X



コイ科総合チェリーバルブ ラスボラ ボララス 2
0215pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:21.44ID:df9LWq5h
求ム スマトラの上手な飼い方
0216pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 01:43:57.08ID:UyWbNDTm
でかいけど温和な魚を入れてみる。具体例は思いつかん。
0217pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 02:13:29.93ID:188IZtc+
グラミー系だと大きいけどあの触角つつくみたいだな
0218pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 14:42:49.26ID:59k8eh0n
絶対にスマトラが良いなら別だけど、同じ感じでプンティウス属のジョホレンシスにすれば、良いのでは?実際に飼ったことはないけど、ネット情報では大人しいとなってるよ。
0219pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 22:00:47.58ID:M5/nmy4G
ひごぺブランドのエサがマズいみたいで、うちのバルブ達がソッポ向いて食べてくれない。
生餌以外で、出来れば扱いやすい乾燥餌でオススメありませんか?
0220pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 01:12:16.08ID:SABBJeg7
バルブも食わないエサって・・・
キョーリンとかの顆粒タイプのメダカの餌はどう?
0221pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 04:10:17.00ID:8cvhmFK4
ちなみにオトシンのタブレットエサはめっちゃつつく
沈んでるエサしか食べないってことはないよな?
0222pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 15:27:37.17ID:3k8zShTT
プンティウスジョホレンシスの成魚サイズは、どれくらいなんですかね?実際に飼っている方の情報がほしい。12cmも行くのか!?
0223pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 14:15:01.09ID:vRLyOsrx
ジョホレンシスは大人しくて固まって泳ぐので良いよ。メタリックなグリーンのラインが入るのが綺麗。成魚でも4cmくらいじゃないかなぁ
0224pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 08:28:20.65ID:KfAUQnb+
ありがとう、ショップで見て気になってました。最大12cm記載ページの解説を見てたらゼブラダニオのような縦模様が入るとか書いてあって、なんかおかしいなーと思ってたら、ペンタゾナ・ジョホレンシスとプンティウス・ジョホレンシスは、別種のようですね。
0225pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 08:32:44.15ID:KfAUQnb+
プンティウス・ジョホレンシスは、黒ゴケも食べるとか過去ログで見ましたが、本当ですかね〜!?うちの水槽には、黒ゴケはないけど、茶ゴケはあるので、そっちを食べてくれると、なおさら良い。
0226pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:35.57ID:WcnAiFRw
横からすまん
これ俺もよくわからないんだよね
ウチは買うときに「プンティウス ペンタゾナ ジョホレンシス」って名前で買って今年で2年経つけどいまだに4cmあるかないかくらいで程よく小さいんだよね

ネットで見ると12cmって記述があるんだけどあなたがおっしゃる通りペンタゾナには2種あるってことなのだろうか

何にしろウチのこの種類は小さいし綺麗だし協調性あるしで今一番のお気に入り
0227pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 19:50:57.85ID:8v0Ot+Ut
あの辺わけわからんよなって思ってたら、この2種はジョホレンシスとして混同されてるようだな

Desmopuntius johorensis (Duncker, 1904) デスモプンチウス・ヨホレンシス
https://www.prazer.jp/fish-data/3680/
Desmopuntius pentazona (Boulenger, 1894) デスモプンチウス・ペンタゾナ
https://www.prazer.jp/fish-data/3674/

片や縦縞で12センチほど、片や横縞で6センチほどで、この話題で互いの想定しているのが食い違ってた場合話がかみ合わなくなる
さらにDesmopuntius hexazonaはプンティウス・ペンタゾーナ として流通することがあり、おまけに生息域も被ってるようで
生物の多様性すごいってなる

