素不足ってこと?
スキマーつけてれば心配ないと思うけど・・・

バクテリアって炭素源与えたから増えるってものではないぞ
餌類には必ず炭素は含まれてる。
比率的に窒素とリンの方が多いから炭素が先に枯渇して窒素とリンが残るってだけよ。

だからリーフエナジーみたいな炭水化物系のフードは炭素メインだからあれも炭素源になってる可能性高い
リーフエナジーいれたら逆に栄養塩は減ると思う。試したことないけど
0275pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:19:47.59ID:Ib6XMWvSa
>>274
ありがとう、炭素そこまで気にしたこと無かったから勉強になった
LPS水槽なんだがリンやら硝酸塩やら0にしてあるけどあんまり調子よくないんだよな…少しある方がいいのかな
0277pH7.74 (ワッチョイ 06e7-RDv1)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:09:07.09ID:eG9zZ6W80
炭素源あるなら濾過材いれてもいいんじゃない?ライブロックだって結局は濾過材だしさ。
0278pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:37.65ID:87bQJ1Nva
>>276
リンと硝酸塩がたくさんあるとこに炭素入れたら悪玉菌も利用できるから病気リスクはあるね
大量の栄養が水槽に供給されるから善玉だけ増えるってのはなかなかいかない

リンを枯渇させといて炭素と窒素が少々の環境を作っておけば
リンが水槽に投入されたときだけバクテリア(悪玉菌含む)が利用できるから
たいしたリスクはないよ
理屈上の話だけど
0279pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:24:23.78ID:vNaGQT1oM
立ち上げて魚サンゴ入れる前から炭素源を使っておくと、
バクテリアが消費する態系を作っておけるから、病気蔓延の心配が減ると感じてる
>>278さんが書いてるリン枯渇&NO3がある状況も自然に出来てるね
0280pH7.74 (ワキゲー MM9e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:32:19.83ID:vNaGQT1oM
炭素源とzeobakをあらかじめ試験管で合わせておいてから水槽に入れるという小技
0281pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:50:31.23ID:JKZ9xwUK0
ナチュラルシステムで低栄養塩目指した上で下げきれなかった硝酸塩、リン酸塩を微生物に食わせるための炭素源って認識だったわ
ドブに炭素源(栄養素)ぶち込んでも更にドブ化するだけな気がする。
0282pH7.74 (ワッチョイ 2367-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:44:19.89ID:FgDK7DtE0
60規格外部、2213と2213サブ繋いでるけど片方粗めサンゴ砂(砂というより石に近いサイズ)に片方リングろ材詰め込んでるけどこれで合ってるんだろうか。ググっても外部のろ材情報ほとんど無いのよね。

スキマーはQQ1
0283pH7.74 (ワッチョイ ce5a-mEDy)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:24.68ID:6McdBbNh0
>>266
そうなんですね、スキマーかなり有能なんですね!勉強になります。
時代はサンゴメインなのか〜
0284pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:37:21.15ID:UhPuy2Z7a
みんなカルキぬきなにつかってる?テトラつかってるんだけどオススメあれば教えて欲しい、PH下げてる要因がこれなのかなとか思えてくる
0285pH7.74 (アウアウカー Sa47-rIDW)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:50:50.83ID:44cbj3ula
カルキ抜くだけなら、マーフィードあたりのベーシックな浄水器でも出来るので一応参考になれば。
0286pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:06.23ID:UhPuy2Z7a
>>285
おお、ありがたい…
0287pH7.74 (ワッチョイ 6fa2-S3ce)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:07.97ID:DxmYKQ4E0
どの店でもよく売ってる魚なのに
いざ買おうと思うとどこにも売ってない現象なんなの?
0289pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:40:11.79ID:i2U50x01a
同じ週10パーセントなんだけどいらなかった!?もったいないことしたかなぁ…
0290pH7.74 (アウアウカー Sa47-xux9)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:49:44.16ID:tuONqqNOa
60cmワイド水槽を新設しようと思っているのですが、水槽台の種類が少ない、思ったより高くて悩んでいます。IKEAとかで買うのは危険でしょうか?
0291pH7.74 (スプッッ Sd22-1tDo)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:52:10.42ID:pMdmkZykd
ウチはライブシーソルトだから元からカルキ抜き不要だな

>>287
俺の場合は検索すると過去の販売実績ページ(売り切れ中)ばかり…
0293288 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:03:04.05ID:iCvTSRi30
>>289
かれこれ3年位問題なくソフトとLPSは育ってるよ。
本当はカルキ抜いたほうが良いのだろうけどね
0294pH7.74 (ワッチョイ 6fa2-S3ce)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:28:45.69ID:DxmYKQ4E0
>>291
どんなレア魚狙ってるのよ

遂にtridentが販売されるっぽいけど買う人いる?
てかapex使ってる人いる?
0295pH7.74 (スプッッ Sd02-ni80)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:34:23.68ID:fWTyhm6Yd
初歩的質問おねがいします

水槽のオフ立管に白いぶつぶつが着いてきた
これなに?
貝の卵ではない
0297pH7.74 (ワッチョイ 0674-/uSq)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:16.94ID:xnlUty7C0
面倒くさくて足し水の時浄水器を使わないどころかカルキ抜き入れなかったりするけど問題ないね
>>291
俺もそうだなぁ
個人的に需要ある魚ほど入荷がない(それなりにレアだけど高いわけではない
0299pH7.74 (オイコラミネオ MMe7-ZrIx)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:31.28ID:haB0Rj93M
>>295
ウズマキゴカイだな
カリカリのカタイやつだろ?

俺のもめっちゃ付いてるが削っても削ってもわいてくる
諦めるしか無いよ、
0300pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:24:42.56ID:iCvTSRi30
>>298
うちのところ水道水10ppmだったわ
10%換水なら問題なくゼロ保てる
硝酸塩よりリン酸塩、ケイ酸塩が気になる程度
0301pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:26:55.98ID:2m/RncE+a
PNCバランス崩れる水道水で水換えするメリットって何?
水換えする度に水質悪くなりそうだけど
うちミドリイシ水槽だけど3年以上水換え無しで問題無し
0302pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:28:33.21ID:2m/RncE+a
元素は添加剤で補って、フミン酸やその他有機物は活性炭で除去すれば水換えをする必要はなくなるけど

水換えしてる人は添加剤と活性炭無しでやってるの?
0303pH7.74 (スプッッ Sd22-1tDo)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:30:26.70ID:pMdmkZykd
>>294
別にレアでもないよ
ユカタハタとかゴシキエビとか
今はゴシキエビ欲しいけど何処も売ってない
チャーム、アクアギフト、ペットバルーン、ヤドカリ屋、日海、生麦とかの過去販売ページや入荷ブログしか出てこない
キューバンホグフィッシュも同じだね、これはレアだけど
0306pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:48:34.25ID:2m/RncE+a
>>304
レッドシーのやつ
活性炭は国内だと異常に高いから海外通販サイトから買うといいよ
届くまで2週間かかるけど
0308pH7.74 (ワッチョイ d79d-jRz8)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:53:29.87ID:iCvTSRi30
>>301
楽以外は無いな
ソフトコーラルとLPSなら水道水でも問題ないって話
しっかりシステムが稼働していれば悪影響出るほどバランス崩れないでしょ
0309pH7.74 (アウアウウー Sabb-z9eI)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:26.20ID:2m/RncE+a
添加剤より水換えの方が楽なんか
俺は添加剤で管理するようになってコケ取りと足し水以外なんもやることなくなって凄く楽に感じるけどまあ人それぞれか

添加剤といっても自動添加だし
0312pH7.74 (ワッチョイ d79d-jRz8)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:59.41ID:iCvTSRi30
ROと水道水の比較から何故か添加材の話になってるな。
10%程度の換水じゃ微量元素維持できないから添加材も入れてるけどな
サンゴ水槽だが過密飼育してるから砂の中のデトリタスは吸い出したいからな
何よりも水替えが好きだったりする
0313pH7.74 (ササクッテロレ Sp5f-iZva)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:50.22ID:U1me1TwIp
楽にしようと思えば金かければできるけどある程度やることないと飽きてしまう
そういう意味でも俺は添加剤よりは換水だわ
0316pH7.74 (ワッチョイ 36e3-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:23:14.01ID:M1jzMTL/0
ミドリイシなら硝酸塩0がいいんだろうけど、LPS水槽も硝酸塩0がよいの?ポリプ縮むよね?もちろん綺麗な水での話だけど
0317pH7.74 (ワッチョイ d79d-4xtZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:39.99ID:iCvTSRi30
>>316
サンゴが硝酸塩消費した状態でゼロなら良いんじゃない?
リフジウム作って硝酸塩0にして喜んでたらLPSもソフトも痩せて魚を増やしたよ。
相変わらず硝酸塩未検出だけどサンゴは成長してる。
硝酸塩よりMg、I、Sr、Caの欠乏の方が影響ある気がする
0318pH7.74 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:06:30.87ID:gZBPbO4Pa
最近夜中真っ暗な水槽を急に見に行くんだけど、今日はベビーなカニな10はいて卒倒するかとおもった
こんなに捕まえられない/(^o^)\みんなの水槽にもいる?ベビーなカニ/(^o^)\
0320pH7.74 (スッップ Sdbf-Cy4u)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:11:29.56ID:6EJuECs+d
皆さんの画像だとキレイで羨ましい‥
茶ゴケとかってどのように処理してますか?
前面なんかはキレイにできますが
手が届かない所が汚くて‥
浄水器を使用すれば苔は無くなりますか?
0321pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:57:32.37ID:AVGkxo/z0
>>319
レベル高いなぁ
立ち上げ直後の水槽より>>319さんみたいな長期維持出来てるのが判るタンクの方が好きだわ
どんなシステム組んでます?
>>320
背面は放置
三面は中華プロレイザー
手の届かない様な所は日当たり悪いから殆ど生えない
浄水器使ってないが掃除頻度は週一位かな
RO買ってた頃でも2週間に一度はやってた気がする
0323pH7.74 (ワッチョイ 9faa-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:52:32.35ID:+x8YZPQu0
>>290
多分IKEAじゃ水槽台自体売ってないと思うから根気よく探すことお薦めします
楽天やアマゾンとかネットで探せばあるはずだけど

あとは自己責任だけど自作かな
但し、色々見て読んでしっかり勉強する事
0324pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:26:14.10ID:AGIQykSVa
水槽台にお金使えないって、マリンアクアリウムってかなり金使うけど大丈夫?
0325pH7.74 (スッップ Sdbf-vGcT)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:50:16.93ID:zCr0D0Vtd
そこらの家具で代用=OFじゃない(自分で穴開けする可能性はないだろうな
ろ過は上部か外部
照明はLED
スキマーは河童かマメスキマー(無しの可能性も

クマノミとか魚をちょこっと飼う分には問題無い
0326pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:10.15ID:P5dS12vMa
最初はそのつもりでも段々と…
0327pH7.74 (ワッチョイ 9faa-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:03:12.79ID:+x8YZPQu0
ヤッコにハギ、ミドリイシにLPSやらないなら上部外部でも余裕でしょ
外掛けスキマーに月1換水程度で全然OK

スズメダイ各種とオヨギイソハゼ、マメスナにディスクはクーラー無くても夏を乗り切れるくらい丈夫
0328pH7.74 (JP 0H3b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:18:40.43ID:wB62ppw9H
60ワイド用の水槽台って選択肢があまり無いよね。
高いけどマーフィードが無難かな?

間違ってもプロスタイルとエクセルキャビネットはやめておけよ。
前者は水濡れに対する耐久性0、後者は側面板が反ってまともに組み立てられなくても問題ないって言い張るから。
https://i.imgur.com/rkLJ7EI.jpg
https://i.imgur.com/gfnqC03.jpg
0329pH7.74 (ワッチョイ 579d-TFGT)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:27:00.27ID:xHSYyqOV0
別にプロスタイルでも問題ないけどなぁ
見るからに耐水性は無さそうだから水溢したり垂らしたりしたら拭いてやれば普通に使える
0330pH7.74 (アウアウウー Sa1b-gJsy)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:41:18.37ID:Al742Kd0a
だからプロ(使いこなせる人)スタイルだって言われてるね(笑)

出先なので貼れないけど水槽台スレッドがあってそっちで水槽台の情報交換を熱く語られてるからそっち見ると良いと思うよ。
0331pH7.74 (ワッチョイ 97e8-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:05:09.32ID:nQ462aOa0
>>326
確かに めちゃお金かかる
0332pH7.74 (ワッチョイ 5733-JNIE)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:10:00.87ID:3ZoenWbI0
うちも45cmキューブまでは据え付けのテレビ台だったけど120cmにしたとき、流石に水槽台用意したよ。
45cmキューブはサイドフローでホースでサンプまで水降ろしてたわ。
0333pH7.74 (ワッチョイ ff33-lWWn)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:17:00.29ID:oAEpIxvi0
プロスタイルってよくも悪くもニトリの家具みたいな出来だわ
0334pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:37:19.10ID:RjP4Dol50
>>331
魚のみって始めたのにいまじゃLPSサンゴメインだわ…
0335pH7.74 (ワッチョイ 1734-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:00:34.97ID:tOVJ6GYZ0
久しぶりに通販サイト見てみようと思ったらフリーウォーター見れないけど閉めた?
0336pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:09:27.43ID:AVGkxo/z0
初期投資は確かに淡水より掛かるけど安定してしまえば大した出費じゃないと思うけど
ケチってトラブル連続で後付けの方が余程金が掛かる
電気代は良くわからないが60ワイドでソフト、LPSと魚20匹+甲殻類で去年の出費
餌代¥1,100/月
添加剤、吸着剤 ¥2,560/月
人工海水 約¥6,000/年
決して高い趣味ではない
0337pH7.74 (スプッッ Sdbf-ieJE)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:11:05.51ID:1qySgYO8d
水槽蓋ってしない人もいるみたいだけどどうしてます?
磯筋海老根とコガネキュウセンとチンアナゴが自殺しました
僅かな隙間なのに
0338pH7.74 (ササクッテロラ Sp8b-E2Ga)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:12:03.28ID:qdTGhL78p
30cmならイケアで売ってる2千円くらいのを色塗って一年くらい使ってるよ 耐荷重100キロらしい
0340pH7.74 (スップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:34:37.83ID:/LE+DpcPd
ワイは釣った魚を飼いたくてデバだけ入れて小さな水槽立ち上げたけど一年経たないうちに床補強して水量が10倍でLPSソフト水槽になってたわ
お小遣いに限りあるから釣りに行きたいとも思わんくなった
0341pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:59:38.60ID:RjP4Dol50
やっぱみんな最初は魚のみで抑えようとするよねw気づけば沼に
0342pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:42:31.48ID:AVGkxo/z0
>>341
クマノミ+イソギンチャクの組み合わせが鬼門な気がする
人気の組み合わせだがイソギンチャクを長期飼育出来る環境=中難易度のサンゴが買える環境
で、サンゴの世界にハマって行くパターンが多いんじゃないかな?
自分はそんな感じ
0343pH7.74 (ワッチョイ ffe7-sfxi)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:06.29ID:aiLairtB0
魚だけのつもりでも、あれ?行けるんじゃね?でサンゴ1個でも入れちゃったりするともうね。。。。
0344pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:36:50.53ID:C6u7K4tsa
都内の人ってどこでサンゴ買ってる?パウパウ状態いいしでかいけど高いし、ヤフオクばっかになるんだよね。
0346pH7.74 (アウアウウー Sa1b-FVoR)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:46:41.72ID:SlgC+96ya
>>344
ミドリイシならナチュラルかな?
前はBBOXとかも行ってたけど潰れちゃったしなー
0347pH7.74 (ワッチョイ 579d-hm/3)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:30:55.14ID:vqqoE2Wl0
290です。
いろいろ教えていただいてありがとうございます!

