X



【ADA】ネイチャーアクアリウムとは【DOOA】20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 00:53:37.26ID:Y27cTWNj
一般の人はそんな説明されてないから
やめてしまう
店とかにあるネイチャーアクアリウム水槽も
展示水槽も生態全然いれなくなってる
0953pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 00:54:51.97ID:WfETdnWH
説明されないとできないようなやつは生き物育てるの無理でしょう
さっさとやめて正解
0954pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 01:06:56.56ID:g+9raL2d
昔ならまだしも、今なんてネット普及してるんだから調べたり
考えたりすればある程度わかるだろうにショップで1から聞いてる人っているよな
0955pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 01:23:02.12ID:Y27cTWNj
これだから信者はw
園芸は科学的にアプローチしてるのにアクアはオカルト
定量的ではない
宗教だ
0956pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 01:34:12.12ID:AjFAxK+G
これだから信者はw(笑)
0957pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 02:40:41.66ID:Vc0K0ljE
波動が弱まっている
0958pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 07:49:58.24ID:5HET0eXW
波動は宗教だよな

ネットは普及しても日本人はでたらめ情報でも鵜呑みにしてしまう割合が世界的に見ても異常に高い
つまり検索の仕方が分かってないのが多すぎて情報の波に溺れてる
天野っちも溺れてしまった一人
又は波動を普及して儲けようとした一人
0959pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 09:40:26.96ID:dil294km
ペナックは波動と言いつつも成分表を出してるめずらしい商品
0960pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 14:57:56.67ID:5UNWZnBa
水槽を置く方角も重要です
0961pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 15:38:47.23ID:pxtllKYm
水槽によっては水難の相がね
0962pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 18:04:29.47ID:PJX5tVK0
大型水槽の水難は冗談ではすまないからな
0963pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:41.99ID:vEUquJwS
波動も地震には無力だったぜ
0964pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 20:38:16.08ID:Ny6U+6Id
ペナックWとPは知ってたけど、Aとkatは知らなかった
一周まわって欲しいわ
0965pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 21:29:06.64ID:wWmHTudc
その波動の時代まったく知らないんだけど
波動がパチモンってのは何かで証明とかされたりとかあったの?
0966pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:52.02ID:csuuu9n2
悪魔の証明か(笑)