Desmopuntius hexazona (Weber, de & Beaufort, 1912) デスモプンチウス・ヘキサゾナ 
https://www.prazer.jp/fish-data/3675/
0228225
垢版 |
2022/03/14(月) 20:58:44.59ID:KfAUQnb+
名前間違えた。名前がややこしいね。黒ゴケ食べるかもってやつは、流通名がプンティウス・ペンタゾナ・ジョホレンシスで、一番下の画像のものですね。6バンドものより、濃い5バンドの方がサイズは小さいようですね。
0229pH7.74
垢版 |
2022/03/15(火) 02:27:51.82ID:pWXXUgy2
スマトラの欠点を全てクリアーした完全上位互換だねこれ
0230pH7.74
垢版 |
2022/03/15(火) 03:29:06.35ID:SNMcArR9
俺も見た目からスマトラ連想して気強そうと思ったけど温和なんだね。
光る模様もかっこいいし実物見たい。
0231pH7.74
垢版 |
2022/03/16(水) 00:09:11.36ID:DdMiP7kU
ユーチューブで探しても、あんまり見つからんね。ジョホレンシスは、マイナーなのかね?ペンタゾナ・ペンタゾナというほぼ同じような別種もいるようで。並オトシンのような種類分けやね。
0232pH7.74
垢版 |
2022/03/18(金) 04:13:51.97ID:WYwPCXFV
ペンタゾナジョホレンシス好き。馴染んでくるとエスペイみたいにオレンジっぽくなるよ。
0233pH7.74
垢版 |
2022/03/30(水) 19:07:17.14ID:bRM4PLp8
ついにジョホレンシス3匹を購入したぜ!売ってるショップそんなにないね。濃い色が雄で、薄い色が雌なのかな?まだ、全体的に薄いけど、縞模様にラメが見える。
0234pH7.74
垢版 |
2022/04/10(日) 17:48:37.92ID:axIggBnL
ゲリウスが徐々に減ってついに残り1匹になってしまった
よく群れる系のやつは1匹になると急に元気がなくなるな
近いうちに追加するけどそれまで耐えてくれ
0235pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 16:28:58.53ID:9oKf3X2E
チェリー・バルブって比較的穏やかですか?
前にゼブラ・ダニオ飼ったときせわしなさが好きになれなくて困った記憶なんですが、あれほど酷くはないですよね。
0236pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 19:21:40.57ID:0qEugvNU
>>235
ダニオ系みたいなせわしなさは無いけど小競り合いはある
0237pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 21:11:32.97ID:9oKf3X2E
>>236
ありがとう。
無加温のオーバルグラス立ち上げのパイロット候補にします。
0238pH7.74
垢版 |
2022/04/15(金) 21:57:04.29ID:hG207CD7
かなり久しぶりにボララスブリジッタエ10匹入れてみたけどやっぱこの魚いいわぁ
水槽の上層が賑やかになった
0239pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 09:54:42.34ID:cUgpEjWx
ソムフォングシィはもっと評価されていい
キンセンラスボラとかブラックネオンテトラ、ペンギンテトラとか
あれ系の配色で体長3センチ以下の魚って今のところ唯一無二なんだよ
ブルーネオンみたいにせわしないわけでもないしエビ水槽に最高のお供
0240pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 12:46:44.70ID:2Do8l3At
同じ時に同じタイミングで同じくらいの大きさのゴールデンとチェリーを飼い始めたが、ゴールデンがどんどん大きくなってチェリーの倍くらいになった。
これは種族的なやつ?
0241pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 15:38:07.02ID:2eGb2RV2
ゴールデンバルブは金魚並みにデブる
0242pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 19:29:04.49ID:2Do8l3At
>>241
そうそう、和金みたいになってきたわw
どっかのサイトで最大6センチくらいになるって見たが、水槽大きくしてやらんといけないかも
0243pH7.74
垢版 |
2022/05/17(火) 03:16:19.36ID:fGG1TYqv
ブリジッタエ5匹買ったら一匹だけウロフタルモイデスが混じってた!
本当に良く似てるけど色合いが違って、これはこれで素敵