流石に普通の家具を代用するのは辞めて、専用のに絞ったほうがよさそうですね。
プロスタイルとエクセルキャビネット、このくらいなら普通の家具と変わらない値段でいいなーとは思ってたんですが、ちょいちょい良くない話を聞くので悩んでました。
組み立て自信ないので(自作はもってのほか)、避けた方が無難そうですね。
ニトリレベルならニトリでいいかなとか思ってしまうし…
0348pH7.74 (ワッチョイ 579d-hm/3)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:34:32.23ID:vqqoE2Wl0
なんとなく、台にお金かけるならクーラーとか照明とか直接水槽に作用するものに回したい気持ちがあったんですが、結局ある程度出すことになりそうですね。

60規格までは選択肢多いし、小さいのはそれこそニトリに乗せてられるのに、急にハードルあがるなーと痛感してます。

水槽台スレ見つつ、もう少し妥協できる値段のが無いか探してみます!ありがとうございます。
0349pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:45:28.55ID:t60M5HvSa
>>346
まじでBBOXつぶれたの!?いつか行こうと思ってた
アクアギフトたしかに高い、もうヤフオクしかないのかねぇ…
0355pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:07:49.83ID:t60M5HvSa
>>350
都内のどこ?
0357pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:17:40.09ID:t60M5HvSa
>>356
ありがとう、価格とかどんなもん?
0358pH7.74 (アウアウウー Sa1b-gJsy)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:39:09.93ID:snEbGtfJa
>>350
中野に比較的近いので
店舗名とか場所とか具体的に教えて下さいな。
通販サイト無くてもホームページあるならそれでも良いのだけど。
0359pH7.74 (ワッチョイ ff74-00Cd)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:36.86ID:ylmlaLBK0
コーラルアクアティックも奈良から仕入れてる気がするんだよなぁ
売ってるもののバリエーション的にね
0360pH7.74 (ワッチョイ b738-iEaM)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:19.18ID:44YElJW30
アマモってイマイチ普及しないよなぁ
水族館にあるアマモ水槽好きなんだけど
0361pH7.74 (ワキゲー MM4f-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:08.63ID:gnrpd7a7M
アマモ維持続けるの大変で1年くらいで辞めた
専用水槽用意して大きめの魚入れて肥料とCO2を供給しないと、すぐ枯れて次生えてこなくなる印象
0363pH7.74 (ガラプー KKbb-gW04)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:38:40.50ID:bTpW7afeK
カジカって評判どう?
今度行こうかと思って調べてたらボロクソに叩いてるblogがあって、コメントも同調してた
店のblogだと悪い感じしないけど評価別れるのかね
0364pH7.74 (ワッチョイ 9fa3-Tcrn)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:19.71ID:vqBZidqv0
ZC500αが壊れた…
買ったのは去年の年末だけど、稼働し始めてまだ2週間くらいなのに…
0365pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-FVoR)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:43:41.42ID:TngEVudI0
>>349
BBOXは去年の頭くらいだったか?にいきなり潰れた、なんの告知もなくいきなり
結構魚とかあそこで買ってたのでビックリだよ

中野のフラグ屋近いし行ってみようかな、巡回コースが増えるのは良い事だよね
0367pH7.74 (ワッチョイ 973e-vGcT)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:21:31.36ID:rlWBF5Nu0
>>364
まだ保証期間内だろ

>>366
何にそんなに掛かるんだ?
水槽一つ一つにクーラー&ヒーター付けたってそんないかないでしょ(しかもそんなバカなことしないし
0368pH7.74 (ワッチョイ 9f9d-iosg)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:15:34.51ID:oyuWw/Nb0
ものすごい近所に海水魚店あるけど施設とかのメンテナンス、掃除の代行
の拠点みたいになってる。
直接聞いた訳じゃないけどいつも閉まっててたまにワゴン車にホースとか積み込んで
出かけてる。
メダカとか置けば客ふえるのにな。
0369pH7.74 (ワッチョイ d7e3-8qg1)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:17:00.86ID:EegQE6Jg0
BBOXつぶれたのはかなり痛いな、松戸だっけ? がなくなったあたりからやばいなという感じはあった
ピュアもなくなったけど閉店前は迷走してたから似たような雰囲気というか感じだな
0370pH7.74 (ワッチョイ bfe3-tOrX)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:20:31.66ID:okRRpfhM0
ナチュラルが圧倒的に立地が良い

アクアショップに広い土地なんかいらんだろ
狭い水槽にたくさん詰め込んだほうが経費削減になる
あとサンゴ水槽もなんで販売水槽に底砂なんか入れるのか理解できない
販売水槽と割り切ってサンゴと魚だけ入れておいたほうがどう考えても良い状態保てるのに
0371pH7.74 (ワッチョイ 7f31-j5lN)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:10:01.80ID:Fc45f1pK0
えービーボ潰れたの?
まじか。。。そのうちチャームとかの通販も魚系はやめそうだな
0373pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:02.66ID:Hz28OBDza
シリケイリムーバーあれば活性炭必要ない?それともどっちも使用するべき?
OFの45キューブでナチュラルシステムです
0374pH7.74 (ワッチョイ 7fc4-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:28:59.79ID:L7nYYwDO0
>>370
あそこは駐車場が良くない。
0376pH7.74 (ササクッテロレ Sp8b-E2Ga)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:29:52.70ID:NBTTuNitp
ナチュラルぐらいの規模、値段だとやってけそうな感じするね 店員さん多すぎ、敷地広すぎのとこはことごとくダメになっていく・・客としては大規模のほうが嬉しいけどね
0377pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:37:05.29ID:74R6UzmHa
>>376
ナチュラルいったことなかったけど行ってみる!銀座あたりの場所だといいなぁ
0378pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:57:47.51ID:6chOojOB0
首都圏は選択肢があっていいなぁ
カッペはにはつらい趣味だよ
まともなサンゴ買える店が近所に一軒しかない@静岡
0381pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:33:35.23ID:6chOojOB0
>>379
中部地区は焼津のトップラッシュ以外選択肢がないな
静岡のズースクエアはインドネシア便が止まってからマシなサンゴ入荷してない
魚は白点地獄で買う気になれない
0382pH7.74 (ワキゲー MM4f-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:13:47.30ID:JPiS4pgUM
静岡そんな感じなのか
今は通販あるからまだマシだな
0385pH7.74 (ワッチョイ bff0-E2Ga)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:23:35.52ID:w5i/rK2E0
ペンギンは値段が高いよなあ
好きな店だから買いたいんだけど・・
0386pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:07:33.85ID:LJwW5DJMa
>>385
むしろ都内はどこも高い、安いのはヤフオクかな
0387pH7.74 (ワッチョイ bfe3-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:35:38.27ID:okRRpfhM0
わざと栄養塩出すためにアサリとかイカの切り身を水槽に入れておくって手法、おかしいよな?
魚の糞尿なら炭素だけ体に合成されて不要な窒素とリンだけ排出されるから栄養塩になるけど

アサリとかイカの切身だと炭素もたくさん含まれるから
それが炭素源になってしまいバクテリアに全部食われてスキマーで取られて栄養塩は残らないと思うんだが・・・。
0390pH7.74 (ワッチョイ 179d-lWWn)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:00:06.71ID:UT41HzU30
関西いいなっていつも思うわ

ペットバルーンもアクアギフトもコーラルモンスターもDENもアクアテイラーズもあるんだろ
0391pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:06:03.40ID:X0Jrkq4+0
微生物の無機態窒素の取り込みは炭素と窒素の比率で起こるの
一般的にC/N比30以上で取り込み傾向になって20以下では放出傾向になるの
0392pH7.74 (ワッチョイ 9f59-doof)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:50:20.02ID:uP2GwqaD0
ガラス面にこいつがちょこちょこいるんですが誰か何なのか分かりますかね?
1ミリぐらいでうにょうにょして進んでる
https://i.imgur.com/1Xk3Q7o.jpg
0393pH7.74 (アウアウカー Saeb-fs9L)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:15:23.80ID:nePU7ffGa
ハネモに困っててフシウデサンゴモエビの導入検討してるんですがLPSは食害にあうでしょうか?
オオバナ、キクメイシ、クサビライシ、ハナガタが入ってます。
0394pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:19:27.17ID:6chOojOB0
>>387
試してみたら?レッドシーの試薬の特濃ピンクが拝めるよ。
0395pH7.74 (ワッチョイ 179d-lWWn)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:29:46.83ID:UT41HzU30
>>393
うちは大丈夫だったけど藻も食べてなかったわ

ハネモってエメグリじゃ駄目なんだっけ?
0396pH7.74 (アウアウウー Sa1b-tOrX)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:31:13.32ID:aKEmybjKa
>>391
なるほど、
だとしたら炭素源はNCP比率をバクテリアの必要な構成に合わせるのではなく
炭素比率を高めにするという認識であってる?
0397pH7.74 (ワッチョイ 17e3-7g5L)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:55.93ID:QG+KTPOK0

バカ死ねw
0402pH7.74 (ワッチョイ 9fbe-goB5)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:22:16.33ID:Z9J8LV820
>>393
>>395
自分も同様に、珊瑚に悪さはしないけど、ハネモに効果があるか分からなかった
ハネモは本当に困り物だよね
むしったりライブロックごと削ったりしてるけど、ひどくなったらライブロックを捨ててる
0403pH7.74 (ワッチョイ 9f95-vVMj)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:02:04.00ID:yRZtoEfO0
ハネモって緑のヒゲの硬くて海藻のようなのがそうでしょうか?
ブラシのように硬くて毟るのが大変なものです。

ハネモでググると羽状のものが出てきますが上記のものは
直線上のものです。
0406ゆで卵 (ワッチョイ bf5a-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:10:08.51ID:XgVcN29C0
濾過の話に戻して悪いけど、この論文を参考に硝化用の濾過に、スポンジ(ドライ?)濾過
脱窒用に固定式嫌気(ウエット嫌気)濾過の装置自作すれば、濾過槽掃除不要かつ、
水替えほぼ不要の夢の濾過装置できるんじゃない?

硝化装置
https://www.taisei.co.jp/giken/report/2013_46/paper/A046_050.pdf
脱窒装置
https://www.taisei.co.jp/giken/report/2011_44/paper/A044_053w.pdf

ちなみに脱窒についてはC/N比(炭素、窒素比率)も大事で炭素の添加物としては酢酸がいいって書いてあるよ。
0411pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:23.09ID:GlKClVyL0
クーラー明日の夜に届くんだが、明日の日中にできる対策ない?エアコン以外で…
OF60規格 現在水温27.5度 サンゴはナグラトサカ、ナガレハナ、スタポ、マメスナ
0412pH7.74 (ワッチョイ 5733-VhDF)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:58:52.75ID:eAnFdIAb0
ヤフオクでサンゴ買ってる人に聞きたいんだけどどういうとこで買ってる?
奈良の話があったから。
0413pH7.74 (ワッチョイ 9f6d-JNIE)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:03:21.83ID:BozxkbZW0
>>411
朝までファンで水温下げて、日中はダンボールとかで側面断熱しつつ蓋の上に凍らせたペットボトル並べる
0416pH7.74 (ワッチョイ bf5a-FSKa)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:31:42.62ID:XgVcN29C0
>>409
そんなに匂い似てるんですね。
意外と家庭用のお酢でも代用出来るかもしれませんね(笑)
0417pH7.74 (ワッチョイ bfe3-tOrX)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:32:59.97ID:UdxzWrt80
コンビニの天然水って硝酸塩とかリンの濃度どんなもんだろう
足し水に使えるかな
0418pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:38:16.59ID:xkmeZ4qga
>>413
>>415
ありがとう、同じやり方でやってみます
0419406 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:59:03.25ID:83+S9pfn0
>>416
たぶん出来ると思うけど炭素の量で言ったら身近なものだと味醂の方が優秀だと思うよ。
最初はNO3PO4X使ってましたが今は味醂添加してます。
0420pH7.74 (ワッチョイ b738-iEaM)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:00:15.90ID:VIIsNPad0
>>412
奈良のとこは1円スタートの時はよく買ってた
送料で結局高くつくけど種類は豊富だったからなー
あとはカイナッツォ、アクアギフト、フリーウォーター、リーフトリガーのストアからも買ってた
0422pH7.74 (ワッチョイ 9f40-Y6gn)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:48:06.36ID:zl8PATir0
>>419
ヨコからですが
味醂は無換水飼育の場合でも何かの成分が蓄積されて害が出たりはしないんですか?
0423pH7.74 (ワッチョイ d780-qD+j)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:15:06.69ID:t6ek3KkI0
>>422
三年間で4回しか水換えしてないけど味醂で不具合出たこと無いよ
気にしなくても大丈夫かと
0425pH7.74 (オッペケ Sr8b-Ctmu)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:29:52.77ID:Q5nrNVPNr
>>422
週一10%換水してるから無換水の場合は実体験としては語れんけど
金属イオンは無いから蓄積されるモノは無いんじゃないかな?
0426pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:37.06ID:ebU9cRsV0
LPSやソフトが長期維持できない原因が分からなくてトリトンの検査キット注文しちゃったよ
しかし一回の検査で5000円近く取られるのは辛いなぁ…
0427pH7.74 (ワッチョイ 973e-vGcT)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:58.58ID:eo9DTuqS0
俺の知ってるショップやホムセンだとゾウリエビって3000円くらいなんだけど…
ヤフオクで2万5千とか2万で売ってるゾウリエビは何が違うの?
0428pH7.74 (ワッチョイ 1f55-JNIE)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:54:31.93ID:FhNAK5wN0
>>426
トリトン高いけど、不調の原因はっきりしていいよ。むしろトリトンのキットどっか送料無料の通販やってくれないかな。
0429pH7.74 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:54:39.51ID:RWlDdQDU0
>>426
興味あるけど良い値段するよね。
うちはソフトは殖えまくり、タコアシ、トランペットは長期維持出来て成長しているけどアワサンゴは半年で死亡×2回
トリトンで調べればわかるのかな?
0430pH7.74 (ワッチョイ b738-iEaM)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:35.89ID:VIIsNPad0
ディスクとボタンポリプとスタポ以外ダメになったサブ水槽でもハタゴは維持できてる
割と丈夫なんだな
0432pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:19.67ID:1/xgVKKaa
自分はナガレハナ、トランペット、コエダナガレハナ、ウスコモンあたりかな
ウミアザミだけがだめだ
0433pH7.74 (ワッチョイ 17e3-7g5L)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:57.68ID:wmoCBmLi0

自演バレてんだハゲw
バカかオマエw
0434pH7.74 (ワッチョイ d7e3-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:13:29.87ID:kdgBetiN0
ウミアザミはほんと謎だ、増えるときは増えるのに時がたつといじけて小さくなっていつの間にかなくなる
初心者サンゴの代表スタポとマメスナでもそうなったことあるけど
0435pH7.74 (ワッチョイ ff67-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 08:33:10.35ID:F057zgT00
ウチは水槽内ほぼ全開なのにスタポとマメスナの一種類があまり咲いてない
真横なのに咲くマメスナと咲かないマメスナがいるのは謎
ハナガサも調子悪かったけど水換えで戻ったと思ったらスタポは変わらん
ソフトの方が難しい
0437pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:54:32.57ID:NHSR05Xd0
フレームエンゼル買うのにおすすめのショップありますか?やっぱりヤフオクだとまずいかな
パウパウだと1万こえるしもうすこし抑えたいところ…
0439pH7.74 (JP 0H3b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:10:13.95ID:4+I4FeI3H
>>437
アクアギフトは商品ページとほぼ同じ色合いの個体が来たよ
0440pH7.74 (ササクッテロル Sp8b-TqTg)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:47:47.05ID:QhtwoWopp
>>437
ナチュラルが結構安く売ってる
0441pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:10:59.08ID:NHSR05Xd0
>>439
>>440
ありがとう!その2つ見てみる
0442pH7.74 (スップ Sdbf-vGcT)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:15:18.86ID:MYrXDV4Qd
ヤフオクに常に生体沢山出してる静岡の業者
対応遅いし死着もあるから注意な
俺も2回死着あるし、評価見ると他の人からの評価も余り良くない
値段は安めなんだけどね
あと対応も余り良くなくて、この位の時間からは明日の発送すら無理って言ってくる
店に在庫なくて注文受けてから問屋に発注してるのかな?
0443pH7.74 (アウアウウー Sa1b-tOrX)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:20:41.24ID:zrRZuZnna
リーフファンデーションでKH CA維持しようと思ってやってみたけど
難しいなこれ
リアクターにするわ
0444pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:24:07.80ID:NHSR05Xd0
>>442
ここ気になってたけど評価悪いから不安しか無かった
ありがとう!
0445pH7.74 (ワッチョイ ffb3-Ctmu)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:12.00ID:g2PeTud40
>>434
うちも全く同じ流れだったな。
海アザミ入れて半年くらいで困るほど増えたが一年掛けて少しずつ衰退して消滅
他のソフトは絶好調だったし調子の良い頃とダメなときで硝酸塩、リン酸塩、KHは変化無し
何かの微量元素の欠乏なんかね?
0446pH7.74 (アウアウウー Sa1b-tOrX)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:56.18ID:zrRZuZnna
アミノ酸や炭水化物、脂質、ビタミンが盲点になりがちだと思う

天然の海なら常にこれらが水中にあるけど
水槽内だとバクテリアに食い尽くされるからね
0447pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 16:05:51.20ID:Ls3V/GpQ0
ソフトコーラルは入れた直後だけ増えてその後ジワジワ衰退して消滅ってパターン多いね
うちはハナヅタとマメスナがそうだった
最初は元から体内に持ってるなんらかの栄養で増えてそれを使い果たしちゃうと衰退モードに入るんだろう
0449445 (ワッチョイ 579d-NS0m)
垢版 |
2019/05/14(火) 16:11:24.82ID:He9QL8tC0
>>448
うちは冷凍のブラインとホワイトシュリンプなんだけどね・・・。
多分アミノ酸が入ってるマリンデラックスも添加してるけどダメだった
他が上手くいってるだけにモヤモヤする。
0450pH7.74 (ワッチョイ 9fa3-Tcrn)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:47.53ID:OXxjOxJ30
うちはカクオオトゲキクメイシがうまくいかないな。
給餌しないとダメなのかな?
0451pH7.74 (ワッチョイ b738-iEaM)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:38.99ID:BMpUUzk60
コケ取り藻取り最強ってタツナミガイなのかな
試してみたいけどデカさがネックだよな…
0454pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:01.78ID:NxWo3aSta
ライブロックから青いエビが出てくるの見えちゃったんですが、シャコでしょうか…
ペットボトルつかったやつやっても捕まらないし頭が痛い
0455pH7.74 (オッペケ Sr8b-TrXU)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:18:29.55ID:JiuY4hmfr
>>442
ジョーフィッシュ出品してるところかな
死着保証ついてるのでも対応しないと書いてあったな
0456pH7.74 (ワッチョイ ff74-00Cd)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:30:03.93ID:tY5yESti0
アクアテラでしょ?
何度も使ってるけど死着でトラブったことはないな
公式よりヤフオクのほうが安くて品揃え良いのは謎だけど
0457pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:18:41.02ID:zAi+BTYTa
以前ヤフオクでサンゴ買ったんだけど、届いた時点で内部で水漏れとかしてて評価悪くしたらすぐ報復評価してきたストア…君のことは忘れないよ
0458pH7.74 (ワッチョイ d7e3-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:43:01.37ID:kdgBetiN0
>>457
そういうのは実名上げていいよ、ショップのくせに報復評価とかひどすぎんだろw 事実書いて名誉棄損もくそもないんだし
配送が佐川だったらあれだけど
0459pH7.74 (ワッチョイ 1f55-JNIE)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:24:45.98ID:QkPFA5wH0
よくヤフオク使うようになったけど富山のは写真の通りの色で状態も問題なく、良かったと思う。奈良は一度トラブルあったけどちゃんと代わりの用意してくれた。ヤフオクでトラブルと聞くとちゃんとしてる業者もある分、ひどいなと思う。
0460pH7.74 (ワッチョイ 7fc4-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:39.14ID:iWwfXIAO0
>>457
ここの皆のために実名あげましょうよ。
0462pH7.74 (スッップ Sdbf-VhDF)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:33.37ID:rHl6S4CLd
ヤフオクで買いたいけどどこで買えばいいかわからないな
このスレ見てたら結構みんなトラブってたりするみたいだし
0463pH7.74 (ドコグロ MMdf-LkCj)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:05.82ID:9uUkZS1yM
60ワイドOFなんですが、水面の油膜?みたいなのがひどいです。
油膜が出るってことは、それだけ水質も悪いと言う事でしょうか?
餌を撒いたら魚が水面の餌を食べるんですが、油膜も一緒に食べてることになりますよね??
大丈夫なんでしょうか?

