X



【淡水】LED照明を語ろう【専用】36灯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (アウアウウー Sacf-YGjT [106.130.41.119])
垢版 |
2019/04/26(金) 04:34:05.42ID:B5+6tE3xa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ
【淡水】LED照明を語ろう【専用】35灯目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1549792861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0295pH7.74 (ワッチョイ 63e3-2kBU [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/17(金) 00:18:12.16ID:vQDWJWve0
>>293
いやそんなにうるさくないで
全然気にならないくらいや、エーハイム500のほうがよっぽどうるさいで
0296pH7.74 (ワッチョイ b3e3-zC30 [106.166.86.248])
垢版 |
2019/05/17(金) 01:42:08.10ID:bVCIkbwX0
lmでしか照明の性能を語れない奴がいるな

asta120を実際に使ってみると、照射範囲が狭くて均一じゃないからグロッソが立ち上がって、キューバパールは上手く育たない。
0299pH7.74 (ワッチョイ 435b-F+AG [182.166.229.192])
垢版 |
2019/05/17(金) 02:37:19.10ID:xaM864oa0
キューバパールモッサモサに茂ってるけど秩父側に立つみたいで言いにくい。。
端の方に光量必要な草植えるならなんか足せばいいし使い方がバータイプとは違うってのを理解してたら良いんじゃない?

気がつけばasta120に合ったレイアウトを考えるようになってる
0301pH7.74 (アウアウウー Saaf-zC30 [106.129.207.53])
垢版 |
2019/05/17(金) 06:35:05.43ID:o4hBbo4Va
>>299
複数設置すれば端の方まで絨毯になるけど、価格・
消費電力・FAN動作音増大等、メリットが減るような

照明の特性でレイアウトや植栽が制限されるのもどうなのかな...
0305pH7.74 (ワッチョイ 435b-F+AG [182.166.229.192])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:00:05.61ID:xaM864oa0
>>301
スポットタイプ特有の影ができるってところね
流木とか石をオーバーハングさせたりした時にバータイプでは出来ない影ができるからそこに陰性植物配置すると自然感も出るし苔にくいし気に入ってるけどね

あと天井に反射する揺らぎはスポットタイプの楽しみの一つ
0306pH7.74 (スプッッ Sddf-8D0G [1.79.88.161])
垢版 |
2019/05/17(金) 14:15:42.05ID:ZjWg52cZd
フラットツインとアクシーLCパワーだったら皆さんどっち買いますか?予算は1万ちょいです。
秩父さんの書き込みでLCパワーの事を知りましたが、クチコミとか無いので決めかねています。
0307pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:05:53.23ID:vQDWJWve0
>>296
それはニキがへたくそなだけや
グロッソが立ち上がると言うてるのはみんなやり方を間違えてる初心者やで
0308pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:17.92ID:vQDWJWve0
>>303
お、ワイが紹介した途端にさっそく購入したんか!
ChihirosはええLEDばかりやからなぁ、個人輸入したことない人から見たらぶったまげるくらいのコスパやろなぁ
0309pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:08:57.76ID:vQDWJWve0
>>306
まぁ性能的には比較的近いからどっちでもええやろなぁ
光量あたりのコスパということならもちろんLCパワーのほうが優れとるで
水槽上部の専有面積も小さいしな
0313pH7.74 (アウアウカー Sa5f-Gxf/ [182.251.255.47])
垢版 |
2019/05/17(金) 17:57:12.29ID:Uyl7KwqNa
フラットツインのが絶対いいやろ。
0318pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 08:25:21.21ID:juo74b7p0
ちな前スレで有能ニキがまとめてくれたチャームで買える主なLEDや