まあ、あれで一気に胡散臭くなったよな
今の社員にとっては黒歴史だろ
0967pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:22.66ID:5HET0eXW
波動が科学的に有効だという証明をまず出してもらおうか
0968pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:05.37ID:vEUquJwS
商売人の口上なんて真に受けるなよ
0969pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 22:37:30.64ID:gX3Cf84U
否定するならじゃあそこにあるものが一体なんなのかくらい説明してもろて
0970pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 23:06:52.47ID:zhKslNiQ
量子力学を少し齧ると波動というものが単にオカルトでは無いという事が分からなくはないが、それで商売出来るかっていうと現時点では微妙だね
0971pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 23:11:36.28ID:csuuu9n2
中高生に毛が生えた程度の理解で「齧る」とか言わないでくれよw頼むからさ
0972pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 09:14:29.16ID:fywJBmqA
中高生に毛が生えた程度の理解だから「齧る」だろ
何言ってんの?
小学校で国語齧った?
寝てた?
0973pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 09:25:18.29ID:+P71j0bg
かじるって読めてない可能性も
0974pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 10:08:54.91ID:eusS7SOZ
ノエイン見てるから知ってますぞコポォ
0975pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 21:27:07.35ID:0F628t4Y
CELL初めて店舗で実物みたけどイメージしてたのより全然デカいし存在感凄いねこれw
0976pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 22:26:13.85ID:So74McHK
高さ30センチあるからな
さっそく買ったわ
まだ箱に入ったままだが
0977pH7.74
垢版 |
2024/04/02(火) 17:19:02.01ID:N4163QeF
底もみんなガラスなん?
DOOAだよな
0978pH7.74
垢版 |
2024/04/03(水) 00:41:37.12ID:YUn/iwum
全部ガラスでDOOAだぞ
ロゴは底にプリントしてあるから見えないが
0979pH7.74
垢版 |
2024/04/03(水) 01:41:01.53ID:bl+OSC+K
見せないロゴって珍しいな
シールじゃなくプリントも価値がありそう
でもDOOAなんだよね
0980pH7.74
垢版 |
2024/04/03(水) 11:29:25.80ID:oSEJpnpW
Cell買うなら普通にネオグラスエアの縦長のやつ買うわ
4000円ほど安いし、そもそも丸型は掃除し辛い
0981pH7.74
垢版 |
2024/04/03(水) 12:13:37.25ID:fjat93Ph
ちょっと何言ってるかわからない
0982pH7.74
垢版 |
2024/04/04(木) 08:59:19.09ID:/y+M6m27
丸い方が掃除しやすいと思うが....
0983pH7.74
垢版 |
2024/04/04(木) 12:12:42.63ID:mEDza6Iz
角ある方が面倒だと思う
0984pH7.74
垢版 |
2024/04/05(金) 17:13:46.29ID:DwriZr1D
丸かったらプロレイザー使えないじゃん
Cellみたいな縦長の水槽は植物植えるとスペース殆ど無くなるから手を突っ込んで底の方まで掃除するのが大変
長めのピンセットあったらスポンジ挟んで突っ込んで掃除出来なくはないがやっぱり角形の方がプロレイザーでサッと掃除できるから都合が良い
0985pH7.74
垢版 |
2024/04/05(金) 17:19:17.08ID:tXYBKauJ
直径15cmもあるんだから手が入るだろ?
0986pH7.74
垢版 |
2024/04/05(金) 23:25:56.32ID:DwriZr1D
いや、だから真ん中に植物植えたらって書いてるだろ
手入れてゴソゴソやったら植物の葉っぱ落ちたりするかもしれないし、少なくともデリケートな品種はcellに植栽しようと思わないわ
0987pH7.74
垢版 |
2024/04/05(金) 23:27:33.65ID:U67XJ+jq
カバー外したらいいだろ
0988pH7.74
垢版 |
2024/04/05(金) 23:29:52.14ID:DwriZr1D
いくら直径15cmでも真ん中に植物植えるんだから余裕は半分の7.5cmしかなくなるし、実際は葉っぱやら茎やらで手入れたら間違いなく植物と接触するだろ
0989pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 00:31:44.56ID:nuEzWe8n
水槽の透明度が落ちて改悪だと噂になってますが、実際どう思いますか?
0990pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 01:43:55.21ID:RrvKoeoG
外して掃除すればいいだけなのに7.5pしかなくなるとはこれいかに?
0991pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 02:45:02.55ID:NdsWWnOQ
自分が使いやすいもん好きに使えや
なに言ったって
負けましたあなたのおっしゃる通りです
なんて事にはならんぞ
0992pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 02:50:23.28ID:iBOYogMH
>>984
たぶん勘違いしてると思うけど、セルって水槽じゃないよ
植物を入れる土台があって、その上にガラスのカバーを被せるんだよ
だから手を突っ込む必要ないんだって
0993pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 03:27:34.64ID:0307KgFr
保湿用の被せ物だよな
0994pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 13:17:31.64ID:c+sDpS2e
ワロタ
0995pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 13:41:55.60ID:LwnIo5zD
水垢と水滴だらけになりそう
0996pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 14:06:10.82ID:RrvKoeoG
水垢は水道のミネラルだから気化した水滴には含まれないから
上部のカバーには基本水垢は付かないぞ
0997pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 14:41:16.11ID:SmkRNmGG
その通り
勝手なイメージで語ってるやつの多いことよ
0998pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 15:18:19.35ID:A1f0gG31
そう思って油断してると実際はだんだんと白く曇っていくじゃん
0999pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 15:52:06.38ID:SpZtchKj
>>998
何年もガラスポットで植物管理してるけど蒸留水やRO水ならならないよ
曇っていくなら水道水がついちゃってるんだと思う
水道水の霧吹きとか1回でも水垢になるから気をつけて
1000pH7.74
垢版 |
2024/04/06(土) 17:43:22.12ID:8tr+nwfj
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 326日 7時間 58分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況