X



メダカ/めだか@アクアリウム 171匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 09:05:31.14ID:Abu3PDCg
オイコラ回避用

観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!234【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1550061795/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 170匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1553415318/
0002pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 09:40:42.75ID:nxFi1lNR
1乙
0003pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 11:34:09.32ID:2DrwYcXs
こっちだな
0004pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 12:41:42.15ID:wFXKuoye
どっちだよ?!
0005pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 12:50:45.75ID:d6JPhk/m
ホテイアオイの根っ子にアオミドロが絡まり合いエビ投入しても処理してくれんよ
0006pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 13:45:28.86ID:jnudpWbi
せっかく大きくなった去年の仔が一匹落ちてしまった
前からじっと動かず様子がおかしいのは知ってたけど対処の仕方が分からなかった
0007pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 13:58:10.76ID:nvVEMxZK
屋外水槽のメダカ昨日抱卵始まった@長崎
0008pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 14:46:52.17ID:s/mED268
屋内から屋外に移すべく睡蓮鉢設置して水もいい感じなんだけど昼夜の温度差が気になって踏ん切れない
0009pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 16:32:40.39ID:Oib1tYDp
稚魚が生まれまくってる
暖かくなったなぁ
0011pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 17:25:35.29ID:h8vEobGS
>>10
かわいいね
0012pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 17:38:15.79ID:SkhY/rtQ
うちにも同じようなのが居るなぁ
0013pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 18:30:58.39ID:wFXKuoye
背骨がぐにゃぐにゃ.....
0014pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 18:49:38.87ID:494W6/C6
容器で屈折して見えてるだけとか?
0015pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 19:02:45.90ID:tk/kh/wc
ボトルによる屈折でしょ。右下にモンスター写ってるし。
0016pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 19:52:50.90ID:oYjS4IQj
うわーいメダカちゃん抱卵した\(^o^)/
抱卵報告見るたびなんでうちのメダカは抱卵しねーんだよカスがと思っててすまん
0017pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 22:01:27.32ID:79c8VElw
体外光って白容器の方が伸びやすいん?
0018pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:47.21ID:LmjzMxvz
うちも今日から 福岡
0019pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 23:58:17.96ID:YnRFgiIe
うちも福岡だけど、稚魚用の水槽には針子がすでに100匹以上
これ以上採卵したらえらいことになるとわかっているんだが・・・
0020pH2.24
垢版 |
2019/04/25(木) 06:53:45.01ID:5b5q9lBT
>>19
楽しみは子育てだけやなかろうもん。
0021pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 07:20:54.42ID:BhkAXEUF
外で初めて飼ってるけど雨降ると一気に水量増えるんですね
0022pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 07:30:27.30ID:4DM2DiOG
オーバーフローにするか軒下じゃないと大雨で溢れるよ
0023pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 07:46:17.02ID:/eENTD9G
雑巾毛細管現象作戦を知らないのかよ
0024pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 08:12:22.88ID:OQKtUMnY
初心者だけど包卵確認w
無理には育てる気はないけど自然任せにしよ

なんか1匹木陰でヒキニートしてる子が居てるんだが特定の子に追い回されてるみたい…
別の容器に移した方がいいかな? その内和解するかな?
0025pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 12:43:36.58ID:kJRaWYWW
>>17
水温高めで白容器で育てると伸びやすいってどっかで見た
本当かどうかは知らん
0026pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 17:19:56.64ID:YKEbW6X8
GWはずっとメダカ見ていたい
でも新しいの欲しいからどっか出かけるかなあ
0027pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 17:25:11.88ID:VT7WnOGt
>>26
すごくわかりますそれ
学校始まっちゃったし卵の回収もままならないからずっと見てる可能性高いですわぁ...
0028pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 18:13:16.74ID:Zztm4Hti
卵の水カビ病を抑制するにはエアレが効果的と業者から聞いたがマジかよ!?と思うわ
0029pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 19:56:55.42ID:Nqlpij7f
なんで?
0030pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 01:46:44.78ID:EHFJM81b
生きている卵にはカビ生えないからあまり関係ないが、卵の酸欠は防げる
0031pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 06:07:06.58ID:sHPvNeVc
>>28
酸素そのものは関係なく、水流があった方が良いとは思う
滞留してる水はヌルヌルがつきやすいし
卵用タッパーよ水換え時は底を指でキュッキュと掃除してる
0032pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 06:56:09.38ID:mexdrgPg
包卵してる白いメダカちゃんがオラ付き出したよ
オスが凶暴化するとは何かで見たがメスもイライラしだすのかな?
0033pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 12:11:23.38ID:wf5r2pRz
卵取りにもホテイにも卵産まないなーオスメス相性悪いのかと思ったら底に生えてる苔にめっちゃ産み付けてた
卵取る場合はやっぱベアタンクがいいな…
0034pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 13:06:51.57ID:LKUzbYir
スポイトで底の汚れを吸って、赤虫採るために網で濾したら、笑っちゃう位、卵が採れた。採卵フロートに付くのは極一部なんだね。
0035pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 13:28:59.10ID:Q1HOVkWk
ハイポネックス使って青水作ったのだが、表面の緑の膜が気になる。
水で薄めても膜が張る。
大丈夫かな?
詳しい人教えて下さい。
0036pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 13:36:41.05ID:GnFjpxf1
去年ハイポネックスて青水作ったけど何も問題なかったよ。三角コーナー用の不織布で濾してから使ったけど。
0037pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 15:09:35.00ID:K1Em2xzL
ハイポネックスでの青水作り方具体的に教えて欲しい。
ミジンコ用で今まで鶏糞で作ってたけど鶏糞はもういや。
0038pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 15:23:37.09ID:Q1HOVkWk
>>36
自分も何度も濾したんですけど、水面の膜は普通に出て来よりますは。

ハイポネックスと種水が少しでもあれば、濃厚なGWすぐ出来ますよ。
自分は庭の置物の水溜まりにほんの少しのGWがあったので直ぐ作れました。
0039pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 15:37:49.96ID:Q3Q8qU3e
>>37
飼育水半分、カルキ抜きした水半分そこにハイポネ少々
大きめのペットボトルに入れて放置すれば出来る
0040pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 15:40:48.14ID:ICOPokWG
ハイポネックスないとできんの?
高いし他に使い道ないよなぁ
0041pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 15:50:07.38ID:Q3Q8qU3e
ハイポネ無くてもできるよ。うちはペットボトルに水換えしたときの水を入れて置くだけで出来る。と言うか逆に透明のままキープするのが難しいわ
0042pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 16:49:54.64ID:y6i9aBIT
青水作りについてこの1ヶ月くらいで落ち着いた作り方です
3月末水温15℃種水無し生態なしから青水作りは時間掛かりましたが
4月中旬の水温25℃超えるような暖かい日が続けば3〜5日あればすぐにできるようになりました

例えば500mlペットボトルだと
水道水400ml+カルキ抜き適量+種水100ml+ハイポネックス数滴
バケツや衣装ケースなら満杯にして種水適当(例えば洗面器1杯とか)に入れてハイポネックスのキャップ1杯(多目でも問題なし)
などなど適当分量で出来ますよ

また衣装ケースや専用バケツなど2つくらい作っておいて
片方を濃厚種水用として水換え時の底に溜まった汚物や汚水を入れればどんどん濃くなります
蚊のボウフラも湧きますので嫌な場合は透明なフタなどがオススメ

もう片方は水換え用青水作りとして水道水+カルキ抜き+種水+ハイポネックスで準備しておきます

メイン水槽などの水換え時や必要時に汚物や汚水を濃縮バケツへ捨ててあふれるようなら汚水だけ捨てて
出来ている新しい青水で水換えします

まとめると
A:濃厚種水兼汚水汚物入れバケツ
B:新青水作成用バケツ
C:メイン水槽など

というような運用がオススメです
容器は必要に応じてペットボトルやバケツや衣装ケースなど読み替えてください
効率良く作るには透明な容器がオススメです
0043pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:36:10.56ID:+HvlD+Cx
相変わらずスレが乱立してて見にくい

1月からメダカ飼い始めて4匹くらい天国へ旅立った…
買ってから1カ月で亡くなったり、やっぱりホムセンで売ってる子達は寿命が短いのかなぁ
なるべく小さい子を選んで買うようにはしてるけど…
0044pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:48:24.12ID:K1Em2xzL
>>42
詳しくありがとうございます。
ハイポネックスは原液を使うんですね。
これで鶏糞捨てられます。
0045pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:43.11ID:mexdrgPg
>>43
1月からなら仕方ないんじゃね?
ヒーター入れてないんでしょ?
0046pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 19:08:02.67ID:0+yZjQSK
シロ、クロ、匕メダカを5匹ずつ購入して1.5ヶ月でシロ3匹、匕2匹が落ちたんだが異常かな?
こんなに弱いのか?って感じ
金魚は1年以上経って落ちたのは1/5匹だけ
0047pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 20:21:19.64ID:Mhdwq5Hj
ホムセンで買ってきた5匹の白メダカは4ヶ月で全滅したけど、
その子孫たちは厳しい屋外での冬を越して、喧嘩したり、ガツガツ餌を食べている。
何故か、親たちよりもかなり大きく育っている。
0048pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 20:46:09.76ID:eLXMm1ty
魚もエビも貝も、その水生まれってその環境に強いよね
0049pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 20:54:41.77ID:57REWwo5
メダカは一回調子崩すと戻らないのが多いな
見た目や様子が変だと思ったら直ぐに気休めでもいいから塩浴しないとダメかも
0050pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 21:10:05.67ID:SJ8nukU4
>>37
このYOUTUBEを真似てやったら去年の冬でも出来たよ
https://youtu.be/r7y5Lxotmmk

11月10日
https://i.imgur.com/6MHkBmA.jpg
11月17日
https://i.imgur.com/mQFb9cJ.jpg
12月1日
https://i.imgur.com/eUP4Dm1.jpg
12月8日
https://i.imgur.com/9e8buZy.jpg
12月15日
https://i.imgur.com/D3p2Beu.jpg
12月29日
https://i.imgur.com/NOBcouX.jpg
1月13日
https://i.imgur.com/nlu14oh.jpg
1月19日
https://i.imgur.com/wIJ95C9.jpg
0051pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:11.21ID:Gh2puOIe
人が近づくと隠れちゃうメダカがほんとに臆病すぎて卵も生まない
他の容器はバンバン生んでるのに
人に慣れてるメダカ達の中に放り込んだら改善するかな
種類が違うから混ぜたくはないけど
0052pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:44.98ID:JdDS2Ly2
アナカリスに卵が1個着いてた
メス3オス1のハーレムだが生まれるかなぁ
0053pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 22:38:14.99ID:lqPQJN/J
青水早く作りたいならハイポネックスと明るいLEDで2日でできるよ
0054pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:19:37.55ID:9fZjuvtk
稚魚育てるときに青水使うと青水を使わないで育てた場合と違ったりする?
0055pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:29:56.07ID:zo5XcPBD
青水最強説が昔から強いけど
実際は粉末状の餌でも育成は十分はやい
0056pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:35:17.34ID:y6i9aBIT
>>54
外飼で大き目の容器(衣装ケースやプラ舟など)なら餌無し水換え無しで放置出来るので楽です
水質や水温や日当たりや日陰などチェックして安定してしまえば
卵の着いた水草や産卵床などを放り込んで
孵化して卵の無くなった水草や産卵床などを親のいる水槽に戻すだけでサイクルが出来ます
増えすぎて困るかもしれませんが・・・
0057pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:40:33.82ID:y6i9aBIT
稚魚の強さや発育などは餌や青水も影響あるかもれしれませんが
日光が重要なのではないかと個人的には思っています

同じ親から取った卵を青水ありなし餌ありなしや室内外などでの比較検証とかあれば面白そうですが
探せば動画などあるかもしれませんね
0058pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:49:00.50ID:TPYXApnC
>>47
ホムセンで売ってる魚ってほとんど病気持ちだろw
店頭の水槽ほとんど水が青いし魚は元気ないし買うやついねーだろw
中には全身凄まじい白点になって死ぬ寸前なのが何匹も売りにだされてるしw
あれ店員の飼育方法も悪すぎるよなw
0059pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:50:17.87ID:K1Em2xzL
今考えてるのが100均の食器置く四角い桶と水切りのセット
水切り内で採卵用の親飼って卵は水切りの網目から落ちる
親は一週間くらいで水切りごと他の桶に移動で、旧桶はそのまま稚魚の
孵化飼育容器

水切りの網目の隙間がもう少し小さいといいんだけどな。
0060pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:56:19.98ID:y6i9aBIT
親メダカの水槽の水換えなどで1滴の水も捨てないようにどこかに貯めておくと
そこから取りこぼした卵から孵化した針子がいつの間にか湧いてきますよw

最初に飼い始めた頃は楽しくて卵1つ1つ針子1匹1匹を過保護にしますが
数が増えすぎると手に負えなくなります

慣れると親水槽から親を別の水槽へ移すか
産卵床だけ取り出すかだけになります
多少の取りこぼしは餌になっていると割り切るようになります

じゃないと増えすぎて水槽がいくつあっても足りなくなりますw
0061pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:00:00.94ID:oU10Ct+d
>>60
ネコや鳥の餌にいいんじゃないか?
喜んで食うでしょw
0062pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:06:35.34ID:7kgtMmpH
>>54
同じ時期に産まれたのを青水と透明な水で分けて育ててみたけど餌やりちゃんとしてたからか成長具合は変わらんかったよ
0063pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:13.45ID:5pmg9Nih
>>59
そんなんするくらいなら卵ぶら下げてる親をネットで掬って指で卵だけ擦り取る方が確実だし早いだろ
去年は毎朝出勤前にそれやって10匹が計測不明なくらい増えたぞ
0064pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:30:11.15ID:oU10Ct+d
62
だからどーした
根暗w
0065pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:34:38.76ID:HNuS4bMV
ニキらハイポネックス連呼しとるけど、ハイポネックスて会社の名前で製品名じゃないのわかっとるか?
ハイポネックスの肥料て何十種類もあるんやぞ?
アクアリウムだけじゃなくワイみたいに園芸分野もやったほうがええで
0066pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:34:40.60ID:oU10Ct+d
63
ゴキブリみてーな生き物そんなに増やしてどーすんだバカw
食うつもりか?w
0067pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:14.66ID:oU10Ct+d
65
園芸なんて老人がやる事だろw
そんな暇あったら風俗行ったほうがマシw
0068pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:40:21.46ID:rRhZG7gu
●なんJスレでもないのに、なんJ語を使っているのは基本的に同じ荒らし
とんでもない悪条件下に置いて全滅させ続けたり
何度も飛び出してるのに見直さなかったり
人には理解し難い水槽を自演自賛したり
上級者ぶって、上から目線で言いたい放題
相手するだけ&レス見るだけ損なので、NG推奨&スルーで

参考
http://hissi.org/read.php/aquarium/20190411/UmZvU2c4SzYw.html
http://hissi.org/read.php/aquarium/20190421/Y0RCeG1HQ1kw.html
http://hissi.org/read.php/aquarium/20190422/SXFzK0JnRlcw.html

●ChMateのNGワード設定

★正規表現にチェック

なん[jjJJ]|ワイ|ニキ|んやで|んやが|んやけど|ンゴ|するで|やろ|クレメンス

NG漏れや巻き込みもあるので、ワード追加・削除は各自で
0069pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 01:11:37.36ID:huwFRoOL
>>65
>>ハイポネックスて会社の名前で製品名じゃないのわかっとるか?
確かにそうどけど
ハイポネックスで検索すれば大体このTOPページのようにこの代表的な製品がヒットするし
ホームセンターに行けば特売で500円〜高くても600円前後で大量に陳列されてるから間違うことも無いでしょ
https://www.hyponex.co.jp/item/62/

ちな参考価格でアマゾンなら800mlで576円だよ
0070pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 01:13:29.17ID:oU10Ct+d
↑バカの自演w
0071pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 07:56:24.91ID:omN+gxue
連休で変なの沸いてるな
0072pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:20.54ID:5pmg9Nih
ベンツみたいなもんか
0073pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 09:13:25.78ID:4/7XjCJK
寒いと隠れるねー
1匹しか姿を見せてない 
0074pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 10:15:23.36ID:A/tc5Bq0
>>65
園芸やってたら普通ハイポネックス言ったらあの薄めて使うボトル想像するやん
0075pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 10:37:53.41ID:hWvCduqX
ちょっと寒すぎませんかね
0076pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 10:45:58.90ID:4/7XjCJK
いつもなら餌を欲しがって水面に上がってくるのに姿すら見せんな
0077pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 10:54:29.10ID:HqkFHjgG
園芸やってみろおじさん「園芸やってみろ!」
0078pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 11:13:50.30ID:nRLQhUlR
何を言っとるんだハイポネックスはもともと商品名を販売会社の会社名にしただけで、
ハイポネックスという商品は原液と微粉のこと
マグァンプKとかは名前が違うだろが
何でそんな無知の披露をわざわざするんだ?
0079pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 11:15:03.48ID:4/7XjCJK
折角の連休なんだから肩の力抜けよw
0080pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 11:32:23.78ID:FF6SFwMy
尻の力を抜いたら何か臭い
0081pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:21:48.25ID:zpkX4wyz
寒かったのか今日はほとんどの容器で産卵してないぞ
0082pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:27:06.08ID:+yfslZcR
オロチだけ餌あげても1匹も浮いてこない
黒いくせに寒さに弱いの?
0083pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:35:40.63ID:4/7XjCJK
風が強くて水面にホコリが浮いてるがアミですくうとメダカが錯乱するから困るw
0084pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:37:01.93ID:jRyihfFR
みんなのところもう産卵してるのか
タマゴトリーナーのお世話にあろうとしようかな
あれつくるの億劫なんだよなあ
でも増やしたいし
0085pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:43:21.51ID:HNuS4bMV
>>74
無知やなぁ
それぞれ肥料成分の比率が違うんやから目的によって何を使うかなんて千差万別なんやで
原液だって何種類もあるし、「園芸=アレを想像するやん!」なんて言っちゃってる時点でニキが何も知らんのは一目瞭然なんや
もっと園芸分野の勉強もせなアカンで、アクアリウムだけじゃ知識が不足するからな
0086pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:47:22.48ID:GQNUEKFI
いいんだよ
青水作る目的ならどれ使っても大差なから
知識が有り余ってる君がそんなこともわかない訳ないよな
0087pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 15:12:09.97ID:4/7XjCJK
青水の話は専用スレでも立てて
そっちで飽きるまで語れば良いのでは?
0088pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 15:19:52.09ID:GQNUEKFI
で立てると閑古鳥か
メダカの話はメダカスレで飽きるまで語ればいいのでは?と言われると

そんで次はメダカ稚魚用の青水スレでも作るか?
バカらしい
0089pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 15:53:34.12ID:A0cGOCOV
ほとんど日記帳みたいなもんだしくだらない言い合いじゃなきゃなんでもいいかな
見た情報使うかは見てる側の自由だし
0090pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 16:28:24.70ID:moGM8XEg
メダカの話からいろいろ枝葉が広がるのは有り難いよ。
青水で飼うと大きく育つし、ゾウリムシとかで針子の生存率上がるかもしれない。
0091pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 16:35:33.52ID:jRyihfFR
こないだ買った青汁チョーまずい
飲むの止めたから
この青汁で作った水槽でメダカ飼育始めようかな
0092pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 16:41:18.48ID:4/7XjCJK
>>91
斬新だな成功したら報告してくれ
0093pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 17:01:23.30ID:cqlNuX/A
GW入りメダカ屋はイベント行うも寒いし雨だし散々だな
0094pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 17:19:44.91ID:HNuS4bMV
ところでワイが発見したんやけど、カミハタのスティック肥料てこれ完全にハイポネックスのスティック肥料のパクリやんけ
量も成分も完全に同じで価格がちょっと高いだけやん
これでカミハタのほう買ったらバカみたいやな
0095pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 18:04:05.65ID:ubydxEcC
オロチの稚魚を買ったは良いが4日間も嫁家族と旅行に行く事になってしまった。行きたくねーよー。
メダカ二年目にしてグリーンウォーター使う事にしたが。
帰って来るまで、生きながらえて欲しい。
0096pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 18:26:39.57ID:vBJyquVI
昨日から寒くて卵産まなくなっちゃったよ
0097pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:23.23ID:4/7XjCJK
寒くて隠れたまま出てこない内に日が暮れた
腹は減ってないのかな?
0098pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 22:17:32.77ID:qF+Q5EVs
休みに入ってご褒美で一杯餌やったら殆ど食べずにそこに溜まってしまった
少し前までは美味しそうにパクパクしてたのに少し寒いだけでこんなに違うか
0099pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 22:56:35.88ID:evO0jTa/
手をたたいたら餌と勘違いして
寄ってくるようにならないかな
0100pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 23:25:09.49ID:PUMmHh7M
餌あげるときに鉢や水槽の縁を軽く叩いてあげてたら叩けば寄ってくるようになるよ
0101pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:09.21ID:HNuS4bMV
>>94
マジやんけ
0102pH2.24
垢版 |
2019/04/27(土) 23:37:25.65ID:aYcRW/FM
>>98
メダカは変温動物だからね。
ピチピチ跳ねながら餌に集っていたのに、ちょっと気温が下がるだけでモソモソと食べるようになってしまった。
卵も産まなくなってしまった。20℃を超えだした辺りからが盛りらしい。

>>99
できると思うよ。まあ、うちは音よりも、メダカは目が敏感そうだから手で来い来い合図して浮いて来させている。
天敵と勘違いされて底に逃げるけど、数十秒もすれば様子を見に浮いてくる、その時に餌を与えて躾けている。
0103pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 02:06:56.59ID:PFFS3ada
静岡県の藤枝市のあした葉めだかさんっていうお店の場所知ってる方います?
0104pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 07:33:21.58ID:bSY7awlR
今朝、屋外トロを見に行ったら重度の水カビ個体が5匹。
昨日の冷え込み寒暖差が酷かったとは言えここまでなるのか。
そもそも水カビ病自体初めて見た。
0105pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 08:04:58.88ID:iPHFwKOR
>>102
うちの水槽メダカは俺がしょっちゅう見に来る(ソファーの横に水槽がある)から俺を無視出来るスキル持ってる。

ただ餌の袋持った瞬間大騒ぎ
よく見えてるなぁと感心する。
隣の部屋から持ってきてもかなり早い段階から騒いでる。
0106pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 09:58:42.80ID:+0nFJhJE
うちのメダカにも遅い春が、、
抱卵しているのを確認。ピオトープだから採卵面倒、
そのままで良いか。
0107pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 10:17:40.21ID:iPHFwKOR
水換えしてたら稚魚が居たー
かわええ
0108pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 11:05:12.90ID:IoCfSkMD
懺悔する。

