X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!244【マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 379d-IqxH)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:09:06.24ID:3OCBdZGq0
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!242【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1606087459/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【調べるの】今すぐ質問に答えて!243【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1612594761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ササクッテロラ Sp5f-PaoR)
垢版 |
2021/04/15(木) 05:44:52.31ID:JsqKSf5rp
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0003pH7.74 (ワッチョイ 4fe2-Q5kE)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:53:14.34ID:yo+mRAOv0
いちおつ
0004pH7.74 (スプッッ Sd22-YPhD)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:22:27.26ID:+PVpLylZd
ルドヴィジアスーパーレッドの葉が枯れかけています
赤系では育てやすいと聞きましたが…
あと以下の環境でニューラージは繁茂させることは可能でしょうか?
ハイタイプ水槽なので光量が足りないかと思い、ロータイプに変更も考えています

水槽 60×30×40
照明 アクアシステム アクシーLCパワー6時間点灯
底床 プラチナソイル
水草 ハイグロフィラポリスペルマ、アヌビアスプチ、ルドヴィジアスーパーレッド、スクリューバリスネリア、ロタラロトンディフォリア
肥料 なし
魚 グッピー、ネオンテトラ、プラティ、ヤマトヌマエビ
エーハイムフィルター500
換水は週1回、約20L
co2 化学式D701を6時間添加
0005pH7.74 (ワッチョイ ebd4-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:02:04.67ID:pWG0Xmhw0
淡水魚(ネオンテトラとかの小魚系)水槽を立ち上げるんだけど、海水でRO水をつかってるけどそのまま使ってもいいんかな?
調べはしたけど、純水は淡水にはよくないとか、水道水と割った方がいいとか色々でてきてわからなくなった
問題なさそうなら純水で飼育しようと思うけど
0006pH7.74 (スッップ Sd02-uoSr)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:42:41.06ID:iNoHIeg6d
>>4
ルドウィジアスーパーレッドとか、CO2さえ添加してりゃ環境水質適当でも赤く育つんだけど
とうやったら枯れるのか逆に知りたいんでph/kh/ghを教えてくれ
バリスネリアが育ってるなら極端な硬度不足とかはないとは思うんだが

>>5
純水そのままに魚放り込んだら浸透圧の関係でたぶん魚が死ぬと思う
淡水飼育でRO水使うのは悪いことではないが、あれは基本的に自分好みの水質を自分で作り上げるためのもので
例えば水道水の硬度が高くて水草育成しずらいとか、極端な軟水環境を好む魚を飼育したい等、
そうしたケースにおいてミネラル調整剤を添加したり水道水と割ったりして使うのが基本
テトラなら特別なこだわりないならRO水を使うメリットはあまりないと思うが
0007pH7.74 (ワッチョイ ebd4-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:49:42.27ID:pWG0Xmhw0
>>6

なるほど、ありがとう
海水だと人工海水でバランスとりつつリン酸とか余計なものは除けるからそれでつかっていたけど、淡水だとそのまんまだからやっぱよくないんだね
水道水にカルキとかを抜いて飼育することにしてみます
0008pH7.74 (スフッ Sdbf-wT4Z)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:35:27.19ID:lTSbXQtod
タナゴって石巻貝の卵食べる?メダカ水槽にはたくさん卵があるんだけど、タナゴには一つもない
0009pH7.74 (ワッチョイ 57c4-tUyA)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:46:11.35ID:1SMekPFH0
水槽の照明について質問です

設置部屋の照明 9時〜28時までの不定期
水槽水草ライト 12時〜22時
で運用しています

夜中に水槽をひっそりと眺めたいことがしばしばある場合
・照明の時間をずらす
・みたい時だけライトをつける
どちらの方が良いのでしょうか
0010pH7.74 (ブーイモ MM9b-RmqP)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:07:07.18ID:6tGHrsS7M
ヤマトヌマエビ がネオンテトラを襲うようになったんで懲罰水槽で隔離するんやが、モス巻きの流木と硅砂くらいでええかな?
0011pH7.74 (オッペケ Sr8b-eihA)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:17:57.23ID:jLpP84Xkr
ヤマトが襲うってネオンが相当弱ってるかヤマトが餌なさすぎて空腹なのか

隔離はそんなもんでいいと思うけど
0014pH7.74 (ワッチョイ 37d4-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:20:57.44ID:FFm3xTBy0
>>9
見たい時だけつければいいんじゃない
、それか開始を遅らせて17時〜27時って同じ点灯時間でもズラすとか


 
0015pH7.74 (ブーイモ MM9b-RmqP)
垢版 |
2021/04/17(土) 14:14:35.97ID:6tGHrsS7M
確かになー
最近貧栄養で維持出来てたから油断してたわ
減らしながら様子見てみるわ、ありがとう
0016pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-dTST)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:15:40.94ID:x7YqoYR90
12月から3月末まで屋内のNT-Box25にて
加温飼育していた10匹のメダカ達

4月頭の温かさにグリーンウォーターを張った
トンボ角型タライの36で屋外へ

屋内飼育の際は自分の姿が見えると
エサをねだる様に水面によって来ていたのに
外に出した途端
水温が20℃を超えても日中はずっと底の方にいて
さっぱり水面に出てきません。

日が落ちて暗くなると水面付近を泳いでいるようですが
自分の姿を見ると慌てて底の方に逃げていきます

急激な環境の変化を強いてしまった為に嫌われたという事でしょうか?
0017pH7.74 (ワッチョイ 9f78-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 16:23:23.40ID:OqY3DBsd0
セラのスーパーピートを入れたらpHが5に。
下がりすぎても硝化細菌に悪いらしいから取り出した方がいいのかな?
0018pH7.74 (スッップ Sdbf-1n/+)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:51:35.78ID:pe94M5hCd
生き物みんな死んでしまっていまソイルに水草が生えてるだけの状態ですが
これに塩素抜きの水をずっと足してれば次のお客が来てもだいしょうぶですか?
0019pH7.74 (ワッチョイ 179d-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:22:14.37ID:6uJFE3bw0
>>18
生き物が全滅するような水槽はリセット必須や
ソイルも水草もろ材も全部捨てて立ち上げ直せ
水槽空にしてハイターで消毒や
0021pH7.74 (ワッチョイ d739-A8xg)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:36:36.32ID:/u1gMMjT0
ああ変なところ触って送信してしまった申し訳ない
病気とかでなければ水足しでいいんじゃないかな
ただソイルの寿命が来ると水質が変わってくるのでその残りがどれくらいなのかを考えておく必要はあるくらいだろうか
0022pH7.74 (スッップ Sdbf-1n/+)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:44:41.12ID:pe94M5hCd
>>21
最初に作って10年
底面だけどソイル交換はなし
エアーの煙突からパイプ突っ込んで粉になった部分は吸い取りソイル追加
ヤマト二匹とカバクチカノコ二匹だったんだけど
この3年でヤマトとかのこ1が落ちて機能最後のカバクチが落ちた
0023pH7.74 (ワッチョイ d739-A8xg)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:56:37.95ID:/u1gMMjT0
>>22
ああ寿命以外の何ものでもなさそうですね…環境の良い水槽ですね
ソイル適宜継ぎ足ししてるなら、あとは強いて言えば硝酸菌が少なくなる心配があるかなぁくらいだけど水足しで大丈夫だと思う
0024pH7.74 (ワッチョイ 9f87-Ho7r)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:31:12.81ID:NqpuE8Dj0
・30cmキューブ水槽
・底面以外
・水中モーター以外
この条件で濾過能力の高いフィルター教えていただきたいです
0028pH7.74 (ワッチョイ 179d-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:23:12.06ID:6uJFE3bw0
>>22
なんか嘘くさい
アクア10年やってる奴の質問とはとても思えない
仮に本当だとしてその程度の知識でよく今までやってたなって感じ
0031pH7.74 (ワッチョイ 9f87-Ho7r)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:37:13.03ID:NqpuE8Dj0
>>25
ありがとうございます
水中モーター以外の外掛けはテトラのOTぐらいしか知らなかったので助かります

>>27
そのサイズの外部はきついですね・・・
0032pH7.74 (ワッチョイ bf8a-CoNo)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:35:28.65ID:AjpJx3xU0
>>31
いやぁー…
その条件で濾過能力の高いの書いたのにまだ足りないっすかー
あとはサブフィルター足すかオーバーフローっすね
0033pH7.74 (ワッチョイ d7eb-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:26:35.28ID:Alr998cb0
立ち上げ直後は白濁りが消えなかったソイル水槽
3週間ほどたち、白濁りが消えたんだが・・・

水槽の水半分を水換えした時に、カルキ抜きしていない水道水をぶち込んだら
また真っ白に白濁りしてしまった、前回よりひどい・・・

これはカルキでせっかく増えてきたろ過バクテリアが死んだからでしょうか?
0034pH7.74 (ワッチョイ 9f73-Y9oZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:52:28.80ID:mlHe/ghv0
>>33
そうかもしれんが、すぐ消えるよ
全て新品なら水が出来上がるのに3ヶ月位かな
それ以降はカルキ抜き無しで全く問題無い
これに反論する奴がいるけど、そいつはやらないで自分の机上の理論で反論するんだ
俺はカルキ抜きは使わないし今は持ってない
使うと魚が底で大人しくなって、エビはフリーズするでしょ
でも使わないとみんな元気なんだよ

ネットの意見、本気っぽいアクアサイト、YouTubeのガチっぽい人
それぞれが嘘をつこうとしていない、本気で答えてるはず
でも絶対それ試した事ないでしょって事が多々あるよ
食品、医療、建築とかみたいに専門の法律や業界規制がほぼ無いから何でもあり
他の業界と違って、素人が見たら信じちゃうだろうなって事が当たり前に多すぎる
0039pH7.74 (アウアウカー Saeb-CpDH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:13:00.77ID:osL94qOka
うちのエビ達は足し水(カルキ抜き入り)すると何故か群がってくるけどね
ソイル舞わせてる訳でも無し
0043pH7.74 (ワッチョイ 97e1-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:07:29.03ID:TKx34jp+0
>>34
でしょ?ってしないけど。
0044pH7.74 (ワッチョイ d739-A8xg)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:24:08.31ID:6k6uaQ0Y0
>>33
決して全滅ではないけど濾過のバランスが崩れる程度には死んじゃったね
立ち上げ3週間ならまだバクテリアも安定しはじめたばかりなので、そうなっても何も不思議ではない
雨の日はカルキ多めに入ってたりするから条件も悪かったかもしれない
カルキ抜きで生体の調子が落ちることは常軌を逸した量入れなければ起こらないので、1粒でいいから素直にカルキ抜きも入れるか、どうしても入れたくなければ全体の1/5量ぐらいの水かえに留めるのが良さげかと
0045pH7.74 (ワッチョイ 579d-nTSK)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:00:21.57ID:iatww9G80
週末に1/3ほど水換えしている60水槽にホームセンターで買った農薬まみれの水草を入れておいたらどのくらいでエビ水槽に入れられるくらいに除染できますか?
0047pH7.74 (ワッチョイ 579d-nTSK)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:34:17.67ID:iatww9G80
>>46
急を要する訳じゃないから時間はいくらかかってもいいんだけど(トリムして捨てるより有効利用したい)
やっぱり厳しい?
0049pH7.74 (ブーイモ MMcf-A8xg)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:18:39.47ID:Z5mtpOIAM
水草その前に が除去できるのは表面の農薬だけだよ
中にコッテリ浸透してるのまでは取れない
だから2〜3ヵ月かけて染み出すのを待つんだよね
はーめんどくせ
0050pH7.74 (ワッチョイ 1f60-pGSd)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:59:00.13ID:FHS1388P0
ナナプチのポット買ったら開封した瞬間に薬の匂いがした
水草その前にで処理して三日間水入れ替えてつけてエビ水槽に投入したけど問題なかった

それ以来ちょっと高くても無農薬か組織培養にしてる
0051pH7.74 (ワッチョイ 5789-lTA+)
垢版 |
2021/04/19(月) 03:27:30.55ID:uZFeMiZQ0
無農薬ですら嫌だ
絶対スネールがいる
アベニーさんに1ヶ月検診してもらわないと怖くて使えない
0052pH7.74 (オッペケ Sr8b-eihA)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:48:10.91ID:SMbU0ABqr
組織培養あるものは組織培養で買ってるなあ
トロピカのやつとかでも少なく見えるけど結構な量入ってるし
0053pH7.74 (スプッッ Sd3f-9WMT)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:45:16.24ID:K50yBQa6d
有茎草とかは特に植えて2週間もすれば10本束の鉛巻きの5束分ぐらいになるしね
ショップなら言って在庫があれば1週間かからず取り寄せしてくれるから手離せない
0054pH7.74 (ワッチョイ bfe3-IUyB)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:15:28.32ID:inPjtTyC0
農薬自体も大昔のDDTだとか水銀含有のチョーやばい奴とは違って、
自然分解されていく上に、植物自身の代謝によって内部に取り込まれたものも生体内で分解や排出されていくんで
数ヶ月も有害なレベルで残留し続けるということはまずないかと

まあこのへん自己責任なんではっきりと「どれぐらい期間おけば大丈夫か」とは言えないんだけど
経験上、買ってきてから1週間程度の放置期間で今まで問題出たことはない
0056pH7.74 (ワッチョイ d739-A8xg)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:53.80ID:T23/Mwbm0
>>16
人の姿を忘れちゃったんではないかな
屋内飼育の時は屋外の今と違って頻繁に人間が水槽の前を行き来してて人に慣れてたはず
すごく良くあることで、何週間もの出張から帰ってきた独身マンが魚にひどくビビられてまた慣れるまでしばらくかかっただとかはしょっちゅう
コロナ禍でのチンアナゴも話題になってたじゃん、人間を忘れてしまい客が来ても砂に隠れてしまいそうだって

逆に環境変化で嫌われるということはないはず
因果関係を繋ぎ合わせるだけの知能はもってるようには思えない
エビデンスは知らんけど
005816 (ワッチョイ 9f5d-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 23:52:27.81ID:XM/7M8o60
>>56
レスありがとう

でも図みたいな位置で
https://i.imgur.com/9Ootnry.png
屋内飼育の時は青枠の
ラックで飼ってて椅子のすぐ横でのぞき込める状態
外に出してからも窓1枚隔ててるけど
同じく上からのぞき込める状態なのに
外に出しただけで忘れられたりするのかな?

日中全く水面に出てこないし
エサをあげても上がってこない
そのくせ夜になってから水面に出てくるのも謎だし…
0059pH7.74 (ワッチョイ 179d-lACU)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:16:45.08ID:8iA0CGD20
上の動くものいたら外敵だと思ってもしょうがないかもしれん
そもそも人を覚えてるわけじゃなき環境に慣れてただけだから環境変わって隠れてるだけじゃ
0060pH7.74 (オッペケ Sr8b-hmeS)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:50:01.88ID:vg2TVmdnr
ミシシッピニオイガメを飼育したいけど水槽セットでこれがオススメみたいなのはあるのかな?
1から揃えると自分の場合は余計な物まで買ってしまいそうなので…
陸地と水を作って飼育してみたい
サイズは45cm以下を考えている
0063pH7.74 (アウアウエー Sadf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:02:46.96ID:R9FLGMuBa
レイアウト済、注水完了の時点でスネール発見しました。水槽に水草その前に直接入れたらまずいですか。生体はまだいれてないです。
0064pH7.74 (ワッチョイ 97e1-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:44:53.18ID:cTMYlsct0
>>63
テデトールかトーマシーかな
0065pH7.74 (アウアウエー Sadf-GYqZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:21:20.95ID:R9FLGMuBa
>>64
ありがとうございます。早速テデトールで二匹駆除しました(笑)水ができたらトーマシーも迎えようと思います。
0069pH7.74 (スププ Sdbf-SXxp)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:25:20.94ID:D+ZuyAhsd
立ち上げのために魚の糞だけ入れてカラ回ししていた水槽の内壁に、白い虫が大量に湧きました
小さすぎて写真は撮れないのですが、一緒にケンミジンコも湧いているのでサイズを比べるとケンミジンコの触覚のような形状と大きさです
動きは飛び跳ねる風ではなく歩き回っています
この生物に何か心当たりはないでしょうか?
0071pH7.74 (ワッチョイ 179d-nnRa)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:33:57.66ID:PIFGzsIN0
前スレ978でコップ入りミナミヌマエビ3匹の育て方について質問をした者です
ここでアドバイスもらった通り5〜6リットル程度入るプラケース×ロカボーイコンパクト×白砂利&ソイルを買ってきて水合わせして引っ越し後3日経ちましたが今のところ全員生きています!ありがとうございます!
1匹だけ引越し前にひっくり返っていて(アクアについて何も知らずコップ状態のままほうれん草やってたのでおそらく水質悪化)やってしまった…と思っていましたが引越し後は起き上がってソイルツマツマしてます
追加の質問なのですが、
@餌がコップに入っていた10cm程度のアナカリスだけでは心配でメルカリで無農薬ウィローモス10gを注文したのですが、これは水に浮かべるだけで良い水草でしょうか?
A立ち上げ直後なのと水量少ないので3日に1度1/3を水換えしようと思っていますが水換えの頻度・量はこのくらいで大丈夫でしょうか?
B今は2階のレースカーテン越しに置いていて水温20度ですが、暑い時期は窓際は避けて1階玄関などひんやりしている場所の方がいいでしょうか?また、その場合水草は光合成不足で枯れたりしないのでしょうか?
よろしくお願いします
0072pH7.74 (スププ Sdbf-SXxp)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:01:25.79ID:D+ZuyAhsd
>>70
ありがとうございます
ミズミミズは見たことありますが幼体は見たことないので、このまま様子見して見慣れたミズミミズになったら立ち上げ直し等の対応をしてみます
0073pH7.74 (ワッチョイ ff85-SP+I)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:11:43.47ID:mE4zuzNr0
腹ペコの小赤泳がせて食わせればよき
0074pH7.74 (ワッチョイ 77fe-ylrU)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:32:26.60ID:UiwKCLF70
>>71@ウィローモスは繁殖力が強いのでなんでも
A責任は持てないがエビはとても丈夫若しくは水質変化するため2週間に1/3でいいと思う
B多分枯れない
0075pH7.74 (ワッチョイ 179d-nnRa)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:51:36.24ID:PIFGzsIN0
>>74
ありがとうございます!
届いたウィローモスはそのまま浮かべて水換えは2週に1回にします
暑くなって水温が最高28度超えたら玄関に移動しようと思います
0076pH7.74 (ワッチョイ b774-+iv+)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:39:09.31ID:kznXvhKZ0
>>71
ほうれん草の農薬でひっくり返ったんじゃないの?
薬品には弱いから殺虫剤とか蚊取り線香とかも注意
0078pH7.74 (ワッチョイ ff32-UxS9)
垢版 |
2021/04/21(水) 03:08:21.34ID:geB/nb8P0
>>71
メルカリで買ったモスにプラナリアがついてたことがあるので一度トリートメントした方がいいかも
0079pH7.74 (アウアウウー Sa1b-z2j8)
垢版 |
2021/04/21(水) 10:15:16.86ID:X/fBzI+Ea
メダカの針子ってGEXロカボーイMに吸い込まれますか?

横の溝から吸われるヤツは、綿みたいな四角い濾過剤がストップしてくれるとは思ってますが、吸われて張りついたまんま動けなくなると思いますか?

そういう貼りついて亡くなってる現場を目撃した方いますか?
0080pH7.74 (ワッチョイ 179d-nnRa)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:33:41.22ID:TmpnHNma0
>>76
確かに農薬かもしれません…
オカヤドカリを飼っていて虫対策は置き餌とハッカ油で対策しているので大丈夫だと思います!

>>78
プラナリアはアクアだと害虫的ポジションなのでしょうか?
エビ水槽で繁殖させたモスらしく、稚エビが付いているかもと説明にあったのでラッキーと思い何もせず投入する予定でした…
トリートメントすると稚エビも死んでしまうでしょうか?
0081pH7.74 (オッペケ Sr8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:48:47.07ID:+lF0PCDKr
>>80
水でバシャバシャすれば稚海老居れば出てくるよ
0083pH7.74 (ブーイモ MMcf-jR9D)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:45:33.24ID:wQC1ySfEM
ラクラク外掛けフィルターのL字型ストレーナーの真ん中に巣食ったバクテリアの滑り、簡単に取る方法ないかな? 細長い筒用ブラシみたいなの使ってもとれんわ
0084pH7.74 (ワッチョイ 97e1-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:16:49.10ID:XeNUYOri0
>>83
水道の蛇口の先にクルクルするの付けて
ジェット
0086pH7.74 (スッップ Sd70-D+Tx)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:57:08.76ID:KrYAqJnld
テトラの外掛けで静かなフィルターを使用していますが、
給水側のスペースから水が溢れてきます
バイオパックを新しい物に交換してもダメです
何が原因なんでしょうか?
0087pH7.74 (オッペケ Src1-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:32:46.32ID:bveOwX6Or
>>86
詰まってるんでしょうね?
全部洗ってみたら?
0088pH7.74 (オッペケ Src1-UryE)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:14:37.23ID:U4o8Z0eJr
質問です。
ペットショップやホームセンターで水草を購入したら必ずトリートメントしてますか?
例えば水槽に浮かべたザルに入れてあって一見大丈夫そうでも洗うだけじゃなく念のためスネール対策した方が安全ですか?
0089pH7.74 (テテンテンテン MM34-Y1tS)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:47:24.86ID:4Zfi0u9SM
硝酸塩の濃度て試験紙で測るしかないんかね?

めだつ汚れをでかいスポイトでとって少し足し水ってスタイルでやってるんだがやっぱ硝酸塩がどんだけ濃くなってるかは見えないだけに怖いんだよね

今飼ってるのは外が10リットルくらいの水にメダカ4匹 
室内は8リットルの梅酒ビンにアカヒレ3匹
水草はアナカリスに外は加えてホテイ草
はじめて3日だが(過去に同じように育ててたが二年ぐらいでどっちも☆って以来一年くらい空白期間だったがまたやってみたくなった)いまんとこはみんな元気で順調
0090pH7.74 (ワッチョイ ae0c-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:04:03.63ID:w9cPOk7F0
元気なら気にするこたない
0091pH7.74 (ワッチョイ fc9d-kCCP)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:38:34.28ID:zYrjDEEd0
>>89
飼育水を少量とり、そこに怪しげな粉入れて猛烈にフリフリして数分まつとわかるやつあるよ
0092pH7.74 (ワッチョイ 6ec4-grwd)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:47:39.11ID:t3Iw1BaI0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0095pH7.74 (ワッチョイ b9e3-/2HD)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:05:17.00ID:QOl2SVu00
>>89
クグレカスってもう古いんだっけ?
硝酸塩のテスターはいくつかあるからググればすぐ出るよ
http://sera.co.jp/?p=605
試液が使い易いし値段も手頃
デジタル系は使ったことないから分からない
個人的には試験紙は分かりづらい上に劣化があるからあまり信用出来ない
0か凄い多いかぐらいの判断材料かな
0097pH7.74 (オッペケ Src1-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:09:58.21ID:bveOwX6Or
>>95
1嫁
0098pH7.74 (スププ Sd94-ZoFa)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:19:18.04ID:58/i6P0Id
塩ビ系のエアチューブじゃなくてシリコンのエアチューブおすすめ
爪でエアチューブを押しずらしてやるイメージで外すとやりやすいよ
0100pH7.74 (ブーイモ MMed-gcyn)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:56:52.03ID:5YOvCQX0M
白濁がなかなか取れんのやけど、バクテリア剤とかいれたら改善したりする? この類はあんまり信用してなくて使ってこなかったんだけど。水換えなどアンモニアの類は問題ない。

凝集剤は今試してるが、一時的なものだよね。うちの水槽では良いバクテリアが上手く育ってないのかもしれんな。
0101pH7.74 (ワッチョイ b9e3-/2HD)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:11:02.67ID:QOl2SVu00
>>100
経験上立ち上げ初期の白濁は問題ないと思う
水が臭くなければたぶん大丈夫
1週間もすれば落ち着くと思う
立ち上がってからの白濁は濾過不足だと思う
0102pH7.74 (ワッチョイ 7939-FzAp)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:13:54.10ID:x5/JRW/m0
>>100
やめた方がいい
今水槽に湧いてるバクテリアと戦争起こしてますます白濁=バクテリアの死骸が増えてしまう

何ヵ月かかかるかもしれないけどそのうち必ず強いバクテリアが主導権握って、そうすれば透明な水になるからそれまで待つのが良いかと
0104pH7.74 (ワッチョイ d867-wusC)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:53:37.52ID:F7jaFyTu0
>>94
接続部は切って繋ぎ直す、短くなったらチューブ交換かソケットかませて延長
ガラス割るのに比べたらチューブなんて安いもんだ
0106100 (ブーイモ MMfd-gcyn)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:20:07.41ID:d62am737M
なるほど、バクテリア剤はやめておきます。引越しして初の立ち上げで水質が違うせいか(水道水ph7.5 gh4だから、換水に一手間かけてる)、生体に比べて水量もフィルタ容量も余裕あるのに、白濁長く続くのは初経験で。
0108pH7.74 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:52:00.08ID:vdBihGyYM
魚を掬う網について
使った後に消毒しておきたいんですが、薬剤は何が適しているでしょうか
ブリーチやハイターには金属ダメって書いてあるんですよね
網の枠や取っ手の中身は金属だと思うのでまずいかなと
0111pH7.74 (ワッチョイ d9e1-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:24:49.67ID:BT+bbSQW0
>>108
アルカリイオン水を使う店もあるけど
乾燥させれば良いだけだと思う
0112pH7.74 (ワッチョイ e287-1Gce)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:41:20.54ID:x8hODcJl0
久しぶりに立ち上げようと思っているのですが
水槽 30cmキューブ
濾過 水作ボトムフィルターS 使用
生体 タイリクバラタナゴ3 シマドジョウ3 ミナミヌマエビ10