油膜を出ないようにするには、こまめな換水しかありませんか?
0464pH7.74 (ワッチョイ d7e3-8qg1)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:11:05.50ID:I5o8RVyU0
>>462
ここで買えば間違えはないという絶対はないからやっぱり「欲しい」と思った個体があったら落札すればいいと思う
トラブルあればほぼレビューなり5CHなりに書き込みするけど普通に買えて普通に済めばなんもしないからねぇ
気になる店があったらググれば評判見れるしまずはやってみればいいよ

個人でもストアでもうちだとこれといったトラブルはないな、下の毛らしきものがテープに挟まってたのはあったけどw
0465pH7.74 (スップ Sd3f-ppDe)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:09:00.67ID:mfEoT2XAd
山奥のリーフタンクの人見たいな水槽立ち上げたいんだけど、あんな感じだと回転数どれくらいが良いんだろう?
ネットで調べると10回転とか見るけど、ここだとそんなに多くない方が良いって意見も見るので…
0466pH7.74 (ワッチョイ b738-iEaM)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:39:02.05ID:4D09MffW0
最近チャームのサンゴ品揃えが微妙だから殆どヤフオクになったなぁ
ただ送料が高いからそこが悩みどころ
0467pH7.74 (ワキゲー MM4f-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:54:46.03ID:fX6cLwinM
>>463
普通は水面の水をOFに落水させるので、OFだと油膜が出ないはずだよ
サンプに油膜が出てるというのなら理解出来るけど

ろ過が安定してない時期や、水槽内に急激な変化があった時など、油膜が出る事はあるけれど、やっぱりいい状態ではないね
油膜に更にコケが生えたりすると本当に汚い
自分なら溶存酸素量を増やすか、水面に水の流れを作って微生物に分解を促すけれど、文章だと油膜の原因がわからないので
換水不足が原因なら換水した方がいいだろうけど、水槽内に自浄作用を作らないと消えないと思われる
0468pH7.74 (ワッチョイ 97e8-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:36.08ID:UUoiBG8Q0
>>463
強めに水流モーターつければいいんじゃね
0469pH7.74 (ワキゲー MM4f-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:38.67ID:fX6cLwinM
>>465
どこかにタンク情報ありそう。自分は見てないのでわからないけど
うちは13回転させてる
・落水とスキマーで溶存酸素を確保しているのでサンプの方が酸素が多い。サンプの海水をなるべく多く本水槽へ送りたい
・サンプをデトリタスの沈殿槽として換水時に排除しているので、回転が多いほどサンプへ送るデトリタスの量が多くなる
・スキマーの仕事効率
0470pH7.74 (アウアウウー Sa1b-tOrX)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:32.11ID:TCLWdAN0a
回転数多すぎると濾過効率悪くなるって検証データ見たことある
ろ材やスキマーとの接触が減るからだそうな
0471pH7.74 (JP 0H3b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:45.31ID:eVIuDsGlH
生物濾過の場合は、ある程度回転数が低い方がいい
スキマーの場合は、スキマー本体の流量によって変わると思う
高性能なスキマーなら回転数を上げた方がいいんじゃないかな
0472pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:46.39ID:BzskDDmka
ナチュラルって電車と徒歩では行きにくいのかな…車じゃないときびしい?
0474pH7.74 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:01:17.68ID:BzskDDmka
>>473
おお、ありがとう!
0475pH7.74 (オッペケ Sr8b-Ctmu)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:09:53.08ID:ijNd/YUbr
>>463
造波ポンプを水面に向けたら消えるよ。
0476pH7.74 (アウアウウー Sa1b-tGT1)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:24:46.60ID:TI++0wdca
ガラス蓋だと隙間から甲殻類が逃げたりハゼが逆ダイブしたりが怖いからネットつきの水槽が欲しいんだよな
コケ対策してるやつ
自作で付けてるけど見栄えがよくない
0478pH7.74 (ワッチョイ b75d-LZK3)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:53:43.95ID:oBq6u2Qg0
尼の中華格安1800円のエアリフトスキマー届いた
チューブとか付属品がボロいのに目を瞑れば使う分には申し分ない
筒と排水受けが一体になってるから排水面倒臭いけど、構造自体は単純だから器用な人は穴開けてホース繋げてって上手く改造してもらって…

とりあえず欲しい!って人には非常にオススメできる
うちはキュアリングに使ってる
https://i.imgur.com/CebXQUJ.jpg
0479pH7.74 (オッペケ Sr8b-TrXU)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:52:28.19ID:NMPm27Rcr
>>461
ここで何度か買ったことあるけど写真と色味が全然違う
蛍光グリーンに加工し過ぎ
商品のトラブルはないけど写真加工し過ぎに不満
0481pH7.74 (ドコグロ MMbf-LkCj)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:30:11.20ID:qh2BkL9YM
>>467
>>468
>>475
ありがとうございます。
水流ポンプは間欠運転で水面に向けてつけてるんですけどね〜
OFの吸い込み口から餌が流れ込まないように、OFパイプに上から台所ネットを被せてるんですが、それがダメなんですかね?
サンプにも止水域ができないよう、水流ポンプで攪拌してます。
今で立ち上げから半年ちょっとで、まだまだろ材が不安定なのかも知れません。
0482pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:05:49.24ID:7riW5b4X0
クーラー初めて接続したんだけどみんな何度にしてる?入ってるのはソフトとLPSでOFです
0483pH7.74 (ワッチョイ 9ec4-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:06:02.84ID:vhnlGw280
>>482
27度
0484pH7.74 (ワッチョイ 9ec4-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:08:23.61ID:vhnlGw280
>>461
ありがとうございます。
貴殿の失敗談を無駄にしないように記憶しておきます。
0485pH7.74 (ラクラッペ MM9a-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:59.45ID:gPZuhRvWM
名古屋のは店舗いくとわかるけど着色なしのオレンジフィルムだけだと思うよ
青とUVだけをメチャクチャ当ててるから店で見ても写真に近いよ
ただ実際に目で見て買って家の水槽に入れると全く別物でガッカリしすぎる
ちな店長はクセの塊
0486pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:33.96ID:9Rzu9OHR0
>>485
たとえそうだとしてもまぁまぁという評価に対して報復評価繰り返して、時間経つと反省するのかすごくいい評価に戻すのはストアとしてどうなんでしょうか。
0487pH7.74 (オイコラミネオ MM71-fMBj)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:18:03.13ID:5I1IcrlkM
>>479
ここは加工してないと思うが、環境を再現出来ないからほぼ詐欺に近い

水槽の上に入れれるだけスポットLEDのブルーとUV
並べてるから目がおかしくなるほど真っ青

店舗で蛍光グリーンのウミキノコでも家で入れたらピンク色でガッカリしたよ

しかも店長はクセがあるし口臭やばい
0488pH7.74 (オッペケ Sr39-Uerq)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:30:10.77ID:JdXKgAH7r
>>487
479ですがまさにその通り
ほぼ全域が蛍光グリーンのウミキノコ私も買ったことありますがほんのりグリーンでした
ハナガタサンゴもしかり
ちなみにうちはブルーとUVのロイヤルブルーのスポットライトですが色味を再現不可
0489pH7.74 (オイコラミネオ MM71-fMBj)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:03.49ID:5I1IcrlkM
>>488
あそこの90の水槽はスポットライト20個くらい付いてるから3.4発じゃ実現不可能だよね〜
0491pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:59:23.78ID:UrMdMDEO0
>>482
25℃
0492pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:18:25.38ID:5+ucPaEFa
>>491
24から26ですごく悩んでるんですけどさすがに人それぞれなんですかね…
0494pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:29:38.10ID:5+ucPaEFa
>>493
そんな比重高くていいんだ?比重がすこし高い時なぜかナグラトサカだけ具合わるくなる…
0496pH7.74 (オッペケ Srea-aSh7)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:03:25.18ID:mx7L+Tlsr
>>492
急激な変化がなければその辺りをキープ出来てれば問題ないんじゃないかな?
産地も環境も違うところのサンゴを一つのタンクにブッ込んでるんだからベターはあってもベストな水温は無いと思ってる
0497pH7.74 (ワッチョイ d067-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:06:06.49ID:RB30hKUD0
24度設定だけど26度設定でも問題ないのか
ハナガサが水槽に手入れるだけで少し縮むくらい敏感だから設定変えるの怖いな
0498pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:45.77ID:5+ucPaEFa
>>495
海の比重って海域によっての差異はないってことですか?
0499pH7.74 (オッペケ Srea-aSh7)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:58.47ID:mx7L+Tlsr
>>498
海域は知らんが水深では変わるよ
具体的なデータ、出典は学生時代に読んだ論文だから出せん
深い方が比重高いはず
0503pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:07:25.13ID:9Rzu9OHR0
カタトサカがポリプ開かなくなった…なぜ…
0505pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:12:27.87ID:9Rzu9OHR0
>>504
調べたらカタトサカのなかでもポリプを伸ばす種類と伸ばしにくい種類があるようで、開いたままうなだれたりしないかぎりは開かなくてもよいみたいだけど見た目が…
0507pH7.74 (ワッチョイ 0ae3-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:11:09.30ID:VoG9WE9Z0
水槽立ち上げてすぐ魚入れたら魚全滅したわ
やっぱ1ヶ月くらい待たなきゃだめかね
zeobakを50mlくらい入れてスキマー、活性炭、炭素源も入れてたから大丈夫だと思ったが甘かった
0509pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:24:12.68ID:9Rzu9OHR0
>>508
さすがに初日はやべーよね、2週間とかならまだなんとかなったかもしれんが
0510pH7.74 (ワッチョイ 973e-gY+v)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:26:50.46ID:jpLLzp1K0
炭素源とスキマーで排出するのって硝酸塩とかリンでしょ?
そもそもアンモニア→亜硝酸塩→硝酸塩の硝化菌が定着してないのに意味あるの?
0513pH7.74 (ワッチョイ 9674-SX3J)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:41:35.30ID:8aLvfDKH0
ライブロックと天然海水で立ち上げたときは翌日に入れて平気だったから最低限硝化サイクルが確立してる例えばライブロックとかある程度入ってたら行けると思うんだ
0514pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:52:02.54ID:UrMdMDEO0
ライブロックと天然海水入れたから浄化サイクル出来上がり!ってお花畑にも程があると思うけどな
ただ水回して待つだけで解決するってここで何度も書かれてるが我慢できない早漏が定期的に沸くね
お願いだから自分の早漏棚に上げて

「マリンアクアリウムは難しい」

とかネガキャンは止めてくれ
0515pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:19.01ID:Po4j0blLa
魚だって生き物なんだからなるべく死なない選択肢にしてくれ
0516pH7.74 (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:58:22.21ID:yY3nweCvp
今は本も出てるしネットで情報も集められるだろうに
どんなサイト見たって0からの立ち上げで数日以内に魚入れられるなんて書いてないと思うけどな
何匹入れたのか知らんがパイロット以前の問題だわ
0518pH7.74 (ワッチョイ 4ce7-okxZ)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:11:55.62ID:AQdhSvOK0
テキトーなバケツにデスロックと海水入れて2週間くらいエアレーションしたやつを水槽の半分でも入れとけば普通に立ち上げ初日から魚だけ入れられるけどもね。
要するに段取りしっかりできない人が魚を入れると殺す
0519pH7.74 (ワッチョイ bd5d-M6WL)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:53:38.44ID:BFhMATgh0
ライブロック選びで失敗アンド崩壊する人も多そう
一見匂いもないし状態もいいキュアリング済み表記の奴店で買ってきて、温度水流十分な水槽に入れたのに、次の日硫黄臭で目が覚めて地獄を見た事ある…
0523pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:40:16.71ID:usUmXxpk0
硝酸塩0にしたらスキマーが泡たたなくなった…
0524pH7.74 (オッペケ Sr39-Uerq)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:20:42.29ID:Fv+3zsSgr
ばくとサンドで2日目でクマノミ入れて全く問題なかったな
最低限バクテリア入り底床使えばいけるんじゃね
0527pH7.74 (スプッッ Sd9e-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:21:35.17ID:qCgeTYv/d
マリンアクアやってない頃にホームセンターで買ったプラケース、底面フィルター、サンゴ砂、人口海水で立ち上げた当日でもいけたよ
子供が海で捕まえてきた大量の蟹はね
0528pH7.74 (ワッチョイ 6629-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:31.20ID:MuhXAcpO0
立ち上げ初期ではないけど、60cm規格水槽外部フィルターで魚10匹位飼っててなお新しい魚追加して死なせてるのに、魚たちに申し訳ないとかい言ってるの見ると飼育数の目安とか調べないの?とかは思う!60cmなのに大きくなる生体も何匹かいたしw
0529pH7.74 (ワッチョイ 7638-kWcn)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:20.39ID:JkaGqb1f0
硫黄臭出したライブロックってもう使えないの?
デスロック化させるしかないのか?
0530pH7.74 (オイコラミネオ MM71-fMBj)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:59.58ID:OUCSEt97M
>>527
カニは腐ったライブロックから出てくるレベルの強さだから参考にならんだろw
0531pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:07:45.67ID:3j/eIQCha
>>529
キュアリングしてだめならデスロック
0532pH7.74 (アウアウウー Sa83-lhyE)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:07.75ID:xgpGsI5ha
キュアリングなんてしたことないわ
腐敗させることで濾過されるんだからそのまま水槽入れときゃいいやろ
0533pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:17:01.12ID:alfGwv5Ya
>>532
するかしないかは好き好きだけどしないで水槽崩壊したひとはよく見る
スキマーが優秀なら大丈夫かもだけど
0534pH7.74 (スップ Sdc4-gY+v)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:00:25.22ID:8gy5hlb3d
アクアリウム初めてが海水→良く調べるしそれを守る
先に淡水魚をやってた人→調べはするが淡水感覚でどうせ平気だろとドボン&過密
はい、俺の事です…
海水舐めてたわ
0535pH7.74 (JP 0H1a-Xtu9)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:13:17.39ID:y8z/udw5H
自分の場合、
淡水→立ち上がってもないのに適当にポーン
海水→ネットで調べまくって、試薬でチェックしながら慎重に