わがメダカの水槽は、冷え込みが厳しいと水槽の上部が凍るような環境下にある。
よって、毎年ダンボール製の囲いをつけて守っていた。(ヒーターは電力がry)
今シーズン、手を抜いてメダカの水槽に囲いをしなかった。
10匹中、3匹が★になってしまった。
(別な水槽では、10年以上生きていた金魚も・・・。)
・・・・合掌。
0109pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 11:38:27.18ID:pjMj+wse
>>108
うちもそんな環境だわ
毎年上から押しても割れない様な氷張ってる
それでも生きてるメダカって強いよな
0110pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 11:48:00.76ID:vQm9RcnP
上が凍るなら水量増やせばいいじゃない
0112pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 13:08:06.68ID:WbsUiK2w
一応みたら卵あった。
水冷たかったーー。
東京3多摩 確か昨日の最低気温5度

網戸の網で自作した産卵床で付いてたのが3粒くらい
底をこの産卵床で掃くようにして10粒くらい

6月に強風で12度くらいに冷え込んで針子全滅したこともあるからな。
気温差は怖い
0113pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 16:28:32.09ID:eJNkr5K/
なんか有精卵が水カビに侵されるといたたまれないきもちになる
0114pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 16:55:10.29ID:ZIYovJFT
>>113
そういうときは、そうなる前に卵だけ別にしておまじない程度の量でいいから某青い色素を垂らす。
孵るまで毎日水を取り換えるという手もあるがw
0115pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 17:15:16.56ID:szKjJDk2
卵見つけては何もいない睡蓮鉢にポイポイしてたら
いっぱい生まれてた
0116pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 17:19:31.39ID:DidZtmXr
尾ぐされ病について質問なんだけどメチレンは効かない?
家にあるやつ見たら効能のとこに一応尾ぐされも書いてある
でも調べたらグリーンFが効くってよく書かれてるんだけど
0117pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 18:06:21.77ID:+4BHPf++
>>116
尾ぐされならグリーンFゴールド顆粒が効くよ
0118pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:33.16ID:eV568wrZ
懺悔
今日暖かかったからか日向に出しておいた3Lくらいのプラ容器の幹之がゆでしらすになっていました。今日の熱さをなめていました。本当にごめんなさい。卵大事に育てます…
0119pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 18:18:27.52ID:ZQAbUrpY
うーん
買って1週間で背骨が曲がってきた…
小さい個体でもダメか…
0120pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 19:02:35.77ID:NUk/w6Ys
卵タッパにアグテン1滴!
0121pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 19:03:05.26ID:DidZtmXr
>>117
ありがと、明日買ってくるわ
0122pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 19:11:40.33ID:3MI9cQhh
なんか発泡スチロールみたいなのが浮いてると思って潰してみたらなんかの種っぽいから集めて別の容器に移動しておいたら去年初めて入れて冬に死滅したと思ってたドワーフフロッグピットが増えだして嬉しい
0123pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 20:58:24.34ID:FMe0WZtd
メダカが卵産みまくってるけどヒメタニシちゃんも赤ちゃん産んだわ
ちっちゃくてかわいい
0124pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 21:39:50.84ID:9XnVqOlh
ヒメタニシの稚貝かわいいよね
うちも3匹から倍以上増えたわ
0125pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 22:27:56.25ID:Ji59NG3a
2週間くらい前にヒメタニシを5匹だけ買った時に卵持ってたみたいで
その2日後にいきなり稚貝が10匹くらい湧いててびっくりしました
室内のミナミヌマエビ5匹水槽(10L程度)でメダカの稚魚4匹と一緒に稚魚水槽化していて
ある意味我が家で一番可愛い水槽になってます

親タニシには外の親メダカ水槽でコケ取りと青水の透明化でたっぷり餌があるので
また稚貝産んでくれることを期待しつつヒメタニシ量産水槽(今思いつき)ということにしますw
0126pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 22:39:01.04ID:iPHFwKOR
ヒメタニシって輸送ストレスでかなり高確率で稚貝生むのな
で、わーこのペースで増えられたらえらいこっちゃなって思ったらその後は滅多に産まないのな
0127pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 22:41:04.83ID:bney/9JM
ヒメタニシ近所に売ってないからなあ
やっぱネットで買うしかないか
0128pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 23:02:46.35ID:2iPrnvv1
タニシならいいけどサカマキさんはかわいくないのな
メダカ以上に勝手に増えていく
0129pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 23:05:31.67ID:E/q5Gmiy
サカマキは増えかたも異常なのと、動きが可愛くないのが残念。
0130pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 23:11:28.70ID:RJO014lx
>>123
メダカの卵とかタニシとか気持ち悪くね?
可愛いだとか理解不能w
ゴキブリの卵と一緒だよw
吐き気がする
0131pH7.74
垢版 |
2019/04/28(日) 23:28:24.60ID:vQm9RcnP
半ビオで貝類も色々入ってるけど、サカマキも一定以上は増えてないな
数年モノの年季入ったサカマキが、そこそこ残ってるだけ

>>130
お前さんが可愛いと思うものでも、他人も可愛いと思うとは限らない
0132pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 00:24:32.73ID:kr/sxqRy
>>127
俺はアマゾンで買ったよ
1匹だけ試しに買ったんだがサービスで雄雌1匹ずつ送ってくれた
0133pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 04:59:38.38ID:Fbf8J5B8
レッドラムズは爆発的に増えるらしいがこけとりには使えそう
0134pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 06:34:11.51ID:je0cutLd
命が繋がった!

先週唯一の♀だったビックマムが★になってしまいもう繁殖は無理かと落ち込んでたんだけど今朝みたら、水面に何か白く動くものがちらほら…

なんだろうと見てみたら針子が三匹いました!
生前沢山の卵腹につけてたのでそれが孵化したみたいです!

これからこの命の灯火を絶やさないように大事に育てていこうと思います。
0135pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 06:53:26.86ID:mzy58hOJ
>>130
タニシは卵は産まないよ
0136pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 06:57:27.01ID:MwPxhNTn
綿かぶり病大量発生。
余程、昨日の寒暖差が堪えたらしい。
0137pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 08:23:27.44ID:Fbf8J5B8
また寒くてメダカちゃん活性がない
0138pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 08:26:44.12ID:FMXHDaj0
タニシは近場の川でとって、しばらく水に入れて日光で殺菌して
メダカ水槽にドボン
0139pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 09:04:25.42ID:S6482QGz
今日は上で活動してる
潜水艦のように浮いてくる
0140pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 09:25:03.23ID:uNmDQMIu
変な貝が容器に付いてて水中に落としても翌日には水上に上がってる
気になって調べて見たらキセルガイだった
めっちゃ細長いよ
0141pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 09:28:21.23ID:QfJ2TgTI
>>130
お前が何故このスレに居るのか理解不能
0142pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 09:45:00.27ID:VKTj0j3j
カワコザラガイを撲滅させたい
0143pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 09:50:36.79ID:Y52aqYgx
>>131
うちのサカマキはこの冬にカボンバ買った時に一匹付着してたのが、いまや視認できる小貝で100匹位になってる。水質が噛み合ったのかも。

屋外のビオなら放置だけど、屋内の透明水槽だから、、、リセットするか迷い中。
0144pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 10:12:00.94ID:KpXwCr34
確かにゴキブリの卵に吐き気とか理解不能だな
チョコベビーと大差ないだろ
ローチなんか最近はペットだし
0145pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 10:17:15.50ID:jm/nvjyG
>>85
あほやなぁこいつ
0146pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 10:30:59.42ID:HcqQfn3W
水槽初めたころはサカマキガイやモノアラガイを見つけ次第潰して餌送りにしてた。
ネットでエライことになるぞって見てたから。

最近ショップ以外の水草色々入れてたらラムズが住み着いた。
コイツも来たくて来たんじゃ無いし増えても気にしなきゃいいかな?って放置してやったら、、、
まぁ増える増えるwチョット後悔したw

でも増えるの気にならないなら確実に水槽環境は良くなったよ。
ミナミの取らないガラス苔スゲー減ったし、餌の食い残しやらもガンガン行ってくれてる。水草も気泡付けてるの増えたし。
0147pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:50.68ID:M6LDEiZ0
外飼い容器で水ミミズ大発生してた。
冬場たまにエサやってたのが原因かな?
0148pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 13:14:52.30ID:AFZ5o/gy
餌やってふわーって広がらないのは水質が悪いんかね
他の容器はそうなるんだが
0149pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:45.01ID:VZxB6TfB
今年は屋内メダカを外に出してメダカとミナミとラムズの繁殖ビオを作ろ
屋内水槽はオロチを過保護に育てる
0150pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:00.05ID:nsXOvyFN
ストレーナースポンジ汚れてるなと思って洗ったら卵だった
他には何処にあるのだろう?採る気はなかったのに…
0151pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:55.63ID:UEpm+G0m
>>148
あーなんかタコの足とか星形に広がるときあるよね。不思議だな。
0152pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:37.87ID:C6UOun8I
バクテリアが上に集まってるんかな?
エアレしてみたら?
0153pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 15:37:52.05ID:9U9559vm
メダカ買うのチャームと近くのホムセンと、どっちがいいですかね?
0154pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 17:17:46.95ID:/EiZt+1j
>>153
チャームは大当たりもなければ大外れもない(利用者の個人的な感想です)
0155pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 17:21:08.08ID:Fbf8J5B8
実家の近所のオッサンがメダカ好きで
ミユキやラメをくれるらしいんだが
生き残るのはヒメダカや白メダカばっかりらしい 
ミユキとか弱いんかな?
0156pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 17:27:35.54ID:BZM0EsN+
うちもヒメダカばっか
0157pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 19:05:51.43ID:uNmDQMIu
チャームでいろいろ買ったけど丸々したのとか小さめなやつとか種類ごとで違ってたりしたよ
オーロラ幹之に関しては1回目ペアで買った時は幹之のヒカリが全然出てないほぼオーロラが来て、1ヶ月後に2回目にペアで買った時はクリアブラウンを薄くした感じのやつが来たよ
0158pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 19:54:01.04ID:aoB9UGah
生体は送られてきたの見たら思ってたのと違ってたりでがっかりする事があるからやっぱ実際に見て買いたい
近くのホムセンは改良メダカ何種類か置いてあるからたまに見に行く
0159pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 19:54:28.33ID:aoB9UGah
でも卵はたまにオクで買ってるw
0160pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:15:27.89ID:M6LDEiZ0
去年オクで買おうと思ったけど初めての人はダメとかウルサイから
やめた。
去年増やすノウハウ確立するつもりだったんだけど1cm以上になる前に
歩留まりで結局元の3倍くらいにしか増えず。
今年うまく行ったら高級メダカに手出したい。
結局5、6月に生まれたのが10月までにどこまで大きく出来るかなんだよな。
0161pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:33:07.95ID:csHNHTeW
オクは最初面倒臭いね
自分も最初勝手に取り消されたりしてたからショップとか初心者OKのところで安い水草とか買って評価を数個貯めてから本格的にいろいろ書いだしたよ
0162pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:44:10.37ID:9U9559vm
近所のホムセン背骨曲がりややせ細り病にかかってるの多いんすよね...
チャームだったらネット通販だし流石にそんな事は無さそうかなって思ったんですけど、生体を直接見られないのはやっぱりつらいですね
0163pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 23:39:31.01ID:uNmDQMIu
>>162
チャームは体系酷いやつはあまりないし6種計20匹くらい買って2ヶ月くらい経つけど1匹も落ちてないよ
けど例えば鉄仮面→強光、オーロラ幹之→オーロラみたいなのが来ることがある
シルキー体内光とクリアブラウンは画像通りのやつが来たよ
値段相応って感じかな
0164pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 01:33:27.47ID:xIr3z2y3
鉄仮面で強光は詐欺だなー
フルボディーなら後々伸びるかもだから分からんでもないが
0165pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 06:08:49.54ID:XpWd6os9
容器が複数だけど安定していい水質保てないから数少なくしたい
でもそうすると混泳になるけどやっぱり違う品種入れるのは邪道なんでしょうか?
成魚水槽だと卵産んでもよっぽどじゃないと増えないから、増やす時は同じ種類を隔離すればいいかなと思って
0166pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 07:02:07.06ID:PPO0KkSr
誰かに見せびらかすなら別だけどそうでなければ良いんじゃない?
管理容器が増えるほど労力とられて目配りが疎かになるし
0167pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 09:30:23.84ID:TN2+Jm7W
みんな雨降ってるし寒くてメダカいじれないで暇してるんじゃない?
そんな人に暇つぶしの提案

全自動洗濯機の人はまず蓋開けたままで注水させて水量チェック
なんか注水少ないなーって思った人は洗濯機に繋がる蛇口を閉めてから洗濯機側の
ホースを外す。
ラジオペンチとかピンセットを用意して中にある小さい茶漉しを外す。
1年以上使ってると穴が塞がってて注水が減少してすすぎが出来なくなってる。
マニュアルには定期的に外して掃除するように書いてあるらしいけどみんなやって
ないでしょ。
種類少ないけど交換用も家電屋に置いてあるよ。
ウチのは外したまんまだけど
0168pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 11:10:50.13ID:ynb5Qwqp
>>167
妻「メダカばかりさわってないで家のこともやってよ」

(゚∀゚)
0169pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 11:58:08.80ID:CzA8MTlN
10連休など夢のまた夢だな
0170pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 12:47:04.17ID:Q2KE50xz
184 名も無き飼い主さん sage 2019/04/30(火) 12:14:05.33 ID:iOwemJn4
うちでは高級メダカを餌用に殖やしてるぞ
クロメダカ飼うよりきれいだし
メダカなんかピンセットでつぶしても罪悪感湧かないから良いよな
0171pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 12:58:12.48ID:qFrDpYcG
「私とメダカ、どっちが大事なのーっ!」
「メダカは楊貴妃だけど、おまえは・・・」

以下刃傷沙汰
0172pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 14:03:54.45ID:Yo0hXTv3
緑星って品種の凄く好きなんだけど中々売ってない
人気無いのかな!
0173pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 14:10:10.58ID:24WOazee
固定化されてなかったからただの青メダカになって品種そのものが途絶えたんじゃないの
0174pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 15:40:39.87ID:u4AegYMM
卵取り作って浮かせてみたけど底に生えてる苔によく卵付いてるわ
下の方が産み付けやすいんかな
0176pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 17:31:20.45ID:nWDbqqER
卵ってお腹の下に抱えているから、下の苔や水草に付くのが理にかなっているような気がするけど、
浮いているほてい草に一番付いてるな
卵が付きやすいとかそこら辺を通る行動パターンがあるのかな
0177pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 18:47:15.14ID:cDji6iCT
>>175
うちのヒメダカのほうが赤いよ
0178pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 18:56:53.11ID:hidJweVP
寒くて卵孵らない
0179pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 19:43:41.97ID:t7FRFASq
チャームで買ったけど質良かったし安かったわ
近所の店で買うと高いからなぁ
0180pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 19:44:43.61ID:t/VPBeBO
チャームの実店舗日帰りで行ってみるかな
東京から下道だと難儀かしら?
0181pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 19:48:49.43ID:laFEZcvC
恵比寿にあるんだっけか?
0182pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:02:13.99ID:nKly2aEO
オスが追い回してメスが狭い隙間を行ったり来たりしてるが卵つぶれるんじゃないかなぁ( ̄▽ ̄;)
0183pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:04:26.46ID:3dR0A2ja
触ったらわかるけどそんなヤワなものじゃない
0184pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:35:38.90ID:vt3vHX0u
メダカって太陽光あった方が良いらしいが
ライトで代用できるかな?
0185pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:41:57.96ID:laFEZcvC
無理
太陽には勝てない
0186pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:57:56.98ID:F1+mXsfs
鉄仮面とオレンジラメ入れた容器に卵発見楽しみ
0187pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:10.24ID:qJ/X77RY
>>180
グンマーという部族がいるから刺激しないように気をつけてな。
下手すると命がけになる。
0188pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 21:19:42.75ID:pg/qqslG
誰か痩せ病を止めておくれよ。。
(´;ω;`)
0189pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 21:28:10.73ID:RHSCbmC+
青水に放置
0190pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 23:10:35.17ID:1drDob8t
外で飼ってるけど痩せ病にかかったことないよ
晴れたら日光浴どうだろ
0191pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 23:24:26.73ID:mVipX99u
足し水したら緑の気泡が出来たんだが
これ水質ヤバイかな?
何となく粘りが有るっぽい
0192pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 23:26:53.24ID:pg/qqslG
日光浴させたいけど都度水槽からすくって連れてくのも怪我させそうで
冬場は日光が部屋に入ってたので姿見に反射させてソーラレイやってたんです

痩せはじめてからでも青水間に合いますかね?
作ってみます

室内で飼うのがこんなに難しいとは想像してませんでした
ガキの頃は外で放ったらかしで普通に元気だったのに
(´;ω;`)
0193pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 23:51:26.46ID:sr3N/7ca
平成最後の日に採卵した卵から1匹だけ孵った
0194pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 00:20:56.66ID:IQqn72Qw
明日からの晴れで生まれそうだ
0195pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 01:14:28.36ID:CQGv5MdV
網ですくうのがためらわれるなら小さなプラケですくえばいい
プラケがでかいなら100shopの小物整理用の透明なケースとかもある
0196pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 02:52:13.53ID:L5+VpHa6
100均のプラスチック?のおたまですくってる
0197pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 06:35:10.96ID:xzJJWLbc
>>185
まあ、そうだよね
外飼い出来ない状態だから
一応ライトでなんとかするわ
ないよりはマシだし
0198pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 07:25:01.10ID:lPmNFQpn
ハロゲンがいいぞ
0199pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 08:56:37.14ID:W6HzNbrw
メダカが2匹、気付いたらいなくなってる...
金網とアクリル板で飛び出し対応はしたけど、アライグマの可能性もある?
0200pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 08:59:24.49ID:+4W+DBKd
死んで沈んでるんでしょ
0201pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 09:00:07.43ID:JG5cA1fz
>>199
幻だったんだよ
0202pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 09:05:18.58ID:W6HzNbrw
>>200
死骸探しても見つからないんすよね...
>>201
近所のホムセンは幻売りだった...?
0203pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 09:41:03.78ID:h1zcXmqo
>>202
同級生でうちのインコをパクって
たまたま飛んできたっていってる奴が居たなぁ
欲しいならあげるのに見苦しかったわw
パクられたんじゃね?
0204pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 09:58:45.84ID:Ki74Kscz
今年は鉄火面ちゃんが抱卵してるのに、採卵する気が起きない。
増やすのにはもう懲りた
0205pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 10:12:59.92ID:WJWIQrz6
やっと今年1号かつ令和1号が孵った
この時期無加温だと2週間以上かかるね
0206pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 10:49:00.62ID:qT7iZgKG
去年初めて孵化させた仔が大きくなったが親がMIXだから色が微妙だった
少し卵も採ったけど労力考えるとあまり増やす気にはなれないな
0207pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 11:30:43.79ID:Ki74Kscz
しかしホムセンで、家に大量にいるメダカが一匹数百円で売られてるのを見ると、
売りたくて売りたくて震えが止まらない
0208pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 11:43:40.20ID:h1zcXmqo
ヤシの皮が良い産卵場所に成るって聞いた
0209pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 11:58:09.22ID:+4W+DBKd
ヤシの皮?シュロなら昔から使ってる
0210pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:38.49ID:MpOw+2AU
シュロもヤシではあるけど
産卵床として言うならシュロだな
0211pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:31.47ID:NnEhk27+
>>207
売りましょう
0212pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:01:14.75ID:3ryPt3My
そんなこともシュロなかったの
0213pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:50.17ID:h1zcXmqo
専門用語シェロネー
覚えとくわ!
0214pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:13.86ID:h1zcXmqo
シュロだった…
0215pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:10:19.53ID:3ryPt3My
どうシュロと言うんだ
0216pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:22:25.90ID:+4W+DBKd
親父がおる
0217pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:23:15.56ID:baNc6cnm
アオミドロ丸めて浮かべてたらたくさん付いてた。
いい産卵床はバラけてついてるよね。
下に落ちてるのは塊になってる。
0218pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 14:36:42.05ID:Mcc17vQJ
マツモとホテイアオイに一緒にしたらホテイ溶けるように枯れたわ
0219pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 14:40:20.50ID:aclHNHtH
マツモ神
0220pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 14:49:56.12ID:qT7iZgKG
サルビニア浮かべてるんだけど根が伸びない
もしかしてメダカが食ってる?
0221pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 14:56:50.76ID:3ryPt3My
もっとおもシュロいことを言えんのか
0222pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:43.62ID:94CSJwtq
>>204
成長しましたね
0223pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:36.48ID:W6HzNbrw
今日1匹飛び出ししてたけど、まだ生きてるようだったから水槽に戻してから塩浴させたらピンピンするようになって一安心...
メダカって生命力つよいんすねぇ
0224pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 15:54:05.54ID:gFctrHb7
>>220
サルビニアって根が短いものなんじゃないの?