・コトブキフラットツイン(11800円)…2550lm、9200K、Ra87、34W
・コトブキレイマックス(赤11200円)…1880lm、9300K、Ra85、24W
・ゼンスイnano SLIM(10800円)…1978lm、9200K、Ra89、23.5W
・興和KSS 12000K(10600円)…2300lm、12000K、18.5W
・アクロトライアングルテラリウム(9430円)…2650lm、11000K、Ra86、25W
・ゼンスイパーフェクトクリア(9423円)…1081.5lm、7000K、18.3W
・アクロトライアングルグロウ(9310円)…3000lm、7200K、Ra93、29.4W
・アクロトライアングルブライト(9310円)…4200lm、7300K、Ra80、36.6W
・アクアシステムLCパワー(8800円)…3200lm、7300K、Ra81、18.4W
・テトラパワーLEDプレミアム(赤7980円)…1900lm、8400K、Ra94、31W
・GEXクリアLED PG(7980円)…1200lm、7500K、Ra90、25W
・コトブキフラットWP(6480円)…1110lm、12000K、17W
・アクロオーバルブライト(6430円)…3250lm、7300K、Ra81、20.1W
・アクロレクタングルブライト(6134円)…3250lm、7300K、Ra81、20.1W
・テトラパワーLEDファイン(6000円)…1050lm、8600K、Ra92、13W
・GEXクリアLEDパワーX(赤5980円)…1400lm、11000K、Ra82、22W
・コトブキフラット(赤5380円)…1130lm、9200K、Ra87、14W
・GEXクリアLEDパワー3(赤4980円)…1000lm、10000K、Ra78、17.5W
・テトラパワーLED(赤4980円)…1350lm、9000K、Ra92、21W
・コトブキスリム(4900円)…810lm、9200K、13W
・アクアシステムスワン水草(4780円)…1300lm、6500-7000K、Ra80以上、10W
・ニッソーPGスーパークリア(4620円)…1250lm、12000K、Ra81、18W
・GEXクリアLED SG(4430円)…600lm、6500K、Ra82、9W
・GEXクリアLEDパワースリム(3662円)…1000lm、11000K、Ra80、17W
・水作ライトアップ(赤2980円)…936lm、8000K、16W
0322pH7.74 (ワッチョイ 7b2c-ejMp [210.128.118.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 18:11:09.72ID:aH3zER350
このSh50proってのだが
オプションのクリアレンズ付けるとAsta120より高くなるけど比較してもめっちゃ静か。
色味は比較のやつより色温度高めな感じはするけど明るさはほぼ同じ。
https://i.imgur.com/JQfdXGT.jpg
Sh-w3ってオプションがクリアレンズで
Sh-w2はスポットライト化+クリアレンズ。両方買って損こいた。
ライト自体は更に高級のタイプで調光機能付きもある。
0325pH7.74 (ワッチョイ 179d-Qul6 [126.209.198.167])
垢版 |
2019/05/19(日) 19:44:13.72ID:v6HSarDH0
アクアスカイの話が出ないのはなんでだ
綺麗だと思うし、実際よく育つのにGも
0331pH7.74 (ワッチョイ 8f31-53Kk [120.75.151.169])
垢版 |
2019/05/20(月) 01:07:02.39ID:y9YpWb8M0
アクアスカイって見た目は綺麗なんだけど、赤系の光がカットされてるから陰性メインだとコケが生えやすいイメージだわ、、それでコケ対策に投資したりなんだりで負のスパイラルに陥りそうなんだよなぁ そこらへんどうなんだろ。
0332pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/20(月) 08:45:05.70ID:/MBShfeA0
おにぎり復活しとるやん
10200円か
0335pH7.74 (ササクッテロレ Sp1f-MuSV [126.247.13.219])
垢版 |
2019/05/20(月) 16:23:32.41ID:AKIV3QWQp
その10200てどこからやねん
0336pH7.74 (スッップ Sdaf-pPMb [49.98.161.58])
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:00.63ID:iQzItDuDd
>>325
フラットツインよりlm低くて倍の値段のアクアスカイの買う人少ないだろうね
アクアスカイ選ぶ人はadaの信者か低コストライトだと草が黄色く見えるのが嫌な人位じゃないかな
0337pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/20(月) 19:40:03.07ID:/MBShfeA0
>>336
まあ実際はフラットツインよりアクアスカイのが全然売れとるんやけどな
0344pH7.74 (ワッチョイ abcd-/Q5f [116.94.175.248])
垢版 |
2019/05/21(火) 02:30:41.73ID:rvncG/zE0
好みじゃね
色温度低めだけどライトの見た目がスッキリしてる前者
色温度と演色性高めだけどちとサイズ大きめの後者
どっちでも水草は育つと思う
0345pH7.74 (ワッチョイ dfe2-Qul6 [115.65.166.204])
垢版 |
2019/05/21(火) 03:10:17.88ID:mAQLG3RL0
テトラのパワーLEDプレミアムってどうなんや
買おうと思っとるんやが
0348pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:18:44.58ID:lSFLbYZT0
>>344
あー、ニキは全然わかっとらんな
色温度は高いほうがいいなんて思い込んどるのは超ニワカの証拠や
色温度ってのはあくまで見た目の好みの問題であって優劣の話やない、ニキはそこが全然わかっとらんのや
むしろ太陽光は5000〜6000Kくらいなんやから、格安LEDに多い9000~10000Kもあるような青白い光は本来とても不自然な色なんや
ただニキのように格安LEDしか使ってない人はその色に慣れて目がやられてしもうてるから、おにぎりグロウみたいな本来の自然な色を見たときに「黄色い」と錯覚してしまうんや
0350pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:34:32.07ID:lSFLbYZT0
>>349
それは文盲やで、ニキ
国語のテストだったら失格や
0351pH7.74 (ワッチョイ 3371-GFcc [202.222.44.69])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:47:16.23ID:1F+3fvYu0
ただいまからスルー検定の時間です
0355pH7.74 (ワッチョイ bbf2-Q2B8 [160.86.117.33])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:56:12.14ID:B5H+V9U+0
そんなこともうえぇからさっさと手持ちの未使用アクロgrow900出品せぇや
2万円までやったら出すつもりやさかいなッ!
だだし送料込みで頼んます
0357pH7.74 (ワッチョイ bbf2-Q2B8 [160.86.117.33])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:31:07.19ID:B5H+V9U+0
それ600中古な
0361pH7.74 (ワッチョイ 5b2b-EL+e [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:00:39.73ID:e8gjAbKl0
>>353
途中で送ってしまった
商品の質問でワイヤーは付属されてますか?で3人がありません
と答えていたのでないと思った
ワイヤー代2000円損した
0365pH7.74 (ワッチョイ 63e3-Q2B8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:25.57ID:lSFLbYZT0
>>364
それは嘘やで。無知から来る大きな勘違いや
その証拠にちゃんとしたLEDはどれも色温度は7000K前後やろ
青白いのは格安のだけや
0367pH7.74 (アウアウウー Saaf-zC30 [106.129.203.141])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:46:51.70ID:TZd32VnEa
室内用は6000〜7000k(昼光色相当)が一般的で最適
その素子を流用すれば低コストで作れる