仲間買い足してあげようかな
0244pH7.74
垢版 |
2022/05/19(木) 05:07:37.79ID:CRwlkwBK
赤いボララスはそっくりさんが多いよな
ブリジッタエ、ウロフタルモイデス、メラー、マキュラータ
複数の種がいてもあんまり喧嘩などしないで仲良く混ざりあって泳ぎそう
0245pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 22:23:38.99ID:u2Xkex8l
最近のお気に入りはパンダガラ
水槽内の掃除で手を入れた時のスキンシップが流石にハンパない
が、90cm水槽に3匹でもウザイのが玉に瑕
0246pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 06:40:09.46ID:VBtWi0JH
ブルーアイラスボラを買い足した
世界的に燃料費が高騰している影響で価格が少し上がっていたな
すぐに同種の魚たちに混じって喧嘩もせずに泳いでるんだから、この平和さは人間も見習うべきところが大いにあるな
0247pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 10:18:56.14ID:XlsvnHsl
ボラは気が荒いの少ないからそう思うだけ
シクリッドや一部のカラシンは人間よりやばい
0248pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 12:38:06.30ID:O7HE8dW8
そうだね
習性も含めてそれぞれの種だからそれを含めて愛でるものだけれど、そこは見習いたくないw
知っていた上で、温和な種が群れたり離れたりしているのに和んだって話さ
0249pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 14:35:58.30ID:3Bbf+5AM
ファイヤーラスボラってもう入手できないのかな
すごい綺麗だから飼ってみたかったな
0250pH7.74
垢版 |
2022/08/13(土) 17:08:34.96ID:VVH+xQK5
俺も最近になって飼ってみたくなってしばらく探したけど、確かに見ないな
彼らの故郷のスリランカでは、人間の方が今まさに経済や財政とか政情が大変なことになっているそうだからその煽りだろうか
もしくは政府が保護政策などを取っていてそれで入ってこないのかも知れない
流域によって色味が違う幾つかのタイプが存在するなんて聞くと、尚更実物を見てみたいな
0251pH7.74
垢版 |
2022/08/28(日) 20:57:18.40ID:W3bOuz9p
>>245
ガラ系は、人懐っこさでは一番上やね。ところで、パンダガラは、茶ゴケを食べますか?

うちは、ガラ・ルファ2匹がいて、低床、水草、硝子面もすべて張り付いて、パクパクしてますが、茶ゴケは取れてる様子がありませんね。その代わり、藍藻、糸状ゴケ、黒髭ゴケは一切見ませんが。
0252pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 18:49:24.17ID:PYl1UdTL
過疎ってるな。茶苔と緑苔を食べる丈夫な熱帯魚いませんかね?オトシンとプレコ以外で、協調性あるのが良い。ガラ・スピロータって、どうなんだろうか。売ってるショップが見つからないだけども。
0253pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 08:18:26.36ID:zgO39Jl6
オトシンがダメならサイアミーズフライングフォックスやシルバーフライングフォックスもいけそうではあるけれども、
前者は環境や個体の差なのか気の荒いものもいるという話を聞く
ちなみに家では小型コイと同居していてどちらも温和だ