うちのメルカリで買ったサルビニアはぜんぜん巻いてくれない
0225pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 16:14:58.40ID:qT7iZgKG
>>224
根が短いと言っても数センチあると思うけど水槽のは数ミリで切れてるから食われてるみたい

サルビニアは気温高くて光が強くないと育ってくれないらしいね
0226pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 17:06:05.25ID:Hi4pVDPv
尾ぐされになってたのがいたから上で書かれてたグリーンFゴールド買ってきたんだけど尻びれがほぼ無くなってる状態だと再生は難しいかな
食欲もあって衰弱してる感じではないんだが
0227pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 17:09:32.68ID:baNc6cnm
空芯菜だっけ?
汚い水浄化させる為に水耕栽培するの。
最近聞かないけど。

セリとかカイワレのスポンジ付き根っこ浮かべておけば卵付くかも
0228pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:03.61ID:dOw34j8S
ホムセンで買ったら10匹中9匹がオスだった
なんだこの確率
0229pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 18:47:13.56ID:lIfN3L4b
>>226
完全に針みたく細くなってると再生は厳しい
今は食欲あってもいずれ食欲が無くなっていずれ痩せてく
たたゴールド顆粒で薬浴してても助からない

完全に針から治した実績ならあるが塩浴についてはカラムナリス菌が増殖するとかで賛否両論あるから やるなら以下自己責任で
ゴールド顆粒は強い薬だから菌も耐性つく前に2週間を限度に一旦、塩浴に切り替え徐々に0.5%で3日ぐらい休ませてからまたゴールド顆粒で薬浴
これを完全に治る続ける 要はメリハリつける事
高温にしない事、そして餌は毎日必ずブラインシュリンプ
3日おき水換えは半分、カルキ抜きの新水に新しい薬溶かして足す
小さい容器ダメ せめて2L
消化が良い事、そしてヒレの再生の為に栄養は市販の餌より沸かしたてブラインシュリンプが一番だと分かった
0230pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:20:26.43ID:Hi4pVDPv
>>229
スクショした
尾ぐされって初めてなんだけどすごく参考になります
同じような感じで薬浴してみます
詳しく書いてくれてありがとう
0231pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:34:48.85ID:W6HzNbrw
外飼いだけど夜はナメクジが水槽に出るからキモくて見に行けない...
奴らも3ミリぐらいに小さけりゃまだかわいげがあるんだけどなぁ
0232pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:51:01.32ID:6i/G2fst
タニシはいいけどカタツムリとナメクジは許さないわ
0233pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 20:02:54.45ID:NqKhLmBb
タニシさんをそんな役立たず共と一緒にするなんて失礼やぞ
0234pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 20:05:45.76ID:h1zcXmqo
ナメクジさんはコンクリートを食べるとか聞いたよ
0235pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:14:53.15ID:AntXNiss
三色メダカって確立されてるの?
選別しないと単色になっちゃう?
0236pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:21:05.42ID:6vyQLCNp
ただのブチメダカになるよ
てか生まれるのも8割がたブチメダカ
0237pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:14.58ID:W6HzNbrw
3色とみゆき強光かけあわせる予定
どんなの出てくるかワクワクしてる
0238pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:35:14.23ID:AntXNiss
>>236
メダカオンリーで飼育するわけじゃないから中々厳しいかな
安定して親と同程度な品質になるのってやっぱ白とかヒメしかないかな?
0239pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:44:11.64ID:XCLnEkSW
混ぜて飼ってる白とみゆき強光でどんなのが出るんだろう
楽しみである
0240pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:45:21.09ID:PB63WMzJ
>>231
近くにバナナの皮を置いとくとそっちに行くと思う
夜ナメクジの通り道に皮を置いといて、1時間後くらいに水槽の様子見ついでに集まったナメクジを捕獲するか、皮ごとナメクジを捨ててしまえばOK
皮をあまり長時間放置すると食べるだけ食べて帰ってしまうので、可能ならちょこちょこ見回って捕獲したほうがいいかも
しばらく続ければかなり減ると思う
雨降った次の日の夜とかがおすすめです
0241pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 23:52:19.84ID:NcV7Kaf2
ナメクジにはビールトラップおすすめ
0242pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 00:01:49.31ID:zD4o23Lc
追い回しの度を超えて体当たりしだしたんだが、隔離した方がいいよね
なんか4匹いるのに3匹が影から全く出てこなくなった
餌を食べに出たらいきなり体当たりとかするから餌をほとんど食べ残す…
水も少しだけ黄色く成ってきたが餌も減らすべきだよなぁ
0243pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 00:17:31.31ID:qvQ2A4Mp
水換えしたら
0244pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 00:48:52.51ID:z3KnN1aT
暴れん坊が暴れ疲れて大人しくなる程度に、数を増やしてみたら?
0245pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 03:42:00.04ID:WscEfnYu
>>235
確立の定義は?
0246pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 04:49:18.68ID:mcH6jfav
うちも大きめのオスが1匹オラ付いてるからコイツだけ隔離してる
0247pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 05:09:56.28ID:YR7SFLCj
数が少ないとおらつくからね
かと言って過密も嫌だから俺は水草と流木増やしたよ
0248pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 08:29:43.46ID:Jtq+qNsA
>>242
それうちでもあって、追われてたほうがが飛び出して死なせてしまったので隔離したほうがいいかも
0249pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 08:33:32.62ID:Jtq+qNsA
メダカが卵産まないのって寿命が近いってあるんでしょうか...?一匹だけ卵つけなくなっちゃったんですよね
0250pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:16.11ID:zD4o23Lc
>>248
確かに狭いケース内を飛び出しそうなくらい逃げ回ってる…
昨日から用意してた別容器に移したら全員大人しくなったんだが
また暖かくなったらオラツクんだろうなぁ…
0251pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:19.84ID:inwa2+GU
水槽掃除したー
モスもザクザク刈ってやった
これであと何週間かは気楽に過ごせる
0252pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:37.40ID:58dYYk/R
大きな甕を発掘したのでメダカとミナミと睡蓮を入れようと思うのですが深すぎによる問題ありますか?
深さは80cmくらいです
0253pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 13:46:21.92ID:z3KnN1aT
>>252
特に無いと思うけど、睡蓮は上げ底しないと水面から出ないんじゃ?
いっそ蓮に挑戦してみるとかw
0255pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 14:10:01.96ID:58dYYk/R
>>253
>>254
ありがとう
上げ底はもちろんします
甕はもう2つあるから蓮もチャレンジしてみようかな
0256pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 14:47:54.51ID:8dtRUhsZ
なんか近場のホムセンがしれっと値段を上げてきた
シーズンだからか…
0257pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 15:51:49.69ID:mcH6jfav
>>252
熱帯睡蓮のギガンティアを育てるのなら深さはちょうどいい
0258pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 15:57:58.35ID:GUhrF0R9
ホムセンやペットショップの不健康なメダカじゃなくて、
家にいる日当たり良好、天然青水、餌バクバクの健康かつ太ったメダカを
格安で譲ってあげたい
0259pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 16:26:46.94ID:8dtRUhsZ
>>258
それな
交流会的な物があればいいんだが
しかたないからホムセンよ 
ミユキの怪しい強光とか498とか微妙よねwあんまり光ってないし
0260pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 18:59:44.45ID:OcwiGyJ7
外飼水槽が青水になったのでヒメタニシ投入したった
早く透明になってくれ
0261pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:14:50.18ID:O9CyAdQR
>>255
おー、それワイの真似みたいでええな
ワイも睡蓮育てとるし、ハスも種からスタートしてもうすぐ植えるで
0262pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:54.92ID:w+g1f4J0
ホムセンがGWセールで幹之のフルボディー安く売ってたから残ってた6匹お迎えした
長生きしてほしいな
0263pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:36:42.98ID:gVAvsxO9
さいたま市で交流会できたらコミュニティセンター借りてできると思うんですよね...
今度会場借りられるか行ってみます
0264pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:41:48.21ID:gLixvIYG
プラ舟とかタライで屋外飼育したいんだが
直射日光とかで劣化したりしてヒビ割れたりせーへんの?
0265pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:43:11.39ID:8dtRUhsZ
>>263
その行動力素敵やん
遠いから参加は出来んが
0266pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:43:30.55ID:ll9lyCAO
トロ舟丈夫だよ リスの
0267pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:44:57.33ID:WMH7bu68
衣装ケースみたいに薄いとすぐ日焼けして割れるけど厚みのあるトロ舟なら大丈夫やろ
0268pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:45:56.94ID:8dtRUhsZ
発泡スチロールの容器とかいいな
スーパーで貰ってきてごみ袋被せたら水漏れしにくいしオヌヌメ
0269pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 20:11:17.28ID:Uh0ELl7I
三週間ほど前ベランダ発泡に入れたホテイアオイが腐ってきた・・・なぜ?
0270pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 20:16:49.34ID:iDd5392r
プラ舟は基本的に丈夫だけど安物の薄いやつは水を張るとたわむ
タライはプラ舟より薄いけどそもそも水を張る前提の物だし「飲み水を入れられます」的な事が書いてあるやつは
食品衛生法?(よく分からんけど)の関係なのか何気に丈夫だったりする
0271pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 20:45:25.46ID:QTIGbitf
今年は採卵するのやめようと思いつつ卵とってる自分がいる
バカかよ
0272pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:10:07.27ID:8dtRUhsZ
少し水が汚れたから餌を控えたら
水草をパクパクするのはいいんだが
口の上に卵を着けてるのはワロタ
1日ずっと着いてたな
0273pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:17:54.57ID:+OmMEjgR
卵めっちゃ付けてるこがいたから採卵してみたら30個あった
すごいな
0274pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:50:25.84ID:/VcKRo0f
>>263
さいたま市民の俺おおいに期待する
0275pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:51:51.07ID:LByEno4A
都内で4/18木曜に取った40個ほどの卵が
まだ1つも孵らない

この2週間の平均水温ってそんなに低かったっけ
0276pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 22:16:00.94ID:Jtq+qNsA
交流会やるとして7,8月前後がいいですかね
0277pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 22:39:13.94ID:8dtRUhsZ
暑さでメダカヤバくならない?
0278pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 22:40:33.30ID:Jtq+qNsA
>>277
孵化した稚魚が育ち始めた頃合いを考えたのですが...
もう少し遅いほうがいいですかね
0279pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 23:54:09.87ID:zABoWpPX
なかなか孵らんね
網ですくってみたら目はあったからそろそろ出てくるかな
0280pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 00:05:50.19ID:35r90nlX
>>207 西野カナブランドかw
もちろん飼育・繁殖方法を書いた「トリセツ」もつけてw
0281pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:41.15ID:6g4H55TC
>>278
埼玉暑いからちょい心配しただけよ
余計な発言すんませんm(._.)m
0282pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 03:02:32.15ID:b8yjweHS
>>275
4/8の卵すらまだ孵ってないよ
0283pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 06:53:44.75ID:MoTPknSz
>>269
日光不足らしいよ。
0284pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 09:09:10.90ID:6JxIoNOH
同じ時期に採ったヒメダカの卵はほとんど孵化したけどミユキの卵はやっと孵化し始めた。もう死んでるのかと思ったけど捨てなくてよかった。
0285pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:12:22.55ID:0Rm0ka8q
去年買ったブラックの第2世代が放卵しまくってる
今年買った楊貴妃はメスが★になってしまったので♂しかいないんだけど、ブラックと掛け合わせても平気かしら
0286pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:14:57.85ID:7pmoiCMo
取る卵が全部無精卵らしくプチプチ潰れて泣ける
うちのオス下手くそすぎ
0287pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:28:54.92ID:VHid0Px8
3年目のスドー発泡鉢が水漏れし始めたからホムセンで20L発泡ケースを500円ちょいで購入。
水を入れるとしみ出す事ありますって書いてあったけど、まず大丈夫だろと思ったらほんとに滲み出る滲み出るw
やっぱり専用発泡のほうが無難なんだねー
0288pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:38:19.62ID:8ZczOJLS
発泡スチロールは近くの市場で何個か貰ってきたわ
専用じゃないけど水漏れはなかったよ
0289pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:43:42.45ID:q4lavk27
もともと発泡スチロールの容器は外観が気に入らず使うつもりがなかったのが、
最近ではマイクロプラスチックの問題に直結していることを知って、
なおさら使う気がしなくなっている。
0290pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:52:28.28ID:+epgWtLv
スーパーで貰ってきたので水漏れした事無いな。
浅いのしか無いから針子増えたら使う予定だけど。
今は小さい容器で昼は日向、夜室内って移動簡単に出来るのでやってる。
スーパーのは蓋があるから夜間は蓋すればいいんだけどな。
0291pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:04:19.86ID:4kbYQFdP
プラの問題は原料の管理が悪くて流出させたりゴミを川や海に大量に捨てるバカや業者が悪いな

卵の周りに白いもやもやが付いてるけど中が黒くなって来たので触るのがためらわれる
孵化するときに絡まりそうだ
0292pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:11.49ID:9GY32ssm
安物の発泡スチロールは日光で劣化し粉塵が舞いめだかが餌だと勘違いし食うから一年毎に交換したほうが無難だぞ
0293pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:34:00.32ID:e+Go1QDV
冬に大量に入れると夏頃酸素不足になり大量に死ぬ
0294pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:59:13.49ID:fR4W56bX
ヒメダカ50匹買ったら数匹少し黒の斑模様の混じったブチがいたんだけどブチだけ隔離して繁殖させればブチメダカ増やせるのかな?
0295pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 13:09:09.06ID:g2sp5I2f
>>287
わざわざ書いてあったって事は、既にクレーム来てたんだろうな
発泡色々使ってるけど、水漏れした事は無いなぁ
0296pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 13:46:31.53ID:150dUP/I
ハイポネックスで青水作るより
餌やりまくって青水作った方が良いな
0297pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:41.85ID:b8yjweHS
>>289
ホームセンターで発泡スチロールの周りに黒い布テープを貼って黒くしてるの見て真似してるよ
遠くから見たら発泡スチロールに見えないよ
0298pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:55.73ID:FnRvm/NI
>>292
うちの発泡、春先に水面に粉が舞ってた。タニシもいるが、苔食うときに壁面もかじってそう。だれかタニシとマイクロプラの研究してみたら。
0299pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 15:33:59.56ID:R9/f5H4X
>>297
黒いゴミ袋を被せてから水を入れて
後はテープで袋を箱に馴染ませたらそれなりの容器に見えるで
0300pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 15:54:11.04ID:rgDwQJJr
バケツに水とアナカリス2本入れて日向に置いておいたら青水でけた
0301pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:36.74ID:GYGtZ4n6
雲州三色が孵化した
選別しないでのびのび育てよう
0302pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 17:21:30.65ID:BVbp/v6Y
去年採卵して生まれたのはある程度大きくなるまで室内で育ててたけど今年はもう最初から外で育てる
やっぱり太陽の光たくさん浴びさせた方が成長も早い感じがする
0303pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 18:40:52.32ID:rekAcuW5
メダカ飼い初めて最初出た油膜も無くなったし新しいメダカをお迎えするかと思って買ったときとホムセン行ったら大きさが違いすぎて断念してきた
新しく入荷したんだろうなあ
0304pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 18:55:40.09ID:3GmI/kr4
メダカを昨日から飼い始めたんだが、底の方に隠れてばかり
浮いてる餌を水面に食べに来る素振りもない
隠れっぱなしで水面でパクパクすることもない、こんなもの?
0305pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 18:58:03.80ID:KktL5rwK
人間の姿にビビってるかも
遠くから観察すべし
0306pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:00:30.84ID:g2sp5I2f
>>304
最初はそんなもの
0307pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:04:49.04ID:3GmI/kr4
そうなんか、ありがとう
早く慣れて、餌を水面で食べてくれるようになってほすい……
0308pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:44:42.34ID:8ZczOJLS
人に慣れてきたら苔の掃除で水の中に手を突っ込んでても寄ってきてツンツンしてくるから可愛い
0309pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:33:54.32ID:R9/f5H4X
水が黄色に成るから餌を少なくしたら
指を構えるだけで底からもうスピードで上がってきてクレクレしてくるように成ったな
餌付けするなら餌を少な目がいいかもしれんねー
0310pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:45:50.80ID:4kbYQFdP
キリミン初めて与えてみたけど何となく餌探しの勢いが良い
匂いが強いのかな
0311pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:45:55.48ID:g2sp5I2f
あと寒い時とか、隠れ場所多すぎたりしても警戒心強めになるかも
0312pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:59:15.72ID:izY2nyVh
卵から育ててるメダカが9ヶ月目で1匹☆になりました。
腹がパンパンだったので指で押したら腹から卵が出てきましたが、これって孵るんですかね?
0313pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:00:38.50ID:bNPknhDp
さあ
0314pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:05:00.10ID:g9AKKrDF
精子かかってないから無理
0315pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:05:01.25ID:rY3i184S
>>312
過抱卵だったのでは?オスはいますかね?
0316pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:31:27.81ID:z0UnhpVL
精子かけてみたら?
0317pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 22:00:49.44ID:UzvZwYJb
やっとセリアに行って産卵床買ったが、浮き(プールのやつ?)を買うの忘れてペットボトルの蓋で代用した
グルーガンで貼り付けてるけど悪影響はないよね?
0318pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 23:07:00.86ID:y4EByZys
答えにはなってないが前にペットボトルの蓋で作ったことあるけど斜めに浮いてたりしてあんまり安定感がなかった
なのでまたセリアに行く事があるんだったらやっぱりプールスティックおすすめ
0319pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 23:37:30.96ID:izY2nyVh
>>314
やっぱり

>>315
オスは4匹いますがメスの子はずっと離れて泳いでました

>>316
どうやってかけるのかやり方わからないです笑
0320pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:47.04ID:+epgWtLv
セリアなら産卵床の材料になるスポンジのゴワゴワの面の方が
5枚で売ってるのに。
浮きの方は発泡スチロールに真ん中穴空けて突っ込めば大丈夫

グルーガンは水気があると接着力皆無になるよ。
0321pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 00:24:33.54ID:yTX0f+7N
金魚スレ秩父とか言うのがバカにされてて草
0322pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 01:57:44.93ID:CoFrPawy
卵とりあえず20個くらい取ったつもりが50個あった
どうしたもんかな
0324pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 06:22:26.42ID:xKoDkmEf
>>321
金魚の衰退具合がよくわかるスレだな
0325pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:07.41ID:UvsCbuzk
>>319
どうやってかけるのかわからないって…お前それでも男かよ
0326pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 09:27:51.75ID:jLxIY3Ky
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう

大阪府や大阪府教育委員会は
島本町みたいな糞町を放任しておくのか?
0327pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:47.67ID:GC2vV86i
>>323
その真っ赤な違和感ある奴は何?
0328pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:01:24.16ID:Gyz5PuRH
>>323
ヒメダカいいね
0329pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:04:34.82ID:iWARs27f
今年は増やすつもりがなかったのに、ちょっと前に撤去した水草から
大量に針子が出てきている。
まいったな…
0330pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:22:06.07ID:XGKYBt7e
ヒメダカつうかヤクルトって感じ
0331pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:33:01.04ID:AAE9QWT/
田んぼに水を入れてる風景を見ると本格的なシーズンインを感じるな
とはいえうちの方は朝晩まだちょっと冷えるので産卵も安定しないけど
0332pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:48:28.18ID:I3yZxVy3
マイクロプラスチックとか今頃アホかと思う。
世の中、さんざんプラスチック製品であふれてるのに、個人がちょっと意識したって無駄だよな。
樹脂メーカー全部潰せよ。
0333pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 10:54:58.76ID:VlKcHagU
大阪民国は遺伝子レベルでとち狂ってるから何言っても無駄だな