水槽内(水中)だと8000〜10000kが綺麗に見えるけど
素子の流通量が少ないからコストアップになる。
0371pH7.74 (ワッチョイ bbf2-Q2B8 [160.86.117.33])
垢版 |
2019/05/22(水) 00:13:13.06ID:EhXdGbfL0
驚かせたくないなら、その時間帯まで消灯しないこと
0372pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-b6Io [59.136.71.177])
垢版 |
2019/05/22(水) 00:21:16.16ID:9H+N5khk0
昼間おにぎりだから明るくて出てくれないんだわ
タイマーでおにぎり消灯30分前から赤点けて2時間くらいを予定、夜の勢力図確認しておきたい
0376pH7.74 (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.249.51])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:43:31.13ID:Jtu6fDdba
>>368
水族館のお泊りイベントの時に、赤フィルム貼った白LEDライト使ったよ。夜間は赤色が良いって。
0377pH7.74 (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.249.51])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:45:56.88ID:Jtu6fDdba
水深も関係無いって。
0382pH7.74 (ラクッペ MM7d-sBzg [202.176.17.82])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:27:01.84ID:9GJkBIXaM
レイマックス、波長は良いけどタイマーに期待しないほうがいいよ。
おにぎりではオーバーだなと思う時に、適度に調光して別売りのタイマーかませて使用してる。
0384pH7.74 (ワッチョイ 51f2-g/Ks [160.86.117.33])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:27:24.54ID:mg9DiFkN0
おにぎりは、天井から吊るした時にスリムだから上か水槽眺めるとかイジる時に便利だよね
0385pH7.74 (ワッチョイ 13eb-Ha6N [59.133.75.242])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:52:49.67ID:tsyMNxJI0
ミクモルのアクアエアー(だっけ?白いやつ)の長期インプレをいきなり投下します
概ね不満ないけど、設定画面が見にくくて面倒なのと時計がかなりズレるのが早い
0387pH7.74 (ワッチョイ a9e3-9b2Z [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:37.97ID:9smp/ulr0
>>383
特に厳しくはないで〜
赤を綺麗に発色させるのは無理やけどな
0388pH7.74 (ワッチョイ d171-9VVj [202.222.44.69])
垢版 |
2019/05/23(木) 20:58:59.91ID:GdU44vO40
スルー検定の時間です
0391pH7.74 (アウアウカー Sa75-x2iI [182.251.255.6])
垢版 |
2019/05/24(金) 01:14:37.52ID:TYdK/i6Xa
おにぎりの少しスペックダウンぐらいが欲しいけどアクシーのパワーかオーバルかフラットツインの他に良さげなのあったら教えて欲しい
0392pH7.74 (ワッチョイ a9e3-9b2Z [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/24(金) 07:44:34.37ID:0rgosyhR0
>>391
Pawfly 3400円 45cm 3000lm 白34 青4 赤4 緑4 16W
BeamsWork 4050円 60cm 3100lm 白42 460nm*8 620nm*5 520nm*5 30W
KZKR 6570円 60cm 2730lm 8000K 白45 450nm*23 665nm*6 530nm*4 24W
Chihiros A+ 9860円 60cm 9600lm 8000K 白195 65W
Chihiros RGB 12000円 60cm 7500lm CRI88 50W
Chihiros WRGB 19700円 60cm 3500lm 50W アプリで調光可

ここらへんやな
0393pH7.74 (ササクッテロレ Spe5-XHqb [126.247.13.219])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:36:41.69ID:R4uAXEEQp
>>392
それ日本で買える?
0394pH7.74 (ワッチョイ d171-9VVj [202.222.44.69])
垢版 |
2019/05/24(金) 10:20:45.74ID:6MhiZF2h0
ただいまの記録、11時間半です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況