それこそそれらのコケなら水換えや人力によって除去した上で、ヤマトヌマエビなどのエビが適任じゃないか?
0254pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:38:34.08ID:jLkt7aro
>>253
ありがとう。オトシンクルスは、餌とか大変そうだし、原因不明で☆になるというのをよく見るので。いくつかの種類のうち、強い種(マクロピルス?)もいるのかもしれんが、調べても特定できず。愛嬌あって飼ってみたいけどね。
0255pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:00.24ID:jLkt7aro
サイアミーズ、シルバーフライングフォックスは、かなり優秀っぽいね。過密じゃなければ、温和に育ちそうではある。
でも、大きくなり過ぎるのが気になって、ちょっと手が出ないんです。小型メインで、やってて、5センチでも、実際のところ結構大きいなと感じる(笑)サイアミーズとか、水槽内でも普通に10センチ行くようですし。
0256pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 21:14:44.70ID:jLkt7aro
今のところ、人力で苔取りしてますね。ヒゲ状の苔は一切ないんです。ガラス面はともかく、水草の方が大変でしてね。葉っぱ一枚ずつ、苔クロスで力加減を調整して取り除いてますが、時間がかかりまして。それで、生体のお力を借りたいなーと、いろいろ探してます。
0257pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 13:04:52.62ID:Okfw+DLT
カラー石巻貝
0258pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:04.22ID:YAjla9Mh
>>257
へー、そんな貝いるんだ。紹介されてるのを見たことないし、初耳やね。貝類いける方は、良いね。
0259pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 18:52:59.74ID:h01wWgfS
サイズ小さめで、ある程度のサイズの葉っぱの茶ゴケもぺろぺろしてくれる優れモノだぞ
0260pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 22:59:23.70ID:IdhXxiv7
オトシンクルスネグロは丈夫だよ
餌も気にしなくて良いし
0261pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 19:41:29.06ID:aKytVVTb
ミクロラスボラグリーンネオンが逝ってしまった。
うちの近所のショップに一瞬だけ入荷されて、それ以降はいないから
入手困難魚なんだよなあ。
アカヒレほど大きくならないし綺麗で丈夫だからまた飼いたい。
0262pH7.74
垢版 |
2022/10/04(火) 20:24:24.87ID:cHYOTWW9
ハナビとエリスロミクロン一緒に入れてみた。
よく似た魚に見えるけど、ハナビの方がよく泳いで、エリスロミクロンはホバリング?してる事が多いな。
今のところ仲良くやってる。
0263pH7.74
垢版 |
2022/10/04(火) 20:34:28.20ID:AhZmYWed
エリスロは縄張り意識強いからそのうち威張りだす
0264pH7.74
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:48.21ID:Af4ZjKcT
うちはハナビが1年保たずエリスロだけ生き残ってる
弱アルカリにしてたけどハナビにはきつかったのか
0265pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:06.11ID:ml2qh25N
またブリジッタエ買っちまった。餌もヒーターもいらない楽な魚だぜ本当
0266pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 22:31:43.02ID:VpIRKoUe
ヒーターいらんの?
何度まで耐える?
0267pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 14:32:29.83ID:6eLcR0lw
関東の室内で去年平気だった。一番寒くて6~8℃くらいかな
0268pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 12:20:43.33ID:yR3XtaeS
ウソだろ・・・耐寒性すごいな・・・
0269pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:59.69ID:3mwWTkAf
マキュラータ買えたかわいいねこれ
ずっと水面に群れてて餌くれないかとみんなでじーっとこっちを見てる
案外餌の取り合いに強いわ
0270pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 00:24:49.41ID:wShotppO
エリスロ臆病だがめっちゃ強健だぞ
pH5.5くらいなら普通に飼育できる
ただ小型水槽の方が管理も繁殖もしやすいな
0271pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 17:25:57.93ID:Vn6vOypr
そんな低いPHじゃなきゃダメならハードル高いじゃねぇか
0272pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 17:39:44.58ID:1PbwQWnC
エリスロはもともと少しアルカリ寄りが良いって言われてなかったか
つまり弱アルカリからそのくらい酸性でも全然いけるますよ

という事でおk?
0273pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 15:11:21.26ID:TguPUWX5
>>272 OK
0274pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 21:36:31.18ID:wl1J/sCm
ハナビが餌食べずにへの字になって死にそう。
なんなら食べるんだこいつ。
0275pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 05:44:20.27ID:qU/ArrQN
ハナビ飼ったことないけどやっぱ活餌じゃない?ブラインとかイトメとか。
0276pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 15:21:16.33ID:bXQU4Noy
冷凍ブラインベビーをパクパク食べるよ痩せハナビ
太って元気になったらダイソーのメダカ浮上性餌(実際はすぐ沈む)でも競って食べる
0277pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 15:24:42.48ID:lterJ4go
最初から何でも食ってブクブク太ったと思ったら急に拒食になってへの字になったりする訳わからん魚
0278pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 23:08:40.58ID:jk+oKvAo
餌を摂らなくなった魚は寿命なんじゃないのか
0279pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 18:44:34.23ID:7R58ewiX
ペンタゾナ ジョホレンシスを1匹だけ入れてから貝が増えなくなってきた
大きな貝は寿命で消えてるんだろうけど稚貝を見かけなくなってきた
ついばんて吐き出してるのは何度か見てるのでまだ確信が持てないけど
0280pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 08:18:12.44ID:YTA6x7lA
>>279

ジョホレンシスは、それありそうですね。普段は普通に泳いでるけど、餌後には水草や底をつつくような動きで、食べ物を探してますね。黒髭苔にも効果あったりしないのかな?うちの水槽では、一切見ないので。
0281pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 12:22:23.57ID:jC4+edNp
>>280
黒髭はわからないけど柔らかい緑の糸状のコケならついばんで引きちぎる行動を何度か見ています
中層の明るいとこに群れるヘテロモルファやエスペイなどと体型や大きさは似てるのに全く違う動きをしますねジョホレンシス

明るい水面に出ることに警戒心が強くオーバハングした流木の陰に潜んでたり空腹時は底のほうをバジスバジスみたいに探索してたりとなかなか行動が面白い魚だなぁと
0282pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 00:05:21.62ID:RTi+hhuC
いらないかもしれないけど情報追加

