X



【頑固なコケ】 苔対策研究室17【嫌い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 19:15:23.24ID:uqWw54Ws
コケとの戦いは、終わりの見えない永久戦争の様相を呈している。
だが、俺たちはあきらめない、絶対に。
なぜなら、俺たちはコケが絶滅する日を待ちわびて戦い続ける聖戦士なのだから。

コケの種類
http://www.koketaisaku.com/koketaisaku.html

生体兵器
http://mizukusa.seesaa.net/article/21601511.html

前スレ
【頑固なコケ】 苔対策研究室15【嫌い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1554005119/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1578043321/
0521pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 12:20:53.90ID:UT2b+FC0
見た目は24歳、中身は18歳の逆コナンこと梅澤美波です
映像研には手を出すなみんな見てネ
0522pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 13:01:58.63ID:JtHZZuoM
ミナミとアルジーライム全く見分けつかないし
今水槽にいるエビがどっちなのかもうわからないよ
0523pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:27.22ID:bn5Oawyi
そいつら交雑しないのけ?
0524pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 14:45:47.87ID:LDLCTYU1
アルジーと南は交雑する
0525pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 14:47:09.32ID:LDLCTYU1
黒ひげぼーぼーの時に
ニジイロボウズハゼが黒ひげむしりながら食べてたよ
0526pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 19:36:17.63ID:TKJK2cGi
最近買ったグリーンファイアーテトラが苔食ってる
水草食わないけど貧栄養状態で付く
薄い黄緑色のをくってる

マジナータスペンシルフィッシュはこけ食わない

>>515
プレコ
0527pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 22:24:38.13ID:bn5Oawyi
>>526
ウチのマジペンは割と食ってるところ見るわ
ただ好き嫌いは割とある感じ
0528pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 23:59:12.44ID:TKJK2cGi
マジか!
苔の種類多いわけでないけど食ってるのみたことない
0529pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 00:13:07.78ID:FB2OsZ8/
モスに生えたモサモサした緑ゴケは暇さえあれば突いてた
いつのまにかコケ消えてたわ
0530pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 00:32:26.02ID:8jQNrgO6
ヤマトヌマエビで殲滅したと思ってた糸状のトロロみたいなアオミドロ?が水中フィルタとガラス面の隙間で復活しててもうダメだ…
幸いにも隙間以外には着いてないから鑑賞する分には問題無いんだが…
完全殲滅には全て捨ててリセット以外の選択肢は無いんか
0531pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 01:14:04.66ID:FceGXnb6
ヤマト「その苔じつはイヤイヤ食べてたんだもうたべたくないから」
0532pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 01:30:39.43ID:U9/eDkWW
うちのペンシルはケンミジンコや南米プラナリアを好むっぽい
同時期に入れたミニプレコとの相乗効果もあるのかコケも不快な寄生生物も消えつつあっていい感じ
0533pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 10:40:19.91ID:D0JbQaUS
>>531
魚の餌の味を覚えるともうだめ
0534pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 11:37:11.81ID:Z8mC4Pzx
ガラス面をスクレーパーでガシガシやって水換えしても10日前後で薄っすらコケが生えてくる…
テトラの試験紙みたいなの使ったが硝酸塩も無かったのに何故コケが生えてくるのか…
0535pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:07:43.79ID:r03AtwVJ
それが普通それすらなんとかしたいならスポット型ライトや照射角が狭いライトを使いガラス面に極力光が当たらない工夫をするしかない
0536pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:13:05.33ID:BEMfcmdz
わずかなコケすら生えない環境って逆に不自然な気がする
掃除屋さんがいれば別として
0537pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:33:19.11ID:Jt+u9vN/
10日前後なら…さほど苦にもならないと思うが
大型水槽ならまた違うか
0538pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:38:44.12ID:eEseLhVs
>>534
硝酸塩無いって何をどうやってんのかな
水草てんこ盛り生体ほんのちょっととかなのか?
0539pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:39:30.48ID:Jt+u9vN/
苔や餌で汚れた水草つき流木なんかを入れると半日で綺麗にしてくれるミナミヌマエビウジャウジャ水槽があるんだが
スポット状の髭ゴケだけはきっちり残すな
0540pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 16:16:56.60ID:FceGXnb6
ミナミちゃんは柔らかい苔は食べるけど堅い苔は食べたくても食べられない
そこから先はヤマトなんだけどこいつは信用できない
0541pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 17:08:45.04ID:2uKM+Qxk
>>534
正面からは気が付かない
真横から気がつくレベルなら正常だよ
同じく硝酸塩の試薬では検出限界値未満で
正面からは気が付かない。横からは気がつくかんじ
週一の水換え