生体数 適正か過密かで教えていただきたいです。
0113pH7.74 (ワッチョイ e796-udT0)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:46:35.32ID:NK9GsKyj0
>>108
台所用の除菌中性洗剤でやってる
しっかりすすげば問題ない
0114pH7.74 (ワッチョイ 6bf6-+wrB)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:25:13.22ID:gy7NjX4l0
>>94だけどレスくれた人さんくす
結局シリコンチューブに替えたわ
シリコンチューブって白いから透明な塩ビ使ってたけど、メンテナンス考えたら明らかにシリコンの方がいいね
0115pH7.74 (ブーイモ MMfd-gcyn)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:22:29.17ID:/CoBQYaYM
オトシンクルス投入3日目くらいで、そろそろ餌付けはじめようかとしてるけど、なかなか手強そうだな。とりあえず、ひかりクレスト コリドラスを割ってふやかして入れてる。しばらく朝晩に繰り返してみるか
0116pH7.74 (ワッチョイ 8e17-2iJZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:33:01.91ID:O143Co3O0
ハイドロシナスガー貰ったんだけど鼻先ご赤く下に曲がってるんだけどずっとこのまま?治療とかできるの?
0117pH7.74 (ワッチョイ d9e1-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:35:20.30ID:eCuQGVw50
>>116
水槽狭くて擦ってたんじゃないか?
広い水槽で飼えば多分赤いのは治る
0119pH7.74 (ワッチョイ 8e17-2iJZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:45:25.95ID:O143Co3O0
>>117
ありがとう
生体目測15センチくらいで
900水槽に入れてるけどまだ慣れてないせいかずっと端っこにいるわ
0120pH7.74 (ワッチョイ e2ad-WSXV)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:38:35.62ID:v63P/2oL0
特に病気もなく、外傷もなく
弱って尻尾が閉じてしまった若いメダカって
もうどうにも救えんのかな…

これまでそういう子が出るたびに
塩浴、唐辛子浴、
予備のアナカリスたっぷり水槽への避難
色々試してるけど、
いずれも衰弱を早めてるようにしか見えない…
0121pH7.74 (ワッチョイ e2ad-WSXV)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:03:10.33ID:v63P/2oL0
体もよく見ると「ヘ」の字に曲がってる…
0122pH7.74 (ワッチョイ 7939-FzAp)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:07:05.31ID:jSd1ZM/z0
>>120
たまたまそこまで育つことができた個体でしょうね…
生まれつき遺伝子が不完全で、自然界ならとっくに淘汰されていたはずのもの
0124pH7.74 (ワッチョイ e2ad-WSXV)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:30:51.53ID:v63P/2oL0
>>122
やっぱそうなる感じですかー
今見たら、ミナミがすっごい団子になってて、
もしやと思ってよく見たら、やっぱり落ちてました
水槽移し替えとか余計なことして消耗させなければ
あと1日〜2日は生きれたのかなぁ

今後の糧にします…
0125pH7.74 (ブーイモ MMfd-gcyn)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:53:01.59ID:bZAn1XNQM
メダカは寿命1年を精一杯生きるんだから頑張って生きたと思えば 外ならもう少し伸びるけど
0126pH7.74 (アウアウウー Saab-12Ik)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:23:27.74ID:gTWvyb1ua
ガーネットサンドかナノグラベルに底床を変えようと思うのですが、どちらが底床掃除の時に吸い込みづらいとかありますか?
0127pH7.74 (ワッチョイ 6fb9-wSdf)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:54:45.82ID:JXG4TyHq0
水草の重りって水質に影響するからよくないと昔から見たんですが魚やエビにはあまりよくないんですか?
問題ないならメダカ水槽のマツモを重りで沈めてレイアウト風にしたいのですが
0130pH7.74 (ワッチョイ 7939-FzAp)
垢版 |
2021/04/26(月) 02:14:59.10ID:WTsZIOXn0
>>124
むしろ良くそんな虚弱体質をその大きさまで死なせず飼い通せてることがすごいし偉いと思うんだが
そしてツマ葬によってエビの元気や次世代の栄養になり、生態系が続くことでメダカの死は無駄にならない
無駄な命は無いのでそんな落ち込まんといて
あなたもメダカもよく頑張った
0131pH7.74 (ワッチョイ f223-AO4R)
垢版 |
2021/04/26(月) 03:34:14.98ID:05kMy9AA0
gexのags230でコリドラス3匹とピグミーグラミー5匹位飼いたいんですが水量的に厳しいですか?
0133pH7.74 (ワッチョイ 021e-Gqh3)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:15:09.25ID:lq0LKQ9d0
コリドラスがあまり大きくならないものなら余裕
0135pH7.74 (ワッチョイ e2ad-idGG)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:42:46.74ID:e1eAW1DO0
>>125
>>130
ありがとうございますー
0136pH7.74 (ワッチョイ 76e3-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:42:55.41ID:usWkrVh90
ブリード水槽とかでもっと水量に対して過密なケースもあるから
週2換水ぐらいしてればいけるんじゃね?

たぶんそのうち水槽がさらに増えるけど
0138pH7.74 (アウアウウー Sa3a-hO8e)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:41:52.67ID:5xI0q48aa
緑斑点苔っぽい
オキシドールでも掛けてヤマトかミナミにかじらせれば消えそう
あと水槽内が不栄養気味になってるかもしれん
0140pH7.74 (アウアウウー Sa3a-hO8e)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:02:34.12ID:7TUVManOa
>>139
ごめん富栄養
換水しっかりしてフィルター掃除もして水槽内の無駄な栄養を取り除いてやらないとダメ
Googleキーボードの変換精度と俺の確認不足だわ
0143pH7.74 (ワッチョイ 6bf6-+wrB)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:08:21.67ID:fATEzKri0
30cmキューブ水槽の白濁が治らねー
水換えしてもバクテリア添加してもフィルター追加して濾過能力上げてもだめ
ボララスマキュラータ19匹とミナミヌマエビ40匹入ってるから過密なのは分かってるけど、やっぱ生体数減らさないと濾過が追いついてないのかな
みんななら白濁したときとりあえず何するか聞きたい
https://i.imgur.com/kkfj4oX.jpg
0148pH7.74 (ブーイモ MMfd-gcyn)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:41:29.22ID:GvGc2O3sM
>>143
活性炭フィルター交換して凝集剤つかってから数日様子見(うちだとコレでとれた)そのあと活性炭とりだしてさらに様子見。
0149pH7.74 (ワッチョイ 6bf6-+wrB)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:45:38.39ID:fATEzKri0
>>146
>>148
とりあえず凝集剤とやらを買ってみる
あと活性炭はフィルターの中に入れたほうがいいのかな?
縁に引っかけとくだけでもOK?

>>147
オアーゼのフィルトスマート60っていう外部フィルター使ってるよ
濾過能力不足かと思ったから、土曜日にテトラのマイクロフィルターも追加したところ
0151pH7.74 (ワッチョイ 6bf6-+wrB)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:15:37.88ID:fATEzKri0
>>150
使ってるフィルターが小型で、すでにギチギチにリングろ材入ってるから入れる余裕がないのよね…
吐出口の向かいにでもぶら下げてなるべく循環するようにしてみるわ
そんな薬剤もあるのね、ちょっとGW中にペットショップ行って買ってみるわ
0155pH7.74 (ワッチョイ fc9d-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:42:54.54ID:Uf59T0uE0
慣れてる感じだから見間違うことないと思うけどガラス面にうっすらついてるコケというかバクテリアとかじゃなくて水じたいなんだよね?
うちは淡水じゃ白濁したことないけど海水で白濁したとき(炭素源入れ過ぎちゃったとき)は
水中ポンプにエアかませてディヒューザーにしてかなり激しく回してたらおさまった
0156pH7.74 (ワッチョイ e796-udT0)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:36.12ID:/PcZ95un0
下手に色々と手を入れると悪化しそう
病的な白濁って感じじゃないからいつも通りにすればそのうち落ち着く
0157pH7.74 (ワッチョイ 6bf6-+wrB)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:37:21.51ID:fATEzKri0
>>155
今少しコケ張ってるけど、掃除&水換え直後も白濁してるからガラス面ではないかなと思う
エアレーション24時間稼働で酸素増やすのも考えてみるか
0158pH7.74 (ワッチョイ 36f0-2tiM)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:34:35.68ID:htTimWL20
そのライトの光量の割にco2の添加量じゃバクテリア酸欠で死滅して白濁が治らないんじゃ
ph測って添加量ちゃんと把握してんのかな
0159pH7.74 (アウアウウー Sab5-qRZI)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:33:28.22ID:oCFggTAJa
>>157
ADAのクリアウォーターというのも強力な凝集剤。説明書にはリン酸を除去できるとも記載されている。
しかしpHが低くて水槽の全体のpHが下がるから添加量は少なめにした方がいい。
うちでは最終手段に使ってる。
短時間で効果が出るよ。
0161pH7.74 (ワッチョイ bf33-b6i6)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:58:30.03ID:PlJhX95X0
新入りの津軽錦、月曜から10リットル水槽でトリートメント中
火曜早朝に水面付近に浮いてしまい具合悪かったので火曜日から0.25%の塩浴を行っています
今朝確認したら底でじっとしているのですが背中から白い薄皮みたいなのがフワフワしています
これはなんでしょうか?どのような対処をしたらいいでしょうか?
水カビみたいな綿のようなものでもなく、例えるならエビが脱皮したあとの殻がフニャフニャになったような感じです
手持ちの薬は、ヒコサンZ、エルバージュ、グリーンFゴールド顆粒です
フニャ皮は初めて見ます、いまは底でひたすらじっとしていて殆ど動いてない状態です
購入店舗電話したら定休日だったので、普段から見ているこちらに書き込みました
https://i.imgur.com/VDDumFS.jpg
https://i.imgur.com/gFS9Nfp.jpg
0162pH7.74 (オッペケ Sr72-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:09:37.57ID:1BHXAOcIr
トリートメントはADAの粘膜保護剤か
プロテクトx使ったほうが良いよ
塩とか薬は後々面倒
0163pH7.74 (ワッチョイ bf33-b6i6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:07:19.32ID:PlJhX95X0
>>162
ありがとうございます
近所の熱帯魚屋に聞いてみたら粘膜が剥がれてるとのことでした
あんな薄皮みたいにきれいにはがれるとは思ってもいなかったです
教えていただいた粘膜保護剤はなかったので今回は間に合わなかったけど今後のために通販で購入しときます
0164pH7.74 (ワッチョイ 3c20-6a5+)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:48:24.31ID:nBvCovMw0
濾過フィルターについて教えて下さい
1年前からメダカとタニシをアナカリスまみれのベアタンクで、チェリーシュリンプをウォーターサーバーに砂利敷きで陰性水草付の溶岩石をいくつか入れたボトルで飼っています(どちらも水量3L程)
水換えは、ベアタンクは週ニで底のゴミを吸いながら8割方交換、ボトルの方は半年近くほぼ足し水で苔有り餌やり無しです(冬までは餌も与えて週一半量水換えで下から水抜きしてました)
この度30cm水槽1つにまとめたいと考えており、生体数はだいたいメダカ6シュリンプ15くらいになりそうです
容器が大きくなるので濾過器付けるべきか悩んでいます、各種の利点など教えて頂けると助かります、よろしくお願いします
0165pH7.74 (ワッチョイ 5189-JjUK)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:24:10.25ID:JeX0n6eF0
エビは水質変化に弱いからフィルター入れて水換えの量減らす
ぶっちゃけそのレベルなら水作かGEXのスリムフィットで十分だと思うが
0166pH7.74 (ワッチョイ df20-BhQ5)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:03:44.03ID:qy1ddMx00
ありがとうございます
濾過器を使うと富栄養化するのも遅くなる感じでしょうか
スリムフィットは、水槽内コーナーに入れる縦長な濾過器でしょうか、設置スペースの心配なくて良いですね

ところでボトムフィルターというものも見たのですが、これは砂利を通した水を下から吸って上から出す=砂利中の嫌気環境も無くなって澱む箇所出来にくいという事で合っていますか
0167pH7.74 (ワッチョイ 0796-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:44:31.84ID:ZeNZ7LVc0
外部フィルター2台から上部式フィルター1台に変更して
いくつか気になる点があるので質問させてください
https://imgur.com/a/HjuWF6g

コトブキ工芸トリプルボックス600使用(給水パイプにグランデ600用のスポンジ装着)
右上の排水口の下、つまり水槽右下にあまり水流がないみたいなのですが
テトラのツインブリラントスーパーフィルターでも付けて回した方が良いでしょうか?

また鉢植えの底に小さな穴が開いていますが、浮かせていないので
鉢植えの中で完全に水が止まってる気がしていて、何かで少し浮かせて
病原菌とかヤバイのを発生させない様にした方が良いでしょうか?
流木の後ろに2個、真ん中に2個の合計4個置いてあります

鉢植えに入れてあるのは手元にあったエーハイムサブストラットですが
GEXの水草1番サンドあたりに変えた方が良いでしょうか?
メルカリで安くて買ったロタラの葉が栄養なくて?黒くなって枯れている様なので…

生体は赤、白、青、パンダ、デュプリカレウスが各3、ステルバイが4
オトシン3、ネグロ3、レッドファイヤーシュリンプ20、GHD2
水換えは週1プロホースで1/3〜1/2でライトは16時〜21時です
0168167 (ワッチョイ 0796-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:46:00.56ID:ZeNZ7LVc0
書き忘れましたがエビが抱卵したので吸水口にテトラのP1フィルターを付ける予定です
P2はちょっとスペースが厳しい…
0171pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:45:13.81ID:jsEleS2A0
>>170
スネークヘッド
種類はこの写真じゃ微妙だけどレインボーかな
0172pH7.74 (ワッチョイ e7c4-qdid)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:46:55.64ID:Z5oufe5Z0
水槽立ち上げてメダカを入れたい場合
タイミングの判断はどうしたらいいですか?
試験紙で水質チェックは毎日してます。
日数とかの目安はあります?
0173pH7.74 (ワッチョイ e7f0-Mxzp)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:10:01.67ID:N96R0obC0
ぶっちゃけメダカならそんなに気にしなくてもいいんじゃないかって
なんなら初日からぶちこんできたけど

市販のバクテリア使わないなら一ヶ月以上
市販のバクテリア使うなら一週間くらいで安定する
もちろんパイロットフィッシュ入れなきゃ意味ないけども
見た目で言えば何かこう、とろみが出て来て、それが解消されたくらいに安定する
0174pH7.74 (ワッチョイ e79d-+qBM)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:20:15.96ID:pzJqGCJO0
水換えても3日後くらいには緑がかってしまうんですが、どうしたらきれいになりますか?

60cm水槽に金魚2匹プレコ3匹、上部寿とりプルボックスです
0175pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:55.31ID:jsEleS2A0
メダカってパイロットフィッシュなんじゃ…
0176pH7.74 (ワッチョイ 6739-MQ9i)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:03:54.03ID:264oQRC40
>>174
アオコかな…
大食漢揃いだからおそらく必然的にリン過多にはなっているはずで、
そこに水槽に日光が当たってたりしない?
もし当たってなくても光が強いとアオコが発生したりするので
光を弱めるとか、魚の食害を受けずかつ栄養吸収力の高いポトスなどのような陸の植物を腰水栽培して予防するとか、リン酸除去材を使うかかな
0179pH7.74 (ワッチョイ e7c4-qdid)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:18:17.16ID:Z5oufe5Z0
>>173
バクテリアは入れているのでもう少し様子見てみます
感覚的な表現、分かりやすかったです
ありがとうございます

>>175
飼育魚としてのメダカの話でした
説明不足で申し訳ないです
0181pH7.74 (ワッチョイ df94-03Og)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:56:30.39ID:GMkaoIAk0
水槽立ち上げて生体(小型魚)も入れるんだけど、
@値段も手頃なペット専用のホームセンター
A値段は倍近いけど生体の色艶が良い個人アクアショップ
どっちで買う?
0182pH7.74 (ブーイモ MMcf-kGAz)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:53.64ID:b6+2GEbUM
ホームセンターは管理が行き届いてるか俺は心配だから、アクアショップで買う。ただペット専用のホームセンターは見たことないから程度がわからん
0185pH7.74 (ワッチョイ 07f0-uiaF)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:51:39.87ID:u9+L8PrW0
ホムセンでもすごいちゃんとしてる所もあるし
アクアリウムショップでもまともに管理されてない所もある
値段うんぬんじゃなくて全体的に魚が調子良く健康そうな所で買うかある程度名前が知られてる通販扱ってるショップ
死体が何本かの水槽に浮かんでるようなショップは絶対止めとき
0187pH7.74 (ワッチョイ bf8a-qEC2)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:37:48.09ID:iMNkwt7r0
うちの近所のホームセンターのアクアコーナーは、地元アクアショップより生体もサンゴも品揃えと調子が良い。
そしてスタッフも明るく気さく(ここ大事
0188pH7.74 (ワッチョイ 5f6c-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:53:41.06ID:GgbmwJ6Z0
GEXのマルチベースフィルターを購入したのですが、イーロカ pf-201の本体をフィルターに接続出来るのでしょうか?
0189pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:18:20.52ID:dseCFxj90
>>188
できません
0190pH7.74 (ブーイモ MMcf-kGAz)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:21:08.81ID:kCizDhnIM
ネットで買える今の時代、店舗に足を運ぶのって、目で見て空気感を楽しむのに行ってるからなー
0191pH7.74 (ワッチョイ 5f6c-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:46:29.92ID:GgbmwJ6Z0
>>189
ありがとうございます。
コーナーパワーフィルター1にしようと思います。
0193pH7.74 (ワッチョイ df5d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:23:45.07ID:lhjp+zOi0
水中フィルターの泡の周りにメダカが集まって
何かを食べてる仕草をしているのですが
肉眼では何も見えません。
泡のせいで身動きが取れない
と、いうわけでもないと思うので不思議です。
これがどういった状況なのか分かる人はいないでしょうか?
https://i.imgur.com/GgUaekK.mp4
0194pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:26:46.88ID:dseCFxj90
気になる程変わらんしもう買ったなら良いじゃない
水中ポンプでうるさいなんてこのサイズでそうそうないでしょ

gexでも水作付けれる気もするけどな
0197pH7.74 (ワッチョイ 6739-MQ9i)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:13:39.86ID:4btTfXyO0
>>196
大丈夫じゃないです
俗にスネールと呼ばれるアクアリウムでの嫌われ者トップレベル
よそでの繁殖を確実に防ぐためにも潰しちゃってください
0198pH7.74 (ワッチョイ e7f0-Mxzp)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:17:54.56ID:R8SFFQJs0
>>196
ラムズホーンかな
殖えすぎて水景を乱したりする
一匹だけでも産卵して殖えるので気になるなら潰しとき
適切に管理すれば食べ残しとか藻を食べてくれるから
気にならないなら放って置くのも手
0200pH7.74 (ワッチョイ 7f17-T2VA)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:43:16.55ID:GtsfiVn80
キョーリンの公式の人工飼料を餌付けるにはってページに
クリルにキャットやカーニバルを差し込んで与えるって書いてあるんだがどうやってクリルに差し込めばいいのでしょうか…
0201pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:09:31.81ID:dseCFxj90
>>200
頭取れば刺せるよ
0204pH7.74 (テテンテンテン MM8f-YF1U)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:57:52.00ID:Wlo9AJ1ZM
コリドラスが病気になったので水槽に0.5%の塩を入れたら
同居のピンクラムズホーンが殻の中に引っ込んで出てこなくなりました
もしかして淡水の貝は塩分に弱い?
0205pH7.74 (ワッチョイ e79d-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:19:30.25ID:wPuBN3Op0
水槽台の天面左右奥に空いてる穴って外部フィルターのホースを通したりするのに使うんですよね?
外部フィルターのホースってけっこう固いから奥のあの穴から通して手前側面に付けられるとは思えないんですが
0207pH7.74 (ワッチョイ e79d-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:48:31.01ID:wPuBN3Op0
後ろの板のない部分を使うんですか。それなら側面が開いててくれた方が理に適ってると思いますが、ありがとうございます
0209pH7.74 (ワッチョイ a7e2-zqon)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:33:59.44ID:X4/+oBTc0
オーバーフローの穴じゃないの?
外部なら背面空いてる天板穴無しの選んだ方がいいと思うです
0212pH7.74 (ワッチョイ df20-BhQ5)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:08:07.37ID:jempcWix0
30キューブ水槽の場合、水作ブリッジフリーSと水作ボトムフィルターM連結でサイズ的に丁度良いですか?
また水流の強さはどのくらいでしょうか?ヒレの長い魚は疲れませんかね…
0215pH7.74 (ワッチョイ 270c-sT2V)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:51:36.25ID:gYu176ud0
元々3500円位で買えてたから高い
てか今更販売終了のカスタム買う利点は無いと思う
0216pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:02:31.45ID:GNQvf0yr0
30cmキューブ、どのくらいのスペックの外部フィルター付ければいいのかな
エーハイムクラシック2211だと洗濯機状態?
0217pH7.74 (アウアウウー Saab-zqon)
垢版 |
2021/05/04(火) 17:23:57.85ID:P7U9mdF0a
>>216
吸水側にスポンジ被せて排水側に名前忘れたけどエーハイムの別売排水口付ければ余裕
シャワーパイプだと凄いことになる
0218pH7.74 (ワッチョイ a7e7-5n/a)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:30:13.78ID:o/LH80lf0
2211ってろ材1L程度でしょう
30キューブでもろ材5L〜10Lくらいの濾過槽を水流対策してうまくつかってやると安定するんだけどなぁ
0219pH7.74 (アウアウウー Saab-/UHT)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:53:57.88ID:IaE/5suSa
白カビ病?綿かむり病?だかを発症したので、怖くなり全部のメダカをバケツで塩水浴させました。

夕方、バケツの底のウンチをしょうゆチュルチュルで吸い、吸って減った分の水と塩を足しました。

そのとき思いました。あれっ、これは管理が楽なんじゃ、、と。

メダカをずっと@10Lバケツに塩水8LA底砂なしBほぼ毎日ウンチ吸って塩水を足すC飼育数は1バケツ2〜8匹、これで飼育しても特にデメリットは無いでしょうか?
バクテリアが住みつかない環境でしょうが、大丈夫でしょうか?
0221pH7.74 (ワッチョイ 7f39-nYsY)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:53:29.49ID:Y0bhKvOI0
ブラックウォーターのザリガニ水槽にカルシウム不足にならないようにサンゴ砂いれると効果ありますか
0222pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:45:08.04ID:adjpRQBF0
>>216
2211に2213サブを付けるとちょうど良いよ
0223pH7.74 (ワッチョイ bfc5-4wR0)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:07:20.48ID:0LxKERZJ0
エーハイムのモーターが中で濾材ボックスは外みたいな小型水槽用の半外部フィルターみたいなのあったけどあれどうなんですか?
0224pH7.74 (ブーイモ MMcf-MQ9i)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:11:16.66ID:64EI1l0ZM
2213にしてサブに2215つけたいという妄想
2215なら2213の排水パワーをかなり抑えられる

2215のサブ1つ買っとくと便利だよ
安くて容量も大きい

2213もある程度の水槽になら何にでも使えるから一生のお供になる
0228pH7.74 (ワッチョイ 279d-VnWD)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:19:31.00ID:rvVNUgBV0
>>227
ありがとうございます、コリドラスパレアタスって名前なんですね。
エラのあたりが青いメタリックぽくて綺麗で可愛いです😍
0231216 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:50:45.46ID:GNQvf0yr0
みなさん参考になりましたサンクスです。
ろ過槽容量は確保して、水流は程々に、考えてみる!
0232pH7.74 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:03:49.47ID:sPwxTGPn0
>>221
カルシウムはしらんけど水は酸性の軟水からアルカリ性の硬水になる
ただpH7以上になるとアンモニウムイオンがアンモニアに変換されるからいきなり大量の珊瑚を入れないほうがいいんじゃないの
0233pH7.74 (オッペケ Sr5b-Mrwe)
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:50.77ID:xOQkMpJcr
組織培養だと貝とか混入しないと聞いたので導入したいのですが、日光少なめで、ヒーター無しでも育つものはありますか?
0235pH7.74 (ワッチョイ e79d-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:18:34.07ID:Ovd05h060
質問です。金魚、メダカの水なんですが、水道水を放置してカルキ抜きしたら飼育水に使えますか?極端なPHとかではないです 

20年くらい前、金魚の飼育方法でそんなんあった気がするんですが。
0236pH7.74 (ワッチョイ 7fa2-reHC)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:29:47.32ID:1jP9voV/0
使えます、水道水を汲み置いて1日も経てばカルキは抜けます(適当に日の当たる場所にペットボトルやバケツで)
ただずーっとそのまま置いておくと腐ります(塩素は雑菌が繁殖しない為に添加されているので)
使ってどうぞ
0237pH7.74 (ワッチョイ 6739-MQ9i)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:36:23.99ID:5rH0xNjC0
>>235
使えるよ
今なら2時間〜半日も日光に当てればカルキはばっちり抜ける
でも水の鮮度が魚には大事なので、なるべくその日のうちに水かえしてやってくださいね
0239pH7.74 (ワキゲー MM4f-WPs6)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:49:10.55ID:GPtrQ2L5M
>>235
今は液体のカルキ抜きで一瞬で中和出来るからそっちのほうが手軽かと。うちはそうしてる。
0240pH7.74 (ゲマー MM4f-BhQ5)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:16:54.05ID:daHvlNk/M
>>219
業者さんでそんな感じにザバザバ水換えで管理してるとこある、って聞いたことある
ただ塩浴とかカルキ抜き使った水道水じゃなく井戸水だったと思うから長期的にはどうか不明
0242pH7.74 (ワッチョイ 279d-T+gS)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:30:18.07ID:MtSWXlJr0
質問です
今2213を使っていて水槽用クーラーを繋ぎたいのですが揚程やクーラーでの流量低下を考えるとクーラーの推奨する流量に足りないため2213のインペラーを外して1250を接続しようと考えています
2213の直径で1250の流量だと内部の流速が早すぎてバクテリアが洗い流されてしまったりしますか?
またこの構成で繋ぐ場合は2213→ポンプ→クーラーで大丈夫でしょうか?
0243pH7.74 (ワッチョイ a7e1-FYM5)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:49:37.02ID:7V4pyy200
>>242
ポンプ最後にして器具類に圧がかからないようにした方が良いよ
ちょっとくらい流れが速くなっても問題ないと思う
2213やめて2217とかトルクのあるコトブキにした方が後々良さそうだけどね
0246pH7.74 (ワッチョイ 6739-MQ9i)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:31:30.72ID:5rH0xNjC0
>>244
ニューパールグラスかも
葉が対生なのと葉の形がノーマルパールより鋭い
色も微妙に明るい緑
0247pH7.74 (ワッチョイ 7f20-54Xh)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:42:13.32ID:rC5DgbZO0
2213が静音じゃなくなり音し出したのでちょっと掃除してみるか
と開けてインペラー取り出そうとしてスピンドル折ってしまった。
ついでにネットでモーターの値段見てみたが
ヘッドカバーしか見つからないけど
モーターって売ってない?
0249pH7.74 (ワッチョイ 279d-T+gS)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:52:55.26ID:MtSWXlJr0
>>243
ありがとうございます
とりあえず1250最後でやってみて問題出るようなら
外部フィルター自体を変えてみます
0250pH7.74 (ワッチョイ 7f89-3x4a)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:26:50.75ID:ovFSXs9o0
水草をびっしり植えた水草水槽って底床掃除はどうするの?放置?