ウチのペンタゾナ ジョホレンシスはヘテロモルファを激しく追いかける
エスペイにはそこまで辛く当たらない
多分ヘンゲリとも大丈夫だと思う
自分と体型やサイズが近いほどライバル視するみたい
いちど敵視すると結構激しい

現在ジョホレンシスはヘテロモルファと分けてアクセルロディブルーやエスペイと争いもなく平穏に暮らしてる
0283pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 13:42:08.71ID:gzTlWzRp
へー。うちのジョホレンシス達は、マイペースの泳ぐので、完全に温和かと思ってた。
チャームの解説見たら、スマトラと比べて非常に温和で、同種では小競合いをすることもあるとのことで。スマトラ基準で温和ということなのかなw
0284pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 16:09:13.75ID:gzTlWzRp
ジョホレンシスのお供で、プンティウス・ゲリウスに似ているカニウスって熱帯魚を探してるだけど、ほとんど情報が無い。混じり抜きでないと入手できない感じか!?
0285pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 13:22:56.89ID:I69uaaML
レッドローズラスボラって遊泳力高そうだけど、90レギュラー水槽だと手狭かな?
0286pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 13:28:00.24ID:I69uaaML
レッドライントーピードバルブと一緒に、120か150の販売水槽でメッチャのびのび泳いでたからさ
0287pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 22:53:11.14ID:147cOB5k
なにその素敵な水槽
よく泳ぐ種は広いに越したことはないんだろうが、それくらいの大きさの魚なら奥行きが45センチあって
遊泳できる空間を広く取るようにしたら飼えるんじゃないかなあ
0288pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 16:46:51.80ID:wI1FA09E
うちのチェリーバルブいつ見てもめっちゃ腹パンパンで太ってる だから餌一週間に1回にしてる
貝でも食べてるのかな?
0289pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 14:31:30.01ID:NFO+8O84
ネットでアクセルロテブルー大量買いしたんだけど、
半分以上アクセルロディグリーンでがっかりだわ
ブルーとグリーンで値段も変えて売ってたから
ちゃんと選別してると思ったのになあ
0290pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 15:09:50.92ID:xXcBnO67
アクセルロディの大量買いは店頭だと結構するからネットで安く買っちゃうよねぇ
まぁこの魚の場合導入1週間で落ちる個体がいなければもうそれで良しとしてしまうかな安ければ
0291pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 16:27:41.35ID:l53BRHWn
今うちの水槽はアクセルロディですら和を乱してしまうほどの超平和水槽だから導入したいけど手が出せない
0292pH7.74
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:21.36ID:5Tz5XXLf
>>284
もう探してないかもだけど、京都のフィンに入荷してる
0293pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 00:38:51.88ID:7Sz+gFu5
>>35,162,210

毎年ラスボスエスペイの生存確認やってきた者だけど今年の3月でついに8年目突入
去年の書き込みから1匹落ちて現在8匹
鱗が気持ち松かさ気味のが2匹いるのでこの辺は今年がヤマかな…
他6匹は透明感あって高齢なのにまだまだピンピンしてる
それにしても小さいのに長生きだこと