一層関西の恥さらしは独立国家にしろよ
0334pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 13:26:39.15ID:meSXlkLz
選別しなくても安定して同じような個体が出現するのって白メダカとか?
奇形は除くが
0335pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 13:40:14.51ID:bu73jp3M
雑に採卵してメチレン入れたらゴミだか卵だか分からなくなったぜ…
0336pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 14:20:41.42ID:A7L5Sh+4
>>334
黒メダカじゃない?
0337pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 14:37:05.60ID:v2gku6BE
>>334
クロメダカ
いろんな品種を混ぜて飼ってると全部クロメダカになるよ
0338pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:44.59ID:7r+F936k
楊貴妃ラメとか
ラメは99%出ますって書いてる業者居たけど ホンマかいな
0339pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:43.95ID:QsAPLl3x
>>338
1つでも出ればラメ出るから嘘は言ってない
理想通りになるかは別だけど
0340pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 15:20:27.34ID:+t0XO1KZ
https://i.imgur.com/rFPeU1H.jpg
プルケール水槽で唯一生き残ったメダカの稚魚が自由遊泳を始めたで
水深のあるところでも泳げるようになったわ
これぞド根性メダカってやつやなwちなみに隣に写ってるピンボケしたデカイのがプルケールや
0341pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 15:41:03.37ID:SZlHWw/D
>>340
なにこの素敵な水槽
0342pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:34.44ID:AOadWQGe
メダカ食われたの?
0343pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:12.44ID:BjbbtgtC
崖崩れの秩父だろ
自演か?
0344pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 17:05:11.98ID:SJS3mDjA
>>323
一番奥に生えてる細長い植物の名前教えてください!
0345pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 18:27:08.22ID:+t0XO1KZ
>>341
これは以前白メダカがいた水草水槽やで
メダカは屋外のビオトープに引っ越しさせてプルケール水槽に変えたんやが、残ってた卵から孵化した稚魚が育ったんや
0346pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 18:31:33.51ID:Z0k3TD7L
>>344
たぶんトクサ
0347pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 18:46:05.34ID:Cr/5L2v7
>>323
最初はヒメダカから入るんですよね
それから白黒青、背伸びして楊貴妃幹之
そして止まらなくなる・・・・
0349pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:36.07ID:ncgdqZVm
>>345
先日より色々なスレにてご迷惑をおかけしております。
息子は現在48歳。もともと発達障害を患っており家でもずっと引きこもっておりました。
昨年からでしょうか。急に魚を飼いたいと言い出し色々と買ってあげました。
息子が何かをしたいといいだしたのは数年ぶりのことでしたので夫共々嬉しかったのです。
毎日楽しそうに魚のことを話す姿を見て本当に嬉しかったのです。
そして先日息子がネグロの繁殖に成功した。日本で俺だけだ。と目を輝かせていたのです。
その日の夜は家族揃って泣いてしまいました。
しかし、色々調べるうちにネグロという魚の繁殖はよくあること、5chの色々なスレッドでことあるごとに自慢しており住人の皆様にはよく思われていないことを知りました。
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0351pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 19:23:20.01ID:SJS3mDjA
>>346
ありがと!
欲しかったから買ってくる
0352pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 19:23:38.93ID:eyeRsi/k
やっぱメダカ全滅させたのかw
0353pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 20:02:52.86ID:gHL1woZi
またまたメダカ全滅させたのか…可哀想に
0354pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 20:19:05.46ID:ZFxHoJRP
秩父には難易度高すぎたんだな
0355pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 20:24:33.10ID:o/1PS3Gq
>>350
だせぇ石だな
0356pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 21:05:42.05ID:7r+F936k
あーあ
荒らしが居座った
0358pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 22:13:14.40ID:CoFrPawy
メダカ全滅とかどうやるの?
0360pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 23:08:45.62ID:+t0XO1KZ
>>355
いやいや、オリジナリティがあってええ石やろw
ちなみにこの石20kg3000円で買えるんやで
教えたろか?
0361pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 01:23:29.70ID:W/FMLjc+
やっとメダカが孵ったわ長かった
まだ2匹だけだけど
0362pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 07:05:35.12ID:7+pBfqag
>>359
黒のゴミ袋は何の意味があるの?
0363pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 07:21:12.71ID:J3ZpH3dg
マルチ
0364pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 07:28:49.08ID:ddNgRjbB
>>362
水漏れ防止じゃね?
0365pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 07:38:50.84ID:9SdKJPek
発色を良くするため
0366pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 07:49:18.26ID:i4WvYD3B
俺も発泡にマルチシート貼ってる
発色目的だが、効果は分からん
0367pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 09:07:24.95ID:00ulhLHn
うちのメダカが一匹だけ卵をつけなくなっちゃったんですが、これって早朝にさっさと産み付けてるだけなんですかね...?
0368pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 09:15:00.86ID:ddNgRjbB
一匹常に水面に要るのは内蔵でも弱ってるのかな?
0369pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 09:26:25.14ID:dfplMHvK
>>368
それ良くない兆候だよ
原因不明だけど動きが止まった個体は落ちやすい
0370pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 10:23:23.23ID:73I8cFHt
なんか体を斜めにして泳ぐ奴がいると思ったら白くて細い糞してた……これもうダメかな…?
0371pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 10:48:06.63ID:TFMf65GO
>>370
3日以内に死ぬことが多いパターン
0372pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 11:30:55.90ID:v2TG+yFn
バリウム飲んだだけ
0373pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 12:06:03.99ID:8o7//kKR
>>369
食欲は旺盛なんだが常に浮いてて不安になる
まあビビったら下に潜れるから浮き袋系の不具合じゃ無さそうなのよね
包卵してたしまだ若い個体なので落ちたらヤダなぁ
0374pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 12:48:32.20ID:f7KY4ocO
卵に付いてる細い糸をうまいこと取る方法ある?
0375pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 13:02:54.12ID:OqRjbS3o
今年は採卵しないはずだったのに… (´;ω;`)
0376pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 13:27:34.15ID:xYA83mf+
俺はグッとこらえてる
代替わりさせたいから ごめんよ (´・ω・`)
0377pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 14:46:42.18ID:TFMf65GO
>>374
習字の紙たか和紙の上でコロコロしたら取れるらしい
うちはホテイ移動しかしないけど
0378pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:49.99ID:EfbVTMgq
>>374
卵の塊を指3本で掴む。
その中に爪楊枝の先を入れてぐるぐる回転。
0379pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 15:33:03.53ID:00ulhLHn
>>367
夕方見たら産んでた...一人だけ遅いんすねぇ
0380pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 16:55:23.47ID:Q7GsxG3q
全部孵化して生き残ってるだと…!
数えきれん
0381pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 17:46:19.21ID:oAKBkChx
毎年いろいろな材料で産卵床を作るけどホテイを入れてするとホテイにしか産み付けないなあ。
0382pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:00.09ID:f7KY4ocO
>>377-378
ありがと
明日試してみるー
0383pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:45.18ID:cW+dNn0s
針子〜稚魚にアルテミア100を与えてる人いますか?
0384pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:23.01ID:If+Fd1y9
>>383
テトラキリミンを指ですりつぶしたものと交互に与えてる。どちらをよく食べるのかはわからない。
0385pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 20:12:25.94ID:cW+dNn0s
>>384
特段アルテミア100が喰いつき良いわけじゃないんですね〜
0386pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 21:15:27.04ID:VE4nBo/a
今日みたいに暑いと飢えてる感じで普通の餌を食べに来るな
すぐ完食してクレクレしてくるが水が汚れるからガマンガマン
0387pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 23:47:49.28ID:dfplMHvK
連休中はメダカ三割くらい安くなってたが家にある卵のこと考えたら買えなかった
目に付くところに産むからいけないのだ
0388pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:37.12ID:8te+4n3i
スポイトでアカムシ与えてたら近づけるだけで寄ってくるようになった
0389pH7.74
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:48.53ID:00ulhLHn
母親に水槽を増やすな!って怒られてしまった...睡蓮鉢一個ぐらい許してくれよ...
0390pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:01.18ID:FKLutI9h
>>389
うちも
構わず増やしてるけど
0391pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:56.56ID:Uf9Kv3St
池を増やすと縁起が悪いってばっちゃんが言ってたな
0392pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:21.76ID:bevBzTcs
>>391
すごく風水的ね。
湿度管理が難しかった昔は池を増やすと色々厄介だったから、
その名残ではないかと思う。
0393pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 07:13:58.59ID:OPbguzo1
>>389
子供部屋おじさんは大変だな…
0394pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 09:10:48.50ID:CAlcwGPE
今日一匹落ちてたわ
先月横たわってたのを塩浴させたら復活した個体だったしまあもう弱ってたんだろうなあ
0395pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 09:12:04.17ID:MO909lBp
>>392
蚊がわいたりするからじゃね?
0396pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 10:00:30.17ID:4BXw+9ex
>>395
1 湿気は万病の元と考えられていた。
2 害虫の産卵場や害獣の水呑場になってしまう。
3 人が落ちて危険
特に家の南に池があると湿度の高い夏に南風で湿気を家に呼び込むのでよくない。by造園業のうちのじいちゃん。
0397pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 13:28:03.87ID:e5VN9m/7
今年は採卵しないつもりだったけど、選りすぐりのエリートメダカだけからは
採卵することに考えを改めました。
地獄の始まりです…
0398pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 14:23:41.04ID:MO909lBp
オラツくメダカちゃんを集めたら新種のヤンキーメダカに成るかなぁ
0399pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 15:16:54.38ID:Ch67h2xH
>>398
ちょうど今日オラつくメダカを集めてみたけど最初は威嚇し合ってどれも逃げなくて徐々に落ち着いて来た気がする
体型が違いすぎたり逃げるメダカがいるとオラつきやすいのかも
0400pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 15:38:46.56ID:e8QEM6o9
毎日抱卵は確認してるんですが産卵床に全く産み付けてくれません
どうしたら良いですか?
0401pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 15:44:16.20ID:6gwsn04l
ミナミだらけの睡蓮鉢にタマゴ投げ入れてたけど今年は大量の稚魚が順調に育ってるわ
0402pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 16:09:07.45ID:cTkQU/96
>>400
自分も全く産み付け無くて。よく見かける産卵床で。
試しにスポンジを替えてみた産み付けるようになった。目の荒いスポンジ。
0403pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 16:10:18.56ID:4RNq+WHb
浮くやつより沈めたほうが産み付ける
0404pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 16:43:00.66ID:6IpXpJyT
小さな植木鉢にモスを詰め込んで入れたらメチャクチャ産み付けたなあ。上から産み付けられるものがいいのかなあ。
0405pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 17:16:39.86ID:0FJlKxVx
うちのメダカも産卵床にもホテイアオイにも産みつけずにばらまいてる
0406pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 17:21:54.03ID:N4h69Q2R
もしかして アカヒレ
0407pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 17:53:37.60ID:PNvnFuNe
もしかして カダヤシ
0408pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:23:07.07ID:8za7CpI2
お腹が大きくなったメスがいて交尾何度もしてるの確認してるけど卵が全然出てこないんだけど原因わかりますか?
オスを何度か変えても同じでした
0409pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:25:13.44ID:4RNq+WHb
卵詰まり?
0410pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:29:19.53ID:ZNh6gKDr
262だけど
ホムセンで買ったフルボディーの幹之6匹全部死んでしまった・・・・・悲しい
何がいけなかったんだろうか
同じ入れ物で飼い始めた針子は元気なのに
0411pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:32:21.90ID:YGy/YUD4
産卵床に産んでくれないので、スポイトで底を適当に吸って網で濾す。網に残った卵を指でつまんで産卵床に付ける。
ここ3年これで充分だ。
0412pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:32:57.07ID:zg77eii9
4日で全滅って普通にアンモニア中毒じゃないの?

水が出来てない
容器が小さすぎる
餌のやりすぎ
ホームセンターの管理が悪い

なんか思い当たることないの?
0413pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:37:53.52ID:rD9/di3P
針子はわりとタフ
ほとんど水道水みたいな環境でも生きる
水が出来上がってなかったんでないの?
0414pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:40.77ID:bevBzTcs
>>410
それは残念だったね…。
他の兄貴達も指摘してるけど、
それくらいのスパンで死んでしまったのなら、
アンモニア中毒か、水が極端にアルカリに寄ってたか、どちらかじゃないかなぁ。
もし次があるなら、水を作ってから放置気味に外で飼うのがよいと思う。
0415pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 18:58:45.08ID:ZNh6gKDr
皆さんアドバイスありがとうございます

毎日少しずつ落ちていったんだよ
水が出来上がってなかったのかなぁ
いつも通り赤玉土入れてカルキ抜きやってバクテリア水入れたんだけど
0416pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:03:11.20ID:e8QEM6o9
ホムセンとかのメダカとか金魚って基本的にまともな管理されてなくて状態が悪いってイメージありますよね
この前ホムセン行った時に見たラメメダカ水槽には5匹ぐらい死体が放置されてた
0417pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:31.84ID:9sTFWOGp

ようカメムシww

そんなのいいからマンコの話でもしよーぜww
0418pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:07.66ID:spPo1y+/
針子10匹いたとしたら生存率ってどれくらいなんだろう
0419pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:10.51ID:VKKmoJbc
大人メダカが増えすぎるとしんどいからイヤなんだけど、

稚魚が大量にいるのは好きだから、採卵をやめられない
0420pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:17:07.82ID:AD/lRCCH
ところで買って来たメダカのトリートメントする?
とりあえず塩浴と薬浴でしばらく様子見てから導入するようにしてるけど
0421pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:23:32.80ID:ZNh6gKDr
ちょうどさっき尼からpHメーターが届いたから室内の全部調べたけど異常は無かったです
やはりちゃんとトリートメントするべきだったのかな
いつもは水合わせだけで入れてて問題なかったから油断してました
0422pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:39:23.82ID:AIPB/QE+
アンモニアと亜硝酸は調べた方がいい
0423pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:19.81ID:B92vargx
トロ舟から水深60センチくらいの甕に変えたら水が透明にならなくなってしまった
口が広くないとだめか
0424pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:42.29ID:JHqtdaOW
>>420
明らかに痩せてんのはする
0425pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:13:01.18ID:WaRRPKRF
>>421
既存の水槽の水は使わなかったのか?
0426pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:16:17.09ID:8YPro7rw
ミナミには悪いがミナミを入れてると水の悪化がすぐ分かる
体が白く濁ったり死んだりしたらまず水が悪い 
ヤマトだと粘るから手遅れに成りやすいのでミナミを導入してみれば?
0427pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:19:41.88ID:ZNh6gKDr
>>425
使ってないですね
買った時の飼育水はそのまま入れましたけど
新しく買った丸鉢で一から立ち上げたのが悪かったのかもしれませんね
他の鉢の水使えばよかったかな
0428pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 20:22:20.42ID:ZNh6gKDr
>>426
最近シュリンプのみで飼育してたので新しい所には入れてませんでした
次の休みにミナミ買ってきて入れてみます
0429pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 21:26:18.54ID:suoRsA8+
自分は買った時の水は出来るだけ入れないようにしてるわ
あと容器は最低でも1週間前くらいに立ち上げてるかな
作ってその日のうちとかにはメダカ入れない
0430pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 21:30:33.43ID:8YPro7rw
汚い溝で生きてるメダカちゃんてスゲーな
0431pH7.74
垢版 |
2019/05/06(月) 21:34:17.12ID:K+2f9+n7
濁流に耐え鍛えられたフルボディだからな。
0432pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 10:25:34.96ID:Pb3OxIwo
キリミンのパッケージが変わった
何種類か試してこれに落ち着いたけど成分を見ると中身は変わってなさそうだ
0433pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 11:08:40.53ID:TxN9sVh4
よく水槽やポンプを見に行くけどどこにもNISSO製品をまったく見かけないな
ググったらまだ倒産しては無いんだな
0434pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 13:21:32.04ID:8r9Rbjva
>>432
キリミンは最高のメダカ飼料だと思うけど生菌剤配合と誤認しやすい今回のパッケージの文句は詐欺同然だよね
0435pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 13:29:08.70ID:/QVAxnr+
デジタルpHメーターって1500円もしないんだな
必要な情報はpHよりもアンモニアだよな
0436pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 13:36:58.33ID:U+q92lY+
このタライに産卵床色々置いてGWの間放置してたけど
https://i.imgur.com/lHTxspD.jpg
市販の産卵床ではGEXのに1番ついてた
それでもサンショウモと同じ程度
https://i.imgur.com/QsXWHFh.jpg
ホテイの小株には他の産卵床の合計の倍ぐらい卵がついてた
0437pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 14:36:40.47ID:Eiix8Lw4
>>435
採卵を親メダカ移動方式でやってるならPhメーターは活躍しそうだけど自分も硝酸塩とかアンモニア測るやつの方が欲しいな
0438pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 14:47:35.62ID:TxN9sVh4
卵をアナカリスに生んでたがなんかドロッとした白いのも付いてたが胎盤?
0439pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 15:06:29.63ID:kYb8rqF5
外で飼ってたメダカ室内に引っ越ししたら色薄くなったんだけど日光浴大事なの?
0440pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 15:27:24.40ID:vOFV2t7V
なんか何匹かずっと怯えてるメダカがいるんだが
広い容器にメダカ多めに入れてるとこは指ツンツンしてくるくらいみんな人慣れしてるんだけどそこに合流させたら慣れてくれるかな
顔のぞかせる度にパニックになってるから怪我するんじゃないかとヒヤヒヤする
0442pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 15:27:52.04ID:9T0SvTEf
日焼けした土方だって室内に閉じ込めたら白くなるだろ?
0443pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:54.38ID:1482qE5s
>>440
その手のビクビクする子は他のメダカにイジメられてたりするよね
0444pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:19.35ID:O/FzpsDU
三色がみゆき強光との卵つけてた
採取が楽しみだわ
0445pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 21:36:56.54ID:FfUDRmcT
>>444
F1でぶちメダカと黒メダカっぽいのが出る。

F2でぶちメダカ微光と黒メダカっぽいのが出る。

ソースは俺
0446pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 22:23:02.71ID:SJsIBMbo
明日冷え込むってよ。
いつもならゴールデンウィーク直前に出る宝ダニがまだ。
やっぱり今年は気温低いのかな?
春先に気温低い年は夏が酷暑なんだよな。
0447pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 22:23:30.87ID:O/FzpsDU
>>445
品種改良ってムズいんすねぇ...
0448pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:23.46ID:QOTrVK5j
室内で越冬したメダカを外に出したばかりなのに・・・温度差が心配
0449pH7.74
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:39.37ID:/6V/AC0S
幹之とオロチでは
何が生まれるの?
0450pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 00:35:51.78ID:rV0hIaEz
>>438
サカマキガイの卵
0451pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 00:56:07.29ID:pmTp35f9
>>449
メダカ
0452pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 01:00:25.25ID:FToZ31ed
胎盤とは何なのかが分かれば、メダカの卵に胎盤とかバカを言うことはないはず
0453pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 02:03:28.15ID:7HzLTGzg
>>449
パープルブルーメダカ
0454pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 05:02:55.10ID:dD/AWvLD
カダヤシには胎盤があるらしい
0455pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 07:35:55.66ID:sDrP6xAs
胎盤バナナ
0456pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 07:54:32.93ID:ho0YzZTh
>>441
>>442
ありがと
外に移しておいた
0457pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 08:13:35.63ID:DK86ZG8E
防水アクションカメラ投げ込めば水中の動画が撮れるという妄想
0458pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 09:19:36.49ID:bOjrbbgC
防水スマホケースでいいんじゃね?
0459pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 09:30:55.67ID:bkGBbhVd
卵けっこうぶら下げてるのにどこにうえつけてるのかわからない
ホテイには全くついてない
0460pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 09:37:20.26ID:pYTMMYdO
底だよ 驚くほど落ちてる
0461pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 11:11:07.36ID:6pmHNqFl
稚魚80匹以上いたのに1日で全滅してた・・・
外飼で水温上がりすぎたのかな悔しい
室内の水草に卵で紛れてた稚魚2匹と外のタフな親が命綱
0462pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 12:09:21.41ID:lYm6STyu
去年の春夏は生まれた順に外の発泡ケースにうつしてて日中はお湯みたいになってたけどかなり生き残ってた
水量の問題か品種の問題か水草(=日陰)の量なのか
0463pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 14:10:11.44ID:MzkP0B6H
水量が少ないなら日陰は必須
0464pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 15:31:40.39ID:hbd+0DYi
トンボのジャンボタライはメダカ何匹くらいが目安ですか?使ってる人いたら誰か教えて下さい。
0465pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 16:56:42.59ID:BNBFKrhi
また包卵した 何回くらい包卵するんやろ
0466pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:58.98ID:Uxb/R1RX
「抱卵」って鳥が卵を抱くことだけど?

メダカが卵をくっ付けてるのは産卵だろ
0467pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 18:53:54.07ID:92tRrbby
>>466
ザリガニも抱卵
0468pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:48.20ID:x2sTi5go
一匹も孵化しねえ
なんかに分けた方がいい?
0470pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:37.79ID:l21/cDt1
オスが何匹か死んで、ほとんどメスになった水槽がある。
それは孵化率がかなり低い
0471pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 20:14:50.79ID:w6NmKF7z
やっと天女抱卵した
0472pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:41.86ID:LMa71e4x
天女の舞オスが1匹いるんだが求愛ダンスもせずに追い回して当然メスは嫌がって逃げ回るんだが
メスが隠れても殺すんじゃないかって勢いで執拗に突っつきまわして
他のオスにもものすごい体当たりしてる
集団に入れても一時的に隔離してもダメだから生涯単独飼育しかないわ
この個体の父親もそういう行動してて性格まで遺伝したんだなってある意味関心した
0474pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 21:16:36.49ID:MzkP0B6H
めだか殺し
0475pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:31.09ID:TXGtASAg
>>453
オロチ要素はどこへ消え短大
0476pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:27:23.47ID:qK1uptFW
やっと一匹孵化した。
カビてはないけど死んで白くなった卵が結構あるんだけど薬使ったほうがいいのかな?
やっぱりかわいそう。
0477pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:32:01.59ID:V2ZkpGFO
>>473
なかなか綺麗だな
うちの布袋草だけ浮いてる発泡容器とえらい違い
0478pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:22.57ID:FTHhsJwe
ひと月ぶりに伯母の家に来たらメダカの水槽の水が約半分に…
「こないだ水足ししておいてね、って言ったじゃん!」
と言ったら「忘れてたわー」…( ゚д゚)ポカーン

親父(伯母の弟)が「姉さんは生き物飼うの下手くそなんだよなー」と言うのがわかった
0479pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 23:36:05.61ID:8z8BrYHq
>>476
薬よりもまずその白くなった卵を速やかに取り除くんだ
0480pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:33.54ID:J3talle8
>>475
オロチの反保護色機能と幹之の背中の虹色細胞はF1では遺伝しないと思われるからオロチ(BrW)と幹之(Brwまたはbrw)で青メダカ(パープルブルーBrW)になる
0481pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:16:39.50ID:J3talle8
間違った
遺伝はするけど劣性なので表面に現れない
0482pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:18:46.51ID:cGK6AQ3l
>>477
せやろ
メダカもよく慣れてて寄ってくるで
0483pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:29:13.78ID:MUkFj6JT
>>482
お前んちの幹之てチャームで買ったて言ってたやつだろ?
鉄仮面って言ってたけどフルボディすら1匹もいねえじゃんかw
お前の自慢の鉄仮面てよおどこにいんだよ!
0484pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:34:28.00ID:HZo9N1dn
秩父って画像あげるとすぐ自演で褒めるレスつけるよね
黙ってると貶しレスしかつかないからw
0485pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 00:36:02.91ID:oP6m60+g
容器の色でメダカの色に影響あるもんなん?
0486pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 01:28:12.56ID:B1KYmjl9
あるよ
周囲の色もライトの色も低床の色も
赤ければ赤くなる
黒ければ黒くなる
0487pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 01:34:25.61ID:oP6m60+g
なら白い容器はあんまり良くないのかな 黒いゴミ袋被せるかなぁ
0488pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 06:36:48.75ID:W6KkNQEM
>>478
メダカに興味なければそんなもの。
0489pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 07:39:43.01ID:Quf5kjfo
外の鉢にメダカとミナミを入れてるけど餌なしでもずっと生きてる
メダカも凄くでかくなった(´・ω・`)
網はかけてるけど小さな落ち葉とかそのままだし生態系が出来てるのかな
0490pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 09:50:18.62ID:cGK6AQ3l
>>483
そうなんか?結構フルボディてのいそうやけどな
0492pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 11:53:30.65ID:QY+qgI/8
>>489
ビオトープってやつだな 小さな生態系
0493pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 11:55:43.73ID:HWw1Dp/+
結構良い色合いのメダカがいるんだけど、そういう良さそうなメダカを
買い取ってくれるプロ飼育者っている?
素人の自分が適当に飼ってるのはもったいない気がする
0494pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 11:56:24.11ID:oP6m60+g
汚い溝で生きてるメダカちゃんも餌無しなのに大きいの居るねー
真っ黒いから少し欲しくなるなぁ
0495pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 13:05:47.44ID:MAyBkyCL
なぜ餌がないと信じこんでいるんだ?
0496pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:08.29ID:L26zA1p2
>>370でもうダメかと思ったがしばらく餌減らして過ごしたら元気になってたわ
やっぱ食べ過ぎだったなみたいだな…最近よく食べるからついやり過ぎてたようだ
0497pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:12.32ID:oIBnuX8f
>>491
土は赤玉土の中玉ぐらい?
0498pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:17.38ID:cGK6AQ3l
>>497
いやこっちは小粒やな
0499pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 17:30:54.22ID:Hz8Fq1cg
>>496
餌も適量分からないとやり過ぎちゃうのはあるね
メダカ10匹あたりピンセットスプーン1杯弱を目安にして朝晩二回あげてる
0500pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 17:35:37.58ID:zcECQFwa
今日青メダカちゃんが我が家にやってきました!
人生に楽しみがまた一つ増えましたわ
0501pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 17:52:38.62ID:BnsNEo/I
>>498
赤玉ってph下がるって書いてあるけど
このビオトープってどうだか分かる?
0502pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 17:54:08.82ID:Lz5oLEaq
うちの青メダカちゃんはオラツキ過ぎて嫌いに成ってきた 
イジメられてたメダカを別容器に移したら凄く落ち着きを取り戻したな
単独買いするしかないのかな
0503pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 18:22:18.65ID:jyckZgt/
>>489
うちのじいちゃんちは造園屋なんで昔からメダカを飼ってるけど、俺がメダカに餌をやると言ったら笑われた。
0504pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 19:44:02.14ID:cGK6AQ3l
>>501
赤玉土は弱酸性やからな
でもPHなんかいくつでもどうってことないで
0505pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 19:56:21.07ID:WoWH+m/8
これはすこぶる快適そうなメダカちゃん
0506pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:34.18ID:Ix/NEw8J
全滅させまくりだけどな
0507pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 20:42:12.18ID:m9pIPyei
>>504
ありがとう
サンゴでも入れようか考えていたから参考になったわ
0508pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 21:45:07.30ID:S2w9k/4j
荒木田土だけはやめといたほうがいいよ
濁り取れないし水草に被って枯れるし掃除も面倒だし
自然に一番近い環境作れるって頭じゃ分かってても
二度とやろうと思わない
0510pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 22:22:52.10ID:cGK6AQ3l
ちな>>473の睡蓮鉢は表面だけ硬質赤玉土で、その下は睡蓮とハスの土を使ってるで
3つあるワイの睡蓮&ハスはみんなこのスタイルや、まずビオの土や水生植物の土をいれて睡蓮orハスを植えてから表面に赤玉土を敷く
こうすることで水をやっても泥が巻き上がらず濁らなくなるんや、表面に敷くのは砂利でもOKやで〜
0511pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 22:30:19.82ID:2st26mx2
>>508
水生植物の土だと濁らないよ
ただ荒木田ほど微生物が増えるかわからないけど
0512pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:14.98ID:dlcYKZrk
オラツキメダカにだんだんムカついてきたから隔離水槽作らなきゃなぁ
0513pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 07:08:55.56ID:FV4YD41X
>>512
うちにもいるなぁ
オスだけの水槽にぶち込んだろか...
0514pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 07:17:07.63ID:n+sJTyrx
>>508
自分は底面に砂使って、蓮とかの植物の鉢にだけ荒木田土使ってるけど濁らず良好だよ
0515pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 08:46:30.02ID:aPx9ADL3
>>473
グロ
0517pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 11:30:34.78ID:Mn3ZhVn/
今年はメダカが今頃産卵している
去年は4月の中旬でタマゴを抱えてたのに
みんなのとこはどうなの
今年は遅くないか

