>>283

ニムファ側から考察すると
ふつうに光量がある環境でも栄養が少ないと葉が小さくなる
3cmより小さいと溶ける寸前

前景草が育つのか?みたいな低光量でも栄養があれば葉は10cm程度にはなる

砂利底面だと底床に十分な窒素が蓄積せずに
足りなくなったと思われる衰退で
溶ける水草を何回か経験してる

窒素リン酸カリが入ってる オコシとかを追肥すると復活した
リン酸過多になってコケる場合がある

オコシはおすすめしない
理由 つぶつぶがずっと溶けずに残るとか
底面にオコシだと一気に栄養分が溶け込んでしまう=効果時間が短い

今はコップの中に赤玉砕いて泥に近い状態の底床を入れて
園芸用の化学肥料を埋め込んで栄養分が飛散しにくい状態にして対策してる