>>529
いいなあ
0542pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 18:35:26.67ID:azDZdFK4
タッチ最終話「南ちゃん、アルジーに孕まされる」の巻
0543pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 18:48:51.93ID:pZATINph
根本的な解決にはならないけど液体のバイオ苔クリア使ったら翌日にはコケ消えて水もクリアになったぞ
0544pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:05:03.75ID:k6fQ8dmy
でも根本的な原因を取り除かないといつまでもコケに悩まされることになるぞ
0545pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:32:33.33ID:pZATINph
そうだからろ材と水源を見直す必要がある
0546pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:50:14.11ID:fnBH3XdN
フネアマガイ入れてるけどスポット苔(斑点状苔)はあんまり食べてくれない
0547pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 20:05:58.74ID:FceGXnb6
フネアマさん「堅いの無理」
0548pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:33:24.01ID:k2yBlKGr
カゼトゲタナゴってどうなんだろ
アクアフォレストのブログでコケ対策として名前が出てたけど
0549pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:43:33.19ID:dPiQ0dK9
タナゴは気性が荒い
0550pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 17:36:27.53ID:4/aUvGvB
水換えするとその日のうちにガラス面に緑色のコケが大発生

A.90cm 砂 水草 CO2あり ブラックウォーター 外部 殺菌灯
B.30cube 砂 陰性 CO2あり ブラックウォーター 外掛
C.30cube ソイル 水草 CO2なし 外部
D.30cube  大磯 CO2なし 底面 金魚

全く環境の違う4つとも同じ状況
(照明の点灯時間は全て6時間)