          by 埼玉県南部
0518pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 11:33:09.98ID:Mn3ZhVn/
>>473
いいレイアウトやん
日当たり良さそう〜〜〜
俺のとこは放置で藻の繁殖で困っとる
0519pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 11:58:43.06ID:VI2E4X8s
>>518
せやで、ええレイアウトや
睡蓮とカキツバタが咲いたらもっと美しくなるはずやで〜w
0520pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 11:58:45.71ID:l54J+uSY
今年の産卵は間違いなく遅いよ
0521pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:48.39ID:HEFvQll2
何が埼玉南部だ
貴様のいる場所は秩父だろうが
0522pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 12:30:19.18ID:/VKUNr8m
ワッチョイ入れたらまとめてアポーンできるなw
0523pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 12:50:29.05ID:iHme13B8
>>522
黙っとけキチガイ
おめーだけワッチョイでもIP有りスレでも勝手に移動しとけ馬鹿
0524pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 13:18:13.07ID:QQUPoaSF
ワッチョイもIPも割と変え放題だけどな
0525pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 13:49:02.86ID:zkGyY81S
>>517
うちもそんなところ
埼玉南部は寒かったし仕方ない
0526pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 13:50:58.20ID:zkGyY81S
何だ秩父か...相手にするべきではなかった
0527pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 13:58:43.72ID:Mn3ZhVn/
えっ俺は秩父住みという設定になっているのか
メダカの話が出来りゃ何処だっていいぞ
でも秩父ってあそこは盆地で夏は暑さが篭るし
その癖朝は凄い寒くなってあの体感差で疲れちゃう場所なんだよな
0528pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 14:01:50.27ID:/VKUNr8m
>>523
ワッチョイに過剰反応するやつw
自演して楽しいの?
0529pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:36.72ID:voc4P0eV
放置水槽で針子を発見した途端にメダカちゃん達が捕食者に見えてきた
助けないけど頑張れ逃げろ
0530pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 15:36:35.21ID:jMOoTEQ5
親容器の中に針子見つけて救おうと思った瞬間に親に食べられた事あってちょっとトラウマ
針子も頑張って逃げたんだけど一瞬で食べられてしまった
実際に見ちゃうと悲しい
0531pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 15:49:48.48ID:u+59kia7
>>530
一瞬で食べられたなら頑張って逃げてないやんけ
0532pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 15:57:15.28ID:jMOoTEQ5
逃げてるとこを目撃してそのあとすぐに食べられたんだよ
針子も親もすごいスピードだった
0533pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 16:05:13.76ID:mMfWiqmZ
ある程度採卵したらあとは放置だけどそのまま生まれたやつはバンバン食べられてるんだろうなあ
良い餌になってるんだろうけど
0534pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 16:21:35.10ID:l54J+uSY
グッピーは産んだ瞬間一気飲みする。
あのシーンだけは忘れられない。
0535pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 16:22:27.86ID:O8Cj6cbL
産めよ増やせよ
0536pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 16:27:52.92ID:SPxhscOr
うちも今朝水換えしたんだけど今ふと見たら針子が1匹泳いでてわらった
朝何匹か下水に流してしまったかもしれん
0537pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 16:29:31.43ID:zkGyY81S
問屋で直接三色透明鱗買ったけど
やっぱ元気がいい...
0538pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 17:04:17.72ID:oRZIzS7O
水槽内全部をマツモが占領してると針子の生存率結構高いよ
0539pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:25:00.76ID:cPdGjMOf
庭の青めだかだけ消えてく。。
春に7匹いたのが今は1匹。。
黒は元気なのに
0540pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:25:14.74ID:dstTMYeU
また秩父ガイジが荒らしてんのかよ
0541pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:38:31.53ID:iHme13B8
おめーも同類
0542pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:56.85ID:/VKUNr8m
>>537
繁殖場をみたら日当たりもよく大きなケースで飼育してるから
元気で大きくなるんだろうと理解した
ホムセンで稚魚から売れ残って大きくなった個体と差がありすぎるな
0543pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:40.86ID:wGxJa11l
>>542
おまけに原価だからホムセンよりも安い
車で行ける程度に近くにあったら絶対そっち行ったほうがいいです
0544pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 19:28:26.20ID:MpHlJVy5
秩父は
そろそろ
家出て働け
カス
0545pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:46.93ID:/VKUNr8m
>>543
そこ基本ペア売りだから微妙に高いんですよねー
まぁ繁殖したくなったらありがたいとは思うがまだ初心者だから雑種で勉強中w
0546pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:52.56ID:mMfWiqmZ
昨日今日と昼間は暖かかったから一気に孵化した
この時期が一番楽しいなあ
0547pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 21:44:46.98ID:u/usutGp
黒くなったまま変化のない卵は失敗かな
周りのフワフワしたのを取らなかったせいか
0548pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:36.67ID:ocj0eeiP
スダレ動かして日当たりちょっとよくしたら青水化してきた。
マツモ入れてても青水化するんだな。
マツモ撤去したらもっと青水化する?
0549pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:30.03ID:13kElHal
問屋?
普通によくある個人ブリーダーや自家繁殖もやってる店じゃなくて?
問屋とセリ場は普通の人入れないし
入れる問屋もあるけど入場料取るから安いの数匹買う程度ならホムセンより高くつくし
まあメダカ専門の問屋ってのは聞いた事無いから普通に店だろうな
0550pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 08:18:37.35ID:b9lmThO1
田舎に多いビニルハウス等で個人繁殖ものを分け売りしてくれるところを
問屋と勘違いしてそう
0551pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 09:15:10.58ID:keli4Q5N
>>517
うちはまだ@四国東部
0552pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 09:32:42.46ID:FwbTaOXQ
>>551
>>517

3月末に買ったメダカ10匹がすぐに産卵して4月中旬には100匹近い針子産まれましたよ
GWにちょっと目を話した時に外飼の針子が1日で全滅しました(多分水温)
今は生き残りの親1匹と室内の水草に着いてた卵から産まれた針子4匹だけが室内にいます

外飼で毎日見てなくて3日放置しても大丈夫くらいな飼い方が軌道に乗るまで試行錯誤してる初心者1ヶ月半の日記でしたまる
0553pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:58.20ID:7PlQtmjJ
初心者が100匹も針子にしてどうするつもりなん
後先考えないうちの母親みたいで腹立つわ
0554pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 09:59:02.97ID:2JvEuegU
お前の母親100人も産んだんかすげえな
0555pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 10:05:31.53ID:7PlQtmjJ
ほとんど死ぬからと針子作りまくり
手に追えなくなって人に押し付けてくる最悪な母親です
0556pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 10:58:20.77ID:UxzH81Zq
ある意味子育て上手だな
0557pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 11:02:46.16ID:r+SveMpe
管理が杜撰なんで大量の犠牲ありきだけどね
0558pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:29.85ID:jSmExocs
業者だとメダカすくいとか餌魚として捌くんだろうが
素人が増やしすぎたら大変そうね
0559pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 11:18:22.08ID:evv18lCq
針子のうちからオラついてる個体のいる容器は生存率低かった
そういうのは早めに隔離したほうが良いな
0560281
垢版 |
2019/05/11(土) 11:22:10.88ID:oCISWElG
張り子なんて孵化するそばから成魚に捕食されるので、卵隔離しないと増えていく気が全くしない
0561pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:02.35ID:r+SveMpe
隔離だけはするからね
それが楽しいらしいが限度を知らない
0562pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:56.50ID:2PhOBo0s
ヨシノボリとかテナガエビとか飼うといい
0563pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 12:17:09.04ID:jSmExocs
オラツキにイジメられてた子が包卵した
別容器に移してイジメられ無くなったから落ち着いたんかな ずっとオスだと思ってたw
オス2 メス6 羨ましい環境だ
0564pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 12:18:52.92ID:im4i9Gbz
針子の成長見るのは何度やっても楽しい

これ以上飼えないのに
0565pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:00:05.71ID:NhsTkQpk
>>552
住んでる場所はどの辺りなんですか?
これは
>>3月末に買ったメダカ10匹
ってのが保温と設備が整ってた環境だったからなのかなあ
0566pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:47.07ID:FwbTaOXQ
>>552
また失敗しないようにまず水草だけで水温変化観察したり水質安定したらメダカ追加購入するつもりなのですが
試しに針子全滅後リセットして水道水にハイポネックスと水草だけ入れてる同じ場所にあるケースの水温計ったら35℃でした(´・ω・`)
これからの季節30℃以下にするにはすだれなどで囲うなりして完全日陰くらいにしないと無理なのでしょうか・・・

あと透明ケースがまずかった気がしてるのですが屋外で透明ケースで飼育安定しますかね?
0567pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:05:05.91ID:NhsTkQpk
>>564
針子なんて今年になってから眼にしてないよ羨ましい
やっとタマゴトリーナーに付いてる黄金の卵を確認出来たところなのに
0568pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:22.80ID:qtfjd7lH
毛が有る (´・ω・`)
0569pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:08:00.89ID:7errn+yL
日光が当たってるとじっとしてるメダカが何匹かいるんだがこれは日向ぼっこしてるんか?
弱ってるとかではなさそうだけど
0570pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:15.37ID:FwbTaOXQ
>>565
場所は山口県で3月末にホムセンで買いました

すみません日記見たら外飼してて水温低いので室内に入れて26℃に加温してました
4月中旬くらいからそこでわんさか産まれて少ししてから外の水温が上がったので外に全部出しました
最初からずっと外で産まれた訳ではありません語弊がありましたねすみません
0571pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:13:18.25ID:QQ2OCzF9
>>569
あるある
集団で容器の端っこでボケーッとしてるのがうちにもいるわ
0572pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:14:45.37ID:NhsTkQpk
>>566
本当に35℃なの?
いまさっき外の睡蓮鉢の水温を図ってきたら
関東で日向の睡蓮鉢が水温23℃で日陰の大型左官バケツの水温が20℃だったよ
0573pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:18:15.77ID:NhsTkQpk
>>570
いやでも詳細なデータで助かります
保温ってした方がいいんかなあ
0574pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:19:59.42ID:QQ2OCzF9
三色増やすためにトロ船が増えちゃった...怒られちゃう
0575pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:45.31ID:FwbTaOXQ
>>572
この水温計を浮かせてます
https://gyazo.com/9dc06557caf8ea34744e865f63d4cf7f

前から疑問には思ってるのですが・・・
もしかすると水面に浮かんでるので高くなりすぎるのかも
本来なら壁面に貼り付けて計測させ
直射日光に当たらないようにしなきゃだと思います
直射日光が水温計自体を温めて高温になってるのかも?
0576pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:29:36.51ID:FwbTaOXQ
>>573
産卵から孵化までの目安だそうです
どこかで知ってメモってました
温度×日数=250℃(目安)

メダカ 針子 とかで検索すると色々な動画あるので
小技的なことをいいとこ取りして自分に合った飼育方法模索すると楽しいと思います
0577pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:40.88ID:u9QiuGtN
室内のメダカを庭の睡蓮鉢に移したいけど環境が変わって調子崩したら嫌だからホムセンで白メダカ買ってきて入れてみた
元気にしてるから室内のを移動しようかと思いつつ喧嘩しないかなとか色々心配で思いきれない
結果今のところメダカがいる場所が増えただけっていう
0578pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:37:49.84ID:jSmExocs
>>577
むしろこの時期だと暖かいし日光浴も出来て外飼いの方が楽じゃね?
梅雨になる前に早くだした方がいいと思うがな
夏に成ったらまた難しくなりそうよ
0579pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:42:44.40ID:FwbTaOXQ
>>572
35℃だったのは確か12時ごろです
レス書いたのがその後ですすみません

で、今13:30確認してきたらデジタル水温計でも浮かべてる水温計でも約27℃でした
もう日陰になっていたからだと思いますが自分でも驚きです

ただ瞬間的にはやはり30℃越してそうな気がするので
今後も水温チェックしてすだれなどで日陰作ったりしてみます
勉強になりました
0580pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:43:28.30ID:1yppDltB
>>563
卵抱いてんの?
新種か?
0581pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:43:52.13ID:f1vKHWzO
うちもやっと今年の針子確認!
0582pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:32.48ID:V9xQw9ra
>>580
ん?普通じゃね?
0583pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 13:49:52.01ID:NhsTkQpk
>>579
天気予報みたら山口は30℃って予想がでてる
いきなりこちらも外気温で上がりだした
温度計って結構重要かもしれないなあ
0584pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 14:03:28.57ID:1yppDltB
>>580
卵ぶら下げて泳ぐメダカは居ても抱くメダカは居ない
0585pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 14:44:36.51ID:3jbV5a8R
暑いな今日
今年は採卵の手間省略でダイソーで鉢底ネットとグルーガンで自作した針子シェルター作ったで〜
適当な大きさの穴空きカゴに鉢底ネット貼るだけ
あとはドライバーで穴こじ開けて吸盤つけるか発泡で高さ調整してで浮かす

面白いように針子が中に入って避難してて可愛ええぞ〜
そのままでも良いが暇な時にスポイトで吸って別容器に移動してる
0586pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 15:49:50.19ID:u9QiuGtN
>>578
だよねー
日中と夜朝の寒暖差が10以上あるのが気になってるんだがいつまでも言ってられないのでちょこちょこ移動さしてみるわ
0587pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:06:47.50ID:cS+Vv+n5
>>585
写真ください
0588pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:11:15.45ID:3jbV5a8R
ところで睡蓮に詳しい女性はおるか〜?
ネットで苗買って初めて植えたんだが、到着した時に既に葉が微妙な茶色になってたんだがこれ腐ってんのかい?
一応そのまんまにしてあるんやが
生えたての葉って赤茶色してる?
温帯のやつだけど
あと成長点だの株元に日光って書いてるけどマジで重要なの?
水に入れたら細かい砂とか赤玉被っちゃってるけどダメ?
0589pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:16:29.72ID:Ts/+NPO9
何で女限定で聞くのか
0590pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:21:14.40ID:jSmExocs
お察し
0591pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:30:13.97ID:3jbV5a8R
ごめんよ
女子限定は失礼やったかな
花屋とか花のスペシャリストは女子が多いからついな
メダカブログなんか見ても睡蓮日記書いてるの女性ばっかりのイメージあるから

シェルターの画像希望さん
アップロードのやり方調べて出来たらあげるよ
0592pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:39:03.05ID:FwbTaOXQ
睡蓮やったこと無くても睡蓮とか水草って聞いただけで杜若園芸のあのおっちゃんをすぐに思い出すw
メダカ関連の動画見まくってるとついつい見ちゃう的な?
0593pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:44:42.29ID:UT61uHGm
男だけど
茎がグニョグニョで明らか腐ってるなら切って水に沈めればいい
葉だけ色が悪い程度ならそのままでok
日当たりいいとこならすぐどんどん新しい葉が出てくるよ
0594pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:54:55.37ID:KMs9kLHf
2ヶ月前から飼い始めて初めて抱卵してた
まだ親もまともに育てられなさそうだし放置するけどちゃんと抱卵してて嬉しいねぇ
0595pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:49.61ID:PvOTViIH
>>592
いい味出してるよね。
俺もついつい見てしまう。
0596pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 16:59:12.16ID:+Pq5I7Hc
今年初の卵
孵化までに3週間かかったわ
長かったなあ
0597pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:38.11ID:oyuWw/Nb
ウチの一匹孵化して3日目
同じ時期に何個か卵とったハズなのに
オタマで水かき回したりして孵化促がしてるんだけどな。

遺伝子組み換えとかのメダカ提供してるところは孵化酵素とか使うくらいだから
いろいろあるんだろうね。

https://shigen.nig.ac.jp/medaka/strain/hatchingEnzyme.jsp
0598pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 18:03:47.33ID:OTQX6O23
外飼いのメダカが毎日3匹以上☆になっていく…。
胴体の一部が赤く変色したり腹がえぐられたりしてる。
ドジョウも入れてるけど、鳥の仕業かな?
0599pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 18:42:22.84ID:MyAHX9/h
昼間外のメダカずっと見てたけどもう暑いな
汗かいた
0600pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 18:55:01.31ID:hPy1WrxZ
ヤゴでもいるんじゃね?
0601pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 19:07:40.37ID:ZiqTTAu8
腹えぐられて死ぬとかシビアだな
0603pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:30.91ID:j/ERoFLB
>>593
テンキュー
安心した
0604pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:36.49ID:kSFF1Svk
>>579
それは普通やで〜
ワイのも気温22度でも水温33度超えとかよくあるからな
日光は油断大敵や
でも日が当たらなくなるとすぐに下がるで、特に夕方の日が落ちるころは1時間で5度くらい普通に下がるで
でも最近どういうわけかあんまり水温が上がらなくなってきたんよな
今日も気温は27度くらいあったのに水温は30度くらいにしかならなかったし
水が日光に慣れてきたんやろか?
0605pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:30:32.46ID:7errn+yL
>>571
よかった、うちだけじゃなくて
じっとしてるから心配したんだけど餌の時とか普通に元気だしやっぱ日光浴びてるんかね
0606pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:03.30ID:JGluNTDB
ここで聞くべきじゃないかもしれないけど、
ホムセンでスイレン買ったから、メダカ水槽に入れようと思ってます。
ただ、白色のミジンコみたいなのが沢山付いてました。
メダカへの影響は大丈夫でしょうか?まだ一緒にしていません。
0607pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:37:36.97ID:4wLmK5sg
ボイフラも食ってしまうメダカだからミジンコみたいな小さい微生物はメダカの餌にもなるからそのままでいいと思います
0608pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:38.38ID:cS+Vv+n5
>>602
ありがとうございます😊
0609pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 20:51:17.31ID:MyAHX9/h
昨日今日で青水が濃くなってしまった
0610pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:03:17.45ID:zx3G7Dkd
>>591
俺かわいいJKだけどマジレスすると赤系の花が咲く睡蓮は葉も赤い傾向にあるよ
0611pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:19:51.44ID:evv18lCq
メダカの口から何か棒が出てると思ってピンセットで引っ張ったらモスの切れ端だった
0612pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:28:25.94ID:WvLXXQcO
>>606
カワコザラだったら大変だぞ
0613pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:35:25.89ID:jSmExocs
暑かったからか いつもの量餌をやったら争奪バトルみたいに凄い勢いで食べまくるなw
もっとあげたいが止めといた
0614pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:33.18ID:QG+KTPOK

このバカは風俗予約争奪バトルに毎回必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0615pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:50.19ID:JGluNTDB
>>612
ありがとうございます。
一応、ホムセンもメダカ鉢でメダカと一緒に育てる事を推奨して売っていたので、変な虫は入ってないと思いますが、暫くは様子をみてみます。
0616pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:21.39ID:QG+KTPOK

また風俗バカの自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0617pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:46:50.44ID:QG+KTPOK
615
おいクソカメムシw
わたしと自演合戦しませんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0618pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:49:17.14ID:QG+KTPOK
615
ウチのサトちゃん知りませんか?ww
タケノリ家にもいないんですww
どこかで死んでませんかねww
0619pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:55:33.45ID:UxzH81Zq
生き物は暖かくなると活発になりますなぁ…
0620pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 21:58:34.37ID:QG+KTPOK
619
わたしのチンポは年中活発でございます♪
0622pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 22:36:31.55ID:WvLXXQcO
>>615
無害だけど美観的な意味でな
一度入ったらリセットしない限り駆除できない
0623pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 11:10:06.14ID:KhxwySDS
ちょっと実験してみた
朝8:00同じ場所同じ水温20℃の透明ケース2つに片方だけ上部前面すだれ掛けて放置
今11:00すだれ22℃開放27℃
すだれすげえわw
0624pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 11:11:47.09ID:KhxwySDS
>>623 訂正

上部全面すだれ 正
上部前面すだれ 誤
0625pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 11:13:30.07ID:PO9/5EDB
水の量は?
0626pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 12:20:50.01ID:2HUSpOIg
真上に影作る物おけば一番陽が高い時間だけ避けられるんだよな。
ちょっとスダレいじったら青水化しだしたよ。
0627pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 13:27:37.15ID:94wgtWL+
ウチもスダレだけど、昼間会社でいないから、全面掛けるわけにはいかない
1日中日が当たらないことになるからね
それでスダレを中央に水面が半分隠れるように乗せてるよ
0628pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 13:31:44.71ID:qApImIz7
メダカの世話をしていると休日があっと言う間に過ぎるけど、
俺はこんなことをしていていいのか。
0629pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:11:26.00ID:Nlm9gbLw
なんて有意義な余暇の過ごし方だ・・・
0630pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:37.50ID:8+Ncr53V
ベランダ飼いだが太陽の高度が変わって青水がどんどん薄くなる
0631pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:19.43ID:gukBcPCr
卵を食べようとして口にすっぽりはまって取れない子がいるんだけど、強制的に取ってやった方がよさげ?
0632pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:30:12.57ID:gukBcPCr
稚魚水槽の水(止水)を親魚水槽にスポイトで入れたら群がって来る。見えないけどミジンコとかが居るんだろうか
0633pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:33.91ID:8tVPRyun
川で捕ってきたタニシ入れてもいいよな?
0634pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 14:44:46.25ID:2HUSpOIg
カワニナ入れたら濃い緑色のヒル出てきたことある。
0635pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 15:44:19.43ID:1/heCsJI
本当にタニシなのかなー
0636pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:02:51.18ID:kF7SsXHA
採卵用に底に生ゴミ用ネット沈めた。
沢山落ちるもんなのかな。
0637pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:04:04.85ID:u2DNbWTM
>>632
音とか振動とか流水とかに、本能で反応してるんじゃね
池のアオウキクサを細長い箸で取ってても寄ってくるわ
0638pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:12:49.34ID:eGDSgeY6
>>633
間違ってジャンボタニシ拾ってこないで
0639pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:17:29.64ID:KhxwySDS
>>625
NVボックスの透明版みたいな感じの容器の約半分で10Lくらいですね