これまで生体メインの大磯砂使った水槽しか経験なく、いつもプロホースでザクザクやってる
底床掃除しないとすると糞が貯まりっぱなし?
ソイルだとそもそも潰れちゃうからやるべきではないって話も良く聞くけど
仮に砂利の水草水槽なら出来るのか?など謎

なお外部フィルターを考えていて、底面フィルターは使わない予定
0253pH7.74 (ワッチョイ a7e2-19hp)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:23:56.44ID:2f5+gIId0
>>252
無害だしデトリタス食ってくれるよ
皆見た目がキモいって言うけど善良なやつだよ
0254pH7.74 (ワッチョイ c733-TvFB)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:47:43.28ID:axxrRxX/0
>>250
有茎とか密なところは放置、半年に一度は抜いて掃除して差し戻し
ニューラージとかは真上から吸い出し
それ以外はホースが入る限り吸い出し
0255pH7.74 (ワッチョイ 7f89-/um6)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:58:33.44ID:reOrWsK+0
アマゾンチドメグサ水上葉を購入しました。
浮かせておくのと植え込むとのでどちらが正解ですか。
0257pH7.74 (ワッチョイ 7f89-/um6)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:10:40.89ID:reOrWsK+0
>>256さん
レスありがとうございます。
0259pH7.74 (ワッチョイ e79d-zL94)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:40:49.76ID:9IG3sHTI0
パイプとホースの直径の見方ってパイプがΦ10ならそれに合うホースはΦ9/12ですか?Φ12/16ですか?
0263pH7.74 (ワッチョイ df3f-G4Yb)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:21:06.23ID:FmBnkwte0
普通のLED照明の光の強さをコントロール出来る汎用の機器って無いでしょうか?
よろしければ、教えて下さい。
0264pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:46:21.88ID:sivmPuzj0
30cmキューブのフィルター、エーハイムが耐久性高そうだけど
2211か2213か迷うー、誰か背中を押してください。
0266pH7.74 (アウアウカー Sa3b-KoIE)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:51:07.92ID:dGVvOAQLa
大きいほうが後々調整は効くのでは
水の勢いは努力と工夫でなんとかなるけど小さいヤツのパワーアップは買い替えになるだろう
0267pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:09:31.54ID:sivmPuzj0
>>266
僕へですか?そうなんです。流量は2211で十分だと思いますが
ろ過槽容量のキャパが小さめかなと…
0270pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:24:59.96ID:sivmPuzj0
268>>2213の水流殺すのは難しいですかね、やっぱり

269>>今25cmキューブで飼っている、グリーンネオン9、カージナル3
ラミーノーズ5、オレンジグリッターダニオ3とヤマト7〜8匹です
前景ニューラージ、パールグラス、グリーンロタラ、インディカ植えてます
0272pH7.74 (ブーイモ MM2b-MQ9i)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:32:56.42ID:TswIaA7MM
迷ったら大きいのでしょ
2211って割高なくせにかなり小さいよ
どうせ水流に困るなら大きいのを
0273pH7.74 (ワッチョイ 270c-sT2V)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:36:30.90ID:ALCPLtDx0
>>270
2213と2211両方持ってるけど
30キューブに2213はリリィパイプ使っても強いから2211がいいよ
プレコとか強水流好きな底物に使うならいいけど
0277pH7.74 (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:08:36.67ID:JfYXpNbwa
2211は一昔前は今より何千円も安くて廉価版2213という強みはあった。今は値段上がって2213と変わりない上にろ材入れられる量が違うから存在自体が疑問
0280pH7.74 (ワッチョイ bf35-kPOY)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:21:14.55ID:esg6Jxt10
30cm水槽くらいの小型水槽にはジェックス メガパワー 2045おすすめ
これ名称がメガパワーなのにい全くパワーないからちょろちょろしか排出されないので水流起こらない
ネックは水中モーターがパワーないくせにやたらでかいこと
0281pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:24:25.06ID:sivmPuzj0
そうですね、2213のシャワーパイプに、穴を開けまくるとかで分散しないかな…
0283pH7.74 (スップ Sdff-5n/a)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:07:16.18ID:3xqifVntd
水流洗濯機対策で外部フィルターから出たホースのバルブを絞って水流弱くしてやれば良くない?
んでそのバルブの手前から分岐して水槽に戻れない余分な水はまたフィルターに戻してやれば良いと思うんだが
0285pH7.74 (ワッチョイ 0729-Cy9j)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:25:32.07ID:4CGK06/20
30キューブのような小型水槽では水中モーターは邪魔
分岐や出水口加工はモーターに負荷がかかったり水漏れや異音等予期せぬトラブルのもと

たかだか一万程度だ
自分で試してダメだと思ったら別なのを買うがよろし
0287pH7.74 (ワッチョイ a796-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:55:58.09ID:SnLYos4/0
水圧で半分以下になるだろうから、排水パイプにスポンジかぶせるとかでええやろ
0289pH7.74 (ワッチョイ bfad-CbD7)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:12:05.37ID:OULqIxT50
増えすぎたマツモやアナカリスって
みんなどうしてるんでしょか

捨てるのは忍びないし
放置だと水槽の泳ぐスペースなくなっちゃうし
かといってカットして
大きめの瓶にストックするのも限界あるし
0291pH7.74 (ワッチョイ 279d-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:18:12.24ID:sivmPuzj0
私はアナカリスコケ予防に入れてますけど、殖え過ぎたらベランダで
ビオトープやってるのでそっちに移動です

2213のダブルタップ少し閉めたらまずいですかね
モーターやインペラに負担がかかるとか…
0297pH7.74 (ブーイモ MMcf-kGAz)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:40:52.98ID:mKG0BKoqM
>>289
湖とか河川敷いったら時々大規模伐採やってて、切ったら皆んな捨ててるんだ。河川敷とか道が綺麗に保たれてるのは捨ててからだよ。思い切って捨てよう、自然の美観を維持するのは人間。
0301pH7.74 (ワッチョイ 6739-MQ9i)
垢版 |
2021/05/06(木) 21:58:42.11ID:IgjwBdeo0
>>295
500は2213と比べて音が大きいらしい
というか2213がさすがの静かさ
自分も持ってるけど無音
もうこれだけでも個人的には後者に軍配が上がる
濾材コンテナ使えば流量が少し減るかもしれないしね
でも濾材詰めまくればどちらも変わらないと思うけど
0304pH7.74 (スップ Sd2a-Mi0V)
垢版 |
2021/05/07(金) 06:46:01.60ID:GAHwSSsjd
>>303
その通り

https://i.imgur.com/74EnF2p.jpg
青丸のバルブ全開でも全部バイパスに行っちゃう場合は赤丸のバルブ絞って排水側に流す様にするの
どれだけ強いポンプで強い水流でもお好みの量だけ水槽に戻せるんだ
0305pH7.74 (ワッチョイ 239d-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 07:05:32.27ID:gkx5Qwcn0
ポポンデッタ・フルカタって、ソイルで水草モサモサ、CO2ガンガン添加
PH6くらいの水質でも飼えるの?中性付近じゃないと無理かな?
0306pH7.74 (ワッチョイ 66ad-hZ47)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:01:09.42ID:B5HaF+/y0
289です、ありがとう御座います
皆さん、基本的には廃棄の方向なんですね
なるほどデス、参考にします
0307pH7.74 (ササクッテロラ Sp33-qN17)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:47:13.86ID:uoAmZLyBp
>>304
いや両方にバルブは絞り過ぎになる場合があるからダメでしょ。ポンプから出てくる量を抑えたら負担も掛かるし、バルブに余計な圧が掛かって水漏れのリスクも増える。それだったらバイパスなんか作らずにバルブで調整でいいじゃんってなるでしょ
0311pH7.74 (ワッチョイ bb9d-cGdO)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:09:19.38ID:VvMP2zb30
ごめんなさい2213ね
いずれにせよ負荷かけるなら吸い込む方にした方が安全ですよ
0312pH7.74 (ワッチョイ 6ae3-W4m0)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:32:35.19ID:xVHFKajB0
埼玉県内でサワガニ売ってるとこ知りませんかね。
ペット用じゃなくて食用でもいいんで。
0313pH7.74 (ワッチョイ 6a79-9yJX)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:37:47.81ID:Pg9RUB320
60cmのフレーム水槽付き曲げガラス水槽がほしいんだけど、
GEXのラピレスとニッソーのスティングレーどっちがいいと思う?
単品だと倍近く値段が違うけどどこで差が付いてるんだろう?
丈夫で軽くて美しいのがほしいけど、優先順位は美しさより丈夫さ(だが曲げガラスがいいという矛盾)
ドジョウやコリドラスを入れるつもり
0314pH7.74 (ブーイモ MM3f-7thG)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:43:08.49ID:FIymwVBeM
>>313
丈夫さと美しさなら絶対にニッソー
GEXは噂通りの安かろう悪かろうで、うちのもすぐ割れたしガラスの質も良くないから安い
ニッソーは20年以上もってる、まともな傷はひとつもついておらず水漏れもなし
0315pH7.74 (ワッチョイ 6a79-9yJX)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:51:30.51ID:Pg9RUB320
>>314
ありがとう
ニッソー曲げガラスを長く使ってる話をいくつか見たから結構気持ち傾いてる
ちゃんと書いてなかったけど値段が高いのはGEXの方なのが気になって
現物を探しに行ければいいけど…
0316pH7.74 (ワッチョイ 2a9d-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:05:59.76ID:t+ygEe8g0
曲げガラス、水が入った現物をみて欲しいって思ってるならいいけど
もし見たことなかったら一度みてみたほうがいいかも
極まれに曲げ部分の見え方の歪みで気持ち悪くなる人がいる
0318pH7.74 (ワッチョイ df29-M6Ch)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:56:30.53ID:0Nf2VyOE0
ニッソーの曲げ枠あり使ってたけど、端の歪みがいやでオールガラスに変えた

両方とも地震食らったけど水漏れだけで破損なし
レイアウトはぐちゃぐちゃになったけど

フランジの有る無しで水漏れの量に差が出たくらい

曲げガラスは水が入ってレイアウトしてる現物を確認した方がいい
0320pH7.74 (ブーイモ MMd6-7thG)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:03:28.92ID:5OQrPqynM
>>317
フレームが2本無いぶん完全な縁有りより弱いよ
そこんとこオールガラスは全水槽の中でも最弱

自分は曲げガラスのが綺麗で好きだな
水景が仕切りなくドーンとある様はやはりいい…

昔のニッソー水槽は品質ピカイチだったけど今は分からない
割れて届いた報告がかなり多くてレビューの全体評価を下げてるけどそれは運送屋の問題だから役に立たないね
GEXのも特に質がいいわけでもなく水漏れも多いようだ
色んな所のレビュー読んでみて決めるのがいいんじゃないかな
0321pH7.74 (ワッチョイ 66c5-KOxx)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:01:59.15ID:eZrN2uS60
スティングレーとそれぴったりのニッソーカラーライト二灯の組み合わせ好きだったわ
でも今はカラーライト売ってなくてデザイン同じようなledもないのな
スティングレーに限らず枠有り水槽はデザイン的にled似合わんね
0322pH7.74 (ワッチョイ 66c5-KOxx)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:05:43.44ID:eZrN2uS60
>>313
俺も普通のフレーム水槽使ってたときにスティングレーに憧れて買ったけど曲がってる部分が歪んで中が見えないから曲げガラス水槽はおすすめしないよ
鑑賞面で普通のフレーム水槽のほうがいいと思う
0323pH7.74 (ワッチョイ 0b39-7thG)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:49:55.53ID:q3pYLj9O0
GEXとニッソーの価格差を質問されてるのに、
曲げガラスの好き嫌いを答える回答者のみなさん
0325pH7.74 (ワッチョイ 6a79-9yJX)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:06.16ID:Pg9RUB320
動画で見るのと現物とじゃ感じ違うかな?
動画で見てきれいだったのと、ドジョウが壁際でウネウネしやすそうだからほしいと思った
いろんな意見聞けて勉強になったよ、ありがとう
0326pH7.74 (アウアウウー Sa1f-KOxx)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:10:13.08ID:2ZVYMVW6a
あれは一回買った人はもうリピートしないと思う
俺もしなかった
今はオールガラスがあってそっちのほうがすっきりしてるし
0327pH7.74 (ワッチョイ da60-M6Ch)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:13.57ID:GfpltQau0
こういうのは自分で体験しないと納得しない
曲げガラスとりあえず使ってみそ
嫌になったら買い直せばいい
0328pH7.74 (ワッチョイ 239d-hlfo)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:38:37.51ID:uAJbw/250
俺もニッソー曲げガラスからオールガラスに移った派
しかし断面が微妙なのは確かに分かる
やっぱりキューブガーデンスペリアが最強かな…価格でも
0329pH7.74 (ワッチョイ 73e1-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:49:55.50ID:1qg6Isni0
スペリア最強ではないわ
透明度だけで言えばアクリルだな
曲げガラスでどっちがいいか?という質問には
並べなければわからないが正解だと思う
オールガラスでどれが良い?という質問と同じよ
別製品と隣同士置かないならわからない
ガラスが緑だって?鑑賞面において誤差ですわ
0330pH7.74 (ワッチョイ be89-TkC+)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:01:31.72ID:qVhaTJjk0
オールガラス初導入したのですが、
特にメリットを感じません。
強度的には枠ありの方が良さそうなので、
60センチ規格水槽で事故の少なそうな水槽のおすすめをお願いします。
0332pH7.74 (ワッチョイ bbf0-AN5O)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:57:59.84ID:ngPtwiGw0
枠有りの方がオールガラスよりガラスの強度がいまいちとかいう話しどっかになかったっけ 枠に頼ってる分
0335pH7.74 (ワッチョイ be89-TkC+)
垢版 |
2021/05/09(日) 02:47:34.74ID:rO+HQirT0
皆さんレスありがとうございます。
マリーナ(各種サイズ)愛用してました。
枠ありの方がガラスが薄いようですね。
それで違和感があったのでしょう。
0336pH7.74 (ワッチョイ 239d-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 09:46:51.57ID:UEHZXDdC0
>>264ですが、2213で丸く収まりました。シャワーパイプに6.7個穴開けて
洗濯機も回避、どうもです。3リットルのろ過槽は安心感があります
0339pH7.74 (ワッチョイ 239d-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:16.90ID:UEHZXDdC0
ありがとうございます。大は小を兼ねるというか、水流は何とかなるものだなと(笑
0340pH7.74 (ワッチョイ bb9d-So1V)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:49:32.84ID:90exj0qA0
GEXのスチールラックってそのまま水槽置いて大丈夫なの?
面になってないから不安なんだが
0341pH7.74 (ワッチョイ 73e1-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:31:55.58ID:wP16DTno0
フレーム有りならそのままで良いよ
オールガラスも大丈夫だけどコンパネ敷くのがベター
0342pH7.74 (ワッチョイ d396-4Xs1)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:47:23.51ID:LhsN774E0
>>340
MDF板だとたれた水分を吸ってそこだけ膨張して水槽にダメージを与えるから>>341の言う通りコンパネや合板がいいね
0343pH7.74 (ワッチョイ 66c5-KOxx)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:15:44.77ID:OTMyav+Q0
カミハタのミジンコ畑ってのが気になってるんですがあれはプラケースと田んぼの土と鶏糞とかですか?
買ったことあって正確にわかる方いたら教えてください
0346pH7.74 (ワッチョイ 73e1-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 06:24:33.50ID:CS1WgLwK0
>>345
横に揺らせば有るよ
筋交のあるニッソーの方が良い
0348pH7.74 (ワッチョイ f3e2-WcYk)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:29:40.46ID:93ou9VHP0
30でも大丈夫じゃないかな
でも同じ水量なら60スリムとかに一票
置けないなら俺なら違う魚にする
0349pH7.74 (ワッチョイ 0b39-7thG)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:31:11.32ID:zIOAwy6I0
>>347
やったことないけど
体高があるのでヒレを底に擦って生きることになりヒレボロや感染症のリスクが常にある
すっげえ良く食べるから水を早く汚すしウンコだらけになる

この2つが何とかなればいけるかも
0350347 (ワッチョイ 239d-DjaX)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:22:53.94ID:LRlhc6w20
ご意見サンクスです。60規格置くスペースが無く、45cmならなんとか置けるかな
0351pH7.74 (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:18:53.53ID:p3n901bNr
スリムは論外
高さが大事
驚くと暴れるからある程度広さも要るけどな
30キューブ でも多分飼えるよ
出来れば30ハイが良いけど
0352pH7.74 (アウアウウー Sa1f-lXoO)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:26:36.22ID:Ujqk/jw0a
水換えの排水時に、水を吸い上げるポンプのようなものってありますかね。
理想の水の流れ(排水)としては、プロクリーナーの口からポンプを通って、バケツに排水したいです。
現状は、プロクリーナーだけなんですが、手動のポンプ(手で押すやつ)だと、すぐにポンプに裂け目ができて空気が入ってしまいます。
0353pH7.74 (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:34:30.31ID:p3n901bNr
>>352
ダイソーの奴切ってつければいいんじゃないかと
ダイソーの使ってるけどポンプ自体は壊れたことない
0357pH7.74 (ゲマー MMa2-U2q9)
垢版 |
2021/05/10(月) 17:22:00.88ID:fKqE4zUbM
>>343
買いましたが田んぼの土や鶏糞とは違いました
ただ黒土の構成成分は正確にはわかりません
ラベルに原料・材質として黒ボク土、生分解性樹脂、酵母など、と記載があります
黒土はソイルのような形状で重めの土っぽいようなうっすらカビっぽいような匂いのものと、円柱状に押し出しで形成した長さ不揃いのカサッと軽く無臭のペレットの2種類あります
これに生分解性樹脂(無臭)を加えるのがベースなので、注水後水面を嗅ぐと少し土臭い?程度のほぼ臭わない状態になりました
0358pH7.74 (アウアウウー Sa1f-lXoO)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:37:09.54ID:gWiz+Up/a
皆さんありがとうございます。
プロホースだと詰まってしまうので、プロクリーナーを使っているため、サクションポンプの部分を他のやつ(ダイソーやGEX)にしてみます。
0359pH7.74 (ワッチョイ bbc4-9TCu)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:53:04.49ID:ROLr4xdZ0
20センチキューブ(水草多め、エア・濾過・加温あり )で飼えて、メダカのような縄張り争いをしない平和な感じの、ミナミヌマエビと混泳できる魚を教えてください

見た目は白メダカが好みです
0360pH7.74 (ワッチョイ 66c5-KOxx)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:15:20.77ID:Ujhavb6W0
群れるタイプの小魚のほとんどがよく見るとメダカと同じく縄張り争いなのか雌追いかけ回してるのか小競り合いしてるよ
だから水草多めなら大丈夫だと思うし白メダカでいいと思う
個人的にはディープレッドホタルテトラが比較的温厚でサイズ的にも小型水槽にぴったりでおすすめ
白メダカに似たようなのならアフリカンランプアイ
0361pH7.74 (ワッチョイ 0b39-7thG)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:31:40.62ID:kXJK/wj30
コリドラスなら喧嘩しないんだけどなぁ
全然メダカに似てないし20じゃ厳しいしな…
0362pH7.74 (アウアウウー Sa1f-Qnne)
垢版 |
2021/05/11(火) 01:11:54.37ID:FlXTZeQoa
>>359
ボララス系が小さくて温和でおすすめ
うちの小型水槽にウロフタルモイデスとブリジッタエとメラーがいるが飼いやすい
0363pH7.74 (ワッチョイ bbc4-9TCu)
垢版 |
2021/05/11(火) 07:32:48.76ID:tdSGnUIC0
>>360-362
似たような傾向がある魚が多いのですね……
勉強になります

コリドラスも好きです
大きな水槽になったらぜひお迎えしたいです

ボララス系というものがあるのですね
種類が多くて可愛らしいです


教えていただいた種類を調べて検討していこうと思います
みなさんありがとうございました
0364pH7.74 (ブーイモ MMd6-o4Sy)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:46:12.35ID:zBhsHYxNM
初めて30cmキューブより大きいのに手を出したけど、45cmくらいだと生体欲張らなければ余裕あるね 60cmほしいけど賃貸暮らしだし片付けることも考えておかんとな
0365pH7.74 (ワッチョイ bb9d-So1V)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:38:20.96ID:KNwPjuSw0
60水槽にオトシン10ヤマトヌマエビ10ミナミ30くらいプラティ30匹って過密かな?
0367pH7.74 (アウアウウー Sa1f-KOxx)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:37:10.85ID:wRuagzpAa
アクア歴長ければ長いほど水量に対しての生体数減っていってるわ
余裕あれば月一の水換えで十分だから楽だし
そのかわり水槽増えるけど
0371pH7.74 (ワッチョイ 239d-DjaX)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:25:06.98ID:IlFlNhCd0
ニューラージを良好に維持してるんだけど、やっぱりキューバは難しい?
GH、KHとかの水質とか。浮きやすいみたいだけど、侘び草が確実かな?
0372pH7.74 (スフッ Sd8a-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:16:44.08ID:kAf3M9whd
>>371
そこまで難しいとは思わなかったな
うちは特に水質とか気にしてないけど順調に育ってるし
1・2・growのカップ1個分植えればだいたい2ヶ月で30cmキューブを覆うぐらいには繁茂してくれた
根張りも弱いって聞くけど、ある程度育てばプロポーズガンガン押し付けて水換えしてもびくともしないぐらいには強いよ
こんな感じで、葉はソイルから1cmも出てないけど根っこは4cmぐらい下まで伸びてくれる
https://i.imgur.com/5j9oZ46.jpg
0373pH7.74 (ワッチョイ bb9d-9/J3)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:18:37.82ID:AVTYHE5L0
深さ1mはある農業オケに水満タンにしてメダカとドジョウ入れてるんですが、ドジョウが二匹も飛び出して1匹は死んじゃいました。
水底って酸素が薄いんでしょうか。
0375pH7.74 (ワッチョイ 7339-7thG)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:31:08.39ID:0GbOnFfk0
>>373
呼吸時に勢い余って飛び出るんだと思う
ドジョウはエラ呼吸以外にも口からも呼吸をする(腸呼吸という)ので定期的に水面まで空気を吸いに来るんだけど、
その時に勢いをつけて水面まで泳いでくるので目測を誤るのかそのまま水面から飛び出ることがしばしばある
深さが1mもあると水面にたどり着くまでにかなりのスピードとパワーで泳いでるはずなのでびょーんと行ってしまうのでしょう
0376pH7.74 (ワッチョイ 7339-7thG)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:37:54.27ID:0GbOnFfk0
>>373
あと考えられることは
ドジョウが驚くとやはり飛び出すので、びっくりするような環境にしないこと
泥や細かい砂を入れて潜れるようにしておくとかなり安心する

それと飛び出ても逃げ出さないように容器の限界まで水を入れないこと

ぐらいかな
0378pH7.74 (オッペケ Sr33-ZzV+)
垢版 |
2021/05/13(木) 06:06:56.63ID:iYzX1T7Br
エアレーションは一日中動かしてた方がいいですか?
アカヒレが酸欠でなければ(鼻上げしてない)昼間は止めて夜だけ動かそうと思ってるのですが。
水槽にはマツモもいます。
0379pH7.74 (ワッチョイ 7367-K+t/)
垢版 |
2021/05/13(木) 06:50:18.88ID:GnqnMT7p0
co2添加してるならco2のロスが大きいから止めた方がいい
してないなら止める理由が無い、と言うか入れ忘れや止める手間・投資のが無駄かと
0381pH7.74 (オッペケ Sr33-ZzV+)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:14:33.86ID:iYzX1T7Br
>>379
ありがとうございます。
CO2は添加してませんが、夜間は酸欠になりがちと聞いたので、夜だけ回そうかなと思ってました。
日中は仕事で不在なので帰宅後スイッチ入れたらいいかなと。
アドバイスどおり一日中動かすことにします。
0382pH7.74 (ワッチョイ df29-M6Ch)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:11:25.94ID:AkdtKmbx0
家にWi-Fiがあるならスマートタップとか買うと自動で設定できて楽やで
4個口とか一個口とか色々あるから
値段もタイマーより安いしスマホで設定できるから楽
照明、二酸化炭素添加、エアーポンプ全部自動化できる
0383pH7.74 (ブーイモ MM97-o4Sy)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:13.16ID:MJDNID/FM
中華製やけどスマートタップで照明管理してるわ ホント日本はこういうの作れなくなったよね
0384pH7.74 (スッップ Sd8a-Fod4)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:27:28.78ID:y/zBalnkd
作れないと言うより作らないでしょ
中国に先行かれて後出しで高いの出した所で買ってくれるのは少数派
0385pH7.74 (オッペケ Sr33-NG6E)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:17:48.63ID:cxoOTkJzr
アプリも作らなきゃいかんわけだしな
ADAなんかメロスタップにロゴペタしてるし
0386pH7.74 (アウアウウー Sa1f-BKz2)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:02:18.69ID:4h/74MbLa
水作プロホースを愛用してますが床ベタ置き小型水槽の水換え最強はビッグスポイトですか?
他にもいい商品あったら教えてください
0387pH7.74 (ワッチョイ 2ff6-IK/p)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:41:45.03ID:kGoWFGw00
>>143だけど、あれから濁り除去剤入れたり活性炭入れたり試行錯誤した結果、無事水がパキッと透明になってくれた
奥のきったねぇ吸水パイプもはっきり見えるわ
アドバイスくれた人ありがとう
上からビフォー・治療中・アフター
https://i.imgur.com/zkErZm2.jpg
https://i.imgur.com/fWbBgSx.jpg
https://i.imgur.com/8L6SrE5.jpg
0388pH7.74 (ワッチョイ d760-MTn8)
垢版 |
2021/05/14(金) 01:28:25.68ID:10lLeBwo0
ほっときゃ治ってたんじゃないのかw
まあ良かったじゃん
色々試すのが楽しいしな
0390pH7.74 (ワッチョイ f19d-sort)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:04:14.91ID:3Ahv14V/0
グッピー、パールダニオと繁殖させてきて、小型カラシンに挑戦したいんだけど
比較的繁殖が容易なカラシンてなにかな。グローライトとかかな?
0391pH7.74 (オッペケ Sr69-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:56:26.40ID:RMcPHBWkr
>>390
ブリードが多く出回ってるのが良いんじゃない?
0393pH7.74 (ドコグロ MM43-lme7)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:14:58.72ID:sfj/0/A0M
120の水槽台に90水槽とかサイズ下の水槽置いたら荷重バランス悪くなって水槽台壊れたりしますか?
極端に寄せたりしなければ大丈夫でしょうか
メーカーページ調べたりしましたが非推奨ともわざわざ書いてはくれていないので、常識的に考えろってことでしょうか…
0395pH7.74 (ワッチョイ cd9d-lme7)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:58:17.83ID:50aM6wfH0
両端7.5cm余りですか…120に90だとその倍になってしまうんですよね
板を敷いたりしてますか?また、敷いたほうがいいですか?