原因判らずずーっと悩んでたけど
ふと水換えでお湯を使ってることが気になって
お湯を使わずに冷水を昇温させて水換えしたら全くコケ生えず

うちは築3年のエコキュートだけどタンクの中が富栄養なのかな
去年はこんなことなかった

同じ経験ある人いますか?
0551pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 18:11:06.33ID:nf2oJmau
コケではなく生体で
違う原因かもしれないけど
エコキュートで水換えしてて1年目は問題がなかったけど
2年目の冬になってエコキュートで加温した水で水換えしたら突然中型魚が2つの水槽で突然死んで
3年目の冬に同じ様な事があり
エコキュートやめてヒーターか給湯器のお湯使ってる
0552pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 18:37:16.35ID:Utxad/oo
ケトルで沸かしたお湯を使ったらネオンテトラが肌荒れで焼き魚みたいになったことあるよ
それ以来はヒーターでちゃんと温めて水換えしてるけど
念のために重金属無害化機能のあるカルキ抜き使ってる
0553pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 18:48:27.28ID:a2pY8PJW
スーパーの純水ってどうなのかな?と思って6in1で測ってみたら硬度がほとんどなかった
そしてなぜか塩素が検出
増えすぎたエビの1匹で実験しようかと思ったけど怖くなってやめた
0554pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 18:49:19.17ID:l/MsfCbI
エコキュートはステンレスタンクだし室外機に往く方も内面被覆管だしおかしな事にはならなそうな気がするけどなぁ
うちもエコキュートのお湯で温度合わせた水を使ってるし
給湯器や家庭用ボイラーの方が銅管をバンバン使ってるから毒性ありそうだが
0555pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 19:57:13.93ID:V4SxpdDR
お湯は配管が湯のみなので例え25度くらいの温い水出しているつもりでもその配管は高熱水が通ってる管
毒性はビンゴだよ
それと中途半端にやかん等で沸かすのも毒性が増す
0556pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 20:11:51.50ID:l/MsfCbI
>>555
いくら高温のお湯が通ろうとも配管自体はポリブテン管かステンレス管、塩ビ管だろうから高温になろうと毒性はないと思うぞ
昭和の建物なら配管にも銅管使われてる可能性あるがエコキュートの家でそれはないだろ
0557pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 20:16:03.23ID:lwjV0+Ar
>>550
エコキュートって言っても普通に水道水沸かしてるだけなのにそこまで水質変わらないでしょ
気になるなら6in1でも使って違いを見ればいい
少なくともうちでは問題ないよ
0558pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 20:56:12.13ID:R9XCQOyC
電気給湯器は銅管あったような気がするな、工事手伝うときにチラ見しただけだが。
電気屋か水道屋が知ってるかな
0559pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 22:03:20.07ID:V4SxpdDR
分かってないな
塩素が含まれてるものを中途半端に沸かすもしくは湯にするとどうなるか調べて見ればよい
0560pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 22:04:02.14ID:4mf6XH/M
4in1使えば問題なかろ?
0561pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 22:05:12.65ID:5UpIJtCV
うちガスかつ井戸水で25℃程度にして使ってるけど生体に問題起きてる感じないな
電気+水道水で問題起きるなら分からんけど
コケはソイル+水草+テトラやエビ、オトシン水槽はそれなりに生える
金魚水槽はフネアマ入れてるだけでほぼ生えてこない
0562pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 00:39:05.17ID:aduGaO21
>>550
水草水槽で冬場、お湯使うとTDS上がる
夏場はほとんどお湯つかわないとTDS下がる
エコキュートじゃない普通のTESだけど数値かわる

あまぞんで安いTDS計買ってみ
0563pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 02:22:58.76ID:m9UlRa7u
ちょっと太いアオミドロみたいなコケって何?
アオミドロってとろろ昆布みたいに絡みついてピンセットで掴むとすぐ切れるイメージなんだけど
今出てるのはもっと太くて枝分かれしててフサフサで水草に絡みついてるタイプ
ピンセットで引っ張るときれいに取れるんだけど古い水草の葉とかには活着しちゃう
30センチキューブにヤマト10匹、週2換水でじわじわ増えてく分を気になったらテデトールしてる
ってか換水で抑えてる感じでヤマトが食ってる気配はないw
他のコケはフィルターパイプ内の藍藻くらいで水槽内はコイツだけ
これ以上ヤマト増やしたくないし、他の方法があるなら教えて欲しい。
0564pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 08:31:35.03ID:G5EYDjZC
>>563
リセットするか共存共栄するかどちらか
その苔、きれいに取れるとき下に玉あるでしょ?ピンセットで掴んであげたとき
0565pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:11.99ID:tiU67Zd8
550です

皆さんいろいろな経験談や意見をありがとう

水槽初めて5年ぐらいかな?
これまでお湯でトラブル起きたことはなく今年初めての経験だけど
結構いろいろ問題があることがわかりました

phしか見てないのでTDSを比べてみて要因を調べこんでみます
0566pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 12:17:10.65ID:dCmEfAVV
築10年エコキュート水のみTDS32お湯を一番熱くして出すTDS55確かに上がったけど25℃ぐらいだと30代後半で大差なかったよ
0567pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 14:06:14.91ID:aduGaO21
TDS32ってまじ?無茶苦茶軟水でうらやましい