針子約100匹を1日で全滅させてしまったトラウマありますが
この場所は午前中だけとはいえ直射日光の日当たりが良すぎるので水草増殖用として利用する予定です

メダカ飼育場所は1日の日当たり具合や水温の変動などを様子見ながら探してる最中です
それまでは室内で待機してもらってます
早く外に出してあげたいw
0640pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:45:14.62ID:gukBcPCr
まだ卵が口にすっぽり
0641pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 16:46:15.44ID:gukBcPCr
>>637
なるほど、賑やかし
0642pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:58.09ID:kF7SsXHA
南向きで飼ってる人って結構いますか?
日本の夏を考えると踏み込めない。
0643pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 17:21:42.96ID:e8ZJdZZJ
>>642
マンション?
ベランダ真南だけど真夏はベランダ奥まで日が当たらないからみんな元気よ
ほていもりもり育てると秋の日差しも避けられる
0644pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 17:25:29.98ID:KhxwySDS
>>642
厳密では無いですがほぼ真南側に庭があるのですが
南東の角の東側でお湯になって針子全滅しました
ここは水草用にするとして・・・

今はすだれ使って1日中快適な水温になる場所を探してるところです
https://i.gyazo.com/89f3d462ace08994780cd87b312b1cb4.png
0645pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 17:28:12.17ID:8tVPRyun
>>634
>>635
>>638
レスありがとうございます
自信がないので他の大きい魚の水槽にいれて様子をみます
0646pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 18:05:55.20ID:Nlm9gbLw
>>640
卵に糸ついてたら引っ張れば釣・・取れると思う
そうやって採った卵から孵化して育ったのがいる
0647pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 18:06:27.12ID:SoiBiwl2
黒系のが欲しくてオロチの卵買って今日孵化したんだけど針子の頃から真っ黒なんだね
めっちゃ可愛い
0648pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 19:54:09.17ID:gukBcPCr
>>646
糸が見えないん…
0649pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:23.06ID:GydXbaUS
どういうわけか最近水温があがらなくなってきたな
今日も29度くらいにしかならなかったで
やっぱ水が日光に耐性をつけたんやろか?
0650pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 20:54:39.55ID:DUTKdDyH
今日は田んぼにミジンコを大量に取ってきたわ
これからの時期はメダカも栄養が必要だからみんなも取ってきた方がいいぞ
0651pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 20:59:37.36ID:T5LNSP9p
ホテイの古くなった根を取り除こうとたまに水でバシャバシャするんだけど
その水見てみるとピュンピュン動き回ってるのがいるんだがあれはミジンコなんだろうか
0652pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 21:08:40.80ID:+wTjC7T9
>>650
やっぱり取ってきたほうがいいのか...
昨日行こうか迷ったんだよね
ただそういうのって田んぼの所有者の許可とかいると思うからすごくめんどそう
0653pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 21:12:29.64ID:henK/DjY
うちあたりはまだ田んぼに水が入ってないけど南九州か何か?
0654pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:03.48ID:u2DNbWTM
>>651
ケンミジンコじゃね
0655pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:14.43ID:LkwRGXVY
この時期はミジンコ専用の桶作ってるわ
青水だけでガンガン増える
0656pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:06.45ID:u2DNbWTM
北関東だけど、GWに田植えする所が多いな
物凄い数のケンミジンコが泳いでる田んぼがあって、思わず動画撮ったw
0657pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 22:11:01.72ID:6EXv8H0D
去年せっせと採卵して増え過ぎたので
今年は採卵せず自然にまかせようと思ってたが
卵抱えてるの見たらつい採卵してしまった(´・ω・`)
0658pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 22:20:07.95ID:T5LNSP9p
>>654
画像検索したけどそれっぽい!
増やせるかな
0659pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 22:51:22.92ID:33o/1Loi
>>657
俺のことを言ってるのか?あ?
0660pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 23:29:01.71ID:2HUSpOIg
去年は1cmくらいに育ったのは親と同じ大きい容器に移して生存率悪かった。
針子からの飼育法ってどうしてる?
0661pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 23:33:13.24ID:wQMr3FSU
ちゃんとエサやって飼ってるだけ
0662pH7.74
垢版 |
2019/05/12(日) 23:34:59.25ID:RzuA9HlI
なんかメスもオラツキ始めたんだが
繁殖時期は気が荒くなるの?
0663pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 00:31:36.02ID:XP4auI5m
室内飼いなんだけど、たまーにまだ寿命じゃないような若いのが呼吸荒くなって落ちる
何となくエラが開き気味なような気もするけど画像検索で出てくるほどの外見的異常はないんだがこれって細菌なのかな?それとも日照不足か
水草用の強めLEDライトだけで8時間付けてる エビやタニシは元気いっぱい
細菌なら水やフィルター全換えして底砂も取り替えたほうがいいんだろうけど判断つきかねてる
0664pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 01:08:35.87ID:l9cgZOYX
>>658
簡単に増やせると思うよ
うちの魚がいない水槽の殆どに湧いてるし
0665pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 01:15:45.35ID:chVr2h73
>>663
カラムナリス菌によるエラ病
0666pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 01:37:56.35ID:U76o69Im
メダカは過保護は良くないと思うが、改良メダカも?
0667pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 01:56:13.24ID:JolhPsah
カイミジンコとケンミジンコはメダカの餌にならないって本当なの?
0668pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 02:17:13.66ID:ujUSvvrw
>>667
カイミジンコは食べないな、黒いツブツブのやつ
0669pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 03:26:31.72ID:XP4auI5m
>>665
調子悪くなってから個別に薬浴しても焼け石に水っぽいんだけど本水槽に薬や塩はエビやバクテリアが逝くよね?
新しく水槽立ち上げてメダカだけ移すしかないんかな
0670pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 07:29:31.38ID:Zau2/V8t
メダカの卵採取しちゃった!30粒くらいとれたわ
0671pH2.24
垢版 |
2019/05/13(月) 07:41:42.19ID:A4BllqiD
>>650
栄養不足は餌の量や回数が足りないんだろう、ミジンコ不要。
テトラフィンのみをたっぷり与えていて卵を毎日モリモリ産んでいる。

昨日、産卵したのでメダカを捕らえて採卵したのに(追い掛け回して怖がらせてしまったのに)
今日も産卵した、なのでまた捕らえて採卵した、ちびっ子まで産卵するし発情がとまらないっ、栄養十分。
0672pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 07:42:49.37ID:HjpiDQ/b
白っぽいツブツブなら沢山いる
0673pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 09:40:19.66ID:h+dV+Ll+
関東はまだ水田に水を引いてもいない
休耕田で良く行っていた場所も開発で何かの施設予定地で工事がはじまっちまった
オモダカとか普通に生えてた場所なんで寂しい
0674pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 11:54:48.35ID:z5KBJDJT
関東ってまだひょう降ったりしてるんだろ
でも早稲のコシヒカリは今植えてないと台風シーズンに間に合わんぞ
晩稲はまだこれから
0675pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 12:13:03.05ID:UXXKSjsv
>>674
それ言うならミゾレじゃね
ヒョウは雷で降る奴
山沿いは知らんけど、平野部で雪にゃならん
0676pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 12:14:26.93ID:JolhPsah
なるほど
桜前線みたいに南から田植えが始まると思ってたけど東北ははやいんだね
九州だと梅雨入り前くらいだよ
0677pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 12:28:08.38ID:DH1qqA0Y
埼玉住みだけどGW前には田植え終わってるよ
0678pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 12:34:48.19ID:M5OgkAGY
ちょうど今くらいの時期の田んぼみたいな湛水土壌の表層1cm以上の地下には脱窒菌の宝石箱状態
0679pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 14:49:43.53ID:rOWAsb5l
近頃ミジンコばっかりエサとして与えてる。
近くの田んぼにうじゃうじゃいて、食べカスもでないし。
配合飼料とくらべて栄養面ではどうなんでしょうね?
0680pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 15:00:24.61ID:/zM6qdYy
>>669
逝かない
ちょっとは調べろ
0681pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 15:10:15.67ID:g7UdQaqq
>>678
なるほど、水槽立ち上げたばっかりなら田んぼの土ぶちこんどけばいいんだな
0682pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 15:17:26.69ID:fHuSYChB
久しぶりにメダカ買ってきたけどかわいいな
太らせてガチムチな個体育てるぞ
0683pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 15:29:26.39ID:sBwwEGIH
うちのメダカって飼料はあんまり食べずにアナカリスについてるなんかをずっとモソモソ食べてるんだけどそんなもんでいいのかな?
まあ聞いても矯正できるわけじゃないからアレなんだけども
0684pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 15:38:48.69ID:HjpiDQ/b
エビ用にコリタブ入れたらメダカが齧ってた
0685pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 16:02:45.54ID:z5KBJDJT
>それ言うならミゾレじゃね

ちょっとニュース観ようか


>九州だと梅雨入り前くらいだよ

ちょっとお外に行こうか
南九州や高知だと二期作やってるだろ
0686pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 16:05:46.34ID:h9r68EEQ
沈むザリガニのエサをどこまでも追ってくアホの子かわいい
0687pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 17:08:19.54ID:UXXKSjsv
>>685
ちょっと日本語勉強しようか
真夏でも降るヒョウに「まだ」は適切じゃない
0688pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 17:37:00.76ID:n2uYqVVL
メダカが卵持ち始めたからサテライト設置してシュロ筒投入して卵付いてたら移動させてたんだが

サテライトの吸水口に付けてる粗めのストレーナーキャップに50個ぐらい卵がこびりついてやんの
いや、そこに埋めれば確かに他のメダカにつつかれる事はないが…ほじくり出すの大変なんだぞ
0689pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:20.01ID:W+6scZQR
メダカ増えすぎたからもらってくれって言うから
改良メダカしか居ないし、ワイルド個体の系統も良いかな?って貰ったら
カダヤシだよ、コレ_| ̄|○

どうしよう、殺処分なんてできないよ(´;ω;`)
0690pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:22:15.74ID:KmWXJRf4
田んぼにいるミジンコとか入れても
寄生虫や病気になったりの心配無用?
0691pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:41.16ID:rAjPkVTF
>>689
結構な数貰ってそうだな…w
取り敢えずこれ以上増えないように1匹ずつボトルアクアにするとか

あと、貰った人にカダヤシだと教えた時の反応と、ソレをどうするかを報告よろ
0692pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:25.55ID:peTRtRfS
ホムセンの黒メダカだけを飼育して慣れようと思っているのですが
黒メダカだけを飼い続けても品種改良って出来るものなのでしょうか?
販売用レベルとかじゃなく少しづつでも変化してゆくものなのか知りたいです
全く変わらないのなら飼い方に慣れてから違う品種にも挑戦してみようかななどと妄想してます
0693pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:39:17.84ID:xA0LSjks
>カダヤシ

蚊絶やし
ワロタ
0694pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:42:40.97ID:l3599syd
品種改良より先に奇形がでそう
0695pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:36.73ID:W+6scZQR
>>691
数は十匹です 大量には無理って言っておきました
が、明らかな妊娠個体がほとんどw腹パンパン
留守中に家人に届いてました
明日会うから言って見るつもり
マジどうしよう(ーー;)
0696pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:55.41ID:oSLbpShz
3月頃に
メダカ増えたから欲しい人居たらあげるよって容器よく見たら50匹ぐらいで
無理とも言えずに配っちまった。
採卵用の別容器に分けたら大きいメダカ容器に4匹だけになった。
0697pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:38.32ID:h+dV+Ll+
>>692
俺はもうどうせこの先メダカ飼育に嵌まる予定が在るならば
始めから好きな品種を求めて
それを交配でもした方法が最善の方法だとは思う
でもクロメダカだけというのもあれは野性味があってそれはそれで面白い
一番大事なのは睡蓮鉢で飼うのか水槽で飼うのかそこはハッキリしておいたほうがいいのかも
水槽だったら今でも琥珀ヒカリ体型のめだかを飼育したい
以前飼育してたけれどもあれ凄かったな熱帯魚のグッピーみたいだったし
0698pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 22:43:54.90ID:rAjPkVTF
>>695
子供産んでも、ほっときゃグッピーみたいに食っちまうんじゃないかな
まぁそれはそれで見たくもないだろうけど…
0699pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:09:14.05ID:BX60xNsA
底掃除して卵取れたから鉢に放り込んだら何個か食われた
0700pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:09:36.59ID:7Ay4a20C
その人は他にもカダヤシ配ってるんだよね?飼育だけでも環境省の許可が必要なのにな
0701pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:54:28.06ID:S03A3t/Z
琥珀ラメか楊貴妃ラメを飼いたいな
0702pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:57:15.36ID:RrZP0g1k
>>701
琥珀ラメ良いよ、今年買ったけど超綺麗
0703pH7.74
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:57.66ID:S03A3t/Z
>>702
ペットショップの外に置いてあったんだが光が当たるとピカピカの小判みたいに成るの凄いな
0704pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:51.53ID:jDkQpjID
うちの琥珀ラメ黒容器だとどこにいるか分からんくらいこげ茶になって全然キレイじゃない 水換えのとき白とかガラスの明るい容器に入れるとすごい金ピカになるけどラメも銀ラメだけだしパチもんかな?
0705pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:03.80ID:wmoCBmLi

コイツのアタマも金ピカハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0707pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:08.86ID:b3tzOi8v
黒い容器で飼わないとラメが綺麗に成らないのね
でも焦げ茶にしか見えないのは辛いねー
0708pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:51.40ID:wmoCBmLi

このバカのハゲアタマも辛いですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0709pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 01:15:27.62ID:FbtwSHmb
個人的意見だけどやっぱラメはレインボーだね
ラメ単色なら銀より青とかの方が綺麗だと思う
んで胴体にまばらより頭から後ろまでビッシリがいいね
最近はラメだけのには飽きちゃって体外光強め太め入りでギラギラしちゃってるのが好き
0710pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 06:00:10.14ID:EwZfH6kY
>>689
オヤニラミ<呼んだ?
0711pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 06:49:22.38ID:zP+zyy7P
針子が生まれ始めて、青水が必須なこの時期に限って透明化し始めるから困る

今までずっと青かったやーん
0712pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 07:23:18.10ID:dCAi3Cgx
殺せないならザリガニのエサにするとか
0713pH2.24
垢版 |
2019/05/14(火) 08:11:58.96ID:tAqL9FZC
三日目連続で今日も産卵していたので、ライトで幻惑して網を見えなくしてそっと捕らえて採卵した(餌はテトラフィンのみ)

最初みんな怯えてパニックって逃げ回っていたけど、みんな居る水槽の中で採卵している最中もだんだん逃げなくなって
集団で浮いて来てのんびりし始めた。怯えた後の立ち直りも早くなった。

メダカたちへの愛が伝わったのか。
小川から成魚を捕まえてきた野生一世だけど、それでもすごく懐く可能性が出てきた。手乗りになると思う。
0714pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 08:17:34.66ID:zbuEbda0
>>704
単純にグレードが低いだけでは?
改良メダカは結局のところ金だよ。
0715pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 08:18:26.91ID:0TlHyocg
手乗りとか手袋しろよカス
0716pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 08:28:53.18ID:QjrcZyh3
>>710
東日本ならお前も外来種だぞ
0717pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 08:56:37.07ID:EwZfH6kY
>>716
マジか
昔多摩川で偶然釣れたからグッビーの選別落ちを餌にして飼ってた時があったけどアカンかったか…
0718pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:04:08.28ID:QhXVPUCO
先輩方、ご教授ください。

熱帯魚を飼育してるのですが、今回メダカの魅力に惹かれ、新たに屋内の60センチ水槽を立ち上げました。

上部フィルターが余っているので、使おうと考えていたのですが、メダカには濾過器やエアレは基本使わない方が良いのでしょうか?
0719pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:16:15.66ID:YLFiz7nx
普通に使ってる
水流ダメとか書いてあるサイトあるけど、うちはまったく問題ない
0720pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:29:24.73ID:s5b/RMi3
外飼いはいらないけど屋内ならフィルターはあった方がいいだろ
0721pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:35:34.81ID:QhXVPUCO
>>719さん
>>720さん

ありがとうございます。
ググっても色々な情報が出て混乱していました。

上部フィルターだと水流が早いと思うのですが、
先輩方は何か工夫されているのでしょうか?

良い方法があったら教えてください。
0722pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:44:16.85ID:YrcCc8mP
うちは水流の少ない、逃げ場作ってる
0723pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:46:04.63ID:YLFiz7nx
>>721
昔熱帯魚飼ってた水槽のまんま使ってたよ
60センチあれば水流の弱いところもあるし、水草や隠れ家入れるし
今はもう一回り小さくして外掛けフィルター使ってるからそうしてもいいだろうけど、水流は以前とそれほど変わらないと思う
0724pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 09:55:59.35ID:3t0e4cyD
>>649
ほんと秩父のレスって馬鹿すぎて分かりやすい
0725pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 10:04:35.35ID:Btpjkj4l
>>722さん
>>723さん

ありがとうございます。
水草や流木で逃げ場作ってみます。

熱帯魚に慣れているせいか、飼育環境を変えるとなると色々考えてしまいますね。
0726pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 10:07:36.24ID:svESxveC
触るな池沼が伝染る
0727pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 10:08:20.43ID:svESxveC
724な
0728pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 12:21:29.78ID:WAGLRtJC
>>716
東京では地方から上京してきた人間を外来種と呼び、血が混ざらないように注意喚起しているらしい
0729pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:09.32ID:veKzo/v0
増えすぎて水槽が満杯なので屋外に出したいんだけどどういう容器でどこに置けばいいの?
雨の時って水あふれて流れ出したりしないの?
0730pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:03.82ID:i41bgcEB
どんな容器でも良いけど、衣装ケースみたいなPPはすぐ劣化して割れるからNG

雨が入らない屋根がある場所ならどこでも
ガレージや温室があれば最高

溢れれば当然流出する可能性大
フタするとか屋根つけるとか考えられるだろ
0731pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 16:14:42.86ID:hfElzRf+
大雨予報出たら水位低くして簾でもガチ固定すればなんとかなるよ
0732pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 16:50:45.24ID:RgyLVL0F
雑巾を合わせたい水位に浸けて外に垂らせば毛細管現象で抜けていくぞ
0733pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 17:05:39.15ID:svESxveC
軍手とかでもおk
0734pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:35.39ID:oOWsqe5b
今週末祭にメダカ掬いと販売が出店で出るから楽しみ
安くて面白そうな魚がいたら買おうかなと
0735pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:18.61ID:KBMBkyYP
外で飼うんだったら雨はあんまり入らない方がいい?
0736pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 18:18:30.33ID:hPxlo0o/
ジャンボタライで検索したら色々いい感じの出るよ
うちはカラスがよく来るからそれにバーベキュー用の網と重し置いてる
0737pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:59.36ID:svESxveC
>>735
むしろ入った方がいいと思う
個人的には
0738pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 18:57:10.98ID:Cf3ORLxA
屋外に置くのにガラスの水槽、発泡スチロールの箱、ならどれがいいい?
それか買わなきゃいけないけどトロ箱
0739pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:06.59ID:5WAm3xA6
>>738
ガラスはありえない
0740pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:13.96ID:UMXlyuOI
>>735
雨入らないと蒸発で水の減りが早い
0741pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:02.19ID:AVDBlwfw
うちは木陰にガラス水槽と発泡
半木陰なのが池とドラム缶だな
0742pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:35.53ID:oOWsqe5b
>>738
黒い容器にしたければ発泡スチロールに黒いごみ袋を被せて水を入れよう 
0743pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:37:46.85ID:omTzr6Ik
どのみち直射日光あたりすぎると夏に水温あがりすぎるから屋根は必要
容器全体に完全にかぶらなくても半分だけ簾や発泡板で蓋をするとか
0744pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 19:40:11.79ID:jAsvUuEw
>>735
屋根下が無理ならワイヤーラック網と透明の波板と重石のレンガいくつかあった方がいいと思うでー
豪雨とか台風の時に助かるぞ
豪雨の時は雨入れない方がいいと思うがな
0745pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 20:45:14.37ID:jAsvUuEw
理由書くの忘れたが、豪雨とか大雨を入れたくない理由は水温変化とかpH変化とかバクテリアバランス崩れるとか色々あるから
0746pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 20:56:11.64ID:AVDBlwfw
変動した方が、強い個体になると思うけどなー
そもそも自然だと、そんなモンじゃないし
0747pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:59.69ID:omTzr6Ik
自然だと元の水量も多いし川なんかだと水自体も流れてるから単純に同じには考えられないんじゃないか
まあさほど神経質にはならなくていいと思うが溢れないような対策はしないとね
0748pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:38.89ID:Bu7F00+q
メダカの寿命が尽きる前兆みたいな動きはあるんでしょうか?
0749pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:11:08.64ID:/K86jA6o
外飼いなんですが まだこの時期はヤゴの心配はいりませんよね?
0750pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:32:40.68ID:SgPK9rYL
トンボの産卵期って調べても出て来ないんだよね
0751pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:37:06.62ID:WaKD7D0o
>>702
ここのレス見てたら琥珀ラメ欲しくなり
いま買う寸前

販売サイトには、容器の色で体色が変わるって書いてあるんだけど
容器の色、土の種類はどんな感じにしてる?