真ん中置きokとして、買おうとしてるのがコトブキのプロスタイル1200なので中心部には柱等が無いのですが、
このような使い方をするなら中心部に支柱代わりのようなものを設置したほうが良いでしょうか?
素人考えで変なことしないほうがいいですかね?
0396pH7.74 (ワッチョイ cd9d-lme7)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:02:45.78ID:50aM6wfH0
すみません、解決というか諦めました
帰宅してから改めて計測したらそもそも120の水槽台は置けませんでした…
ヨドバシでプロスタイル120が2万くらいに安くなってたので、計測前に聞いてしまいました
申し訳ありません
0399pH7.74 (ワッチョイ 8996-A24p)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:00:37.14ID:WpMfZbpQ0
スーパーバイコムスターターセットを購入したのですがこれは水槽に入れるのとフィルターにいれるのどちらが良いのでしょうか
0401pH7.74 (アウアウウー Sa31-+Dcr)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:41:12.28ID:88CU+xbKa
本当に何も知らない初心者(道具一切買ってない)は何を読めば必要な知識を得ることができますか?
生き物を殺したくないという気持ちしか持ち合わせていません
0402pH7.74 (ワッチョイ 5de1-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:42:57.08ID:ddF2kf8v0
>>401
まずは目的を考えます

飼いたい種類を選びます
話はそれからです
0403pH7.74 (ワッチョイ 8996-A24p)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:09:35.28ID:WpMfZbpQ0
>>400
ありがとうございます!
助かりました
0404pH7.74 (ワッチョイ 5d39-vMwj)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:13:00.08ID:hlZkpXxU0
>>401
Amazonとかで「はじめての熱帯魚」のワードで検索して出てきた数冊を読むのがオススメ
中でも成美堂出版なんかは分かりやすくまとまってるかな
0405pH7.74 (アウアウウー Sa31-+Dcr)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:35:00.09ID:88CU+xbKa
即レスありがとうございます

>>402
ミニチュアと両生類と苔とかが好きだから家に置いておきたい、というのが動機です

飼いたい種類はサンショウウオとかイモリとかカエルです
飼うのが難しそうなら可哀想なので、アクアテラリウムにしようと思ってます

>>404
検索して数冊読んでみます
0406pH7.74 (オッペケ Sr93-wtbF)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:47:08.62ID:JTKgNfqSr
今はネットで簡単に情報得られるとはいえやっぱ本は見やすくていいよねえ
最初の水の作り方さえ意識すれば他のことも自然と頭に入っていくと思う
0408pH7.74 (ワッチョイ 9f9d-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:26:48.44ID:GhHJFe150
昔のページはいいのが多いけど最近のなんてアッフィーみたいなのばっかだからな
んなもん要らんだろっていうのも必要です!みたいなこといってるの多すぎ
0409pH7.74 (ワッチョイ cd9d-lme7)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:17:47.03ID:Dlb6OndO0
初心者向けなのに理屈抜きでいきなり最初にPSB入れて〜とか初っ端からオトシン入れさせるようなページ何度も見たわ
導入直後にガンガン餌あげてる紹介記事とか
目的が楽しむことじゃなくて設置することだけなんだよね

アクアやり始めて初めて興奮して楽しくてハマったきっかけはミジンコの発生だった
魚よりミジンコとプラナリアとヒドラが好きだった
小さな酷い水槽だったけど、水流に紛れた空気の泡一つの動きですらずっと見ていて飽きない一番楽しい水槽だった
0410pH7.74 (ワッチョイ 5bc5-n3U0)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:59:52.25ID:IpK40nep0
レッドビーから入ったんか知らんけど普通の人はそういうの体験してないと思うよ
0411pH7.74 (ブーイモ MM5b-xWy8)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:20:01.21ID:z0jFFW68M
45cm水槽の真ん中あたりだけにスポットライト的に使えるような水草用照明ある? 水槽の両端に乗っけるタイプじゃなくて、クリップタイプのがいいんだが。
0412pH7.74 (ゲマー MM5b-p8Fn)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:29:51.18ID:pFEnOJE3M
>>405
両生類なら、癖あるけど「秘密のレプタイルズ」っていう漫画に両生類回ちょくちょくあって、色々詳しく描かれてるから見てみても良いかもよ、無料アプリとかあるし
0415pH7.74 (ワッチョイ 6b97-v+Lc)
垢版 |
2021/05/16(日) 08:23:51.30ID:nWRwthN50
お世話になります
図のようなイメージでアクアテラリウムを始めようと思っています
底面フィルターの揚水を、寝室に設置するので静音性を求め、水作のSSPP-3Sあたりでエアリフト方式を考えているのですが、水深約150mmから吐出口300mm付近まで揚水することは可能でしょうか?
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/NehSknJ.png
0416pH7.74 (ワッチョイ ff20-QOWP)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:12:40.54ID:5jkb1Tac0
え、エクセル方眼紙…

正直厳しいんじゃないか?
吐出口が水面近くにあってもチョロチョロとしか出てない事を思うと、レイアウトに埋まってしまうけどモーター式にした方がいいんでない
0418pH7.74 (アウアウウー Sa31-v+Lc)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:49:26.34ID:b9lTu6wOa
415です、返信ありがとうございます
やはり弱いんですね…水中ポンプは音と水温上昇を懸念して避けようと思ってましたが、それなりの水量を確保したいので再検討してみます
底床石は中目にしてみます
ありがとうございました
0419pH7.74 (ワッチョイ 779d-NWPs)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:35:09.16ID:jSFKFqME0
>>418
その水量だったら水中ポンプでも水温は気にする事無いでしょ。音も水作のスペースパワーフィットだとほんと静か。逆にエアリフトは1番うるさいよ
0420pH7.74 (オッペケ Sr75-vH/O)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:24:07.47ID:SzyMQIwdr
アカヒレ3匹を100均の飼育ケース中で育てていたらベビーが生まれたので、これより大きめの容れ物を検討中です。
一般的には30cmがいいのでしょうけど、できれば小さめにしたいです(ろ過あり)
鈴木のプラケース(17cmキューブ)か、テトラのAW-18KM、水作のリトルアクアリウムで迷ってます。
アドバイスお願いします。
0421pH7.74 (オッペケ Sr93-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:21:52.79ID:enxqhGDxr
>>420
夏場煮えない環境という前提ならどれでも良いよ
gexの25キューブは割とオススメ
0423pH7.74 (オッペケ Sr75-vH/O)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:39:22.58ID:SzyMQIwdr
>>421
ありがとう。
水槽は北側の窓際に置いているので、煮える心配は無いです。
25キューブも選択肢に入れて、実物を見て決めることにします!
0425pH7.74 (ブーイモ MM81-xWy8)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:52:59.50ID:KVn+R1XnM
>>409
アクア初心者に大事なのは、気長に待てることと、決まったサイクルを忘れないこと(正しい水換え)だろうな。植物を育てるのと似てる。

子供のころは、だれも教えてくれなかったしネットみたいに調べやすい環境もなかったから、祭りで小赤をもらってきては良く死なせていたわ
0427pH7.74 (ゲマー MM5b-p8Fn)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:54:23.67ID:OtHIzEO5M
今になって思うと子供の頃の飼い方ってほんと酷かったな…
金魚すくいの和金や出目金を45水槽に玉砂利上部フィルターで飼ってた、2ヶ月おきくらいしか水換えしてなかったし、その時には全てを水道水で洗いまくり、カルキ抜きした水に金魚だけ戻すからバクテリアとか絶対死滅してたろう
それで弱ったやつはエアー無しプラケのメチレンブルー液に突っ込まれて
1匹だけフナサイズまでなって何年も生きてくれてたのは奇跡だよなぁ…
0429pH7.74 (オッペケ Sr69-XnIF)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:45.99ID:b2KrrMHjr
エーハイムクラシック2213を使ってるんだけど
ろ材をコンテナじゃなくて、直接入れたら
何か不都合あるのかな?
0430pH7.74 (オッペケ Sr99-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:24:52.77ID:ete3jrQtr
昔はデフォで直入れだった
スノコあったけどね
スノコないと止水域出来るね
0431pH7.74 (ブーイモ MM81-vMwj)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:46:26.11ID:8z49kRW4M
直入れ+スノコ自作が主流じゃね?
自作方法はググればすぐ出てくる、というか説明が難しいのであれだけど
猫避けマットとかがよく使われる
100均で足りる
0432429 (ワッチョイ f19d-sort)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:02:17.67ID:06SXeFmg0
>>430 >>431
ありがとう。そうだよね、スノコ状の何かがないとまずいね
ググってみるかな、不器用なので造れるかどうか
0433pH7.74 (ブーイモ MMe1-xWy8)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:28:26.78ID:fkuP6hCCM
>>427
フィルターつかってるだけマシだよ 俺なんてプラケでメダカ飼ってた 水換えは思い出した頃する感じ
0434pH7.74 (ワッチョイ 5d39-vMwj)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:53:50.60ID:KrjrR3230
>>432
すごい簡単
園芸ネットを直径13センチに円く切って、3〜4本プラ製の脚でも生やせば出来上がり
脚は猫避けのチクチクマットとかをくっつけるだけでもおけ
自分は猫避けマット単品を円く切って使ってる

ろ材は目の荒い洗濯ネットに詰めてから入れるとメンテしやすくて良いよ

ググるなら「2213 ろ材固定盤 自作」だと画像出てくる
スノコだとヒットしなかった
0435pH7.74 (ワッチョイ 5d39-vMwj)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:00:59.11ID:KrjrR3230
ヒェー今は純正のスノコ新品1000円以上するのか…
カッコいいけどさすがにボッタだな
0436pH7.74 (ワッチョイ f19d-sort)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:52.57ID:06SXeFmg0
>>434
なるほど、百均で見た事あるわ突起のあるマット
それならさすがに作れそうだよ。ありがとう
0437pH7.74 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:12:04.92ID:EzDgCm7h0
飼ってるヨシノボリが具合悪いので質問したいのですが、アクアリウム板では日本の在来淡水魚不可なんでしょうか。
どこで質問するのが良いかアドバイスもらえませんか。
0440pH7.74 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:53:44.98ID:EzDgCm7h0
見てみたのですが、過疎ってますね。。
もしよかったら一般論で良いのでアドバイスいただけないでしょうか。
体長5センチくらいのヨシノボリ(たぶんシマヨシノボリのオス)です。
水量4L程度に濾過ボーイSを入れて1匹で飼育しています。
餌はビタミン添加済みの冷凍アカムシ3~5匹/日をあげていましたが、
熱帯魚の餌(フレーク)も食べるようになったので、少しずつ与えていました。

状況
約2週間前 :川で採集して飼育開始

一昨日の夜:元気。餌をよく食べる。全く物怖じしない。

昨日の午後:
水面近くの壁面に張り付いてあまり動かない(今まではほぼ底にいた)。
餌に見向きもしない。鰓はあまり動かない。体色がやや黒っぽい。
水を半量くらい交換する。

今日の朝:前日と同じ場所で動かず。水を10%くらい交換。

今日の夜:
壁に張り付くのをやめて物陰に隠れて出てこない。振動などへの反応が過敏。
鰓から口にかけてをせわしなく動かすようになって苦しそう。
水を10%くらい交換し、水質チェックをしたが、亜硝酸・硝酸とも検出されず。(アンモニア試験紙は手に入らなかった)

せっかく人馴れしてきたのに、突然元気がなくなって心配です。
塩水浴などした方がよいでしょうか。それとも様子を見たほうがいいでしょうか。
0441pH7.74 (ゲマー MM5b-p8Fn)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:52:36.25ID:sjpIelMEM
水と魚とロカボーイの他、何が入っていますか?
ここまで水換えはどのくらいの頻度でしていましたか?
けっこう大食い種みたいだけど痩せてきてはいないか
近くで誰か殺虫剤使ったりしてないか
推奨環境は石組みで水流強めらしいけど、変化のストレスで寄生虫とかが悪化、今まで我慢してただけで耐えきれなくなった、すごく脅かされる事があった、他にも色々な可能性あるだろうし難しそう
0442pH7.74 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:08:28.74ID:+c9RHAkG0
>>441
ありがとうございます。
水と魚と濾過ボーイ以外は、ダイソーのソイルと洗った大磯石をなんとなくゾーン分けして入れました。
初期段階での濁りなどは目立たなかったと思います。
水草などは入れていません。
最初はロカボーイの下を少し掘ってずっと隠れていたのですが、そのうち外を這い回るようになりました。
水換えは3日に1回10%くらいです。
餌は食べ足りなそうではありましたが、最初と比べて痩せたかどうかはわかりません。
なにかするのもストレスになりそうなので、暗くして様子を見てみます。
一人暮らしなので不在中になにかあったとも考えにくいですが、
見た目で寄生虫がいるとも判断できなず難しいですね。。
0443pH7.74 (オッペケ Sr99-LtMH)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:50:12.92ID:Hpw1YPWrr
>>441
5センチの魚に4Lの水量で立ち上げたばかりでしょうか
アカムシは水が汚れるし水草もないのなら3日に一回400ccの水換えは少ない気がします
phはどうですか?
ヨシノボリは水質悪化に強いらしいけど我慢の限界が来たのでは
0444pH7.74 (ワッチョイ 7f89-w7aq)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:44:11.31ID:zjPTJZVv0
他の魚に食われたヒレって復活するの?
アベニーさん、エビよりメダカのヒレがおいしいみたいで…
0445pH7.74 (ブーイモ MM4d-vMwj)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:13:31.78ID:KESGc+WmM
>>444
大概する
けど弱い個体だと傷口からの感染症に注意

アベニーはヒレかじり名人だから基本は単独飼育だね…
0446pH7.74 (ゲマー MMfb-p8Fn)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:51:42.56ID:8tDm117yM
>>442
なる程です、一人暮らし屋内なら薬剤関係はなさそう
自分ならですが、ヨシノボリはまあまあ綺麗な川で石に沿ってる生活、大食漢で餌を捕る為縄張り争いの為日々動きまくっていた…と考えると、もっと広くしてソイルは無くし底や石組みを元の川に似せる(川の水質チェックして合わせる)、水流おこせるフィルターにして淀みを無くす、水換えの量や頻度を上げる(バクテリアがしっかり棲み着いていて、温度硬度pH差無い新水であればどんどん換えても大丈夫な筈)
餌は、ある程度食べたら食いしん坊でも食べ方が緩くはなるものなので、少量ずつ、最初の勢いで食べる間は与え続ける、食べ残しはすぐ吸い取る
丈夫と言っても個体差あるでしょうし、野生を長期飼育となると環境寄せれるだけ寄せた方が無難と考えます
そっとしたい所ですが、もしソイルでpHやや下がりそれが合わなかったとしたら、除去して水換えした方が良いのかとも思うし難しい…
0447pH7.74 (オッペケ Sr99-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:09:25.62ID:boZ4U1A9r
>>444
根本からならしない
0448442 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:42:03.89ID:+c9RHAkG0
>>443,446
ヨシノボリなのですが、なぜか復活しました。
今日の朝は息も絶え絶えといった感じだったのですが、
夕方恐る恐る覗いてみたら、「餌は?」とでも言いたげな感じで出てきました。
アカムシを一匹与えたら貪り食い、もっと欲しがる様子なのですが、
消化不良になるのも良くないので、今日のところはこれだけにしようと思います。
死んでるかもとも思っていたのですが、回復も急激で驚いています。

立ち上げてからおよそ2周間しか立っておらず(元の川の水が最初ある程度入ってましたが)、
水換え以外の対処をしていないので、やはり水質が問題だった可能性が高い気がします。
試験紙が近所に全然売ってなくて測れていないのですが、アンモニアかもしれません。
テトラの6 in 1とかでアンモニアも測れればいいのに。
PHは7.2くらいで正常の範囲だと思いますが、元の川とは違うかもしれません。
実は元の川はかなり河口近かったため、塩分や硬度なども純粋な淡水と異なるかもしれず、、
そうした変化がストレスになった可能性もある気がします。

しばらくは水換えを毎日するようにし、様子を見ながら餌や環境を整えていこうと思います。
ご相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
0450pH7.74 (ブーイモ MM5b-xWy8)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:18:10.59ID:MKJXL17gM
4Lはちっと不安になる水量だな 一匹だけとしても30cm規格水槽くらいほしいな個人的には
0451pH7.74 (ブーイモ MM5b-xWy8)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:30:18.46ID:5a6XVbggM
>>448
アンモニア検査には バイコム スターターテストキット(アンモニア・亜硝酸・硝酸) が使いやすいけど、1600円もするしこれ買うだけで外掛けフィルター買えるので、毎日水換えしてるなら心配いらんかな
0452pH7.74 (ワッチョイ db8a-UtxF)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:37:42.97ID:zSrHtriR0
メダカが卵ぶらさげてウロウロしてるんですがこれって受精後なんでしょうか?結構大きめの睡蓮鉢に20匹くらいで飼育してます。
何か困ってる訳ではないのですがふと気になったので。
0453pH7.74 (ワッチョイ 5d39-vMwj)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:49:01.37ID:ih9pD8Pe0
>>452
受精後だよ
メダカのセックルはメスがブリブリと体内から腹に卵を産み出すのと同時にその卵にオスが放精する作業
そのぶら下がってる卵をメスが適当な水草とかになすりつければ終わり
0456448 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:36:05.89ID:+c9RHAkG0
>>451
情報ありがとうございます。
結構割高なんですね。測るの難しい項目なのかな。

>>450
やはり水量少ないと変化は激しくなりますよね。。取り回しはすごく楽ですが。
同程度の水量で昔飼ってたアカヒレが、濾過なし(ただしウィローモス繁茂)、真夏も真冬も対策無しで
何年も生きたので正直甘く見てましたが、彼らは特殊ですよね。
少なくとも真夏は人と一緒に一室でエアコンつけっぱなしとか、必要だなと思いました。
0457pH7.74 (ゲマー MMfb-p8Fn)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:46:24.43ID:yFfYkHMYM
>>456
復活して良かった
元いた川が河口付近だったとは…近い内に川行って水持ち帰って調べておくと安心ですね
もしもやや汽水であれば、家で急に真水だったんで体力消耗しやすかったのかも?
ついでに石や砂持ち帰って使ってあげるのも良いかもですね、ソイルはやはり無い方が合いそう
そして1匹でも20キューブくらいの広さにしてあげる事をおすすめします、けっこう動くの好きそう
0460pH7.74 (オッペケ Sra5-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:15:57.29ID:IAHmLpkor
>>458
備長炭とか竹炭なら前に製品あったと思う
0462pH7.74 (ワッチョイ 1f20-p8Fn)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:46:27.62ID:5rKSjqTM0
フリマアプリで備長炭作ってる人から買った時は、燃料としても、脱臭剤としても、洗って炊飯時に入れてもOKっていってたから水槽に使っても大丈夫そう
市販の箱売り木炭だとたまに、特に何も記載ないんだけど燃やすとチャコールブリケットみたいに臭いのあったから、何かいらんもん付いてそうでこわいな
0464pH7.74 (ワッチョイ 77c4-ldAN)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:01:58.12ID:nkErwoRr0
水槽立ち上げて1ヶ月ほど経ち、亜硝酸、硝酸塩が出てくるようになりました
数値が高く3分の1の水換えをしても数値がまだ高い場合、すぐにまた水換えを行ったほうが良いですか?
それとも明日水換えを行う方がいいですか?
水換え後の数値は亜硝酸5弱、硝酸塩50くらいです
0465pH7.74 (ブーイモ MM81-vMwj)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:07:59.63ID:0JUh1sqwM
>>464
魚がいるなら数値が落ち着くまで毎日1/4ずつとかがいいんじゃないかな
水質が急変すると魚に良くないから
0467pH7.74 (アウアウウー Sab3-1FM4)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:00.93ID:HZU+UwoYa
>>466
将太の寿司でやってたから大丈夫だろ

ところで増えすぎたロタラってどうしてる?
外のビオの陸地に放り込んで水上葉化させてたけどトリミングの切れっ端が爆殖して手に負えなくなった
細かくしてメルカリに売ったらアクア用品買えるくらいになるかな
0469pH7.74 (ワッチョイ 5bc5-n3U0)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:27:28.56ID:CMzdtyne0
連投すみません
プレコの30センチキューブ検討してたんですが似たようなアクロブラックシリコンの存在を知りました
シリコンの盛り方とかガラスの透明感とかけっこう変わってきますか?
0471pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:01:39.84ID:hg77/W2E0
>>469
並べなきゃ水槽の透明度なんて誤差よ
クリアを望むならアクリル一択
0472456 (ワッチョイ b38f-e2xr)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:29:34.66ID:EK0eziaf0
>>457
ありがとうございます。
週末に川に行って石とか砂利とか採集してみます。
日干ししてから洗えば変なもの入れないですむかな。
水は浅めにしてるので(10センチちょっと)、水量のわりに底面積はあるのですが、
空気にふれる面積も相対的に大きいので温度変化なども大きそうです。
水量多くして底上げするとか勾配作るとか考えてみます。
0474pH7.74 (ワッチョイ 5b89-UNFA)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:35:34.01ID:uO3hyGOb0
大型魚飼ってる人いたら教えて下さい。
スレ違いなら誘導してくれるとうれしい。

90cmのアクリル水槽でレッドテールキャット(45cm)飼ってるんですが狭そうで、
すぐにでも150か180cm水槽購入したいのですが、
賃貸マンションなのでサイズを悩んでいます。
(昨年コロナ禍にも関わらず急な転勤で、下見もできず会社が借りた
11階建てマンションの3階に住んでます)

元々は180*60*60で考えてたのですが、
賃貸なのでコンパネでも床が耐えられないんじゃないかと思い、
転勤解かれるまでは小さい水槽で我慢できないか悩み中です。

その場合120*60と150*45だとどっちのほうが良さそうでしょうか。
180*60でもコンパネとか敷くことで大丈夫そうなら
水槽台無しのコンパネのみにしたいのですが。。
0476pH7.74 (ワッチョイ 5b89-UNFA)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:08:51.61ID:n5Kg+hkz0
RC造です。

重量減らすためにOFではなく
エーハイム2275を2つで考えてますが、
今度は高さが足りなさそうで。。
0477pH7.74 (スッップ Sd2f-g1Xx)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:45.73ID:232DUUSnd
RCなら180のオーバーフローまで大丈夫っていつだかのアクアライフで見た気がするんだぜ
しかし1階じゃないと水漏れが怖すぎるな…
0478pH7.74 (ワッチョイ 5d39-vMwj)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:24.24ID:SPZGcmEt0
>>468
水槽のサイズが分からないけど
30キューブ前後ならプロホースSが最適だと思うよ
>>469
プレコは水槽自体の頑健さもシリコンの完璧さもすごいよ
ガラス会社なので自前で水槽作れるから性能のわりに安価
0479pH7.74 (ワッチョイ 8996-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:56:34.56ID:7POWcVTC0
水作の大磯砂2.4キロを先ほど注文したので届いたら酸処理をしようと考えています
クエン酸だと最後に白い塊を取る作業が大変そうなので
サンポールを使って処理しようかなと調べていると界面活性剤が含まれている事がわかりました
界面活性剤はかなり洗わないとダメそうな予感がするのですがこれを落とすのは結構大変でしょうか?
クエン酸の方がよかったりしますか?
生体は60水槽でコリドラスを20匹ほど飼っています
0480pH7.74 (ワッチョイ 1fe2-1FM4)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:02:42.01ID:1t0n39vm0
>>479
クエン酸のほうが安心なのはなんとなくわかる
サンポール匂い落ちないしな
あと100均に界面活性剤使ってない塩酸系の洗剤あったような気がする
0483pH7.74 (ワッチョイ bb9d-2AXB)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:27:23.74ID:Nlq5c/Lt0
>>479
サンポールに使われる活性剤は陽イオン性で
これは活性炭で吸着出来る

よく洗うのはもちろんだけどブラックホール突っ込んどけば大丈夫
0485pH7.74 (ワッチョイ 8996-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:52:04.24ID:7POWcVTC0
ありがとうございます
サンポールで酸処理したいと思います
ブラックホールがちょうど手元にありますしよく洗って1週間くらいつけてみます
さらに意味があるかわかりませんが天日干しにしてから洗って投入したいと思います!
0491pH7.74 (ワッチョイ 9aff-lZiV)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:30:16.32ID:YTBevj7o0
>>458
燃料用のはアクが出るよ。
特に外国産のバーベキュー用木炭はひどい。
炭なのに煙や炎が出るのは、炭化が不十分で木酢成分(アク)が多く残っているから。

本物の備長炭や成型備長炭(オガ炭)は煙も出ないし使えると思うけど
性能は活性炭に劣ると思う。
活性炭使うのがいいよ。
0492pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-5zR4)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:39:43.21ID:duWI1A4h0
30cmキューブで陽性水草レイアウトやりたいんだけど、照明は
ナノレビル300 一灯で足りるかな?ちなみに2280lmなのだけれど。
0493pH7.74 (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:18:56.44ID:P42Bl04Rr
>>490
気にしない人は気にしないけどな
アピスト とか酸性が良い!って奴以外そのまま使って良いよ
普通酸性に傾くから中和されてちょうど良くなるし
0499pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-Mk0I)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:14:42.93ID:BpJ47tn/0
GEXのアクアラックシェルフ買って5ヶ月で歪んだんだけど、もしかしてこれゴミなん?
0503pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:22:21.54ID:rXinyBLy0
カージナルでっかくしたいんだけど、60規格でも10匹くらいで飼って
十分な遊泳スペース与えれば、体長4.5cmとかに育つのかな?
0504pH7.74 (ワッチョイ 5be1-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 08:02:27.62ID:0iuFrvMv0
>>503
高めの水温
栄養満点
換水
適度な水槽サイズ
が巨大化への近道
0506pH7.74 (ゲマー MM12-uGBs)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:06.52ID:BCTHeEPdM
淡水魚が少し元気なかったりヒレ等傷ついた時の軽い塩浴に、人工海水用塩と食卓塩ならどちらを使っても同じでしょうか?
0511pH7.74 (ワッチョイ d717-Oqg2)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:17:52.20ID:UDxRwKHi0
>>510
ホザキノフサモのようです。
皆さんありがとうございました!
0512pH7.74 (ワッチョイ 9af0-raPF)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:20:59.44ID:b0YGxuSy0
>>506
浸透圧の問題だし、どっちでも変わらないんじゃないか
一時的なものなんだし、安い粗塩で十分かと
0514pH7.74 (ゲマー MM06-uGBs)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:49:25.21ID:qjnRIyusM
>>512
ありがとうございます、今家にあるのがその2つだったので…人工海水使っておきます
0515pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-5zR4)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:52:55.74ID:X2ztizxe0
赤系水草の色揚げのための鉄添加に、賛否両論あるけど
実際効果はあるのかな?ご意見おねがいします
0518515 (ワッチョイ 8b9d-5zR4)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:07:47.98ID:X2ztizxe0
ありがとう。高光量、CO2多め、弱酸性軟水、バランスのいい施肥
その上で鉄を添加すれば、って感じかな?
0519pH7.74 (ワッチョイ 5be1-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:55:30.35ID:q79w+1VZ0
>>514
気軽に塩使うと面倒だから
プロテクトxとかADAの粘膜保護剤
の方が良いよ
0520pH7.74 (テテンテンテン MMb6-pLf/)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:49:32.31ID:57nb6aIAM
QQ1のプロテインスキマーだけど、水槽立ち上げ10日目でスキマー歴も同じ期間
カップの高さを一番下にしても泡が上に到達するのが1日のうち1時間あるかどうかなんだけど、これ普通ですか?
水槽の魚も少ないし、そんなに汚れてないってことかな?