淡水の場合は、約20年前に友達と一緒に聞きかじりの知識で始めたからだけど。
0536pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:25:24.25ID:q1L4TSLxa
海の環境と水槽の環境はいっしょじゃないから海に合わせたところでうまくいくとはかぎらないとおもう
0537pH7.74 (ワッチョイ 6629-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:23.81ID:MuhXAcpO0
失敗に気づかない人もかなりいる。自分も魚死なせたことあるしあまり偉そうには言えないけど、失敗をなくすには金かけて機材をそろえないといけないとか言ってるの見たけど金かけなくても全然病気なく飼えるし長期飼育も全然できるから!
0538pH7.74 (ワッチョイ 6629-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:53:03.79ID:MuhXAcpO0
その水量で魚いれすぎだから、しかも大きい生体も!ツイッターで見たけど言えなかったのでここに書きましたw
0539pH7.74 (ワッチョイ 1e2e-IK0v)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:01:14.27ID:fO7fBEA90
>>529
腐敗臭のするライブロックを水槽に
入れたら水槽崩壊以前に家庭崩壊
してもおかしくないレベルの臭さが
室内に充満したよ
0540pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:36.35ID:02esEW2oM
自分の周りの淡水→海水へ移る人は、ちゃんと調べる方が多かったな
みんな漠然と海水は難しいって印象を持っていたせいかも
0541pH7.74 (ワッチョイ 4a31-SSVh)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:28:18.23ID:BKcrZz+H0
少なくとも安定に時間がかかるし淡水と同じシステムなら
生体も少なめにしないといけない分
淡水ほどお手軽ではないのは確かだよ
0542pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:37:43.47ID:fLx+PkGI0
小型水槽での水流ポンプ悩んでる。sw-2→MP10QW→GyreFlow02と色々使ってきてtunzeのナノストリーム6040が気になってる。動画を見るとかなり振動してるように見えたんだけど音とかどう?
0545pH7.74 (ワッチョイ 6629-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:23:01.12ID:MuhXAcpO0
>>544
スキマーは河童あたりつけてたと思います。魚は全滅してないけど、いなくなっては増やしてみたいな感じ!
水量に対しての飼育数に絶対はないと思うけど、慣れてない人は「海水魚 飼育数 目安」とかで調べれば色々参考にできると思う!
0546pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:44:13.45ID:mF8TPBKq0
>>542
それなりにブーンって音がする。
出力を半分以下にすると低音がかなりうるさい
使ったこと無いけどMP10の方が良くね?
0547pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:06:08.73ID:fLx+PkGI0
>>546
MP10うるさすぎてすぐ売っちゃったんですよね・・。
tunzeもうるさいんですね。またsw2買い直そうかな
0548pH7.74 (ワッチョイ 1e33-027X)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:12:51.90ID:Cxn0gZEb0
今朝キイロハギが死んでた
暑さにやられたのか水質が悪いのかわかんない
LPSとソフトコーラルはポリプだして元気なんだよね
サンゴが元気で魚が死ぬってどういう原因が考えられるか教えてほしい
0550pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:15.12ID:FgeH89ve0
>>548
寄生虫、細菌、ストレス、寿命
つーか、水温測って無いのか?24時間空調でもなければそろそろクーラー必要なシーズンでしょ
0551pH7.74 (アウアウウー Sa83-N3x3)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:56:40.00ID:EBp689jUa
怪我や事故死って可能性もあるな、キイロハギの遺体の状況からなんかわからんかった?
0553pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:03:46.12ID:7Ula+on6a
>>548
クーラーなしとかやば
0556pH7.74 (ワッチョイ 1e33-027X)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:51:50.97ID:Cxn0gZEb0
北海道だから本州ほど暑くはないけど27℃になってたからそのせいかもしれない
クーラーつけたけど遅かった
0557pH7.74 (ワッチョイ 7638-kWcn)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:55:22.01ID:JkaGqb1f0
水槽内にはあんまりヨコエビいないのにサンプ内には大量にいる
何食ってんだろ
0561pH7.74 (ワッチョイ b49c-Kmfm)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:23:27.17ID:+6tgZJwr0
苔退治に入れたチビッ子ゴマハギは苔絶滅してくれて未だ元気。今は植物性の餌あげてる。大きめのヒフキアイゴはダメだった
0562pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:41:55.43ID:d2YmPBxc0
>>549
そうです!数ヶ月前にも書き込みましたね。
0563pH7.74 (ワッチョイ 9ec4-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:16:56.41ID:TH6iiPWL0
>>560
ある程度すすいだら問題なし。
0564pH7.74 (ワッチョイ c295-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:06:33.11ID:tZcOt4BL0
かねだい戸田店は海水魚好きな店員さんが復帰したので
海水魚関係の生体が一気に充実してきて嬉しい。
0565pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:42:52.33ID:Agnmfe/90
急にスキマーが泡たたなくなってどうしたらいいのやら
0567pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:13:30.86ID:obYj6dEVa
>>566
粘膜保護剤かー、ありがとう!吹きすぎるってきいたことがあるからかなり少量にしていれてみるかな
0570pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:56:16.01ID:V/V6QGn00
>>562
MP10じゃなくて、断熱材が悪いんじゃ…
ポンプを付ける部分だけ断熱材を切り取ったりすればいいんじゃないのかな
売っちゃってるから今更だけどw
0571pH7.74 (オッペケ Srea-aSh7)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:14.64ID:yH517t7Rr
>>565
エアーのホースが塩で詰まってないか?
0573pH7.74 (スプッッ Sd70-gY+v)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:41:04.86ID:SmP1mahUd
イセエビと一緒に飼える魚か甲殻類って何かいますか?
何を入れてもイセエビの餌になる気がする…
0574pH7.74 (ワッチョイ ec6d-My8G)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:41:21.94ID:FOX548oD0
NO3POXを多目に添加しても硝酸塩が5ppm位から下がらないんですけど、多目に入れると硝酸塩の低下に逆効果だったりするんですか?
水量120L位、リン酸塩0.25ppm、硝酸塩3〜6ppm
添加量5ml
2か月程多目に添加してますが変化無しです
0575pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:42:29.14ID:d2YmPBxc0
>>570
断熱材を付けてるのは2面だけで、断熱材の無い所に取り付けて試しましたがうるさいと感じましたね。
0577pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:11:47.48ID:dxbMoFP8a
やっぱやばいですか、やるまえでよかったです
>>571
エアーのホースがどこなのか・・ちなみにETSSのサンプバディです
0579pH7.74 (ワッチョイ a69d-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:48:58.34ID:s5ZuXNig0
自分は昔から金魚もやってて
馴染みの金魚屋のばーちゃんに、先週海水立ち上げて今から生体買いに行くんすよ〜
と言ったら「海水は1ヶ月は回さなアカンで」と止められたお陰で崩壊せずに済んだ
昔から言われてきたことなんだろうね
0580pH7.74 (ワッチョイ 9674-SX3J)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:03:47.80ID:cncKTJl10
>>574
それで下がらないのはバクテリアが居ないからだと思う
zeobakとか何でも良いから硝酸塩とリン酸塩の減少をうたってるバクテリアを何かしら入れたほうが良いよ
0581pH7.74 (ワッチョイ 52e3-N3x3)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:13:58.04ID:zZ3jKjXk0
>>578
金魚屋のばーちゃん海水スキルもあるのか、猛者だな
0584pH7.74 (ワッチョイ 1eb3-aSh7)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:43.98ID:wXI9qFn70
>>574
5ml って目茶苦茶多いと思うよ。
濾過のシステムを根本的に見直した方が良い気がする。
水量140Lで魚20匹でも2日で1ml添加で硝酸塩はゼロをキープ出来てる。
0585pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:21:44.50ID:dxbMoFP8a
>>584
別だけどそんな魚いれられるんだ!やっぱ多い方がきれいなのかね、100Lで2匹だ・・ちなOF
0587pH7.74 (アウアウウー Sa08-lhyE)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:13:40.24ID:CqadMSwDa
炭素源とリン硝酸塩を食べたバクテリアをスキマーで回収しなきゃ
そのバクテリアげ死んで再び水槽にリンと硝酸塩が解き放たれるだけだぞ
0588pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:37:47.06ID:oba3ahcJM
スキマーか濾過が怪しいね
普通に立ち上げたベルリン風ナチュラル水槽だとNO3は1-3ppm、PO4が1程度に収まると思うんだが
そこから炭素源使ってPO4が余るというのがよくある流れ
ライブロックか底砂が機能してない、酸素濃度不足、スキマーが弱いのどれかを想像する
0589584 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:43:55.98ID:PyvJ0fi00
>>585
60ワイドOFですよ。
小型魚が殆どだけどね。それなりの大きさなのはヒフキアイゴとゴマハギ位
ソフト、LPS、簡単なSPSならこの位過密でも維持できる。
最初の一年は3匹だったよ
0590pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:37.87ID:V/V6QGn00
水槽の掃除してたらウールマットに大量にゾエア幼生みたいなのがくっついててびびったわ
エビっぽい形してたけど、エビは飼ってないからんだよねs
0591pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:08.97ID:oba3ahcJM
ヤドカリかもね
うちだと天然海水入れてると大潮の晩なんかに放子する事が多い
0593pH7.74 (ワッチョイ ec6d-My8G)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:23:57.06ID:FOX548oD0
574です
たくさんの返信ありがとうございます

スキマーはコーラルボックスのD500で基本的に掃除の時以外は停止はさせてないです
濾過方法はBPシステムでほぼろ材は抜いていてバイコムが2本とZENINAIYOのスポンジとライブロックが数キロ
バクテリアは2日毎に添加してる状況です

魚5匹、海老1匹、貝数匹であとはLPSとSPSが15個程度入ってます
0594pH7.74 (ワッチョイ 9674-SX3J)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:58:22.26ID:cncKTJl10
だとすると何処からか栄養塩が染み出してるのかな
よくあるのはそこだけにやたらと苔が生えるライブロックとか
0595pH7.74 (ワッチョイ 9674-SX3J)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:01:25.20ID:cncKTJl10
デトリタス食べるヨコエビはよく濾過槽に住み着くよ
アミは共食いするから手入れ無しで維持するのは無理やで
0596pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:51.14ID:PyvJ0fi00
>>595
ソースは?
0597pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:59:37.38ID:V/V6QGn00
>>592
アミなんて湧くんですね
でも今までいなかったのに、いきなり百匹以上ウールマットにかかったから、何かがハッチアウトしたっていう可能性が高いような
0598pH7.74 (ワッチョイ 2496-bMjw)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:46:32.85ID:AjBRnANn0
うちは三重菅の中に生えた海藻のとこでアミが繁殖してるわ
おかげで掃除が出来ん
0599pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:39:25.74ID:V/V6QGn00
>>575
断熱材の無い所でも試したんですね
tunze6040の場合、最低でも45cmキューブくらいの大きさがないと、出力を半分以下にしないといけなくてうるさいと思うよ
うちは60cmワイドで出力MAXにしてるけど、落水音の方がうるさいかな
0600pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:43:36.48ID:riTmMaXha
サンプの油膜がすごい、水槽は大したことないんだけど
0601pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:05:39.68ID:Agnmfe/90
フレームエンゼルと色や性格の相性がいいおすすめの魚おしえてほしいです
0602pH7.74 (ワッチョイ 7638-kWcn)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:14:24.67ID:88Ssz/mU0
>>601
ヤッコ同士ならレモンピールとか?
小競り合いあるかもだけど
それが嫌ならイエローコリス

赤と黄色は映えると思うよ
0603pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:48:11.10ID:d2YmPBxc0
>>599
出力落とすとうるさくなるんですね・・。MP10も出力絞ってたのが原因だったのかな。
0604pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:15:22.41ID:x5Tlq+dq0
>>602
おお、イエローコリスいいですね!ライムラスもよかったんですけどどこにも売ってないんですよね
0607pH7.74 (ワッチョイ a69d-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:09:17.82ID:5TmPvUOY0
>>573
俺も大きくなるの見越してゴシキエビ飼いたいんだけど
単独飼育で90cm水槽とかだとちょっとなぁ…って思う
デバとか小さいやつなら捕まらないかな?
0608pH7.74 (ワッチョイ 919d-KbxQ)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:33:28.71ID:qXr0SdaQ0
去年の12月に水槽立ち上げて今まで水質測定したことないんですが
ブラックオセラリスとヤエギン飼育しています
水質測定の種類が多くてどれ買えばいいかよくわからないです
なるべく費用押さえたいのですがオススメとか教えてもらえないでしょうか?
いずれは簡単なサンゴを飼育する予定です
0609pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:03:24.43ID:DJxrF1iT0
>>607
ウツボと伊勢エビの混泳水槽は知り合いで居たね。今はウツボだけ
デバはライブロックの陰で夜は寝るから夜行性のゴシキエビに食べられちゃうと思う
イセエビ水槽でルリスズメはすぐ餌になってたな
0610pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:44.48ID:u2J0DN8WM
伊勢海老ゴシキはいつか飼ってみたいシリーズだな
専用水槽になりそうなの、なかなか飼えない
0611pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:22:59.41ID:u2J0DN8WM
カクレイソギン→ソフトLPS SPSケントロごちゃ混ぜ水槽→ミドリイシ水槽→ソフト水槽に回帰→エビカエルアンコウアナゴなど底物
自分の周りはこのルートの方が多い

>>608
NO3
あまりに多いようならサンゴやめといた方がいい
LPS入れるならPO4も
0612pH7.74 (ワッチョイ 52e3-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:27:24.30ID:SQYbtpAR0
ハードコーラルって基本的には栄養塩タブーだけどリン酸塩だけは多少あったほうが成長早いって聞いたことあるな
0614pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:33:55.17ID:x5Tlq+dq0
ソフトよりLPSのが単純で楽
0615pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:12:39.39ID:BgwtuFoT0
>>608
もう立ち上がってるだろうから、最低限レッドシーのNO3(安い方)とPO4でいんじゃない。
セラの方が安いけどレンジが粗い
0617pH7.74 (ワッチョイ 919d-KbxQ)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:49:16.08ID:qXr0SdaQ0
連投ですみません
あと60ワイドでオススメのウェーブポンプ教えて下さい
ボルクスジャパンのvestawave80買ったんですが
水流強すぎて失敗しました
出力最低の間欠モード以外洗濯機になってしまう…
0618pH7.74 (アウアウカー Sa11-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:12:06.41ID:PVlnZd3Sa
ESTTのスキマーのエアーバルブ売ってるところ知ってる方いませんか?
0619pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:14:14.09ID:BgwtuFoT0
アマゾンでシンクラサイレント2.0が8900円になってたな
この前はローワ フォスカーボン1Lが1500円になってたし、
たまに輸入品が安くなるよね
0620pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:15:15.74ID:BgwtuFoT0
書き込めないと思ったら、アルファベットでアマゾンってNGワードになってるのか
知らなかった
0622pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:34:23.17ID:x5Tlq+dq0
>>621
在庫整理じゃない?
0623pH7.74 (ワッチョイ 0ae3-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:14.34ID:8ljhr1V30
ヤフオクでカルシウムリアクター買ったの3回目なんだが
全部水漏れしてるわ
水漏れしないカルシウムリアクターってないのかよ
0624pH7.74 (ササクッテロレ Sp10-OCkJ)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:55.38ID:bB3xHErXp
>>623
自分もヤフオクでレギュレーターとか電磁弁とかセットになっててクソ安いやつ買って使ってるけど水漏れしないなぁ

ウチの水槽にマメスナ入れると必ずエノキみたいに茎部分が長く伸びちゃって見た目悪くなるけど何が悪いんだろう。
0625pH7.74 (ワッチョイ ec6d-My8G)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:22:26.64ID:sYvO5tBF0
>>617
うちも同じ組み合わせで、初めは買い替えかなーって思ってたんですがしばらく使ってるとやや出力落ちてくるのでいい感じになってます
下の方から斜め上に吹き上げで設置してランダム水流で使用してます
反射水流をOF給水で散らしたりして工夫してみるといいと思います
0626pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:47:24.96ID:BgwtuFoT0
>>617
うちの場合tunze6040をOF菅側につけて、反対側にQP-5plus付けて水流を緩和してる
どちらも間欠運転なんだけど、tunzeは水槽の固有振動数に合わせ共振させて波を作るようにして、QP-5は固有振動数からズラしてる
こうすると波が起きる時と、波が起こらず乱流になる時が交互に起こるから個人的には満足してる
0627pH7.74 (ワッチョイ 919d-KbxQ)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:37.95ID:qXr0SdaQ0
>>625
情報ありがとうございます
なるほど出力低下することは頭になかったです
暫く様子見で使用します

>>626
使い方次第なんですね
もうちょっとブログとかあさって勉強します
0628pH7.74 (ワッチョイ 0ae3-lhyE)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:10:00.50ID:8ljhr1V30
リアクター水漏れしてたからシリコンボンドで固めてやったわ
これで直るかわからんけど
素人だとこれが限界だわ
https://i.imgur.com/5Pujee5.jpg
0629pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:24:55.71ID:DJxrF1iT0
>>624
種類によるんじゃない?
うちのマメスナはグリーンはライブロックに張り付く感じで良いんだけど
ピンクは巨大化&シメジ状態
0631pH7.74 (ワッチョイ 4c29-U7e2)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:34:42.09ID:LbLC/UMg0
魚は1センチ1リッターっていうけど
貝とかヤドカリとかエビカニって何匹まで入れていい目安とかあるんですか?
0632pH7.74 (アウアウウー Sab5-rSQ5)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:11:14.14ID:81k4V9P/a
うちのutter chaosもシメジ化してるな
他のソフトを見てると、栄養塩や摂餌など足りない時に、不足分を光量で補おうと上に伸びてくるから、
一概に光量だけの問題では無いかなと思う
魚増やして栄養塩増えたら、ソフトがみんな低くなって密度が増したりする
0633pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:53:46.50ID:5eZ9UPN80
>>629
今まで色んなマメスナ入れたんですが例外なく伸びちゃいました・・。

>>630
30.30.40水槽、照明はグラッシーソーラーで水面から20cmくらいしか離してないので光量が弱い、という事はないと思うんですよね・・

>>632
spsが入ってる低栄養塩な水槽なんでそれかもしれないですね。意識してるのでそ
0634pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:46.28ID:5eZ9UPN80
途中送信してしまった

多少栄養塩があった方が良い種類とspsの両立はやっぱちょっと難しいかもしれないですね。けどマメスナ以外のソフトは調子良いんですよねぇ
0635pH7.74 (ワッチョイ a4e3-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:01:26.62ID:9idTRW2m0
意識してるのでそ、ってかわいいとおもってしまった
0636pH7.74 (スップ Sd02-8GxF)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:18:45.22ID:7PNwpjvLd
コエダナガレハナサンゴブランチの1ヶ所の開かなくなってしまった
デルフィスのcombination1とパープルアップだけではダメなの?
0638pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 05:55:33.96ID:jb/1yg+2M
定期の水換えのみで維持出来ると思う
ベルリンで水質 光 水流 換水スパンなど不備が無ければ、という前提になるけど

質問する方はタンクデータほしいね
回答側が思いつく限りの条件、思いつく限りのケースを列挙しないといけなくなってしまう
0639pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 05:57:53.99ID:jb/1yg+2M
【水槽サイズ】
【立ち上げ日】
【濾過などシステム】
【照明】
【スキマー リアクター】
【水流】
【添加剤など】
【魚 生体】
【サンゴ】
【水質】
【画像】
0641pH7.74 (ワッチョイ 6629-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:23:58.17ID:1iJ7uWH10
>>631
魚1cm1ℓは淡水魚の目安な気がする。
海水魚はその2倍以上の水量を見た方が無難だと思う!飼育環境によるけど
0642pH7.74 (ワッチョイ 7e29-OCkJ)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:42:08.52ID:6NHEbm+D0
>>640
お前みたいなやつとバカぐらいだよ
0643pH7.74 (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:45:28.94ID:a8gC/CTOp
飼育半年以上経過してるハタゴイソギンチャクの調子が悪い
前より触手が細くなり、大きさも小さくなってる状態が続いてるんだけど対策を教えてほしい
環境としては30キューブで濾過は河童大、魚はカクレ2匹と貝ヤドカリが少々、照明はアクロマリン8時間、水流はジェバオsw2を間欠にしてハタゴが揺れるくらいにしてる
一応思い当たる節としては硝酸塩を50くらいあった状態から5から10の範囲に落としたくらい
すみませんがお願いします。
0645pH7.74 (ワッチョイ 86c3-l/Cm)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:13:40.42ID:y2dH3QeX0
>>643
導入後から徐々になのか、明らかにその硝酸塩とか何かを境になのかで
硝酸塩はどうやって落としたの?
0646pH7.74 (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:25:05.09ID:a8gC/CTOp
>>645
急激に状態が悪くなった訳ではなく徐々に小さくなっていったような感じで、恥ずかしながらふと写真を見たときに前の方が健康的だったことに気づきました
硝酸塩はRO水での換水頻度を上げる、デトリタスの除去、毎日0.2mlの炭素源の添加で3ヶ月ほどで今の数値に落ち着きました
0647pH7.74 (ワッチョイ 86c3-l/Cm)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:42:09.56ID:y2dH3QeX0
>>646
水は良さそうだから照明かね?その照明がどんなのか分からないけど
そもそも悪い個体かもしれないしハタゴは何色?画像貼れれば
0648pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:02:58.91ID:823z9EyT0
>>646
半年生きたなら外れ個体ではないんじゃないかな?
薬物採取なら1か月くらいで死んじゃう
うちのハタゴは一か月に白身魚の刺身を一切れあげないと少しずつ衰退してくよ
あげすぎると巨大化する
光量が足りないなら給飼で栄養補給した方が良いと思う。
0649pH7.74 (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:56:56.31ID:a8gC/CTOp
助言ありがとうございます
照明はチャームオリジナルのアクロ トライアングル マリンです
カタログ上では青赤白チップ1000lmのLEDで20000Kに近いとのことです。
ハタゴのカラーはノーマルとうっすら蛍光イエローのホワイトで色に関しては半年でほぼ変化はないと思います。
白身魚の刺身は検討してみます。


https://i.imgur.com/TzLEkXe.jpg
0650pH7.74 (アウアウウー Sa08-lhyE)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:57:55.03ID:0X3mURDKa
光合成で合成できるのは炭水化物だけだからな
他の栄養素は全部外部摂取