屋外、太陽さんさんの環境で
基本は黒発泡、黒土なんだけど
白発泡、赤土のほうが体色の見栄えは良くなるのかな…
0752pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:40:13.01ID:gVR24uNn
>>749
産卵床を取り分けた容器に、小さいエビっぽい生き物がいたが
多分ヤゴの子供ぽい。
とりあえず駆除はしておいたから、気をつけたほうがいいと思うよ。
0753pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:43.19ID:MSLD/t/s
ヤゴの子ども
0754pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:46.80ID:KBMBkyYP
>>735だけど答えてくれた方々ありがと、少しくらいだったら大丈夫ってことか
まあ出来るだけ軒下に置くようにします
0755pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:46.46ID:d8EqhHp2
別に大量に入っても大丈夫だが
オーバーフロー対策だけはしとけってだけで
0756pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:46.96ID:omTzr6Ik
>>753
トンボの孫だな
0757pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:19:16.53ID:LeuJUZ+8
容器買い足しもイヤだしダンボールに外側と内側にビニール袋掛けて
使えないかな?
今位から9月下旬まで使えればいいんだけど。
雨に当たらなきゃ行けそうな気はするが
0758pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:35:10.63ID:omTzr6Ik
>>757
魚屋でゴミになる発泡スチロールケースもらってくれば?
0759pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 22:40:19.74ID:LeuJUZ+8
発泡スチロールは深さたりなかったり大きさ選べないからな。
0760pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:04:04.13ID:D9JxtKbh
>>746
ウチだと雨水貯める小さい貯水池に入れてある小赤が全匹かなり鮮やかな赤色になった上に
大きいのは30センチオーバーのサイズになってるな

多分雨水ほとんど入らない場所に置いてあるメダカ用の睡蓮鉢より全然環境いい
0761pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:07:25.38ID:jiuveXqR
内側に小さな穴開いて気付かなかったらエライ事になりそう
0762pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:08:19.62ID:zbuEbda0
>>751
単純に高い金払って最上級グレードの個体を買えばいいよ。
見栄えの変化はその程度で悪くなるようなら
詐欺ってことだ
ちゃんとしたグレードのものを買えばその程度じゃ大して変わらんからな
0763pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:09:28.49ID:wmoCBmLi

おいクソカメムシw
ハゲの手入れはもう諦めたんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0764pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:49.45ID:oOWsqe5b
メダカ用の発泡スチロール容器もたいした不可さ無いな広さもないし
0765pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:12:26.92ID:wmoCBmLi

おいハゲw
シカトしてんじゃねーよバカw
0766pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:13:50.82ID:wmoCBmLi
764
タイマン張れ弱虫w
0767pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:14:45.85ID:QPRKtIw7
>>760
イイネ!
小さいとは言っても、かなり水量あるんでしょ?
0768pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:18:48.47ID:zw1CN24z
茹でメダカの悲劇
0769pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:26:52.00ID:kXuxe0eW
もう十分に外がけの水流殺してやってんのにわざわざ1番流れの強いところ突っ込んでヒレバタバタさせて逆らいまくってるのは何を考えてるんだ…
0770pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:28:19.88ID:oOWsqe5b
足し水してるとワザワザ近寄ってくるよな
ビビりの癖にw
0771pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:41:05.17ID:omTzr6Ik
魚は水流に逆らって泳ぐ習性あるから仕方ない
0772pH7.74
垢版 |
2019/05/14(火) 23:51:49.19ID:uESTwBC1
んでも横着して容器傾けて水捨ててたら
寄ってこなくてもいいのに寄ってくるのもいるよなw
0773pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:59.66ID:M8ijLvzz
>>751
https://i.imgur.com/m1VOnk2.jpg
汚い写真で申し訳ないけどこんな感じ、午前中の日の当たってる時に覗くのがお気に入り。休みの日しか見れないけど
0774pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 01:18:10.31ID:k4EnmQCu
>>773
まさに小判よね 欲しいわ
0775pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 02:04:39.19ID:wvZ/QfFS
今年初針子!2匹湧いてた!
…が、夜見たらさっそく1匹消えてた
やっぱヒドラだらけのベランダビオだと生存率きっついなぁ
0776pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 07:00:54.48ID:hWd8C0S0
某ブログを見てたらこんな記事が・・・
>>ボウフラは針子を食べちゃう

あっちゃ〜
針子全滅させたのはこれかもしれない
ボウフラはメダカのエサだと思ってたし
ボウフラが針子を食うなんて思って無かった
針子は室内で少し大きくすることにします
0777pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 07:10:02.75ID:QW3TIYHs
>>748
動きというか痩せたり色が薄くなったり
背曲がりは曲がってから数年生きる子もいてよく分からん
0778pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 08:08:14.48ID:sjy5UNtg
今日の朝見たらうんこが赤いメダカが...
内蔵やられてるんかな...?元気そうではあるけど
0779pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:41.03ID:zfWq7CEZ
3月に外に立ち上げたんだけどトンボ対策の網はいつからかければいいですかね
0780pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 08:31:47.72ID:G+F0eEaZ
トンボ被害が出る前
0781pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:20.60ID:IRWCjqZJ
うちのあたりはもうヤゴ湧いてたけど……その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
0782pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:10.60ID:IjidcG9x
ルームメートの石巻貝の殻が薄くなってスケスケビキニ状態になる事ないか?
0783pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:48.56ID:Qi/Ora5A
うちはラムズが白ビキニになっとるよ
0784pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:59.48ID:pXr4t8vy
たまにカタツムリが入ってるけど殺意しかわかない
0785pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:47.82ID:7zg9LvXl
背曲がりの奇形のメダカが出た時、大型魚やカエルの餌にする話とか出すブロガーがいるとそっ閉じ
背曲がり奇形メダカって意外にカマチョだよな
一番にホバリングして餌待ってたり
おバカだから寒い冬でも上にあがってきて姿見せてたけど、やっぱり越冬出来ずに落ちてて泣いた
0786pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:28.98ID:RcNCP/ij
かまちょって何だ
0787pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:15.95ID:jYLoBGEs
かまってちゃん
0788pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:17.62ID:OvCpkOSO
ホバリングしてるというより背中が曲がってるから潜れなくて浮いちゃうんでしょ
0789pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:52:28.71ID:OWkBuKQc
>>786
構ってちょうだいの略
0790pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:17.05ID:6NhxxClX
今日こそは水槽掃除する
0791pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 13:01:13.36ID:R28fh8yt
ラメめだかってミユキの光り方と全然違うんだな
あれも上から見るスタイルのめだかなんでしょ
水槽で飼育するとどんな感じなんだろ
かねだいのラメめだかはなんか袋詰めで光ってなかったけれど
容器入れれば
>>773
こんな風になるのか
まあグレードとか質が違うんだろうけれど・・
0792pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:43.87ID:A0/eovqk
>背曲がりの奇形のメダカが出た時、大型魚やカエルの餌にする

人間性が如実に顕れてほっこりする
0793pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 13:03:55.42ID:A0/eovqk
>背曲がりの奇形のメダカが出た時、大型魚やカエルの餌にする

植松思想に通ずるもんがあるよね
0794pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 13:14:12.76ID:fT8mibBk
餌やり時に指が少しだけ動いてもビビって隠れてたメダカちゃん達も
暖かくなり腹が減ったらクレクレもっとクレと集まるから可愛いわ
0795pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 14:04:02.86ID:xzNExi1s
>>773
ほんとに綺麗だなぁ

差支えなければ購入店舗名、教えていただけませんか?
無理なら1匹いくらしたかだけでも教えてくださいな
0796pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 14:10:12.76ID:f8O7bRws
カボンバ好きだし魚にも人気なのに2ヵ月位しか持たせられないのよね
0797pH2.24
垢版 |
2019/05/15(水) 14:24:59.93ID:aobxDr5L
上からずっと覗いていてやっと浮いてきたと思ったら、目を瞬きしただけでビビッて隠れる。
最近は捕まえて採卵しているから。
奮闘して疲れたのか放した後にホバリングしたままで触ってもじっとしている、メダカちゃん可愛い。
0798pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 14:31:42.57ID:WMRx/1RJ
やっと今年の卵が孵化しはじめたわ
3週間くらい孵化しなくて心配だったけど一安心
0799pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 14:37:17.84ID:cO0D/grR
針子生まれて数日だけど1匹だけやたら大きいやつがいる
0800pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 15:08:51.95ID:X5e+yMeZ
>>795
うなとろふぁ〜むってメダカ屋さん、アクアライフに広告出てますしHPもありますが琥珀ラメは今品切れ中のようです。1ペアで5000円ですが広告についていた1ペアオマケ券使ったので2ペア5000円で購入しました。
0801pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 15:23:36.29ID:vWY1HHtk
暖かくなったからアオミドロがすぐ増えてきて鬱陶しい
0802pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 16:02:14.20ID:pBMxWUiS
カボンバが小学校前の用水路に群生している。今のご時世で突撃するのはリスキーなので、通ってる低学年のわが子たちにわざと落ちたふりをして一握りしてこいと頼んでいるが、むげに断られる。
0803pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 16:12:33.84ID:cR6GeoIK
卵の殺菌ってマラカイトグリーンでも行けるよな?
良くない影響があるなら避けるが、手持ちは水カビの時に使ったアグテンしか無いんだよな
0804pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 16:26:56.68ID:7zg9LvXl
>>803
アグテン大丈夫だよ
メダカ屋が卵消毒に使ってるぐらいだから
青空めだかの動画でもアグテン使ってるの見た
0806pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:56.83ID:svLtQF2q
冬場の方がアオミドロすごくない?
バクテリアの活性が落ちてるからだと思うんだが、逆に夏はアオミドロなんて気にならない程度だ。
0807pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:14:37.72ID:f8O7bRws
>>802
ずぶ濡れで血だらけの子供がカボンバ握り締めて帰宅するよりは素直に買ったほうが安いね
0808pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:17:12.73ID:skDpv7Ln
いつも冬は透き通ってたけど
この冬はアオミドロだらけだった

何が違うんだろう
0809pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:25:09.08ID:Wggx0jPZ
たかが100〜200円の水草くらい買おうよ…
0810pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:26:26.24ID:RcNCP/ij
>>787>>789
ありがとうございます
0811pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:41:54.21ID:g6TpVCpH
だいぶ日差しが強くなってきて水面にアオコっぽいのが出だした
スポイトでちまちま取り除いても2.3日でまた薄っすらと這ってくるしなんかいい対策ある?水自体はキレイに澄んでるんだけどやっぱずっと日陰か簾かぶせるしかない?
0812pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:46:25.73ID:30Z6Uxf6
>>811
水草を増やす
リン酸吸着剤を打ち込む
脱窒菌の電子供与体になりそうなものを添加
0813pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 17:55:23.30ID:zTBR9XwO
アオウキクサ入れてみたらすごく邪魔なんだけどw
根っこに卵産み付けるから回収が面倒だし何にでも付いてくる
0814pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 18:59:03.38ID:GGwsBO/Z
アオウキクサは池から毎日のように取り除いてるな…
水上に葉っぱ出す水草が多いと、マジ面倒臭い
0815pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 19:44:55.72ID:SLgtETjF
稚魚ってどのくらいの大きさになったら親と一緒にして良いものなんだろうか?
0816pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 19:57:49.35ID:svLtQF2q
今年GWデビューなんだか、GW表面の緑の膜ってメダカに悪いのかな?
画像や動画を見ても水面の綺麗なGWしか出て来ない。
みんなマメに手入れしてるって事かな?
0817pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:05:03.63ID:dH5e0i0S
年中青水だけど、膜?は見たこと無いな
0818pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:30:01.29ID:lgbivvj1
多分バクテリアの膜だと思う
油っぽいやつだろ?
0819pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:31:29.71ID:7ahZWN4F
緑の膜というとアオコかも…?
自分は油膜とかそういうのは、ひしゃくで取っちゃってるな

>>815
口に入らなくなったら
0820pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:14.57ID:svLtQF2q
おそらくアオコだと思うのだが、コイツは取り除いた方が良いのかな?
青水が濃くなるにつれて、水面がブクブクしてきて緑の膜がはってくる。
検索しても情報らしい情報が無くて。
0821pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 21:31:34.55ID:ZxJLc1je
>>800
やっぱり良い個体はその位の金額するんですね
手元にある「最新めがた型録」にはオマケ券ついてなさそう…残念
ありがとう
0822pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 01:16:17.79ID:C6idFkuU
>>815
よく1cmくらいって言われてるけど
針子に毛が生えた程度でも普通に生き延びるわ
見た目ミニチュアメダカくらいのサイズなら余裕
さすがに針子は食われるけどな
0823pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 01:53:09.97ID:r/F0qZf5
あんだけ子孫を残すために卵生むのに自分で子孫を食べちゃうメダカちゃんってアレよねw
0824pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 02:59:51.22ID:ZgAttjRu
>>821
ゴールデンウィークにセールやってたし定期的にHP見てたらいい事あるかもよ
0825pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 09:18:06.46ID:ctY9iFh6
親を取り除いたバケツから、針子が急に湧きすぎて驚く
0826pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:10.98ID:jNzrCDgJ
>>820
どっちにしろ濃くなり過ぎるとメダカが見えにくいし、病気の発見遅れるしで良い事なんてないだろ
夏は酸欠とアルカリ寄りになるから餌やり過ぎればアンモニア値急上昇も心配だし

原因は残餌とか肥料とかの窒素分が原因なんだから水換えして強光必要な睡蓮とか育ててるんでなければ直射の長時間避けて東側に設置か簾でもするしかないよ

うちだとエアーとヒメタニシ10匹ぐらいづつ入れてる容器だけは透明保ってるし、アオミドロが滅多に出ない
他のエアーの容器はうっすらグリーンウォーターですんでるかな
エアレーションとヒメタニシが効果あるのかも知れん
アオミドロはまだ出てないな
因みに南向きで鉄管組んでの半透明波板の屋根あり関東
天気悪い日が多いから簾はまだしてない
0827pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:05:53.10ID:xS+4+dsG
関東だけれども暑くなりそうでならないで肌寒かったりする
こんなのモヤモヤする日々
西日本は真夏の猛暑みたいな場所もあるらしい
本当なのかね
グレードの低い改良メダカを求めてかねだい行って来る
0828pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:12:14.06ID:jNzrCDgJ
因みにもっと言うと、濃いグリーンウォーターをpH測定器で調べるとpH10もあるからな
これがメダカにとって良い事かどうか
あとは個々の考えがあるからな
0829pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:45.39ID:pwtFMLmy
>>826
参考になりました。
ありがとうございます。
0830pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:24:27.81ID:xS+4+dsG
>>828
pH10はちょっとやばいな
必死になってグリーンウォーターを作ってた時もあったけれども
0831pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:41.77ID:b2oSDS08
>pH10

フカシでしょ
0832pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 10:59:31.10ID:jNzrCDgJ
>>831
こまめにpH測定してる人なら分かると思うぞ
そんなに高いもんでもないし測定してみれば良い
濃い青水無いなら、どっかアオコまみれの濃くなってる池でもなんでも測定体験してみればいい
何も試さずフカシとか言ってる方がおかしい
0833pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 11:00:46.11ID:b2oSDS08
>>832
なにで検知してるか知らないけど
手順を間違えてるか検査機が壊れてるかおまえの頭が悪すぎるかのどれか
0834pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 11:02:04.96ID:pYitp4Au
>>833
嘘だと思うなら信じなくていいよ
荒れるからこれ以上は何も言わん
好きにしてくれ
0835pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 11:36:01.64ID:sIOizBL8
めだかに濃い青水は要らんよな
容器の底が見える程度の薄さでいい
といつつ気付くと激濃状態になってたりするから注意せねば
0836pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 11:47:35.94ID:b2oSDS08
pH10と言ったら強アルカリ

クロレラつかってここまでの環境にするにはよっぽどのアホじゃないと無理
考えられるのは重曹を打ち込んでるか、または大磯砂みたいなカルシウムを含んだ低床を酸処理もせずに使って
CO2添加などした場合に限られる
0837pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 12:14:27.71ID:I4t9GzlP
青水だと思ったらただ汚れが溜まった水だったオチはある
0838pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 12:18:31.47ID:mR8Y0eET
周りに気を使うフリ
嘘だと思うなら信じなくていいよ
もうこの話はおしまい

嘘がバレた時に虚言癖の人間が取る行動の特徴です
覚えておきましょうね
0839pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 12:25:18.38ID:r/F0qZf5
餌ドバしちゃってリセットしたわ
横着したらだめだねー
0840pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 12:45:34.02ID:XiCIe0ei
青水=PH10 みたいな言い方が良くないだけで>>828の水槽はPH10なんだろう
見た目が青いからみんな同じPHになるということではない
0841pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 12:58:23.88ID:eub8rgOC
ドバってから餌やりはピンセットでやってる
手も汚れない
0842pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 13:14:07.84ID:RtXkKHLi
テトラフィンで水面覆い尽くした悪夢からエサは容器に移して使ってる
0843pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:35.47ID:wphMpBQz
>>841
それいいかも
コンビニコーヒーのマドラー使ってたけどうまくすくえなくて
0844pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 15:15:14.38ID:SU72XwnX
卵を水道水で管理してたら水カビ生えたわ
うちの辺りはカルキ薄いのか?

メチレンブルーにするとしたら1リットルにどれくらい?
0845pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 16:04:09.59ID:a0G1ERH/
キリミンの蓋にちょんちょんって出してからあげてる
0846pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 16:24:43.00ID:W2kAWdQ9
>>844
1リットルなら5〜6滴だね
0847pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:37.72ID:bGgjePjQ
餌は本体は冷蔵庫
小さめの容器に移してちっちゃなさじであげるのがいつも安定して同じ量あげられる
0848pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:09:20.66ID:SU72XwnX
>>846
ありがとう!さっそく

あとふたつ教えてください

作り置きは遮光してればしても大丈夫?
あと、水換えは何日ですればいいんでしょうか?
0849pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:17:54.39ID:KKkWbHNW
うなとろのサイトみたけどやや高いな
ただミジンコの通販が有るのは知らんかった 
ミナミの水槽でミジンコが増やせるなら一石二丁なんだがなぁ
0850pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:20:52.85ID:nrSZNOOg
朝起き抜けの寝ぼけたままでの餌やりはドバる
0851pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:36:21.85ID:S8q5NRNA
>>850
子供にやらせるとたまになる
0852pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:39:19.72ID:VhFCNKjG
うなとろファーム去年のGWに千葉から車飛ばして行ったけど生体の状態は良かったぞ
ただ価格は割高だった

餌はハーゲンダッツのプラスプーンであげてる割と使い勝手良い
0853pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:32.27ID:xzH1rRg1
スーパーでカップアイス買って予備のスプーン貰うのが一番だな
アレぐらいの大きさが何かと便利良い

過去に買い食いしてスプーンをバッキリ折って切ない思いをした事があってなぁorz
それ以来2個貰う様にしてる
そちらの用事で使う事のない様に祈るぜ
0854pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:51:28.58ID:KKkWbHNW
リセットしたから餌を控えたら
ミナミ顔負けにコケ取りを始めたw
0855pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:19.34ID:0xIGkmpo
針子孵化ラッシュが始まった
0856pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:38.20ID:hk5DbAbY
メダカはエサ控えると緑のウンチするからけっこう藻を食べてそう
0857pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:37.62ID:I4t9GzlP
ミナミの水槽でミジンコ増やしてるよ
0858pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:28:43.17ID:KKkWbHNW
>>857
餌はあげてるの? クロレラとか?
0859pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:48:32.76ID:I4t9GzlP
ミナミにコリタブ与えてるだけ
稀にスピルリナ
0860pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:59:37.60ID:8XdO8jsT?2BP(1000)

>>844
毎日水換えして水カビ生えたの?
浄水器通したとかでもなく?
0861pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:04:28.60ID:ZN23tZpf
水道水からカビなんて普通に生える
0862pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:11:48.00ID:nywlPp1S
餌入れなら塩とか入れるビンいいよ100均とかにもあるし
0863pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:14:01.09ID:SU72XwnX
>>860
そうなんだよね無精卵に生えたカビが
受精卵まで巻いてる。

メチレンブルーで水カビ消えるまで待つか
手で取るか悩むわ…

目が悪いから下手に触ると
0864pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:15:11.56ID:ZN23tZpf
水道局でうちの近辺の水質データがあるからみたら
塩素酸の値が0.01〜0.03mg/L
風呂場に発生するやつのカビ取りなら400mg/Lは必要だから全然話にならないレベル
0865pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:41:24.57ID:KKkWbHNW
コリタブってテトラ製のやつかな?
0866pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:45.87ID:sIOizBL8
>>862
大量に飼ってるならその方式だよな
うちは数が少ないからダイソーの小型タッパー(4個100円)とプリン買うと付いてくるプラスプーン
0867pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 19:45:07.93ID:cAXl6It0
>>862
おれも100均の調味料入れ
穴の大きさがいろいろあるから、親用、稚魚用、ミナミ用で使い分けてる
0868pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:00:46.56ID:JsizobhN
うちなんかダイショーの塩こしょうの入れ物再利用w
そのままだと大量に出るので穴を1つだけ残してテープで塞いでる貧乏仕様
0869pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:01:07.60ID:WJNpYdP+
卵の管理はケースにミナミさん1匹入れて任すのが1番
ゴミや無精卵を食べてくれてカビも生えずに付着糸もキレイに食べて纏まった卵もバラしてくれて手入れ要らず
0870pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:07:33.27ID:xS+4+dsG
>>853
セブンのホットコーヒー飲むときにマドラーが備え付けられているんだけれども
あれが使用感がいい
あんまり多すぎず少なすぎずって量で餌もばらけるし
0871pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:08:53.19ID:F+H8tAOd
みんなメダカしか飼ったことあらへんやろうけど、金魚もええで
やっぱり大きい分メダカよりも1匹の存在感と知性の高さが感じられるわ
ワイはビオトープのメダカだけでなく室内でオランダ獅子頭という金魚も飼ってるで
0872pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:16:44.16ID:I4t9GzlP
テトラのじゃなくて安かったからキョーリンのやつだわ
塩コショウの入れ物俺も使ってるわw
0873pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:19:40.62ID:xS+4+dsG
さっき夜のメダカの様子見についでテトラのph試験紙でグリーンウォーターを図ってみた
測定結果はph7だったけれど
メダカの姿見えないから水代えしちゃったよ
これがきっかけで産卵した卵の数が増えないかな
0874pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 20:26:24.49ID:xS+4+dsG
金魚も外の睡蓮鉢で飼ってたけれども
アライグマに全部食われちゃったよ
水草のレイアウトもめちゃくちゃにされて金魚の頭だけ残ってて
始めは猫の仕業かと思っていたが
近所の人がなんかアライグマを目撃して発覚した
猫に疑ってすまなかったときちんと土下座してきた
ちなみにメダカだけは無事だった
0875pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:40.91ID:KKkWbHNW
らんちゅう飼ってて引越のどたくさに紛れて人間に全部パクられたな
あれ以来生き物から離れてたがメダカを貰ってドハマりw
0876pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 22:46:05.65ID:8XdO8jsT?2BP(1000)

>>863
あー無精卵いっしょにしてるのか、納得
うちは無精卵は選別して捨てて水道水毎日入れ替えでカビなしだった
0877pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 23:01:51.55ID:XGclLcV2
ヤクルト飲む時の細いストローでザクザクエサ突いてやってたけど、
今は指ですり潰してやってる。
だから指にエサタコ出来た。
0878pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 23:12:53.11ID:EvuD0Kiz
屋外準備中でまだ屋内水槽飼育だけど
5日前に買った黒メダカ20匹が今日までに5匹お星様になって現在15匹
3日前から毎日取れ始めた卵が
(ざっくり白濁で潰れた数個差し引いても)
30+30+90!?=150!!!