カップ一杯汚水が溜まるのたぶん2週間ぐらいかかるわこれ
0521pH7.74 (ワッチョイ bb96-/xDy)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:43:46.54ID:O9bCofA+0
生体増えれば貯まるの早くなるよ
0523pH7.74 (ワッチョイ 2796-XL4O)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:43.95ID:IkClHnLg0
https://i.imgur.com/bnqi0dF.jpg
スーパーの入り口でドリンク用みたいなペットボトルで、水草1本とメダカ2匹が入ってたのを買ってきました
似たような形状のガラス瓶でポトスを水栽培してたので、洗った鉢底石を沈めて水草も入れてメダカも入れました

こんな流れで来ましたが、2点ほど教えて下さい
1.高い瓶は環境的によくないのでしょうか?ずっと下に留まって外側(ガラス側)に向かっています、広く浅くの方がいいのでしょうか?
2.暗闇というのは必要でしょうか?室内なので太陽光の直射はないのですが室内灯が長い時間ついてる環境なのでそこも気になります
0524523 (ワッチョイ 2796-XL4O)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:37.71ID:IkClHnLg0
3点目追加させて下さい

水は硬水でも問題ないでしょうか。
綺麗な水と言われて近くにあったのが超硬水のコントレックスだったのでそれを使いました。
0526pH7.74 (スッップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:28:02.66ID:pR7RTII8d
ミズミミズより少し太い白くてウネウネしたのが壁面についているのですが、何かわかる方いますか?
0528pH7.74 (スッップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:39:21.77ID:pR7RTII8d
>>527
かな?とも思いましたが色が真っ白なので違うのかなと
0529pH7.74 (スッップ Sdb3-cpin)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:11:27.64ID:NP40d1iVd
プラナリアで解決します
ありがとうございました
0530pH7.74 (アウアウエー Sa23-tYcs)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:07:21.29ID:TUKBVhvFa
先週の日曜日に琉金を二匹(全長6cmと7cmくらい)新規に立ち上げた40cm水槽にお迎えしました
火曜日に少し餌をあげたときは問題が無かったのですが、水曜日にあげたあとに大きい方が小さい方を追い回し始めました
木曜日は水替えをしたので餌を与えなかったところ、特に追い回している様子はなかったのですが、今日もう一度餌をあげたらまた追い回し始めました

追い回しは30分くらいで一旦止むのですが、そのあともたまに思い出したようにつつきに行きます
今のところ小さい方に怪我は無いようなのですが、隔離したほうが良いでしょうか?
0532pH7.74 (ドコグロ MM6b-Qm5s)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:29:51.74ID:9WE3qHTsM
大きさはとても小さく、0.1程度と見られます。
たまたまレンズの焦点が合うと甲殻類のようにも見えます。
ピョンピョンと跳ねるように動き、
メダカの稚魚にも驚いて逃げるように臆病です。
0538pH7.74 (ワッチョイ 9130-cTQT)
垢版 |
2021/05/28(金) 22:54:57.70ID:bKJmIzxV0
アクア歴もうすぐ1年
去年の夏は水槽のあるリビングのクーラー24時間つけっぱにしてたら電気代えらいことになって、今年の夏はどうしようかと思ってます
日中はクーラーつけるので、問題は就寝時の8時間くらい。
考えついたのが、ペットボトルの水を凍らせたのを寝る前に水槽にドボンしたらどうかな、と。8時間くらいはいい感じに冷却できんかな?
0542pH7.74 (ワッチョイ 2b20-TuMf)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:20:52.02ID:ajUyVkbA0
部屋を気密して遮光しろ
具体的に言うと
端面をテープでしっかり塞いだプラダンを水槽部屋の窓枠寸法に合わせて貼れ
プラダンの上からスタイロフォームを貼るのも尚良い
それだけでエアコン管理はイージーになる

氷ドボンは鮮魚店なら可
0543pH7.74 (ゲマー MMa3-Rewf)
垢版 |
2021/05/29(土) 01:32:50.36ID:z343Ta5XM
>>538
それだと最初にぐっと水温下がってじわじわ上がるよ、人間も昼暑くて夜寒い時期とか体調崩しがちじゃん?
大人しくサーモスタット付きの水槽クーラー買うのが良いよ、足し水頻度上がるけどね
我が家はエアコンつけっぱで夏場の電気代4万超えだわ、ガス代が冬の1/5くらいになるからややマシではあるけど…
0547pH7.74 (ワッチョイ f19d-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:43:07.08ID:qN7SCV8E0
コリとタティアの過密水槽なんだけど全体的に呼吸が荒いみたいなんだけど酸欠なんだろうか?安定してたけど先週スポンジフィルターを2台から1台に減らしたのが原因かしら ちなみに外部フィルターで水面は揺らしてます エビは元気です
0548pH7.74 (ワッチョイ 2b89-yr7V)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:28:02.71ID:p1MSOD/b0
流木の裏側に水草植えるのって結構大変じゃね?
皆頑張ってるの?
0550pH7.74 (ワッチョイ 932d-iMaJ)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:29:04.92ID:LkLuVh7Y0
>>538
アクア歴約1年なら飼ってる生体は丈夫なのだと思うから取り敢えずファンで乗り切れるか考えてみるのもアリだと思う
あと部屋の気温が高いなら直射日光を簾なんかで防ぐといいよ。日光は部屋の中に入る前に防いでおくのが効果的だから、簾は窓の外側につけてみて。さらに内側はカーテンを閉めておけば結構よくなると思う
0551pH7.74 (ワッチョイ 932d-iMaJ)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:30:17.22ID:LkLuVh7Y0
ピンセット使えば簡単じゃね?
0552pH7.74 (ワッチョイ f19d-4Wjq)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:54:45.38ID:zl/acoc00
ソイル、流木レイアウト、CO2添加の水槽で夜間エアレーションの時、PH7.1
イニ棒入れすぎたかなと感じるけど、PH上昇の原因になるのかな?
0553pH7.74 (アウアウウー Sac5-tHD+)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:38:48.04ID:fMDG7BXea
賃貸(2階)に60cm、45cm水槽とともに引越しました。賃貸の人って、階下への水漏れ対策など何かしていますか?
とりあえず、フローリングと水槽台の間にビニールシート敷いたり、コンパネは敷いたのですが、実際に漏れたら、どうしようもないのかなと思い。
外部ホースの接続部から漏れなど考えたらキリが無くて、、
今は、受皿みたいなのを付けようかなと思ってはいます。
0555pH7.74 (ワッチョイ 2b89-yr7V)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:18:58.05ID:IYgQC3xr0
個人賠償責任保険は入っておけ
床下に水漏らした場合も基本的に補償される
0562pH7.74 (アウアウウー Sac5-tHD+)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:37:44.92ID:fMDG7BXea
>>561
入らされる火災保険に階下の保証とか家主への保証がありました。
ただ、その保険は示談交渉は自分でする必要があるので、別の火災保険に月200円ぐらいで入っておこうと思います。
ありがとうございました。
0563pH7.74 (ワッチョイ a1f6-1P2P)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:16:27.23ID:SAom6Q0a0
底床を化粧砂にして立ち上げて一週間も経たないうちにウンコが積もっていくんだが
こんなんいちいち掃除しないとキレイに保てないの?
0566pH7.74 (ワッチョイ a1f6-1P2P)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:28:57.07ID:SAom6Q0a0
>>564
面倒なトリミングがしたくないから前景草無しで陰性水草にしたんだがなぁ
ラプラタサンドに積もるウンコの目立つこと

食糞するタンクメイトなんて無いよね?
0569pH7.74 (オッペケ Sr8d-nRba)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:01:35.75ID:j8Eh6qb6r
ラプラタって白系のやつか
田砂とかああいう茶系ならそんな目立たないんだけどね
0570pH7.74 (ワッチョイ a139-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:30:37.09ID:MtYniHMU0
https://kurashi-no.jp/I0027767
によるとアクリル水槽の寿命は5〜7年と書かれてますがマジですか?
0571pH7.74 (ワッチョイ f19d-BjOF)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:40.91ID:8WldJZF30
アクアリウムに限らないけど1章ごとにフリー素材やインスタの写真を貼ったサイトは中身スカスカで見るだけ無駄だよ
知識のない人間がPV数稼ぐために釣れそうな内容で適当書いてるだけだから
0574pH7.74 (ワッチョイ 139d-w12y)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:17:50.43ID:/JbMtPjR0
>>573
ひらいたらいわゆる昔の個人ホームページだったときの安心感
すごくいい個人サイト多かったけど閉鎖とか多くて残念だわ
0576pH7.74 (ワッチョイ f19d-eI/M)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:24:14.63ID:Av4lIo5L0
今年10年ぶり位にアクア再開したけどネットでの情報収集は本当にやりにくくなってて驚いた
0577pH7.74 (ワッチョイ 419d-9SGs)
垢版 |
2021/06/01(火) 04:26:23.00ID:0/qOZ6D80
10年ぶりといえば砂糖落ち葉スレのスライムシリンダー開発したコテハン激糖ってどうしてんだろ。

去年アカシア茶を学生に飲ませたとかで捕まった青木硝子氏の本名が藤田 拓朗(激糖の本名= 奥戸栽培養殖振興会会長水環境デザイン絢方-あいかた-代表藤田 拓朗)で同じで激糖とカオも一致するんだけど、本当に同一人物なら10年前に応援してた身としてはちょっとショックだわ。

以下は問題の逮捕のニュース。硝子名義でTwitterもやってる模様。なんかドラッグ大好き人間になってて悲しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2353b183ef30e6b19123546ea832aa02c8a65476?page=2
0579pH7.74 (スプッッ Sdf3-05ws)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:45:30.37ID:d3hyRv4Bd
賃貸でアクアリウムをやる場合は1階の方が良いですか?
60p水槽6台なんですが。。
0580pH7.74 (ワッチョイ 5b35-LLu7)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:07:01.63ID:zYL+ojEW0
1階が無難
重量もあるけど万が一水漏れで下の部屋まで漏れたら賠償がえらいことになりそう
0581pH7.74 (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:23:05.29ID:J1kb3Nspr
事前に確認しないとダメよ
大家さんも保険屋さんも。
0582pH7.74 (オッペケ Sr8d-9S/Z)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:06:52.31ID:VGitshhrr
小型水槽ならまだしも60cmが6個は相談レベルだよな、、、しかも承認降りない可能性が。
0584pH7.74 (ブーイモ MM75-iVtU)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:19:24.84ID:P2iKj4hgM
60cm水槽一つで水やら器具やらいれたら8〜90kgくらい、いくでそ? 一つだけで大柄の人間くらいある
0585pH7.74 (ワッチョイ 4932-upCQ)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:22:36.28ID:3XAqTeTm0
まて!60センチとはいったけど規格とは言ってないぞ!
60キューブが6個かもしれん
0588pH7.74 (ワッチョイ 9196-DIMC)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:36:19.81ID:6Kidwq2J0
一人暮らし時代に1kハイツ1階で
120、90を4本、60を5本やったけど底抜けとか都市伝説だと思う

よく行ってたショップの客で伝説なのは木造文化ハイツ2階の畳で120を2段重ねてた兄ちゃん
0589pH7.74 (ワッチョイ f19d-8W0R)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:56:28.81ID:yQUoZuh+0
トライアングルグローって水草がよく育つらしいがコケも出やすくなる?
見た目好きだから買おうか悩んでるんだが
0590pH7.74 (ワッチョイ 9360-1//T)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:26:42.25ID:pg7snI3L0
45cmスリム水槽でがっつり水草やるときは、エーハイムのアクアコンパクト2004がオススメですか?それかもっといいものありますか?
0591pH7.74 (ワッチョイ 99f6-R1uG)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:30:41.60ID:hF8Te/Ll0
先月1ヶ月かけていろいろ試して、やっと水が透明になったと思ったらたった半月でまた白濁した…
もう思いつく事やらググって出てくる対処法は一通りやったし、エサも1日1回のみで少なすぎるぐらいの量しかあげてない
もうこれ以上は根本的に濾過能力が足りてないってことで生体間引くしかないんかな
一応、24Lの水量に対してカタログ値40Lは対応できるぐらいのフィルターつけてるはずなんやけど
0594pH7.74 (ワッチョイ 790e-3mtv)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:13:13.41ID:tSXXyykb0
床までボロいボロアパートで90センチ企画水槽やってたけだなんともなかったな
90二段にしようかと近くのショップの店長に相談したら余裕と言われた
0595pH7.74 (ワッチョイ 5b35-LLu7)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:43:12.68ID:LHk7XNfG0
>>591
玄関の90cm水槽が横から見るとわかる程度でずっとうっすら白濁りしてたが
上部フィルターを白マットは最初に水が当たるとこ1枚にして残りのスペース全部生物ろ過用リング?材とかに変えたら一か月後完全に透明になったわ
それから一週間に一回白マットだけを洗うのと三週間に一回3分の1水替えでずっと透明キープしてる
生物は若干過密気味でコリドラスのために餌も多め
水草はミクロソリウム2株のみ

ちなみにうっすら白濁りしてた頃の濾過槽は
一層目に白マット、粗目緑マット、活性炭
二層目に白マット、生物ろ過用?材
って感じやった
0596pH7.74 (ゲマー MMa3-Rewf)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:46:30.11ID:rZOkOXliM
>>589
それはなんとも言えないだろうし、好きなデザイン使うほうが楽しいよ!
苔増えないような管理環境にすればOK
0597pH7.74 (ワッチョイ dbe2-iVtU)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:49:18.33ID:z8PkxEdG0
白濁りって、バクテリアが処理し切れるより多い有機物があるか、バクテリアが減ってたりして同様に処理能力が低下してるか、どっちかだと考えてるんだが。

立ち上げてからも、フィルターや底床掃除しすぎると白濁したりね
0599pH7.74 (スフッ Sdb3-R1uG)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:59:51.61ID:wgMBvZ0Bd
>>593
そう、5月半ばぐらいに足掻いてた人

>>598
スペックは
水槽:GEXの30cmキューブ
ライト:GEXパワーLED30 1灯 11:00〜19:00点灯
フィルター:@OASE フィルトスマート60Atetra マイクロフィルター
ろ材:@パワーハウスソフト/活性炭/純正の丸スポンジAパワーハウスソフト/純正のスポンジ
底床:下からウールマット→百均の軽石→プラチナソイル パウダー/スーパーパウダー
CO2添加:アンビリーバブルCO2使用で5秒1滴 添加時間はライトと連動
エアレーション:水作 水心3SにアンビリーバブルAIR BIG接続で弱め運転 19:00〜翌11:00
生体:ボララス・マキュラータ19匹/ミナミヌマエビ約40匹
水草:キューバパールグラス底床全体/ハイグロタイガー?2本 石数個

給餌はGEXのワイルドフレークを朝夕2回 3分以内に食べ切る量(今週から朝1回に減らした)
冷却ファンつけて水温は1日通して25〜27℃辺りを行ったり来たり
水槽の掃除は毎週土曜日、ガラスとか器具をスポンジで磨いて2/5ほど換水(先週は濁りがひどかったから1/2) その他冷却ファンの使用で蒸発した分を適宜足し水(多くて300mlぐらい)
水換え後はオプティモシリーズのバクテリアとコトブキのニゴリ取りを規定量添加
ろ材は中の活性炭の交換時期(2ヶ月)を目安に洗う(飼育水でろ材、スポンジをすすいでインペラー部分をブラシで擦る) 前回洗ったのは5月8日

とりあえず思いつく限りの設備・管理方法はこんな感じ
もしかして底床に敷いたウールマットと軽石のせいで嫌気域できてるとか?
0600pH7.74 (ワッチョイ 5139-Vt0D)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:22:31.92ID:nH7ae4mh0
>>599
水質はどうよ?
pH、硝酸塩、亜硝酸の量それぞれわかる?

あと餌はボララスなら泳ぐのも餌食べるのもかなり上手いから30秒で食べきる量を1日1回でいいと思う
3分だと水が汚れそう
0601pH7.74 (ワッチョイ 1320-Rewf)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:00.14ID:K1KpCtMJ0
>>143さんかな
うちも底厚くてゴミ溜まってるから嫌気域出来てる筈だけど濁らないしなぁ…
普通の微粒子はヌルヌルのバクテリアコロニーがしっかりあれば吸着してくれる感じだから、なんとかそれをもっと増やす方向にするか
一度クリアなってたから普通の微粒子濁り系だと思うんだけどなぁ
もし富栄養なんだとしたら、1日でガラス面に苔の元みたいなの付き始めてそれで濁って見え出すって事はあったけど、ガラスにヌルつきとかないんだよね?
0602pH7.74 (アウアウウー Sac5-nsU9)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:42:43.29ID:rEihUbhSa
餌の量は多いね
立ち上げてバクテリアがしっかり定着していない頃にろ材掃除をしたことも影響ありそう
フィルターは少し小さいけど魚は小型だしいけそうな気もする
水槽検査をして現状を知った方が早く解決しそう
0603pH7.74 (ササクッテロレ Sp8d-JlgQ)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:36:26.63ID:o+vrVWIZp
今まで簡単なレイアウトしかしてなかったのですが今回から流木などを使って少しステップアップしようと思いました。
ミクロソリウムやボルビティス ヒュディロティをつかいたいのですが、後景草を活着させる場合は石などを沈めるのがいいのでしょうか。後景草用の流木を入れるべきでしょうか。今のレイアウトだと流木は中央にあり、後ろのヒーターなどを隠すのに後景草を使いたいのですが…
0604pH7.74 (ブーイモ MM05-iVtU)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:52:58.08ID:T9ZfYN30M
>>599
キューバパールグラスはよく育ってるの?
khかghが高そうな気がするな4以上とか。
軽石以外に石いれてる?

テトラテストkh とgh でコスト低めに測れるから良かったら試してみて
0608pH7.74 (スフッ Sdb3-R1uG)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:46:46.44ID:wgMBvZ0Bd
>>600
>>602
水質は、テトラの6in1で測った限りではpH6.4以下で硝酸塩、亜硝酸も問題なしの色にはなってるのよね
今度、もっと正確に測れるやつ買ってみるわ
やっぱり餌が多いのかな
もうちょっと減らして様子見てみるわ

>>601
そう、その人
過去レスこのスレにあったのね
ガラス面苔るの結構早いから、富栄養になってる気はする
0609pH7.74 (ササクッテロロ Sp8d-9SGs)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:18:52.19ID:Tg5qgG8Jp
>>597
白濁りは球菌、鞭毛虫、繊毛虫ぽいぜ。(ソースはGEXのサイト内の記述/顕微鏡での観測結果)

広義の善玉バクテリアが水槽内で優勢でない場合、球菌、鞭毛虫、繊毛虫が栄養を寡占できるから爆増してる感じ。

原理的には硝化菌や脱窒菌の増殖(同化)速度は
0610pH7.74 (ササクッテロロ Sp8d-9SGs)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:20:57.13ID:Tg5qgG8Jp
続き(途中で送っちゃった)

球菌、鞭毛虫、繊毛虫より遅いので、立ち上げ時には最初に球菌たちが飼育水中で増えて白濁する。

ろ材に善玉バクテリアが増えてくると飼育水中の栄養が細って球菌たちの勢力が衰えて透明化する。
0611pH7.74 (ワッチョイ 1320-Rewf)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:31.64ID:K1KpCtMJ0
点灯時間も減らしてみるとか
もしも原因が植物性プランクトンが増えそうになって濁ってくるものだとしたら相当貧栄養にしないとしつこいかもね
0612pH7.74 (スフッ Sdb3-R1uG)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:43:07.85ID:wgMBvZ0Bd
>>604
キューバは調子悪くは無いと思う
もう水槽一面に繁茂してるから、成長してるかは分からないけどモサモサしてる
石は名前忘れたけど5つ入ってる 
合計2kgぐらいかな
硬度も測ってみるわ
0613pH7.74 (ササクッテロレ Sp8d-JlgQ)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:29:12.54ID:o+vrVWIZp
>>606
ありがとうございます!見てみます!
0615pH7.74 (ブーイモ MM75-iVtU)
垢版 |
2021/06/02(水) 22:45:03.95ID:JfMHZfXJM
アクアも極めればyoutubeだけで生活できるところまで行けるのかね 日本向けだけで満足してる人はともかく
0616pH7.74 (ワッチョイ 39f0-snRc)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:14:07.33ID:h4LkLOy40
さぼりみたいなのも居るしアクアリウムを極めるとかは関係ないでしょ
YouTuberとして視聴者に毎日のように面白いと思わせる動画を作れるかだけ
レイアウトセンスとかは二の次
0617pH7.74 (ワッチョイ f19d-u86m)
垢版 |
2021/06/03(木) 02:03:29.49ID:FmBVg+xz0
テトラの水リサイクルってホントに水換えしなくていいんですか?
そんなうまい話あるわけないと思って信用できないんですけど
0618pH7.74 (アウアウウー Sac5-nsU9)
垢版 |
2021/06/03(木) 03:28:14.46ID:cA/Rec/sa
>>617
それは水槽に溜まっていく硝酸塩を分解する嫌気性バクテリアを増やすための餌
一般的に水換えで硝酸塩の濃度が高くならないようにするんだけどバクテリアで分解してしまおうって感じ
脱窒というやつ
嫌気性バクテリアが定着する場所が必要になるし定着する時間がかかるから入れたらすぐに水換えをしなくていいとはならないと思うよ
水換えの頻度を減らすことは期待できるけど
水槽が水換えしにくい場所にあるとか水道水のpHや硬度がめちゃくちゃ高くてあまり水換えしたくないとかじゃない限り水換えしちゃった方が早い
0619pH7.74 (ワッチョイ f19d-4Wjq)
垢版 |
2021/06/03(木) 03:57:17.51ID:lZNGlvca0
うちの水道水GH4なんだけど、高光量、ソイル、CO2多め、バランスいい施肥でも
Hraとかインディカを赤く育成するのは難しいかな?
0620pH7.74 (ワッチョイ 419d-9SGs)
垢版 |
2021/06/03(木) 05:46:09.08ID:m9sGaeAD0
>>617
成分はAZ-NO3やVSVメソッド液や本みりんと似て炭素源だと思われる。

これを添加して 1=脱窒を促進して窒素を水槽外へ放出 2=同化によって窒素を飼育水から除く の合わせ技で硝酸塩濃度を検出不可な水準にするというもの。

水道水に含まれる窒素態は硝酸塩換算で20mg/Lを超えるケースもあるので、前述の1と2の片方ないし両方の効能で硝酸塩を減らせる水槽環境ならば、換水より炭素源添加を選ぶ意義が出てくる。

俺はたまに本みりん使ってるけどもう2年換水せずに雨の足し水だけで200L野外なんちゃってビオを維持してるよ。

金魚3匹に水作ジャンボという組み合わせなのでスカスカだけど餌はガンガン上げてるが本みりん脱窒でバランス調整できてて金魚は病気知らずで水はピカピカよ。
0621pH7.74 (ワッチョイ 419d-9SGs)
垢版 |
2021/06/03(木) 06:12:40.40ID:m9sGaeAD0
>>608
遅レスですまないけど水換え時に汚泥(濾過装置や底砂の)掃除すると白濁化しやすくなるよ。

理由は、そこにいた細菌が単純に減るので、一時的に立ち上げ直後みたく水槽内に空席ができるので増殖力に勝る球菌とかが増えて白濁する感じ。

汚泥除去しちゃった分の量に比例して白濁緩和の時間はかかると思うけどほっとけば数週間以内に水は済むはず。

というのも一部のバチルス(善玉)は他の細菌(悪玉)を殺す物質を出すので、善玉が増えると悪玉が減る感じで、光学的な反射が減って水が澄む。

ろ材掃除するメリットは通水性の確保が大で、デメリットはろ材と床底の汚泥除去で善玉が減ってバランスが崩れる事と言える。

汚泥掃除やめれば水換えしても白濁とかまではバランス崩壊しなくなるよ。

水換えした時点で硝酸塩とケイ素は一定量入るので茶ゴケが出る可能性はあるけどね。
0622pH7.74 (ワッチョイ b338-1jV0)
垢版 |
2021/06/03(木) 06:52:50.14ID:t0nf+jU50
>>619
水槽内のGHが4でも問題ないよ
ただhraは硝酸塩制限しないと赤くならないらしい
失敗した話だけどトロピカの緑液使って育てたら高光量CO2ガンガン添加でも新芽が赤くなるだけだった
俺の実体験より説得力あるだろうから下のサイトをページごと翻訳かけて読んでみて