水の中に栄養素がなけりゃ死ぬ
0652pH7.74 (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:04:54.03ID:a8gC/CTOp
>>651
どちらも元は玉のような触手だったのが細く短くなってしまい、サイズも半分近くになってしまいました
0653pH7.74 (ワッチョイ 86c3-l/Cm)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:16:04.11ID:y2dH3QeX0
それなりの照明なら餌あげなくても衰退しないし両方調子悪いんじゃやっぱ照明じゃない?
そもそも褐虫藻の抜けた白い方は手を出しちゃいけない個体だと思う
0655pH7.74 (アウアウウー Sa08-lhyE)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:37:14.83ID:0X3mURDKa
直接餌あげなくても
水中に溶け込んでるアミノ酸やビタミンを摂取してるのよ

水槽によってはそれが枯渇してる
0656pH7.74 (ワッチョイ d8a3-Xtu9)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:42:35.92ID:Fr1pu/vc0
過去スレで、カミハタ コーラルライフ イソギンチャク飼育セットを添加して調子が良くなったって報告があったと思う。
水質は悪くなさそうだから効果あるじゃないかな。
あとはリン酸の濃度とか?
0657pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:48:00.04ID:jb/1yg+2M
チャーム見たけど照明12Wしかないのか
自分がハタゴ飼育する時は45キューブで24W+12Wにすると思う
NO3は1ppm以下をキープして、水流はjebaoの往復流以外にもう一系統太い流れが欲しい
0658pH7.74 (ワッチョイ 5ee8-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:01:34.28ID:hhBvmSeH0
>>654
あっ ベントラかわいい
0659pH7.74 (ワッチョイ 7638-kWcn)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:17.65ID:BVLzv7/r0
>>656
自分かな
使ってたけどデカくなりすぎてストップ中…
これのおかげかそもそも成長スイッチ入ったのか分からないけど入れてた時は調子良かったと思う
今はマリンデラックスだけ添加してる
0660pH7.74 (ワッチョイ 82b0-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:13:50.62ID:eMOCuZnp0
うちのハタゴは5年ぐらい飼育してるけど塩分濃度を1.03あたりまで上げると徐々に小さくなっていく
足し水だけだと意外と高くなってる事があるので一度水槽内の塩分濃度を見てみたらどうだろうか
0661pH7.74 (ササクッテロレ Sp10-Nx0B)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:27:34.61ID:5c6EK0GRp
色々ありがとうございます。
とりあえず照明の変更追加を検討しながら手持ちであったリーフエナジーを添加してみます。
比重は1.024でした。
個人的には問題ない範囲かと思うんですが高いですかね?
0662pH7.74 (ワッチョイ ce9d-rckI)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:56.25ID:823z9EyT0
>>654
綺麗なハタゴだね。その色でそのレイアウトならデカくなっても良いな。
うちのはノーマルだから茶色で地味なんだよ。
0663pH7.74 (ワッチョイ 9674-SX3J)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:08:27.60ID:z4CUrJO90
念の為人工海水を1リットルに規定量とかして比重測ってみたほうが良いかも
フロート式は結構ずれてたりするから
0664pH7.74 (ワッチョイ 4ce7-okxZ)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:06:37.36ID:CdYfCFJq0
照明の火力が足りてなさそうだなぁ。追加で照明入れるか、いっその事ミラーで反射でもいいから太陽光当ててしまえば?
0665pH7.74 (アウアウウー Sa08-lhyE)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:08:42.35ID:zgIvRsoXa
立ち上げ3週間経過したから2匹目追加したら3日目でいきなり死んだ
1匹目は生きてるのに。

OFで220Lだからいけると思ったが、、
それか酸欠か?
0666pH7.74 (ワッチョイ 1a32-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:17:49.34ID:5ipZDbj40
>>665
気の毒ですね、、、
オーバーフローなので酸欠の可能性は少ないと思います
生体も二匹だけですよね?
立ち上げて3週間とのことですが、水がまだ出来ていない可能性がありそうですね
ちなみに入れた魚の種類は何でしょう
0667pH7.74 (スップ Sd9e-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:35:37.47ID:qLBRvlzEd
中目くらいの底砂なんですけどだんだん緑の硬い苔が増えてきて見た目悪いんですがみなさんどうしてます?
0668pH7.74 (ワキゲー MM5e-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:45:08.32ID:Ga1CyjIXM
貝が食べてくれてる
コケ量のコントロールはNO3で
緑の石灰藻だと食べないけど
うちはあえてケイ素投入して茶苔をキープしてるから、緑苔あまり生えてないな
0669pH7.74 (スプッッ Sd70-gY+v)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:56:07.94ID:28tudOS9d
イセエビと混泳可能なコケ取り生体っていますか?
側面のコケをどうにかしたい…
0670pH7.74 (ワッチョイ 625d-pojL)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:13:04.90ID:yVvDpYdc0
>>669
サザエかニシキウズガイはどう?
うちも緑コケ凄かったけどにアワビとニシキウズガイでほぼ撲滅した
サザエは凄いらしい
0676pH7.74 (ワッチョイ e79d-B9fu)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:13:03.73ID:sjAiLiSh0
海水魚は気軽に殖やせる魚種って無いのかね?
グッピー並みとは言わないが個人宅で気軽にブリード出来るレベルのやつ
クマノミのブリードもブライン食べるまで育てるの凄い手間がかかるのな
調べて諦めたわ
0677pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:53:15.69ID:JrKzvvaLM
海水魚の観賞用で流通してる海ぶどうと、食用で流通してる物は種が違うから
たまに食べてる人見るけど、何とも言えない気分になる

>>676
タツの子はすぐブライン食べられると聞いたような
昔何でも繁殖させてるタツローさんて凄い方いたなぁ
0678676 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:59:48.22ID:sjAiLiSh0
>>677
タツロウ氏の事は知らないので探してみましたが既にサイトは閉鎖済ですね。
因みにどんな魚種を繁殖させていたか分かりますか?
タツノオトシゴは興味あるけど止水水槽を立ち上げないとならないから手が出ないかな?
うちの海ブドウはスーパーで買った食用だが食う気にはならんな。
ヨコエビとワラワラの巣になってる
0679pH7.74 (アウアウウー Saab-WAyB)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:11:24.12ID:WpDYtt55a
>>677
物産展で買ってきた生食用海ぶどう入れたら超増えちゃったことあるが流石に食う気はしなかったな
魚はあのプチプチ大好きだった
0680pH7.74 (ワキゲー MM4f-qcQ/)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:51:49.09ID:JrKzvvaLM
>>678
サイト跡形も無いですね、残念
url分かればアーカイブで見れそうだけど、誰かわかる方いないかな
タツロウの何でも繁殖日記とか、そんなタイトルだったと思う
繁殖生体は詳しく覚えて無いですが、エビや魚などペアリング出来るものは何でも繁殖されてた記憶

>>679
目の前の魚のウンコが肥料だし抵抗あるねw
0681pH7.74 (ワッチョイ 8738-5MBP)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:05.60ID:jQnZGkHa0
サメ飼ってる人はいないのかな
色々調べたけど1番飼いやすいのはイヌザメなのかな?
0683pH7.74 (ワッチョイ 875d-3pOd)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:47:05.56ID:alhF4hW+0
>>681
個人飼育とは違うけど、港南台のホムセンでサメいたな
あそこ、海水コーナーが他のペットショップと遜色ないぐらい充実してた記憶。

疑問なんすけど、サンゴ砂の上のフンって皆はどう処理してる?プロホで掃除?それともナマコとか貝投入すれば目立たなくなる?
0685pH7.74 (ワッチョイ 875d-3pOd)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:12:49.22ID:alhF4hW+0
>>684
魚というかタカラガイのフンがヤバい
茶ゴケバクバクしてウンコブリブリしてる
溶けてはいるんだけど、砂が白い分細かいのが目立つ感じ。
0689pH7.74 (ワッチョイ 7f74-gTND)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:25.35ID:c6SrlmnP0
あふぃだから
0691pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-67AH)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:52:38.20ID:nW8IDgLsp
>>686
うちの水槽マメスナ全然増えないから羨ましい
0695pH7.74 (アウアウウー Saab-45EA)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:19:28.82ID:J5ZGWB7xa
エメラルドグリーンクラブが死んじゃったのでまた買おうと調べてたら、ググるさんが「エメラルドグリーンクラブ 民事再生」とか先行入力出してきたのでえらくなったもんだと感心した
0696pH7.74 (アウアウウー Saab-xmhe)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:53:55.24ID:iV5AKMSNa
エメラルドグリーンクラブ入れたらミドリイシぼきぼきちょん切るから味噌汁に入れて食ったわ
0698pH7.74 (ワッチョイ df40-Jo9D)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:58:21.43ID:QriOYVNm0
アカハラヤッコを孵化させてた人のサイト見たことあるけど良い餌が確保できなくて育てられないと呼んだことあるなぁ
浮遊性卵の魚も多く卵を集めるのも大変そう
0700pH7.74 (ワッチョイ a7e8-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:00:04.32ID:/kK61VZn0
最近スミレヤッコがスカンクシュリンプにエラ掃除をやたらとさせてるんですが、エラ病ですかねぇ?
0702pH7.74 (ワッチョイ 8738-5MBP)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:44:23.74ID:IM5pV5uw0
昔の水槽写真見ると亡くなったサンゴや魚いたり調子良かった頃のサンゴいたりでなんか悲しくなるな
スタポとトサカが開いてくれないのがなぁ…
0704pH7.74 (ワッチョイ 27e3-Z6Yb)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:53:20.39ID:P7ZRavkk0
702
オマエの性格のほうが悲しいですw
0705pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:09:47.36ID:kCQXBkjK0
>>703
たぶん生きたサンゴだけど他のサンゴの上まで侵食するくらい成長早いぞ
ソースはうちの水槽
0709pH7.74 (ワッチョイ 279d-vxH2)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:52:21.55ID:/6zoiVYq0
通販でこれからの時期生体買うのって危険?
ちょっともう遅いかな?
イエローヘッドジョー通販の方が圧倒的に安くて
0712pH7.74 (ワッチョイ dfa3-OJ2W)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:43:41.78ID:y2YiElmi0
サンプの掃除ってどの位の頻度でやってますか?
そろそろ6か月目なんですが、デトリタスが溜まっていたり、ウズマキゴカイ、ケツボカイメンが繁殖したりしていて、だいぶ汚いので掃除を考えてます。
0715pH7.74 (ワッチョイ 67e3-3aWD)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:50:49.85ID:CUTgWWck0
うちはかれこれ3年放置…クーラーのポンプが明らかに流量減るまで放置してポンプ清掃のついでにサンプにプロホース
メインのポンプはクーラーポンプより強力なのでメインが先にヘタることはないけどその時同時に掃除、9年で多分4-5回くらいしかやってない
0716pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:51:48.22ID:FvH09VO+0
>>711
表面ツルツルだからサンゴモドキに見える
サンゴモドキだったら成長は超絶速い
アミメサンゴは成長遅めの
0719pH7.74 (ワッチョイ dfa3-OJ2W)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:40:32.86ID:y2YiElmi0
>>718
了解です。ありがとうございます。
ちなみにろ材を入れてるんですけど、これも触らない方が良いですよね?
0721pH7.74 (ワキゲー MM4f-qcQ/)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:17:45.14ID:7SZgWSgWM
ろ材入れてる人多いね
うちは何も入れてなくて、サンプは半年から一年に一回外して丸洗い
ORP測ってた時は毎回改善が見られた
ろ材入れてると触った後で白点出やすい傾向ある
0722pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-67AH)
垢版 |
2019/05/27(月) 04:46:59.97ID:j1jAWz/vp
自分は水換えの時にサンプのデトリタス掃除してるわ。メイン水槽に水が行かない様にボールバルブは閉めて、配管をウールボックスに分岐してサンプ内だけで1時間くらい水回してる。
0723pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:25:44.75ID:QumT3L+M0
うちは濾材無しだからサンプに溜まったデトリタスを水替え時に灯油のシュポシュポで吸い出してる
殆ど溜まらないけどね。
濾材ありの頃はサンプを弄ると白点出たな
0724pH7.74 (ワッチョイ 67e3-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:02:54.24ID:Yk9HB+gp0
>>715だけど4-5回のうちリセットが2回で前回のリセット以来掃除してないな、クーラー用エーハのポンプ次メンテするときはスポンジ取ろうかと思ってる
>>722の方法はうちもリセット後にやったけことあるどその辺りを考慮して配管しておくと便利だよね、うちはサンプに排水用の蛇口パイプ付けてもらったな
0728pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:04:04.71ID:QumT3L+M0
有機物(タンパク質)→アンモニア→NO2→NO3→N2
の流れとか最低限の理屈を理解する気が無い人はこの趣味に向いてない気がする。
0729pH7.74 (バットンキン MMbf-OJ2W)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:10:10.67ID:FqfMU4V2M
>>712です。
みなさんレスありがとうございました。
ろ材は様子を見ながら減らしていこうと思います。
殺菌灯を付けているので、サンプを弄った後は1時間くらいサンプ内で循環させてから戻そうと思います。
0731pH7.74 (ワッチョイ 279d-Uz7q)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:54:37.20ID:WiM6bDaA0
リーフエナジーを添加する時、スポイトでサンゴに直接吹きかけた方がいいですか?
スキマー止めて水槽にドバーーしてるのですが、使い方あってますか?
0732pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:00:11.73ID:ZvACHkzk0
硝酸塩にしないとバクテリアで回収できないから
さっさと硝酸塩にしたほうがいい
0733pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:02:36.29ID:ZvACHkzk0
ろ材無しのメリットってないでしょ
さっさと硝酸塩にしたほうがいいよ

亜硝酸や硝酸塩になるまえにスキマーで回収なんて無理に決まってるわ
それが出来るなら立ち上げ初日からさかないくらでも入れられるはず

硝酸塩にしてから炭素源やらリフジやらで消したらいい
0736pH7.74 (ワッチョイ 7f32-O81Y)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:05:26.82ID:oF1cAV540
水槽用のクーラー買おうか、部屋クーラー+ファンで乗り切るか悩むなー
静かなクーラーがあれば多少高くても買うんだけどね
かといって外部設置のクーラーは無理だし
部屋クーラーは同居人の都合で27度くらいまでしか設定できない
テガルを複数設置とか効果ありですかね?
ちなみに200リットルくらいです
0737pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:12:52.33ID:ZvACHkzk0
27度で十分でしょ
むしろ27度が一番サンゴの成長早くて調子いいぞ

上は29度が上限だからそこ気をつけて管理できるなら27度が個人的にはベスト水温
0738pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:14:41.34ID:ZvACHkzk0
27度がベストで
29度が上限
30度いくとサンゴによっては調子崩す
31度以上は急激に崩壊していく

下は20度までは大丈夫なの確認してるけど水温低いと成長遅くてつまらん
0739pH7.74 (ワッチョイ 7f32-O81Y)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:40.32ID:oF1cAV540
>>738
結構いけるもんなんですね
LPSやSPSでも27度くらいなら大丈夫ですかね?
であれば、部屋クーラー+ファンで維持できそうです
0741pH7.74 (スップ Sdff-rxek)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:16:21.81ID:wVIAcZAGd
ろ材なくてもバクテリアはライブロックとかにいるから大丈夫ってことなのかな?
オーバーフローにする理由はスキマーを入れたいだけ?
0743pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:21:04.28ID:ZvACHkzk0
>>741
スキマーと活性炭かな
バクテリアをスキマーで回収しなきゃ、栄養塩食べたバクテリアが死んで栄養塩は水槽内にまたでてきてしまうし

活性炭は軽視されがちだけどパフォーマンス良いと思う
あとはドーシングとかカルシウムリアクター使うなら
入れとかなきゃOFじゃないと機材が目立って格好悪い
0745pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:35:13.19ID:QumT3L+M0
>>733
デトリタスが溜まらない、止水域が出来にくいのは病気予防にはメリット
還元ろ過は立ち上げるのに時間が掛かる。
停電等でシステムが止まると復旧が大変、下手すりゃ即効性の害になる


>亜硝酸や硝酸塩になるまえにスキマーで回収なんて無理に決まってるわ
>それが出来るなら立ち上げ初日からさかないくらでも入れられるはず

「プロテイン」スキマーの原理判ってる?
0746pH7.74 (ワッチョイ dfe3-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:23:46.91ID:1/WrLdfg0
言われてみれば確かに水量と生体の数に対して十分な出力のスキマーがあれば初日から魚入れても大丈夫なはずだよな
理論上は…
0747pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:34:43.46ID:QumT3L+M0
随分と単純な理論だな
細菌叢ってアクア以外でも普通の考え方でしょ。
穴だらけの屁理屈を理論と思い込むから失敗するし、進歩もしない
0749pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:14.23ID:6IZMoTXDa
失礼します。
照明が当たるライブロックにヒゲ状の緑コケが生えてしまいました。光が当たる面は緑、当たらない面は白色でかなりフサフサとしています。そのライブロックと隣のライブロックのみ生えています。
ライブロックの形は薄い平べったいもので、サンゴを活着してるのでデスロックにできません。
なにかよい対策はありますか?45キューブOFで生体はヤエヤマギンポとマガキ、ナガレハナとスタポとマメスナとカタトサカです。
0750pH7.74 (ワッチョイ 279d-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:00:37.77ID:cy7MfQvQ0
炭素源流行り始めた頃絶対それ論争になると思ったわ
今でも答えはわからないから、ウールボックスにリングろ材詰めていいとこ取りしてる
0751pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:14:46.90ID:7SZgWSgWM
>>731
ハナガサにやる時は水流止めてスポイトしてた
今はサンゴ全体に与えてるからスキマーも止めないで水流に流してるなぁ

>>749
コケなのか海藻なのか
どちらにしてもシアノやDinosと違って、NO3とPO4がゼロに近ければ大増殖しないから、
まず両方無くしてテデトールしながらデトリタス溜まる箇所を無くすのが万能薬かと
0752pH7.74 (ワッチョイ df95-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:20:44.23ID:c6ElFjlM0
自分もそれが気になってる。
No3は炭素源でコントロール出来るから、強制ろ過を増やせば
その分、多くの生体を入れること出来るのではと。