この調子だと確実に飼育容器足りませんってw
0879pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:47.24ID:EvuD0Kiz
>>878
ちなみに部屋用のLEDとカーテン越しの薄光とスポンジエアレーションだけで無加温
卵だけは26℃加温中
来週末くらいにはじゃんじゃん針子が産まれ始めそうで忙しくなりそう

GEXの抗菌産卵床2つ入れてるけど150個中これに付いてたのは3日間でせいぜい10個
産卵床はすぐに確認出来るから朝昼夕餌やり前に見てるけど今日なんて1個

夜まとめて水槽中の見れるとこ全部見て採卵してるけど
ほとんどがベアタンクの底に落ちてた
他は2本だけある3cmと5cmくらいの水草に3日で計30個くらい付いてた
0880pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:32.67ID:SU72XwnX
>>869
それマジ?
ミナミさんは大勢いて遊んでるから入れるかな。


>>876
採卵した時は透明で翌日白くなってるのあるよね?
それに水カビついて、周りにあるまだ透明で有精卵っぽいのも
綿に巻かれてる。

たった一日でこんなに菌糸伸ばすんだね・・・
0881pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 00:34:42.82ID:0NOGot9H
>>869
ミナミちゃんは敏腕保育士さん♪
自分も同じようなことしてる。
>>880
別容器にすると糞が溜まるので、自分は茶こしに発泡材料を張り付けて水槽に浮かべてる。
プラの円筒形の茶こしが調子よかったんだけど、最近売ってない。
ステンの茶こしでは、今一、ミナミちゃんの調子が良くない・・・
0882pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 07:41:49.26ID:Vh++TEop
>>880
そうなってても水道水入れ替えながら指で摘んでころころしてればカビも無精卵も洗い流せるよ
去年はそうやって増やしたけど結局ミナミ専用水槽作っといて採卵した端からそこにポイポイ入れていくスタイルに落ち着いた
それで勝手に生まれるし生まれたあとの餌の残りも掃除してくれるしメリットしかない
0883pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:08.13ID:aFr65T0d
お前ら騙されるなよ
孵ったヨークサック付き稚魚も食べるから
0884pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:13:36.47ID:3qAvuLwG
>>882
ありがとう!早速やってみるわ
0885pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:25:02.71ID:8NONWmxN
卵は無事でも水道水でミナミが☆に成りませんかね?
0886pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:37:00.70ID:Lc2qJ5bo
水道水なんか入れなきゃいいじゃん
0887pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:56:24.59ID:P7nBEH4x
水道水程度の塩素濃度に影響を受ける生物ははっきり言って少ないだろうな
0888pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 10:31:03.69ID:xqyP/xE6
>>883
食べるけど、生きてる針子は食べねーよ
0889pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 10:39:40.78ID:dwjVcmPS
こっちが本スレだったか。
昨日はじめてキョーリンの乾燥糸ミミズやったらその夜に一匹落ちてしまった
あまりメダカには良くなかったりするんだろうか…
0890pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 10:50:33.91ID:xqyP/xE6
>>889
週2ペースで乾燥イトミミズあげてるけど、それが原因で死んだことねーよ

要因は別にあるんじゃね?
0891pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:54.37ID:dwjVcmPS
他に特別なことはなかったし昨日まで元気だったからなあ。1歳くらいだったし
食いつきに差があったからもしかしたらそいつだけ食べ過ぎたとかしか思いつかんな
0892pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 12:10:32.42ID:+pbrgyXU
うちは乾燥赤虫あげると体調崩す事があったけど、
たぶん食べてる姿が可愛くてあげ過ぎたのが原因だと思ってる。
0893pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:29.48ID:Vh++TEop
>>885
ミナミに子守させる場合は普通の飼育水だよ
水道水管理とは全く別の話
0894pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 13:05:23.54ID:HqPzR+0X
>>887
いや普通に多いだろ。
水道水での水換えした時、ひどく泳ぎ回ったり、底の方でじっとしてるの見るし。
例えば、水道水で体調不良になって病気になるとか。 体調不良時に水道水が止めになることもある。
即死しなけりゃ、影響受けてないってワケじゃないでしょ。
0895pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:29.03ID:RVwPnVip
ミナミ捕まえるのってスゲー難しいよね
めちゃくちゃ増えたからあちこち移すのに結構手間取る
0896pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 13:30:35.69ID:VfaBk1/B
難しいってミナミに限ったことか?
キタノでも同じだろ
改良種はミナミ起源だろうけど
0897pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 13:41:05.51ID:zRBjdM9g
>>895
ペットボトルで罠作れば楽勝よ
0898pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 14:23:56.19ID:7KpVziu7
んだ
追いかけて捕まえるのは大変だけど罠だと一気にとれる
0899pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 14:57:16.74ID:JU5EOEAy
もう全部捕まえたよな!とか、この小分けしてある卵は全部孵っただろうな!とか
この水草のバケツにはもう水草しか残っていないよな!って判断してから、
しばらくしてまた見ると「まだ泳いでる〜」ってなるので、作業途中のバケツが庭に増えて行く季節
0900pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 15:18:49.02ID:VQRAjzl7
>水道水での水換えした時、ひどく泳ぎ回ったり、底の方でじっとしてるの見るし。

カルキだけの影響じゃないだろ
pHがあってないと普通にそうなる
0901pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 15:35:42.04ID:+m+w0PJ5
ヌマエビって夏の暑さに弱いんだよね
水温に気を使う
メダカと一緒に混泳させるのが難しい
0902pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 15:37:26.55ID:Lc2qJ5bo
水質が急に変わったときのエビは本当賑やかだよね
で翌日死んでる
0903pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 16:11:45.61ID:+VfgGi1l
オクで落とした卵全部孵化したけど数日で針子2匹死んでしまったー
家で生ませたわけじゃないから数少ないし針子の時期は不安しかない…
0904pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 18:53:57.03ID:pdmMaY4m
蚊がいなくなるスプレーを部屋でひと吹きしたらメダカも全滅してワロタ
0905pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:01.43ID:maPleoa/
俺もグリーンウォーター計ったら、ph9〜ph10だった。最初は疑って何度も計り直したよ。ビックリした!
0906pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:48.46ID:7FYb9lQh
ベランダの網戸に蚊がいっぱい寄って来てたからキンチョール少し撒いたら翌朝2匹浮いて星になってた
一応新聞紙で軽く蓋したんだけどな
0907pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:43.04ID:VQRAjzl7
>>905
低床にカルシウムが入ってるやつ使って二酸化炭素添加してただろ?
0908pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 21:38:22.60ID:+m+w0PJ5
>>906
電球をLEDにしたらいいんじゃないの
そういう悲劇が無くなる
でも睡蓮鉢にボウフラ湧かせたいんだよな
0909pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 22:13:34.59ID:7O2E4hze
テトラキリミンベビーの旧パッケージが200円で売られてたが買いかね?
正直なんであれほど高いのかわからず今まで買ったことないんだがよく使われてるのか?
0910pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 22:34:49.51ID:uYnOlgai
水道もたまに蛇口にビニール袋付けて全力で出すとまっ茶色の水出る。
言い出したら切りが無いんだけど。

針子が順調に孵化してるけどこっから先がうまくいかないんだよな。
今年はちゃんと色が出る大きさまで成魚と一緒にしないで見る。
0911pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 22:55:56.67ID:US1kyrB7
スプレー式は使えないが蚊取り線香やノーマット系は問題ないっていう人とダメっていう人がいるんだよね
どっちやねん
0912pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 23:50:36.73ID:vcR+zkKS
蚊の殺虫成分 普通にやばいやつやん

1リットル中にトランスフルトリンが0.016mg混じった水中では48時間経つと鯉の半分が死んでしまいます。

メトフルトリンはどうかというと コイのLC50値は3.06μg/L(96hr.)
1リットル中にメトフルトリンが0.00306mg混じった水中で96時間コイを飼育すると半分が死んでしまうそうです。
0913pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 00:21:57.06ID:nRoZqz8H
キンチョールやっぱヤバいのか でも夜タバコ吸いに出る時カーテンの微妙な隙間からの部屋の明かりに寄って来てるやつだから対策が難しいんだよな
向かいが田んぼってのもあって梅雨に入るとマジで凄い。真夏になるとだいぶ減るんだけど
蚊取り線香は案外プラケ近くに置いて水換えや掃除してても煙りで上がってくからか死んでたってことはないな
0914pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 00:33:26.68ID:ED1/0Ppg
蚊取り線香は煙が効いてるんじゃなくて熱せられた有効成分が空気中に拡散されて効いてるから煙は特に関係ないよ
シュッと噴霧するタイプは例外なくエビから高確率で死ぬけど熱揮発性は濃度によってはセーフって感じかな
0915pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 03:04:28.50ID:ZV/tPNrQ
>>911
毒で有る以上悪いのは間違いない
問題ないって言ってるヤツはたまたま水槽に薬が入らなくて死ななかっただけ
きちんとしたデータが有るわけじゃないよw
0916pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 03:06:25.43ID:xk+m1aQy
教えてたも

psbって親メダカの餌にもなるの?

psbって嫌気性らしいけど、エアレしまくってる水槽に入れたら死んじゃうの?
0917pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 09:19:53.40ID:NJ3dfcrA
5月中旬の時点で1,000匹以上はいる針子。
毎年だけど、惨憺たる気持ちになってくるな。
0918pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 09:29:46.27ID:AQNERTsT
忸怩
0919pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 09:35:41.35ID:sYXwxlGf
どうすんのよそれ
メダカの世話で余暇が終わりそう
0920pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:25.93ID:Z68YkIep
どうしてそんなバカなことをするのかね
0921pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 10:20:21.87ID:LJmTrZph
今はだいぶ鉄仮面ミユキも固定率上がったから数取らなくてもいいけど、三色ラメだのラメ体外光みたいのは数取らないと良いのあんまり出てこないんじゃないの
うちは外だけで1トンぐらいの水量ある計算だけど休日に構うの2時間ぐらいなもん
半日がかりでやってる人はスポイトでチマチマやってるのかね
0922pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 10:25:34.10ID:0ESK+2AQ
>>917
惨憺じゃなくて暗澹だね
がんばれ
0923pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 10:56:30.85ID:U+UVNzSd
>psbって親メダカの餌にもなるの?

光合成を行った場合炭水化物を生成するので、
間接的に餌になっている可能性は否めない

>psbって嫌気性らしいけど、エアレしまくってる水槽に入れたら死んじゃうの?

死なない
嫌気性といっても通性嫌気性らしい

※ 以上ウィキに普通に書かれていることだが
0924pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 10:58:28.83ID:7DA4Vvmf
100均プラケに移しておいた白メダカの卵から、4,5匹生まれてました
この稚魚は、また別のプラケで隔離するんですか?

卵はここで教えてもらった通りにメチレンブルー溶液で殺菌しながら
隔離していました
次のステップを教えてください
0925pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:57.88ID:vfZ2YLlF
針子の死因No.1 構い過ぎ
0926pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:00:49.10ID:LJmTrZph
>>924
日光に当てた汲み置きの水に移動
汲み置き水なければ水道水をカルキ抜き剤で中和したら水温合わせて移動
0927pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:24:40.05ID:mnMPJVle
針子をサテライトで隔離するとはいえいきなり飼育水に入れるのは避けた方がいいかね?
0928pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:30:05.96ID:nqhtbmL0
サテライトに隔離したら全滅したよ
小型のガラス水槽のほうがなぜか上手くいった
0929pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:30:53.15ID:BCi+JUCp
>>925
これな
ほおっておくのがベストな選択肢な
0930pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:54.49ID:VN7CPeE9
>>927
生まれたそばからポイポイ移してるけど全く問題ないよ。オプションの細かい網つけとかないと流れ出て親にくわれるけど。
0931pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:19.64ID:u9ecmAZd
自分はタッパーで孵化させたらレンゲで掬って、青水容器に移動させる
0932pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:41.21ID:NBPJ5H/P
すどーのサテライトって水流は強くない?
買ってみようか悩む
0933pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 13:04:14.63ID:VN7CPeE9
>>932
そのままだと水流というかジョボジョボと落ちてくるから粗目のストレーナースポンジ加工して取り付けてそこを伝って水が落ちるようにしてる
0934pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:46.34ID:NBPJ5H/P
>>933
なるほど。ありがとう!
0935pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:14.09ID:JYN9g1MJ
過抱卵の子とオス×2を別のケースに入れたらオス同士がすごいバトル始めたんだが
過抱卵の子のメスの本能が刺激されてるんだが
0936pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 14:41:30.62ID:uI25blIF
>>926
汲み置き水はありますので、様子を見ながら移してみます
今朝は気が付かなかったけど、ちっちゃいの10匹以上いたw
0937pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 14:55:57.49ID:Q8OA5hJC
産卵床初めて使ったんだが、今までホテイで採卵してたのが馬鹿らしくなった。
0938pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 15:13:04.57ID:qW8eszy2
稚魚は水替え等の水流で死ぬから優しくって言われてる割には
スポイトで稚魚の移動を促してる製品があったりして謎
0939pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 15:16:39.91ID:aGhcDxbY
メダカの一匹が体くねらせたり跳ねたりしてるんだけど水の汚れかな...?
食欲あるし今日構いすぎたからストレスなのかもしれないけど
0940pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 15:52:12.44ID:06ACUKFV
>>939
たまにジャンプするねー
真ん中でしてる内は良いけど自殺だけはやめて欲しいね
0941pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 16:42:49.04ID:fD/jEQuC
さあ今年も休日に一日メダカに没頭し家族に呆れられる季節がやって参りました!
0942pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 16:45:33.53ID:3osv+07s
psb前入れた事あるけど水カビ病が大量発生したから余計な事しない方がいいんだなと思った
容器立ち上げた時に入れるのはありなのかもだけど
0943pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:22:02.30ID:Q8OA5hJC
屋外は蚊さえいなければ、最高に楽しいのに。
蚊取り線香とベープ未来で対策してるけど、毎年かまれまくる。
0944pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:13.37ID:U+UVNzSd
水カビ病とpsbとの因果関係は不明だけど
原因菌なんて普通に水槽ないにうようよしてるからな
抵抗力の弱った個体が発症させる
0945pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:44.90ID:Q8OA5hJC
>>941
自分は近所の人間にも外から筒抜け。
家族だけの人が羨ましい。
0946pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:16.09ID:QXaxoZY6
>>945
それが嫌で室内飼いだわ
ビオ面白そうだけど近所の噂話の俎上に載りたくない
0947pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:33:45.39ID:VDeFtZF8
PSB入れて次の日に何匹か死んだ事がある
レビュー見ても同じこと書いてる人いたし合う合わない水槽があるんだろうね
0948pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:27.56ID:VDeFtZF8
でも稚魚の育成に良いって書いてる人もいたから別容器で試してみたいな
0949pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:03.49ID:qW8eszy2
うちはPSB使い始めて針子の生存率が格段に上がったわ
0950pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 18:06:08.93ID:vfZ2YLlF
PSBは極少量でいいんだよ
少し多いと死ぬことある
0951pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 18:16:12.09ID:JSPCJmeK
>>935
汲み置き水に移動するのはいいが 肝心のグリーンウォーターかゾウリムシとか用意してるのかい?

>>947
PSBのお勧めは たね水かPSBQ10
0952pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 18:45:05.52ID:J5a7rZL3
PSB入れたらアオミドロ地獄になる
0953pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 19:05:51.02ID:fD/jEQuC
>>941
一応道路から離れてるので近所の人の目はある程度大丈夫なんだけど
観光地ど真ん中なので観光客が普通に庭まで入ってきてバレる(笑)

というか近所の人みんなうちのメダカのこと知ってたわ
0955pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:04.59ID:Q8OA5hJC
>>953
在宅ワーカーなんで、あの人仕事もしないで何してる?と思われてそうでイヤでござる。
0956pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 19:35:50.66ID:3osv+07s
付いてる卵取ってから枯れかけてたホテイを別のとこに置いてたんだが取り逃がしてた卵から何匹か孵ってた
生まれたてじゃなくちょっと成長してて餌やらなくてもそれなりに育つんだなあってなんか感動した
0957pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 20:12:23.60ID:TZkm10/C

根暗w
0959pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 20:45:34.32ID:vfZ2YLlF
テンプレ貼れました
コピペがNGだったのでラストに"次に続く"と加えてます
0960pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 20:55:12.09ID:tY9iterL
>>938
自分も色んなサイトでその文言を見て最初はめちゃくちゃ慎重に扱ってたけど今は結構乱雑に扱っている
結果、全く死なない
結局の所、継続的に水流がある状況が悪いってだけの話が回り回ってそういう風になったんだな
0961pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 21:29:23.62ID:3iS8PcYw
>>937
産卵床って卵ついてる?うちの全く寄りつかず、ウィローモスにしか付いてないや
0962pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:48.85ID:MMVQVCQn
>>938
スポイトとかで優しく扱う方が紳士だ
俺なんかワンカップ大関のコップで針子を掬い取ってる
0963pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 22:47:17.99ID:06ACUKFV
水が汚くなるから餌を減らしたら卵を着けなくなったな
0964pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 22:58:52.98ID:0gAiiv7d
産卵促すためにあるていど水は汚せ
0965pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 23:00:45.69ID:zQaYE8CA
3日連続で採卵して数えたら250個以上あったから
昨日夜に最後の採卵終わって全水換えして
今日は採卵せずに丸1日断食させてみた

断食した翌朝も卵産むのか楽しみ
0966pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 23:04:16.59ID:06ACUKFV
>>964
増やすつもりは無いんだ
普通のヒメダカや青メダカだしねー
増えても逆に困りそう
0967pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:17.49ID:sYXwxlGf
痩せ細ったら回復は難しいね
0968pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:30.82ID:VN7CPeE9
やせ細ったまま死ぬでもなく回復することもなく隅っこで動かずにパタパタしてるだけだから痛々しいんだよなぁ
0969pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 03:05:44.21ID:/wfW1fCD
アオミドロ?の増殖が止まらん
0970pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 05:59:17.86ID:2YMUkUHs
三色透明鱗がぽこぽこ卵産んでてうれしい
0971pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 06:59:46.62ID:2YMUkUHs
トロ船こっそり増やしたけどバレちまった...
まぁ「容器って前からあったの?」って聞かれたから「うん(大嘘)」って答えたのがまだ幸いした
0972pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:13:59.70ID:ODGByxWp
>>971
まるっと全部把握されてるぞ
質問は誠実な対応をするか試されたに過ぎず、怒りポイントが3倍増しぐらいで蓄積されている
よく考えろ
0973pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:30:48.28ID:EYVQoE0I
個人リサイクルショップに大量にジャンボタライが売り出されてた。
それとメダカも大量に水槽に入ってたけど非買品。
始める人も居れば止める人もいるんだな。
0974pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:33:44.19ID:gnOgcCTO
奥さんに私かメダカどっちかを選んで!
って脅迫を受けてやめる人いそうw
0975pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:38:15.90ID:gnOgcCTO
欲しいメダカがいた場合
卵30個1580円 稚魚10匹1580円 ペア1900円
だとしたらどれを選びますか?
0976pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:45:18.71ID:ffkrgraf
>>975
今の時期だと稚魚10匹。
暖かいし、大きくなるのが早いよ。
0977pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 08:52:58.49ID:7eTr29Pt
ペア買って卵産ませて増やすのもあり
今からだと子供も寒くなるまでには十分育つだろうし
0978pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:39.46ID:lh3aJPLO
>>974
連れが
「浮気したらメダカトイレに流すから」って言ってた (´・ω・`)
0979pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 09:20:09.79ID:tILfRFXz
>>975
稚魚10匹
7月には卵いっぱい産んでくれるはず
0980pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 10:13:05.36ID:3QU1QZd0
2ヶ月くらい前から熱帯魚飼い始めたのですが最近メダカにハマってしまいました

最初は熱帯魚の水槽で飼ってましたが太陽の光に当てたほうが良いと聞きました

質問なのですが屋外で直接太陽の光に当てるのと、室内でガラス越しに当てるのって

同じでしょうか?
0981pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 10:33:39.95ID:L7TwtxqF
自分はキレイに育つ保証のない稚魚10匹より確実にきちんと発色したペア買うかな。欲しいメダカのようにならない可能性のほうが圧倒的に高いので
0983pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 11:33:01.92ID:gnOgcCTO
ペアと稚魚半々って感じなんですねー
参考にさせていただきます
0984pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 11:35:39.05ID:JKJC0iUb
>>980
同じじゃないと思う
紫外線はUV-A以外のBとCはガラス越しだと透過しにくい
ビタミンDを生成するのはUV-B
殺菌効果が謳われてるのはUV-C

透過するのはほぼUV-Aのみ
0985pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 11:38:23.50ID:LAOtph4V
俺は卵かな
成長眺めるのも楽しいし
ヤフオクで紅帝の卵買ったけど1匹黒い奴が育った
卵の選別ミスか劣性遺伝が現れたのか?
とはいえ1番のお気に入りになってるけど
0986pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 11:44:43.64ID:L7TwtxqF
結局は自分がどのあたりのグレードを求めるかかな
例えば鉄仮面が欲しいのにその稚魚や卵買ってスーパーまでにしかならなかったら自分からすれば餌用メダカと同じだし、弱光でも十分可愛いだろって人もいるわけだから
0987pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 11:55:07.76ID:tSIkKPxW
上の方でミナミヌマエビが卵の付着糸とか食べたり腐った卵食べて孵化には最適みたいに書いてあったの見て導入しようと思ったが針子は食べられないの?
0988pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 12:04:51.17ID:uG9HEbVu
>>978
生き物をそんな風に言うとか、性格腐ってるな
せめて誰かにあげちゃうとか言えよ…
0989pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 12:06:18.01ID:pH3/BWml
1年振りにスポンジフィルターバケツないで掃除したら3分の1が蓄積物で埋まった
スポンジ濯いでも濯いでも汚れが落ちなにねよ
0991pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:12:11.87ID:RVNmPAD6
ケツに卵何個も付けて泳いでるんだけどもう受精してるんかな?
0992pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:17:23.17ID:gnOgcCTO
>>991
早起きしたら交尾が見れるらしいぞ
0993pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:02.09ID:UUBr16XK
>>989
食べないよ
触ったら逃げるから、それを襲う様なことはしない
0994pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:22.81ID:L7TwtxqF
心配ならラムズでも同じことしてくれる
0995pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:41:36.18ID:WJmvae3O
>>991
透き通ってたらしてる
白く濁ってたらしてない
0996pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 13:55:46.30ID:gnOgcCTO
ミナミは死んだり弱って沈んでない限り襲わないと思われ
余程腹が減りゃ襲うかもしれんな
0997pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:03.13ID:1qDT4P1H
どうしても心配なら小さめのミナミちゃん入れるといいよ
0998pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 14:33:52.96ID:Juy8MwGr
>>987
全く心配いらない
0999pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 15:11:47.35ID:6JRo2z49
ミナミサンは誰にも優しい
(・∀・)
1000pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 15:19:32.46ID:j8LXw8j/
1000ならうちのメダカ全部かき揚げ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 6時間 14分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況