・水草を赤くする
https://www.2hraquarist.com/blogs/freshwater-aquarium-plants-guide/how-to-grow-red-plants

・硝酸塩制限
https://www.2hraquarist.com/blogs/beginners-planted-tank-101/nitrate-limitation

・ロタラロトンディフォリア(hra、コロラタ、セイロン)の育て方
https://www.2hraquarist.com/blogs/freshwater-aquarium-plants-guide/plant-guide-rotala_rotundifolia
0623pH7.74 (ワッチョイ 2b10-TD3P)
垢版 |
2021/06/03(木) 13:45:58.64ID:a23bHN8b0
一ヶ月前にアクアリウムはじめて迎えたネオンドワーフグラミーのオス、一回目の水替えの後くらいから体調を崩してしまって水槽の端でお尻を地面につけてボーッとしてることが増えた
それまではどちらかというとメスをつついたり強めな方だったのに立場が逆転してしまい、メスに追い回されつつかれプラティにもつつかれまくり尾びれも切れてグッタリしていたので急いで水槽内で隔離した
それ以降、死にはしないが覇気がない状態でただじっとして過ごしてる
餌は食べるものの少しだけ
綺麗なブルーだった体の色も抜けて白っぽくなってきて毎日心配で
今から何かしてやれることはないのかな
何か新しいことをしてトドメをさしてしまわないか不安で
0626pH7.74 (ブーイモ MM05-iVtU)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:41:36.49ID:7BnYQxkSM
>>621
あるある。底床掃除とフィルター掃除はすくなくとも一週間はあけて別にしてる。あと水換え含め、掃除した日は餌やりしない。

底床掃除すると油膜でたりするし
0627pH7.74 (ワッチョイ 5b35-LLu7)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:49:40.05ID:ahnXv+q10
>>623
病気じゃないなら塩水浴で一週間餌与えずに体力回復願うしかないかも
うちのイジメられて底でじっとして餌も食わなくなったエンゼル(小)はそれで二週間後回復して今は元気いっぱい
塩の量は水槽の水の量の0.5%
最初にコップかなんかで溶かして隔離水槽に入れた方がよかれ
味塩とかはダメで純粋な塩で
0628pH7.74 (ワッチョイ 2b10-TD3P)
垢版 |
2021/06/03(木) 15:49:59.31ID:a23bHN8b0
>>624
買うときに混泳できると言われたので

>>625
1週間空回ししました
phは6.0くらいです

>>627
実は今カージナルテトラに白点病が出てしまったので水槽全体で塩水浴させているところです
餌は与えない方がいいと知ってはいたのですが餓死してしまいそうなくらい弱々しくて少しですが与えてしまっていました
今日から絶食させます
0629pH7.74 (ワッチョイ 5b35-LLu7)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:04:17.05ID:ahnXv+q10
>>628
隔離水槽じゃなく水槽全体で塩水浴ってことは水草もフィルターもない水槽ってこと?
塩水浴は隔離水槽でしないとバクテリアもほとんど死滅するからまた立ち上げるの大変やで
0630pH7.74 (ブーイモ MM05-iVtU)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:41:42.71ID:7BnYQxkSM
底物ならともかくテトラで白点ってのは水が出来てて換水ちゃんとしてたら滅多にならないから、まず水ができてないところにテトラ沢山迎えちゃった系かね

本水槽の水ができあがるまでダメージ与えないように本水槽はそのままで、5Lか10Lのプラケにとかにエアレだけで隔離したほうがいいように思うが。
0632pH7.74 (テテンテンテン MM4b-VYPJ)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:47:37.24ID:hkEaEwY4M
チャームでレッドシャドーシュリンプ買ったけど、世の中のレッドビーシュリンプの画像と見比べても違いがわからない
これ本当に違う種類?
0633pH7.74 (ワッチョイ 39f0-snRc)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:59:22.04ID:h4LkLOy40
無知な人からすればただの赤白のエビだから貴方が違いが分かる人なのかチャームが間違えたのか送られてきたエビ見せてもらわないと分からないよ
0634pH7.74 (ワッチョイ 93f0-aWaH)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:14:01.03ID:6W2mS28s0
【生体】ロングバーベルキャット(10cm弱)
【水槽】コトブキのトリプルM
【フィルター】外掛+投げ込み
【水温】25℃
【経過】
・8日前に右側の腹鰭全体が充血、エロモナス症と推定して観パラD規定量
・5日前、症状改善せず、右胸鰭全体も充血、エラ充血、脂鰭と尾鰭に直径5mm程度の白斑1つずつ→エルバージュ規定量に切り替え
・3日前、腹鰭の充血は消失、右胸鰭の充血は根本のみ、エラの充血は若干悪化?その他は変化なし
・今日、尾鰭の白斑消失、脂鰭の白斑は赤くなる、口が充血、その他は変化なし

あまり改善していない所感なんですが、治療法を変えるべきでしょうか?
0636pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:44:38.17ID:6+/ZLsWb0
チャームで買ったスターポリプ、ポリプが一切ないツルッツルなんだけど
ここから本当に咲くの??
0637pH7.74 (ワッチョイ 4d32-INBt)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:57:38.51ID:fWQ7D9Wj0
スタポは種類によってはポリプ出てない状態だとハゲのソレなみにツルツルだぞ
共肉の色合いが薄いタイプだとそれが多い印象
0640pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/04(金) 15:44:22.01ID:6+/ZLsWb0
ウィスカーズコーラル買ったんだけど、穏やかな水流を好むって聞いたから
本当にポリプが軽くなびく程度の位置に配置したら、水流が当たる方向からどんどんめくれ上がってきたんだけど

水流まったく無くてもいいぐらい?
0641pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:18:01.38ID:wfCKtbqZ0
https://www.eco-tech.nipponsteel.com/business/solution/medicines/bati.html


バチルエースを使って硫黄カルシウム系無機質剤と硫黄酸化脱窒菌を組み合わせた脱窒システムをアクアでやってみた事ある猛者いる?

これに似た奴だと 

https://www.naro.go.jp/project/results/4th_laboratory/nilgs/2019/nilgs19_s17.html


チオ硫酸ナトリウム(ハイポ?)使った脱窒システムもあるらしいんだけど、これって嫌気状態にした外部濾過器にハイポ充填しとくと脱窒が起きるって事なのか?

化学強いヒトなら「できるけど生体は死ぬ」って感じで即却下=アクアでは無理め理論なのかな?

海外では硫黄酸化脱窒菌に脱窒させる機材あるぽいけど俺が淡水魚しか飼ってないから無知なだけ?
0642pH7.74 (ワッチョイ 893a-LdC+)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:18:10.89ID:GGJNspTs0
メダカとミナミヌマエビが飼いたくて水槽買ってきました

立ち上げ前の空回しというのは例えば底砂と水草だけ入れて一週間なりロカボーイを動かしなさいということだと思うんですが
これはいわゆる好気性バクテリアを増やすため、ですか?

だとしたらその最初の好気性バクテリアはどこから発生するのでしょうか
0644pH7.74 (スプッッ Sdca-7p+6)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:37:54.99ID:8Bh/SAKHd
>>641
硫黄脱窒菌なんてアクアリストが一番忌み嫌うモノだからあえてそんなん選択する人いないんじゃない?
硫酸イオン作りながら石膏も作りながらってそんなのをアクアリウムに取り入れるメリットあるのか?
それこそ桁違いの脱窒作用があるとかなの?
0645pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:20:38.22ID:wfCKtbqZ0
>>644
海外の海水アクアでは多少は浸透してるコンセプトぽいんだよね。

硫黄脱窒硝酸塩除去フィルター=Sulfur DeNITRIFIER Standard (スタンダード)とかいう機材もある。

これはチオパラシス硫黄酸化脱窒細菌を増殖させ硝酸塩(NO3)を分解し窒素ガス(気体)に変えて水槽内から空気中に放出し除去という代物ぽい。

Sulfur DeNITRIFIERでGoogle画像検索すると機材の写真がかなりヒットする。英語圏では普通なのかこれ?
0646pH7.74 (スプッッ Sdca-7p+6)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:09.21ID:8Bh/SAKHd
>>645
ただの嫌気槽のフィルターじゃないの?
一般的アクアリウムでの脱窒で炭素源を足して硝酸還元菌で脱窒させるのと
硫黄源足して硫黄脱窒菌で脱窒させるのと後者のメリットが知りたいな

硫黄を水槽に大量に入れる事はアクアリストは恐ろしく感じるのたが、それ以上のメリットがあるのかな
あるんだったら興味はあるけど敢えてそれを選ばないだろうけども
0647pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:43.14ID:wfCKtbqZ0
>>642
菌入りの金魚の餌(キョーリンなら5つのチカラ)とか撒いてロカボーイなり水作なりぶん回しておくと、2週間後に金魚1匹目とか入れた時に「 水槽内のバクテリア」がやらないよりは良い塩梅にはなってる。

有機窒素源(金魚の餌とか)を入れずに空回しするよりも入れて空回しして方が、空回しの狙い的には理にかなう。(この時善玉菌入りの窒素源を使うと菌入りじゃない餌を入れるより善玉菌優勢な環境を整えやすい)

お迎え前の空回しの狙いは、生体受け入れ前に、有機物をアンモニアに変えるバクテリア/アンモニアを亜硝酸へ変えるバクテリア/亜硝酸を硝酸塩に変えるバクテリア/硝酸塩を脱窒するバクテリアを予め増やしておいて、生体投入直後から排泄物や粘液が元になる毒性物質が水槽内に弱毒化(分解)されずに蓄積して生体にダメージ(死んだり病気になる)が加わる展開を避けるため。

金魚の餌だけ入れて空回しとかのSTEPを経ずに生体を投入する場合、この生体はパイロットフィッシュと呼称され、人柱的な感じで「水の立ち上げ」をその命と引き換えに行う事を宿命づけられた南斗六聖拳でいう殉星=孤鷲拳シン(ケンシロウ=の最初の敵)みたいな位置付け。
0648pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:46:09.59ID:wfCKtbqZ0
>>646
手元の資料によれば要請される機能の充足に際して用意すべき「設備がシンプル」というのがメリットぽい。

https://www.env.go.jp/water/chikasui/no3_kaihatu/nsceH20.pdf

もう一つのメリットとしては「炭素源を加えない」ので 硫黄酸化脱窒細菌以外の微生物の増殖はない点らしい。

確かに炭素源(本みりんとか)添加で飼育水中の硝酸塩を下げる方式(正に俺がやってる)は、脱窒(異化)も起きてるとは思うけど同化(炭素源がバクテリアの増殖における素材に使われてる)も起きてる感じなので、飼育水の硝酸塩濃度がゼロになっても、実際の水槽内=閉鎖生態系内の窒素原子の総量は数値ほどは減ってない可能性がある。

硫黄脱窒方式だとこの同化がたぶん起きない。(起きてもめちゃ少ない)んだと思われる。
0649pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:53:13.38ID:wfCKtbqZ0
>>646
あああとバチルエースのパンフには「後曝気処理設備不要」とある。

炭素源使っての嫌気槽で脱窒させる場合は、後曝気処理槽を追加しないとアンモニアが入るけど硫黄脱窒だとこれが起きないのかも。(化学に詳しいヒト教えて)
0650pH7.74 (ワッチョイ 259d-+gTO)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:10.48ID:U8020fm90
水槽につける扇風機みたいなやつどこのメーカーがオススメ?
60cm金魚水槽なんだけど
0651pH7.74 (ブーイモ MM2e-CJ/i)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:49:08.55ID:AKmFwmVmM
>>642
空回し1週間(生体ゼロ)だけで、メイン生体ドボンは俺はしないな。生体ゼロの空回しなら1カ月は待つ。パイロットフィッシュ入れるなら2週間くらいかな。
0652pH7.74 (ワッチョイ 8633-XxDc)
垢版 |
2021/06/04(金) 22:41:09.55ID:d4hua4N00
外水槽でメダカ、ミナミ、ザリガニ、水草の混泳水槽なんですが、
水槽の角のコーキングのとこに0.1mmくらいの黒い丸い虫?が多数くっついてます
動きはそれなりに早いです
たまに泳いでまた水槽の壁にひっつきます
増えすぎても嫌なので吸って除去してますが、一体なんなのでしょう?
メダカが食べている素振りはありません
0653pH7.74 (テテンテンテン MMde-DG7g)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:15:29.94ID:2MFXCPnEM
初心者というか初めての立場からすると、水槽と生体を別々に買うなんて送料or交通費余分にかかるし現実的じゃないなっていつも思う
0654pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-LSgp)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:23:34.31ID:0STelZ3G0
メインろ材にリバース使って見ようと思うんだけどph下げたい時はリバースグレインフレッシュ+ソフト6.8がおすすめってメーカー推奨されてるけどph5近くまでとかたくさん下げたい場合ソフト+ソフト6.8とかにしたらもっと効果あがるのかな?フレッシュを入れないと水質調整だけでろ過効果は少ないのかな?
0655pH7.74 (ワッチョイ c6e3-p9zx)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:02:54.64ID:/HtSd86h0
ちょいと質問です。
いつの間にかクロコダイルバタフライ卵産んでいたらしく、
稚魚が数匹いるのですが、育てるコツってありますか?

これから熱くなるので水温だけは気を付ける心算ですが、
他に何か在りますでしょうか?
ググっても情報でなくて。
0656pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/05(土) 03:06:52.93ID:5EkM+azDp
>>655

2020年アクアライフ7月号に繁殖事例が掲載されてるぽいぞ。

小型水槽に投げ込み式のエアリフトフィルター、26℃固定のヒーターに大粒の砂利を敷いて小さな流木一本というシンプル水槽。

らしいよ。(ググっただけだけど)

一応ソースはここね。

https://sheltacrafta.com/uncategorized/sewellia-lineolata
0657pH7.74 (ワッチョイ fe35-nvD9)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:11:10.60ID:SXC1W7fa0
>>650
無駄に高い割に防水もついてないアクア用商品におすすめはないかな
PCファンや100均で売ってるので十分かと
一応ジェックスとかの逆サーモ繋げた方が安心感はあるが
0658619 (ワッチョイ 259d-PRuz)
垢版 |
2021/06/05(土) 09:29:15.18ID:dmxtolDb0
>>622
返信遅れてすまん、ありがとう
硝酸塩が赤の発色と関係してるなんて初めて知ったわ。サイト見てみるよ
0659pH7.74 (ワッチョイ 1a38-gRjS)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:00.62ID:v4M0q33n0
>>658
こちらこそありがとう、自分も赤いロタラに再挑戦する気になったし
ただ読んでいて思ったのはレイコン向けの短期的なテクニックなんじゃないかと思ってる
水道水にも入ってるしRO水使った上で完全に制限かけたら他の水草の調子は崩れるだろうし
ブラッドレッドはあまり制限関係なく赤くなるって書いてあったからメルカリで買ってみた
幸運を
0660pH7.74 (ワッチョイ 259d-PRuz)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:50:28.65ID:dmxtolDb0
サブストラットプロとパワーハウスのリングろ材、どちらがろ過効率良いかな?
エーハイムクラシック2213に使うつもり。どなたかご教授お願いです
0661pH7.74 (ワッチョイ 1539-NTfN)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:02:14.63ID:34fvjyKT0
どっちもあんま変わんないから好きなのでいいとおもう
あと細かいことだけど教授じゃなく教示ですね
0662pH7.74 (オッペケ Sred-ONjA)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:08:13.11ID:fycmsX5Ar
一応カタログスペック上の多孔質の部分だけ見ればパワーハウスになんのかなあ
でもお高いのよね
0666pH7.74 (ワッチョイ 4a33-CPp7)
垢版 |
2021/06/06(日) 07:56:40.09ID:2yyiPDFN0
うちの近所で撮影しました。
これはウィローモスとウォーターコインですか?

https://i.imgur.com/UeDNaqT.jpeg
0668pH7.74 (ワッチョイ 4a33-CPp7)
垢版 |
2021/06/06(日) 09:11:59.05ID:2yyiPDFN0
>>667
ありがとうございます。
水槽入れておくとゆっくりではあるけれども増えるので
これはもしや!?なんて思ってしまいました。
0669pH7.74 (アウアウカー Sa05-4dvw)
垢版 |
2021/06/06(日) 10:52:39.67ID:MwZ1LSvla
クマノミを飼いたくて水槽60cm買おうと思うのですがおすすめセットどれ買えばいいでしょうか。オーバーフロー水槽とか上面フィルターとかそのへんで悩んでおります。
クマノミ2と多少他の海水魚や珊瑚もいれたいです。
0670pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:17:20.72ID:T3bNE3rF0
スターポリプの触手が今長くても6-7mmぐらいなんだが、2cmぐらいは伸びて欲しいんだけど
そもそもスターポリプの種類によってはポリプが伸びない個体もあったりするの?
0671pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:20:30.39ID:T3bNE3rF0
>>669
カクレクマノミ飼うだけなら正直なんでもいいと思うよ

俺はサンゴ入れてるからエーハイム2213とQQ1
0672pH7.74 (オッペケ Sred-LSgp)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:48:26.59ID:i5yvawZOr
>>669
これから一式集めるって感じなら予算オーバーしても我慢して貯めてreeferにしとけば間違いないんじゃないかな
0674pH7.74 (ワッチョイ caf0-sYYI)
垢版 |
2021/06/06(日) 13:31:52.54ID:ah+poATU0
口の充血を伴う病気でエルバージュ以外を使うべきものってありますか?
エロモナスかカラムナリスだと思ってエルバージュ浴してるけど快方に向かってる気がしない…
0676pH7.74 (ワッチョイ 259d-PRuz)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:16.49ID:ydc58fMj0
赤系の水草は照射時間も色味に関係するみたいだけど
コケないリミットどれくらいなんだろう?12時間くらいかな?今10時間だけど
0678pH7.74 (アウアウエー Sab2-TosC)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:06:08.50ID:KwROZ0R+a
通販した金魚がやたら鼻あげしてエアーにつっこんだり体を壁に擦り付けてるけど、これなんでしょ…
0681pH7.74 (ワッチョイ 259d-Wnv+)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:18:11.20ID:cS4OLp1A0
ハナビとブリジッタエが好む餌は何がありますか?今はヒカリカラシンとフライミックス小粒を給餌してますが コリ用のミニキャットを数匹が摘んでる感じです あとコリにメガバイトレッドは問題ありますか?ヨロシクお願いします
0684pH7.74 (ワッチョイ 0a9d-Ee3U)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:31:28.02ID:OhAbFLOG0
>>683
水草がっつりというだけで生体どれくらいってかいてないからアドバイスし辛いんじゃないかな
水草がっつりで生体少な目とかなら正直Eロカみたいなんでもいいし
0685pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:36:56.64ID:T3bNE3rF0
何も準備してないのにサンゴ買っちゃったけど、水換えしたばかりだから添加剤あげなくても当分はもつ?
0686pH7.74 (ワッチョイ eac6-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:37:43.71ID:SoqYoTqV0
>>681
うちのハナビやアクセルロディは主に究極の餌 熱帯魚用を与えている。
キョーリン メダカのエサ 産卵繁殖用とかでも普通に食ってたな・・・
コリには主にグロウEに冷凍赤虫
淡水魚に海水魚用の餌は与えないな・・・必要な栄養バランスが違うんだったっけ・・・
ちなみにうちの海水魚にはメガバイトグリーンがメインかな
0689pH7.74 (ワッチョイ 6dc4-1ZAm)
垢版 |
2021/06/07(月) 00:09:35.42ID:tEpTfoaD0
20センチキューブ、外かけフィルター(AT20)にリング材と活性炭を入れています。
水もできあがってきて、立ち上げて1ヶ月くらい経ったのではじめてのフィルター掃除をしようと思います。
飼育液で洗うのがセオリーですが、飼育水自体の量があまりない場合、カルキ抜きの水でも大丈夫でしょうか。
それとも何日かに分けて飼育水を貯めてほうが良いですか?
他に注意することなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0690pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-LSgp)
垢版 |
2021/06/07(月) 00:22:52.26ID:x3S9gbFq0
カルキ抜いた新水で大丈夫
生体の量とか分からないけど新品リングろ材なら一か月だと逆に良い感じに少し汚れて、これから本番って感じな気がするけど
0691pH7.74 (ワッチョイ 259d-LdC+)
垢版 |
2021/06/07(月) 04:32:28.09ID:swto+0rH0
遅くなりましたが、立ち上げ、空回しの件よくわかりました
ありがとうございました
0692pH7.74 (アウアウウー Sa11-xnQk)
垢版 |
2021/06/07(月) 06:42:51.90ID:1DyO0v7+a
ソイルで色々水草やってみたけど結局どれも手入れ、コケに悩まされ
大磯砂で石組、水草入れず1年が経ったらまた植えたくなってしまった
こんな自分におすすめの水草教えて下さい
0694pH7.74 (ワッチョイ 6dc4-1ZAm)
垢版 |
2021/06/07(月) 08:51:00.87ID:tEpTfoaD0
>>690
カルキ抜き水で大丈夫なのですね、安心しました
確かにろ材を見てみたら、見た目的に汚れている感じはありませんでした
数字を目安にしつつ、自分の環境に合わせた対応をしてみます
ありがとうございました!
0695pH7.74 (ワッチョイ 4d8a-l3mb)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:14:05.13ID:HDmIQ/xd0
見た目の汚れなんて人間的な美的感覚でしかなくて
魚の生育とかを考えたら全く当てにならん
0696pH7.74 (スッップ Sdea-TosC)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:28:15.25ID:ZKcwr08qd
>>692
活着系の水草ならメンテもレイアウト変更も楽
小さいポットにいれてアマゾンチドメグサとかニムファもめちゃめちゃ楽よ
0697pH7.74 (ゲマー MMf2-/5K8)
垢版 |
2021/06/07(月) 10:03:19.14ID:pmf9PadWM
人間から見てキチャナ…って方が調子いいってなもんよね
前面ガラスのみ苔落としで水草ボウボウ放置水槽が、半年以上足し水だけなのにいつ調べても1番水質良いっていう…
0700pH7.74 (ワッチョイ ca86-jZbP)
垢版 |
2021/06/07(月) 10:54:58.41ID:U5qOTBeJ0
昨日迎えたナガレハナサンゴ、ずっと萎えたち〇こみたいになってる
なんか若干水が当たってない部分あるように見えるけど関係あるかな
0701pH7.74 (オッペケ Sred-LSgp)
垢版 |
2021/06/07(月) 12:17:40.99ID:z9Nz42K3r
>>692
植栽とか苦手なら化粧砂にADAの侘び草ど真ん中に置くだけで様になるよ
0703pH7.74 (ワッチョイ 4d0b-4dvw)
垢版 |
2021/06/07(月) 14:36:37.47ID:QrRbyngI0
熱帯魚飼うのに水槽はガラスの60cm買おうと思うのだけど、メーカーはどれがいいとかおすすめありますか?備品は色々用途によって変わりそうだけど、水槽は何でもいい感じでしょうか。
ガラス製で60x30x36の5k-10kぐらいの買おうかと思っております。
0706pH7.74 (ワッチョイ fe35-nvD9)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:50:21.10ID:Pixr9Tb/0
熱帯魚を飼ったことこがなくいきなり海水魚は難しいと思うが
熱帯魚は飼ったことあるんかな?
0707pH7.74 (ワッチョイ 9d07-xnQk)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:56:06.78ID:cnzjRUTg0
エキノドルステネリスって砂利でも綺麗な草原になりますか?
ヘアグラスショート、キューバパールより簡単なら植えてみようかと
0711pH7.74 (アウアウカー Sa05-4dvw)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:31:01.52ID:Jyg+GRiKa
>>710
>>708
なんかすみません。
海水魚スタートです。
とりあえずQQ1、エーハイム2213、ヒーター、照明と水槽と砂あたりを購入したいと思ってまして。
クーラーは猫飼ってて24時間エアコンついてるのでいらないかなと。
0712pH7.74 (ワッチョイ 8689-DG7g)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:38:38.15ID:h0TxZqI/0
屋内の45cm水槽にメダカ15匹とミナミヌマエビが200?300?います
ミナミヌマエビの繁殖がとても順調です

レッドビーシュリンプ飼いたいんですが水槽これ以上増やせないので、ミナミヌマエビをベランダに引っ越して、この水槽にレッドビーシュリンプ入れると、繁殖できますかね?
ミナミヌマエビなら増えてたけど、レッドビーだと稚エビ食べられやすいとかあります?
レッドビー専用水槽が最善なことは理解してますが…
0713pH7.74 (ワッチョイ 15e1-OyGI)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:08:20.40ID:Lx9sRmCs0
赤いと目立つから食べるだろうね
0714pH7.74 (ワッチョイ 6d23-7kvC)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:11:15.56ID:6n+TQH/60
外掛けフィルターの隙間にろ材入れてもあまり効果ないですか?
定期的にマット変えて物理濾過専用と割り切ったほうがいいですか?
水槽は20LでらくらくパワーフィルターMと水作フラワーM使ってます
生体はザリガニです
0715pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-LSgp)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:17:42.29ID:x3S9gbFq0
メダカとミナミはベランダで十分
ビーは単独飼育が基本。魚も飼いたいって気持ちが少しでもあるならチェリーにしとくべき
あと好みにもよるけど、日淡と熱帯魚は混ぜないほうが良い
一緒に泳がせるとなんだこの水槽?!訳わからんってなる
0718pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:25:58.42ID:FjNFYWmUp
>>714
ザリガニはめっちゃ水汚すのでパワフィMとフラワーMだと濾過力足りずザリは死なないけど匂いキツい感じになっちゃうかと。

外部濾過もしくは上部大型ないし底面濾過なら底砂を牡蠣殻やサンゴ砂にして上手く使えば20L水槽でもザリは清涼に飼えるよ。(ザリは弱アルカリが好きなのでカルシウム系のろ材/砂とは相性良い)
0719pH7.74 (ワッチョイ 3596-fv48)
垢版 |
2021/06/07(月) 22:10:47.23ID:0wW7psmX0
>>711
うちも年中無休のエアコン一括管理だけど海水水槽用のクーラーはケチらずに買った方がいいよ
淡水とちがって「水流」が課題になってくるから水流ポンプも忘れずに
エーハイムはもう1サイズ上がいいと思うけどね
0721pH7.74 (ワッチョイ 999d-7kvC)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:31:22.87ID:tHdGHHIt0
>>718
ありがとうございます
アクアやめてて釣ってきたザリガニを息子が飼いたいってことでホームセンターのセット水槽買ってきてはじめてみたってかんじです
余ってる2213ありますが水槽内の水流がやばくなりそうな
0722pH7.74 (ブーイモ MM71-CJ/i)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:25:46.56ID:PHOVSEP+M
そういえば子供の頃プラケでザリ飼ってた時期あるけど、臭いしてたなぁ 今なら迷いなくフィルターするけど、あの頃はなんもしらんかった
0723pH7.74 (ブーイモ MM71-CJ/i)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:28:02.75ID:PHOVSEP+M
>>721
外かけ底面直結フィルターに切り替えて、底面フィルターの上に底床して中目以上の大磯砂にしたら、大容量の濾過層にならない? 大磯砂だとアルカリにもなるしさ
0724pH7.74 (ワッチョイ 1539-NTfN)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:38:11.66ID:1EDM4Yu70
外部フィルタはシャワーパイプの穴の数を増やせば増やすほど水流が収まるから、えげつない数まで増やせば何の不便もなくザリガニ飼えると思うよ
0725pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-LSgp)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:39:12.65ID:dzLL2ZDY0
ザリガニ水槽とかさっぱり分からんけどイメージ的に魚と違って亀みたいに浅瀬っぽい感じで飼うもんじゃないの?
0727pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/08(火) 05:21:15.28ID:C6avFGtjp
>>725
ザリはエラが濡れてると陸上でも呼吸できるから陸ザリぽく眺めたい人はそうやって飼う。(子供とか特に)

ただそれだと飼育水少なめで基本濾過効かないから匂いがザリガニになる。

なので726の書いてるように水没にエアレ炊いて普通に濾過器回して飼うのが健康管理的には良い。

蓋なしで買う場合は、忍者返し的な感じの機構は必須。
0731pH7.74 (テテンテンテン MMde-jZbP)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:07:39.85ID:J6b7IHpDM
3cmのデバスズメダイが一晩で消えたんだが、犯人わかる?
ユビワサンゴヤドカリ3匹
マガキガイ2匹
ウィスカーズコーラル(6cm)1匹

あとプロテインスキマーQQ1も同じタイミングで異音がする。ここに入り込む事なんてあるのか?