夏場の水はTDS90
冬場で26度に調節した水はTDS100~105

冬場は太陽の角度が低くなるから
早朝から午前中に直射日光が入って
コケやすくなるってこともある

>>563
水が綺麗だと湧く
珊瑚っぽい分岐したのもあるし
スチールウール状のもある。こっちは前景草とかにくっついて厄介

アマゾンで売ってる中華のカーブした
安いトリミング用ハサミで盛り上がってる部分カット
オキシドールかけて換水する

オキシドールで苔が白くなってもエビもくわない
0568pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 14:47:19.94ID:GFb1txrT
オキシドール効き目抜群だけど入れすぎて水槽崩壊させて結局コケ地獄に墜ちたことあるわ
0569pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 20:15:36.95ID:aduGaO21
換水前にフィルター止めてダイソーのシリンジで投入
100Lなら15ccくらい

換水前以外に頻繁に使うとTDSがドンと上がる
0570pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 20:22:16.17ID:MAZ+GzpN
おまえらそのうちキッチンハイターワンプッシュとかやりそうでこわいわ
0571pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 21:03:19.12ID:k9cSFx21
TDS計って水温で数値変わるって書いてあったきがするが、使っている人どうなんだ?
0572pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 22:55:18.02ID:aduGaO21
水換えするとき26度にあわせてるから
気にしたことない
もう少し寒くなったら試してみる
0573pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 23:06:10.26ID:G5EYDjZC
TDSなんてエアレするだけで変わる
0574pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:26.51ID:O/7QdBTR
>>571
熱湯TDS52→25度まで冷却TDS37
水温でここまで変わるのは盲点でした、よって我が家では水道水のみとエコキュートからの温水はほぼ差が無しです
0575pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 23:41:03.50ID:aduGaO21
地元の水道局のホームページ見ると
季節によって硬度が変わったりするってのもある
0576pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 00:16:55.89ID:EYH8yGwm
エコキュートとか関係なくお湯で割った水を使う事によって酸素濃度が低くなっている可能性とかないんかね
酸素濃度が低いまま注水した事による酸欠で生体やバクテリアが弱ってしまうとか結構単純な事なのかもしれない
夜間エアレーションしていない水槽で生体過密気味な環境でもないかぎりそんな事にはならないとは思うが
まあ知らんけど
0577pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 00:24:17.69ID:EYH8yGwm
流れ良く見ないで書いてしまって見当違いな事を書いてしまった気がする
すまねぇ
0578pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 03:45:21.16ID:5UMjEfuv
>>576
酸素濃度あるわ
重金属の話を別にして着目点がいい
お湯割り水換えすると水草が狂ったように気泡出す
0579pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 12:07:59.34ID:NoJnW8Ya
蛇口からでてきたお湯が白く濁っていますが、問題ありませんか?
 
水の中に含まれる空気が細かな気泡としてあらわれてくるために、白濁しているように見えます。
炭酸飲料の栓を開けた時に泡立つのと同じ現象のため、冬の水温が低いときに起きやすくなります。
透明なコップなどに入れてしばらく放置しておくと、透明にもどることで異物が混入していないことが確認できます
https://faq.rinnai.co.jp/faq/show/1160?category_id=103&;site_domain=default
0580pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 20:49:27.94ID:TLimGUAw
550です

ウォーターエンジニアリングのTDS計を買って調べてみました

水道水 20ppm
お湯  30ppm

各水槽 40〜60ppm

ウォーターサーバー(コスモウォーター) 50ppm

絶対値低すぎて怪しいです
相対的に見るとお湯を使うとコケ生える要因=TDSではなさそうな感じでした
0581pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 21:19:02.44ID:5UMjEfuv
リスク管理からみれば水道水の配管だけを使い、汲み取りその後ヒーターでゆっくりあげる
温水利用で問題ないなら使えばよい
それは恵まれてることだし