そもそもライブロックはバクテリアとかの導入に必要だけど
ろ過という点ではろ材やスキマーでの濾し取りで良いのではないかと。

っていいつつ普通のスキマー+炭素源でやってるけど。

そのへん詳しい人降臨求む
0753pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:22:02.45ID:7SZgWSgWM
ろ材の話は今更感凄い
1990年代はじめ頃に日本にベルリンが入ってきて、当時のベルリンはウールボックスもご法度だったから、
こんなろ材無しで飼えるはずない!って大騒ぎしたんだよなぁ
30年近くたって同じ話をする事になるとは

炭素源が入ってきたのは2006年頃
VSV(ウォッカ砂糖酢酸)だったのを日本式アレンジでSM(酒みりん)添加になった
0754pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:53.61ID:6IZMoTXDa
>>751
フサフサしているのでもしかしたら海藻かも知れません、ありがとうございます。
0755pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:38:18.76ID:6IZMoTXDa
ちなみにろ材なしのサンプは珪素吸着剤とスキマーのみです、ウールマットはウールのみで…。
ろ材いれたほうがいいのか、いれないほうがいいのかは人それぞれ違うようですね。まだOFに切り替えて2ヶ月ほどなので勉強になります。
0756pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:39:30.47ID:6IZMoTXDa
>>755
ちなみにたまに脱窒系バクテリア剤とみりん添加してます。1週間ほど海外旅行してから帰ってきたら緑が生えていました…
0757pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:55:27.70ID:7SZgWSgWM
魚多めの水槽なら自分もろ材入れるし、ミドリイシ中心でやるならろ材入れないし、
飼育生体に合わせてシステム組むだけだね
飼えてるなら変える必要ないし
0759pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:01:55.72ID:ZvACHkzk0
ミドリイシ水槽でもろ材入れて全く問題ないよ
おれも入れてるし。


この人の水槽
https://blogs.yahoo.co.jp/k03254457/50479800.html

濾過層これだからな
https://blogs.yahoo.co.jp/k03254457/48519394.html

他の記事見れば分かるけど魚も大量に入れてる。
ミドリイシ水槽はろ材入れない方が良いなんてのは炭素源が主流になるまえの古い考えだよ。
0760pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:28.36ID:ZvACHkzk0
>>745
スキマーの原理

粘度の高い物質(主にタンパク質)を泡の表面張力で取り除く。
アミノ酸やビタミンのような粘度0の物質は取り除かれることはない。

よくされてる説明は魚の糞尿や餌粕が分解される前に取り除く装置。
だけど実際取り除いてるのはそれらを食って繁殖したバクテリアが大半。

だからろ材入れてさっさと硝酸塩にした方がいい。
硝酸塩にしてから、炭素源いれてバクテリアに吸着させて回収。
0761pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:11:27.36ID:cxYyoSV60
上手い人の事例を鵜呑みにしてはいけないと思います
0764pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:15:20.60ID:ZvACHkzk0
いや上手く維持できてる実績を重視すべきだろ・・・
ミドリイシ水槽はろ材無しなんて理論的にも明らかにおかしい古い考えをいつまで引きずってんのよ

こんなんだからPARだけ見てればいい照明器具も
フルスペクトルが〜とかに騙されて高いライト買わされるんだよ
0765pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-lDk2)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:17:04.74ID:LBqAa+l6p
なんか前にも同じ人の水槽とサンプ出してこうやれば上手くいくんだ!って何言われても聞かない人いた気がするけど同じ人っぽいね
0766pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:18:13.34ID:ZvACHkzk0
ヨーロッパみたいな硬水地域だと水換え困難だから
年単位で水換え無しで綺麗なミドリイシ水槽維持してる例ネットでいくらでも出てくるぞ?

ろ材だって入れてる人多い。
最近は流行りのバイオボールが多いみたいだが。

てかミドリイシ水槽はろ材入れたらダメだなんて
硝酸塩の処理の仕組みを理解してれば
どう考えてもおかしいと気づきそうなもんだけどなあ
0768pH7.74 (ワッチョイ df95-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:20:48.90ID:c6ElFjlM0
>>763
>>764

確かに煽るわけじゃないけど、ID:ZvACHkzk0さんは
今までもかなり断定的に語っているけど、そこまで言うのならば
ご自分のシステムや水槽を見せてくれれば納得する人出るんじゃないかな。

繰り返すけど煽りじゃなく純粋に勉強として興味あるな
0769pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:24:51.67ID:ZvACHkzk0
このスレみた初心者が机上の空論に騙されないように答え教えておげる。

・光はPARだけ見てればいい。フルスペクトルは不要。その証拠に波長欠損しまくりのT5で激美水槽だらけw
・スキマーは弱くて全然大丈夫。日本人は水槽小さいくせにオーバースペック。
・ミドリイシ水槽でも魚たくさん入れていいよ。今は炭素源で簡単に栄養塩除去できるから。
・海外の水槽は部屋クーラーが主流。水槽用クーラーなどいらんw


もちろん趣味で色々試してみるのは楽しいし良いことだけど
必須と言われてることに間違いが多すぎるんだよアクア業界は。
0770pH7.74 (ワッチョイ e79d-lDk2)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:28:27.54ID:i+HGyfU70
やっぱり前スレと同じ人だね
別に答えなんか1つじゃないんだからもう少し柔軟に考えたら?海外の水槽に影響受けてるのか知らんけど海外と日本では家事情だって水事情だって違うんだから海外の正解が日本の正解とも限らんでしょ
0771pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:30:18.35ID:ZvACHkzk0
PARもさ、300〜400あれば十分すぎるんだよ
日本だとそもそもPARを意識する文化がないからな

昔のメタハラ多灯なんて、どう考えても光強すぎだよ。
60cm正方形の範囲内なら、Hydra1灯でどんなミドリイシでも飼育できる。

やってみりゃわかるよ。
そしてPAR300〜400くらいが一番成長良い。
海外の水槽は成長が凄いのが多いってのはみんなも感じてるだろ?

日本人の水槽が成長遅い理由は
・照明強すぎて
・栄養塩にビビりすぎて魚が少なく、冷凍餌からのビタミンやアミノ酸供給がない
・水温が低い

これが原因な
0772pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:32:36.28ID:ZvACHkzk0
>>770
日本でもなんも変わらないし、
海外の飼育参考にしたほうが財布にも優しいぞw
もっと柔軟な考え方をして色々試してみなよw
0773pH7.74 (ワッチョイ a73e-cTfy)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:33:50.00ID:Jzw8Y2rK0
定期的に現れるな、海外は〜って人
前スレでも同じ事言ってたな
海外の動画を見ると〜ばかりじゃなくて自分がどんなシステムなのか晒してみてくれたらいいのに
0774pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:35:23.37ID:ZvACHkzk0
悪いが家じゃなくて店でやってるから晒せないわ
よくあるバイオペレットシステムだよ
ろ材も魚も入れまくり。
ミドリイシ水槽ね
0775pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-lDk2)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:36:13.56ID:LBqAa+l6p
ミドリイシ水槽で魚は沢山入れられないなんて誰も言ってないと思うけどね
少なくしておいた方がリスクが少ないってのも間違いないだろうし
都合の悪いレスは全スルーで持論をごり押しするタイプみたいだし発達っぽい
白か黒かしかない世界にでも生きてるんだろうか
0776pH7.74 (ワッチョイ bfe3-xmhe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:38:59.47ID:ZvACHkzk0
都合の悪いレスってどれ?
ミドリイシ水槽は魚少なめがいいと思ってる人は未だにたくさんいるよ

少ないほうがリスク低いとも言い切れないんだよな。
ミドリイシは魚の尿や餌から溶け出した有機物を捕食するから。
水槽内でこれが無いと光の当たらない部分がすぐ白化する。
0777pH7.74 (ワッチョイ 67c4-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:33.13ID:WDL104tv0
>>774
あなたはよくお分かりになられてる上級者と見受けます。
自分の実体験と近い事書いてる。俺はあなたの発言ほぼ同意する。
0778pH7.74 (ワッチョイ e79d-lDk2)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:22.71ID:i+HGyfU70
貧弱スキマーでろ材を入れて上手くいってる例もあるしオーバースペックのスキマーでろ材なしで上手くいってる例もあるんだから他所の国で主流だからそれが正解でそれ以外が不正解という訳でもなかろうに
照明に関してだって水質によるところもあるんだからそんな簡単に言い切れりゃ誰も悩んだりしないわな

まぁとりあえず気持ち悪い
0780pH7.74 (ワッチョイ 279d-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:02.82ID:NlOXt/pY0
自分の場合、貧弱スキマー(60ワイドOFにスキム400)で上手くいかないことは無いが
その頃は常に茶色石であったってのが経験上得られたこと
水槽によっても、言ってしまえば入れている魚種や数の違いだけ適したシステムはあるのかもしれんな
0784pH7.74 (アウアウウー Saab-qcQ/)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:37:02.88ID:RE6HoW0na
ブログに立ち上げたばっかの水槽うぷしてるじゃん
スカスカでしょぼいって自分で書いてるやつ
0785pH7.74 (ワッチョイ dfe3-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:58:30.79ID:w+Mu2w2i0
前スレと同じ主張何回も繰り返してるからすぐ特定できるな
有機物くんと名付けよう
0788pH7.74 (ワッチョイ dfe3-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:59.81ID:w+Mu2w2i0
>>786
PAR(光合成有効放射)は波長域の名称で300nm〜700nmを指す
照明の性能を表す用語ではない
光合成狙いの照明の性能をあらわすなら基本的にはPPFD(光合成光量子束密度)の方を使う
ワッチョイ bfe3-xmheもよく理解しないまま適当なこと言ってるっぽいから真面目に考えなくていいよ
0791pH7.74 (ワッチョイ dfe3-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 01:34:59.01ID:w+Mu2w2i0
げ…bfe3-xmheで検索したら他人のブログから画像パクってきて自分の水槽のように自慢してた子じゃん…
あぁマジレスして損した
0793pH7.74 (ワッチョイ dfe3-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 02:22:13.29ID:w+Mu2w2i0
>>792
何がどうなりゃそこまでソフトコーラル増えるんだろうな
使ってる海水はテトラの安いやつだし生体ほとんど入ってないし添加剤とかも使ってる様子ないし…
0794pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-67AH)
垢版 |
2019/05/28(火) 02:53:58.50ID:WSA2zhkgp
30.30.40の小型水槽でクァンタム120使ってるんだけど振動音が気になるのとACポンプだから流量調整出来ないのが不便。買い換えたいんだけどskimzってどうなんかな?
0795pH7.74 (オッペケ Sr5b-Qn56)
垢版 |
2019/05/28(火) 03:11:00.71ID:B5jCiFhQr
>>794
スキムズ163を7割くらいのパワーで6年間くらい使ってるけど、故障無しでいい感じよ。キャビネットに打ち込めばうるさくないしね


因みに私も濾過剤多めに入れてNo3po4xやったほうがいいように感じてる。
コーラルブリードロックだけで立ち上げた時と、それプラスデスロック20kg+底砂で立ち上げた時だと苔の出方とデトリタスの出方が全然違って、ブリードロックだけの方はまるで安定しなかったわ
0796pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-67AH)
垢版 |
2019/05/28(火) 04:35:54.58ID:WSA2zhkgp
>>795
ありがとう。近い内にskimzに買い換えたいと思う!
0797pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 05:28:07.20ID:H4tkFWhb0
>>760
やはりわかってないね。
粘度では無く電荷で濾しとってるんだから正電荷のタンパク質は取れてるだろ
0798pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 06:44:51.61ID:CfYeP9/r0
海外はーっていってるけどアメリカはほとんど水槽置いてないよ、旅行したことないのかな?
海外がすきなら海外へ引っ越して、どうぞ
0799pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:24:43.87ID:H4tkFWhb0
>>798
自分は海外のアクア事情見るのが好きで自分のシステムのあっちの真似なんだが
濾材無し+デカスキマー+リフジウムだわ
ここで暴れてる奴は海外の「自分の好みのシステム」しか見てないんだろな
あっちも色んなシステム混在してるがな
0800pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:37:04.65ID:nxvUS2FrM
120リットルOFでスキマーD300、ライブロック+底砂1cm+ウールボックスでろ材なし
7年目のシマヤッコや15年目のカクレなど小魚14匹
炭素源毎日1ml添加でNO3PO4未検出レベル
ソフトの増殖が落ちるからNO3の添加剤入れて、NO3を2ppm増やしてるけどまだ未検出、
これ以上入れるとコケが増えるのでここでバランス取ってる
10リットルに対して小魚1匹くらいの割合なら、サンゴ何入れるにしてもろ材必要ないかなというのが自分の印象
0801pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:45:20.50ID:oJDWDJl5a
なんだソフトか…
0802pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:57:17.18ID:nxvUS2FrM
ミドリイシ水槽でも栄養塩管理は同じ
当時は300Lでバレットメタハラリフジウム、魚20匹だったから今と単純に比較出来ないけど
ろ過よりRTN出さないように細菌コントロールが主題だな
0803pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:08:20.35ID:H4tkFWhb0
>>802
病原菌等の増殖抑える上では濾材無しのメリット大きいですよね。
濾材無しのメリットは無いとか言ってるから>>745で自分が書いたメリットはスルーしてるし。
コントロールが楽なのは濾材無しだから初心者にも管理は楽
上級者は好きなようにやればよい
0804pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:16:38.81ID:CfYeP9/r0
150リットルくらいで ろ材なしのスキマーとクーラーと数百gの珪素吸着剤のみ、毎週10パーセントRO水水換え、ソフトとLPSと魚1の貝3だけど問題おきたことないしデトリタスみたことない
0805pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:30:14.31ID:H4tkFWhb0
うちは150L OF
濾材無し リフジウム スキマー(800L用)活性炭 リン酸塩吸着剤 水道水 微量元素その他添加
お魚20匹 甲殻類6 貝 沢山
ソフト、LPS、簡単なSPS
4年目病気知らず。
0807pH7.74 (ワッチョイ 67b3-B9fu)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:58:52.46ID:AXBIeBhb0
>>806
FBで写真公開しているから余裕で特定されるから此処ではやめとく
すまんな
0808pH7.74 (バットンキン MMbf-OJ2W)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:23:40.30ID:BhN0hc+XM
ろ材がなくてもライブロックで十分みたいですね。
バイオペレットを使っていますが、カスが出るからNO3PO4-Xに切り替えようかな。
0809pH7.74 (スッップ Sdff-O81Y)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:57:29.10ID:qs134uzSd
デトリタスってスキマーで取れます?
ヒーターやポンプの周りに溜まって強制的に舞わせないと沈殿ばっかりしていく
デトリタスを舞わすのもあんまり良くない気がするけど
0810pH7.74 (ワッチョイ 7f74-gTND)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:52:55.73ID:scTB/oL60
スキマーでは取れない
取り除くなら舞わせてサンプに沈殿させてサンプ丸洗いが良い
底砂の中にも大量にあるしある程度存在しても害はないと思うけどね
0811pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:26:09.39ID:H4tkFWhb0
>>809
水替えの時に灯油のシュポシュポで吸い出してるよ
0812pH7.74 (ワッチョイ 7f33-SjZf)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:08:39.40ID:K/oE/4rL0
新水槽に注水なう この瞬間が一番楽しいわ

一番めんどくさい作業でもあるけど
0813pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:09:36.60ID:H4tkFWhb0
>>812
注水方法ってどうやるのが普通なんだろ?
自分の場合は真水をホースで満タン迄入れて、塩を規定の量より少なめでドバーっと投入
ヒーターで水温合わせながらポンプで循環
比重計で測りながら塩を追加

そのあとで洗った砂入れてライブロック投入
150L分バケツやポリタンで塩水作るのは面倒すぎる
0814pH7.74 (ワッチョイ df95-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:24:42.82ID:dGG9TVay0
>>800
うちも似たような環境で、悩みも同じでソフトのためにNo3増やしたいけど
苔が増えるからコントロールに困っています。

>>803
流動フィルターなど目詰まりしにくいろ材だとどうなんでしょ?
昨夜暴れていた人には賛同しにくいけど
強制ろ過+スキマー+炭素源(などのNo3やPo4管理)といった
強制ろ過を積極的に組み込んだ飼育には興味あります。

>>808
バイオペレットリアクター興味あるんですが、カスが出るんですね。
他にデメリットありますか?
うちはNo3Po4-x使ってるけど、そっちのほうが毎日添加必要なくメンテ楽なのかなと。

>>813
うちは大量換水の時は浴槽使っちゃうなぁ(笑)
0815pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:33:30.19ID:H4tkFWhb0
>>814
浴槽使う発想は無かったわw
我が家は浴槽1階、水槽2階だから厳しいけど
0816pH7.74 (ワッチョイ dfa3-OJ2W)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:34:55.82ID:jlhYb6fl0
>>814
日々の管理はしなくて良いのでバイオペレットは楽ですよ。
デメリットは立ち上がりに時間がかかることと、NO3PO4-Xみたいに添加量でNO3の値を調整することが出来ないことですかね。
0817pH7.74 (ワッチョイ df95-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:54:05.85ID:dGG9TVay0
>>815
それだと強力なポンプでも厳しいですねぇ
あとは衣装ケースを使っていたことも過去にはありますよ。
普段は用具入れにしておいて。

>>816
ありがとうございます。
なるほど、参考になります。調整できないのはちょっと困りそうですね
No3Po4-xとの併用って出来ないのかな。軽く効かせて残りはNo3Po4xみたいな。
0818pH7.74 (アウアウウー Saab-SjZf)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:41.25ID:jN8n53dpa
>>813
何が正解か知らないけどとりあえず真水ドバーして塩一袋ドバーしたわ