これから会社だから本格的な探索はしてないけど
0732pH7.74 (スフッ Sdea-fv48)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:00:52.10ID:eJlE3+scd
砂の中にでっかいゴカイが潜んでて魚がすぐいなくなるってミステリーやってたの思い出した
0734pH7.74 (オッペケ Sred-Ckp+)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:51:07.27ID:iDPZVad1r
>>728
立ち上げてからどのくらい?1ヶ月程度ならそんなものかと。ちゃんとメンテしておけばいずれ消えると思う。
0735pH7.74 (ワッチョイ 1539-NTfN)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:09:57.73ID:1EDM4Yu70
最終的にはアクアリウムショップの匂いになるよ
過密気味だったりで富栄養状態だと少し生臭さが出ることもあるけど

それらとも違うようならこっそり藍藻が湧いてる可能性もある
0738pH7.74 (ブーイモ MM71-CJ/i)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:53:02.89ID:PHOVSEP+M
それは臭いなw 濾過が弱いのでは?
水流が弱くなってるとか

うち水槽の隣に空気清浄機あるからか近寄らんと匂い感じない
0739pH7.74 (ワッチョイ 259d-+gTO)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:00:28.67ID:OYgos+gV0
濾過はGEXのグラカスとスポンジフィルターや
生体は金魚4匹とヤマト10だけなんだがなぁ
0741pH7.74 (テテンテンテン MMde-jZbP)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:09:38.29ID:F+4SHBMQM
半日程度で3cmの小魚がヤドカリに完全に食べられちゃうことってあるの??
骨とか普通残らない?
0743pH7.74 (オッペケ Sred-LSgp)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:27:46.82ID:VSQnV6jKr
金魚は1匹で熱帯魚10匹ぶんくらいはあるだろ
0748pH7.74 (ブーイモ MM71-NTfN)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:04:21.40ID:9iep4zTzM
ドブ臭の定番パティーンは底砂が汚れすぎていることかな…
プロホースで定期的に底の底まで掃除できればだんだん直ってく
0749pH7.74 (ワッチョイ 0a9d-Ee3U)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:46:06.69ID:Dtk96dvi0
>>741
ライブロック入れてるんだったら潜んでたカニとかシャコが見えないとこに引きずり込んでたべてることもある
0751pH7.74 (テテンテンテン MMde-jZbP)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:14:33.18ID:IHZfYdP9M
>>749
もうかれこれ1ヶ月ぐらい水槽凝視する生活してるけど
それでもシャコ、カニを見逃す事なんてあるの!?怖い
0752pH7.74 (ワッチョイ 0a9d-Ee3U)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:20:28.29ID:Dtk96dvi0
>>751
ライト消してる時見てる?
消してる時に懐中電灯とかでみてみると面白いもの見れるかもよ ふふふ
0756pH7.74 (ブーイモ MM2e-NTfN)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:08:08.06ID:SNTg54VKM
>>750
ほんなら硝酸塩が多すぎてるかも?
生体過密だったりしない?
それか濾過槽が汚れまくってるか
0757pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:54:42.30ID:yLy1OlGtp
>>737
ドブ臭は基本的には従属栄養細菌がたんぱく質を嫌気的環境下で分解する時に出る硫化水素の匂いだけど、それ以外にも色々なガス(メチルメルカプタンとか硫化メタン)が混ざっての匂いなので完全に消すのは難しい。

なんでかっていうと硫化水素の嗅覚閾値は0.0004ppm程度、程度なので、脱窒が効くような工夫を僅かでもしてると硫化水素臭は完全には消せない。(消せても汚泥からメチルメルカプタン臭はする)

完全に消したい場合は、ベアタンクにして濾過槽を曝気しながら嫌気層を完全になくすとかが必要かも。(脱窒は一切効かなくなる)

 
0759pH7.74 (オッペケ Sred-TyXH)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:02:32.11ID:a+gcIdipr
そろそろ夏の対策を考えてますが、ガラスとプラの水槽を比較した場合、ガラス>プラで水温は高くなりやすいですか?
0760pH7.74 (ササクッテロラ Sped-BSdW)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:38:25.88ID:Ty8w1IUbp
外からの影響だったらプラのが受けやすいんじゃないか?
内側に熱源あるんだとガラスのが熱逃げにくいそうだから水温上がりやすいかも

水槽用クーラーとかで水を冷やすならガラスで
部屋のクーラーならプラが冷えやすいかもね
0761pH7.74 (オッペケ Sred-TyXH)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:41:52.48ID:a+gcIdipr
>>760
ありがとうございます!
今プラケースで飼ってますがサイズアップついでにどっちにしようか迷ってました。
置き場所は北側の窓際で多少西陽も当たるので寿司を巻くやつをすだれ代わりにしようと思ってます。
0765pH7.74 (スプッッ Sdca-JbIW)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:35:05.14ID:YzO472r6d
>>758
60センチは、ニッソーの黒い2段式の二十年もの。まだしっかりしてる。90センチはマーフィードのウッディなタイプ、少しこだわりました。
0766pH7.74 (スッップ Sdea-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:27:16.49ID:zrMUGQbjd
水槽台は自分で作っちゃう
サイズは決めれるし前面側だけヤスリかけて塗装すればある程度は綺麗な物でちゃう
0769pH7.74 (ワッチョイ 259d-+gTO)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:38:41.12ID:PSRMOoOs0
>>756 
金魚4ヤマト沼10タイガープレコ3
だけど過密かな?
フィルター本体はピカピカ、ウールが黒いくらいだな
硝酸塩とか調べたこと無いからやってみるわ
0770pH7.74 (ゲマー MMf2-/5K8)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:46:49.97ID:PahfX/ZtM
>>767
地方の小田舎なら高齢化社会だけど家土地有り余って生活に困らない範囲にそれなりの施設も揃ってて良いよ
庭に池も畑も果樹も作れて日曜大工もBBQもし放題よ
田舎過ぎるとまた色々面倒になるから注意
0771pH7.74 (ブーイモ MM71-NTfN)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:01:11.23ID:783PB/7rM
>>769
金魚4はそれだけでかなり水を汚すし
そこにタイガープレコが3もいたら、うん、て感じ
水質検査しようず
0774pH7.74 (ワッチョイ 355e-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:18:12.70ID:p5jgIIRQ0
アカヒレを飼いたいです
水槽の掃除とかあんまりしたくない、水替えもあまりしたくない、
エサは適当にぱらぱらとあげる、コンセントにさしこむ機器は一切つかわない、
これで死なせずに飼うことできますか?
0776pH7.74 (ブーイモ MM2e-NTfN)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:36.99ID:bK2QHxFQM
こういう人ほど可愛さにハマって機材と環境整えるんだよなぁ
だから「できます」と言いたい
0779pH7.74 (オッペケ Sred-LSgp)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:04:08.63ID:uuTErn2Cr
インテリアとしてしかみてない人のほうがキレイにしたいって気持ちからちょこちょこ手を入れていくうちにハマる
0781pH7.74 (ブーイモ MM2e-NTfN)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:31:12.38ID:3aFghnzNM
ライトさえつければいいんでない?
あとは侘び草くくりつけとけば水換えはもう本当に何ヵ月かに1度でいいくらい水がヤバくならないで済む
0782pH7.74 (ブーイモ MM71-CJ/i)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:33:08.95ID:+vqZuWk3M
ペットを飼うならペットのことをよく知る努力をしよう フィルターつけなくてもいいかもしれんけど、水換えはしよう フィルターが水換えどっちかは絶対必要 フィルターは水換えの回数を減らせるもの
0784pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-LSgp)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:19:15.05ID:JXwNeraK0
ベランダでメダカにしとけ
0785pH7.74 (ワッチョイ ca78-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:39:50.58ID:13lDVbHy0
麦飯石を入れていると吸着効果から薬浴ができないといいますが、ばくだまとかのろ材で使用期間が長い物だったら吸着効果も無くなってるから、取り出さずに薬浴できますか?
0786pH7.74 (スッップ Sdea-jKrX)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:40:38.71ID:4A7zALMGd
賃貸、鉄骨造1階の和室に多段式水槽(マンション水槽)多分総重量350キロくらいを置きたいのですが無理ですかね?
部屋が全て和室なんですよね。

畳を剥がしてその上からコンパネ引けば問題ないでしょうか?
0787pH7.74 (ワッチョイ caf0-Eby7)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:00:09.82ID:pqw83Y7+0
賃貸で何が怖いってその水こぼした時だと思うんだけど
地震で水槽割れた時思った
0788pH7.74 (ワッチョイ 8617-buwy)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:11:13.57ID:T3rxqlVu0
鉄骨一階ならいいんじゃない?

賃貸木造一階だけど1200×600×450 置いてるけど問題なし
保険加入と床下補強はしたけども
0789pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:33:27.80ID:yLy1OlGtp
>>786
床下補強できるからやった方がいいかも。多段式ってことは縦に長い感じで面積あたりの荷重は平置き1トン水槽並になるんじゃね。汗
0790pH7.74 (ワッチョイ 4af0-szig)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:51.52ID:ze55og0E0
賃貸で床下補強ってどんな事したんでしょうか?
0791pH7.74 (ワッチョイ 8689-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:27:04.07ID:Dfo4pHpT0
室内水槽で飼育していたメダカ(3匹)を屋外に移動させたのですが1日後に1匹、2日後に2匹亡くなってしまいました。
水槽40cm(ロカボーイM) → NV13
水 飼育水をそのまま
水草 マツモとミニホテイをそのまま
土 吸着系ソイル → ろ材

移動後に激しく泳ぎ回っていたのでストレスかなと思いましたが他に何か原因はあるのでしょうか?
水温は30℃近くまで上昇していました。
0792pH7.74 (ワッチョイ c661-QUrx)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:29:34.23ID:Dz2r2HAc0
>>791
単に水温高いからだろうね
屋外飼育は日陰に設置してその上で陰作った方がいいよ。浮草とかひさしとか
暴れたのは振動とか日光ではないでしょうか
0793pH7.74 (ワッチョイ eac6-3tT5)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:44:00.07ID:CCklgGkK0
>>791
水温上昇と水の汚れによる溶存酸素量の低下(酸欠)または移動後に激しく泳ぎ回っていたということからNV13やろ材に製造上の有害物質が付着していたといったところか
注・・・飼育水をそのまま利用するのは良くないな、ろ過バクテリアは物の表面にバクテリアフィルムを形成して環境の変化に対応している。
水に漂っているバクテリアなんて弱くてすぐ死滅するので古い水なんか入れずにロカボーイのろ材や使用していたソイルを容器に入れて暫く一緒に沈めておけばよかったに
0794pH7.74 (スッップ Sdea-jKrX)
垢版 |
2021/06/10(木) 10:20:17.69ID:Miiz7iGid
賃貸で床下補強ってコンパネ引いたってことですか?
0795pH7.74 (スフッ Sdea-M9bI)
垢版 |
2021/06/10(木) 11:01:03.41ID:BpTZNoIDd
賃貸で水溢れて下の階に迷惑かけたとかいう話あるけど、何リットルぐらいこぼしたらそうなる?
満杯のコップ倒したぐらいじゃ浸水せんよな?
0797pH7.74 (アウアウウー Sa11-iygP)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:52:28.92ID:UYdIauxZa
この流れで教えていただきたいのですが、
賃貸のアクアリウム について、階下への水漏れ対策で個人賠償責任保険に入っているのですが、地震の時には保険が降りないらしいです。
地震も対象になる保険とかってあるんですかね?
0798pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:18:55.85ID:Q3ZAyOwfp
>>791
濾過器と土変えてるので濾過が死んでる状態では当然の帰結としてアンモニア態窒素が溜まる。で同一phでも温度上昇でアンモニウムイオン(弱毒・毒性1)が減ってアンモニア(猛毒・毒性300)が増えて、急激な温度変化とアンモニア地獄のダブルパンチの即死コンボって感じかと。

たられば的には、濾過器と土を変えずに終日日陰のとこに置いてたら死ななかったかも。
0799pH7.74 (ササクッテロラ Sped-pjat)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:21:45.84ID:Q3ZAyOwfp
>>785
なんの病気かわからんけど薬浴は別水槽でやって、病原のいる水槽は徹底的に消毒したほうが良いんじゃね。

エロモナスとか常在菌の場合はまた違うけど。(消毒しても根本解決にならないから)
0800pH7.74 (ワッチョイ 1a38-gRjS)
垢版 |
2021/06/10(木) 15:07:43.11ID:OPNZWFRU0
スネールバスターの使用の際はブラックホールは取り出した方がいいでしょうか?
0803pH7.74 (ワッチョイ e50c-p9zx)
垢版 |
2021/06/10(木) 16:37:58.01ID:mV34ctZn0
>>802
ありがとう。日中の水道水が25℃な時点で要らないとは思ってたけど
夜は気温下がるだろうから迷ってました。無しで送る事にします
0804pH7.74 (ワッチョイ a93e-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:12:35.19ID:QeYHzWOe0
衣類用の防虫剤って観賞魚に影響ある?
水槽の真横に衣服をかける突っ張り棒はめてるんだけど、
最近Tシャツが虫食われてるっぽいから
パラジクロロベンゼンのクローゼット用のやつをかけようかなと思ってるんだけど。
0806pH7.74 (ワッチョイ 6d29-DOGA)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:46:04.52ID:7ZiTXG8R0
>>780
横からだけどライトってそんなに大事なの?
コリドラスとミクロソリウムの水槽を無灯火で、
南と西の窓から直射ではないけど陽の光が入るようにしてるんだけど…
ビタミンDが不足したりするんだろうか
0807pH7.74 (スプッッ Sdca-r8cR)
垢版 |
2021/06/10(木) 19:45:22.05ID:wSCqaCgKd
屋外でアホみたいに水槽並べてメダカ飼ってる人って増えすぎると思うんですが、どうしてるんですか
0809pH7.74 (ワッチョイ 733a-sToN)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:43:16.66ID:u0Z7/mhc0
日曜の夜にペットボトルに入れて
室内に置いていた水道水は、もうカルキ抜けてますかね
ミナミヌマエビの足し水に使っていいでしょうか
0810pH7.74 (スッップ Sd1f-U3g2)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:14:22.69ID:tedLxjhjd
90×45×45水槽を一人で引っ越しするのは難しいですか?
フレーム水槽の場合90p水槽は何キロくらいなんですかね?
重さが書いてないんですよね。

曲げガラス加工のレグラス90050キロ近いので一人では無理そうですね。。
0811pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:43:12.57ID:ta9BYaql0
>>810
うちのフレーム90水槽は空の状態で23kgだったかな
なんとか一人で車に乗っけて帰ってきた思い出
0812pH7.74 (ワッチョイ 239d-O8JY)
垢版 |
2021/06/11(金) 04:41:07.34ID:uFll9EjQ0
>>809
なんでペットボトルに入れたのかわからんけど、不安ならスライスレモン(ビタミンCが効く)を1分浸せばカルキは抜けるぞ。

CCレモンでもアセロラ水でもいい。ビタミンCでカルキは中和できる。
0813pH7.74 (ワッチョイ 03e1-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 06:44:10.21ID:14Yyh94s0
>>810
縁有りなら空にすれば持てる
縁無しはやめときな
0814pH7.74 (ワッチョイ 0389-1Jtm)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:04:36.02ID:U+xZPCHT0
アヌビスナナみたいな木みたいな水草で
室内で無加温で冬越しできる水草ある?
0816pH7.74 (ワッチョイ 4333-pEO+)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:21:23.97ID:dJB6XeQ50
キューバパールグラスの種を買いました。
水をかけると周りが白い毛みたいなのに覆われるのですが
これは正常ですか?
0818pH7.74 (アウアウウー Sa67-MYl4)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:33:49.88ID:Tgu2TzRAa
>>816
デロってしてるやつなら問題ないよ
あと間違い無く前景から中景クラスまで伸びるから頑張って維持してね
0819pH7.74 (スフッ Sd1f-EQkE)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:35:44.50ID:760qHabEd
ちなみに種を敷き詰めるとエライ事になるぞ
約半月で絨毯完成、その半月後には盛モリでトリミング大変
田植えみたいに等間隔に撒いた方て出来れば上からソイル被せた方がいい
0820pH7.74 (ワッチョイ 4333-pEO+)
垢版 |
2021/06/11(金) 11:55:26.97ID:dJB6XeQ50
>>817 818 819
ありがとうございます。
3日目でまだ芽が出なかったので心配になって。
頑張って育てます。
0821pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/11(金) 12:39:48.64ID:ta9BYaql0
>>816
おそらくその種類のやつは根が伸びて芽が出て注水しても少しでもつつく魚いたら浮き上がるから注意
細い根が1本直線的に伸びるだけなんで抜けやすい
種類によってはトリミングすると根だけが残りそのまま枯れていく
0822pH7.74 (ワッチョイ ff5f-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:03:03.65ID:EaP53K0K0
キューバパールグラスに種はなくないか?
グロッソじゃないか?
0823pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:09:46.03ID:ta9BYaql0
種はほんとの種類じゃなくそれっぽい草って認識だったかと
ほんとにキューバやニューラージが種からできるならみんな苦労はしない
0824pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:30:17.43ID:lfV55tpn0
キューバやニューラージで種は聞いたことないな
プランツシードの絨毯は小さい時だけ丸葉にみえるハイグロフィラだったり先端だけにしか葉がつかないカイワレみたいなのがほとんどじゃない?
0825pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/11(金) 15:51:44.62ID:ta9BYaql0
メーカーによってはそのカイワレのやつがキューバの種とかで売ってるんちゃうかな
0826pH7.74 (ワッチョイ 733a-sToN)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:32:44.55ID:u0Z7/mhc0
>>812
ありがとうございます、不安なのでカルキ抜き買ってきました
レモンより安かった

ところで汲み置きにペットボトルだめですか?
0828pH7.74 (ワキゲー MMff-SXwf)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:47:25.70ID:cKnwcrwYM
>>826
俺は小型水槽で運用してるから同じくペットボトルでストックしてるよ。カルキ抜きというよりも温度ショックを避けるために水槽と同じ部屋でストックしてる。水槽にもドバドバ入れれて手軽で良いと思う。
0829pH7.74 (ワッチョイ 4333-pEO+)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:04:02.95ID:dJB6XeQ50
キューバパールではないかも。
生えてきたらアップしてみます。
0830pH7.74 (ワッチョイ cf23-ncc4)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:29:45.49ID:L8pMC2n80
殺虫剤はアクアリウムに良くないのは知ってるけど、最近流行ってるいなくなるゴキブリムエンダー的なやつもやっぱ駄目なんですかね?
特にエビちゃん
0831pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-YknO)
垢版 |
2021/06/12(土) 00:25:40.66ID:Cp6fKkeO0
水換えについては熱帯魚店の店員と仲良くなった時に店のやり方を聞いたり、店で行われてる水換え方法を見てみると良いです。
店員は商売だから客には水質調整剤等の飼育用品を薦めるけど店ではコストになるので最低限のことしかしてなく、案外水道水の水をそのまま使ってる店も多いと思います。
0832pH7.74 (ワッチョイ 3396-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 04:12:38.51ID:zDbhW1mi0
上下に水槽置ける150cmくらいのオープンシェルフみたいな棚探してるんだけど、自作か頑丈なスチールラックみたいなものしか無い?
0833pH7.74 (ワッチョイ 8396-BqnM)
垢版 |
2021/06/12(土) 04:25:04.91ID:OtroQo+k0
>>832
俺はイレクターパイプラック作って高くついた。今なら自作するアイアンフレームがおすすめだわ
0834pH7.74 (ワッチョイ 3396-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 04:37:50.68ID:zDbhW1mi0
>>833
アイアンフレーム初めて知った。良さそう!
これってパーツ毎に購入して組み立てるやつってことだよね?マンションなんでDIYは出来ないから
ありがとう。アイアンフレームもっと調べてみる
0835pH7.74 (ワッチョイ 8396-BqnM)
垢版 |
2021/06/12(土) 07:00:09.86ID:OtroQo+k0
>>834
セットじゃなくてフレームだけだから好きなサイズの板をビスで固定するだけの簡単施工です
0836pH7.74 (ワッチョイ cf89-E0Y3)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:21:00.73ID:3WdPnxFL0
>>792,798,793
規制が掛かってて返事が遅れてしまいました。
配慮が足りな過ぎたようで、メダカには非常に酷な環境にしてしまっていたんですね・・・
回答ありがとうございました、今回の事は肝に銘じておきます。
0837pH7.74 (ワッチョイ 3396-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:35:35.15ID:zDbhW1mi0
>>835
なるほど。30cm~最大でも60cm水槽だから耐久性も問題ないかな?
本格的なDIY無理だからスチールラックしかないかと思ってたけど、なにせダサくて苦笑
おかげで光明が見えてきた
0838pH7.74 (ワッチョイ 8396-BqnM)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:15:57.16ID:OtroQo+k0
>>837
1500だと丈夫な板じゃないとたわみそう。900+600とかにしてフレーム3本にすれば安い合板でも大丈夫ですが
0839pH7.74 (ワッチョイ 3396-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:06:26.13ID:zDbhW1mi0
>>838
やっぱ耐久性が問題かぁ
軽く調べたところ、フレーム細い感じだもんね
難しいもんだ
ロースタイルの部屋にしてジェックスの水槽台を頼るとかしかないのかな
0840pH7.74 (ワッチョイ b322-m5yH)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:07.11ID:ReHcW7Sv0
ろ材について質問です。
例えばA水槽からろ材を少し、B水槽からろ材を少し分けてもらって、一緒に混ぜて新たにC水槽の立ち上げに使用した場合、特に問題ないと思いますか?
A、B共に立ち上げ済みで特に病気など出てはいない前提です。
0841pH7.74 (アークセー Sx87-YxcP)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:03.74ID:XUuSWhcHx
ボトルアクアリウムを始めたいのですが
夏場の室温が高温になってしまいます36〜40℃まで上がっても大丈夫な水草やエビはいますか?
0847pH7.74 (ワッチョイ cfb4-Kvke)
垢版 |
2021/06/13(日) 02:11:48.17ID:Fb39G2k70
温泉地で足湯に入っているところあるからいけるだろうけど、最終的にボトルに入る大きさとは言えないかと
0848pH7.74 (アークセー Sx87-YxcP)
垢版 |
2021/06/13(日) 02:48:59.88ID:hoGOiRMsx
>>841
せっかくなのでゴエモンエビに加えてハオリムシにもチャレンジします

というのは置いといて
やはり温度を調整するしかないですね
涼しい部屋に置くとか
それでも32℃くらいにはなってしまいそうですが・・・
0850pH7.74 (オッペケ Sr87-CrLU)
垢版 |
2021/06/13(日) 07:48:49.07ID:HJ8bG1n6r
間に合わせのダイソーの300円飼育ケースから、20キューブ水槽にサイズアップを予定しています。
水は元のものを極力全部、フィルターもそのまま持っていくつもりが、砂利(麦飯石)も移行した方がいいですか?
できれば、この機会に新しいのにしたいと思っています。
生体はアカヒレ5匹(別居中の稚魚2匹含)、マツモ、ウィローモスです。
0852pH7.74 (ワッチョイ a38a-B4Ro)
垢版 |
2021/06/13(日) 07:56:28.27ID:LpTbDTcN0
ベランダボックスとかの収納ボックスで屋外飼育したことある人いる?使ってない花壇があるからそれを埋めて金魚でも飼おうと思ってるんだけど耐久性とかが心配。少し横長な花壇だからトロ舟とかはフィットしなくて。
0854pH7.74 (ワッチョイ 63eb-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:05.17ID:x3bdOaMs0
こんばんは!
高温に強い淡水小型魚を探しています!