うちは温水手抜き換水でグッピーの美しい尾びれにダメージを負わせてしまった
0582pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 02:15:22.93ID:AAe+qW9d
>>580
殺意湧くほど水質良すぎ
0584pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 03:07:56.55ID:RoxeqPOd
ヘルプです!
水槽全体に点の緑の苔が発生しています!
ガラス面だけでなく水草の葉っぱにも着いていて全体です!
一体何が起こっているのでしょうか!
どうしたらいいでしょうか!
0585pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 03:10:19.76ID:RoxeqPOd
水替えは2日に1回1/3程です!
ライトは1000ルーメンを6時間程やってます!
水量は確か6リットルぐらいだったはずです!
フィルターは申し訳程度のスポンジを少々やってます!
0586pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 06:31:19.79ID:Xke/vAJ5
>>585
殺菌灯使う
0587pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 07:49:57.79ID:jOP1wVbl
>>582
これきちんと測れてるんですかねー?
みんながよく測ってるミネラルウォーター買ってきて測ってみる
0588pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 09:15:56.84ID:I5K0ZmJY
>>585
光が強いか水草が足りてない
そもそもガラス面のコケはある程度出るものと諦めないと心が休まらないよw
オトシンやサイアミを投入しにくい小型水槽なら尚更
0589pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 11:49:21.71ID:ccl7LNMp
>>587
どうせ日本海側に住んでるんだろ?
ウォーターエンジニアリングの人が日本海側は水質が良いって言ってたぞ
0590pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 16:17:48.84ID:AAe+qW9d
ADAの本社ギャラリーの水質も
大磯使ってGH10mg未満とかだし
0591pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 17:44:48.12ID:RoxeqPOd
>>588
水草にまで生えてるのが困ってるです
オトシンもエビもいます
水草はニューラージ、キューバ、ルドウィジア5本、アマゾン他丸葉系4本、青浮き草、レインキー4株
グロッソ2本、と結構植えてるのですけれどもまだ小さいからですかね
0592pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 20:20:28.72ID:jZF1wIY3
>>591
そのスポット苔硬いだろ?
0593pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:01:01.70ID:ouJ2B+OB
ワイ、藍藻を取り除くためにガラス面の藍藻をゲキ落ちくんで掬い取り、オキシドールぶち込んだ、ちな2日目
しかしアオミドロや他の茶ゴケの処理のためにヤマトヌマエビ20匹(60水槽)明日ぶち込んでやる
他の45水槽にもヤマトヌマエビぶちこんでやんねん
これで1週間後が楽しみだ
ヤマトヌマエビ何匹残ってるか…
答え合わせは1週間後だ
0594pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:11:10.88ID:jZF1wIY3
ヤマト「肉くれよ苔なんて喰わねぇよ魚襲ったろかw」
0595pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:44:14.02ID:RoxeqPOd
>>592
触ったことないんで硬さはわかんないです…
ちっちゃい点々です
0596pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:47:01.19ID:PVASmXk7
アヌビアスに付いた黒ひげを殲滅する為に3回ほど取り出して木酢液噴射したら
黒ひげと一緒に本体も枯れて来たわ…
0597pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:59:51.07ID:ccl7LNMp
根本的な原因を解決出来ないならいくら木酢液で駆除してもまた生えるだけやろ・・・
0598pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 00:45:31.16ID:JlkUrmvd
俺の悲しい体験談(実験結果)だと
ナナは、木酢液直は30秒だ
1分だと葉っぱが落ちて禿げる

安全をみるなら2倍に薄めて 30秒
0599pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 02:01:17.76ID:fo6HqWGc
>>592
スクレーバー買ったのでやってみたんですがすんごいかたかったです
ぞりぞりします!一体これなんなんですか?
0600pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 13:12:03.28ID:vF2pZcIC
スポット苔はちょっと硬いけど簡単に削ぎ落とせるからそんなに手こずらんよね
0601pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:55.45ID:eReU4z4D
消えつつあった黒髭が突然元気になり始めたと思ったらリバースグレイン フレッシュと6.8の効果が切れてて
ちゃんと効いてたんだなって思ったわ
総硬度を測って気付いた
うちの環境で週一水換えだと3ヶ月は効果持続しない
0602pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 21:35:43.12ID:HXddC8Vc
>>599
水質が高硬度になってる可能性ある
うちの水槽がそれ
一時期それに悩まされた
軟水化を目指すと柔らかい苔になってくると思う
0603pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:29:44.50ID:fo6HqWGc
>>600
カミソリのじゃない普通のプラスチック的なヘラなのでしつこいです…