ひと袋じゃまだ足りないけどな
0819pH7.74 (アウアウウー Saab-2OAL)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:39:05.55ID:Sv6w2puxa
LPSで成長させやすいのは何がありますか?
また、そのためには何が必要でしょうか?
カルシウムリアクターは必須なのかな。それか添加?
0821pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:19.32ID:CfYeP9/r0
>>819
キクメイシ、オオバナじゃない?次点でナガレハナとか?
0822pH7.74 (アウアウウー Saab-2OAL)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:17.05ID:51Z/OZica
>>821
ありがとう
カクオオトゲが小さめのライブロック全体に生えているのは元気だけど成長するほどではなくて。砂地直置きやんですが、殖えるスペース残ってないので、それ以上どうやって増えるのか不明なんですがw
オオバナもどうやって増えるのか、個体が大きくなるだけかな。
0823pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:28:17.81ID:H4tkFWhb0
>>819
トランペット、タコアシは初心者の自分でも2年問題なく飼えてる
リアクター無し
パープルアップ、アルガミルク、Mg、ストロンチウム、ヨウ素 添加してる
0824pH7.74 (ワッチョイ 67e3-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:37:19.21ID:sooP1dqs0
>>813
新規かリセットのときならふつうじゃないかな? うちの水槽でもそうしたし
うちは水量450リットルくらいなので月一で150リットルをポリタンク二つに作って水換えするけど慣れればまぁ
0825pH7.74 (ドコグロ MM9f-dIkY)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:29:03.84ID:Z/z6dWLPM
今までどんなヤッコを入れても白点で3ヶ月くらいしか持たなかったが、
1年ぶりに一番安かったソメワケを入れたら白点全く出ずに3ヶ月越えました。
やった!と思い、ウズマキを追加で入れたらやっぱり白点が出て★に。
ソメワケは相変わらず元気なんですが、こういうのってやはり個体差によるものなのでしょうか?
0826pH7.74 (ワッチョイ dfc3-oCD8)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:00:23.53ID:McDZrLVV0
毎回白点で落とすってのは魚じゃなくて水や環境に問題があるでしょ
個体差なら餌付かないとか拒食だよ
0827pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:04:31.44ID:zMpE0WkcM
新水槽の人おめ!
あのワクワク感好きだ

>>814
マグネットクリーナー使ってると苔減らないね

>>819
ハナガサ以外みんな楽だと思う
リアクター要らないけど給餌が必要なのがいる
ウスコモンはSPSだけど、LPSと同じくらい楽で成長もっと早いから、ハード入門的なの探してるならアリかも
0830pH7.74 (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:40:01.77ID:bHRFpz3Ja
うちの水槽もLPSはみんな満開なのにカタトサカだけずっとつるっぱげだよ、縮んだり伸びたりしてるから単にポリプ出したくないだけなんだろうな
0832pH7.74 (アウアウウー Saab-2OAL)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:47:21.12ID:L7/kRpqha
皆さんありがとうございます。
ソフトだとうまくすればドンドン増えておすそ分け出来るくらいになると思うのですが、LPSは骨格があるからそこまで爆増は無理でしょうけど増やすこと出来たらなぁと思っていまして。
spsはまだやったことないけど、案外そっちのほうがうまくやれば増やしやすいのかな。

LPSで明らかに増やしてあげるくらいになった人はいますか?
0833pH7.74 (ワッチョイ 7f74-gTND)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:47:54.03ID:elmxn8e/0
分かる
ブラウンジェリーとか明確な病気だったら薬浴で止まるけど謎の白化は何をどうしても無理
0834pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:43:20.96ID:aR0RKAEK0
>>827
自分はハナガサとアワサンゴが一年位でダメになるわ
他は調子いいから理由がわからん
0835pH7.74 (アウアウカー Sa3b-5MBP)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:14:30.23ID:PhmKX6/0a
ハナガサは飼ったことないけどミドリイシより難しいイメージ
あとチヂミトサカとツツウミヅタも難しいらしいから手出せない
0836pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-67AH)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:31:59.55ID:ZFvlAwnjp
>>835
チヂミ、ハナガサは水槽に入れて半年くらい経つけど今のとこは問題なし。年単位となると難しいイメージあらはますね
0837pH7.74 (スプッッ Sdff-cTfy)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:57:54.39ID:3SVRFC/Vd
イセエビ水槽に鑑賞兼餌としてルリスズメを数匹入れたが一向に減らない
エビ達はアサリや冷凍シュリンプ食べてる
意外と魚も混泳出来るのね
マダイとかシマアジ混泳させてみようかなぁ
0838pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:01.42ID:F28iJfQi0
>>835
チヂミやウミヅタより圧倒的にアザミちゃんがむずかしいと感じます…長期維持なんてあいつはむりだよぉ…
0839pH7.74 (ワッチョイ 6780-Jeyy)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:01:31.56ID:zSGH0ezn0
>>838
水槽によって難易度が全然違うから面白いね

うちはアザミが2.3年増え過ぎて困ってる。
ウミキノコがダメだ
0840pH7.74 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:17:41.61ID:aR0RKAEK0
>>839
うちはウミアザミは二年位爆発的に増えてその後、衰退消滅だった
ウミキノコはデカくなりすぎてハサミで切って小型化した。
丸くなるまで一年以上掛かったな
0841pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:38:04.79ID:zMpE0WkcM
ミドリイシは飼育方法が確立されてるしね
まだ飼い方わからないサンゴは本当に難しい

>>834
ここで何度か話題にしてるけど摂餌なんだろうね、光だけだと維持出来ないサンゴ
コモチハナガサはブライン食べるし、深場の赤系のハナガサは光のみで飼育出来るので、この2種は大丈夫
それ以外の、ポリプが丸いようなタイプが難しい
たまたま水槽内で湧いてるプランクトンが餌になればいいけど、枯渇すると衰退していく
リーフエナジーで寿命延びたって方や、JETのサイクロンでバクテリア食べさせてるって方いたけど、その後どうなんだろか?
うちもオージーハナガサにクロレラ、ワムシ、ブライン、コペ、ゴニオパワー、液体フード、オヨギイソハゼの糞、
色々試したけど有効なの無くて、1年半くらい成長を続けたけど2年くらいで駄目になった
0842pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:53:46.77ID:zMpE0WkcM
アザミやツツウミも餌だと思う
ある程度増えると自切して、たんぽぽみたいに飛んで、流れの穏やかな場所に着地して群生するタイプは、
同じように落ちてくるプランクトンを捕食してるんじゃないかと
餌が水槽内で枯渇したらアザミも消える

海外サイトで、増えすぎてインベーダーとか侵略者とか言われてる小さいパープルのアザミがいるけど、
あれは餌いらないっぽくて、うちでも水槽の背面を覆って延々増え続けてる
0843840 (ワッチョイ e79d-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:06:46.39ID:aR0RKAEK0
活きブラインは撒いてるけどウミアザミ、ハナガサ(緑)、アワサンゴは衰退したね。
当時はカルシウム以外の添加剤を入れて無かったから、もう一度チャレンジしてみるかな
骨格のあるサンゴはストロンチウム、マグネシウムは欠乏すると衰退するね。
ウミアザミはよくわからん
0844pH7.74 (スプッッ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:08:45.96ID:iAKT+h17d
ウィスカーズがポリプ白とフル緑が同じ穴に刺してあるのにフル緑は全部全開でポリプ白の方はほとんど咲いてない
ナガレハナの三種中一種が咲かなくなったりマメスナが咲かなくなったりスタポが咲かなくなったり、水槽内の全部のサンゴが全開になる確率がカナリ低いわ
その点SPSは素敵だわ
0845pH7.74 (ワッチョイ 8738-5MBP)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:17.07ID:TaVqPF4U0
>>842
2ヶ月前くらいにウミアザミ飼い始めたけど確かに自切されたのが水槽内にポツポツある
あとウミアザミって思ったより移動するよね
移動しまくってミドリイシに活着しちゃって活着部分白化してるわ…
0850pH7.74 (アウアウウー Saab-xmhe)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:15:34.83ID:QuJKlUUTa
ハナガサ10年以上飼育してる人知ってるけど
その人の飼育方法の特徴は

メインはミドリイシ
照明はradion
カルシウムリアクター有り
炭素源入れてる
リーフエナジーとリーフカラーABCD入れてる
3ヶ月に一度、天然海水で水換え
魚たくさん
餌は冷凍シュリンプ


こんな感じだわ
マメスナもたぶん10年くらい増やし続けてる
0851pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3pOd)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:02.90ID:me+ChTlEa
この前海の公園で漂着物観察してて、海藻の一種かサンゴイソギンチャクの一部かなーと持ち帰ってきた袋状のナニカ、イカの卵だった…
とりあえず捕食者がいないサンゴ水槽内で飼育してみる。よく見るとトクントクンと中身が動いていてかわいい。
https://i.imgur.com/jNJf3W6.jpg
0853pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:47:15.86ID:F28iJfQi0
>>847
>>848
ありがとうございます、主人はきもいきもいといいますけどね
スタポ敷いてみたいんですけど毒大丈夫かなーってなっちゃうんですよね、私の手でもかぶれてしまうので
>>852
底砂はマガキ三銃士とガラスは人の手とヤエヤマギンポです、週に2回はスポンジで擦ってますー
0854pH7.74 (ワッチョイ 5f55-Qb/E)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:27:32.49ID:5Sz31pIP0
>>816
バイオペレット でも間欠運転すると栄養塩コントロールできるよ。
最初はリン酸塩減らなくてやってみたら、微妙に硝酸塩残る感じでソフトもSPSも元気になったからそれで使ってる。
栄養塩ゼロじゃないから、ゼオみたいなパステルは無理だけど色は濃いよ。
3時間止めて、30分稼働。ペレットもくっついてない。
0855pH7.74 (ワキゲー MM4f-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:35:31.07ID:zMpE0WkcM
>>837
イセエビ見たい

>>843
ハナガサ、何か良い反応があったら是非教えてください
ハードはストロンチウムとマグネシウムが欠乏すると骨格形成出来ないですしね
うちのオージーハナガサは食べなかったけど、一般的なアザミや2次ポリプが長いタイプのハナガサはワムミン良さそうです
https://youtu.be/DcN54KP5pTk?t=26
https://www.youtube.com/watch?v=6HaAMzkWUcY
0859pH7.74 (ワッチョイ df95-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:07.64ID:B5DLyS8C0
>>855
このように餌与えてる人はスポイト使っているんでしょうか?
下にいるハゼとかに餌やるにも良さそうだし。
ただ、水深深かったり濡れたくなかったら長いのが必要ですよね
前に透明塩ビパイプで落としているって人いたけど、それだと時間かかりそう。

調べるとWaveReaf ターゲットスポイトって出てくるけど使ってる人使い勝手どうでしょ?
ただ、ものの作りの割にちょっと高く感じがしてしまう(笑)
これで耐久性無かったり使い勝手悪かったら嫌だなーと。
0861pH7.74 (ワッチョイ 3f06-Gapv)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:15.70ID:ofTpL4dD0
MOON LED 使ってる人いますか?
アンドロイド9に変えてアプリから接続できなくなったんですけど自分だけですかねー?
0862pH7.74 (ワッチョイ 6ae3-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:06:14.58ID:3FfecMEr0
うちも毎回スマホ再起動しないと接続できないのがデフォになってる
アンドロイドあかんのかな
0863pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:22:11.13ID:BAP6TeMz0
>>860
ナガレハナはパウパウ銀座です!
0865pH7.74 (スプッッ Sd8a-GMYR)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:46:27.33ID:Kqx8vg3Wd
>>855
普段は物陰に隠れてるけど餌入れるとエビ7匹がワラワラと出てくるのがキモ可愛いんだぜ…
大きくなったら食べるけど
0866pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:20:05.53ID:ftFWTVRv0
経験則だけどカルシウムリアクターでKH9くらいで維持するより
添加剤でKH6.5くらいに維持したほうがミドリイシの成長が速い
添加剤だと化学変化が起こってKHとCAを同時に上げることはできないからどうしてもKH6.5くらいに落ち着くんだけど
今までで一番成長良かったのが添加剤で維持してるときで1ヶ月でミドリイシが2cmくらい成長してた
たまたまそのとき水槽の調子が良かっただけなのか、それとも添加剤とリアクターだと何かが違うのか・・・?
0867pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:21:46.44ID:mwWdqnbNa
>>864
平均よりはすごく高いとおもうんですけど7000円ほどですー
0869pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:55:21.97ID:ftFWTVRv0
成長促進ならKH9以上を推奨されてない?
RedSeaのリーフケアプログラムでも成長早めたいならKH上げろって書いてあるし
0870pH7.74 (ワッチョイ be67-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:25:49.63ID:RoZxw8zr0
前測った時、人工海水の時点でKH13くらいあった気がするけどそんなもん?
そこからしばらく水換えなしKH添加剤なしだけどまだ10くらいある
0872pH7.74 (ワッチョイ be74-cmvP)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:34:29.75ID:u996olaU0
高めでよかったのは純粋なベルリンで超低栄養塩環境だと8くらいが推奨値だったはず
多少ずれてても変動させない事のほうが大事だけど
0874pH7.74 (ワッチョイ 2f38-03mn)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:27:51.04ID:X0vwRH8H0
ケヤリを何回買っても棲管から飛び出していつの間にか死んでしまう
イバラカンザシとライブロックに活着しているホンケヤリは大丈夫なんだけど
0875pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:55:19.43ID:ftFWTVRv0
なんかちょっと前に日本人はミドリイシ水槽だと魚に餌あげることにビビりすぎてるせいで
サンゴの成長遅いって言ってる人いたからYoutubeで見てみたけど

たしかに結構びっくりする量の餌あげてる
https://youtu.be/r3Tn8rdXF64?t=1060
0876pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:09:54.85ID:ftFWTVRv0
うちの水槽なんて320Lの水槽で1日にメガバイトひとつまみだからな…
この動画くらい入れてればサンゴにも栄養行き渡るだろうし
餌が少なすぎるから成長遅いってのは本当かもしれない
0877pH7.74 (アウウィフ FF1f-OV58)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:27:26.08ID:8gu3hBSYF
やっと気付いたか
ミドリイシ水槽でも魚に冷凍餌たくさんあげた方が調子上がるからな
実際やってみりゃわかる。
0879pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:30:28.15ID:BAP6TeMz0
>>877
そういう態度だから嫌われるんじゃん?おまえが
0881pH7.74 (ワッチョイ 3f06-Gapv)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:48:55.98ID:ofTpL4dD0
見にくいかもしれませんがこのイソギンチャクの名前分かりませんか?ライブロックについてました
https://i.imgur.com/ojcPPA1.jpg
0883pH7.74 (スププ Sd8a-uEbE)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:27:56.26ID:pbOmbKCXd
>>882
調べたらそれっぽいですありがとうございました
0886pH7.74 (ワッチョイ cac3-gYyO)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:53:01.68ID:N+aJTSQv0
他にテンジクダイいないから交雑もないし
相手がいなくて産卵しちゃったらしょうがないんじゃない?
ブリードじゃなくてブルーダーね
0888pH7.74 (ワッチョイ bb9d-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:03:31.06ID:AFKhD1dQ0
>>887
このスレは粘着っぽいキチがいるからヤダ
0889pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:19:05.72ID:bu8iqoqt0
>>887
そんな言い方したらますます撮ってくれないよ、子供じゃないんだしさ
0890pH7.74 (ワッチョイ bb9d-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:38:25.42ID:AFKhD1dQ0
>>884
成熟したメスが居るならカウデルニー追加したら繁殖できるんじゃね?
FBのグループ内に繁殖させている人が居るけど簡単みたいよ
0891pH7.74 (ワッチョイ cac3-gYyO)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:14:28.82ID:N+aJTSQv0
>>890
過去に2度数匹ずつ追加してるんだけど瞬殺でね
雄が居なかったのかもだけどもう嫌
こいつ買った時も5匹だったから3度よもう無理
ちなみに約2年飼ってる
0892pH7.74 (ワッチョイ bb9d-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:29:02.05ID:AFKhD1dQ0
>>891
ペアリングが難しいのか
こればかりは運だからな
0894pH7.74 (オッペケ Sr33-MDwU)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:32:23.84ID:NofDR/0+r
カウデルニィーの繁殖の情報調べたけど少ないね
オスの口から出たらブラインシュリンプを食べるみたいだから楽そうだけど
ペアリングか産卵迄が難しいのかね
0895pH7.74 (ワッチョイ 26cc-uOnr)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:15:41.47ID:yqwzlcPz0
外部の掃除したらハンドルの爪を割ってもうた。。。
2236
予備系二号機だからボーナス出るまで放置
0896pH7.74 (ワッチョイ 239d-tvNk)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:54:34.87ID:upHmKhXX0
うちのカウデルニィ1匹しかいないのに口に卵抱えてた事あったわ
0897pH7.74 (ワキゲー MMb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:47:23.94ID:0GKxR5NRM
繁殖は引き取ってくれる所も探さないといけないのがね
自分の場合ソフトコーラルもそろそろ貰い手がない
0898pH7.74 (ワッチョイ 6aff-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:23:28.58ID:oGHK8Qo90
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1101060000&itemId=394832
こういったLEDってさ、白色もサンゴに必要なのかな
0899pH7.74 (ワッチョイ be32-G+bo)
垢版 |
2019/06/02(日) 05:47:44.06ID:/3zlawP90
>>898
簡単なソフトとかならこのLEDでも育つんじゃないの?
ソフトなら部屋の明かりとかでも育つし
0900pH7.74 (ワッチョイ 2f5b-VBUl)
垢版 |
2019/06/02(日) 07:59:14.18ID:w4pm4hwZ0
KHの維持にリアクターを使うか添加剤を使うか悩む…
添加剤のがコスパは良さそうだけど、イオンバランス崩しそうだ
0902pH7.74 (ワッチョイ 239d-pSzh)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:36:56.56ID:KFzRhGkG0
よく見えないけどタマバロニア?
0903pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:29:46.70ID:n4dTvQHFa
みなさんやっぱり水槽に蓋ってしますよね?ガラスの厚さが8mmで蓋受けが通販しかないので悩んでます。
0905pH7.74 (ワッチョイ 6aff-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:04:09.06ID:oGHK8Qo90
>>901
バロニアだね
すでにほかにも蔓延ってるし頑張って取り続けよ
ほっといたりつぶしたりするとガラス面からライブロックの裏まで水槽のすべてに広がるよ
海ぶどうに生えて擬態してるやつとかもw
0906pH7.74 (ワッチョイ 6aff-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:14:28.81ID:oGHK8Qo90
あれ、レスもらえてるの見えなかった
>>899
こんな感じのLEDでカラー調光できるのがあるでしょ
白をカットしちゃっても育成に問題ないのかなぁと思ってね
0910pH7.74 (ワキゲー MMb6-knnQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:13:02.78ID:w8yArCpsM
添加や摂餌、水換えなどを月齢と合わせてる方いますか?
自然のサイクルと上手く合致させたら何か変化が起きないかなと
明日が新月の大潮みたいで、朝からスタポが放精してて水槽真っ白になった
0912pH7.74 (ワッチョイ 239d-tvNk)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:03:06.95ID:8CCkGv0E0
うちに来た客どいつもこいつも俺の自慢のパープルタンとインドニシキを無視してナンヨウハギとスミレナガハナダイを褒めやがる