冬の最低水温は17~18℃あたり
加温は水槽下に敷いたぴたり適温のみ
0294pH7.74
垢版 |
2023/01/14(土) 22:59:47.29ID:hE9dqr0x
チェリーとゴールデンは夜中にプレコタブ投入しても延々と突っついてるな
0295pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 12:51:16.46ID:2A1fov2v
外掛けフィルターにこびりついた黒ゴケをこそげとって水槽に落としたら
チェリーが必死で食いついてる
何でも食うんだな
0296pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 22:50:17.60ID:p18/UOqx
窓からの太陽光のみで水槽を見たら、普段はやや赤みがかった薄い茶色をしたブルーアイラスボラが角度によって
虹色にギラギラと輝いて見えた
お前らの飼ってる小型コイも太陽光で見たら更にすごいかもしれない
0298pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 11:26:30.19ID:3LbBLuhW
ちっちゃい金魚みたいで可愛いと思います
0299pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 21:19:03.76ID:/vn4cTSc
スマトラの改良品種とオデッサバルブ?
めっちゃきれいね 
状態よく飼わないとなかなか見られない感じの色だ
0300pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 15:43:11.33ID:mqcuxUJ9
>>299
導入三日目くらいだけどねw
すぐ色出てきてくれて嬉しい
買ってきた個体がそもそも元気良さそうだったのと水槽のが水がもういい感じに出来てるから発色いいのかな?
0301pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 07:45:48.10ID:WS85H6Km
3日目でこれって将来有望だなw
それらもきっとあるし、あと店のストック水槽と>300の水槽の水質が近くてご機嫌で引っ越しできたのかもな
コイじゃないけどややブラックウォーターで抜群に色が揚がってるワイルドものの魚を、クリアウォーターの川砂利を敷いた
水草水槽に移したら、やはり水が違ったようで同じくらい綺麗になるまでしばらく掛かったことがあったよ
0302pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 10:28:28.05ID:SS/SkcX2
色揚げは時間があるなら夏場の外飼いが手間いらずな感じ
バケツに入れて放置でも秋には見事な体色になってる
0303pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 13:49:18.02ID:CJVlYDkt
どちらも気性に難ありの生体だけど、大丈夫か?
0304pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 16:26:38.45ID:jh8t4t0r
スマトラとオデッサ
どちらが強いのかな
0305pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 13:26:21.63ID:5dCwdXdM
オデッサバルブはまあ、元気いいけどオス同士でしか追いかけっこしてないし
同種以外は全く気にしてないし縄張りも主張しないから特に問題ないね
でかい水槽いれて好きに泳がせとけば問題ないんじゃない
グリーンスマトラも気性荒いって聞いてたけど、一切そんな感じはないな
他の熱帯魚との違いはあんまわからん
0306pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 16:19:59.84ID:vCEF/num
ホンコンプレコやチャイナバタフライプレコやボルネオプレコあたりについての話もこのスレでいいんだろうか
0307pH7.74
垢版 |
2023/06/24(土) 22:10:41.58ID:dzsYp0FW
チェリーバルブ買いにショップ行ったらブクブクに太った奴しかいなかった…
コリと同じとこに入れたら駄目だよ店員さん
0308pH7.74
垢版 |
2023/07/03(月) 22:17:11.26ID:+V43285U
コリと同じとこに入れると肥えるの?
0309pH7.74
垢版 |
2023/07/03(月) 22:31:18.96ID:tng4SYfB
コリはエサたくさん食べるからたくさん入れる
→エサ取り下手くそだし食べるとエラから舞い散るからそれを中層の魚が食べまくる
→コリは適正体型で他のエサ食い上手な魚は肥満気味になる
0310pH7.74
垢版 |
2023/07/11(火) 22:01:49.19ID:SEM7FXEM
>>306
亀レスだけどあの平たく可愛らしい奴らか
コイスレよりかはタニノボリスレの方が適当じゃないかな
0311pH7.74
垢版 |
2023/07/15(土) 22:53:48.11ID:Xae4tbKD
>>308 コリの為に沈むエサ入れるけどチェリーバルブとかは低層まで行くんだよね
だから一緒に食べてブクブクになりやすい
0312pH7.74
垢版 |
2023/09/05(火) 00:37:44.30ID:Zw9Aoj2n
コリタブ以外であまり上層の魚を太らせずにコリにも十分な餌やりたいのなら
プロホースのパイプ部分みたいなの水槽に突っ込んでコリの目の前に直接餌を落とすのがいいとは聞いたことあるわ
0313pH7.74
垢版 |
2023/09/05(火) 11:14:21.64ID:ccgT3V31
コリ用にプロホースで沈降性の餌をあげ続けると、プロホース=餌投入と思って集まってくる
掃除の時もプロホース入れるだけで寄ってくるし、酷いやつはコリがもふもふして餌を巻き上げるのを知ってか、コリのストーカーと化す
やつらにも多少なり学習能力がある
0314pH7.74
垢版 |
2023/09/05(火) 12:21:20.14ID:oE2AO79x
コリのストーカーになるだけならまだマシ
うちはコリの背びれをつついたらもっと舞い上がることを覚えてしまって大変なことになった
0315pH7.74
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:31.61ID:6ETZW+dy
チェリーバルブってミナミと混泳させたらミナミ負けちゃうんだっけ
ヤマトだったら大丈夫か?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況