>>602
なんと、軟水化ってどうやったらいいんでしょう?
石とかも入れてないんですが、これはうちの地域の水質が高度高いってことかあ
0604pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:38:40.91ID:bNv7iLKU
ガラスに付くスポット苔は
スポットの直径が色々あるからね
小さいのは硬いというか薄く平べったいからとりにくい

プラのスクレーパーは砥石で研ぐといいよ
ダイソーに安い砥石うってるから
5分くらい水に砥石つけてから
スクレーパーの面をゴシゴシすりゃ切れ味戻る
0605pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:40:10.41ID:69VFe57h
>>603
かもしれない
その水槽の水草でいちばん育ちが良いのは?
0606pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:47:01.47ID:bzVx6vpN
大型カッターの替刃で擦れば一発よ
すぐ錆びるけど100均のいっぱい入ってる奴買えば使い捨て感覚で使える
油塗ってあるから一応拭いてから使ってるけど魚死んだとかないし
0607pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:49:54.43ID:u+4eOa+H
>>603
ゼオライトぶち込むか浄水器使うかだな
0608pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 22:50:52.19ID:fo6HqWGc
切れ味鋭い系が怖かったが
やっぱ砥石とか刃物の方がいいのかぁ

>>605
結構みんな育ちよくもなく悪くもないような
でもミニマッシュルームだけは全然ダメです
0609pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:50.25ID:69VFe57h
>>608
キューバパールが溶けてないなら硬度ある
ゼオライトは使う価値ある
ゼオライト導入して気泡が多くなったら当たり

スクレーパーけっこう気持ちいけどな
あれは好き
0610pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 23:37:39.79ID:bNv7iLKU
>>608
金属のブレードはガラス傷だらけになる
プラのスクレーパーも研げば切れ味ちゃんとでる
0611pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 23:52:51.52ID:fo6HqWGc
>>609
キューバって硬度を好むと聞いていたが無いと溶けるレベルだったのか!?
ゼオライトは丁度持ってるんだけどこれが使えるのかぁ

>>610
あぁやっぱガラス傷だらけになる感じかぁ…
プラはといでも大丈夫なの?
0612pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 00:09:03.06ID:p/DvF+D9
ガラスキズだらけって
低床まで突っ込んでたり上下左右にゴシゴシでもしてんのか
0613pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 00:12:54.61ID:sS+a/Dxh
金属持ってなくて知らないじゃない
0614pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 00:40:45.09ID:LX4w4GC5
金属刃のスクレーパーは普通に使う分には問題ないけど
うっかり刃の角をひっかけたりするとガラスに傷が入るよ
なんで長く使ってると少しずつ傷が増える
自分は気を使うのが面倒でプラ刃に替えた
0615pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 01:21:55.13ID:lR0gEFb8
100均で売ってるお好み焼きのヘラがいいよ
0617pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 06:28:49.79ID:LtTT0aG1
三角定規便利
0618pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 06:48:56.82ID:ah6VHozQ
スクレーパーを砥石にって、平らな面を削って刃みたいに?それとも切断面を垂直に削ってエッジを立てるように?
0619pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 19:37:11.53ID:i4CrElzw
>>611
ガラス水槽で贅沢いうな
こっちはアクリルだからスクレーパーも限られる
0620pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 21:55:16.64ID:ey7R7YUt
茶ゴケがおさまらない。水道水で水かえするからかな?濾過バクテリア?いつになったら沸くのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況