うちの水槽の水温は夏には33度くらいになるため
かなり強い淡水の小型魚いませんか?
0856pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:59:55.90ID:RJpPcykip
>>852
水の重さには当初は耐える。(歪むけど)
ただし水と紫外線で劣化するので長持ちさせる場合は対策したほうが良い。
0858pH7.74 (ワッチョイ 63eb-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:02:48.72ID:x3bdOaMs0
>>855
でっかくて飼えないです
メダカやネオンテトラくらいの大きさで探しています
案外カラシン系は高温強いのだろうか?
0860pH7.74 (ワッチョイ 63eb-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:03:44.38ID:x3bdOaMs0
>>857
まじすか、メダカはそんなに高温に強いんです?
グッピーが耐えられなくて落ちてしまって・・・
0862pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:12:21.08ID:OX2hk8/b0
>>860
メダカはガチで最強
カンカン照りの屋外40度ぐらいまで行けまっせ
もちろん日陰作っておいた方が元気だけどね

グッピー含む熱帯魚は「熱帯地方の気温に適応した魚」なだけで、高温に強いってわけではないよ
0864pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:01:49.00ID:RfUm2tPL0
メダカが強いていうより日淡が強い
クラウンキリーは弱い
0865pH7.74 (ワッチョイ 63eb-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:14:59.49ID:x3bdOaMs0
高温35度くらいでもメダカいけます?それなら飼いたいですが
メダカで横からみて綺麗なお勧めありますか??
0866pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:24:44.28ID:RfUm2tPL0
いくらメダカとはいえせめて30度の環境は作ってください
0867pH7.74 (ブーイモ MM27-7dqJ)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:57:08.40ID:zblrJgsLM
魚の場合、人間が無理な水温ではまず無理だと思っておいた方が。茹で上がるぞ
0868pH7.74 (ブーイモ MM27-7dqJ)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:59:16.55ID:zblrJgsLM
まぁ質問スレ行きの内容だと思うが、スレ検索でもしてこのスレが一番勢いでもあったのかね
0872pH7.74 (オッペケ Sr87-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:56:58.18ID:Cfmb+dder
売れないから置いてないだけって場合もあるから
店で聞いてみたら?
0873pH7.74 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:09:05.04ID:OZdWstgF0
ニューラージパールグラスを流木に巻き付けておくと、根っこ活着しますかね?
それとも活着しないから、接着剤かテグスで巻き付ける必要ありますか

ニューラージパールグラス 活着 で調べても、真に活着してるのか、くくりつけているだけなのかわからず
0875pH7.74 (ワッチョイ c39d-t88l)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:46.95ID:MB2M7OMn0
レインボーテトラ最近ショップで見ないね。クリスタルレインボーじゃなくて
エンペラーに近縁の方
0876pH7.74 (スップ Sd1f-U3g2)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:19:11.53ID:Cf37z5Ved
新しく水槽導入したいと思っているのですが60pワイド水槽(60×45×45)な90p水槽(90×45×45)で迷っています。

ヒータはとちらも300Wで大丈夫の様ですし、電気代は差ほど変わらないんでしょうか?
0877pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:28:41.25ID:8/RXurNr0
枠アリなら90cmおすすめ
枠ナシなら60cmおすすめ
枠ナシ90cm水槽は重すぎる

電気代は同じ300ワットでも水量が多い分温めるのに時間かかるので90cmの方が多少高くなる
あとライトやフィルターも水槽に合わせて買うとワット数が大きくなるので多少高くなる
まぁ気にするほどの差じゃないと思うけど
0878pH7.74 (ワッチョイ bf8a-t6qO)
垢版 |
2021/06/14(月) 18:52:41.43ID:NEF+kmA+0
めだか水槽のライトについて質問です
今までライトなし・室内照明のみでやっていたのですが、水草導入にあたってライトも購入したいです
普段室内は日光+電気は夕方〜24時ぐらいまでついていて夜消す以外ではカバーもしていませんが、水草のことを考えると一番水槽を見そうな時間帯で8〜10時間ライトオン、残りはカバー がいいんでしょうか?
また、そのライトオンの時間帯は基本的に固定のほうがいいですよね?(ある日は8〜18時、ある日は12時〜22時ではなく)
過去に夜にカバーをかけたりしていたこともありますが翌日起きる時間次第で光の当たり始める時間がコロコロ変わるのもよくないのかなと思って現在は夜は寝る時間の消灯・朝は日光に任せてます
生体繁殖の予定はないのでその観点では気にしていません
0879pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:03:52.06ID:0wKtdwhGp
>>865
なんか普通にメダカ可愛そうだから置く場所変えたらどうだろうか?
0880pH7.74 (ワッチョイ cf89-dWAn)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:02:00.50ID:oipH2dkG0
戸建てでアクアやってる人でシロアリ駆除したことありませんか?
エビはミナミしかいないから最悪諦めてるけど、魚は隔離で水槽もリセット前提の方が良いのかな?
器具とかも一時的に屋外に出したり袋入れて密封したりとか。
経験者いれば話聞きたいです。
0881pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:17:54.90ID:0wKtdwhGp
>>880
親父がシロアリ駆除ほか害虫系の専門でしたが、過去においてはシロアリ用殺虫剤の多くは魚毒性もガッツリある感じです。



色々あって規制があり現在は魚毒性のない薬剤も出ています。

IGR剤(脱皮阻害剤)とかがそれで、この種の阻害剤はヤゴなどにも効くのでアクアリストも野外ビオでメダカを飼ってる人とかは使っている人もいると思われます。

なので可能であれば、シロアリ業者へ「脱皮阻害剤しか使わないで」と薬剤を指定すると良いかもです。
0882pH7.74 (ワッチョイ 73db-eWmU)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:00:43.90ID:Tz/NHZJR0
初めてカキコします。色々後遺症あってうまくいかないんですが、初めて水草を植えてみました。
ADAのもので前景草に最適とあったグロッソかなんとかパールグラスです。
カップから出したら動画とかとは違い培養がなく、かいわれ大根の根のようにモジャモジャになってたのでバラバラにして植えてみました。
ピンセットで差し込んでも離した時に一緒に浮いてきたりうまくソイルに刺さらず、葉の部分も差し込んでなんとか根っこが少しソイルに挟まって刺さってるような状態ですが、育ちますでしょうか?


https://i.imgur.com/Oqb1VMe.jpg
0883pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:05:31.68ID:mwt7gadM0
元気な状態であれば全部被せても出てくるよ
0886pH7.74 (ワッチョイ 73db-eWmU)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:11.49ID:Tz/NHZJR0
失礼しました。
小さな20cmくらいの水槽です。
色々あってベタをもらったのでせっかく育てるなら水草をと思いやりました。温度は適温にしてますが水草は浅くググったり動画見たりだけでしたので実際にやった時のギャップがありました。
0887pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:14.98ID:XGIphdlv0
植えたばかりのグロッソってそれはそれはみすぼらしいものだよww
そして気難しい草でもあるんですよ
理想的に育てるにはCO2添加も必要だったりして

しっかりライト当ててれば育つかもしらんけど、もし枯れたり溶けたりしてもあまり気にスンナ
0888pH7.74 (ワッチョイ 73db-eWmU)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:37:44.17ID:Tz/NHZJR0
>>887
ありがとうございます。急場凌ぎで質問しましたが、CO2添加とピテラを検討します。
枯らせないように頑張ります。
0890pH7.74 (アークセー Sx87-YxcP)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:00:15.31ID:hxYE0CK7x
みなさん家族には秘密にしてますか?
自分は自室ありですが秘密にして軋轢が生じたケースなあったら教えてほしいです
0891pH7.74 (ワッチョイ fff0-LQQW)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:14:30.66ID:yeZzYG8z0
充血や穴あきや変色はなく、断面が溶けてる様子でもなく、月単位で少しずつ、しかし確実にヒレが短くなっていくのって何なんでしょうか?
アンモニア、亜硝酸、硝酸は問題なし、底砂もフィルター内も汚れは溜まっておらず、pHは7.5くらい
魚種はマウスフィンキャットで、ヒレ以外に異常はなく、餌はずっと変わらずよく食べます
混泳魚に同様の症状はみられません
0892pH7.74 (ワッチョイ cf61-TABu)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:53:52.57ID:iIvAQ8EF0
>>890
植物オンリーならギリセーフ、生体入れてるならアウト。秘密で生き物を飼育されるのは家族的にかなり不快だと思うわ
0893pH7.74 (ワッチョイ c39d-t88l)
垢版 |
2021/06/15(火) 07:43:19.90ID:iCRcE3L90
アルテミア100ってエサを与えてるんだけど、ラミーノーズの色揚げに効果ある?
水質は弱酸性、軟水の前提で
0895pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/15(火) 07:59:39.70ID:mYQOKcqJ0
>>890
生物はこの場合直接的にはあまり関係なく、「家族に秘密にしてる」という裏切り行為が致命的にアカンと思う
家族間に亀裂が確実に走るよ、特に信頼関係に

家族って色んな作業を信頼と愛情の上で役割分担が絶妙に成り立って運転してるものだから、
その歯車が狂い始めると不満や何やら様々な良くないものが生まれてギスギスしだすし、その軋轢は子供に行き着いて子供が歪む
つまり秘密にすることは機能不全家庭の入り口ですな
0897pH7.74 (アウアウウー Sa67-Kw9g)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:33:27.38ID:MrVg9j10a
冷却できないなら生体は無理だね
黒髭苔も枯れてそう
少し容量多い水槽で簡易クーラーでもつけたほうがいいよ
0898pH7.74 (スッップ Sd1f-TG/Q)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:18:03.79ID:ppP2LkiId
ラミーノーズが立て続けに水槽から消え去って
残り1匹になっちゃったんだけど
群泳するタイプってやっぱ1匹だとストレスかな?
今は1匹でウロつくか同居のカージナルに混じったり
お友達を迎えた方が良いのだろうか…?
0899pH7.74 (ワッチョイ 6fc4-7xaf)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:45:29.56ID:Yk4u0ozZ0
自分の姿を認識できるわけじゃないし、自分のことカージナルだと思ってるだろたぶん
0900pH7.74 (ワッチョイ 8396-D4KG)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:17:06.86ID:wi2dpxGn0
うちのラミーノーズ20とラスボラ30とカージナル20も一緒に群れてるわ
群れについて行く習性だからなんでもいいんじゃないかな
0901pH7.74 (スッップ Sd1f-TG/Q)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:22:50.39ID:ppP2LkiId
そんなもんかね?
家族がラミーノーズをやたら気に入ってたから
まぁその内お迎えしてあげようかな
0902pH7.74 (スップ Sd1f-BqnM)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:13:01.32ID:Tf7ffZixd
nv22に今稚魚が50匹くらい居るんですが、この先1年間飼育していけますかね?飼育スペースがないので増設はしたく無いです
0904pH7.74 (ワッチョイ ff5d-qPCX)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:36:53.50ID:1ChMJIRd0
エアポンプの説明書に、本体は水面より高い位置に置けと書いてあるけど、あくまでまで逆流した時に大変なことになるからであって、逆止弁挟んでおけばOKですよね?
今、逆止弁はさんで水面より低い位置にエアポンプ置いているけど、見た感じ空気を送りだす能力的に問題は無さそうなんですが。
水作エイトでエアポンプ使ってます。
0906pH7.74 (ワッチョイ 6f17-AGgj)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:12:52.01ID:SvRXlf0q0
逆止弁付けると少しエア量減る(多分岐の時は影響が出やすい)けど、必要十分な量が出ているなら問題ない。

あと、
逆止弁がない時にはポンプの音が水槽に響いてうるさくなる事がある。
0907pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-luGc)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:44:39.12ID:6X5CkUHWp
生き餌と言えばメダカとか金魚ですが
グッピーとか、プラティの方が繁殖簡単な気がします
何故ですか?
0908pH7.74 (ワッチョイ 33f0-+PDx)
垢版 |
2021/06/15(火) 22:02:13.55ID:NuRzPIdG0
>>907
メダカ金魚は熱帯魚ほど加温が必要がないからコストが低く済むし金魚掬いで大量に必要になるからじゃない?
0910pH7.74 (アークセー Sx87-YxcP)
垢版 |
2021/06/16(水) 03:36:31.55ID:kR9bQS1zx
25cmキューブ水槽を中身を入れたまま移動させるのは破損のリスクが高かいですかね?
底床砂利5cm、水は高さ10cmくらいまで抜くつもりでいます
0913pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/16(水) 07:45:36.97ID:0r2BG4od0
>>910
それぐらいならよっぽどチープかボロい水槽でなければいける
でも手が本当に滑りやすいから一挙一動を確認して丁寧にな
0914pH7.74 (ワッチョイ ff5d-qPCX)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:52:43.02ID:VpNQjw6V0
アンモニアや亜硝酸の濃度が上がった場合、メダカとミナミヌマエビのどちらが先に死ぬことが多いと考えられますか?
0920pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:16:03.57ID:0r2BG4od0
>>917
いやアクア界で常識並みに普及してる一般論
自分は亜硝酸が湧いてる時期にエビ突っ込んだことないので経験はないけど、アンモニアや亜硝酸て毒なので、パイロットフィッシュにもなるメダカならともかくエビは死ねるはず
0921pH7.74 (ワッチョイ cf0b-SYNo)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:42:48.43ID:IvCLUGZC0
サンゴを数体土曜日に入れようと思ってるのですが、薬浴するときに、複数の珊瑚を一度にしても平気ですか?水槽が20cmの小さいものです。
0923pH7.74 (スッップ Sd1f-+PDx)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:55:46.87ID:IKKqLwhRd
>>920
ミナミとかのエビは最初の水質変化に敏感なだけで慣れてしまえば魚と変わらないと思う
魚は病気になったりするけどエビはほぼならんしね
0924pH7.74 (スップ Sd1f-A2BM)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:03:38.79ID:+ztL4o0Md
ウールマットの代わりにアクアリウムブランケットを使ってる人いますか?使用感が知りたいです
0925pH7.74 (オッペケ Sr87-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:04.66ID:xHVBjEnlr
>>910
縁ありなら多分大丈夫
0926pH7.74 (ワッチョイ ff86-5dWZ)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:41.36ID:lYr0Otbp0
うちのスタポが急に咲かなくなった
昨日ヤドカリがやたら摘んでるの見たけど、関係ある?
コケはよく見るとうっすらあるぐらいなんだけど、邪魔をするほど生えてない
0929pH7.74 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:48.97ID:YYiD42280
メダカ 4匹
アベニーパファー 9匹
ミナミヌマエビ 50匹くらい
45cm規格水槽
二酸化炭素添加あり

この状況で、メダカだけ鼻上げってほどじゃないけど水面に張り付いていて
他は至って平常なんだけど、これは若干酸素不足なのかな?
エビの方が酸欠に弱いって話だから違うのかな…
0931pH7.74 (アウアウクー MM87-+PDx)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:31:49.69ID:jaw+sXv/M
苔まみれのCO2ディフューザーっ普通のハイターにつければいい?スーパーミストなんだけど復活する?
0935pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:23:37.40ID:X13NQZiI0
ビーシュリンプやってて掃除やリセットするとき水槽にハイター張って器具もどぶ漬けしてるけど問題あったこと一度もないな
水槽の手入れでハイターって定番じゃないの?食器用は界面活性剤が入ってるからダメってのよくあるけど食器用でも全然いける。むしろ食器用のが泡タイプスプレーで使いやすいから器具だけのときはそっちをよく使う
0936pH7.74 (ブーイモ MMff-7dqJ)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:01:10.50ID:MwmD6twCM
発酵式co2久しぶりにやろうとしたら圧力たらんのか出ないわ。ペットボトルみたら水泡でてるのでco2 生成はしてる。ペットボトルを水槽より下に置きすぎたりチューブ長すぎたりするといかんのだっけ
0938pH7.74 (スフッ Sd1f-oQln)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:31:39.04ID:L19c1WcXd
>>932
エアストーン、ディフューザー、取水/出水パイプ全部定期的にハイターしてるぞ
幸い魚もエビも一度も落ちたことない
0939pH7.74 (スップ Sd1f-BqnM)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:42:28.14ID:ZVWUoBomd
>>928
全部救ってあげたいけど初心者だしスペースが無いんです(切実)。40/50くらいにはなると思うのでどうか目を瞑って下さい。来年には頑張ってジモティーで嫁に出そうと思います
0941929 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:58:03.03ID:YYiD42280
>>930
少なくともメダカには餌は十分やってると思うんだけどなあ
0943pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:54:18.44ID:AuC7QYXXp
神戸製鋼が開発したニッケル特殊合金メッキKENIFINEを使ったアクア用品使ってる人いる?

現在ステータスは製品化しているタイガーや寿産業にも問い合わせしたけどOHラジカル(パナソニックとかのナノイーの原理と同じ)まわりが不明だったりで神戸製鋼にも問い合わせて回答待ち。(20年くらい前の開発成果物なので担当者が偉くなって部署移動しているぽい)

金魚には年単位でLO50がゼロとかだから問題ないぽいんだけど、貝や甲殻類への影響度が閲覧可能な論文や技報を含めた全ての資料にない。

ニッケルイオンの水槽への影響に関しては、先行研究でアンモニア→亜硝酸のバクテリアは減らすけど(8割死ぬ) 亜硝酸→硝酸塩バクテリアはノーダメ。アニモニアはOHラジカルで分解できるから問題ないと楽観的に仮定してる。

飼育水中の雑菌(白点含む)減らせるメリットは美味しい。(現在はヨウ素ボール殺菌筒でこも効果を体感できてて継続利用中)

陸上養殖とかではケニファインは水産の現場で実用化されてる模様。(孵化率UPや病気予防)

貝やエビの水槽で使ってる人いる?
0944pH7.74 (オッペケ Sr87-Bxxy)
垢版 |
2021/06/16(水) 17:56:22.34ID:SvFeOkVNr
>>929
その環境でどのくらいの期間運用中?アベニーの餌となる生体だらけなのにどうなってるんだろ。
0945pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:34:10.77ID:AuC7QYXXp
>>943
スマンこれ、僅かだけど進展というか自己解決した。神戸製鋼から丁寧な回答を当時の研究者から電話で貰えた。

厳密なデータとしての貝類や甲殻類のLO50データとか特許もってる神戸製鋼側にはないらしい。

ただ金魚(ニッケルイオンに鈍感ぽい)とかだと常識の範囲内の使用では年単位で無害とのこと。(非公式見解だと思う)

アクア用品として販売してる別会社からは、自社の実験環境だと1年無換水で金魚は元気、コケは出ない、ただし水草は元気ないって非公式回答もらえた。

OHラジカルによるアンモニアの分解理論は「推測」らしい。
0947929 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:16:56.16ID:YYiD42280
>>944
該当水槽は3週間ぐらい
生体はアベニーが2ヶ月、他はよく分からないが長い

アベニーはお腹が満たされてるのか、この水槽になってからミナミヌマエビ食べてる気配は見たことがない
0948pH7.74 (ワッチョイ 6f35-7xaf)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:28:51.25ID:ovpCErkK0
メダカはアベニーを恐れて上部に避難してる可能性あるな
なんか魚って自分に危害くわえる相手かそうじゃないか本能でわかるみたいやし
アベニー隔離かセパレートで分けてメダカが下に降りてきたら確定
0949929 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:34:20.55ID:YYiD42280
>>948
あー、そういうことか
確かにアベニーさん、メダカのヒレをしょっちゅう狙ってる
エビ食べれば良いのになぜかメダカ
0953pH7.74 (アウアウエー Sadf-YbSs)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:51:53.37ID:xtLU4UQ3a
型板ガラスの近くに丸い水槽を置こうと思っているのですが、収れん火災は大丈夫でしょうか?
その窓を通して直接日が当たるのは冬に一日一時間程度ですが、日除けを置いておいたほうがいいでしょうか
0955pH7.74 (ワッチョイ 6f8a-+PDx)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:06:09.28ID:TOg+BS5r0
万が一火事になったら責任取れっていう?
言うならやめとけとアドバイスするわ
丸い水槽は魚の姿も歪めてオススメできないしね
0957pH7.74 (ワッチョイ 1359-6CSm)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:24:14.09ID:pXoL736N0
どなたか教えてください…
メダカが尾ぐされ病になり、初めての塩浴をして現在2日目です。
1日目はヒレが茶色かったのが透明に変わって体の色も綺麗になってきて回復したかな?と感じてましたが、2日目の今日、なんとポップアイになってました。。
今は0.5%の濃度ですが、濃度が高すぎたのかと思い、驚いて水を足して濃度を薄めたのですが、これは逆効果ですか?
ポップアイになっても塩浴を続けて0.5%を保つべきでしょうか?
朝は何事もなかったのに、夕方にポップアイになっており、ショックでどうしたらいいかわかりません。
知恵をお貸しください。
0958pH7.74 (ブーイモ MMff-7dqJ)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:45:53.20ID:QDeuZVSwM
塩の濃度を変えるなら一気にではなく、30分〜1時間で0.1%ずつ変化させるようにすれば、魚への刺激は少ない。入れる時も減らす時もゆっくり。

補足。魚は病気になった時点でかなり危ない。身体が小さいほど水質の変化に弱く、体力も少ない。基本病気にならないように日々メンテナンスすることが肝要。
0960929 (ワッチョイ cf89-8GLH)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:10:34.48ID:YYiD42280
>>951
なんで?
0963pH7.74 (ワッチョイ c39d-HJ23)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:33:22.36ID:cbt+co9O0
>>962
検索したところそれみたいですね!
オマケだと思ってこいつも育ててみます!
ありがとうございました😊
0964pH7.74 (ワッチョイ 1359-6CSm)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:48:38.18ID:pXoL736N0
>>958
>>959
ありがとうございます。
いきなり0.5%は相当まずかったですね…
塩浴で回復が見られたのでこのまま上手くいくかと思っていたのですが、突然だったので微調整が重要だと痛感してます。
今は0.3%くらいで、数日間はこの濃度0.2〜3%で試してみます。水質管理も気をつけていきます。
0965pH7.74 (ブーイモ MMff-7dqJ)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:06:09.06ID:QDeuZVSwM
>>964
その魚が持ち直すかは分からんけど、メダカくらいなら週一で3分の一換水だけしてれば殆ど病気知らずになるはず。
0966pH7.74 (オッペケ Sr87-Bxxy)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:13:06.09ID:05e7eM08r
アクアリウムの格言といえば
水換えに勝るものなし
水量は正義
くらいでしょうか?
0967pH7.74 (ワッチョイ 63eb-nisE)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:15:12.02ID:n/LzJZnQ0
アクアリウムの餌は人が食べてもおいしい
0970pH7.74 (オッペケ Sr87-Bxxy)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:29:55.43ID:05e7eM08r
グッピーに始まりグッピーに終わる
もかな。
>>969
なんか赤虫の成分とか入ってそうでちょっと、、、
0974pH7.74 (ワッチョイ cfb4-Kvke)
垢版 |
2021/06/17(木) 03:17:04.46ID:H2zxbukZ0
寿命も水質にあまりうるさくないところもたいして変わらない
ベタは基本単独飼育だから一匹、ヒーターがいる
メダカを単独で飼う人はあまり見たことが無いので、飼育していれば卵産んで、それに手間をかければ増えてしまう
まぁ繁殖させるなら当然手間がかかる
0975pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/17(木) 04:30:15.64ID:G+oSgmKU0
室内ならベタ、外ならメダカかな
横見でキレイな種類が増えてきたとはいえ熱帯魚と比べると流石に見劣りするなって感じがする。外でビオっぽく上から見るぶんにはメダカは最高だと思うけど
ベタは20cubeあれば余裕持って簡単に飼育出来るけどショップのコレクションケースみたいなのだとコップ一杯程度でも毎日水換えになると若干ダルい
0976pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:56:06.23ID:VRGGzQEXp
>>946
うん。産卵をケニファインの金網にさせると孵化率爆上がりらしく水産で実用されてるぽい。(水カビにまったくやられなくなる)

気になる硝化細菌へのダメージだけど、金魚水槽に投げ込み式濾過器とケニファイン突っ込んでる水槽は足し水だけで1年無換水で維持できてるという話(製品化してるメーカーにヒアリングした)ので、割とダメージは少ないのかも。

ただこれ自分ちの水槽でやる場合は、それ専用の実験水槽でやった方が良さそう。

貝類と甲殻類へのダメージが全く読めん。
0977pH7.74 (アウアウウー Sa67-Y+yy)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:50:19.12ID:Ap8ogoPza
>>974
>>975
ありがとうございます
手間的にはそんなに変わらなそうなのでベタにしようと思います
ただ持ってる水槽が幅30センチ、高さ32センチ、奥行き17センチなのでベタ一匹だと大きすぎないか心配です
0978pH7.74 (オッペケ Sr87-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:10:06.40ID:0+LSytV3r
>>977
そのサイズだと1匹だな
メスなら2-3匹メンテ次第で飼えるかな

メダカの水槽飼育は難しいからオススメしない
0979pH7.74 (ワッチョイ ff86-5dWZ)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:53:23.25ID:YcKg4H4V0
スタポが急に咲かなくなった
昨日緊急で表面のコケブラシで落としたけどまだダメ
他に対策ある?ナガレハナとかウィスカーズコーラルは無事
0982pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:57:29.65ID:G+oSgmKU0
>>977
大きいぶんには問題ないよ水換えのスパンもそれだけ余裕できるし広めでゆったり泳がせたほうが優雅に見える。広さの割にいっぱい生体詰め込んでわちゃわちゃしてる方が好きって人もたまにいるけどまあ個人の好みか
0983pH7.74 (ワッチョイ 239d-ewEI)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:06:28.04ID:G+oSgmKU0
ちなみにベタはワイルドハイブリッド種が好き
0987980 (ワッチョイ 73a7-EuMx)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:29:24.06ID:JXa1MskA0
>>986
できたかな…

【調べるの】今すぐ質問に答えて!245【マンドクセ】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1623914825/
0989pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:47:06.04ID:9019Hj3d0
次からワッチョイ付きのを立てるときはこれを冒頭にコピペしてね↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立ててみる
0993pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:29:40.94ID:9019Hj3d0
>>991
皆やらかす良くあることなのでドンマイ
あと前々スレになるスレタイとアドレスは消しとくと完璧っすね
0996980 (ワッチョイ 73a7-EuMx)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:49:58.17ID:JXa1MskA0
>>976
買ってみたわ。
ttps://tg-3601.com/【KF1524】メダカふ化ハウス/i/KF1524-0/c/39/sort/new/disp/15/c_p/1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 21時間 35分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況