こういう経験ある人結構いそう
0914pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:58:37.16ID:aq/+i/pS0
みんな石灰藻って立上げから何ヶ月くらいでつきはじめる?
立上げから1ヶ月経過したけど全くつかないわ
0916pH7.74 (ワッチョイ 733e-GMYR)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:13:46.24ID:O3DTLgKz0
>>914
無から自然発生はしないぞ?
水が出来てる状態で種となる石灰藻が付いたLR入れればそこから増える
0917pH7.74 (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:11.91ID:aq/+i/pS0
>>911
石灰藻ついたライブロックは入ってるんだけど
ガラス面とかにまったくつかない

水質がよくないのかな
0919pH7.74 (ワッチョイ 2f38-03mn)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:04:01.06ID:sKTD4MMU0
カルシウム添加と光量かなぁ
サブ水槽とメイン水槽どっちにもアラガミルク添加してるけど光弱いサブには付かないわ
0920pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:48:21.06ID:5DLsRp8ia
赤色でオオバナほど値が張らないLPSまたはソフトっていませんか…?緑やピンクばっかなので赤色を入れたくて。
0922pH7.74 (ワッチョイ bb9d-n0I8)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:07:35.70ID:IjhyHlxx0
赤系のサンゴってお値段高めが多いな
オオバナは好きなんだけど美味しいみたいで普段ポリプ食しないヤッコが食いついたりして友達に譲ったことが有る×2回
0926pH7.74 (オッペケ Sr33-MDwU)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:09:27.24ID:B1OBZvRTr
予算25000円以下でリフジウムと400L以上対応のスキマーが仕込める60規格のキャビネットに収まるサンプって何処か出してないのかな
0927pH7.74 (ワキゲー MMb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:07:00.18ID:QxBNaQGwM
近海アカバナトサカ
被覆系だと赤系マメスナ ディープシーエチノフィリア(深場キッカサンゴ)の小さいやつ
ワンポイントならハードチューブ ラセンケヤリ
せっかく緑系ばかりなら魚で赤も良さげ
0928pH7.74 (ワキゲー MMb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:11:05.69ID:QxBNaQGwM
昨日水換えたのに今日もスタポが放精してるわ
放卵する方のスタポ持ってる人いる?水槽内に両方いたらそこらから勝手に生えてくるんかな
0930pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:39:09.38ID:DdvUahUoa
>>921
ありがとうございます!
0931pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:30:42.68ID:ZNW/wzc6a
>>922
まじですか…フレームエンゼルだとさすがにやばいですかね
0933pH7.74 (ワッチョイ 6ae3-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:25:57.18ID:KI0Ce7VU0
換水も足し水も水道水でやってるのにケイ酸濃度が124 μg/lしかなかった
珪藻になってスキマーで回収されたんだろうか
0934926 (ワッチョイ bb9d-n0I8)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:19.75ID:IjhyHlxx0
>>932
これ安くて良いですね。
ウールボックスの下をリフジウムにすれば行けるか
ウールボックスが120mm 下の区画が150mmだとトリミングの時はウールボックスを外すしかないか
ライトは・・・上から照らしていけるのかな?
0935pH7.74 (ワッチョイ bb9d-03LC)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:56.55ID:ntzWUT9E0
リーファー525かペニンシュラ650でミドリイシメインの水槽やろうと思うんだけど照明が悩ましい
スペクトラ3台が理想だが出費が多すぎる
グラッシーコア4台でもいいがミドリイシには出力不足な気もする
0937pH7.74 (ワッチョイ 8f5d-8VF+)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:45.67ID:ocwS/uZd0
これって石灰藻かな?うっすらピンク色のコケが生えてる
石灰藻って最初こんな風に出てくるのかしら?それともただのコケ?
ちなみにライトはLED、水道水で立ち上げ以降RO水使用で添加なし、立ち上げからちょうど1ヶ月です
https://i.imgur.com/kxDGw6u.jpg
0940pH7.74 (ワッチョイ 6b09-UxFI)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:24:15.74ID:ItHsVrIG0
keiの趣味(生体殺し)部屋

IQ186で偏差値82、ラサール高校A判定で京大、東大両医学部A判定もらった超天才のkeiくんの趣味ブログだよ
http://ksch.blog.jp/lite/

水質環境出来てない水槽でも10時間でサンゴ水槽立ち上げられるんだって!やっぱ天才はすごいね!
https://twitter.com/hajime900r/status/1123782858445873157?s=21

実験と称して数々の海水魚を殺し、格安で買ったヤマネにたった2日で脱走され見つけられず、フォロワーにもらったウミキノコを一晩のうちに溶かす生き物殺しの超天才
そんなブログです
おうえんしてあげてね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0943pH7.74 (スッップ Sd8a-5Kte)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:21:42.97ID:W51Nsp31d
>>942週末セールで、現金集めて終了
0944pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:11:08.85ID:zxhYxgqua
>>943
今週?休みだし行くかな
0945pH7.74 (スッップ Sd8a-5Kte)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:32:48.48ID:W51Nsp31d
>>944もう遅い
一昨日まで
0946pH7.74 (ワッチョイ be67-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:46:42.15ID:3g9UMBZs0
サンゴフードって何あげてる?というかあげてる?
めんどくさいので水槽に入れるだけの液体のがいい
0955pH7.74 (ワッチョイ d396-cmvP)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:27.85ID:1ABQaYco0
普通の店なら故障した時でもカードが使えるようにバックアップがあるはずなんよ
0956pH7.74 (ワッチョイ 239d-gg92)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:50.79ID:/GxLIbMo0
>>952
クレジットカード払いってのはすぐに会社の口座に入金されるわけじゃない
少しタイムラグがあるんだよ
さらに、自己破産をすると銀行口座は凍結されるから引き出せなくなる
だから、機械の故障ってことにして現金払いだけにさせたんでしょ
手元にお金を残すために
0958pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:00:45.99ID:jgQxvvH6a
>>956
俺もおかしいなと思った、結局現金はあまり集まらなかったんだろうけど
0959pH7.74 (ワッチョイ 239d-YtDC)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:41:18.56ID:zNXb5Ou70
昨日まで元気だったヤエギンが仕事から帰宅して今水槽みたら
亡き姿に…
目玉とはらわたが無くなっていて何があったのか全く状況がよめません
タンクメイトはブラックオセラリス 、エメグリ、先週入海した
イエローヘッドジョー

3日前から石灰藻増やしたくてパープルアップを毎日規定量添加したのが問題だったのか?
ウェーブポンプに捲き込まれたのか?
ブラックオセラリスと争ってる姿はみたことがありません
今硝酸塩測定中ですがおそらく0ppm

パイロットフィッシュで一番最初に導入した魚でした
かなりショックです

海水水槽は去年の12月に立ち上げた初心者です
何が考えられますか?
0963pH7.74 (ワッチョイ 239d-YtDC)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:37.49ID:aL5jT59Q0
硝酸塩はゼロでした

>>960
苔は生えてますが痩せてる様に見えたので
海藻70導入して餌付いた状態でした

感覚としては突然死の印象ですが
餓死じゃないとも言い切れません

ジョーフィッシュと相性は悪くないという情報を
ネットで見かけましたが個体差がある以上絶対ではないですよね?

ヤエギンはまだ4センチ程の個体です
ジョーは5〜6センチ
ブラックは3センチぐらいです

寝床にしてたライブロックに
イチョウの様なにょろにょろ
ヒドロ虫?がいるんですが魚襲いますか?

小型の魚だと半日もあれば内臓系は溶けだしてしまうものなんでしょうか?
キレイに目玉も無くなっていました
0965pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:16:02.68ID:/1ZlDxHT0
>>963
シャコかカニでしょ、死んだ理由はジョーかもしれんが
0966pH7.74 (ラクラッペ MM97-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:09:41.14ID:lREvw244M
やっぱりマリンデラックスが有名ですね
アクアアベニューがぶっちぎり安いけど品数少なくて他に買いたい物置いてないからなんか損した気分になるんですよね
ゼオフード、ポリプブースター、リーフスノー、マリンスノーとかもどうなんですかね?
0967pH7.74 (ラクラッペ MM97-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:11:54.89ID:lREvw244M
>>963
自分も昔インドカエルウオが謎の急死を迎えて、次に買ったフタイロカエルウオも同じだったんですけどその時もヒドロ虫いました
タンクメイトはデバ2、ライムラス、スカンクだったので襲われてはないと思います
念の為ヒドロ虫は焼きましたが怖くて次のカエルウオは諦めました
0968pH7.74 (ワッチョイ 239d-YtDC)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:48.82ID:aL5jT59Q0
皆さん貴重な情報ありがとうございます

>>964
あれ!?このサイトのジョーのページでカエルウオ相性がいいって
記載されてたんでジョー導入しました
でもよく見ると下の表だと混泳注意になってますね…

>>965
毎日水槽眺めてますが
おそらくシャコはいないと思います
ごちゃごちゃした水槽でもない為
発見できると思うので

>>967
カエルウオの顔好きなんでまた導入したいと
思ってましたが原因がはっきりしない限り
やめといたほうが良さそうですね…
ヒドロ虫は水槽立ち上げて一番最初に
確認できた生物なので今のところ処分はしないつもりです


長文失礼しました
しばらく様子見したいと思います
0969pH7.74 (ワッチョイ 0bb3-MDwU)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:13:58.96ID:mnA9r1xf0
120の水槽を80と40に区切って40の区画にスキマーとクーラー用のポンプのを入れようと思うけど似たような事をやってる人は居るかな?
泡戻りとか厳しいかな?
0970pH7.74 (ワッチョイ 73e8-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:44:36.58ID:URoKxtlx0
海水水槽を始めて四カ月の未熟者です。 サンゴ水槽で5匹中の3匹ウーディニウム病でたら、病気が蔓延してるって事で やはりリセットしか方法はないのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。
0972pH7.74 (ササクッテロレ Sp33-03LC)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:09:57.29ID:T4OXAlF/p
リーファーLED結構良さそうね
PPFDを見ると60x60では少し端が弱そうだから実質50x50くらいかね
リーファーで使うことが前提になってるからLEDから80センチ近く下方でもそれなりの光強度がありそう
消費電力に対しての値段は高めだからリーファー以外だと微妙な感じになりそうだけど
0973pH7.74 (ワキゲー MMb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:32:42.98ID:R0KQUEK3M
>>970
とりあえずウーディニウムは進行が早いので、すぐにバケツ等で隔離薬浴を
2−3ヶ月沈静化を待つより立ち上げ直した方が魚入れられるまで早い

そもそもシステムが貧弱だった場合や、普通は避ける行いをしている場合など、リセットしても同じ事の繰り返しになる
地雷や禁忌を探して改善
0974pH7.74 (ワッチョイ 73e8-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:56:42.91ID:Un2Lc4Ax0
>>973
やっぱそうですよね⤵
心が折れかけてましたが 残った生体の為にも、リセットしてみます。
アドバイスありがとうございました。
0975pH7.74 (ワッチョイ b731-uOnr)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:46.46ID:ac40Xj8y0
>>971
一番ワクワクするときですね
自分初めて買ったミドリイシってなんだったけ。
なんて考えてしまいました
0976pH7.74 (ワッチョイ da55-OiwE)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:12:55.72ID:0LXZyBoR0
>>970
GWに立ち上げて同じことで悩みました。殺菌灯入れて底砂薄くひいてるんだけど、逆にめくれるくらい水流強くしたら、収まった。どっちが効いたかはしらないけど。
0977pH7.74 (ワッチョイ 6a6d-paY0)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:20:22.47ID:Lae+ybVL0
>>976
水流強くしたら治ったとか、かかりにくい気がするとか聞きますよね
やはり人と同じでそれなりに運動が必要で代謝アップがいいのかもしれないですね
0979pH7.74 (ワッチョイ 17ff-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:37.00ID:0eyH9DP/0
キンチャクガニがフラワーロックアネモネ装備しやがった…
お前それ自分の何倍のサイズだと思ってんだよ
0980pH7.74 (スッップ Sd2f-waGD)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:24:52.65ID:X69M3xkAd
>>970
これが正解かはしらんけど
サンゴ魚いてウーディニウム と白点両方出て
リセットはめんどくさいからしたくなかったから

白点キラー 効果微妙
オキシドール 効果微妙 白点には効く でもコケ増える
隔離ヒコサンZ 効果なし
色々試して ☆になる度に生態を入れた。
上の2つが全然効果がなくて

ハーバルフォーミュラープラス
プロバイオテックマリンフォーミュラープラス
使うときは殺菌灯スキマー切った6日間くらい
それで、この2つは効果あった。
1周くらいで効果出て 入れなくなったら
2周目で
白点再発 グリーンFゴールドで隔離3日して完治

ウーディニウム は見つけたら淡水浴プラス柔らかい歯ブラシで擦ってた ←これは賛否両論あるだろうけど虫は取れる。

最後の最後でやったグリーンFがいいと思う
水が黄色くなるくらい入れれば目分量で問題ない。

この方法でリセットせず白点ウーディニウム の蔓延は終息した。歯ブラシで擦るとそこから細菌が入って尾腐れとかになるからきついけど
0983pH7.74 (ワッチョイ abe3-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:28:16.63ID:W+IbW7Nm0
やっぱ海水魚水槽は安定するまで最低1年かかると思う、2-3年もすれば病気は出なくなるよ
ただ魚同士の相性だけはわからん、個体差あるから運、丈夫な個体に会えるかもしれないのも運

カエルウオが好きならやっぱり好きなものを飼ってもらいたいな
うちはルリヤッコ9匹目でようやく死なない個体に出会ってそろそろ8年目、3日で死んだのもいた
3日、3週間、3か月の山を乗り越えれば3年はいけるなんて昔聞いたことあるけど3年どころか寿命か機械の故障でもない限りそのとおりな実感あるよ
0985pH7.74 (ササクッテロ Sp93-no8J)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:12:21.51ID:K8oUlJFLp
skimzのスキマー欲しいんだけど取り扱ってるとこ少ないし、ナチュラルもアフリカも取り寄せしかないのか。なんか良いショップないですかね?skimz sn147minI探してる
0987pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-MqbY)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:17:51.86ID:zqx3+P0s0
>>984 だからここでも魚入れずに3か月水回せって何度も書かれてるんじゃね?
これ書くとすぐに変なの湧いてくるけど
0988pH7.74 (ワッチョイ 9b38-D7UY)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:23:25.84ID:59H5WGuJ0
スカーレットリーフハーミットクラブが好きなんだけど何回買ってもうまくいかない
長期飼育できてる人のコツ聞きたい
0989pH7.74 (ササクッテロレ Sp6f-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:35:51.73ID:S7Q+94L2p
金魚屋のおばちゃんも言うくらい海水魚の基本
0991pH7.74 (スッップ Sd2f-frhS)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:11:14.20ID:dyShjJS4d
確かに経験や情報ではしばらく回せってなるけど
明白な根拠があんまりないよね
バクテリアとか書いてあってもなんかはしっくり来ない
0992pH7.74 (ワッチョイ 0196-uF2P)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:12:24.80ID:+Zf6RYet0
水ができるって要はバクテリアやら何やらの生存競争が落ち着くのにそれくらい掛かるってことだろ
本当の意味で水ができるのは数年掛かるともいわれてるけどね
0993pH7.74 (ワッチョイ 0196-uF2P)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:15:09.88ID:+Zf6RYet0
>>988
うちもスカーレッドすぐ落ちるなぁ
水換えしただけで落ちたりするから水質変動に弱いのかもしれん
同時に入れたブルーレッグは2年くらい生きてるんだけど
0994pH7.74 (ササクッテロ Sp93-no8J)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:18:21.61ID:K8oUlJFLp
>>986
見てみたけどskimzは取り扱ってなさそうでした。とりあえずなちかに問い合わせしてみます
0995pH7.74 (スプッッ Sd2f-F40z)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:21:16.92ID:xxRk7aApd
スキマーでタンパク質除去するんだからバクテリアなんて関係ない!
それにライブロック 、ライブサンド、バクテリア添加剤入れてるからバクテリアも問題ない!

生体が直ぐに死ぬんですけど何でですか?

って人が定期的に現れるね
0996pH7.74 (ワキゲー MM5b-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:30:25.50ID:zytXQ3p+M
立ち上げ初期に白点が多い理由をちょうど昨日漫画で描いてた
文章だけで書こうと思うとかなり長文になる
自分は一ヶ月で魚入れる派
zeoで始めたら2週間で入れる
魚病出ない水槽の立ち上げ覚えて、病気出ない水槽を作らないと、高い魚怖くて買えない

>>988
既に試してたらアレだけど、店変えてみては
震災の翌年にやどかり屋で購入したレッドレッグがまだ現役だよ
シアノやDinos(渦鞭毛藻類全般)の中で、弱毒性で魚サンゴに影響無い物でも、レッドレッグだけ弱ってる事がある
そういう時は何日か動かなくなって死んでしまう
それを回避する為に、わざわざケイ素を少し入れ続けて、競合生物である茶苔をうっすらキープして、
変な藻や細菌を増やさないというコントロールをしてる
水質は一般的なミドリイシ水準、餌は週1−2回、3年以上飼育したい場合は交尾させない方がいいと思われる
0998pH7.74 (ワッチョイ 87a3-4hC5)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:04:00.25ID:KKFIbo1P0
立ち上げを3回経験したけど、白点は出たことないな。
毎回1ヶ月でアンモニア、亜硝酸が消えたのを確認して、カクレクマノミを入れてる。
1000pH7.74 (ワッチョイ abe3-GC2g)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:15:15.12ID:W+IbW7Nm0
白点といえばハギやヤッコもだけどチョウもだな
ゴールデンバタフライやティンカーズ、マルケサスが飼いたくてお手頃価格のチョウチョウオ何匹か買ったけどダメだったな
今いるのは8年目のアケボノのみ

水槽安定するまでの1-2年はあんなにあれもこれもと欲しがったけど安定するとどうでもよくなるというね…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 15時間 34分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況